「尼崎」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 尼崎とは

2022-10-31

anond:20221030135045

先日ホッテントリ警察側の群衆警備マニュアルが上がってたが、

群衆サイドがどう行動をとれば助かるか?って研究あるのかねー

最初からごみに入るな、は置いといて…

がれきの下敷きになったケースのサバイバル術と似てるのかも。

鉄骨だとかは圧迫だけじゃなくて何かが刺さって失血死…もあるから一概には言えないが。

尼崎脱線事故の長い体験記の人、胸から上や腕は割と自由に動いていたが足が挟まっていて…的な感じだった気がする。

2022-10-21

建物の外部から建物電波照射して室内の音声を聴くことができる装置があるようだ

中越地震尼崎脱線事故の時に使われた電磁式生命探査装置というものがある。

これは、人体に電波照射し反射する電波コンピュータで解析し、心臓の鼓動や肺の収縮を捉えることにより生きた人間のみを発見できる装置なのだが、

この原理を応用すれば、人間声帯振動を捉え会話を聴くことができるのではないだろうか?

集団ストーカーをされて室内会話が盗聴されているのに、部屋から盗聴器が発見できない場合はこの装置が使われている可能性が高いのではないだろうか?

レーザー盗聴の場合は窓を赤外線カメラスマートフォン撮影すれば発見できるが、この装置場合発見や防止がほとんど不可能に思える。

[]2012年10月21日(※日付間違えました)

(順番に特に意味はありません。アーカイブ掲載のもののみ)

教頭体当たり 容疑の教諭逮捕 神戸高校

anond:20121021003820

友達関係からもう一つ先に進めたい気持ちと、玉砕されたくないか現状維持で…

anond:20121021010615

ペニーの一件が示した、日本成功するには技術だけでは足りないということ

anond:20121021041711

犯罪者なのに「〇〇さん」とか敬称つけるマスコミって何なの?

anond:20121021095053

ネコ好きの方、教えてください。

anond:20121021075359

メガネの修理をした話

anond:20121021104205

兵庫県警尼崎裏ビデオ屋を調べるべき!

anond:20121021142646

残酷数学攻略 尼崎大学(前期)

anond:20121021223216

2022-09-16

anond:20220916081921

ギャルとはドコが黒いのか?


SPEED四人衆「「「「安室奈美恵サンが憧れですッッッッ!!!!」」」」

ダウンタウン尼崎秀才松本人志「んなゆうてアムロチャンかて🩲ぬいだらウンスジ着いとんのやでぇ」

SPEED四人衆((((ウヘァ))))

2022-08-12

なぜなら他人事から

年中開発するのがDXで、それでビジネスが加速する。

DXのマインドかどうかは、このブログが分かりやす説明してる。

年中開発やってるわけにはいかないので、元請SIerが人を必要したことと同じ理由ユーザー仕事外注する。

https://www.orangeitems.com/entry/2022/08/06/143024

これが50代SIerの偽らざるマインドだと思う。

開発とは断片的に点と点で存在していると思っている。

なぜなら他人事から

開発費がもらえて、期間が終われば、究極、しったこっちゃない。

SIマインド限界がよくわかって面白い

でもユーザービジネスは続いていく。

ユーザーも頭がよくなってきて、IBM訴訟とか尼崎USBメモリ問題かいろいろ闇が見えてきた。

からDXとか内製が言われている。anond:20220812120358

2022-07-08

恥ずべき醜態晒し日本SP

正確な情報専門家意見を待ちたいが、

どうも自作の銃は、2発装填しかできない「一発必中」タイプだったようだ。

一発目の派手な空砲で振り向かせ、ミスしたとしても2発目で振り返ったところを仕留める、という、

専門の傭兵軍事知識がないと出来ないテロ戦術だった。

宗教団体への私怨、といった情報錯誤で混乱させるところも訓練で織り込み済みなのだろう。

犯人は確実に訓練された傭兵であるといえる。

映像を見て最も恥ずべきなのは、やはりSPだろう。

1発目で肩をすくめ、あたか他人事のように緩慢に振り向いて硬直している。

演説を聞いている聴衆と全く変わらないリアクションである

レーガン氏の暗殺未遂事件では、後ろに配備していたSPが1秒以内に車に押し込んでいる。

https://www.youtube.com/watch?v=31Q52_rc2IA

もしSPもしくは県警が同じように動いていたら、確実に救われた命である

18歳の目撃証言者によれば、3~4秒の間に犯人は間合いを詰めて、致命の2発目を撃ったようである

その3~4秒というのは、SPが命を張って元首相に飛びつくのに十分な時間であると思う。

2007年以降、同様のテロ事件が起きていない平和日本で銃撃など起きるわけがない、

という、慣習による堕落であり、精神的甘さであり、

テロリズムに付け入る隙を与えた、恥ずべき職務怠慢であるしかいえない。

先日の尼崎USBメモリ紛失事件も、20年に渡って多重委託が行われており、

結果として重大事故となった。

これも慣習による堕落であり、根本は同じ問題である

連日の企業へのサイバー攻撃もそうだが、本当に日本国防意識の甘さを露呈してしまった。

一言でいうと平和ボケということであろう。

これは我々全員が反省すべきことである

しかし、曲がりなりにも彼らはSPシークレットサービスなのだから

弾丸の音に首をすくめて、のそっと突っ立っていた事実は、まったく言い訳ができない。

ただ要人の横に立ってにらみを利かせていれば良い仕事と思われていたのではないだろうか?

かつて明治維新直前の日本は、欧米外国人商人政府関係者が多数来日していた。

彼らの多くは日本への予習を十分に済ませて来日していたが、

「我々のもつ短銃は、サムライ日本刀・居合術の前には無効である

ということもよく知れ渡っていた。

距離から一瞬で間合いを詰めて致命の一撃を食らわす日本刀は、非常に恐れられていた。

またそれは武士階級の持つプライドとセットであり、常に死と隣り合わせの緊張感を持っている、

絶対に怒らせてはいけない民族と畏怖されていた。

中にはそういう知識がなく、日本刀と居合術を軽視して、斬撃にあって命を落とす外国人もいた。

生麦事件が有名である

被害者は蛮勇で挑戦的な性格があったといわれ、大名行列に馬で突っ込んだ。

馬頭を何度もひねって列を乱したため、数秒のうちに2名が切りかかった。

1撃目の袈裟懸け斬りで硬直させ、逃げようとしたところを下方向から顎に向けての深い抜き身の一撃で致命傷を与えた。

落馬したところを脇差でとどめをさされたという。

ほぼ一瞬の出来事であったろう。

また、92年の金丸銃撃事件では、周辺の日本人は、瞬間的に犯人を捕らえるために動けている。

まったく訓練を受けていない議員ですら瞬時に犯人を取り押さえている。

この時期はまだ平和ボケしていない、日本人らしい俊敏な所作ができていたということだろう。

このように、日本人は危機意識さえあれば、極めて統率性の高い武力・俊敏性を本来的に持っている。

今回の問題は、銃社会でない日本において、どう対処すればわからなかった、というのが本音だろう。

しかし、本当に任務意識があれば、首相に飛びつくなり、防弾カバンを投げつけるなり、

いくらでも「動けた」はずである。それを怠った3~4秒で、運命は決まってしまった。

まるでゆったりとした刈り入れ期の終わった農民のような所作で、武士動作などみじんも感じられない。

偉大な宰相を失わせてしまった罪は大きく、世界に恥を晒し、まったく恥ずべき対応であった。

物理戦闘だけでなく、サイバーセキュリティ経済戦争など、多方面で防御力が問われている。

攻撃は最大の防御ともいうが、そのためには「自衛を想定とした先制攻撃訓練」も必要ではないだろうか。

まさに上に述べた、1人で5人を相手にできる居合術抜刀術のようなことがそれである

銃社会でない日本には、銃以外に適した短距離技術があるはずである

それを研究してもらいたい。

日本人が得意とする居合術は、こちらの動画などに詳しい。

https://www.youtube.com/watch?v=uAq9CK3Kp9A

SPをはじめとする危機管理戦術の向上を、心から希望する。

2022-07-07

現職尼崎市長が辞める

USB問題はいろいろあるが、まあ現市長の稲村和美市長になる前からの話でもあると思っている。

財政カット目標としていたらしく達成したとのこと。

給料カットなどが含まれていたそうなので、職員のやる気が無駄になっているのではないかという批判はこの手の政治には付き物だろう。

ここから地元民にしかからない話をしよう。

まず神戸山口組に関わる暴力団問題存在する。

これは尼崎からというよりも関西圏はどこでも他人事ではないと思うが、事務所排除には市として尽力したように思う。

ふるさと納税などもこの問題使用されたのでわりと良い使い方だったのではないかと。

JR尼崎の開発も一定の成果がある。賑わう場所になった。ダウンタウンが住んでいた名残はほぼ無いだろう。地価もあがっている。尼崎土地が安いんだろうとこと関西人は思っているだろうが、それはもう随分前のことだ。

ごく最近では新地を潰した。

よそに住んでいる男性諸君には嘆かわしいことかもしれないが、あの新地、徒歩3分からない場所小学校があったのだ。

流石に小学生は親に厳しく言われていたようで近寄らないが中高生と、やる気の男たち、逆にスッキリした顔の男たちが普通にすれ違っている場所だった。

商店街とも近い。チェーンのブランド店ばかりではなくあそこまで賑わっている商店街もなかなか無い。当然家族連れも多い。

まりにも不健全だった。

それでも無くならなかったものをついに潰したのだ。

しかし潰しただけでは土地権利関係問題は山積みらしいし、その後の従業員たちの行先も気になるところだが…とにかく事態は動いた。

個人的に悪かったところはコロナ対策で表明などに積極的ではなかったところだろう。若く女性であるので自ら広告になる実力はあったが、あまり表に出てこないタイプでもあった。ちょっと苦手だったのかもしれない。

しかワクチン接種率は県内で一番になる体制を作ったのでそこは評価ポイントではある。

普段長期政権否定しているスタンスではあるが、現市長にはもう少し続けてほしかった。

去年から辞めることを決めていたらしいが、仕事をする人はさっさと政権を捨ててしまう。しない人はしがみつく。

しかしたら次の道が決まっているのかもしれない。

この書き込みもただの政治応援になってしまうのかも。無所属派閥だったが次に見るとき維新になってるかもしれない。

でも尼崎市民は冷静に考えるべきだと思う。

ちゃんと市のことを考えてくれる人を市長にすべきだ。政党で決めてはならないと。

2022-07-02

anond:20220628103636

みずほATM停止、ニップンのランサム、つるぎ崎のランサム、尼崎USB紛失。

ここ1年ニュースを騒がせてる事件は全て、

外製による不理解商流の深さ・コミュニケーションの遠さ

といった「普請奉行しぐさ」が原因かと

「正しさ」に窒息しそう

食中毒出した店が取り締まられるのはいいけどこんな大騒ぎするもんじゃねえだろ、生ガキだって「色々検査して安全性は確保してますが当たる時は当たります」で売ってるんだわ。鳥刺し系も「気を使ってるけど当たる時は当たります」表示を徹底させればいいだけじゃん。

子供スケボーみたいなので遊んでて怪我して死んだって、そりゃ遊んでりゃ稀にそういうこともあるんだよ。当事者は大いに悲しめばいいけど、社会全体で大騒ぎするから社会子供絶対安全安心提供すべき→親も子供絶対安全に育てるべき→責任重すぎで少子化、ってなるんだろ。一人死んだら三人産めばいい、一日1000人死ぬけど1500人産んでます、みたいな気軽な感覚に戻さないと人口増えねえよ。

京都ネタはやめろ尼崎ネタはやめろ東北ネタはやめろ東京ネタはやめろ、チー牛はやめろこどおばはやめろ、冗談でも人権ないとか地雷とか言うな、そうして誰かが傷つく言動を一個一個潰してったら、生傷は減ったけど呼吸ができなくなって生きが悪くなってる。チー牛なんて元々オタク同士の自虐ネタだぜ、「内輪以外の目にも触れる世の中だから」なんて理屈で、自虐ネタすら許されない世界幸福か? 踏んでる足をどけましょうってみんなで見張り合ってたら、ダンスする人がいなくなって文化は衰退期に入りました。

日本イノベーションが起きづらい、画期的企業が少ないし経済成長しない、それがなぜか? 色々理由はあるけど、一つには企業安全責任政治的正しさを求めすぎだからってのもあるだろ。中国並になったらヤバすぎるが、アメリカ辺りでも企業活動被害被った人間新サービス対応できず切り捨てられる弱者へのフォロー結構なおざりで、だからこそモラルには欠けるが開発や金儲けの才能はあるやつが集まってきて、活気が生まれ経済成長するんだよ。まあ最近では、先進国はどこもまずモラルありき、コーポレートガバナンスコンプライアンス重視ってなってはいるが、日本は70~80年代から割と安全安心意識が厳しかったのにさらに強まって、ろくすっぽ面白い企業活動が出来ねえ。ごくまれ成功しかけても、頭角表しだした頃に「正しい社会からコンプライアンス問題を指摘されて勢いを削がれる。最近ならアニメ漫画アイドルVTuberプロゲーマーみたいなオタク産業ちょっと活性化してきたが、なんとまあ素行を叩かれることよ。いけいけどんどん、不道徳からなんじゃガハハでやりゃいいんだよ。

だって「正しさ」と「安全」に大いに守られてきたさ。でも先進国ほど少子化になってるし、特に治安の良い日本特に少子化が深刻なのを見ると、これは続けられないんだろうなっつう危機感がある。モラルがひどかった時代よりマシだと断言する人は、モラル正しく安全人口減少していきづまるならそれでいいと思ってるのか答えてほしい。それって穏健な反出生主義に近づくけど。

目の前の苦痛をやわらげようってのは優しさだけどさ、それはミクロ目線での善行であって、マクロだとむしろ悪い結果に繋がることもあるんだよなあ。

お前らは人類史上最も賢いはずなのに、瞬間的な同情や共感に引っ張られすぎだ。目の前で飢えてる子供がかわいそうだからとなけなしの種モミを振る舞って、次の年には集落丸ごと飢えちまうみたいなことをやっている。その子の身内がそうしたがるのは仕方ないが、他人は同情と冷静な計算を両立させてくれ。

「目の前で苦しんでる人間は、四の五の言わずまず救うんだ!」というもっともらしい道徳意識が強まり、かつ「新たな苦しみを次々に定義し主張するメソッド」が広まってる現代は、短期的な安心安全を追及して、結局は清潔な集団窒息死に向かってるんじゃないですかね。

個人の話をしてるんじゃねーよ、「正しさ」という祟り神に目をつけられぬよう息を潜めながらじゃないと他者と触れあえなくなってきた、お前ら文明人の先行きの話だよ。







ブコメに対して

「今回の食中毒事件じゃ被害者はそんな覚悟なかったろ」って言ってる人たちは、ちゃん文脈理解してくれ。

今回の事件は、注意書きがなくて客が覚悟してなかったのは確かに問題だ。だから、表示するようにすべきだと俺も書いてるだろ。

しかし、生肉文化やめろとか食中毒懸念のある料理全部禁止しろとかまで騒いで、正しさと安全の名の下にどんどん締め付けようとしてる人たちはおかしいって意見だよ。

また、食の話は一例にすぎない。

俺の例示の脇が甘かったのかもしれんが、話題の一つでしかない鶏の話にだけ食いつきすぎだろ。「日本人は大抵のことは笑って我慢するが食の問題には怒る」というエスニックジョーク実例みたいになってるじゃん。

この記事主題は、社会ゼロリスク主義批判することだ。ゼロリスク主義という総論問題視するなら、各論でも、食中毒リスクの大雑把な許容という一見道徳的じゃない主張をしないと筋が通らない。

ゼロリスク主義への批判は色んな人がしているが、彼らも具体的な各論になると「正しくない」主張をするのにビビってしまいがちなんだよな。それじゃあダメだよ。感覚的に強く抵抗したくなるような各論事例でこそ総論原則に則って考えないと、どんどん議論が骨抜きになる。(匿名で書く俺もビビってるけどさ)

2022-06-30

あーやらかしたやらかし

ごめん尼崎メモリなくした人

あの人よりは社会的に死んでないって心なぐさめてる

あの人も多重請負しんどいのにごめん

つらい

社会的やらかし、恥、今後の心配不安遺伝子ああ仕事しすぎ

日常をきちんとする遺伝子もっとがんばれ

2022-06-28

尼崎USB紛失事件SESの闇なのか

もう随分前の出来事なので、まあ今更感もあるが尼崎市民個人情報46万人分が含まれUSBを紛失した。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220623/amp/k10013684811000.html

このニュースで狭い世界話題になったことといえば、実際に紛失した人物所属である

当初は尼崎→BIPROGY(旧日本ユニシス)→再委託先という情報だったのだが、後日、さらなる委託先の職員であったことが判明した。

元請のBIPROGYを一次請とすると人物所属元は三次請となる。

この多重下請け構造をみて巷では「SESの闇」とか言われていたが、実際そうなのだろうか。

階層は深すぎるわけではない。

この委託に次ぐ委託を見たときにかんじたのは「大して深くねえな」だった。まあIT業界にいる分には、三階層なんて珍しくもなんともない。

嘘か真か某メガバンプロジェクトなんて、七次請があったと聞くから三次請なんて可愛いもんだ。SESの闇というには明るすぎる。

USBで本番データを持ち出す恐怖

最初にこのニュースを聞いたとき耳を疑ったのが、「USBに本番データを入れる」という運用だ。はっきりいって怖すぎる。こんな運用をしていたら、遅かれ早かれ今回のような事故は発生していただろう。SESの闇でもなんでもない。

セキュリティ教育の欠如

想像だがこの委託先の職員は、セキュリティ教育を受ける機会がなかったのではないか

個人攻撃はしたくないが、はっきりいって本番データを扱うということにたいして注意が足りなさすぎる。

作業が終わったら原則その日までにUSBを返却すべきである。最悪、その日までに返却できなかったら、文字通り家まで直帰すべきであった。

セキュリティ教育が受けていなかったのかもしれない。

SESの闇」という意味では、ここはまだ議論余地があると思った(そもそもこの人エンジニアじゃないじゃん、SESじゃないじゃんという気持ちは抑えつつ)

誰が彼に教育すべきだったか

一番理想なのは、もちろん所属先の会社から教育を施してもらうことだろう。しかし、SES派遣所属から離れていることが多い。また、現場フィットした教育ができるかというと怪しい。

なので、このようなセキュリティ教育案件参画時に元請のマネージャーなどが施すことが多い。やってはいけないこと、もし違反してしまった時のペナルティなどを懇切丁寧に教える。派遣社員やSESも客の偉い人から言われると大体は守るものだ。

あることにふと気づく。

ここまで書いていて思ったのだが、この運用そもそも尼崎市には内緒でしていたから公に教えることも出来なかったのではないか。となると、やはり責任は元請に大きいと言わざるをえない。

元請は下請をこってり搾り上げる前にダマでやったことを真摯謝罪して、そのペナルティをしっかり受けるのが筋だろう。

企業自治体セキュリティ意識が向上しつつある件

ターニングポイントとなったのは、このあたりの事件だと思うけど、

あとほかになんかあったっけ?

トヨタ関連部品会社のランサム、製造システム停止

ニップン製粉の大規模ランサム、受発注システム停止

徳島県つるぎ町病院のランサム、電子カルテ停止

山口県の4630万円誤振り込み、いまどきフロッピー運用が判明

尼崎USB紛失マン(別名かばちゃん)、多重下請け構造問題が判明

anond:20220628074053

大阪人もっとぼっこぼこにやられてるからなんとも

by 兵庫民(最近尼崎が熱い)

2022-06-27

尼崎の件は割とガバナンスしっかりしてると思うけど。

まず、紛失したUSBがあるということがちゃんと報告されているだけでも、

素晴らしいと思いませんか。

私が担当者だったら、

USBデータを入れていたことを忘れていた。ことにする。

・その空だと思ってるUSBが無くなった。

業務に支障があるので、同型のUSBをこっそり買って補填した。

くらいで報告せずに終わらせると思うんだ。

anond:20220627113230

尼崎からたぶんダウンタウン松本さん浜田さんのおかげだろ。

あるいはAV新法を成立させたりといった光の戦士たち。

こういう事件が発覚して、誰かが最初に声にだしたら、「実はみんな気づいていた」ってすぐ分かるのは、日本の良いところでもある。

尼崎USBメモリ問題ブコメをまとめてみた

https://b.hatena.ne.jp/entry?url=https%3A%2F%2Fnews.yahoo.co.jp%2Farticles%2F7a49e886acc103eb507adffaa78be4f81fcc8413&_www_via=login

IT業界に限らず日本多重下請け大好きマンなんだけど、

意外とみんなこの問題本質を分かっているひとが多かった。

みんな気づいてても黙ってただけなのね・・・

この事件がメスを入れるターニングポイントになる気がした。

以下、良さげなブックマークコメント抜粋


ビジネスとしての不健全性を指摘する声

gabill 市は「高い金払ってるんだからちゃんとしてくれないと」と思っていても、実際に作業する人は責任に見合った金は貰ってないという構造的な問題だよなぁ。

runeharst 孫請みたいな感じで商流深い分、支払われるお金が低くなってこうなる事例

gowithyou 3次受けということ?日本ユニシスから社名変えたのに体質全然変わってないな。まぁこ会社技術何もなくてただ「工数管理」してるだけだからなぁ。

kenjou 下請け下請けがやらかすという、現代日本の縮図のような話。中間搾取がはびこると仕事の質が落ちるし、労働者収入も減るしで、いいことはなにもないよね。

Fushihara 外部委託した事より嘘をついた事の問題だと思うけど、でもこの国では「部下が間違えました」って言えば全て許されるのが民意だもんね。古い考えですまんすまん

gohantaberucom 金払ってる人と、作業担当者はいくらピンはねされてるかが知らないことが多く、それが不幸のはじまり。逆に中間搾取で楽してる奴らの存在が、不幸をもたらしている。金の流れを可視かして担当者が知る法律必要

mayumayu_nimolove 間違いなわけない。責任逃れの嘘、バレそうだったのでこう言うことにしようと練った結果。

Falky 当該男性が『BIPROGY関西支社の社員大阪府吹田市内で飲酒した』ってことは、商流を厳密に見ると曽孫請けだけど普段認識は「常駐で働いてる業務委託さんの一人」だった、みたいな感じかもしれんね。わからんけど。

vbwmle 「再委託業者だけど業務委託で常駐してるからうちの社員として顧客説明する(??)」という意味不明な慣例

ashitaharebare 下請け下請けから元請けのBIPROGYに責任ありませんってこと?トカゲの尻尾切りして恥ずかしくないんか?

ene0kcal またか。この業界はなんなら一時的契約社員したりするからな(やられたことあるので経験済み)。

ripple_zzz 無駄ホワイトカラーが多すぎるからこうなる

wakwak_koba 最初発注時点では月150万なのに、実際に手足を動かす作業員の会社は50万しか貰えていないやつや!

nageo 直接の契約先(BIPROGY)の担当残業使い切っても終わらない業務量があるっていう実態があるから「じゃあ委託工数増やそう」って話にもなってるんじゃ。無駄仕事クオリティ要求しすぎなんじゃないか日本

cotbormi  やはり委託していけば行くほど、レベルが低下していくもんだな。 これはひどい

ywdc そりゃ事故も起きるわな。多重下請け責任に見合った金も出してないんだろう。構造上の問題なので解決は困難だ

ysync システム構築に多重構造有用場合もあるのはわからんでもないが、「データ移行作業運用で孫請ってただの丸投げよね。

qouroquis 従業員個人やらかしなら再発防止を徹底する、で済むが、元請が無断で再委託していたとなると組織ぐるみ不正であって内部統制機能していないということ。他にも類似案件がないか徹底して調査する必要がある。

kori3110 現場人間薄給でこき使うことが「経営努力」なんだと誤認し続けたこの30年の煮凝りのような話 これはひどい

metatrading 三次請けともなるともう駆け出しも居ますよ。

rajahbrooke 多重下請け構造じゃない案件の方がレア

findup これ自体ダメだと思うけど、元請け下請けに投げず全てプロパー作業するとおそらく赤字利益ほとんどでないか下請けに投げる。では元請の社員給料下げるか?みたいな構造なんだよね。

kagoyax こういう下請けは多いと思うぞ。当然契約下請け下請け禁止されてるが、社員に口止めしてるところもある。というかそういう企業で働いてた

nobujirou 某広告代理店最初の打合せは、背広着たおっさん大勢いで来るけど、途中から人が少なくなって、最後の方は、縁もゆかりもなさそうなフリーランスおっさんバイト女子が2人いるだけだから

junk-do 下請け下請け社員が全市民銀行口座含む個人情報自由に持ち歩けるんだ・・・

otation 5次請けの殺し屋の話を思い出した。末端に行くほど統制が取れなくなっていく

poponponpon そりゃ仕事する側も責任感なんて微塵も感じませんわ



ビジネス飲酒行動の問題を指摘する声


lorenz_sys 紛失した本人がBの協力会社の(再)委託先という点よりも元請けが飲みに誘ってるらしいってのが現場感覚としては最も違和感を覚える。作業監督をしなきゃいけない立場だろうに。再委託自体契約によってはOKだけど。

niam 飲み会、BIPROGY の社員から誘ったって他の記事に書いてあった。協力会社委託先って、上司上司もんだから飲みに行こうと誘われたら断れんわな…お酒弱かったのに飲みに誘われてついていかざるを得なかったのか。

Falky 当該男性が『BIPROGY関西支社の社員大阪府吹田市内で飲酒した』ってことは、商流を厳密に見ると曽孫請けだけど普段認識は「常駐で働いてる業務委託さんの一人」だった、みたいな感じかもしれんね。わからんけど。

orangehalf 紛失したのが孫請だろうが協力会社社員個人情報を持たせた状態でBIPROGYの社員が一緒に飲みに行っている時点で元請の責任しかない。最初報道の時点でアウトな要素溢れていたけどまだまだ出てくるのかな

headacher2 委託先がやってようが飲みに行ってようが関係なくBIPLOGYの責任

hatahata_chan 元請けが飲みに誘ってるし、元請けが取るべき責任自体は変わらない。ただ、元請けがまともにリソース管理もできてないという醜態を追加しただけ。



エンドユーザー問題を指摘する声


n2sz 個人情報を扱うのに再々委託ってのはなあ。USBメモリで運んだのは正規手段じゃないにしても個人情報の処理自体は元から計画だよね?

theatrical まぁ、管理監督できるから大丈夫です!って言って下請け使ってるのに、重大事案で誰が紛失したのかもよくわかってないなら、一体何を管理してたんですか??みたいな話になるよな。

rdlf 委託OKかどうかはポリシー次第だけど、記事を読むと委託するには許可必要なのにこの事件で初めて知ったとか書いてあるので最低限のことを守っていないのはかなりまずい…

estragon 尼崎市もBIPROGY(元日ユニシス)も、あまり杜撰

sionsou でも一次委託先は変えないんでしょ? 結局大手名前だけのところがもっていくんだよなぁ。都内でも同事例腐るほどありそう

magnitude99 日本の重層的な搾取制度の中で、常識さえ有れば、こうした事例が少なからず生まれるだろうと誰もが想像する。だが、尼崎市はそうなるかもと想像出来なかった程に、世間実態を知らないか、知らぬ振りを決めて来た。

somei2012 ここに限らず下請け孫受けが基本の社会は切り捨てが楽だものねえ。市役所集団検診に行ったら胸部、胃部、子宮乳のレントゲンバスが全車社名が違って入札落とした施設はどこぉ?って笑ったの思い出す

yokeimonochang 問題発注者の役所側でしょ。機密情報管理規定契約ガチガチに固めておけば業者側の対応もそれなりになる。これも実質すいませんでしたで終わりで責任所在が無いのと同じ。 社会レスポンシビリティが無い

iasna 三次受けだったからなんだって???責任はどこだろうが一緒 これはひどいセキュリティ

nP8Fhx3T 構造問題はあるけど根本的にはエンドユーザ側の当事者意識の低さが招いた事だよね。自分達がちゃんセキュリティ管理してたら元請以外が機密情報触るの禁止してるでしょ

tsuki-rs 市はどうしても委託先のせいにしたくてしょうがないんだと思うけど、でもさ、個人情報の入ったUSBを無断で持ち運べるようにしてる環境や仕組みが一番悪いからな。市も半分くらい悪いぞ。

w_bonbon 人のせいにするのを忘れていました。しっぽ切りするには不適切説明申し訳ございませんでした。

monokoto01 金払ってる市も、作業してる担当者も、実際にいくら支払われて、いくら中間搾取されてるのか知らないことが、闇なのよ。というか、間にいる人たちがあえて隠してる



国防・国力低下的な意味ヤバイという指摘

hobbiel55 当初から担当者のあまり杜撰な行動から協力会社よりさら下請けなんじゃないのと言われてましたが、やっぱりそうでしたね。以前のマイナンバーを含むデータ入力が中国企業に再委託されてた件から進歩してない。

Euterpe2 遊覧船といいコレといい今の日本凋落度合いをまざまざと見せつけてくれているように感じられてかなしい

hikute_amata 契約のこともデータの取り扱いのこともひとごとではない。本当にひとごとではない。

lb501 こんなのITじゃない。これ外国籍の人が下請け先で働いても把握してないだろうな。そして情報海外へ。

hoimin-densetsu 「監督できるから大丈夫です!って言って下請け使ってるのに、重大事案で誰が紛失したのかもよくわかってないなら一体何を管理してた」この感想ですね…賦役人の顔まで把握しない江戸時代普請奉行感覚と同じかも

sockscat 多重受け自体は構わないけど、ピンハネ額が多すぎて、1番コストのかかる現場に、十分な体制を整えるだけのお金が回らない。そんなことばっかりやってて、日本産業が強くなるはずがない。

hatepy 今回は過失だけど悪意があれば意図的情報持ち出せる。簡単住民情報コピーできるとかずぶずぶ。

toro-chan 自民党政権では対処しないだろう案件だな。人を安くこき使って利益を出す方式自民党規制できると思えない。再委託禁止とか小手先で何とかしようとしているが、企業利益を出すために回避しだすだろう

new3 ほころびが見え始めているけど「例外なく下請け禁止」とかして業界破壊して再構成しないとLGWAN霞ヶ関WAN崩壊/停止しかねないと思うよ。少なくともUSBメモリ刺し放題ならstuxnet系で何か紛れこんでいる可能性もある

tettekete37564 この国は中抜きで潤ってる会社ばかりだからムリだろ。これほど衰退しても技術者軽視はまだ続いているのだ。だから言い訳するんじゃねぇよ

chungus 国レベル改善自民党政権持ってるうちは無理だろう

emuaeda これが日本GDP本質で、蓋を開ければ何の価値も生み出せてない。技術も何もない。そしてこの構造天下りする政治家官僚にとって旨味しかいか是正なんてしない。

kusunoki7100 これ中間の人はハンコ押してるだけで非生産的の極みなんだけど、こういった事でハンコ押すだけの仕事を許して、全体の生産効率が下がりみんなで貧しくなってるんだよなあ。



◆具体的な対策

dreamzico システム開発でも運用でもなんでも公金を使って発注するもの下請けピラミッドへの再委託とか丸投げとか禁止しようよ。あるいはせめて受注の時点でどこに下請けに出すか決めて提出させる。しかも1段階のみに限る。

gohantaberucom 金払ってる人と、作業担当者はいくらピンはねされてるかが知らないことが多く、それが不幸のはじまり。逆に中間搾取で楽してる奴らの存在が、不幸をもたらしている。金の流れを可視かして担当者が知る法律必要

hmabu 手を動かして作業するひとより、情報や人を右から左にピンはねして中間搾取する人の方が、給料高いとか、いろいろおかしいのよ。少なくとも金の流れの透明かはすべき

rakugoman 募集要項委託禁止にすればいいと思うんだけど、なんでやんないんだろ。構造がクソなのはもちろんなので、発注サイドから禁止していかないとダメだと思う。少なくとも個人情報管理に関わるような案件は。

m7g6s もう再委託規制しろよ。こんなん氷山の一角だぞ

k146 この悪しきSI業界の闇は、徹底して最上から「再委託禁止」を契約条件に入れない限り決して無くなりはしないよね。SESのみが業態になってる中小企業大企業にぶら下がり続ける構造日本低賃金化の一因…

nyankosenpai 下請け企業使ったら増税することにすれば、中抜き企業がいなくなるかも?

d6rkaiz もうそろそろ多重下請け構造についてメスいれようよ。これ入れてくれるところに投票するよするよ。

l000says 業界的に使わないとやっけてないし、再委託ダメって論理いるから隠すのでは。 全部認める、その代わりに全て曝け出せの方がいいけどなぁ。建設も元請は施工管理しかしないでしょ。

Arturo_Ui 就職氷河期世代プログラミングを学んだ人々がブラック企業搾取されている事例を耳にするたび、官公庁自治体がIT関連の臨時職員として雇用するほうが双方にとってメリットが大きいのに、と感じております

strawberryhunter いいかげん、委託を一律禁止するべき。

dadadaisuke こういう多重下請けを見ると土木系の公共事業の仕組みは、数々の大規模な汚職を経て作られただけあって良くできている。完全ではないだろうが、経産省とかこういうIT系の契約がザルに思える。

zakochan いい加減三次受以降禁止にしよ、特に公共機関系は

wiz7 これを機に多重下請け構造にメスを。いきなりやるとみんな死んでしまうので段階を踏んで。再委託禁止って実質機能してないもんなぁ

syuda メディア取材を重ねて、尼崎市は〇〇万円払う→BIPROGYは協力会社に〇〇万円払う→協力会社委託先に〇〇万円払う→... というように具体的な金の動きを取材で明らかにしてくれ。ここにいまの日本の闇があるから...

regularexception 委託先が問題起こしたとき委託元が全責任を取る法律でも作らんとだめだな

kralica もう孫請け以降はどの業界禁止したほうがよいのでは

tokyo2077 業界関係なく孫請禁止法(一時受けに受託料の2倍の罰金担当者刑事罰)でも作らない限り改善は無理

demorito 会社潰れるくらいのペナルティが無いと真面目にやってるとこにも迷惑だよ。

murlock 安値で投げたら責任まで回避できるとしたらやり得になっちゃうよね。投げた先がやらかしても一定責任は負わないと駄目。



(以下コラム

多重下請け問題にかぎらず、「みんな気づいてても黙ってただけ」って状態ヤバイものを発生させるよね。

他人の臓器を抜いて売ってはいけない」なんて当たり前のことでも、

もし、ビジネス化して莫大な利益をもたらしていたら、黙ってしまう人もいるかもしれない。

しかし、こういう事件が発覚して、誰かが最初に声にだしたら、「実はみんな気づいていた」ってすぐ分かるのは、日本の良いところでもある。

歴史を見ても、悪習がいつまでも長く残っていない。

江戸時代でも個性豊かな将軍家老たちがいて、代替わりで改善されたりする。

コラム2)

あと地味に、「同僚相手に酒を飲む習慣」に終わりが見えてきた気がする。

やるとしても会食レベルでいいでしょ。

ビジネス上の付き合いのある相手と、路上に倒れこむまで深酒する意味わからん

これも冒頭に書いた、不健全ビジネス構造に起因するストレスのはけ口としての飲食形態かもしれませんね。

何事にも原因と結果があるもの

テレワークが進んだり、DXでビジネスが透明化・健全化すれば、同僚と酒を飲んで愚痴を吐き、慰めあう習慣もなくなるのかもしれない。

何かそういう未来にとてもワクワクする。子供から大人へ、奴隷から人間へ、みたいな。

2022-06-26

尼崎の件でUSBじゃないUSBメモリだって怒ってるアホ、ソフトとかハードとか言わんのやろか

2022-06-25

USB運用の時点でアウト

尼崎USBフラッシュメモリに関するはてなブックマーカーの反応

甘すぎない!?

見つかって良かったね~。一件落着!

みたいな意見が多くてビックリしたし、終わった一件に対してどうこう言うのは野暮、みたいな意見もあってヤフコメ表示してるのかと思って混乱しちゃった。

はてなにいる人は、ITとかセキュリティに関してはある程度理解がある人が多いかと思ってたけど、今となっては利用者層が変わってしまったのを感じる。

担当者を責めてはいけないという意見や、インシデント発生の報告が早く比較的良い組であるという意見はその通りだと思った。

 

以下、蛇足

セキュリティインシデントに関して、

セキュリティレベル規定外のユーザーが、機密情報アクセス可能であることや、

規定されたセキュリティエリア外にファイル(が保存されたUSBフラッシュメモリ)が移動した時点でインシデント発生となり、

メモリの紛失や回収成否は関係なく、データ漏洩済みとして扱う。

といった感覚業界内外で認識にズレがあるのかなと思った。

 

また、USBフラッシュメモリマンション敷地内で回収できたという報道があったものの、データ漏洩を阻止できた、とは断言できないのが困ったところで、

データ窃取した後、カバンに入れ戻された可能性があるため、「漏えいしていない保証はない」といったまわりくどい言い方をせざるを得ないのもそれが理由

もし攻撃者がいた場合尼崎市側がデータ漏洩済みか否か確定出来ない状態にあり続けるのがもっとも有利であることや、

悪意あるプログラムを仕込んだUSBフラッシュメモリを再度使わせ、そこを起点にさらデータ窃取が可能であるから

USBフラッシュメモリカバンに戻すモチベーションが十分あり得るという困った部分もある。

 

続報で、カバンUSBフラッシュメモリ担当者以外の指紋がないって報道もあったため、今回は大丈夫そうかなとぼんやり思いつつ、二次災害はありそうな気はしている。

「実はデータ漏洩していました!情報を削除するためにお金を振り込んでください。」みたいな。

自分もたまに機微情報を扱うことがあるので、こういう報道があるたびに担当者の胸中を察して胃がキュッとなるし、セキュリティコンプラについて振り返ってみるかという気になる。

anond:20220625191808

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん