「規制緩和」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 規制緩和とは

2022-03-23

anond:20220323160224

政治右翼経済右翼はまったく違う。この二つは連関しないから「政治右翼経済左翼」は普通に成り立つ。

で、元増田の話は主に「政治右翼」の話なので、減税だの規制緩和だのといった経済右翼の話をしても仕方がない。

2022-03-21

anond:20220321081008

金融緩和財政出動が失敗したのは、消費税増税と、貯め込まれる形での法人税減税、累進所得税減税、金融所得税設定でしょ。

税制資金循環を意識したものにするべき。

あとさ、金融緩和やめてどうするの?まさか近視眼的な費用対効果構造改革規制緩和だが答え?むしろそのあたりは、パ○○やオリ○○○みたいな新しい政商の餌にしかならないし、基礎応用研究投資破壊する道具となってますます日本産業を弱めるな。

2022-03-17

政府国民に消費しろ金使えっていうけど使うに値するもんがないかしょうがないじゃん

何に金使えっていうのよ

恋愛遊びとか金以外の準備やリスクヘッジ必要から金でどうにかなる話でもないし

風俗で遊ぶったって稼いでるならコンプライアンス重要視される社会なんでこっそりとし遊びに行けないしコロナから尚更だし

旅行ったって仕事関係上1年一回行けりゃいい方やん?

みんなやってみたいあらゆるサービスが金以外にも必要事項あるのに金だけ何に使えばいいんやっそりゃ貯金しかないだろ

投資なんて纏まった金いるし仕事しながら株価のこと考えたら精神衛生上気が気でないし

IT関連だって昔に比べりゃ技術勉強するのもタダ同然だし

結局余った金使い道ねーから銀行口座にとりあえず入れとくべってなってる増田かめっちゃ多いだろう

結局政府もっと射倖心が出るような趣味とか規制緩和すれば?って思うんだよな

例えばアフリカ猛獣狩りツアーとか国内で弓矢猟解禁して、そういうのしやすいように規制緩和するとか

2022-03-11

anond:20220310192254

功利主義者とか国家有機体説論者が大声出してきて、ごにょごにょと富の独占の正当化をやってるんだよ

稼げなきゃ投資意欲が湧かないだとか規制緩和しろだとか人件費下げろとか

一方で、政府納税者長者番付の発表を廃止格差拡大隠蔽している

財務省に聞いても最高額の納税額すら教えてもらえないんだぜ?

そういう異常な国になってるの

マウント取った取られたなんかに必死日本人て未だにバカだよね

だって気づいてるくせにネット文句を書くことすら怖がってるんだろ

なんせ警察の二枚舌で嫌がらせ犯など野放しだから

2022-03-09

anond:20220308001616

そうなるとまずいから省庁、地方自治体インフラ金融あたりはデータセンター国内に限ったり、クラウドを使わなかったりしてたんだけど規制緩和されて外資データ握られてるんだよな

2022-02-21

今日読んだ本。

はてなーには耳が痛い話系。

ママがいい! 母子分離に拍車をかける保育政策のゆくえ』(松居和)

 こんなタイトルなのだが、けっこうなページ数を父親育児世界に引き込むことに割いていた。あと、お堅いタイトルだが論文の類いというよりは筆者の心の叫び的な内容で、主張の根拠となるようなデータとかは出てこないし、なんならたまに間違えたこと言ってる。日本は年々犯罪が増えてるとか(減ってるよ!)。

 国策によって日本の保育が雇用政策の為のサービスと化してしまった。それにより、保育園と親が協力して子育てをしていく伝統崩壊し、親が子育てをする機会が失われ親として育つことも子供と共に生きる喜びを感じることも出来なくなりつつある。そんな現状に著者は警鐘を鳴らす。欧米では既に半数の子供達が実の親に育てられておらず、親による虐待近親相姦少女妊娠学級崩壊いじめなどの問題が深刻化しているというのに、日本はその欧米惨状に目を背けつつ無批判追従しようとしているという。

 半分くらいは規制緩和改悪されて行く保育制度への嘆き。虐待同然の非人道的な保育が現場でなされていることの告発なのだが、後半は子供と共に生きることの喜びとか保育士という仕事から得られる幸福、親の幸福、そして最も大切な子供幸福について書かれていた。


 読み始めは眉に唾つけてこ、と思ったけど案外共感できる部分もあった。自分の子供達の小さい頃のことを思い出して涙した部分も。シンプルに、子供という存在は人に生きる喜びを感じさせる。決して子供邪魔お荷物でもない。子供と暮らすということは人を不自由にさせるが、その不自由さを補ってあまりあものをくれるのも子供であり、人を前を向いて生きようと立ち上がらせてくれるのだ。

 そんな、根源的な喜びや幸せについて問い直すというか、もはや消えつつある幸福への哀惜みたいな感じがしたかなー。

2022-02-20

anond:20220218224459

財政破綻すればMMTを叫んでたやつを攻撃できるからちょっと前まで財政破綻叫んでMMT攻撃していたやつが、海外需要を掴まないとならない今、金融緩和中止や基準貸付金利上昇を叫んでるのかというになるな。

1990年代財政出動してる最中消費税を上げて経済潰した。2012年金融緩和をしてる最中消費税を上げて潰した。

結局やりたいのは誰かを攻撃して規制緩和構造改革の名のもとに、自分たちが中抜できるシロアリにさせてくれって行為に見えるな。起業イノベーションだも、弱いが技術を持ってるやつを食い荒らして餌にできるように煽ってるように見えるし。

そんなルサンチマン経済歪めるのやめてくれる?

2022-02-18

もっと規制緩和すれば経済上向くの?

規制緩和派は、成長しなかったのは規制緩和が足りなかったからだというけどさ。

本当に規制緩和競争力減ってるのか?

ただ細かい所聞いていると、公的機関が持っている立地の良い土地自分達に使わせろって感じのがな。


イギリスサッチャーより前の時は、サービスが悪いとかあって、そりゃ緩和した方がよかったってこともあるだろうさ。

日本の今ってそうじゃねーと思うのな。


ドローンがすぐ規制された、とか、過剰気味のはある気はするさ。

でもドローンが仮に規制されなかったとして、経済に効くか?国産企業もないのに(法人向けは除く)

You Tubeドローン動画の量が増えるとか、政治運動ドローン映像使われてニュースを賑わすだけじゃねーのか。

事業で進めようって真面目にやってるところは許可得てるだろうし。

2022-02-16

anond:20220216002220

消費税逆噴射掛けたからな。

しかし、消費税逆噴射を掛けたことに触れずに金融政策が間違いだったからという話に持ち込もうという連中が多い。

これ1990年代財政出動でも言えるんだよな。1998年消費税増税と、貯め込まれる形での法人税、累進所得税減税、金融所得課税でだめにした。

なのに、財政出動がだめだった、規制緩和構造改革を!その結果は散々たるものだったな。不景気と更に産業劣化庶民は買い叩かれる時代となった。そのくせ、起業イノベーションだと餌と生贄を求める。

野党側も敵を作ってそいつを叩けばいいという維新みたいなのが力を持ってる。消費税増税こそが悪い。きちんと金政策財政政策をせよというようにしないと、また20年前の小泉改革みたいなのを維新がやりだすよ。

その結果としてさらなる産業衰退と、真面目にやるやつがバカを見るようになる。

2022-02-13

anond:20220213200941

しろMMT関係なしに、「自国通貨建てで自国政府財政破綻しない」というのが当たり前になってるからMMT名前すら出す必要がなくなってるからな。

最近新自由主義者円安海外インフレからスタグフレーションを叫んでる。海外需要をつかめ好景気になるし、設備研究投資必要局面だ。日本国内ではデフレを脱却してない。

にも関わらず、新自由主義者は、まさか金融緩和中止と基準貸付利率上昇を叫んでる。海外需要を見もせずに規制緩和構造改革を今の局面でも叫んでる。

おいおい、新自由主義はせめて金融誘導はするはずだろ。今の新自由主義者フリードマンからもかけ離れて、ただ単に日本を苦境にすれば、ショック・ドクトリン自分の好きな石を投げて他人努力を奪い取れるという外法の民となってる。

anond:20220213103932

しろ基軸通貨国と経常黒字国は財政破綻しないというMMT採用になったから、財政出動できる国はコロナカウンターとして財政出動当てて、今インフレになってるんでしょ。

次はこのインフレ高まる需要を掴むための設備研究投資をして好景気の循環に入る。

インフレ需要が高まっても、設備研究投資をして高まる需要をつかめなければ収入所得は上がらない。

しかし、新自由主義ほざいているやつこそが設備研究投資を止める金融緩和停止や基準貸付利率上昇中止を叫び高まる海外需要無視して、規制緩和だー構造改革だーとかほざいてるの一体何なの?ちょっと前まで同じやつが起業イノベーションが云々叫んでたな。

ショック・ドクトリン日本経済ぶっ潰せば、他人努力を安く買い叩けるからそうしたい!という話にすら思えるが。

そりゃまあ、新しいものが作れるとき権利株式奪い取ったり、苦労したがたまたま失敗したやつを買い叩いて非正規でこき使えば楽して儲かるよなあ。最低の人種共だ。

高梨沙羅の “悲劇” で検査ルール改訂へ オール機械か、規制緩和か=独メディア

IT視点からすると、こんなマニュアル仕事昭和運用馬鹿じゃねーのと思うけど、

まあ伝統ってそんなもんだよねと思うし、沙羅たんは人柱となって世界に貢献したのだと思う

高梨の“悲劇”を教訓とできるのか(ロイター

 高梨沙羅(25=クラレ)の〝悲劇〟を繰り返すな――。北京五輪スキージャンプ混合団体スーツ規定違反で5人の女子選手が失格した問題を受けて、仰天の改革計画が浮上している。

 スポーツ専門放送局ユーロスポーツドイツ版は、今回の問題に関する最新情報特集。その中で、2002年ソルトレークシティー五輪団体金メダルなどスキージャンプ界の大スターとして知られるマルティンシュミット氏(44)による見解を報じた。

 まず、検査タイミングについて競技後の抜き打ちではなく競技前への変更を求める声が出ているが「ジャンプの直前に、2階にいるすべてのジャンパーをチェックすることは問題があり、実行できない」と断言。競技前のスーツ検査選手たちに心身両面で支障が出る可能性があり、現実的ではないとした。

 その上で「最も明確な解決方法は3Dスキャナーだ。導入すれば、明確な基準があり、人的な要素を除くこともできる」と提言。今回は女性検査官のアガ・ボンチフスカ氏による審査方法の変更や、男性検査官のミカユッカラ氏による〝介入〟など人間の手による検査限界が露呈しているだけに、最新テクノロジーを用いてミスや偏りのない検査を実現させようというわけだ。

 小規模大会における導入には技術的な問題が残されているもの国際スキー連盟(FIS)ではすでに検査機械化の検討を始めており、世界スタードイツスキー協会(DSV)でも影響力のあるシュミット氏の提案を受けて一気に進展することになりそうだ。

 さらシュミット氏は、スーツ規制緩和もブチ上げる。「ジャンパーにとって何がいいのかを考える必要がある。制御するための明確な最低限の基準必要だが、一方でチームにより多くの自由を与えることができる領域もある」と力説。競技に影響を与える規制は維持しつつも、より選手の力を発揮しやす規定に変更するべきと主張し、具体的には「肩の部分にもう少し〝空気〟があればスキージャンプに適している。股の部分は非常に正確にチェックする必要がある」と提案した。

 重要なのは、今回の騒動を教訓にしてこの先どのように生かすのか。高梨の失格問題が一石を投じ、ジャンプ界全体を動かすことになりそうだ。

2022-02-11

anond:20220210201943

政府需要を上げるのが第一段階。高まる需要と掴むために設備研究投資雇用拡大で、産業強化と労働賃金上昇をなすのが第2段階。

海外需要起因であるが第2段階として、高まる需要を掴むための設備研究投資雇用拡大をするべき状況に来たな。高まる需要をつかめないと、物価が上がるが労働賃金が上がらないというスタグフレーションになるだけだけど。

しかし、スタグフレーション好景気境界にある今、嬉々としてスタグフレーションを叫ぶやつ、いま金利上昇や金融緩和中止を叫ぶやつ。何が目的なのとはおもう。

けど、海外需要をつかめるし、掴むべきこの状況にあっても規制緩和構造改革こそが解だ!というのを見て理解した。日本経済を苦境にしてショック・ドクトリンをしたいだけなんだ。ショック・ドクトリンで、他人努力をかすめたいと。イノベーションやらを煽るのもその一つ。

歩みだした起業イノベーションは非常に弱いし、その段階で権利株式を奪ってしまえば楽して儲かるから

ゲスだな。新自由主義の起こり始めは、政府肥大もあっただろうが、今や金があるやつに皆従えという外法理屈となっている。

2022-02-06

anond:20220206131123

いや?「何もしない」というのが自由主義から並べていいんだよ。何もしないより、マルクスケインズのほうがマシということだ。

もっとも、金融制御だけはしていいというのが新自由主義だが、今の日本を見てのとおり大失敗だ。

自由主義って、封建主義に対して、自由にしたほうがうまくいくという思想だ。もっとも、貧富の格差は起きるし、一度大規模経済危機を迎えると、永久に続く不景気と衰退を作る。

うまく行っていた資本主義とはケインズ主義資本主義

ケチが付いたのはインフレだが収入所得が上がらないオイルショック1970年代アメリカスタグフレーションだ。

それでも今の海外需要起因ののスタグフレーション懸念に対して、金融緩和を中止せよ、基準貸付金利を上げろ!なんてのが新自由主義規制緩和構造改革言ってたやつのから出てるのを見ると、本当に何も考えてなかったんじゃないかとすら思えてくる。

2022-01-27

anond:20220127130326

前の価値観に戻るってことはあり得ると思う。

少し思い出した例がある。

日本人愛国戦後低下したらしいけど、2000年初期の日韓ワールドカップあたりで愛国者化する若者話題になった。

関連した話題として外山恒一という人の分析にこんなのがある。

http://www.huffingtonpost.jp/2013/12/26/toyama-koichi-interview_n_4504650.html

日本国では左翼体制側となったため若者反体制として右傾化したというものだった。

あくまでもこの人の分析に過ぎないようだけど興味深い分析だと思う。

また和食ユネスコ登録食育教育、畳の輸出など文化的文化的に見直されているものはあると感じる。

日本の肉食も、肉食禁止仏教の影響で、明治文明開化で肉を食べるようになったということは価値観が戻ったということなのかな。

ただ、人権抵触するようなものは戻る可能性はかなり低いと思う。

記事家事育児の件だけど、例え女性たちがそのような人生を望んだとしても、

子どもはお父さんに育児してもらう権利がないの?!とか、

男性家事育児から追い出すのは男性に対して酷いんじゃないか?とか、

それは問題として起きるだろうから戻らないと思う。

女性主婦希望したところで、男性主夫も増やさないとおかしくなるわけでそう考えると戻る可能性は低いかな。

私はこの辺り戻すのは反対。

労働者権利などもそうだと思う。

もっと社会政策的な規制とか規制緩和とかだとやっぱり戻すこともあるのかな。

SDGSとかで物の生産グローバル化は出来るだけ止めていこうとか?

2022-01-17

2010年の「日本は、何で稼ぎ、雇用していくのか」って資料見てると辛

https://www.meti.go.jp/committee/summary/0004660/index.html

最も重視したのは、世界の中での日本産業現実直視することである。これまでの議論は、ともすれば、耳障りの良い「日本の強さ礼賛論」に陥ったり、非生産的自虐的な「悲観論」に走ったり、経済実態から乖離した「精神論と美文」に終始しがちであった。

再分配による成長の限界

特定グローバル製造業に過度に依存した成長となった2000年代は、景気の拡大期であったにもかかわらず、賃金は上昇しなかった。結局のところ、日本経済「全体」の「パイ」を拡大しない限り、成長は困難なのである

新自由主義的」な政策思想の後退と「国内雇用」への関心の増大

しかし、90年代に入り、省庁間の縦割りによる弊害が目立つようになり、「小さな政府」や「規制緩和」による民間活力の発揮を標榜する論調我が国にも広がる中で、いつしか、国は企業活動自由保証し、あとは何もしない方が良いという市場機能を無批判肯定する議論や、産業政策における国の役割をすべて否定するような議論さえ台頭するようになった。こうした中で、官民の連携の強さは失われ、相互距離は広がっていってしまった。

2022-01-09

メタラーが髭ダンにハマる

アラフィフメタラー男。Official髭男dismの沼にハマっている。

前作のアルバムTraveler」は持っていたものの、数あるお気に入りアルバムの1つとして存在していただけで、1アーティストとして掘り下げるほどではなかった。

ところが最新作の「Editorial」を買ってからは日に日に体が蝕まれていくかのようにヒゲダン浸食されていくのが分かる。

人生で初めてファンクラブに入会し、ライブチケット入手に励んだ。

からツアーには今のところ全地域観に行っている。

これまでもバンドツアーに追っかけ参戦はしたことはあるものの、この数は異常だ。

嫁には「出張に行く」と嘘をついている。

メタラーヒゲダンってw」と思われたくない。っていうか邪魔されたくない。

セットリストや照明・映像などの演出は全て把握してしまった。違いがあるのはアンコール後のMCのみ。

正直言うと、見飽きている。初回の感動はとっくに消え去っている。

回帰路につくたびに「これで終わりにしよう」と思う。

けれど日常に戻ると、ライブ記憶や初めて訪れた街での不安解放感、終演後に疲れた体を襲う孤独感さえも恋しくなる。

やがて次の公演日間近になると、規制緩和によるチケット再販売が発表され、ポチる。その連続だった。

好きだから仕方がない。誰に迷惑をかけているわけでもない。それはわかっている。罪悪感なんて1ミリも持ち合わせていない。

ただすべてのタガが外れたようにライブに通うようになって、わからなくなってきている。

「俺はなぜヒゲダンにハマっているのだろう?」

2021-12-23

電動キックボード規制緩和で、ルールガバガバになる気がするわ

普通に時速20キロ以上で歩道走行するアホがうじゃうじゃ出てきそう

スマホ見ながら走行するやつもな

2021-12-21

「1人で4人介護可能に 政府生産性向上へ規制緩和」って奴でさ。

人手不足を補いたいなら給料上げろ!とか言ってるけど、介護ってさ何も産まない職な訳で、そもそも社会にとってマイナスなんだよね。これが病院なら現役世代病気を治すことで間接的に生産性に貢献してるけど、働けないボケ老人を生きながらえさせても税金無駄

 

から少しでも1人にかかる費用を抑えて効率しましょうって話なんだけど、それが何の問題があるんだろう。結果として、1人1人への介護品質が下がってもどうせボケてるんだから認識もできないだろうし、夜中とかベッドに拘束しときゃいいんだよ。

 

介護職員待遇については、もう十数年前から介護じゃ食っていけないって言われてたのにその食を選ぶ方が悪いか自己責任。国が待遇改善とかを訴えるのは筋違い社会主義国家じゃないんだから施設裁量に任せるべき。待遇が嫌なら転職すればいい。人手不足が深刻化すればもっと技術革新も進むだろ。上手く行けば1人で5人、6人と管理できるようになるかも知れない。そうなればいいことじゃないか

 

なり手がいなくなると言う心配無用移民入れればいいし、そもそも日本人大学いけない人間が増えるし、工場とかの低学歴で働ける場所もなくなるから、受け皿としては介護しかなくなる。むしろ事業所側有利となって、賃金を下げる方向になるだろう。ただそれは個人努力不足なので国が保障するものでもない。

 

デスクワークブラックなら月の残業時間200h超えで残業代なしの時給換算最低賃金半分以下とか当たり前で、でもそれは個人努力不足で切り捨ててむしろ嘲笑すらされるのに、介護だけ特別扱いしろとかも気に食わない。

 

介護職は最低賃金で月200h残業代なしで働いてから文句言え。

2021-12-20

1人で4人介護可能に 政府生産性向上へ規制緩和検討:

これについてギャーギャーと馬鹿が騒がしいが、

お前ら散々「ワクチンは老人は後回しにしろ、現役世代優先しろ」って言ってたよな?

これこそまさに「老人遺棄・現役世代重視」だろうが、何の文句があるのか。

勿論、介護職や要介護の親を抱えた貧乏人は死ぬしか無いが、それすら社会健全化の役に立つ。

何の不満があるのか、まじでわからん

2021-12-18

ニュース見て騒ぐやつは馬鹿

日本は「ダイヤモンドプリンセス号の失敗」をきっとまた繰り返す』

日本コロナ対策はなぜ今“大失敗”しているのか?『最悪の予感』が教える「危機本質」』

『米、待ちきれず救出へ「日本政府、逆に感染広げている」』

クルーズ船米人乗客 当初は米側が「船内に」とどめるよう要請

欧米メディア隔離は失敗」 クルーズ対応批判

新型肺炎、さまようクルーズ船 入港拒否相次ぐ』

コロナ感染クルーズ船客の下船、拒否姿勢フロリダ州知事

『米サンアントニオ市が非常事態宣言クルーズ乗客の検疫延長へ』


コロナとさえ戦わない絶望の国ニッポン

『「学校閉鎖は効果乏しく 子どもの心身脅かす」 新型コロナ

フランス全土で学校閉鎖へ 24時間感染6万人に迫る』

『米コロナ死者、25万人超える NY市は学校閉鎖』

『「ワクチン敗戦国日本絶望的に後れる惨状

ダイヤモンドプリンセス号事案は 「日本システム」との闘いだった』

『接種7月完了の大号令、地方困惑無理筋与党からも』

日本世界3位「ワクチン外交」国 接種遅れでもなぜ?』

『立民・枝野氏「首相ワクチン頼み」 コロナ対策批判

高齢者の接種完了7月末で75% 首相目標達成」』

日本新型肺炎に強かった理由

『年間死亡数11年ぶり減 コロナ対策感染症激減』

『1~5月「超過死亡」17年以降最多 新型コロナ影響か』

『接種率75%超の日本ワクチン忌避から一転して成功に』

7月までの「超過死亡数」例年を上回る 新型コロナ影響か』

『死亡数、コロナ禍余波で急増 震災11年上回るペース』


感染対策素人には無理、 “日本CDC”が必要だ」

感染症専門の司令塔なく 米CDC倣い新組織案も』

CDCの新型ウイルス検査キットに不具合、全米と海外に送付』

感染19人残留ナゾ 米国グランドプリンセスダイヤモンドプリンセスの“失敗”から学んだか?』

CDCのある米国が新型コロナ検査で失態を演じた理由

パンデミック判断をC.D.C.に委ねることはできない』

『新型コロナを「中国から来たウイルス」と呼ぶトランプ氏 初動対応に不満か』

米国研究所武漢研究所から流出説に説得力」 米紙


『<新型コロナ韓国「K防疫」で攻勢 PC検査隔離治療感染ゼロに』

『新型コロナ対策で攻めの韓国――K防疫は経済を止めない』

『再びK防疫に注目する日本

『文大統領「K防疫・経済力、世界が高く評価」』

『文大統領韓国が防疫で世界リード」 就任3年の演説

韓国誇る「K防疫」揺るがす第3波 過去最悪の感染者数、ワクチン確保は低水準…高まる批判<新型コロナ>』

韓国、新型コロナワクチン接種率70%…日常回復けが残った』

『「崩壊するK防疫」韓国感染2日連続7000人超』


日本とは大違い…フランス大統領コロナ対応で「国民に直接語った」ワケ』

『「ウィルスとの共存」を明言…フランスが選んだ「出口戦略」の中身』

フランス国民を一気にワクチン接種に向かわせたマクロン大統領スピーチ

『仏各地でデモコロナ対策強化に抗議 警察催涙ガス使用

『仏マクロンコロナワクチン義務化・推進規則に全土で抗議デモ 10万人が自由訴え』

フランスの1日当たりコロナ感染者、4月以来最多=保健省』

『仏、集中治療患者30%接種装う』


『新型コロナ対応の「優等生」は「台湾韓国ドイツ」』

『「コロナ対策優等生」相次ぐ感染急増 韓国ドイツ、それぞれの事情


イスラエル、屋外マスク不要宣言 ワクチン接種世界一』

『3回接種が進んだイスラエル感染爆発、4回目を準備』


ニュージーランドのCOVID-19対策成功した訳』

NZ首相、「コロナゼロ戦略断念 デルタ株封じ込めできず』

ニュージーランド、オミクロン脅威でも週内にコロナ規制緩和へ』


台湾が新型コロナ封じ込めに成功した3つの理由 天才IT大臣オードリータン氏が語る』

『「優等生台湾変異株の脅威 ワクチン接種遅れ、拡大の要因か』

台湾 新型コロナ感染確認 1か月たらずで1万人以上に急増』

台湾国内感染・死者、27日連続ゼロ 新型コロナ

2021-12-15

anond:20211215142119

改竄してるなら既に規制緩和外国人入り放題なのでは?

中韓フェイクニュース鵜呑みにするお前も大概やぞw

2021-11-23

立憲民主党は、旧民主党時代の「事業仕分け」や「反官僚」や「無駄削減」「規制緩和」という改革マインドを復活させるべきでは

無党派(非自民)層の多数を占める改革層を維新に取られて、バラマキ再分配社会主義が好きな左翼層向けの政策ばかりになっている

立憲民主党は、旧民主党時代の「事業仕分け」や「反官僚」や「無駄削減」「規制緩和」という改革マインドを復活させるべきでは

無党派(非自民)層の多数を占める改革層を維新に取られて、バラマキ再分配社会主義が好きな左翼層向けの政策ばかりになっている

2021-11-14

大麻規制緩和の話

最初は成長が速くて油(バイオ燃料)や繊維が取れるっていう名目規制緩和を訴えてた人がいた

「薬物としての大麻規制すべきだけど、産業作物としての大麻有用から活用しよう!」みたいな主張だった

でも最近は「大麻の方が煙草よりも害が少ないから解禁すべき!」ってな感じの人が目立つ様になった

ヨーロッパアメリカの一部の州で薬物としての大麻合法化されたのを受けて方針が変わったのか、産業作物云々は建前で元からそれが目的だったのか

個人的には産業作物としてならばともかく、薬物としての大麻解禁には反対

煙草より害が少ないのかもしれないけど、煙を吸い込む以上は肺に何の害も無いとは思えない

大麻推進派は大麻の害を過小評価している節もあるので、ちょっと信用できないな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん