はてなキーワード: サディストとは
ナイキのCMの件、批判するのは差別者だとはてなで話題になってるけど、問題はそこじゃないと思う。
個人的な話をすると、僕は在日だと人から判断されてそれを理由に嫌なことを言われたりした経験がある。だからCMの内容には居心地の悪さと一緒にスカッとする思いもあった。だけどしばらくして考えてみると、この描き方は公平じゃないなという点が気になるようになった。差別は誰でもするものだ。日本人も異分子を差別する(欧米ほど強烈じゃなくても、単一民族だから異分子判定のハードルは低そうだ、偏見だけど)。CMに出てきたみたいないじめは日常茶飯事で、「そういうの見かけたなー」程度も含めたらほぼ全ての人が身に覚えがあるだろう。
そして差別される側も同じ差別心を持っていたりする。自分の属性は差別されて当然だという敵の価値観を内面化してしまう。僕を在日だと思って優しくしてくれた在日の人は、僕が在日ではないと知ったとき裏切られたみたいな怒り方をした。その人の性格の問題ではなく、人間として当然の反応だと思う。僕は診断済みの発達障害だけど他人にそれを言うことはない。障害が差別されて当然の属性だと認めてしまっているからだ。堂々とするのが正しいと言う人もいるだろう。その通りだけど、正しさというのはきれい事だ。正しい上に実力で他人を黙らせている人はかっこ良くてヒーローみたいだけど、ウソがないわけじゃない。ヒーローも差別をするし、差別しないことが得な状況を作ることと他者の人間性を認めることは違うからだ。
結局、正義は到達不可能な理想だ。それでも少しずつ(無限に時間をかけて)近づいく希望はある。差別したりいじめたりしても自分が正しいと信じたいのが人間なら、正しくないと自分で気づけたら直していけるはずだ。そういう「自分は正しくない」という前提があのCMには欠けていて、日本人がしている差別を海外の企業が商業目的で攻撃する様が、単なるサディストのようにも思えた。
この違和感は「国歌斉唱を拒否した在日アスリートを日本メーカーが起用」だとなかったはず(それでも批判は多かっただろうけど)。差別する人を悪と切り捨てるのではなく、味方に付けて啓蒙する方が受け入れやすいということ。
こことかツイッターで流れてくる情報だけを頼りに起滅の刃についてどこまで知ってるのか書いてみる
1:たんじろう…漫画の主人公。炭を売り歩いてる少年。両親は鬼に殺されて復讐のために旅をしている。
2:ねずこ…たんじろうの妹。鬼に殺されることはなかったが、なんらかの力により鬼に変化させられた。
3:柱…5〜6人いる鬼の呼び名。得意技によって○○○柱という名前がつく。
5:天狗のお面の男…たんじろうを鍛えて鬼と戦えるようにした人物。キチガイのサディスト。
6:無限列車…煉獄が列車を破壊するという予告に対してたんじろうが乗客を守る。
ここまでが俺の知る起滅の刃の全てだけど、漫画類は一切読まず調べず、ネットに流れてくるたまたま目にした情報だけを頼りにしてはかなり正確に捉えてるんじゃないかな
時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
00 | 94 | 11301 | 120.2 | 39 |
01 | 78 | 6746 | 86.5 | 32.5 |
02 | 18 | 1821 | 101.2 | 46 |
03 | 15 | 1363 | 90.9 | 65 |
04 | 19 | 982 | 51.7 | 40 |
05 | 16 | 1126 | 70.4 | 59 |
06 | 34 | 3528 | 103.8 | 54 |
07 | 46 | 2946 | 64.0 | 33 |
08 | 47 | 4838 | 102.9 | 42 |
09 | 86 | 5859 | 68.1 | 42 |
10 | 106 | 11102 | 104.7 | 47.5 |
11 | 150 | 15269 | 101.8 | 58.5 |
12 | 151 | 13531 | 89.6 | 39 |
13 | 85 | 7848 | 92.3 | 60 |
14 | 56 | 9295 | 166.0 | 50.5 |
15 | 131 | 11959 | 91.3 | 40 |
16 | 161 | 11116 | 69.0 | 33 |
17 | 161 | 14553 | 90.4 | 48 |
18 | 157 | 14843 | 94.5 | 35 |
19 | 152 | 13360 | 87.9 | 40.5 |
20 | 204 | 16674 | 81.7 | 33 |
21 | 220 | 23980 | 109.0 | 45.5 |
22 | 165 | 14814 | 89.8 | 41 |
23 | 162 | 14621 | 90.3 | 48 |
1日 | 2514 | 233475 | 92.9 | 42 |
ヒステリックブルー(8), ナオキ(9), 小樽(4), ebay(3), 切り刻む(5), 雄(80), サディスト(5), 嬲り殺し(3), メープルシロップ(4), 防犯ブザー(3), 動く歩道(3), 強姦(20), トランス(19), モラハラ(16), 動物園(10), 山口(10), 性犯罪者(14), 依存症(11), アンパンマン(9), 生物学(8), 加害(32), 予備(15), フェミニスト(67), 性別(34), 性犯罪(20), 殺人(21), 殺害(10), 転売(13), バグ(12), メンヘラ(13), 🐈(15), 加害者(13), 出会っ(11)
■友達がいない30代 /20200922185254(20), ■転売屋が教える「転売のコツ」と「ほんとのところ」 /20200923120449(15), ■結婚相手が金のエンゼルなら、友人は銀のエンゼル /20200922112623(12), ■電動原付を2年半乗った感想など /20200922202348(10), ■山手線ってなんで一繋がりの長い電車にしないの? /20200923164200(9), ■女増田さんたちに聞きたい /20200923145602(9), ■さっさと気付いた方が良い事 /20200923101921(8), ■マスクは不要と一度でも言ったことがある奴は早く謝ってね /20200920115251(8), ■トランス排除フェミVSトランス擁護派という階級闘争 /20200922225645(8), ■ /20200923141805(7), ■ /20200922224454(7), ■保育園の送り迎えで挨拶しても無視する親 /20200923091611(7), ■漫画が男性向けや女性向けとカテゴライズされているのはなぜか、その合理性 /20200923144622(7), ■アンパンマンとジェンダー? /20200923112153(6), ■リボ払いを批判する人って自分が一生生きるとでも思ってるの? /20200923113911(6), ■43歳のKKOだけど昨日初めてセックスした /20200923120548(6), ■肉じゃが作ったのに /20200923203558(6), ■男性を性的に消費するのをやめたい /20200923012217(5), ■恋しさとせつなさと糸井重里みたいな /20200923005949(5), ■anond:20200923223356 /20200923223738(5), ■古のオタクルールとかなんだとか /20200923112423(5)
今徹夜明けでだいぶハイになってる状態で書いてるぜ!例のゲームにハマりすぎてが理由の徹夜だぜ!
鬼の睡眠12時間をしてた頃に比べれば多少脳がすっきりしている気分だぜ!
ストレスの溜まってるそこの君!是非ともRobloxでキッズと喧嘩して発散することを勧めるなのぜ!(CV:ゆっくりまりさ)
「英語が苦手で出来るかどうか不安」「そもそも喧嘩ってどうやって吹っかければいいんだ?」そんなことはさっぱり忘れろ!
とりあえず俺の体験談を聞いてくれ!
ある日のこと、俺は初心者狩り狩りをしていた。初心者狩りx2というのは、初期にもらえる無料の車を乗り回して攻撃的なキッズを集めることだ。
そんな俺の罠に引っかかった哀れなロシア人ガキ。彼はクソデカとまではいかないが、中級戦車で踏みつぶしてきた。
俺はすぐさま、ローラー車(Fallout76のブレア山に出てくる掘削機が付いたような車)に乗り換え、反撃開始。
彼の戦車をひとたまりもなく潰すことが出来るのだが、やらない。なぜかって?不動状態にする方が相手のダメージがでかいのだ。
車は廃車工場に持っていくことでもマネーを稼げるのだが、そこまで辿り着けない状態で、なおかつ完全に相手に破壊されないとなると、リスポーンするしかなくなる。
それを繰り返していたのが効いたのか、彼はPVPをオフにしやがった。戦いから降りたのである。だがそこで攻撃を止めるつもりはない。
廃車工場は、ちょっとした操作ができるレバーのような物があり、破壊機械を止めたりも出来る。私はそこに着目した。
レバーを荒らしまくって、機械をストップさせた。それも十回も二十回も...。彼はお得意のキリル文字を使って私を煽っているつもりなんだろうが、効果は無い。
な ぜ な ら 読 め な い(均等割り付け)からである。彼は私に「stop troll」と送り姿を消した。あーあ。
ある日のこと、おれは前述した狩り狩りをしていた。そこへぶつかってきたバカガキ。「しめしめ...」と思いながらIDを確認したら、
「PrettyPonny47」みたいなIDだった。「え!?女?!」俺は少し女に対して恨みはあるものの、攻撃するのはかわいそうだと思っていた。
しかし、攻撃してきたからにはしなければならない(使命感)私は一旦アバターを変えに行った。
私はなけなしの貯金を崩して大雨のなか、iTunesカードを買いに行った(クレカは滞納のため親に取り上げられた)
なぜなら、私はそれまで割とかわいい系(ピンクのうさぎちゃんをイメージしてアバターを作っていた)でまとめていたのだが、黒と白のモノトーンで揃えることにした。
顔に道化師(ピエロじゃない方)のマスクを被り、アディダスのジャージ上下。手にはナイフ。後ろには幽霊のコスチュームを着飾って。
例のごとく、彼女はPVPをオフにしたので、私は彼女の車に乗り込むことにした。彼女は本気で怖がっていたのだろう。私が乗り込んだ瞬間車を消した。
これもまた回数を重ねるごとに、彼女は「y ar scary」と繰り返すようになった。狙い通りである。そして私は追い打ちをかけるように次のことをした。
私はちまちま、文字化けを辞書に登録して、キリル文字のキーボードを追加した。
先ほどのロシア人と喧嘩した時に思いついたのだ。「なんかキリル文字怖い」と。そして文字化け。
青空文庫の「学問のすすめ」を色んな文字コードで試して何種類か用意した。それを連投、連投、連投....。
「Ээреэджо」「峨★縲阪→險?縺医j」そんなチャットで埋め尽くされるもんだから怖いのなんの。彼女は「I reported u」と残して去って行った。
マジです。大マジです。私も初心者の頃はよく初心者狩りをされたので、何回も律儀に英語を書いて通報したのですが、BANされることはなく。
そして友達に聞いたところ、BANといっても一回ログアウトさせられるだけで、再ログインすれば何事もない。ということらしい。
俺がヒャッハーしてトロールしてるのはそれが理由ですね。まぁBANされてもアカウント作り直せばいいだけだもん!
ちなみにRobloxのアバターストアには大量の服があるのだが(ユーザーが作成して売り出せる)有名な高級ブランドのロゴがあしらわれた服や、あきらかにネットで拾ってきたであろうhentai画像がプリントされたTシャツなどが販売されているので、法律的に大丈夫なのかと。
まぁ企業も宣伝になるしね(よくある漫画村賛成派の意見の真似)
ある日のこと、おれは(略)
だが、俺のヤバすぎる見た目を察したのか、誰も攻撃してこない。クソ-こうなったらこっちから攻撃だ!
チャットを眺めていて、洋ショタ3人がGTAのミッションのようなことをしていた。トラックを指定の場所まで敵の攻撃に耐え破壊されないように運べ!的なやつ
私はウキウキしながら60Tの超絶激早ロケットカーで出向いた(ちなみにマネーはカンストしたのでやることがなくなった)
彼らの車の群に「gotcha!」とぶつけてロケランで相手方の車を撃破ー(CV:スリッピー)
見事に彼らは攻撃態勢。俺はいくぜと3vs1の状態に。最初はやられ続けで「lol」「y r noob」と繰り返されたのだが、そこは巨根殺る気ブチコロス子(CV:井脇ノブ子)
まず、前述したクソデカ掘削機を用意して、初期リス位置でローラー。一転して面白いようにやられる彼ら、すっきりする僕の構図に。
だが、彼らも手強かった。少しずつ俺にダメージを喰らえ、あらゆる方向からぶつけてきた。俺はこのままではまずいと思った。
そこに救世主。他に攻撃してこない海外のガキが俺にチャットを送ってきた。
「le epic,I have all the passes for this game」俺はすぐさま「Good!」「Do me a favor」「Mission:Destroy ○○'s car」と送った。
彼は「k」と返し、私に従ってクソガキ3人の車を破壊し尽くしてくれた。例のごとくPVPオフ。だが止めない止められない。
「yo N.O.O.B」「y r underdog」「Heeeeey!!」と繰り返した。クラクションを鳴らしまくり、チャットで煽りまくり、ストーカーしまくり、妨害しまくり。
「I scared y」「Sorry」と2人のガキは言ってきた。しかし、1人のガキがあろうことか
「He peep his pants」と送ってきやがった。私は激怒した。何を隠そう、私は朝、ケツを掻きながらくしゃみをしたら漏らしたのである。
私は震える怒りをおさめながらnoobを繰り返し、「I'm so tired bcs y r so nooooob」「bye👋」と書き切断した。まぁ引き分けってことで。
...私は満足してドビュッシーの月の光を弾きながら赤マルをふかした。イマラチオされたがりのドMホモだと思いきや、子供相手だとサディストになれるのか...等など思いを馳ながら。
前回の日記(anond:20200704175351)に30ブクマも付いたことが嬉しくて親に報告したら、「もっと建設的な~」と言われた。なーにが建設的だ。ごめん同窓会には行けんわ、って言うような男に育てるつもりだったのかワシを。
しかしながらさすがに飽きてきた。もっと別のゲームがしたい。そして見つけた新たな新天地。Adopt me!という動物を育てるゲームがあるのだが、聞くところによると日本人や外国人のリア充児童達が遊んでいるようなのである。
「うわ~~~こりゃまた忙しくなるぞ~~~」そう思いながら、今この文章を書いている次第でございます。いかがでしたでしょうか?
まぁこれは、どうでも良い。
「子ども好き」と「ショタコン」をきっちり分けて考えられているのか疑問。
「ショタ要素」とは。
興奮して濡れてるとこまで確認してんの?女は常時濡れてんのに違いが分かんの?
「たまらん萌える」も、オタクからすれば「可愛い」と同意味かもしれないし、
なによりそういったことが出来るということは「余裕ありすぎる」のだ。小児性愛という病的症状には見えない。
当たり前で、普通の事だろ…。
女が「レイプもの」が好きだからといって、実際にレイプされたい訳ではないように
単に興奮するというだけでしたいという訳ではないだろう。
男×男で興奮しそうな感あるけどな。
と言っても今までの人生で歳上の彼氏はいたし、歳上の俺とも結婚した訳だが(俺の精神的な部分にショタ要素を見出したらしい)
だけど今でも妖怪大戦争を観て12歳の頃の神木隆之介くんに性的にハァハァしてるし、たまに保育園や幼稚園の側を通りがかるとタマラン萌えると言ってる。
性的に誑かしたいとも発言してるし、その他ここで書けない事諸々。
他にもサディストなので男の人を拷問したり苦しめる描写に興奮もしてる。
でも、本人は犯罪おかさずに世の中で一般人やれるよう頑張ってるし、俺も妻に罪は一切無いと思うのよ。
表に出して人に迷惑をかけない限りね。
【追記】
これってツリーにぶら下げても本人だと解らないんだね。ごめんなさい。
下記にコピペ貼るけど、
なんか勝手に「夫は妻の事を全部理解できてるか論争」が始まってるけど、そういう論争にはあんま興味ない。
俺が妻の事を誰よりも理解してるなんて思っちゃいないんだけど、「性癖がガチなのかファッションなのか」くらいは俺にも判るよ。
俺が妻の性癖について「こうだ」と語ってるのは思い込みではなくて、ここに書いてないエビデンスが沢山あって(憚られるので書かないが)、
今まで我々夫婦がお互いの性的嗜好について明文化して散々話し合ってきたからなんだけどね。
特殊性癖の人間同士で結婚すると、自分の性的嗜好を相手に正確に理解してもらわないと地雷を踏み抜いて大喧嘩に発展するから、話し合わざるを得ないんだよね。
(逆に、ひた隠しにして我慢して夫婦続けるパターンもあると思うし、いろんな夫婦がいるんだと思うけど。)
男と女は分かり合えるとか合えないとか、そんな話してないんだよなぁ。
妻の口から実際に聞いた事しかここには書いてないし、「一緒に暮らしてる俺が一番良く知ってる」って書いたのは、今までセックスの仕方で細かな所まで、あれは嫌だこれが良いなど、夫婦間で離婚寸前のガチ喧嘩を何度もしながら方向性の擦り合わせをしてきた経緯があるから。
「夫と妻は解り合えるかどうか」については、家によって物凄く差があるんでないの。
俺だって妻のことは生理的には理解できないけれど、こと性嗜好に関してはお互い擦り合わせをしないとそもそも夫婦の営みが成り立たないでしょ。
それから「奥さんが苦しんでるように見えない」のは、当人が自分の欲求と向き合って現実と折り合いつけながら前向きに生きてるからって事にしといてくれ。
これまで、2度ほどレールを踏み外した。
1度目は就職を決めないまま院を出て、半年ばかりニートしてた時。
新卒カードもクソもないから、一流企業になんぞ入れる訳もなかった。
技術が身に付きそうなブラック企業を探して入り、3年間頑張って精神を病んだ代わりに、初歩的な技術力を手に入れた。
3年目にソリの合わないサディスト上司に当たってしまって、鬱で仕事を辞めて1年間ニートした。それが2度目。
1年間のニート生活で貯金を使い果たした代わりに精神の再建に成功し、1社目で手に入れた技術力をアピールして、そこそこグレーの企業に入った。
5年間頑張った。
社員数20人程度の中小企業で、5年経っても全く大きくならないなら、この先潰れる事はあっても大きく成長する事はないだろうと判断した。
年齢的に30代後半だったので、まともな転職できるのは最後になりそうだという焦りもあった。
一番大きいのは、ソリの合わないサディスト野郎が管理者として入社してきたからだ。
1社目の経験で、ソリの合わないサディストが上長になってしまった場合、最終的に鬱退職以外の終わり方がない事は骨身に染みていた。
いかにIT土方と呼ばれようと、手に技術力を持っていると有利だ。選ばなければ職には困らない。えいやで辞めた。
下手するとここで3度目のニートをやりかねなかったが、幸い2社目で付き合いのあった取引先の人の紹介で、3社目に入った。
3社目はそこそこホワイトな企業だ。今の会社だ。何事もなければ骨を埋める気でいたので、定年までもってくれそうな大き目の会社を選んだ。
といっても、500人程度の会社だ。
重要なのは、この規模になると、仮にソリの合わない上長にぶつかってしまっても、退職以外に「部署異動」という逃げ道がある事だ。
新人さんよく聞けよ。会社には下てに出るなよ。黙ってても努力を見てくれてる人がいる、なんて思っちゃいけないよ。
努力を見てくれてるのは、会社の財布を握ってない下っ端だけだよ。給料が上がるのは、給料を上げろと言える人だけだよ。
そして5年経って今に至る。
で、2度のニート生活から抜ける時に、真っ先に必要なのは覚悟だった。
履歴書にある大きな空白を引っさげて、企業の面接を突破する覚悟だ。
謙虚になってはいけない。「自分を採用した方が絶対将来この会社のためになる」という自信を持たなければ、面接なんて通るわけがない。
このヤローの自信はどこから来るんだ? と呆れられるくらいで丁度いい。
「何でもします」もNGだ。やりたい事を言えない奴は足元見られるだけだ。足元を見られたら、切られて終わりだ。
「これがしたいから御社を選んだ」という、ナチュラルに自分が選ぶ側であるという前提を絶対に崩さない。
入社する前と後とで、その会社に対する認識が根本的にズレてたとしても突破していけるだけの馬力だ。
それがなければ、入社して認識違いに気づいた途端にやる気を失いかねない。そんな人を取るのはリスクが大きすぎる。
応募してくる人間の「御社しかない」なんて言葉を人事が真に受けるわけがない。そんなの、嘘を吐いてるのでなければヤバい奴である。
応募してきた段階では、その企業の内情なんて知ってるわけがないである。
本当に「御社しかない」なら、認識違いがあった時点でアウトである。
「他の会社にも行けるけど、御社のこの部分を評価したんで、やりたい事ができそうだと判断して応募しました」くらいの方が頼もしい。
という事で、1社目の面接を受けた時から、自分の面接スタンスは全てそれである。
年齢相応のものは持ってない。でも全く何もない訳でもない。だったら、持ってる僅かなもので戦うだけだ。
あとは、運と相性次第で何とかなる。
入社した後は、最初の一週間で最終退室を経験するくらい腹をくくってかかる。
最終退室近くになると、一番苦労してる層が残っていて、仕事疲れと深夜テンションで口も軽くなっているので、その部署の内情を割とペラペラ喋ったりしてくれる。(クソな上司ならもう帰ってしまっていないので遠慮なく悪口を言えるという事情もある)
まあ、そんなメソッドは二度と使う必要はあるまいと思っていたのだが、
IT業界は急には影響を受けにくいが、BtoBはジワジワ来るだろう。何しろ発注する側の企業があっちこっちで大打撃を受けている。
コロナ前は引く手あまたで、リソースの足りなさから案件を断る事すら多かった我が部署だが、向こう数年はどうなるか分からない。
Webアプリケーションは在宅勤務と相性がいいが、そもそも「使う金が顧客に無い」という事になれば、相性もクソもない。交渉下手な我が上長は極限まで買い叩かれたブラック案件を受注しかねない。
となると、最悪、部署縮小ないし、部署閉鎖という未来が見えてくる。
そういう時は、最後まで居残ってはいけない。沈む船からネズミが逃げられるのは、まだ船が港にいる間だけだ。
どの部署に異動になるか分からないが、その際に「年齢上、こいつは辞められまい」と会社に足元を見られたら、ロクな未来が待ってない事は容易に想像できる。
まあ、これから転職しても派遣などで買いたたかれる可能性が高いから簡単には辞める気はないが、辞めても生きて行けるという認識はやはり強い。
いいかい新人さん、転職をな、転職をいつでもできるくらいになりなよ。それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ。
前回の転職から更に5年が経ち、もう40代だ。何も考えずに新しい環境に突っ込んでいける年齢ではない。
しかし、全く何も持ってないわけでは無い。
ひん曲がった鉄の棒に過ぎない。だが頑丈な鉄の棒だ。切れ味は悪いが色々使える。見方によってはバールのような物にも見える。
「ベストのタイミング」なんて待ってはいけない。そんなものは過ぎ去った後にしか分からない。最悪のタイミングではないという見極めさえつけば行くべきだ。
何が最悪かというと、今はどの企業も半年先1年先をひどく警戒している。
このタイミングで人を集めて事業拡大しようなんてのはとんでもないアホなギャンブラーであって、到底将来を任せられない。
まして、転職者は3か月~半年くらい試用期間がある。このタイミングで採用されても、半年以内に状況が悪化したら試用期間で切られて無職プーである。
だから、待つべきは良きにつけ悪しきにつけ、今とは潮目が変わり、先の見通しが立ってくる半年後。
頭と尻尾を猫にくれてやって、俺が掴むのは背ビレくらいが丁度いい。
ポーの短編に「メエルシュトレエムに呑まれて」という、大渦に呑まれる話がある。
大渦の中で海の底へ向けてグルグル回っているその時、円筒状の物が渦に飲み込まれる速度が遅い事に気づいた主人公が、樽を掴んで、船と船にしがみ付く兄を置いて海に飛び込む印象深い場面があるわけだが、
転職とはこれに似ている。
今の環境にいても助かるかもしれないという根拠のない希望、次の環境に行っても状況が悪化するだけかもしれないという恐怖。残る人達への義理。それらを取り巻くあらゆる曖昧なもの。
それらを飲み込んで、自分の読み一つに人生を預けて、樽を掴んで海に飛び込むのが転職である。
半年以上1年以内に、もう一回その覚悟が必要となる日が来るのだろう。
ねぎま・・・超保守派。他人の言うことは「それもあるよね」と言いつつ、自分が絶対正義。
つくね・・・革新派。軟骨から卵黄まで大体OK。結果が良ければ過程は何でもいいだろうと言う考え方。
正肉・・・原理主義。肉さえあればネギなど要らぬ。正しくは胸肉だけど、もも肉も首肉も全部同類と思ってる。
砂肝・・・ちょい変わり者。少し周りと比べると浮いてる。でも頭抜けた個性ってほどではない。
せせり・・・恋愛体質。惚れっぽい。惚れればタレでも塩でもすぐ合わせてしまう。
ボンチリ・・・エネルギッシュ。悪く言うとオイリー。でもカラッとしてるのであまり嫌われない。
ヤゲン・・・個性派。変人。骨があると言うより骨。肉が付いて才能開花することもある。
いかだ(手羽)・・・金持ち。大体が経営者でガツガツしてる。存在感アピールが邪魔くさい。
ソレリス・・・高嶺の花。普通に生活していると滅多に見ない。美人で色っぽいらしい。
ささみ・・・冷静沈着。何が来ても動じない。あんまり内面まで熱くなることはない。
レバー・・・オタク。基本的にあまり好かれないけど、すごい奴は尊敬される。質が悪いと臭い。
ハツ・・・体育会。血気盛ん。熱血で暑苦しい。意外とレバーと話が合うつもり。
チョウチン・・・サディスト。有精卵の卵が好物なんて、サディストしかいねえよ。
かわ・・・パシリ。下っ端根性抜けない。しっかり焼いて気合いいれよう。
豚バラ・・・空気読めない。鳥から選ぶということさえできない空気の読めなさ。
夫のちんぽが入らないっていうのがちょっと前に話題で映像化もされたけど、あれは物理的にまんこに入らないんだっけ。読んだことないから知らんけど。
私たちの場合は違って、彼氏が二次元にしか勃起しなくて射精できないというケース。彼氏はいわゆるリョナラーで、どんなのでヌクかは絶対に調べるな、調べたら別れると言われてるので詳細はわからない。時々ポロっとこぼすのを拾えば、二次元自体にも性欲を覚えるわけではなく、あるシチュエーションでないとダメらしい。
付き合おうとなったとき、彼はそんな自分の性的嗜好についてまず語った。そもそも今まで40年生きてきて一度も女性にちんこいれたいと思ったことはない、潔癖症だからキスもできないしマンコに触ることもしたくない、それでもいいなら、と言われ、納得して私は付き合った。納得してはいたのだけど。
私は、潔癖症で電マ以外ではヌケないヌク時も勃起しないという男と長い間付き合ってたことがある。朝勃ちを利用してマンコにいれたら射精したことはあったけど、それも5年以上付き合って2回ぐらい。とはいえ、私とその男とはSMでいうマゾ奴隷と主人の関係にあったので何時間もフェラしたり野外露出したりオナニー見せ合ったりと、挿入以外ならあらゆる変態性行為をしてたりしたので、性的な満足感はあった。おかげで単なる挿入よりは靴べらで尻叩きされたほうが性的満足を得られるような女になったわけだが。
彼氏は基本的にサディストなので性的には噛み合ってる。具体的な性行為がないだけで。挿入したいなら他の男と付き合っていいとまで言われている。そうやってセフレ作る許可を得ているのに、作る気にはなれない。昔は5股とかしてたけど、公然と了解を得るとかえってその気が無くなるのだろうか。ポリアモリーなら全員の合意を得なきゃいけない面倒さがあるし。厄介なことになっても嫌だし。
私としては、ちんこを入れても入れなくてもいいけど、性行為はやっぱり必要だ。性行為で自己肯定感を得ているところがあるので、皆無だと突然不安感に襲われて泣き出してしまったりした。彼氏にそれを話すと、妥協してくれるようになった。挿入なしのセックスをしよう。私たちなりのセックスをすればそれでいいじゃないか。
彼氏にとってセックスはすごくしんどいものらしく、最初はおっぱいを触るのも嫌だったようだ。抱きしめる行為には自分も気持ちよさがあるけど、おっぱいを揉んでも何も感じない、という。それでもおっぱいを揉んだり素股を少ししてるうちに、マンコに手袋した指を入れたり、ディルドを入れて動かすことまではしてくれるようになった。やりたくないのに悪いねというと彼氏は「与える喜びはあるんだよ」と笑ってくれる。それでも月一が限度。コンディションを整えた上で月一が限界という。
私は年に一度か二度すごく性欲が強くなることがあって、誰でもいいからセックスしたいと思うぐらいなんだけど、今月は頭痛がするレベルで性欲が強かった。彼氏にお願いしたんだけど、たまたま年度末で忙しいこともあって、断られた。大喧嘩になった。毎週しろと言ってるわけじゃない、月一でいますごく辛い時期に応じてくれたらあとはスルーでいいのに。普通のセックスみたいにオチンチン勃てて腰動かすなら確かに体力もコンディションも必要だけど、ぶっちゃけ指入れて動かすだけなので挿入セックスより体力使わないはずでその程度すらできないのかよ!という気持ちが抜けなかった。あなたの愛情はそんなものなの?
彼氏は言った。最初はセックスすらできないと言ってたのに今はこうして指入れるぐらいになってる、何年かしたらチンチン入れてもいいかなと思うかもしれない、とはいえ自分にとってセックスはやはりしんどいもので臨機応変には対応できない、それでも君を愛している。だからなるべく対応してあげたいと思ってる。
彼氏がそう言ってくれて、私の辛い気持ちをわかろうとしていると思ったら、とりあえず感情の爆発はおさまった。一時的なものかもしれないけど。
本当はセフレ作った方がいいかもしれないけど、やっぱり彼氏を愛しているし、彼氏以外には触られたくないなと思ってしまう。どうしたらいいかわからないけど誰かに聞いて欲しかった。リアルでこんな話できないしね。
※ちょっと補足的に書いてみた。
ニヤつくのは反応性愛着障害っつーのの一種なんだとよ。(http://id.nii.ac.jp/1087/00002840/)
yahooクソ袋とか読むと発達障害にされたりもしてるが、どうせオマエも怒鳴られて育ったんだろ?
構って貰い足りないからってこんなゴミカスしかいない場所で道化みたいに注目集めて否定されながらストレス溜めるのはやめろ。
誰もリアルでオマエを助けになんか来ない。
住所や住んでいる場所の情報でも出せばストーキングしにくる変態やサンドバッグが欲しい正義マンがカメラを持ってつきまといにくる可能性はあるが、webでオマエの意見を気にする人間にマトモなやつはいない。
つまりは勝ち組で大した苦労もなく育って品の悪い人間に石を投げ遊ぶのが好きな鼻の曲がりそうなくらいクサイ豚か、
文章で誘導して虐待死に追い込もうと思ってる先天的に歪んだサディストか、
オマエみたいになんとか育ちはしたものの虐待が起きそうな状況を見るとトラウマが蘇ってヒステリックに騒ぎ立てて自分を慰めるオナニー好きな負け犬だ。
言及をよーく見てみろ。全員ブヒブヒ言ってるか、呼吸がおかしいか、キャンキャン哭いてるヤツしかいねぇだろ?
いいか? オマエの為に言うんだが、こんなところで注目を集めても今のオマエには何一つ得にはならないからな?
ここで言及してる連中は、俺も含めて絶対にリアルで助けになんか行かない。
分かったら自分が可哀想で仕方ないゴミみたいな「誰か助けて文章」を晒すのはやめて、何も考えずにガキを抱きしめに行け。その方が数倍スッキリする。
文才ねぇんだから駄文で同情を乞う暇があったら旦那にも子供にも素直に思ったまま話して甘えてみろ。恥ずかしくて上手くできないんだろうが、そこはよく考えろ。オマエは見も知らない、絶対に助けにも来ない何百人、何千人相手に、顔も見せずに子育ての恥を晒して笑われてるんだぞ? みっともねぇところを見せていいのは匿名じゃなくて家族だろうが。
1日の長さは地球の自転速度によって決まっているらしい。
地球が1回転するのが平均24時間で、それが1日の長さになってるんだとか。
しかし毎日同じというわけでもないようで、その時々によって分や秒の長さも変わる。
天体物理学だとかはサッパリ分からないが、その違いを感じ取ることは俺にでも出来る。
地球の自転速度は異常をきたし、人間の体内時計は大きく狂わされる。
縞柄のシャツをいつも着ていたので、俺たちは尊敬の意を込めて「シマウマ先生」と呼んでいた。
彼の課題に対する評価は非常にシビアであり、他の先生ならば通用する手抜きも減点対象にしてくるほどだ。
「あらかじめ言っておこう。この課題の評価は、成績のおよそ5割を占める。落書きを出した者の末路は悲惨ということだ」
恐ろしいのは、それが脅しでも何でもなく事実であるということだ。
もしもこの忠告を甘く見たとき、その人間に待っているのは「補習」という名の拷問である。
「お前たちの中には、この課題を恨めしく思う者もいるだろう。だが分かって欲しい。私は生徒を正しく評価したいだけなのだ。優秀ないし勤勉でいてほしい。その手ほどきを惜しむつもりはない」
とどのつまり「補習になった生徒に対しては、春休み中だろうと容赦しない」という宣誓である。
その言葉からは、むしろ補習組を作りたいという情念すら感じた。
そんなことをしても教師の仕事は増えるし、生徒の休日は減るしで誰も得しないというのに。
或いは生徒の苦しむ姿を見て喜ぶサディストなのか。
実際どうなのかは知らないが、何にしろ俺たちは課題をこなさなければならない。
春休みにもなって、擦り切れたラジカセのような講釈を聞くのは御免こうむる。
期限は2週間ってところだ。
地球の自転速度が狂っている今、猶予はそこまでないと考えるべきだろう。
「あ、マスダも来ていたんだ」
どうやら俺と同じ目的のようだ。
「カジマは?」
「彼奴は期限ギリギリになるまでやる気がないらしい」
「おいおい、カジマのやつ。またネット記事からパクってくるつもりじゃないだろうな」
「それを気にかける筋合いも、そんな余裕も我々にはない」
冷たいようだが、ウサクの言うとおりではある。
この課題は孤独な戦いであり、俺たちは互いに協力するわけにはいかないんだ。