2019-03-09

ことでん1080形の京急ラッピングは何故炎上したのか

還暦の赤プロジェクト”とは?

京浜急行にて活躍し、現在ことでん譲渡されて走行しているデハ1000形赤色ラッピング製造60周年を祝う と言った趣旨である

趣味者が主催となりクラウドファンティングを用いた資金調達電車ラッピングを実現したこと話題となった。

公式HP

http://tkr-charter.jp/type1080project/

炎上

このプロジェクト概要が発表された当初から否定的意見が(勿論肯定的意見もある)twitter等に投稿された。

その中には「(京浜急行時代の姿を再現するのだからことでんロゴを無くせ」などという物もあり、ついにはことちゃん言及するに至った。


クラウドファンティング主催企画同意して支援金拠出する制度であるし、支援を行わない人間が口出しする権利など無いのは当然である

それなのにどうして常識範囲内のラッピング運営因縁を付けるような批判が多かったのだろうか?

第三者人間が見ても理解できないか、「鉄道オタクは細かいことに拘るんだなぁ」くらいにしか思わないだろう。

しか因縁がかった批判が多いのには理由があるのだ。

普段の行い

以下の引用還暦の赤プロジェクト代表を務める佐羽内氏の発言である

写真土砂崩れによる脱線事故で廃車になった車両である

リプライ先は本プロジェクトの主要メンバーの一人(ID変更や転生を行ってるためアカウント現存しない)で、度を過ぎた不謹慎ツイート他人への攻撃的なツイートも多く見られた。

ここでそれらの証拠を列挙しても仕方ないので割愛するが、本プロジェクトの主要メンバーの多く(該当しない方ももちろんいらっしゃいます)がそのような行為をしていた。

そのような人達京急ファン代表かのような立ち振る舞いで、今までの行いなど無かったかのように、事情を知らない人間からクラウドファンティング資金を集め始めたのだから過去を知る人間がこれを快く思わないのは当然だ。

そうした背景を元に因縁めいた批判が”返ってきた”のでは無いだろうか?

結果としてクラウドファンティングは達成され、ラッピングされた実車が走りだしたもの批判的な意見が未だに散見されるのが実情だ。

最後

赤い電車はかっこいい(真理)

この事実を素直に喜べないような状況を生み出すような人間により主催されたことが非常に残念だ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん