「独自ドメイン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 独自ドメインとは

2018-11-27

ムームードメイン独自ドメイン取得時の連携サービス同時申し込みという罠

人生で初めてドメイン取得をしたが分かりづらい説明のおかげで大変な罠に引っかかってしまった。

ムームードメインで先にドメインの取得をするとき、「連携サービス同時申し込み」のロリポップにチェックを入れてしまったのが運の尽き。

その後、連携サービスなのだから、何か誘導があるのだろうと思っていたら何もなく…。

ロリポップログイン画面にも何も書かれてないし、あれ?別にログインする必要があるのかな?と思い、ロリポップ適当名前サーバーレンタル

さて、独自ドメインの設定をしようと思ったら

入力されたドメインはすでに他のアカウントにて設定されているかロリポップ!のドメインのため設定をすることができません。また、ムームーメールでご利用中の独自ドメインは、設定をすることができません。

というエラーが発生だってさ。

要は、独自ドメイン連携サービス申し込みのほうに紐づけされてて、自分レンタルしたほうに設定できなくなってしまったってわけ。

はぁ~つっかえ。

この場合ムームードメイン側にメールで連絡して連携サービスをやめさせないといけないんだけど、糞だよね?

初心者に対してこんな地雷を用意してるムームードメインロリポップはアホなのかな?

もうちょっと初めての人にも分かりやす誘導があってもいいんじゃないか?

問題が発覚してから、どうやら連携サービス申し込みしたときロリポップログインする正解ルートっぽいページを発見したが、できなかった。

いちどロリポップを解約してみたが、これもできなかった。

はっきり言って糞だよね。

良い子のみんなはさくらインターネットを使うか、連携サービスなんて糞サービスは使わないようにしようね。

そして、お父さん、お母さんを含めたみんなを大切にして生きようね!

2018-10-29

独自ドメイン運用できるセキュリティが信頼できるwebメール

って何かおすすめある?余ってるドメイン運用したいんだけど

proton mailっていうのがスイスサーバーあるとかで検討してるんだけどどうかな

米英はなるべく避けたい

2018-10-15

男性セラピスト 調査結果(注*サービスを受けに行くのはこれから

男性セラピスト、及び、女性風俗

調べてみた結果を記したい。

あくまで【調べただけ】であって、サービスを受けたわけでは無い。

口コミを読むのであれば、他をあたってほしい。

■種類

男性セラピスト風俗ではない、らしい)

 ・アロママッサージパンツ一枚でオイルを使ったマッサージを受ける。

 ・添い寝サービス時間単位イケメン添い寝。話し相手など。

出張ホスト(種類によっては風俗

 ・レンタル彼氏デート相手になってくれる(性的サービスなし)

 ・レンタルホスト性的サービスあり(本番なし)

3性感マッサージ風俗

 ・男性セラピスト性的サービスがメイン*レンタルホストは顔、こちらは技術を売りにしてる?(詳細不明

          「ボランティア」という名目無料で行う人もいる

処女卒業サポート風俗:本番あり)

 ・ボランティア無償ホテル代のみなど)でやってるところも多い

 ・基本的に、どこも胡散臭い。。

 ・マッサージカウンセリングカフェでのお茶の後、リラックスしてから挑む、とかなんとか。

レズ風俗

 ・レズ女性のための風俗

 ・ビアンじゃなくてもいいらしい。(私はストレート

体験したサービス

・アロママッサージ

 これは、過去二回受けた。一人目は昔からの知り合いセラピストによる施術

 施術する場所以外はタオルで隠すのだが、逆に知人に自分の肌を見せる方が恥ずかしく、肩から背中のみにした。

 たぶん、上手だったんだと思うけど、恥ずかしくて覚えてない。

 二人目は、ネットで見つけたセラピスト

 ブログ口コミが多数紹介されてあり、評判が良かった。

 「さわやかなお兄さん」のはずが、待ち合わせに現れたのは、部屋着?のような服装セラピスト

 これでプロ?と思いつつ、施術室に案内されたら、フツーのアパートの一室。

 紙ショーツ要求されるまで出されなかったし、大画面のTVをつけっぱなしでの施術

 マッサージも下手くそだし、タオルのかけ方も雑。ブチ切れて途中で帰った。

■教訓

実際に受けたサービス上記のみになるので、信ぴょう性が薄いと思うけど、サイト口コミなどをつぶさに

調べた結果、興味のある女性のために注意すべき点を記したい。

1お店のHPはきちんと作られているか(すべてのサービス対象

ポイント

独自ドメインの有無

更新頻度

デザインセンス

施術に関する説明が詳細かどうか

口コミの有無(外部サイトでも必ず探すこと!)

セラピストプロフィール

写真(嫌いなタイプに触られたくないなら必須。)

動画(話し方などチェック)

プロフィール内容

3注意書きは特に熟読!

・体形、年齢制限の有無

  →普通マッサージなのに、標準体型で24歳以下限定などの表記があって愕然とした。

   下心、見えすぎ…。

・「紙パンツサイズ問題があるので、極端に太った方は事前にお知らせください」という表記も。

 一見、なるほど、と思うけど、紙パンツ、相当伸びるはず!!

 女性セラピストのお店ではまずそんな注釈はない。(客のふるい分けしてる?)

セラピストスケジュール

・公開されていたら、希望日以外の予約状況も確認

・【注】スケジュール非公開で、予約フォーム個人情報名前住所電話すべて必須)を記入して

問い合わせなければならない店があった。それで時間が合わず諦めたけど、私の個人情報は?となった。

捨てアド、偽名が必須!!)

店舗がきちんと存在するか

・店で受けるのはちょっと…という人もいるかもしれないが、店舗(=お金がかかってる)分

 信頼性が増す。ただし、ちゃんと「お店」であること。施術室=個人宅の場合は注意。

セラピスト複数の方がいい

・一人でやってるところは、予約が取りづらい。

偏見かも知れないけど、競争がある(=複数在籍)の方が、腕が磨かれてる?客を選ばない

7問い合わせ時の対応

電話メールの文面、声の印象、言葉遣いが丁寧か?

・予定が合わない場合代替日の提案があるかどうか?

メディア露出

・やっぱりある程度は信頼がおける

特にロママッサージ(NOT風俗)に関しては。

 ※ただし、すべてではない(下記参照)

■一番大事なのは、事前の問い合わせ

都内の有資格者心理学視覚も持つという、イケメンセラピスト氏が

行うプライベートサロン(アロママッサージ)の話をしたい。

注意すべき点をほぼクリアしているように見えたこのお店。

しかも、イケメンなだけでなく、資格もあるちゃんとした技術者ということで

信頼できると思って予約を入れようとしたのだが。

・予約フォーム個人情報名前住所電話すべて必須)を記入して

問い合わせなければならない店があった。スケジュールが非公開のため、予約時に確認するしかできない。

・「紙パンツサイズ問題があるので、極端に太った方は事前にお知らせください」という表記があった。

何となく、嫌な感じがした。

でも、メディアyoutuber動画)に露出してたし、雑誌にもちらっと出たらしい。

それにやっぱり資格者、と思ったのだが。

メールで日程希望入力して、予約を申し込んだところ、その日は無理。

仕方ないから、調整できそうな前後の日程ではどうかと聞いたところ、その日も一杯、とのこと。

代替の日程提案もなし。

二度目のメール返信には、その日も無理、という事実のみ。

接客業10年以上やっているが、はぁ?!と思った。

仮にも癒し商売にしてる店が、そんなつっけんどんな対応って何?

そもそもこちらの個人情報をここまで聞き出しておいて、それだけ??

こちからメールちゃんメールマナーに基づいた丁寧な文面だったにも

関わらず、あちらからは数行のみ。

申し訳ありません」とかなし。

よくよく考えると、動画セラピスト、おもっきしため口

youtuber女性と話してたし(フレンドリーとも取れるけど)、

会話の合間、ずーっとスマホを持ってたのが気になった。

人としてのマナーも終わってない?何らかの必要があったのかもしれないけどさ。

結局その対応に幻滅して、有資格者マッサージは諦めた。

どんなに上手でも、そんな対応されたら癒されない。

で、結局、私が選んだのは、一番有名どころ(笑)

イケメンのアロママッサージ店。

電話メールで問い合わせたのだが、偽名OKで、個人情報

一切聞かれず。

なにより、電話男性(声が20代前半くらい?若い子)の対応

丁寧で、迷ったとき提案も的確で親切、メールも「お待ちしてます」なんて

書かれていて、すごく感じがいい。

ホームページ更新も頻繁だし、各セラピスト動画ブログ

ツイッター、インスタなども豊富

さすが大手?!

怪しげな掲示板口コミには、「過剰」サービスの話もあったりしたけど、

眉唾物として。

基本、そんなに嫌な口コミはなかった。

マッサージ普通~下手という声はチラホラあったけど。)

その掲示板のほかにも、プロ女性セラピストブログなどの口コミ

多数あって、総じて高評価

お店は決まった。

セラピストを決めるのにまたすごい時間がかかった。

けど、もう、あんたに賭ける!!と一人を選び出し、予約。

で、ここで、施術に関する口コミが書ければいいんだけど、まだ受けてない。

予約したのは月末。

仕事関係で、まとまった時間上京する必要があるため)が取れなかった。

他の日記では、この決断に至るまでの心の葛藤を描いたけど、せっかくこんなに調べたことを

取っておくのは勿体ないと思ってここに残す。

・・・というか、書いてて思ったが、こんなことを私は真剣に調べていたのかと思うと

なんか、もう泣けてくる。

笑わば笑え。

ただ、本気で悩む女性たちが、無駄な調べもの時間を費やさないように、そして、後悔なく

自分らしい選択ができるように願っている。

その一助になれば、私の労力も報われるかもしれない。

2018-07-15

独自ドメインにこだわる人って

キラキラネームをつけたがる人となんか似てる気が個人的にはする。上手く言葉では言い表せないが、大事なのはそこじゃないんだよ、みたいな部分とか。

2018-06-28

anond:20180628184747

ローカル小規模商店のためにテキストサイトを再評価する

経緯

食べログWeb制作企業アコギ商売のため、それらに不満を抱えているローカル小規模商店が多いとわかった

そこで(抜けはあるかも知れないが)一部の知識提供しようと思う。

前提として「すべてこの情報でまるっと上手くか?」といえば「そうてないこともある」ことは留意しておいて欲しい。

この情報に向いている商業

この情報に向いていない商業

プロバイダ100MBホームページスペースのメリット

プロバイダ100MBホームページスペースのデメリット

静的サイトジェネレータ

流石に今どき!DOCTYPEから手打ちしろというのは酷すぎるので「静的サイトジェネレータ」を使う

わかりやすく言えば「ホームページビルダー」で、デザインテーマに合わせたWebページの雛形を生成してくれるもの

現在では静的サイトジェネレータと言うとGUIではなくCUIからWebページを生成してくれるものを指すことが多い

GUI場合は「Webサイト作成ソフト」「Webオーサリングツール」と呼ばれることが多い

生成されたWebページが含まれディレクトリFTPアプリケーションプロバイダホームページスペースへアップロードするだけでWebサイトを立ち上げることが可能

早い話こんなのが簡単に作れる上に、最初からたいていはスマホにも対応してる

ttp://www.codeblocq.com/assets/projects/hexo-theme-magnetic/

ttps://sharvaridesai.github.io/hexo-theme-edinburgh-demo

ttps://themes.gohugo.io/theme/yourfolio/

ttps://themes.gohugo.io/theme/alpha-church/

ttps://themes.gohugo.io/theme/hugo-shopping-product-catalogue-simple/products/

ttps://themes.gohugo.io/theme/hugo-creative-portfolio-theme/portfolio/

ttps://event-jekyll-theme.github.io

ttp://jekyllthemes.org/themes/project-gaia/

ttps://portfolio-central.github.io/jekyll-instagram-portfolio-theme/

ttp://mushishi78.github.io/one-page-wonder-jekyll/

ttps://jekyller.github.io/online-cv/

ttp://webjeda.com/bheema/

静的サイトジェネレータとして日本で有名なものは下記

「久々にその固有名詞見たわ」「古いバージョンなら持ってる」と言われそうなド定番

仕事普通に使ってる」と言われそうなコレまたド定番

  • BlueGriffon(GUI)

オープンソースWebオーサリングツール無料だけどホームページビルダーやDreamweaverに比べると使いにくい

日本情報豊富Ruby製静的サイトジェネレータ。他者質問やすいというメリットもある

Node.js製の静的サイトジェネレータ。もう既にNode.js環境があるならアリかな?

Go製静的サイトジェネレータ。シンプル機能Webページ生成までの高速性が売り

「どれが良いか?」と問われると「どれが良いってことは無いんだけど、情報豊富さならJekyll、Webページの生成の速さならHugo」というのが答え

合わないと思ったら別の使えば良いとは思う

FTPアプリケーション

プロバイダホームページスペースにはFTPアプリケーションによるアップロードを行う

定番の「FileZilla」や「FFFTP」あたりを使っていれば間違いない

コメント機能

プロバイダサーバサイドスクリプト許可していない限りコメント機能実装は難しい

しかし、需要があるところには供給もあり「DISQUS」というコメント機能が使えないWebページにコメント機能実装させるWebサービスがある

TwitterFacebookGoogle+などのSNSアカウントがあれば書き込むことができる

静的サイトジェネレータ名にDISQUSと加えてググればたいてい情報が出てくる

以上、モダンテキストサイト構築情報として共有する

ちなみにWindowsではWSL環境Ubuntu上にHugoなどを構築すると楽

CLIが苦手な人は従来通りホームページビルダーやDreamweaverを使えば良いと思うが、CLIの利点はGitなどバージョン管理システム管理やすく、今後レンタルWebサーバへ移行しても、容易にそのままホームページを移行できるというメリットがある

WordPressなどのCMSには良い部分が多くあると思うし、顧客が追加要望ばかりしてアホすぎるという意見もわかるし、メシの種だからあんまり触れてくれるなというのもわかる

しかし、顧客が本当に求めているものを探す手立てとする情報提供するくらい俺は問題ないと思っている

gmail匹敵するウェブメールってなんかある?

昨日の警察の話もそうだけど、IT化が遅れてるのって、国内採用に値する汎用的なメールシステムがないからかと思う。

gmail独自ドメインプランとか最強じゃん。

作ろうず。

ってノリで、2chで色々作ってたなぁ。

2018-05-24

anond:20180523112003

1999 年の新入社員

コーヒーサーバコーヒーを飲む

午後出勤(一応フレックスだったので)

手ぶらで出勤

土日出勤に上司を付き合わせる

エレベータを使う

歓迎会では酌をしない

プロジェクト終わったら半月休む(そもそも有給制度というものを知らなかった)

会社炊飯

メアド独自ドメイン

イヤホンをつけて仕事

いつも電話を止められてる

2017-12-01

アドセンスをはく奪されグーグルさんにさよならしました。

ある日、自分WPブログ広告が真っ白になりました。

スマホにもメールが『あなたアドセンス無効になりました』と

正に青天の霹靂とはこの事。

グーグルアドセンスは、審査もさることながら合格しても、厳しい監視の目で、

担当者は常にチェックしてるようです。

その替わり、色んなアドバイスをして警告してくれます

だが?それを鵜吞みにしていたのは、私の不徳の致す所だったのです。

実際は、理数系ではないので理解出来なかったのですが・・・

ボチボチ書いていたブログ事態も大したアクセスもなく、

独自ドメイン料が、払える位稼げればいいかなって言う感じでした。

申し立ても、停止されてすぐに送りましたが3日後に却下

無効になった方や復活された方のブログを、沢山閲覧しました。

約1ケ月間、私の頭の中は

『どうやったら、うまく申し立てできるのか?』アナテックスとにらめっこの毎日でした。

まずは、アナテックスのデータから文章を組み立てして、何とか申立文を完成させました。

そう2回目の申し立てに挑戦する為です。

これで、ダメだったら完全に諦めて生きて行こう(笑)と思ったのです。

で?結果!やはり却下でした。それも、送信して10分後に結果が送られてきたのです。

『せっかく追加の申し出ですが・・・』のような内容です。

ここ数ヶ月に2度目の撃沈です。

アクセス数が多く、質のよい?ブログ記事を書いている方は、1度も停止の勧告を受けた事がないという方が多い

と聞きます

グーグル側は、十分に収益のあるサイトはたとえ無効クリックが多くても

全力でカバーしてる?そんな気がしてきました。

その上で、私のような雑魚で、少額収益者を排除するためにあえてやってるのじゃないのだろうか?

企業リストラのごとく。

だとしたら、申請時になぜ?許可する。と思うが、

本当に、アドセンスのしくみを理解できる頭脳集団で固めたいともとれる。

1回はく奪されるとその人物は、永久追放される。

だが?何回もうまく立ち回って又取得する人もいる。

現に、私は、無料ブログ時代取得して、自己クリックの為無効にされたが、

1年後、IDを作り直して再度挑戦したら、申請が通った1人だ。

2度ある事は、3度あると言うが、申請申し立ても2回これ以上はあり得ないと思うし、

うそんな気力もない。

からグーグルさんのアカウントは完全に削除しました。

永遠にさよなら~です。

もはや?アドセンスさんがポリシーを少しでも緩い時代になったら、考えよう直そうかな

思っているが、

そんな頃には、グーグルさん以外の企業が頑張って出てきそうだ。

独占企業のようなグーグルアドセンスさんだが、強敵もいるはず。

だが?その時代には、ネットどころか?縁側でお茶飲んでる老人になっていそうだ。

2017-11-08

anond:20170922224334

人気エロ動画 杉原千畝

http://sugihara-chiune.jp/

これは、杉原千畝さんも真っ青だねw

どうせ

映画会社独自ドメイン取って映画宣伝

そのドメインへのアクセス殺到し、一躍、人気サイトへ。

映画公開が終了し、映画会社ドメイン放棄

アクセス数の多いドメインなので、ドメイン会社勝手オークションに差出

アダルト会社ドメインを競り落として、エロサイトに改変

という、いつもの流れでしょうね。

2017-10-24

エロコラムサイト運営しているが、ここに書いた方がアクセス多い

何が独自ドメイン検索上位だよ。ここに書いた方がよほど上位に表示されるわ。

2017-09-22

anond:20170922231319

サイトを作ろう

サイト作るのは思いのほか楽

面倒ならtumblrでオシャレなスキン選んで作るとか

独自ドメインも取ってtumblrに貼るとかがいちばん楽かも

2017-09-15

はてな村卒業しようとする人間に石を投げる嫌なところ

https://anond.hatelabo.jp/20170902142944

しろくま先生ブックマーク青二才のことを久しぶりに思い出したわ。

そういえばそんなのもいたね、相変わらずなのかよと見に行ったら思ってたのとぜんぜん違うじゃん。 最近記事見たらお友達もできて楽しそうにしてるじゃん。今更QMAにハマってQMAの紹介とかやってんじゃーん。

ようは、今まではてなでしょぼい注目を集めることくらいしかアイデンティティを見いだせなかった人がブログきっかけにして、はてな以外に自分が生きる場所見出したってことでむしろ祝福すべき話だろこれ。

しかブログ記事超つまらなくなってるけど、ブログがつまらないってことはリアルが充実してきたってことで本当にいい話って考えるでしょ。

青二才はようやくはてな卒業できそうだね、良かったね、あとは独自ドメイン取ってWPにでもひっこせば完璧だね、二度とこんな地獄には戻ってくるなよ、って言えばいいのにメルマガだのVALUだのどうでもいいところでチマチマ悪口を言う事しか出来ないのって恥ずかしくないの?

はてな村卒業して真人間になろうとしている人間を追いかけて石を投げるのはマナー違反だろ。 他の人間見つけてそっちにいけよ。まだ青二才で消耗してるの?


それはそうとして青二才文章方ははあんまり変わっておらんな。一番新しい記事読んだけど

デブから就職ができない」と思うならそれは違う。

就活で戦うのが不利だからリクナビマイナビに頼った就活を辞めた方がいいだけ。

自分仕事を興してもいいし、バイトから入って信頼関係築いてもいいし、やりたい仕事の知り合いを作って、仲間に入れてもらうのもいい!

デブ理由に減点しちゃう世界以外から入っていけばいいだけ。

あのさぁ……こういうことは就職してから言えよ。 説得力なさすぎだろ。

青二才もしかして就職したのか?と思ってブログ検索したしたけどそれらしき記述なかったぞ。 どういうことだよ。

2017-07-25

節約生活貯金するなら一人暮らしは食費よりも大切にしてほしい3つのこと

節約生活貯金をするなら、一人暮らしは食費節約よりも大切なことがあります

運よく社畜生活から抜け出すことができても、すぐに収入の目途がない生活では貯金を切り崩していくか、節約生活暮らしいかなければなりません。

一人暮らしならば、これから書くことを守れば何とか節約生活をしながら貯金もできるでしょう。

一人暮らし節約生活貯金するなら?



一人暮らしでも楽しく節約生活をして、貯金をしていくためにはどうすればいいのでしょうか。

実は食費を節約するよりも大切なことがあるんです。

(1)夏場のクーラー代(電気代)は節約しない


暑い夏になると、クーラーを付けたくなりますが、電気代を気にしてクーラーをつけない人も多いことでしょう。

実はこれはあまりいい節約生活ではありません。

我慢は体に毒です。

適正温度を守れば電気代はあまりからない


快適な環境の中で過ごさないと、ストレスは溜まりますし、熱中症夏バテなどで余計な体力を奪われます

28度の適正温度をしっかり守って、扇風機を併用すれば涼しくなりますし、そこまで電気代は掛かりません。

クーラー電気代は、ONにして部屋全体を冷やすとき電気代が掛かります

温度が一定になれば、電気代はそんなに発生しません。つけたり、消したりする方が24時間つけっぱなしよりも節約できないんです。

涼しい快適な部屋でブログを書いて稼ぐ方が賢い節約生活


節約生活のために暑い暑い部屋で我慢するよりも、快適な環境仕事ブログを書く方が貯金はできます

クーラー代をケチって体調を崩しては、病院代で電気代以上のお金を使っている人は結構いるものです。

涼しい快適な部屋でブログドンドンと書いて、広告収入節約以上のお金を稼げば問題ありません。

(2)節約よりも自分自身投資をする

節約生活だけで貯金金額はなかなか増えていきません。

やはり、貯金金額を増やしていくためには、自分自身投資をする「自己投資」が大切です。

節約疲れで何も成長できない人生は、生きている意味や楽しさがなくなっていきます

節約生活のもの楽しい生活にするためには、本を買ったり、ブログで稼ぐための独自ドメインレンタルサーバー代に充てるのがいいですね。

目に見えないものお金を使うことが、節約生活よりも貯金ができることに繋がります

健康管理が1番の節約生活

一人暮らし節約生活には食費を削ることが最適かもしれませんが、やはり健康管理のためにも食費は削りすぎないことが大切です。

バランスよく食事をとって、適度な運動と快適な睡眠を心がければ、余計なお金は使いません。

なんだかんだいって、健康管理が1番の節約生活になるんです。

その結果、貯金もできますし、もっと収入が上がる生活にもなっていきます

節約生活のために食事を抜いたり、安いカップラーメンだけで済ます食事は辞めましょう。

節約生活貯金するなら一人暮らしは食費よりも大切にしてほしい3つのことのまとめ

やっぱり、快適な環境生活したいですし、その快適な環境を作れるのは、自分自身ですからね。

節約生活貯金も大切ですが、収入を増やす方が簡単です。

ブログサイト作成して、お金を稼ぐことができれば、我慢する節約生活から抜け出すことができます

食費よりもまず、快適な環境つくりを目指してくださいね

2017-04-27

ますとどん

Mastodonがなんなのかよくわからない。

OSSTwitterって最初は聞いた。へぇ

分散型のTwitterかーと。TwitterユーザMastodonフォローできるユーザーが同じなら、Twitterを選好する理由がなくなるなーって思った。

ハッシュタグごとにMastodonインスタンスが立つみたいなことも聞いたので、ユーザが同じになるんだったら、#Twitterってハッシュタグが今のTwitterになったりするのかしらんと思ったのです。

例えば、MastodonアカウントTwitterアカウントマッピングツール(すでに関連付けの情報があればMastodon上でフォローできて、Mastodonアカウントを作ってない人やまだ関連付けしてない人の情報はとっておいて、あとで紐づいたらちゃんとフォローしてあげるとかしてくれていい感じに移行できる感じのやつ)ができて、かつ、Twitter/Mastodonクライアントがostatusに対応してMastodon投稿するのかTwitter投稿するのか、とか意識しなくなったらTwitter存在価値ってどうなっちゃうんだろうって。

ちょっと調べてみたら、2017/04/27現在

Mastodon instances

https://instances.mastodon.xyz/list

によれば、

> There are currently 1465 instances being tracked, with a total of 512618 users.

とのことで、Mastodonユーザ数は51万人強。

Number of monthly active Twitter users worldwide from 1st quarter 2010 to 1st quarter 2017 (in millions)

https://www.statista.com/statistics/282087/number-of-monthly-active-twitter-users/

によれば、Twitterユーザ数は3億2千8百万人。

まぁ、アーリーアダプターかいうひとたちしか使ってないことを考えるとそんなもんなのかなと思うけど、冷静に考えたら3億人とかいうオーダーのユーザを取り扱えるプラットフォームに、Mastodonがなれるかっていったら無理っぽい感じしかしない。

ふむ、じゃぁMastodonってなんなんだろう...と思ってたら、MastodonTwitterに取って代わろうとしているようなものじゃないよって言われた。

独自ドメインメールアドレスを作るようなものだと。Twitterと同等のトラフィックを処理する必要はないと。

しかに、独自ドメインメールアドレスとか、自分ブログみたいなイメージだ。じゃぁ、インスタンスを立てるのが極限まで簡単になって、ユーザにとってはブログサービスのように、企業にとってはWordpressのように扱えるようになったらどうなるんだろう。


さくらが自前でインスタンスを立てるサービスみたいな

http://knowledge.sakura.ad.jp/knowledge/8591/

のを提供し始めてるけど、Linux知識必要みたい。

金さえ払えばインスタンス作ってくれる?

https://masto.host/

みたいなサービスも出てきてるみたい。

簡単になって個人インスタンスを立てるメリットってなんだろう。情報が全て自分の手元にあってコントローラブルであるとか?コントローラブルであることを重要視する必要ってどこにあるんだろう。今はTwitterツイート履歴は標準機能で全部ダウンロードできるし、鍵つけたりアカウント削除したりすれば、公式RT使ってもらえてれば発言可視性?をコントロールすることができるし。企業コンプライアンスとかならまだわかるけど、そんなコンプライアンス意識Twitterの利用を妨げるならそもそもTwitter使わないよね。そんなことよりMastodonインスタンス自分で立てるセキュリティリスクの方が高いと思う。

Pixivとかニコニコとかがインスタンス立ち上げるのはわかるんだけど、それを利用するユーザモチベーションは、情報が全て自分の手元にあってコントローラブルとかじゃないよね。企業運営しているならTwitterと変わらないし。Twitter的な仕組みを自分達のサービス用にカスタマイズしてMastodonインスタンスを立てることで、自分たちサービス付加価値をあげる、という目的だよね。Pixivとかニコニコとかは。ユーザは専用にカスタマイズされた画面でTwitterにはない機能を使って楽しむ訳ですし。

でも、育児向けのMastodon立ち上げました!は、ユーザが参加する意味が感じられなくてどういうことなのか。

ここまで考えて、新しいもの面白いものなんだから理屈こねなくていいんだよ、って言われた。

アァ、昔無駄teacupBBS立ててた時のあの感じか。jcomのレンタルスペースに誰もみないホームページ開設してたあれか。

別に誰にも求められてないのに部屋にサーバ置いてDDNSで公開してて、設定ミスって親に再起動してもらうあれか。

あれなら理解できる。そして、これが老害か。

思考停止した。

ということを増田に書き込んでるのに、Mastodon理解できないなとか思うの自己矛盾感が強い。

2017-04-12

とんでもドクター発見の巻?!

ケナコルト花粉症のため)のことをGoogle先生に聞いてみた

検索結果に

【ケナコルト(ステロイド)のリスク効果 | 日常損傷病学】というサイトがあり

閲覧するとかなり香ばしいワードが並ぶ。「波動医学を知る」

独自ドメイン.jp)で運用しているけど、どうなのかな?WHOIS

orz.... 住所、名前

名前Google先生に聞いてみると

Wikipedia

過去テレビにも出演されていたようだが、ウイルスに関する知識不足謝罪し、サイトから情報を削除とか。

承認欲求を満たすためどんどん先鋭化していって、みずから立ち位置が針の先のような僅かな点にしかなっていないのも認識できなくなっているのか。

なんでもかんでも神経ブロック治療とか怖すぎなんだけど、普通に開院しているドクターなんだよな〜〜

2017-01-28

http://anond.hatelabo.jp/20170128085025

理想を言えばmac,iphone, windows, androidを一通りそろえることだけど、

とりあえず始めるにあたってはいずれか一つあればいい。

サーバvpsを借りるか、自宅サーバ(linux)。独自ドメインもとってみると面白いと思う。

言語phpとかの方がいいんじゃね。javaめんどい

webサービスネタがないならはてブ(ソーシャルブックマーク)を作るのが王道

サーバサイドスクリプトDB基本的連携体験できる。

2017-01-10

なんとなくイケダハヤトの有名じゃない現アシスタントを紹介してみた

イケハヤが飼ってるアシスタント現在3人。全員2016年3〜4月高知移住した。シミラーウェブで調べたここ半年の月間PV数も乗せてみる。

片岡慎吾(ウォーリーが行く。http://www.shingokataoka.com/)月間約2万PV

「北のウォーリー」を自称し、ウォーリールックで高知市内をうろついてる大卒1年目。中央大卒。有名な弁論部所属していた。ウォーリーには似ていない。

元々精神的に脆い部分があった上に就活に失敗してしまい、新卒カードを捨て逃げるように高知移住した。

普段ゲストハウスバイトをしながらたまにブログを書いている。更新回数が少ない理由は明らかではないが、仲間と遊ぶのが忙しい様子。

自称ローカルライターとしての活動として普段仲間と飲んでる居酒屋を紹介する傍ら、地元北海道を紹介するエントリーを書いているが、北海道エントリーは内容が薄い。

ブログTwitterを少し眺めるだけで突っ込みどころがたくさん見つかるのが悲惨1月7日に「昨年度はお世話になりました」とツイートする頭の悪さ、プロフィール欄の年齢やブログタイトルの変更に伴う諸々の修正を怠る詰めの甘さ、エントリーのもくじすらまともに作れない能力の低さ、立ち上げた企画を2〜3日も持たずに投げ出す飽きっぽさが就活失敗の原因だと思う。

収益報告はなし。

ワクイヒトシ(とりあえず3年の3年が過ぎたので独立した話 http://hitoshiwakui.blog.jp/)月間約1万PV

うつ病を治すため、イケハヤのアシになるために高知に来た。

マイナーイケハヤアシの中では数少ない「自称炎上経験者。高知移住する際、東京から自転車で向かおうとして失敗したことが話題(3ブクマ)になった。

涌井メディアデザインという事業を立ち上げ、WebアプリiOSアプリAndroidアプリリリースサポートをしてるらしいが、儲からない様子。

彼の目標うつ病を治すこと、事業軌道に乗せること。どっちも高知貧困に喘いでいる間には達成できなさそうなのが悲しい。ブロガーとしてやっていく気がないのは独自ドメインを取得していないことからもわかる。

事業うつ病の影響で更新回数こそ少ないが、この人にしか書けなさそうな精神病についてのエントリーがたくさんある。3人の中では一番読んでみたいと思わせるようなことを書いてる。

イケハヤブログ記事を書いた経験があるので、多分気に入られている方なんだと思う。

2016年ブログで稼いだ金額1000円ちょっとらしい。

コーヘイ(こーへいいんふぉ http://ko-hey3809.com/)月間約10PV

高知スティーブジョブズ自称する男。埼玉県に在住していたこからブログを熱心に更新しており、内容は3人のなかで一番薄っぺらいがとにかく更新回数が多い。でも毎日じゃない。

ブロガーとしての実績はゼロだが、経験はあるため新規ブロガー支援する活動をしており、何度か実績報告エントリー投稿されている。

地元新聞からミニマリストとして取材を受けたり、仲間と旅行に行ったり毎日楽しそうだが、収益報告はなし。

ここ半年は月間9〜12PVで推移しているので、副業としてはまあまあのレベルで稼げてそう。

結論

ブログで食ってる人は一人もいない。まじめにブロガーやってるのはコーヘイだけ。

2016-12-31

コピペ推奨】はてなNGリスト2016

傾向:アクセス・アフィ報告しているブログ独自ドメイン互助会メンバー子育て系、食レポ系、金融系、炎上狙い、その他ホッテントリ・新着でスペース取られると邪魔になるサイトなど。

はてなNGChrome拡張

https://chrome.google.com/webstore/detail/%E3%81%AF%E3%81%A6%E3%81%AAng/mbgdnfmdelffjdhkdggilmphfdihnmcj?hl=ja

www.zenmashiniki.com

www.take--chan.tokyo

www.haradesugi.com

cards.hateblo.jp

tanaboo.hatenablog.com

www.hoshinokiiro.com

www.zubora-mom.com

www.kanakan02.com

www.gogolem.net

www.advertimes.com

ddnavi.com

bijoupiko.com

nomad-saving.com

www.kana-ri.com

chiiseka.hatenablog.com

www.yotuba.xyz

www.publickey1.jp

cild.hatenablog.com

www.pojihiguma.com

random-potato.hatenablog.com

www.shining-man.com

www.yokobentaro.com

www.yukicoco.net

www.gurinovation.com

www.ekakipapa.com

mendokusai.hatenablog.com

arrow1953.hatenablog.com

matome.naver.jp

www.aboutman7.com

lifeiscolourful.hatenablog.com

www.yutorism.jp

www.eternalcollegest.com

katatemagoto.com

www.americakabu.com

www.taiyaki-oyako.com

xevra.hatenablog.com

kido-ari.hatenablog.com

www.proof0309.com

kinakoneko.hatenablog.com

kabumatome.doorblog.jp

shijinblog.hatenablog.com

orekabu.jp

crazybody.jp

www.naenote.net

akasugu.fcart.jp

www.recomtank.com

kurashinokyoukasyo.com

www.lifull-fintech.com

watasinokurasi.hatenablog.com

mycos.me

www3.nhk.or.jp

ringobiyori.blog.jp

www.jimpei.net

waltz-mino.hateblo.jp

www.takeshihui.com

gattolibero.hatenablog.com

www.sudachigirl.net

yourin-chi.hatenablog.com

www.aroundfiftyliu.com

hanacake.hatenablog.com

dabunmaker.hatenablog.com

hinataaoi.hatenadiary.jp

chojo1023.hatenablog.com

www.keikubi.com

www.otntn.club

www.catlani.com

hirokimochizuki.hatenablog.com

dietsoul.jp

blog.kaerucloud.com

www.webproduct-lab.com

www.glocallife.net

haru501227.hatenablog.com

seki-eri.hatenablog.com

phantasm-takarazuka.hatenablog.com

osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp

www.s-kimamaniotalife.jp

www.kansou-blog.jp

www.waku-99htn.com

www.happylife1109.com

blog.gyakushu.net

www.sugatareiji.com

www.otntn.tech

www.suitablism.com

kenkounews.whdbeauty.com

www.hitode-festival.com

potatostudio.hatenablog.com

www.shonanboy.net

www.beauty-nurse.com

hituji-affiliate.com

www.hiyoko-mother.com

2016-12-26

Chrome拡張はてなNG使ってみたけど

快適すぎるな…今まで入れてなかったのが悔やまれる。

  

とりあえずNGワードPV報告とか収益報告とか株とか英語とかNAVERまとめとかSEOとかノイズワードを片っ端から入れてみたらホッテントリニュース技術系の記事ばかりになった。快適。ついでに新着に上がってくる独自ドメイン互助会アフィサイトを片っ端から入れたら新着すら快適になった。やっとはてブが使えるサービスになった。今のところスマホ適応できないのが残念なぐらい。

2016-11-14

趣味Webサービスを作るエンジニア独自ドメイン使うのやめろ

詳しくない人に説明すると、Web上にサイトを公開したい場合って

アドレスバーに載ってるwww.xxxx.comみたいなドメインを年間いくらかで買わなきゃいけないんだよね。

まあ個人でやってる人なら大体年間1000円くらい(実際は結構差がでかいけど)のレベルからそんなに高いものでもない

でも、基本的にはその額は毎年払わなくちゃならない。

例えば4つのWebサービスを開発したからと言ってドメインを4つも取ってたら年間4000円かかってしまう。

4つのWebサービスが全部まともに機能してて広告収入まで期待できるようなサービスだったら問題はないけど、

大半のWebサービスはそうではなく、年間1000円払うような価値すらもなくなってしまう。そして大半の開発者はその金が惜しくなってサービスを潰してしまう。

出落ちみたいなWebサービス独自ドメイン使ってると「このサイトは1~2年で閉鎖するんでよろしくね~」

宣言しているように見えてしまう。

俺さ、増田とかQiitaの「こういうWebサービス作りました!みんな見てね!」みたいな記事好きで結構読むんだよね。

でも、あれで完成したWebサービスURLを興味津々で開くと大抵ドメインが失効しててすげー悲しくなるの。

そりゃかなり古いサイトだったらそんなもんだろうなーとも思うんだけど、

から2年前の2014年くらいに公開された記事で紹介されてるWebサービスでも結構確率

ドメイン失効してるじゃん?そんなんなるならわざわざ金出して独自ドメインなんて取るなよ。って思っちゃうんだよ。

対策としてよくあるのが静的なサイトならFC2ホームページみたいなドメインごと無料で貸してくれるサービスを使ったり、

xxxx.comっていうドメインを買ったらpage1.xxxx.comとかpage2.xxxx.com、page3.xxxx.comみたいに

ドメインの先頭に適当になんかつけて使い分けるって手法がある、この方法なら1つのドメインいくらでも使い分けられる。

自分基本的後者を使ってる。レンタルサーバーもクソ安いVPSに何個もWebサービス同居させまくってて、

流行りそうだったら流行りそうな奴だけ金のかかった別のレンタルサーバーに移行するっていう方法ケチってる。

勿論流行らなかったら元の場所に戻して同居させる。

Webサービス好きの身としてはみんなが一生懸命熱意を込めて作ったWebサービスが潰れちゃうのって悲しいし、

開発する側としても流行らなかったら金が惜しくなって潰しちゃうんだろうなーって思いながら

サービス作るのって仮にそれが本当に流行らなかったとしても結構モチベーション下がらない?

2016-09-10

ドラえもん のび太はてな漂流

う゛ぇ~~~~ん,ドラえもーーーん!

どうしたんだい,のび太君?またジャイアンに虐められたの?

違うよ,そんなんじゃないよ.これ見てよ,僕の渾身の記事にせっかくブクマが付いたのに,「小学生が書いてんのか?」「大脳が壊れたメンヘル」「プリントアウトして病院へ」って叩かれるんだよ~

どんな記事書いたの?

「僕がおすすめする読まないと人生損する漫画ベスト3!!!」

若干煽り気味だけど(小学生のくせに何言ってんだ),そこまで悪くないんじゃない?何で叩かれたの?

コメント見てると,1位「ワンピース」が気に入らないみたい.でもそんなのおかしいよ.

僕が今一番大好きな漫画だし,好きな人も多いはずだよ?

う~ん,まあ,有名だし,みんな知ってるからねえ.みんな自分が知らない新しい情報が知りたいんだよ..

なんだよ,こいつら!僕が善意で教えてあげてるのに!叩きやがって

しかも君の記事見てると,漫画画像勝手うpしているじゃないか著作権違法で怒られるよ..

大丈夫だよ,僕小学生だし

え・・(なんだこいつ)

それより,ドラえもん!新しいネタを考えたいからさ,誰にも邪魔されないような道具貸してよ

また?いい加減やめればいいのに..ブログより楽しいこと,もっといっぱいあるよ?

嫌だ嫌だ!田舎暮らしながらブログを書いて,ブログ収入で静ちゃんを幸せにするんだ!

また現実味のない夢みたいなことを..(聞き分けがないなあ)

しょうがないなあ,はい つ「石 こ ろ 帽 子 」

サンキュードラえもん

ガチャッ のび太―,お使い行って・・,あらドラちゃんしかいないの?じゃあいいわ.

にししし,ママ気づいてないみたい.じゃあ僕は裏山行ってくるね.

―― 空き地

あ,スネ夫ジャイアン野球してる.

二人には見つかってないね,よかった.

スネ夫の奴,今日はなんなんだよ「ボクちゃんのブログは3人用~」だなんて!

共同執筆なんてもっとできるだろうに.僕のブログ馬鹿にして!思い出しただけで腹が立つ!

大体,金かけて気取ってるんだよなあ,

独自ドメインがあって,wordpress自作テンプレートを作ってもらって,

フォントは,webフォント用のHelveticaモリサワフォントだなんて..そんなの勝てるわけないじゃないか

いいんだ!僕には無料Google Noto Sans があるからいいんだ!スネ夫ブログなんてロード容量重くしてPVが減ればいいんだ.

僕は,記事の内容の質でスネ夫ブログなんて打ち負かしてやる!

あ,静ちゃんが向こうから歩いてくる

シャーーーーーーーーーーーーーーー

おーい!静ちゃn 

ガン!

え?

車に轢かれた!?

やばい!石ころ帽子を被ってたんだ..

誰か助け―― グシャ

――22世紀

??「――! あれ?」

??「突然,有名ブログ記事だけでなく,ブログ自体が消えた,どういうこと?ログすら残ってない..こんなことって..」

カチッ

??「大変!はてなが中身のない記事ばかりで溢れてる!このままではいつも以上に荒れ続けるわ!

??「わたしの好きなブロガーさん..も消えているわ,まずは彼のところへ行ってみましょう. id:nobinobi さんのところへ――」

予告:

監督細田守

主題歌ゆず

主題歌が流れながら)

ここがネットの海さ..のび太君(ホモボイス)

へぇ~,ネット世界って白いのね

互助会共和国

ボクちゃんのブログがやっぱりナンバーワン!

パンチカードってなんだ?うまいのか?

??「ジャイアンさんの歌声フーリエ解析してその周波数成分を取り出せば,あるいは..」

伝説増田..さん?

奴は『RAID0』にいる..!(ホモボイス)

ドラえもんの処理が重すぎる?なら,ぼくが並列処理を書くよ!

大脳が壊れたメンヘル共め,スターはくれてやる,だがこの世界は私の記事だけでいいのだ!(運昇ボイス)

ぼくたちがネットの秩序を取り戻すんだ!

互助会が正しいか間違っているかなんて,僕には...わからないよ..

――のび太君,君は本当にこの世界必要だと思うかい?(ホモボイス)

ドラえもん のび太はてな漂流記』

ネットの海で一人死んじゃうなんて寂しぎるよドラえもぉーーーーーーーーーーーーん!!!!!

20XX年8月 公開予定

今前売り券を買うと,カラースターキーホルダーが貰えるよ!(※色は選べません)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん