「主催者」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 主催者とは

2019-04-25

anond:20190423101547

べつに主催者側が叩いてるわけじゃないみたいですが?・・・

2019-04-24

anond:20190423101547

体験』させる必要は無いんだよね。ちゃん説明だけすれば良かった。それで理解出来ない人もいるだろうけど、それは体験させてもほぼ同じだ。

主催者過去の『成功体験に溺れてしまったんだと。

イキって体力アピールしたヤツもオレは嫌いだけど。この人を叩いている正義人達もイヤらしい連中だなと思うし、この元増田気持ちはよくわかる。

2019-04-23

anond:20190423134504

横だけど、

体験した人の打ち何割ぐらいの人がそういう感想に至ったんでしょうね。

殆ど男性自分は7kgだとそんな辛くないなって思ったんじゃないの?

妊婦を見下す人間を量産していると主張するなら、

ほらこれよ

思った通りの感想フィードバックにならないとそいつを「人格的に良くない人物」みたいに言って所定の感想以外認めないって言うの、インチキカルト超能力体験会とやってること変わらないんだが?

主催者に進言したほうがいいでしょうね。

元増田とか最初から主催側を問題にせよ」って言ってるじゃん

なに周回遅れでとんまなこと言ってんだ

anond:20190423101547

俺が考えた最強の妊婦体験プロジェクト

まず最初普通に風呂掃除マニュアルわたし、この通りに掃除してくださいと掃除させて、風呂掃除時間を計測する。

次に妊婦同様のおもりを身体につけて同じ時間計測させる。おもりはなにか衝撃を受けると振動し、その回数を記録。その時の風呂掃除時間を計測。

これぐらいして初めて妊婦体験だろ、主催者側が想像力なさ過ぎる。

2019-04-22

異業種交流会主催の人が詐欺師でした

10年ぐらい前にそこそこ盛り上がった異業種交流会

ある目的のもとにたくさんの支援者が集まった。

自分賛同し、そこに名を連ねた。

ブームは去ったその後も細々と運営を続けているようだった。

主催者は著名起業家

非常に華のある人物で、根っからスタートアップという風情。

まぁ裏を返せば理想と構想優先で地に足をつけるなんてまっぴらごめんだったのでしょう。

金集めも豪快だったらしい。

社債やら株やらなにやら発行しまくって出資金をかき集めてた。

繰り返しつぎ込むタニマチごろごろいた。

彼は別件で逮捕される。

それとともに出資するだけして見返りも特になかった債権者たちが一斉蜂起した。

4000万出してるだけど、2000万のうち500しか返ってきてない!

そんな話があちこちから同時多発的に噴出してきた。

騙されたのは女性信者が多かった。

どうやって丸め込んだのか知らないが、小金持ちの女性起業家が大量にひっかかってた。

ばばぁ殺しとは言われてたけど本当だったのかと感心した。

ぼかして書くの疲れたからここまで

2019-03-29

妙な敵意を受けた

何に対してだかはよく分からない

皆の集まる打ち合わせの場で、私は普段は内容を聞くばかりなのだ

私の担当作業話題になり、発言が求められた

と言っても質問の内容をまず把握していない

なのでどういった話なのか、聞き返そうとした

が、その発言を遮るように彼女は強い口調で言った

「それは今いない御社リーダー判断必要なのでは?」

それも随分と強い口調で

私が言葉が出ないでいると、会の主催者が改めて確認するということで、、と その場を収めた

その後も彼女は語気強く、「今いない御社リーダーにこの件をどなたか伝えて下さい!」と続けた

彼女の不機嫌な発言が出るたびに空気が凍った

まず、彼女元請け社員ではない

弊社の競合他社からの参画で、さらにはその会社正社員でもない

会議はその会社メンバー招集しているが、主催者元請け会社管理メンバーである

彼女には競合他社の弊社の業務段取りについて意見する権限もなければ、弊社メンバーに対して指示する権限もない

剥き出しの悪意を感じる発言にいやな気分になった

とはいえ落ち込んではいない

彼女元請け社員彼女雇用されている会社管理メンバーの目の前で、わかりやすい失点を作ったのだ

評価にも進退にもネガティブものしかもたらさないだろう、今回のことは

昔、今よりは裕福だった頃の話。

当時は気づかなかったけれど幼い頃は割と裕福な家庭でした。バイオリンスイミング書道英会話スクール、塾、そろばんアートバレエetcとほぼ毎日のように習い事に通っていました。どれも自分がやりたいと思った習い事です。習い事帰りには母がデパートに連れて行ってくれ、その度にブランドの服を買ってくれました。毎年家族海外旅行に行く決まりがありました。

私よりも周りの子我が家よりはるかお金持ちばかりで、

ある子は、習い事の帰りは道路に並んだ複数の高級車から好きな車に乗って帰り、

ある子は、まだ年齢が片手で数えられるくらいの年齢なのに近所(都会)のお店は子供1人で入っても全てツケで生活してたり、

ある子は、誕生日パーティーには結婚式場を貸し切りにし、パーティー後には招待客を皆ディズニーに連れて行く(チケット代のみでなく、ディズニーホテル代も全て主催者もち)

ある子は、お互い親子一緒に食事をしている際にその子母親にかかってきた電話都内一等地マンション丸々一棟売りに出た連絡で、その場で購入決定、

などまぁドラマに出てくる金持ちみたいな子が多かったです。今は普通生活(むしろキツキツな方)をしている私はたまにあれは現実だったのか不思議に思うほど…

近頃私の周りにいるお金持ちもなんだか凄い生活だけどこの話はまた別の機会に。

ただ今思うことはお金持ちの方がいつも心に余裕があったなと言うこと。世の中に一着しかない服を一回しか着ずに生活するような人ほど自分生活の事よりも社会の事を考えている。(環境とかは頭にあまりいかもしれないけど)

人間お金よりも大切なものがあるとか聞くけどその大切なもののために時間なりお金をかけるのだから結局お金か1番大切なのだと思う。

話が脱線してすみません

裕福っていいなって話💰

2019-03-20

なんだかなぁ

近頃、ツイッター上でアンソロ問題をよく目にする。

もうどうでもいいか

主催者執筆者の間の問題

SNS上で外野による袋叩きはもう辞めろって。

それに、今また規制が厳しくなる中、コミケ二次創作のものが無くなったら君らどうするわけ??

自分らで文化を潰してるようなもんだろ

2019-03-19

東京デザインウィークの火災の件、進展があってよかった

これ書いた増田だけど、anond:20181104233738

東京デザインウィークの火災の件が書類送検の見込みということで、

(時間がかかり過ぎでは?という話もあるが、)

ちゃん警察は動いていたんだと分かって安心

なあなあの有耶無耶で終わってしまうのかと思って心配していた。

この後、検察起訴するか否か、裁判になって有罪になるか否か、執行猶予は付くか否か、

見届けていきたい。

刑事裁判とは別に民事裁判があるわけだけど、

個人的に、遺族への賠償については、遺族への迅速な支払い第一にしてもらいたい。

具体的には、大学主催者がまず折半賠償金を払って、その後に過失割合を決定し、

過失の高い方が低い方へ差額を払うという方式

遺族へいくら支払うかについて最高裁までもつれて、判決が確定するのが十数年後なんてことには決してならないでほしい。

2019-03-15

anond:20190315144731

それはあなたの考える"理想社会"の話で、現実日本の話じゃない。

主催したイベント関連で未成年を含む参加者逮捕された時に、主催者が「私は無関係です」で通じる訳無いよなぁ…

イタズラスクリプトへのリンクでも逮捕するんだから原則も何も無いし、防ぐのもムリだと考えるのは妥当だよ。

2019-03-09

ことでん1080形の京急ラッピングは何故炎上したのか

還暦の赤プロジェクト”とは?

京浜急行にて活躍し、現在ことでん譲渡されて走行しているデハ1000形赤色ラッピング製造60周年を祝う と言った趣旨である

趣味者が主催となりクラウドファンティングを用いた資金調達電車ラッピングを実現したこと話題となった。

公式HP

http://tkr-charter.jp/type1080project/

炎上

このプロジェクト概要が発表された当初から否定的意見が(勿論肯定的意見もある)twitter等に投稿された。

その中には「(京浜急行時代の姿を再現するのだからことでんロゴを無くせ」などという物もあり、ついにはことちゃん言及するに至った。


クラウドファンティング主催企画同意して支援金拠出する制度であるし、支援を行わない人間が口出しする権利など無いのは当然である

それなのにどうして常識範囲内のラッピング運営因縁を付けるような批判が多かったのだろうか?

第三者人間が見ても理解できないか、「鉄道オタクは細かいことに拘るんだなぁ」くらいにしか思わないだろう。

しか因縁がかった批判が多いのには理由があるのだ。

普段の行い

以下の引用還暦の赤プロジェクト代表を務める佐羽内氏の発言である

写真土砂崩れによる脱線事故で廃車になった車両である

リプライ先は本プロジェクトの主要メンバーの一人(ID変更や転生を行ってるためアカウント現存しない)で、度を過ぎた不謹慎ツイート他人への攻撃的なツイートも多く見られた。

ここでそれらの証拠を列挙しても仕方ないので割愛するが、本プロジェクトの主要メンバーの多く(該当しない方ももちろんいらっしゃいます)がそのような行為をしていた。

そのような人達京急ファン代表かのような立ち振る舞いで、今までの行いなど無かったかのように、事情を知らない人間からクラウドファンティング資金を集め始めたのだから過去を知る人間がこれを快く思わないのは当然だ。

そうした背景を元に因縁めいた批判が”返ってきた”のでは無いだろうか?

結果としてクラウドファンティングは達成され、ラッピングされた実車が走りだしたもの批判的な意見が未だに散見されるのが実情だ。

最後

赤い電車はかっこいい(真理)

この事実を素直に喜べないような状況を生み出すような人間により主催されたことが非常に残念だ。

2019-03-07

anond:20190307110404

もちろん参加者顔写真個人情報などを警察が調べた所で主催者としては関係ないですね。殺すなどという思いは全くありませんよ?

こういう風にわざわざ言ってる時点で悪意しか感じないな。

参加者警察から(法に拠る迫害から)守るのも主催者の責務だろ。

それは「デモ許可をとるかどうか」とは別に必要なことだが?

anond:20190307103429

何かあってもいいように警察に協力を仰ぐのは一市民としての義務ですよねという話をしてるんだが?もちろん参加者顔写真個人情報などを警察が調べた所で主催者としては関係ないですね。殺すなどという思いは全くありませんよ?

2019-03-06

炎上したアンソロが俄然欲しい

あれだけ騒がれなければきっと知りもしなかっただろうし、仮に普通宣伝RTが流れてきたならおそらく気にもとめなかっただろうけど、今とてもあのアンソロが欲しい。調べれば調べるほど神本だと思うので。出来たらノベルティも含めて欲しい。転売じゃなく主催者さんに諭吉を払って欲しい。イベント価格3000円、通販5000円ということだけど、倍払わせていただいてなんとか再版をお願いしたい。はるこみには買いにいけなくて申し訳ない。

時間的な不足と性的な枯れから長らく同人からは離れていたけど、あんな神本(と思われる)があるならすごく欲しい。最近相場は分からないけど、個人的には10000円、いや、20000円までなら出したいレベルで欲しい。

本当にあの、すごい恵まれてるね…?と一連の騒動を見てて思う。こみっくぼっくすじゅにあとオールキャラアンソロで育ち、何のカップリングが出てくるか分からないままページをめくり、嗜好がマイナーなもんだから数ある王道地雷カプは大変申し訳ないながら見なかったことにして、稀少萌えカプを何度も何度もページが擦りきれるまで読んでいたあの頃……あれが普通だと思っていた私よ、此処にこんなにも恵まれている今がある。羨ましい。とても羨ましい。過去はこうだったんだから我慢しろなんて言う気は全くない、恵まれている方がいいに決まっている。萌えカプだけの、それも特定シチュエーションだけのアンソロが手に入るなんて、なんと良い時代。なんと肥沃なジャンル。それだけに、楽しみにしていて思わぬ方向から地雷カプの襲撃を受けてしまった人も可哀想だし、きっとドキドキしながら新たな挑戦をしたのであろう描き手の人も可哀想だし、感想きてるかなってわくわくエゴサしたらアレだった他の描き手の人も可哀想だし、萌え語りで余韻に浸りたかった読み手の人も可哀想だし、これだけの神達を集めて沢山のお金時間をかけてあれだけ凝った本を作り上げた主催の人も可哀想だと思う。こんなにも恵まれた条件だからこその悲劇

ほんと、カプ表記って難しいよね。一次創作ならもう何が来ようがこれがこの作品です!って言えるけど、まあABとCDかと思ったら途中からADCBになって阿鼻叫喚になったジャンルもあったけど。二次創作でカプ表記前提だとそれを期待されるわけで、その中で個性を出そうと思ってCAが出てきた…のかな?該当作品を読んでみないと分からないけど、悪気はなかったんだと思う。自分なりにAB萌え表現たかったんだよね、きっと。そんなの要らねえと思うか、いやいや萌えたわ、と思うかは読んでみないと略。再版を是非お願いいたします。これはテロだわ、と思って悲しくてやりきれなかった人の気持ちもお察しだし、ほんともうね。

こう、描いた人は個人誌でやれば無難だったし、被弾した人は主催の人に伝えれば無難だったし、主催の人は「一作品過去のR18モブA描写があります」とだけ注記してくれたら無難だったし、我々はこうして騒がなければ無難だったし、ねえ。

本当なら100%win-winで皆が楽しめる筈だったところにこうなのが、皆お疲れさまというか。いいことあるといいよねというか。

で、最後にもう一回言わせて。私はすごく欲しいです、このアンソロ

注意書きについて考えていること


一時削除していましたが、訂正分と追記を足しての再投稿です。

アンソロにABを前提とした過去モブA描写が入っていて炎上している件について。
私は当事者ではないが、この件でものすごくもやもやしており気持ちを整理する意味で、注意書きについて個人意見をまとめた。あくま個人意見

発端の炎上のあらまし

ABの特定シチュアンソロに、ABを前提とした過去モブA描写(回想としての軽いベッドシーン)を含む話が寄稿
【訂正】軽いベッドシーンとの記載不適切と指摘いただきました。「軽い」はあくま主観です。

モブAが入ってるなんて思わなかった!と嘆いた、固定派の中の一部が以下の行為Twitterで行う
・「絶対にあってはならない事」などの糾弾一部の人はかなり強い言葉を使う。(アンソロ側の発表後、「絶対あってはならないこと」「二度とこの界隈やジャンルには関わらないでほしい」など)
捨て垢で該当ページを掲載し作者アカウント晒す行為
追記上記は別々の人と分かりにくいとの指摘。別々の人です。

擁護派/否定派で多数の意見がでる

アンソロから、該当箇所についての詳細の発表。返金も検討中
【訂正】主催から内容許可をもらった共催の発表(主催と共催との見解)。一時誤り返金と書いてしまって申し訳ないです。訂正箇所読まない方もいるかと思い上は記載自体なおしてます。また、後日返金しないことを決定されてます

追記
「ABカプ固定アンソロ表記が正しいとの指摘を何度かもらったが、固定との言葉は使われていないし、かえって不適切かと思っている。
あらましがよくないとの意見をもらって確かによくないので、上記のような訂正ではなく消した方がいいかとも思ったが、訂正箇所が分かる方がいいとのことなので上記記載だが、詳細自体は、他の方がまとめているTogetterなどの方がわかりやすいかと思う。すいません。そもそもまるまるモブAの話がはいってるとの誤解している人がいたので書いたが、私のまとめ方がよくなかった。
https://togetter.com/li/1325896

今回の件へのスタンス

・AB前提の過去モブAが混じっていたこ
AB前提の話の中でのことなのでアンソロ趣旨からは外れていない。
注意書きをつけるという配慮は確かに足りなかったが、配慮が足りなかっただけではある。

モブA地雷なのに読んでしまった人
可哀想だとは思う。ただ、過激なことをする一部の人には同情できない。

・強い言葉での糾弾
後述するが、ここまでの言葉糾弾されることはしていないと思っている。

捨て垢で、同人誌の中身と作者アカウント晒す上記とは別の人)
明らかにやりすぎ。中身の無断掲載などありえない。しかも、リンクではなくTwitter画像投稿であり、設定次第で意図せず見てしまう人もでてくる。

注意喚起という名目
注意喚起であれば、まず主催に連絡し、主催から対応してもらうのが平和的かつ確実。
目的が腹いせでなく注意喚起なのであれば、中身を晒し上げて行うのは、方法が間違っていた。
追記】ここも書き方がわかりにくかったようですが、注意喚起で中身を晒したのは捨て垢の人の方だけ。晒しや強い糾弾は論外だが、言葉攻撃的でなければ、注意喚起自体は仕方ないとは思うが、コメント発表後の、二度とジャンルや界隈にかかわらないで欲しいなど言い過ぎだと思っている。


注意書きについて思っていること

過度の性的表現や、暴力表現や極度のぐろ描写等へ配慮した表記(R18/R18G)は法律フラッシュバック対策として必須だが、それ以外の注意は必須ではないはず。
注意書きは、苦手なものがある人にも楽しんでもらえるようにとの書き手側の配慮であり、あくまで"善意"。
今は、作品を選別するためのあらすじや概要に加えて、注意書きを丁寧に書いている人が多い(ただ、「地雷ある人は読まないでください」で済ませる人もそこそこみる)。作品の公開・頒布をする人は、人にみて欲しいから公開するので、読み手側への一定配慮はするが、それは本当にただの"善意"や、炎上や問い合わせの手間を減らすための処世術義務ではない。

注意書きくらい何も減らないし書いてくれて当然と思っている人もいるかと思うが、注意書きが嫌いな人(ネタバレなどの理由)も、詳細な注意書きを書くのが嫌いな人もいれば、注意書き考えるのだって手間である
批判されるかもしれない、注意書きがめんどう……といった理由で、公開しない話やネタはあるけど書けないものがあるという話もたびたび聞く。私個人で言うと、公開していない話の方が多いくらい。投稿のたびに、匂わせ程度も注意書きに書いてるが抵抗感も強い。あと、委託通販説明欄の文字数制限が厳しい。とらなら127文字しか書けない。注意要素が多いとあらすじもろくに書けない。
注意書きを書けば誰も損をしないし、誰もが幸せ!というわけではないことを知って欲しい。今回の件も、内容的にネタバレ的な注意になってしまう話ではあったわけだし。

また、「当然の注記を求めただけでお客様とか言われるのか」などの意見も今回多くみかけた。書き手読み手は対等であるあくま要望なら、してもいいと思っている。嫌いや苦手も好きに言えばいい。
ただ、これくらいやって当然と手間や善意を"要求"をしてきたり、手落ちを必要以上に糾弾したらそれはお客様だと思っている。
今回の件は確かに配慮漏れていたし、手落ちと言われても仕方ないだろうが、あくま趣味であるパクリ他者誹謗中傷があったならともかく、注意書きという配慮漏れていただけで、ここまで糾弾される筋合いはない。
アンソロ非営利個人出版物商業ではなく趣味での手落ちを許せないというのなら、やはりそれはお客様なんじゃないだろうか。

まりに当然のように丁寧な注意書きを要求する人が多いのをみて絶望したので、今まで善意で丁寧に注意書きを書いてたが、今後はもう一律「何かしらの地雷ある人は読まないでください」にする。
アンソロ用の原稿執筆中なのもあり、特にCP要素はないのだが、それでもこういったことで中身まで晒上げられて糾弾される事象を目のあたりにして、寄稿をやめようかなと少し考えもした。悲しくて支部に公開している話も全部下げようとも思ったが、なんだか固定派の中の一部過激人達の言い分を読んで逆に怒りがこみあげてきて元気になったので、好きに生きる。


追記
自分地雷持ちに避ける余地を与えないのか等の指摘は誤解。 上述の通り私は「何かしらの地雷ある人は読まないでください」とは書くので、地雷ある人は読まなければ済むと思っている。
AB前提でそれが主題でページのほとんどを占めていて、モブAモブBと過去関係を持っていたというのが数ページ入る割合なら、モブAやモブBはCP併記ではなく注意書き相当かなとも思っている。

地雷持ちへの配慮

一部の過激派には苛つきつつも、読みたくないものは読まなくて済むのが一番だよねとは思ってはいる。嫌いなものを嫌いというのも自由だ。

他要素一切なく絶対固定とわかる表記とか、読み専内で地雷もちの人のために話判定して大丈夫かどうか判断する地雷フィルターマイスター(?)的なの置いたりできたらいいのになとか。
問い合わせて確認も、大手さんになるとやっぱりその返信は手間で負担になるし(それもあって割とみなさん丁寧に注意書き書くのかもしれないが)、読む側で手間かけて解決してくれる仕組み(読み専で集まって情報共有したり、上述みたいにフィルター役友人に頼んだり)とかも、是非地雷持ち過激派の中で考えて欲しい。
注意書きもどこまで書くのか難しいし、地雷持ちが地雷持ち読み手と描き手書き手にヒアリングレビュー等を重ねて、どの程度まで注意書き書くのが適切かガイドラインもつくってそれを周知でもしてくれたらいいのにともよく思っている。

自衛してるのに!とみるが、ツイートでうっかり流れてきたとかならともかく、同人誌絶対固定しかいか確認もせずに読んでるのは、ここまで書き手要求する割には自衛が甘いと思う。後述するが、アンソロ名にABはいっていたからと、その脇要素として他CP入っていないと言う認識一般的ではない。
読んでただ泣いてる人には同情するが、書き手に色々求め、手落ちでここまでの糾弾するならば、それに見合う手間を読む側でかけてから言って欲しい。

ちなみに私個人にも地雷はあるのだが、あまりにもニッチ地雷なので注記などは勿論されないので、踏んだら心の中でだけ暴れてる。

追記
地雷持ちがそこまでしなくちゃいけないのか、あまりにも非現実的との指摘ももらった。
攻撃するほど嫌ならば、自衛手段は他にも考えられるとの話で、手落ちや配慮漏れも許せるならそこまでする必要はないと思っているし、上記はただのこういうことも出来るという一例。絶対しろなどとは言っていない。
ただ、趣味に手落ち無しは、認識も違う人同士がやっている以上100%を求めるのは難しいし、そうなると発表側以外での対策何かしら考えていけないかとの話。
私の日本語がよくないので、長々と書いても伝わらない気はするが……

色々

・「アンソロは固定派が安心して見られる本」という認識について
これは「そうじゃない」という意見がいくつか数千RTされており、アンソロとか固定派が一番見ちゃだめなものという意見も数多く散見されていることからも、少なくとも常識として定着しているような共通認識ではない。
そう思っている人がいても、そうじゃないと思ってる人がこんなに多ければ、そうじゃないケースのアンソロはもちろんでてくる。ABが多いジャンルCBアンソロでA→B要素ちょこっとあったりとか。AB本だからといって匂わせ程度も他CP要素がでてこないと保証されているわけではない(もちろんその場合配慮として注意書きあるのがいいが)ように、アンソロもそうだ(メインCPばかりのアンソロ読んでると少ないのかもしれないが)。
とはいえ主催者が駄目だといえば駄目だし、色々と面倒だしとAB以外要素もいれない書き手もいるだろうしと、これは主催趣旨で決まるのかなと。


追記1】
アンソロについては、主観意見のまとめ方がよくなかったです。
今ではABなら他CP要素は一切ないのが主流(あったとしても注意書き絶対ある)との指摘も多かったです。
どちらが主流かはわからないですが、やはりどちらの認識の人も、それぞれそれなりにいるのだと思ってます
今回も配慮もれではありますが、認識の違い(これくらいなら注意書きいらないだろう)が大きかったと思っていますし。
その場合、やはり固定派からすると認識違いの人がつくったものであれば他CP要素はいってる可能性はやはりあるので、頭の片隅に置いておいた方が自衛になるのではないでしょうか。


追記2】
記事削除中にもらった内容について

記事を消されたようですが内容はざっくり説明すると「自分は面倒臭いので絶対に注意書きをしないし相手自衛させる隙を与えないが、地雷持ちは自衛する努力をしてね。ちなみに注意喚起攻撃なので仲間内で共有する仕組みを頑張って考えてね。自分は何の努力配慮もしないけど」という様なものでした

自分は面倒臭いので絶対に注意書きをしないし相手自衛させる隙を与えないが
上記の「何かしらの地雷ある人は読まないでください」とだけ書くとのとおり、自衛の隙は与えます

地雷持ちは自衛する努力をしてね。
→これは実際、「相手糾弾するほどであれば」努力してと思ってるので否定しないです。

ちなみに注意喚起攻撃なので仲間内で共有する仕組みを頑張って考えてね。
→あれだけ強い言葉を使っていれば攻撃であると感じた。平和的な注意喚起ならいいと思っている。

自分は何の努力配慮もしないけど
→これについても、そう取られても仕方ないので否定しません。



ほかも一部修正たかったですが、訂正箇所がわかりにくいような文章修正になるので、汚いままですがこのまま投稿します。

2019-03-02

anond:20190301054029

要は、インテリハイスペでアカデミックで物静かな雰囲気のあるイケてるオジサン・オバサンではなくて、ただの知識を摘まみ食いして嬉しがってるミーハーに過ぎないオジサン・オバサンだったから、ガッカリした訳ね。

まーそんな奴はサロンなんて主催せずともネットに頼らずとも、真っ当に人生を歩みリアル生活の延長で居場所を作っている訳だし。そういう延長で交友関係が広げられず、学生時代にも友達も居なかった人間が、社会人デビューして人間の端くれになる事が出来て、調子づいて自分サロンを立ち上げちゃうわけでしょ?

弱者までいかないまでも、サロン主催者含めて弱者に片足を突っ込んでる人間が惹かれるんじゃない?だから増田はそのコミュニティに異質というか違和感を感じたんでしょ?

引きずってないで、見限れば良いじゃない。

2019-03-01

サロン主催者神格化してはいけない。

無意識期待値が上がっていた。顔を見るのは勿論、どの様な話し方、立ち振る舞いなのかは、Twitterブログでは解らなかった。

以降はフィクションを交えて書く。

とあるコンテンツで悩み相談を受け付けるサービスが設けられた。私に対して答えたのはまだ無名サロン主催者だった。私に対する言葉は大変励ましになったし、さすが本職だなあとは思った。

まだ無名サロン主催者がそのコンテンツサービスから離れてからも、Twitterブログではなかなか良い話を書くので、私は読んでいた。

次第に私はプライベートの方が忙しくなりTwitterブログ等を暫く見ることがなくなっていった。

その数年後、ふと思い出し、そのサロン主催者ツイッターブログをまた読んでみた。PV/UU目当てか、かなり荒っぽい言動が目立つようになった。

もっと言うと、性格人格が変わったかのような、謙虚さや労わりがなくなっていた。それくらいの過激な内容のブログであった。

その人がサロンを立ち上げるというので、彼の言葉にも救われた事だし参加してみることにした。期待を込めていたのかもしれない。しかし…。

サロン主催者は勿論、コアな参加者数人が何というか異質だった。宗教までは行かないが、世間知らずの喋り上手なサロン主催者に群がる非リア非モテがコアな構成メンバーと言った感じだった。

少し気味が悪くなり、単純にサロン内容を楽しむ普通会社員数名とずっと私は絡んでいた。

ブログではもっともらしい事を書いている。でも実際に会ってみると、大人なら誰でも解るような事を初めて知ったことを「それらしく」上手く語る事に長けている人だった。

言葉選びも態度も乱暴で、社会経験が未熟な人だった。遊び慣れていない大学生の溜まり場、みたいなところだった。

一目見て、「あ、ADHD系なのかな」と感じた。サロンの内容も「何だ…この程度なのか」とガッカリした。しかし、周囲はサロン主催者の勢いのある話し方とテンションで気にもならない様子。

結局、私はそのサロンを即日退会した。

ガッカリした事があまりにも同時多発的に来たので、ショックだった。

かに私は、当時のサロン主催者言葉に救われたし、具体的な解決策や提案に「なるほど」と思った。感情論だけではなく、実際にどうしたらよいかが書かれていた点に「デキるな」と感じた。

でも、数年前のその人と、今現在人格は違うという事が良く解った。認知のゆがみが激しく、思わず突っ込んでしまいたくなる事が多々あった。「本当に数年前に見たあのブログTwitterは、目の前に居るその人が書いたのだろうか」と思うほど軽薄だった。

そんなサロン主催者に私は怯んでしまい、身バレしたくない(距離を縮めたくない)思いでいっぱいで、当たり障りの無い言葉距離感をとった。品定めをする様に、グイグイと尋ねてくるが。次第に「コイツ今後はサロンで使える人材ではない」と悟ったのか、サロン主催者からも望まれていない事も空気感で分かった。

これで角を立てずにフェードアウトできるのに、なぜかモヤモヤしている。色々なガッカリ感と、向こうが私に対するガッカリ感もあったからであろうか。

とにかく、私の悩みに同調し具体的な解決案を出した彼と、現実の彼が、同一人物なのか解らない位、乖離していて、いまだに私の脳のバグが解消しない。

サロン参加者は大規模になっているようだけれども、未だに参加者が数人しかまらない理由は、私と似た理由なのかは解らない。

ただ、「割に合わないサロン」だったな、という思いでいっぱいになった。

遅刻する人にイライラするなら待ち合わせという概念のものをなくせばいい

業界の傾向なのかそれとも類が友を読んでいるだけなのか、

私の身の回りにいる人間たちはどいつもこいつもあって遅刻癖なくて遅刻癖の持ち主であり

そういう私自身もそんな闇の軍団の一味だったりする


遅刻マン同士で待ち合わせをしようとすると

まあまず時間どおりに来るやつなどおらぬ、おらぬのだな

下手すりゃ主催者ポジションのやつさえ平気で遅れてくる

全盛期には参加者全員が遅刻したため事実上誰も遅刻してないっぽい雰囲気になったことも


遅刻するやつの遅刻する原因を云々してもしようがない

ある種の障害持ちなのかもしれない

他のやつらを低く見ているのかもしれない

クタクマンのように時間という観念そもそも欠落しているのかもしれない

いずれにせよ責めたり教育しようとしたりするのは意味がなく

そもそも何らかのシステム遅刻という概念制御したほうが早い


遅刻マン人口が六割を超える地域でよく見られる風習としては

「待ち合わせの集合時間を通常よりも早めに設定しておく(いわゆる遅刻マンズ締切)」がある。

これはまあそこそこ上手く機能する

ふだん十五分遅れてくるやつに対して十五分早めの集合時刻を伝えておくと実験マウスのようにピッタリ現れる(遅刻マンの平均知能は低い)のは当然として、

遅刻マンズ締切をすっ飛ばし本来想定の締切すら吹っ飛ばすやつはそもそもまりごとバックレる気分である可能性が高いため

まり慮る必要がなくなる、という効果もある。


しか遅刻マンズ締切には多いなる欠点も有している

結局の所「集合時刻通りに来るやつが待つことになる」のは変わらないのだ。

遅刻マンズ締切は遅刻マンが大量に棲息する地域のみで可能なのであって、

普通時間感覚を持つ人間たちが大半を占める場所、たとえばNHKの社内やJR駅構内郵便局の受付窓口などではイライラする人を増やすのみである


ではNHK社員はどうすればいいのか

そもそも待ち合わせという概念のものをなくせばいい。

オール現地集合である

いや集合すらするな。

入れ。

そこがおしゃれなカフェだろうがオタクどもが波濤となり押し寄せてくるコンサート会場だろうが脱出ゲームのハコだろうが、さっさと遅刻者などおいていけ。

設定時間を過ぎたらゲームオーバーイベント場合、遅れたやつは不参加しかない

設定時間を過ぎても一応参加できる系のイベントお茶会とか)の場合、遅れたやつも一応グループに加われる。そこで自分の知らない流れになっていても自己責任だ。


みんなで一緒にいかないと目的地がわからない?

知るか。グーグルマップを使えないなら今すぐ老人ホームに入ってそこで余生を送れ

現地に行く前にみんなでキャピキャピする時間を大切にしたい?

どうでもいい。心底どうでもいい。そんなに人生ローディング画面を大事にしたいんならイヌでも飼って人とは付き合うな。

そもそも「集合する」という行為自体時代から遅れているのだ。

大学生以上で「集合」という語を使っているのはせいぜい数学科学生ぐらいだぞ

いかげん行きは一人で行け。帰りはみんないるんだから

2019-02-28

anond:20190228134604

レースクイーン批判したのではなく、レースクイーンを使う主催者側を叩いたわけだし…

売春婦を叩くのと、売春婦を買う男性を叩くのは違うよ。

会田誠事件へのはてブ民のコメントが酷すぎる

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190227-00009302-bengocom-soci

京都造形芸術大の公開講座精神的苦痛を受けたとして訴訟を起こした件へのブックマークコメントだが、

勉強不足」

シラバス読め」

当たり屋

など原告女性を批難するコメントばかり。

なんだこれ。地獄かよ。

そもそもこれ、大学の正課の授業ではなく、「公開講座」だぞ?

こういうコメントつけている奴らは、公開講座が何なのか分かってんのか?

公開講座は、あらゆる人の生涯学習を支えるために行われる大学社会貢献事業であり、

正課の授業とは全く性質が異なるんだよ。

専門分野に属した学生カリキュラムに従って体系的に学ぶものではなく、

お金さえ払えばド素人が単発で受けに来れるものであり、

本当に興味本位でフラッと申込して良い前提のものなんだよ。

実際に公開講座に行ったことがある人ならわかると思うが、

本当に60-70代のおじちゃんおばあちゃんばっかりだったりして、

逆に中学高校生も参加可能な講座もあったりして、

講座によって参加者層は極めて多様なわけだよ。

から、講座内容や講師がこれだからといって、

特定の年齢層や特定分野の前提知識を有する層を対象とすることは、

公開講座場合は全くあり得ないんだよ。

今回はあくま原告が偶然この分野を専門とする人だったというだけで、

公開講座趣旨を鑑みれば、年齢や学歴わず「学ぶ自由」を保障するための仕組みなんだから

勉強してこい』というコメントは全くの的外れなわけだ。

参加者層を限定していない以上、主催側たる大学が、きちんと事前に条件や詳細な内容を説明して

参加者募集をする責務がある。

そもそもシラバス読め」と言っている皆さんは、自分シラバス読んだんですか?

https://air-u.kyoto-art.ac.jp/gakusha/stgg/coursedtls/courseDetail/G1811318

 第3回:ヌードあれこれ話

ヌード、あるいは女性像を画題にした自作を中心に話します。たぶん芸術対立概念になりがちなポルノの話や、第二次性徴期の話、フェミニズムの話なども避けては通れないでしょうね。

会田誠×鈴木芳雄)

担当講師鈴木 芳雄 、 会田 誠 〕

会田 誠 (美術家

1965年新潟県まれ1991年東京藝術大学大学美術館研究科修了。絵画写真、立体、パフォーマンスインスタレーション小説漫画など表現領域国内外多岐に渡る。近年の主な個展に「天才でごめんなさい」(森美術館東京、2012-13年)、「考えない人」(ブルターニュ公爵城、ナントフランス、14年)、「世界遺産への道!!~会いにいけるアーティストAMK48歳」(霧島アートの森、鹿児島、14年)など。


この文章で、残忍で強烈な画像を見せつけられそうな雰囲気が、どこから汲み取れる???

本当に何も知らない人が読んだら、普通アーティストさんにしか見えない文章じゃんか。

これ読んだところで内容の想定は不可能だと思うし、公開講座の受講者がシラバス以上に深い知識

事前に自分で調べないと応募してはならない、なんて義務はどこにもないですよ。

ちなみに、シラバスを見ればわかる通り、受講条件も何も書いていない。

他の科目を見てみると、何らかの条件がある場合は「備考」に書いてあるケースも

あるので、決して書く欄が無かったわけではないことは明白である

(例)"なお、認定の条件は、18歳以上で、"

https://air-u.kyoto-art.ac.jp/gakusha/stgg/coursedtls/courseDetail/G1823304

さらに付け加えると、↓の上部に掲載されている受講規約を見れば、

https://air-u.kyoto-art.ac.jp/gakusha/stgg/matter/matter/

受講資格は、満 15歳以上の藝術学舎で学びたいという意志をもち、本受講

規約を遵守することに同意される方とします。学歴等の制約や選抜試験はあ

りません。

と書いてあり、シラバスで特段の条件指定が無ければ、15歳の中学生が受講する可能だってあるわけで、

そのような前提の講座にも関わらず、事前説明なく記事のような内容の授業が行われたとすれば、

大学側の配慮不足であったことは明らかでしょうよ。

何より、この原告女性は、会田誠芸術表現自体は否定してないじゃんか。

会田誠のような芸術表現が世の中に存在することは理解するとしたうえでも、

それを大学公開講座という学問プラットフォームにのせるのであれば、

その主催者が相応に運営上の配慮や工夫はしてよ、というお話でしょ?

そんなの当然じゃんか。それをやらないなら、大学は何のために存在してるんだ?

その道の経験者や実務家に好き勝手話をさせるだけなら、

大学という枠組みの上でやる必要なんて全く無いわけで。

学問のコーディネータとしての責務を果たせていたかを問われているわけでしょ?

にも関わらず、「会田誠くらい知ってて当然。知らなかったほうが悪い」という論調ブコメばかり。

さすが、はてブ民の皆様は上級国民が多いだけあって、さぞ教養が高いわけですね。

普段はあれほど「弱者の味方」みたいな顔をしているくせに、

こういうときはこぞって被害者側を攻撃する。

まさにセカンドレイプのものじゃねーか。

本当に酷い集団だよ、はてブは。

山田太郎議員のこれに関して非難するつもりは無いけど言っておきたい

山本太郎議員極右カルト日本母親連盟」の講演会主催者フルボッコにしてしまう | Buzzap!(バザップ!)

https://buzzap.jp/news/20190227-yamamoto-taro-nihon-hahaoya-renmei/

日本フェミニズムは昔から女性の権利開放の中に母親意思も強く密接に関わってきた

例えば昨今話題の女体の性的搾取に関する部分で言えば、母親を中心とした団体による悪書追放運動有害図書指定がある

ここまで言えば何となく察している人も出て来るだろうが、いわゆる母親団体右派系と左派系が存在してしまっている

この両者ともお題目は大ざっぱに言えば、母親権利獲得と子供の健やかな成長だ

これらを願ったからこそ前述した有害図書の件は右左が協調して行なわれたという歴史がしっかりある

今回、山田太郎議員が指摘した母親団体自分自身としても好印象を抱かない団体ではあるが、母親団体非難するためにわざわざ右翼と付ける必要はないのではないか?と思う

もし″右翼″な母親団体が"左翼"な人々から敵視され、非難されるという状況になったとき母親団体全体としては片翼を失ない、単純な計算では母親団体の力は半減する

これもまた前述したように日本フェミニズム母親意思も強く密接に関わっている

まり日本フェミニズム界隈から"右翼"な母親団体排除されると、日本フェミニズム界隈の力も極端に落ちると考えて良い

その辺りのことを冷静に考えてから母親団体は触った方が良いのだと忠言したい

2019-02-14

anond:20190214230553

おん?参加者はお前は拒否したりしてないだろ。まだ。お前のことを参加するに値しないし参加されるのも困るし結婚出来るような状況にはとてもないとはねのけたのは主催者側でしょ?

anond:20190214224509

主催者側のことも慮りましょう。

生活保護の人を参加させてしまったら、異性側から不評が上がり、その主催者の評判も下がる。

ね?

2019-02-09

”ちょい有名人がやるイベント”における絶望

これはもう、完全にお前の能力不足だよ、と言われる案件かもしれんが。

”ちょい有名人がやるイベント”に参加したときに味わう絶望感が半端ない

もうちょっと正確に言うと、そういうイベント終わりに、そのちょい有名人

名刺交換するときの、「あ、俺、ただの一般人だな」と感じさせられる、

どうしようもない、あの絶望感。

最近ちょくちょく、”ちょい有名人”が開催するセミナーやら、

ミートアップやらだったり、のイベントに参加している。

主催者は、その界隈でちょい有名な人。

ブロガーだったり、経営者だったりする。

で、その内容は果てしなく面白いことが多い。

登壇者の果てしない知見とか、業界オフレコ裏話とか。

「ふむふむ」「へー、そうなんだ」「やっぱりこの人はすごいな」とか思うわけだ。

んで、イベントが終わる。

最後は、恒例と言っていい、あれが始まる。

名刺交換タイムだ。

登壇者の前に列ができる。

ひとりあたり、だいたい1、2分くらいだろうか、名刺を交換して言葉を交わす。

あれがどうもダメだ。

我先にと列に並ぶ熱心さもないから、人が掃けつつあるところで向かう。

もう1020人くらい対応してるから、たぶんちょい有名人も疲れている。

名刺交換

私「〇〇と申します。今日お話、〇〇が〇〇でした」

ちょい有名人「そうですか。ありがとうございます

……

もう話すことがないのだ。

もちろん、仕事と関連した質問することもあるし、個人的に気になっている質問もする。

でもそれでおしまい

自分フォロワー●万人の人間とかならいざしらず、

そうじゃないから、登壇者にとっても「話しても意味ない」存在なんだろうな、と

感じさせられる。

悲しい。

おんなじ思いを感じている人、少なからずいるんじゃないかと思ったので書いた。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん