「ppap」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ppapとは

2017-06-24

アシッドジャズとは何なのか

日清CMきっかけでジャミロクワイというバンドの曲を聴き始めたのが数年前

アシッドジャズというジャンルらしい。

ネットでググったがどういう音楽なのかいまいちピンと来ない。

もともと私は音楽に詳しくないが、この手の曲をいろいろ聞きたいのでインコグニートとかブランニュービーズとかのCDを買った。中古だけど。

お恥ずかしい話だけど、どういう共通点があり同じ音楽ジャンルとして扱われているのかよく分からなかった。

他にも調べて見たらオリジナルラブ接吻もアシッドジャズらしい。

ファンクっぽいものジャズっぽいものPPAPしたものがアシッドジャズという認識でいいのだろうか。

でも「ぽいもの」と「ぽいもの」って完全にdisってる言い草だよな。

アシッドジャズって何なんだろうか。

2017-04-12

朝鮮半島有事日本被害を受けないようにするには?(転載)前編




全文転載しても良いとの事なので、まるごと転載

文章量が多いので、文字数制限の都合から前編と後編に分けて転載した。




ここから以下転載開始



朝鮮半島情勢がきな臭い感じになってきました。

北朝鮮韓国戦争状態突入すると、その二国だけが被害を受けるならともかく、実際は日本アメリカ、そして後述するようになんと中国ロシアまでも思わぬ被害を受ける事になってしまます

戦争になると、北朝鮮韓国は誇張ではなく「双方の国が亡びる」事になります

日本北朝鮮自身が「有事の際には日本ミサイル攻撃する」と宣言しているので全然対岸の火事ではなく、ミサイル攻撃だけでなく国内にいる北朝鮮工作員達による様々な形のテロも起きて被害を受けるでしょう。

ミサイル攻撃については、核が搭載されているか、まだ実用化されていないかはわかりませんが。



アメリカ場合は、北朝鮮ミサイルはまだ届かないと思いますが、日本と同じく全米各地にいる北朝鮮工作員達が一斉にテロをやってきたり、北朝鮮から出港した潜水艦アメリカ本土を直接ミサイル攻撃してくるという事も起こり得るでしょう。


朝鮮半島有事は、「北朝鮮韓国当事者国は双方が亡びるし、関係国も甚大な被害を受ける」という、まったく誰の得にもならない事態を引き起こすため、何があっても戦争になるのだけは絶対回避しなければいけません。

北朝鮮自身日本への攻撃宣言しているので、「日本対岸の火事」だと未だに思っている人はその認識を改めるべきでしょう。



それぞれの国が被害を受けないようにするには、我々は一体何をしたらいいでしょうか?



朝鮮半島アメリカ原子力潜水艦空母を常時配備したり、韓国核ミサイル基地を設けて『武力による抑止』をもって戦争回避するという案もあるとは思います

ただ、武力による抑止は、抑止としてきちんと機能するうちはいいですが、逆に緊張をより高めて戦争状態突入させやすくする事にもなりかねません。

一度戦争状態突入してしまうと、もうお終いです。



武力による抑止」をやるかどうかとはまた別に情報による抑止」もあらかじめしておいて、戦争回避しようとすべきではないでしょうか。

情報による抑止」は、今この文章を読んでいるあなた方もそれに簡単に協力できる事です。




情報による抑止』とは、北朝鮮韓国の双方の人間に、「戦争状態突入すると、どちらの国も必ず亡びる事になる」という『必ず起こる事実』を繰り返し認識させ、何があっても戦争しないように仕向ける事です。

実際に戦争状態になると、誇張ではなく北朝鮮韓国も双方の国が亡びる事になります

「片方の国は被害が軽微」という事は絶対にありません。確実に北朝鮮韓国も双方の国が亡びる事になります

「それがわかっていてもなお、あなた北朝鮮韓国はまだ対立を続けるのですか?もう和解するべきでは?」と、突きつけるのです。

しつこいくらい繰り返し、繰り返し。

また、実は後述するように、『もっと洒落にならない事態朝鮮戦争では引き起こししまう』というのがあります

こちらの方がインパクトはより大きい。




<各国が受ける被害

実際に戦争状態突入すると各国はどうなるか?



まず北朝鮮アメリカ戦争短期終結させようとして、核攻撃も辞さないで本気で総力をもって攻撃し、北朝鮮は壊滅するはめになります



一方、韓国北朝鮮攻撃ソウルが開戦まもなく火の海になり、他の都市北朝鮮の熾烈な攻撃を受け、莫大な数の死者が出て、おまけに韓国経済も壊滅するでしょう。



朝鮮有事は、「北朝鮮韓国の双方が亡びる」という事につながり、その点だけでも北朝鮮韓国人間はどちらも「何があっても戦争にならないよう、もう対立はやめて対話を選ぶ」と改めて認識すべきです。

いまだにお互いがお互いの国を非難しあっていますが、その先には「双方の国の破滅しかない」という事にいい加減両国人間は気づくべき。




実は北朝鮮韓国被害はそれだけには留まらず、もっと洒落にならない事態引き起こします

戦争状態になると、北朝鮮の核処理施設韓国の何十基もある原発攻撃を受けたり、あるいはまともに管理されなくなり、チェルノブイリ福島原発事故はるかに上回る量の放射能放出が起きてしまい、朝鮮半島の大部分を強い放射能汚染で人が住めない地域にした上で、周辺国ロシア中国東南アジア日本などにまで汚染が広がる」と、世界各国の研究機関が『朝鮮半島有事の際にはほぼ確実に起こりえる事』として想定をしています

原発存在をすっかり忘れている人も多いようですが、北朝鮮にも韓国にも数々の核処理施設原発があり、おまけに北朝鮮2015年にも「有事の際には韓国各地の原発攻撃する」とはっきり宣言しています

ミサイル攻撃以外にも、戦争時に南北軍事境界線が大きく動くと施設から人間が逃げ出し、停止させた原発送電施設発電所がやられてしまうとまともな管理者達が逃げた状態では原子炉や燃料プールメルトダウン引き起こします

福島原発事故では燃料プールメルトダウンはなんとか防げましたが、北朝鮮韓国戦争では人が逃げ出してしまいそうはいかなくなります

燃料プールメルトダウンまで起き、放出される放射能の量は福島チェルノブイリ事故とは比較にならないほど莫大な量になる、と世界各国の研究機関で試算されています

北朝鮮韓国が本格的な戦争状態突入すると、朝鮮半島の多くの地域がひどい放射能汚染で人が住めない地域になってしまうのです。

ロシア中国東南アジア日本などその他の国々にまで汚染は広がり、周辺の海までもひどい汚染を引き起こす。




逆に言えば、この事実もっと広く知らしめる事が、北朝鮮韓国の双方の人間戦争を思いとどまらせるための『大きな大きな抑止力』になりえます



そのためには、北朝鮮韓国の双方の国に対して、「戦争状態では原発や核処理施設攻撃を受けたり適切な管理が行えなくなり、チェルノブイリ福島原発事故を大幅に上回る量の放射能汚染引き起こし朝鮮半島の大部分を人が住めない地域にした上、ロシア中国東南アジア日本などにまで汚染が広がってしまう。戦争だけは何があっても回避しないといけない。」という緊急の声明IAEA国連が繰り返し出すのです。

IAEA国連はそのような事態回避したいと本気で思うなら、今すぐにそういう声明をきちんと出すべきです。

そういう事にならないようにするのがIAEA国連本来役割でしょ?

今でさえ福島原発事故によって原発に対しては世界的に風当りが強くなり、東芝倒産寸前になるほどの莫大な損失でもわかるように原発業界斜陽産業になっています

もし朝鮮半島戦争が起き、想定されていたとおり大規模な汚染が実際に起きると、もう世界中原発に対する大きな拒否感が出て、今以上に終わるのは確実です。

IAEAにとっては非常に望ましくない事態を招く事になります

IAEAはそういう事態回避したいのなら、今のうちに緊急の声明北朝鮮韓国の双方にきちんと出して、絶対戦争が起きないようにすべきです。




また、youtubeで「朝鮮半島有事の際には、大規模放射能汚染が確実に起こる」という内容の動画アップロードするという手もあります

ピコ太郎氏がPPAP動画一つで思わぬほどの莫大な富を得た事がありました。

インパクトのある動画なら信じられないほどの再生数を世界で叩きだし、広告収入もすごい事になります

朝鮮半島有事の際には、放射能汚染により朝鮮半島の大部分を人が住めない地域にしてしまう」というのは、相当インパクトのある話です。

そういう内容の動画をアップし、多言語向けの字幕バージョンもきちんと作れば、今朝鮮半島情勢が緊迫している事もあって、世界各国での再生数がすごい事になるでしょう。

また、その動画北朝鮮韓国の緊張が高まるたびに繰り返し紹介され再生数は今後もずっと伸びていきます

残念な事に万が一戦争状態突入して朝鮮半島放射能汚染現実の物となってしまった場合も、「事前に放射能汚染を警告していた動画がある」という事で世界中で次々と紹介され、再生数がものすごい事になってしまます


youtube動画アップロードしている方や、3DCGリアリティのある映像を作れる方は、以下のような感じの動画を作ってみてください。

朝鮮半島戦争状態突入すると、戦争開始からまもなく周辺国放射能漏洩しているのが検知される。北朝鮮の核処理施設韓国原発から放射能漏洩が起きているのが判明するも、もう止める事はできなくなり、汚染朝鮮半島を中心に広がり、朝鮮半島の大部分が人が住めない地域になった上、ロシア中国東南アジア日本などのその他の国の一部にまで汚染は広がってしまう。だから戦争になるのだけは絶対回避しないといけない。」という内容の動画を。



普段から映像制作仕事をされている方、日本の方だけでなく海外の方でもいいので、どうかそういう動画を作ってyoutubeにアップして拡散していただきたい。

あなたが作ったその動画世界中話題になると、北朝鮮韓国の双方の人間に思いとどまらせて戦争状態突入するのを回避でき、ひいては日本被害を受けるのを回避するのにつながります

おまけにPPAPほどではないと思いますが、再生数に応じた広告収入結構洒落にならない額の金が入ってくる事になるでしょう。

私と違って動画を作るスキルを持っている方は、今目の前に転がっている「大金を手に入れるチャンス」をどうかお見逃しないように。

人によっては、その大金で一気に人生が変わってしまう事も。




文字数制限につき、転載の前編はここで終了。後編に続く)




後編はこちら

http://anond.hatelabo.jp/20170412123845




2017-04-02

http://anond.hatelabo.jp/20170401155725

ネットで発信している住民は、ネット世界で起こってることは何でも知っていることを承認欲求としているから、自分理解できない「ブーム」は偽物だと騒ぐ。自分説明できない現象不安であると。

今のネット世界が広くなりすぎて、クラスタの壁が四方八方にできてるから、発表されてからブームになるまでの間が見えにくい。

から興味なかった人には、突然「世間で大ブーム」というコンテンツが目の前に現れることになり、それが非常に気持ち悪い。ネットで何でも知っていたい欲望がある者にとって、世界から疎外されてた気分になって、アンチになるんだよ。

 

君の名は。」のヒットも、未だに「なぜオタクしか知られていなかった新海誠作品中高生に届いたのか」という具体的仕掛け(初日に並んだ中高生は何を見て映画を見ようと決めたのか、どんな媒体マーケティングしたのかとか)が不明からアンチも多くなる。

 

最近の仕掛けが分かりやすブームだと、ピコ太郎PPAPがある。YouTubeに本人がアップして、若者に人気のモデルとかに真似させて国内拡散したところを、海外おもしろニュースサイトに拾われ、それをジャスティン・ビーバーがつぶやいて、世界ニュースとなった。これくらい、流行るまでの段階がわかりやすければ、誰も流行りに文句は言わないんだよ。

2017-03-16

PPAP:

I have a Plan.

I have a Action.

ummm oh

PDCA!

I have a Plan.

I have a Market Perspective.

ummm oh

4P!

We have a PDCA.

We have a 4P.

ummm oh

Plan-Plan-Action-Plan!

Plan-Plan-Action-Plan!

2017-03-14

PDCAって字面PPAPに見えるようになってしまった

2017-02-08

「これつまんないね

そう言っても袋叩きにされないような作品が今の流行りなんだと思う。

PPAPとかけものフレンズとか劣等生とか。

つまんねーと言いいながら新人がやってきても分かる分かるで受け入れられる環境が整っている所に人はやってくる。

信者信者を装ったアンチの凶暴化を防ぐ仕組みがある作品であることが今の時代覇権を得るための条件の一つなんだと思う。

2017-02-07

http://anond.hatelabo.jp/20170206233848

先月はピコ太郎風だった気がするけど

その後特にPPAPな様子もなく目の錯覚だったらしい…

もう寝る

2017-01-29

RETRIPは合法化を急いでももう遅い(石田言行/田中勝基)

DeNA社のWelqが閉鎖した後、ネット民の矛先は2つに分かれたと思う。

LINE株式会社Naverまとめに不満を持つ人と、ベンチャー系のキュレーションサイトの筆頭格である株式会社trippieceのRETRIPに不満を持つ人。

迷惑をかけた人の数が多いだけに、いずれも極悪メディアとしてすっかり名高くなった。

私がこの記事を書いている動機も、RETRIPに盗られた写真、隠された引用元、あり得ないメール対応facebookではリア充振りまいてる役員たちの顔、いずれも数年越しで溜まってきたやり場のない怒りが元となっている。

引用範囲という法を振りかざし、写真を盗用して儲ける。

PPAP商標権横取りした元弁理士上田育弘氏が話題になったが、それと同じことをしていると気づかないのだろうか。

<影で進むRETRIPの合法化

さて、そんなRETRIPだが、目ぼしい記事から合法化を推し進めている。

フォトストックから写真を買い集め、アクセスの多い記事から順に写真差し替えている。

沖縄記事

昔:http://web.archive.org/web/20150724035350/https://retrip.jp/articles/4791/

今:retrip★jp/articles/4791/

京都記事

昔:http://web.archive.org/web/20160509185055/https://retrip.jp/articles/7858/

今:retrip★jp/articles/7858/

申し訳ないが、リンクを張りたくないので、差を見たい人はURLを加工してアクセスしてほしい。

また、昔の記事Internet Archivesで得られるものだけなので、具体的な日付けはわからないが、間違いなく最近のこと。

このような記事は、「地名観光」で調べたらザクザクでてくる。

違法手段で集めたトラフィック、蓄積したリンクで、そのまま逃げ切ろうとしているわけである

グレーゾーン商法にあこがれているのか>

ベンチャーにはグレーゾーンを突っ走ったら勝てるとかいう話がある。UBERとかAirbnbとかがその筆頭候補で、ベンチャー社長がこれに憧れるのもわかる。

でも、グレーゾーン走りきるの失敗してんじゃん、というのが今日での状況ではなかろうか。

一時期のWELQよりかは、延焼が止まりつつあるかもしれない。

でも、私同様に怒っているひとが多いと思うし、私は絶対に火を消したくない。

昨日ではパクリがバレないように工夫を凝らす開発を告発するブログへの言及が多かった。

http://suzukidesu23.hateblo.jp/entry/retrip-mlit-yuchaku

この記事やまもといちろう氏とヨッピー氏がTwitter拡散しだしたので、増田くらいしか発信場所がない私には嬉しい思いもある。

株式会社 trippiece(トリッピース)

代表取締役 石田言行(いあん)さん

RETRIP代表取締役 田中勝基さん

実名批判されて社会的再起不能になる前に、潔くRETRIP事業は閉じたらいかが?

合法化を推し進めて逃げ切る算段だとしたら、それにしても悪事を重ね、恨みを買いすぎたので、合法化するにはもう遅いと言える。


資金調達した事業の閉じ方>

声を大にしてRETRIPやめろといっても、社員もいるし資金調達もしててやめにくい、SEOに貴重な権威化したドメインを手放したくないということももわかる。

大企業DeNAがfind-travelを切るのとは違って、そのまま会社の存続に関わるのも、わかる。

でも、会社の存続より石田言行さん、田中勝基さんの社会的名誉の存続に関わる事態ではなかろうか。

ここで、資金調達した事業の閉じ方について私の知っていることを伝える。

いや、意外と簡単なのだが、意思決定して心を鬼にするだけのことである

私の狭い了見なので、この面で経験者がいたら教えてほしい。

資本調達した方面の調整

まず資本調達したDraper Nexus Venture Partnersとの関わりであるが、頭を下げて事業をやめますということで協議に入れば良い。メール一本でいい。あとは全部完了するまで、ちょっとしんどいかもしれないけど、オートメーションで全部終わる。上々の芽もバイアウト可能性も減っていると思うので、意外と損切り扱いにしてくれるのではないか

ベンチャーキャピタルからすれば、失敗する方の会社が多いし、調達した資金を溶かしたらベンチャー界隈で再起不能になるということでもない。

石田言行さんは、今は若くてマネジメントも失敗してるっぽいけど、人望ある方だとおもうので、頭下げればまた仲間集まるタイプだと思うけど。

2億円の資金調達に際し損害賠償請求がくるのであれば、応じればいい。後日はこんな感じで美談になるルートある。

22歳で借金1億円、人財の大量流出ウィルゲート)

http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20150508/280829/?rt=nocnt

どちらかというと実名が汚れて社会的再起不能になることのほうが損害が大きいと思う。

社員方面

こちらも頭を下げるのみ。一度腹を決めればオートメーションで事が終わるかと。事業ブラックなんだから雇用を維持する必要なんてない。

というかこの前、五反田食事してたら、株式会社trippiece社員と会話でわかるような2人が大声で会社批判してたけど。大丈夫

まぁ社員ランチ時に少々愚痴をいうのはわかるにしても、忠誠心などというものはかけらもない感じだったけど。

ということで、いませっせとRETRIPが進めている合法化について知ってほしく書き込みました。

NAVERまとめ方面で怒りがある人も、火が消えないように頑張ってください。

2017-01-18

半濁音の魔力

ペペロンポップポポンチュ緑川、ってキャラがいるんだけど面白い名前だよね。

オッパッピー、ってネタもあった気がするし、芸人は詳しくないけど半濁音を決めゼリフに組み込んでるの、意外とあるんじゃないかな?

つい最近ペンパイナッポーアッポーペンなんてまさにそれだしさ。

あすかりんのこぜにかせぎって番組でも荻野可鈴が「ポスカピンク」の語感がツボにハマってずっと言ってたし。

多分、箸が転んでもおかしい年頃だとより半濁音のおかしさにセンシティブに反応できたりするんだろう。

でもPPAP反響を見るに、どの年代でもある程度半濁音フレーズ面白さを感じられるのではと思うね。

ああ、箸が転んでもおかし世代とも少し違うのかも。

うんことかおなら下ネタが大好きな人種いるでしょ、どの国でも。

その音から来ているのかもしれない、半濁音の魔力は。

2017-01-15

無口なやつが何故無口なのか

率直に言うと自己防衛に過ぎん。

あととにかくめんどくさい。

自身、ほんと無口でリアルでは、全然喋らないんだけど、とにかく面倒くさいんだよね。

何か話しても

 ・とにかく否定される

 ・話の腰を折られる

 ・こっちが話しているのにテレビに夢中になって聞いていない

 ・まだ言い終わってもいないのに、勝手自分の話をし出す。

  しか勘違いしたまま話し出すからうざい。

 ・3人以上いるときは、俺が何か喋ってもそっちのけで話し出す。

 ・話の軸が安定せず、カレーの話してるのにウンコの話になったり、服の話になったりする、そして主軸を見失う。

 ・テレビが付いてたりすると、まじめな話してるに…、PPAPテレビに出ると、アッポーペーンとか言い出す。

 ・そして肝心な話ができず、もう寝る時間から・・・と遮られる。

その癖、コミュニケーション大事とか抜かすし、喋ったほうがいいよーとか言い出す。

で喋ったら喋ったで上のような扱いをされる。

めんどくさい…

疲れる…

 それだったら無口で黙り込んでるほうがマシだ。何か言って集中砲火を浴びることもない。

 自己防衛だ。自分への被害可能な限り防ぐための手段だ。

そうして喋らなくなっていった。

そして、どうやって喋ればいいのか忘れた。

あんた、子どもの頃は、よく喋ってたのにー」とか言われるが、あんたらが人の話をまともに聞かない結果、喋れなくなったのだと。

2017-01-12

sabacurryさんのアイコンPPAPバージョンになってる!

見付けたの僕が一番最初から!!!

2017-01-05

http://anond.hatelabo.jp/20170105102733

それ昨日から書いてる増田だろうし

世間知らずっぷりからして多分本人は働いた事もない子供だろうから

そういう本物の昭和臭な会社光景は知らなそう

でも宴会で一発芸強要現代でも割とあるのでは

年末ピコ太郎恋ダンスがやたら取り上げられたのも、忘年会の余興需要もあるだろうし

そのまんま「忘年会PPAP強要するのはパワハラか」みたいな記事も見たなー)

2017-01-02

2016紅白の敗北をチーム論で考える

典型的な「世代交代の失敗」

大前提として、2016年紅白は近年まれに見る失敗回であり、大敗北だった。「いやいつもつまんないでしょ。今回だけとか騒ぐのセンス悪すぎ」というあなた正論だがフシ穴だ。

ここ数年、マンネリ紅白は、それでもなにがしかの爪痕を残していた。「千の風」など販売面での掘り起こし、サザン、長渕などのサプライズPerfume金爆ももクロ代表される抜擢人事、あまちゃんオールスターズなどNHKならではの組閣などなど。

で、2016のこの無風具合はなんだ。

なんだといえばこれは、会社組織でもストーブリーグでもなんでもいいんだけど、典型的な「世代交代の失敗」である

報酬の高年齢層をリストラし、未知数の若年層登用を止め、見た目の効率のいい中年層とコネ人事で固めた結果、全員が自分数字派閥力学しか見ない「無責任モード」になってしかもそれが悪い方向にしか働かなかった。

よく見すぎる失敗。

ハイレイヤー切り捨ての失敗

北島三郎鳥羽一郎和田アキ子小林幸子美輪明宏そしてSMAP! こういったハイレイヤーのいわゆる「精神的支柱機能を甘く見積もりすぎ。

サブちゃん祭りしかり、ジャニだって最後SMAPさんが」という心づもりがあってこその馴れ合い可能だった。

高年齢層のリストラ必然だし粛々と進めるべきなのは確かだが、それにしたって0にするのは急すぎた。

五木AKB喜び組で満足しちゃってるし、美輪明宏代役の大竹しのぶにしても、幸子代役の三森にしてもアッコ2.0AIにしてもまだカリスマにはほど遠かった。

若年層登用の失敗

そして「新しい血」登用の停止だ。

気づきだろうか。今年アニソン/声優枠は0、ネット枠も0、V系枠も0、アイドル新規も0だ(RADとXは勘定に入れづらい)。

近年の紅白の下がり続ける価値を、辛うじて上げ方向に下支えしてきたのが彼らだ。「他人が憧れるものに人は憧れる」。「紅白」を「オーヴァーグラウンド」の象徴としてとらえ、いまどき珍奇なことに「紅白に対する憧れ」を冗談でも口にし、紅白出場をフリでも盛り上げてきた彼らの功績を全切り捨てした罪は、単純に「驚きと喜びの低下」として番組に表れた。

中年層のパフォーマンス低下

後に個別に触れるので、軽くにとどめるが高中堅層のプロモっぷりはひどかった。低中堅層のフレッシュ冒険の少なさっぷりも。

巷間ささやかれる「リハ不足」はいものことだ。これはさら大元の、個別企画力の低さが原因だ。

個人戦

MVP

ここから各論MVP文句なくピコ太郎

前半出番のぶった切り編集演出大成功だった。新曲披露というフリを経ての「期待の裏切り」「紅白という『枠』のメタ視」「フレッシュさ」で群を抜いており、TVギャグとしても定番が故の爆笑があった。

そして圧巻は後半のPPAPロイremixだ。前半の原曲で「いかんせん大舞台には音薄すぎで向かないよね」との印象をすべて覆す音圧。

そして前半のアッちゃん絡み、タモリ絡み、ゴジラ絡みと、2016紅白演出ストーリー全てを引き受けたカタルシス(大したものでなかったとしてもストーリーは必ずカタルシスを生む)。

フレッシュさ、裏切り時代感、引き受け具合、芸としての確かさ、音楽の喜び、笑い、めでたさ、我々がNHK紅白に求めるすべてがそこにあった。

文句なしの「今年の顔」。

ワンショットMVPを取ってしまうのは、チームとしての紅白にとってもちろん悲劇しかない。

合格ライン
星野源

音楽の喜び、時代感という面では文句なく。

紅白の、というか会場の盛り上げという面でも責任感を見せた。

サプライズという意味ではあれだけガッキーに振っておいてあの体たらくは、座組み側の失策。きっちりガッキーキャスティングできていればMVPだった(あの恥じらいながらしょうがなくやらされるのがタマラン!というご意見共感するが、マニア見立てだ)

土屋太鳳

芸の確かさを見せた。

AKB五木以来、近年紅白演出が気に入り始めている「ソロ+応援出演」とかいうクソ手法を、本物の芸と華で打ち返し、格の違いを見せた。

子役とかソロダンサーの人は残念な見栄えだったが演出側が悪い。

イエモン

ギリギリ合格ライン。出番が良かった。

周りが凹みまくる中、アンセムを堂々とやりきった。

高橋真梨子

This is 歌番組というセット、演出選曲で、この中では逆にフレッシュだった。

商売成功して良かったですね枠
福山雅治

ライブパフォーマンス単体として見れば2016紅白高水準。でもそれ紅白ちゃうよね。

椎名林檎

歌舞伎町の女王西新宿政治家になりました、という何の面白みもない追認劇。

かろうじて演出フレッシュさがあったが、楽曲パワーなし。そして演出も結果TOKIOと二回まわしするという貧乏くささで台なし。

東宝

いやこれは東宝も新海も悪くないし、庵野組に至っては大変仕事したと思う。NHKなに考えてんの感。

ポールM

「歌合戦」にワンフレーズもなし、来日ツアー告知だけのケータイ動画とかなめてんのマジで

ジャニAKSLDH

毎年なので言うに及ばず。とくに嵐の「政治だねえ」感は周囲の状況もあっての結果だがひどかった。新王誕生の祝賀とは到底見えない。

残念でした寸評
PUFFY

よりによって「メドレー」と称してデビュー2曲だけかよ。hi hiとかサンライズかいくらでもあったろ若番なのに引き受け過ぎ。その後も何もないし。

E-girls

手持ちLED看板演出フレッシュでした。

三代目

LEDダンサー自体もう数年前の技術だし、「人数ふやしました!」と言われても…

キメの2階席同期ロトスコープ演出カメラが追えてないという体たらく

ゆず

「唄の力」とか言っといて遺影用意するなよ。下品

あと満島出すとこまでがんばれよNHK

RADWIMPS

映像出しそんなにもったいつけてひっぱらなくてもよくね。新海がサボったのか、バンドが嫌がったのか、いずれにしろエゴ匂い

AKB

無料投票で40万とかヤバくない? 票の実数を出したことで凋落見える化された。

X-JAPAN

天人五衰。圧のなさがすごかった。

Perfume

魔法も何度も見せられれば慣れる、とはいえ今回は福山林檎にすらアイディアで負けててライゾマ何やってんの弾幕薄いよ!ってなった。

石川さゆり

いわゆる松田聖子現象が発生。アンセムでそれやるのは。

AI水森かおり大竹しのぶ氷川きよし有村架純

「代役は代役でしかいね」という結果に。

そして有村架純は今さらあまちゃん演出のん(能年玲奈)代役だったことが判明。地獄

宇多田ヒカル

秋にNHKであれだけ圧巻のステージ見せたのにまさか中森明菜枠。地獄

コメント切りのタイミングで「マジか」顔してたのがさらにつらみ。

総評

完全にフロント無能組閣の失敗でした。

もちろんSMAPという政治劇に巻き込まれた結果、目論見が外れたというのもあるでしょう。2016紅白は新帝王SMAP戴冠式になるはずだったのは明白でした。それにしたってリカバリの仕方は他にあったし、それ以外の面でも粗だらけ。

結果、ゆく年くる年後に東京国際フォーラムから放送した生さだのほうが生放送音楽ショーとして5万倍良かったというすばらしい皮肉さだまさし×岩崎宏美、生バンドバックの「夢で逢いましょう」の多幸感スペシャル感、客席との一体感たるや、「ああ、年初から思いがけずいいもん見たな」と思えました。

本年もよい音楽出会える年でありますように。

2016-12-31

紅白始まる

中絶させたオリラジ藤森さんが出るのか。

赤ん坊の命殺しといてnakatanakata

世界的に有名になったPPAPに席譲ればいいのに

2016-12-30

[]PPAPは詭弁

ピコ太郎氏のPPAPPen-Pineapple-Apple-Pen Official)ペンパイナッポーアッポーペンがすごく面白いですね。

ついつい何度も見てしまます

ところでPPAPは詭弁です。

詭弁のガイドライン

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%EB%CC%CA%DB%A4%CE%A5%AC%A5%A4%A5%C9%A5%E9%A5%A4%A5%F3

3.自分に有利な将来像を予想する

I have a pen

I have a apple

10.ありえない解決策を図る

ウッ!

15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする

Apple pen

3.自分に有利な将来像を予想する

I have a pen

I have a pineapple

10.ありえない解決策を図る

ウッ!

15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする

Pineapple pen

6.一見関係がありそうで関係のない話を始める

Applepen・・・Pineapplepen・・・

10.ありえない解決策を図る

ウッ!

13.勝利宣言をする

Pen-Pineapple-Apple-Pen

12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す

Pen-Pineapple-Apple-Pen



ロックバンドマリリン・マンソン楽曲、ディス・イズ・ザ・ニュー・ヒットも詭弁です。

7.陰謀であると力説する

ペチャクチャ、反逆反逆、パーティーパーティー

3.自分に有利な将来像を予想する

「皆で歌うぞ」

9.自分見解を述べずに人格批判をする

貴様ら」

3.自分に有利な将来像を予想する

「新しい出鱈目への準備は良いか

13.勝利宣言をする

「立て、認めるんだ」

4.主観で決め付ける

明日なんて来やしない」

13.勝利宣言をする

15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする

「これが新しい出鱈目だ」

5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる

「それが必要なのか。無論」

12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す

「これが新しい出鱈目だ」

「立て、認めるんだ」

8.知能障害を起こす

「つまりそれは例のアイツのことさ、例のあれは分かるがあそこなんて知らないな」

6.一見関係がありそうで関係のない話を始める

私たちあなたたちを楽しませよう」

タイトルのディス・イズ・ザ・ニュー・ヒットは正確な表記ではありません。汚い言葉を含むため表記を少し変えました。また訳は独自のものであり、公式の訳と比べると不正確です。

※この記事はただのお遊びです。

2016-12-27

2017年福袋の中身にありそうなものトップ3

3位 カープグッズ

 売れるだろうと見越して作りすぎたカープグッズの在庫が吹き荒れる1年になるでしょう

2位 PPAPグッズ

 多分これも色々作ったは良いけど売れ残った感じになるでしょう

1位 FFXV

 スクエアエニックスの新作ゲームが堂々の1位を獲得しましたまだ買ってない人はお近くのゲームショップ福袋を買えばオールオッケーです

2016-12-25

子どもの命を奪った人が紅白に出ること

紅白歌合戦の曲目が発表されました。

今年話題になった人もそうでない人も出場されていますが、そのなかで私がひっかかる歌手が。

白組RADIO FISHです。

お笑い枠だから」「あの曲って江南スタイルパクリでしょ」とか

色々意見はありましたが、私は別の方面でどうも引っかかるのです。

RADIO FISHメンバーの1人、藤森慎吾さんは2012年頃にモデルへの中絶報道がありました。

既に和解はされたようですが、このニュースを聞いた時私は

中絶させたということは、軽はずみな行為子どもを作り、その生命を奪ったのか…」とショックを受けました。

それまで武勇伝ネタで好きだったオリラジ藤森さんに嫌悪感を抱いてしまいました。

紅白歌合戦に限ったことではないのですが、こうした社会的に咎められる行為を働いた人がまたテレビに戻ってくるのはいかがなもんなのでしょう?

今年の頭にはベッキーゲスの極み乙女の川谷さんが不倫騒動話題になり、

両者ともテレビに出るべきではない、音楽活動自粛しろなど意見が出ました。

また、長年芸能界から去っていた極楽とんぼ山本は復帰を果たしました。

咎められる行為をした人はテレビに戻ってくる必要があるのでしょうか。

RADIO FISHが「PPAP話題を取られた」など言ってましたが、子どもの命を奪った人の歌う歌よりも、偶然にも世界的ヒットのチャンスを掴んだPPAPのほうが個人的には応援してあげたいです。

天国にいる生まれてくるはずだった子どもは何を思ってるんでしょうね。(何も思ってねえよって言われたらまぁたしかにそうでしょうけど(汗)

「お父さん、僕の顔も見ずにNAKATA!NAKATA!叫んでて楽しそうだな…」

そんなことを思った年の瀬でした。ごめんなさい

2016-12-23

俺の主観で書いたインターネット文化流行歴史(2008〜2016)

2006-2007

http://anond.hatelabo.jp/20161223021717

2008年

・この頃にやる夫が出てくる

チャー研ブームNHKに取り上げられる

・「ニコニコ大会議2008」が行われる。

現在行われている超会議とは違い、Apple新製品発表会のような形式だった。

ぼっさん消える

MikuMikuDance公開

秋葉原通り魔事件

iPhone 3Gソフトバンクモバイルにより日本で発売

流行:「あなたとは違うんです」「ローゼン麻生」「ゆっくりしていってね!!!」「毎日変態新聞」「いいえ、ケフィアです。」「●●はわしが育てた」「ビッグウェーブ」

https://www.youtube.com/watch?v=ayPUF-AnoxQ

2009年

・「なんJ虐殺」発生。野球ch住民によりなんJ侵略され、今に至る。

のりピー逮捕

AYA STYLE

長島☆自演乙☆雄一郎K-1初参戦

流行:「お口の中がたかゆきでいっぱいだよお…」「裸で何が悪い」「白いクスリ」「※ただしイケメンに限る」「私女だけど彼氏の財布がマジックテープ式だった 死にたい。。」

2010年

1ch.tv消滅

ぼっさん生存確認

sengoku38事件

韓国から2chへのDoS攻撃が頻発。不幸にもデータセンター米国政府関係サーバが同居しており、CIAキレる

改正著作権法施行違法インターネット配信による音楽映像違法と知りながらダウンロード(複製)することが、私的使用目的でも権利侵害に。

流行:「エルシャダイ」「イカ娘」「本田△」「〜なう」「んでんでんでwww」

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12664125

https://www.youtube.com/watch?v=pj2WS_vZJoY

https://www.youtube.com/watch?v=tKhbJNSX3UI

2011年

東日本大震災

バードカフェおせち祭り

トンボ鉛筆震災直後の新卒採用やらかし問題

47氏無罪判決が確定

・「バルス」でTwitter落ちる

地震ネット電気が寸断されたせいか2chニュー速から東北の県名が名前に入ってた人が消える

ジョブズ死去

Twitter日本語ハッシュタグ対応

照英コラ画像

・「ぽぽぽぽ〜ん」「まどマギ」「セシウムさん」「乗らなきゃこのビッグウェーブに」「スーパーで水を発見して喜んだら大五郎だった」「ひなた!膣内(なか)で出すぞ!」

https://www.youtube.com/watch?v=kB1Z-OAxD4g

2012年

アフィブログ軒並み炎上

2chが一部のアフィブログ転載禁止措置

這いよれ!ニャル子さん流行

・この頃から淫夢用語流行りだす

open2ch誕生

ヘイトスピーチ問題化

・完全勝利した淫夢くんUC

遠隔操作事件

虚構新聞記事「橋下市長、市内の小中学生ツイッター義務化」に釣られた人たちが原因で騒動

流行語:「ステマ」「アドセンスクリックお願いします」「嫌儲」「ホモォ」

https://www.youtube.com/watch?v=B66CU71Bf7A

2013年

47氏死去

2ちゃんねる個人情報流出事件」が発生

・この頃から2chの衰退がささやかれるようになる

Twitter犯罪自慢(バカッター)が社会問題化

ニコ動歌い手未成年女子と淫行で逮捕。「やばいと思ったが、性欲を抑えきれなかった」

・元NSA職員エドワード・スノーデンNSA個人情報収集手口を告発

Windows Live メッセンジャーサービス終了

LINE登録者数が1億人を突破

・「今でしょ!」「倍返しだ!」「駆逐してやる」「にゃんぱすー

2014年

2ch転載禁止を明文化する。

・Jimがひろゆきを追い出す

・「2ちゃんねるお家騒動」発生。字幕.in運営する矢野さとるによりopen2ch2chを追い出されたひろゆきにより2ch.scが作られ、以降2ちゃんねるは三つ巴の戦いになる。

・野々村議員の記者会見

HTML5W3Cにより勧告

・「がんばれ♥がんばれ♥」

2015年

海外掲示板reddit日本人利用者が増え始める

例の紐

東京オリンピックエンブレムパクリ疑惑に関連し、「ネット民」という単語TVニュース番組で取り上げられる

・オイルマッチ炎上配信。翌日消火器などの防災用品が飛ぶように売れる

2016年

株式会社はてな上場

はてな匿名ダイアリーが発端で「保育園落ちた日本死ね」が話題

PPAP流行

清原和博さん、オクッスリバファローズ入団

パナマ文書

今上天皇お気持ち表明

・「スズメバチには気をつけよう!」「ウサミンたいそう」流行

ポケモンGOリリース

2016-12-21

PPAP恋ダンスのようなみんなで真似して盛り上がれるコンテンツが求められている背景には格差社会が隠れている

同じ行動をすれば容姿学歴収入も気にならんしな

格差拡大してるアメリカでもマネキンチャレンジとか出てきてるしさ

アナ雪と君の名は

アナ

サントラが100万枚以上売れる

近所のお子様までレリゴー歌いまくり

カラオケランキング無双

君の名は

サントラが35万枚以上

中高生メインだからお子様は前前前世なんて歌わない

カラオケランキングPPAP恋ダンスと争っている

小説ミリオンセラー

君の名はPVじゃないよなあ小説が売れてる時点で

話が面白いと感じてるとしか思えない

PPAP流行りの発端がアメリカな分

トランプの娘が踊ってもホルホル出来ないのかね

恋ダンスは俺が育てた感が強いとかそういうこと?

2016-12-20

PPAPムズい

PPAP最近ようやくオリジナルを見てクセになったかちょっと練習したけど、最後

ペンパイナッポーアッポーペン」と畳みかけるところでどうしても「パンペイナップゥアッポーペイ」って言ってしまう。

渾身のウンッから繋ぎ意識の転換、さらに表情とポーズコントロールもしなきゃいけないのがどうにも難しい。

産みの親とは言えあれをスラスラ言えるだけで俺はピコ太郎すごいやって思うし、世の中でPPAPを余興としてサラっとこなす人たちもみんなすごいと思う。

ビッグふてにゃん缶はちょっとクセにならなかった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん