「無法地帯」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 無法地帯とは

2022-03-11

田舎移住に「無法地帯」を感じた

俺はテレワーク化に伴い、田舎移住模索していた。

エリアをいくつか絞り、調べたり、聞いたり、実際に現地調査に行ったりしてみた。

学校を見せてもらったり、ブラブラ散歩してみたり、自宅候補の家を見せてもらったり。

そこで感じた矛盾がある。

紹介される家の全てが、市街化調整区域だったからだ。

市街化調整区域とは、「これ以上家を建てるな」というエリアのことを指す。

その理由はいくつかあるらしく、災害リスクが高いエリアだったり、インフラ上の過疎地だったり。


国の方針としては、災害リスクの高いエリアに住むことを推奨していない。

また国としては、今後の人口減少に備え、コンパクトシティを目指していることもあり、インフラ上の過疎地に住むのは非推奨のはずだ。

しか地方行政レベルでは、そんなのお構いなしに勧誘してくる。

国と地方行政の思惑は、まったく一致していない。


この矛盾はなんなんだろうか?


今は移住ブームと言うが、その中に入ってみると「無法地帯」という印象を受けた。

田舎移住というキレイ言葉の裏では、我先にと移住者を奪い合う構図になっている。

長い目で見れば、移住者を受け入れるべきではない地域まで、その輪の中に入っている。


このまま移住ブームが続けば、日本の衰退はさらに早まるように思えた。

2022-03-05

anond:20220305185835

アジア中国欧米ロシアは二大無法地帯だと思ってたよ。

改めて言われてみるとその2つが共に共産独裁国家というのは何か因果を感じるね

著作権無法地帯

Microsoftロシアでの製品販売を停止したらしい。ロシアに対してそれはあんまり意味なさそう。

ロシアってよくハッキングしているイメージあるし、大体違法ダウンロード大国じゃん。アジア中国欧米ロシアは二大無法地帯だと思ってたよ。

より製品ハッキングが加速するだけだと思うんだが、抑止力になるんだろうか。

2022-02-22

anond:20220222101808

こういう当て擦りみたいなこと言う人って

表現の自由犯罪行為まで認める」とか

現在無法地帯ゾーニングされてない状態」とかって意識漏れてて

もう根っこのところで常識的な知能を持ってないよね

2022-02-19

差別発言不適切発言がいつまで経っても残っているのは"適切"な場合もあるから

今回のゲーマーたちの不適切発言過去差別発言による問題で気になったのは

許されない、認められない発言表現しておきながらその発言は削除されずに一向にその文章がどこかで残っていること

サイトによっては差別発言投稿しようとしたら「不適切発言があるため投稿できません」とブロックされるところもある

けど今回見つかった場所はそういうのがなかったわけで逆に言えばそういう発言をしたとしてシステム的には不適切差別とはみなしていない

ある意味そこは無法地帯とも言えるわけでそこから掘り起こして問題視される場所に持ってくる方が場違いなことやってないか

例えば拳銃の所持を許されている国で拳銃を所持して暮らしている人を無理やり日本に連れてきて

この人は拳銃を所持している悪人ですみたいなことをやっているように見える

実際記事コメントじゃ同じような発言をしている人もいるわけでそっちは今の所全く問題視されてないのを見ると

同じ発言でも許されたり適切な場合もあるってことだよな?

そんな「いつ」、「誰が」、「どこで」、「誰に対して」、「見ている人の沸点による」のアバウトな判断基準で決まるのであれば

今後もそういう許されない発言とやらは出続けるし今回表沙汰になった人は運がなかっただけの話になってしまうんだが

人権」なんて御大層な言葉すらそんな扱いで使っていいのか?

2022-02-17

https://anond.hatelabo.jp/20220217200516

今の若いゲーマー歴史観ではそうなってんのね。

ゲームセンターがはみだし者を受け入れてきたんじゃない。

ヤンキーゲームセンターを独占してエンジョイ勢排除した。

インベーダーゲームが出始めた頃は小金を持ったサラリーマンが主な客層だったんだが、数年もたたない内に強盗盗難などが多発する無法地帯になってまともな人間が近寄れない場所になってしまった。

地域にもよるだろうが、当時 (1970年代後半) にゲームセンターが不良のたまり場とレッテルを張られたのは実際に不良 (というか強盗恐喝犯) の巣窟だったからだ。

結果として一旦は急激にゲームセンターが衰退した。

今の若いeスポーツプレイヤーはその時代とは無関係なのは承知しているんだが、ワイみたいなじいさんにしてみればああいう荒い連中はむしろゲームする場所を奪ってゲーム文化破壊したやつに見えちゃって印象が悪い。

それがゲーム文化代表みたいな面をして世に出るのは勘弁願いたい。

でもまあ口が荒いだけなら暴力が有った昔よりずっと良くはなってるんだろう。

2022-02-16

マッチングアプリ結構いい人と出会えることもあるけど、コツもある

 先に今の境遇を書いておくと、関西の某地方都市在住の38歳。去年まで東京住まいだったのだけど、フルリモート東京にいる意味あんまり感じられなくなったなという事で、郷里のある懐かしい都市へという感じ。職業エンジニア年収は700万くらい。顔はイケメンともブサイクとも言われたことがないのでフツメンだと思う。親父に似ているとか、優しげな顔つきとかは言われるけど、まーこういうのは人それぞれなので当てにはしていない。

 そんな俺だが4年前に某マッチングアプリで初めて彼女が出来て(要はそれまで魔法使いだった。2か月くらいで別れてしまったけどいい経験にはなった)、それから3人と交際郷里に戻ってから別のマッチングアプリ価値観や考え方、趣味がまあまあ合う人に出会い交際半年婚約したってのが今のステータス

 世間では30過ぎて交際経験がない人に非モテとかコミュ障とか色々レッテル貼りつけるのが流行ってて、そういうレッテルを貼られたり自分に貼ってしまった人の中には、潜在的に本当はい出会いがあるのにチャンス逃してる人も多いんではと思い、ちょっと書いてみることにした。

 「いやそのお前年収700万円とか割と勝ち組だろ」とか言われそうだけど、年収が多少あったところで振られるときは割と容赦なく音信普通になる。女性からの「いいねだって最初の時も二回目、三回目(別アプリ)の時も50ちょっと超え程度だったので、たぶんそこまで優良物件じゃないのだと思う。

 大学時代の俺については当時の友人が「コミュ障だった」と証言しているので、客観的に見れば少なくとも昔はコミュ障だったようだ。

 まず、マッチングアプリでやる一番のコツは、最初に会うまでは情を入れ込まないことに尽きる。身もふたもないことを書くと、「いいね」した女性の何割かはどう考えても本気じゃなくて、いくら誠実に返信しても数回のやり取りで切れる時は切れる。そのたびに心を痛めてるとダメージ大きすぎて死ぬマッチングした人の3割とやり取りが続けば上出来で、1割でも気の合う人がいればメッセージ10往復くらいした後に「電話デートしましょう」(コロナ禍の今だとこのパターンが多いと思う)と誘えば、よっぽど警戒心が強いタイプじゃなければOKしてくれる。

 基本的に、人間性格気質に関する情報量って、メッセージ<<電話<<対面の順に増えていくわけだけど、対面だと色々わかる代わりに緊張するし、準備コストもかかる。その点、電話デートアプリ実装されてることが多い)だと15分からいけることが多いのでコロナ禍前より格段に誘いやすくなった。

 ただ、特に交際経験がない人がマッチングアプリで抑えておくべきことがいくつかあって

1.容姿足切りラインは「ナシではない」くらいに設定しておく

 身も蓋もない話なのだけど、すっごい可愛い相手は「いいね」もいっぱいもらってるので、積極的に狙っていくのは分が悪い(仮にマッチングしても返信もらえる確率が低い)。あと、そういう相手の裏を勘繰ると、いっぱい「いいね」もらってるのに、なんで相手決めずにアプリやってるの?って疑問がそもそもあるわけで、性格いか何か別の問題抱えてる可能性も高い。その意味でも積極的に狙わない方がいい。別の角度から言うと、写真では「微妙だなー」と思ってた人が会ってみると予想以上に良い感じに見えたりその逆のパターンもあるので、間口は広くが重要

2.「無難プロフィール」の人よりも「少しだけ尖った、自分には合う価値観趣味プロフィールに書いてる人」の方を選ぶ

 無難プロフィールの人が悪いわけじゃないんだけど、最初話題を振ろうにも色々難しい。趣味や嗜好、休日の過ごし方とかがある程度自分に合うなって人を重点的に「いいね」するのが吉(好きなだけ課金して良いのなら、かたっぱしから「いいね」する方がマッチング確率上げられるはずだけど、たぶん滅茶苦茶疲れる)。

3.高望みしない

 「容姿がアリで価値観の相違も許容範囲ならアプローチしてみる」くらいにマイルールを作っておくとちょうどいい。基準自分の中で作っておかないと、途中から「やっぱりこっちの人の方が気が合いそうだな」となりがちなので。ぶっちゃけ交際してみると多少の価値観の相違は埋められるし、容姿がすっごく好みって程じゃなくても気にならなくなる(自分場合は、だけど)。

3.返信が無くても落ち込まない

 前提として、女性側は利用料金が無料故に、「とりあえずやってみるか」くらいの人もいっぱいいる。初手で返信来なかったとして、自分が悪いというより、適当に「いいね」したけど、面倒くさくなったとか、色々理由は考えられる。あるいは、数回後に突然返信がなくなるパターンも、相手がより「いいな」って感じた人とやり取りしてるのかもしれないし、それ以外の原因で「合わないな」と思って切られたのかもしれない。いずれにしても、「ご縁がなかった」と割り切るしかない。割り切るのにも勇気いるかもしれないけど、自分が振られたというより「単に合わなかった」可能性が高い。

4.写真は最低限まともなもの

 アプリ出会って今婚約である彼女さんに聞いたのだけど、男性側には驚いたことに複数人で映ってる写真を設定したり、部屋着で自撮りしたのをプロフィール写真にしてる人も少なくないらしい。さすがにそういうのは「ないわー」となるぽい。お勧め写真館とかの施設が近くにあるなら「マッチングアプリ(が言いづらいのなら、婚活とか恋活とか)で使うんですけど」と言ってプロ写真撮ってもらうこと。少なくとも素人自撮りするよりはどう考えてもいい。アプリ最初に見られるのは写真映りなので(ぶっちゃけ自己紹介文ちゃんと読んだ?って人も多かった)、これだけで「いいね」数が劇的に変わる(割とマジで)。

5.(電話デート含む)デートで「失敗した」と思っても、終わった後には軽くメッセージを送っておく

 「盛り上がらなかった。失敗した。次はないだろうなあ」と自分が思ってても、また会いたいと思えたのなら、「楽しかった」旨(実は楽しめなかったときでも相手が楽しかった可能性はあるので)と「また次も会いたい」旨を添えてメッセージしておくと、意外に次の機会があったりする。音沙汰なしの可能性もあるけど、良い意味でも悪い意味でも「自分の勘は信用しない」が重要交際経験がない昔の自分みたいなタイプは、相手の反応をほぼ確実に読み違える。

6.同性でも異性でもいいけど、相談に乗ってもらう人がいると良い

 俺の場合は、大学時代からの友人にチャットで色々相談に乗ってもらったけど、どうしても自分だけだと視野狭窄になって過度にネガティブになったり、あるいはポジティブになって攻めすぎたりといった失敗がある。誰でもいいんだけど、状況を客観視してくれるアドバイザー関係はなんでもいいけど)がいるのが重要。うまく行かなかった場合でも、自分だけで一人反省会するのを防いでくれるし。

7.長々とやらない

 自分短期決戦型なのでそう思うのかもしれないけど、他の人の事例を見ると長々とやっているとだんだんダレてきてどーでも良くなってくるパターンも多いらしい。あと、登録して一か月以内くらいの方が相手からいいねがつきやすいという現実的事情もある。

 なお、最初にお付き合いした人との初回出会いはそれはもうひどいものだった。日比谷公園付近をお散歩デートしたのだけど、冬なのにコート着てこなくて「へーき、へーき」と思ってたら(当時の彼女さんにしてみると、「大丈夫かな?」と思ったらしいけど)、夕方急に冷え込んできて、ユニクロコートを買ってもらう(しかもお代は相手女性持ちで)という大変情けない姿をさらす羽目になった。「なんかほっとけなかった」と後で言われたのが印象に残っている。

 俺もたいがい変人だと言われるタイプだけど、経験則としては、これまで列挙した事は大体外してないと思う。というわけで、コロナ禍で「なんだか寂しいなあ」と感じている人はこの機会にマッチングアプリに挑戦するのはありかなあという話だった。1か月~3か月くらいならお金時間的コストもそこまでかけなくて済むし。

 アプリでPairsがいいかOmiaiがいいかWithがいいかとかは人によりけりだけど、Pairsは「コミュニティ機能があって相手趣味情報をある程度詳細に知ることが出来るのと、最大手だけあってマッチング確率が高いので、最初に挑戦するなら一番ありだと思う。

 人によっては結婚相談所の方が合うタイプいるかもだけど、あれはあれで結構重課金勢が揃っているので、最初から露骨に値踏みされるリスクもある(一度経験して、速攻で止めた)。まあ、全部自分でやらなければいけない分手間暇かかるけど、最近アプリ身分証明書とか使って偽装出来ないようにしてるから、(変な人に当たった場合はおいといて)無法地帯だったらしい昔の出会い系サイトよりは遥かに安全出会い系サイトの時代は詳しくは知らないけど)。

2022-02-13

結婚したくない単身女性が「法律婚解体」を叫ぶのが意味分からん

そんな事をしたら無法地帯になって今以上に子持ち女からの単身女性の子育て負担押し付けは増えるだろ

2022-02-07

anond:20220207022300

自由を履き違えてるアホ。社会無法地帯でも誰かが作ってくれるもんでもなく一人一人が担って育てるんだよ無自覚社会甘えるな。親だけの責任やましてや未成年本人に任せるようなもんじゃない。

2022-01-23

小説家になりたいのですが、年収200万を達成するまでに必要なおおよその訓練時間を教えて下さい

という質問をどっかのサイト書き込みたいんだけどオススメってある?

カクヨム

 何でもあり何でも来いというカラーがあるので質問投稿も許されそう。でも読んでもらえるかは微妙

NOTE

 何でもありではあるけど元々知名度がある人が書かないと難しそう。せめて絵がかけたら可愛い挿絵クリックさせたりもできそうなんだけどな。

小説家になろう

 ヒットの総量は多そうだけど役に立つ情報が釣れる確率は低そう

Pixiv

 あそこの小説文化中国人ランキング占領されてるせいで下火がちなんだよなあ。二次創作雑に放流しても許されるってのが強みの半無法地帯な感じ。

ヤフー

 ないわー

5ch

 意外とありな気はするんだけど過去ログ嫁で終わりそうなんだよね。過去ログ見た感じだとノイズが多すぎて自分に都合がいい情報だけ拾い読みしちゃいそうなのであんま役にたたないかなって。

知り合い

 これは小説家でもないワナビーの持論だけど、友達グループ作家になれるのはそのうち1人だけ。グループにおけるロールの席が決まっているのか、作家が身近にできると余計なことを考えしまうのか、とにかく作家がいるグループ所属してしまうと逆に作家にはなれないんだよ。

ラファンの惨状ホッテントリに入ってるけど

これね

クラウドファンディングのマクアケ、横流し中華EC商品高値売りつけスキームが横行する無法地帯に : 市況かぶ全力2階建

https://kabumatome.doorblog.jp/archives/65979079.html

 

で、キミらが最初にAli等の中華ECで買い物したのはいつ?

俺は2017年。もちろん全部個人使用メルカリすら使ってない。個人輸入楽しいぞ~。シャレた小物は家族友人にもあげたりしてな。

安いだけでなくクラファンで小賢しいことする人間が出てくるくらいに面白くて質のいい小物がゴロゴロある。

なんかブコメ中華EC検索するのが~みたいな人ちらほらいるんのが謎だけど、そんなに英語検索するの難しくない。

ちょっとググればいいしああこう書けばいいんだ!ってちょっとしたゲーム感覚楽しいんだけど。なんならAliなら日本語でもある程度ヒットする。JDとかは逆に中国語じゃないとほぼヒットしないけど。

思えば俺が海外通販始めたころはまだ日尼も中華の訳わからん英字の出品者(中国発送)に汚染されてなかった。

ラファン同様、遅れてる人間はいずれあちこちから侵食され気づかんうちに取り込まれるわけよ。

そんで今更になって詐欺レベルとか言ってザワつく。良くないねえ。

最近Amazon楽天マクアケなんかを見てるレイトマジョリティ購買層の感性に合わせて中国製造ってことは伏せて(特定部品は)日本製!みたいな宣伝してるのも多い。ほんとアレよ。

ちなみに最近買ってよかったのはXiaomi系列MSNシェーバ。詳しくはつい先日別記事書いたけど。

輸入は3000円だけど調べたら楽天では9000円で売ってる。液晶日本語化済みでリブランドされて替刃付きって考えるとまあ手間賃いれて妥当かもしれんけど。

一番いいのは、中国の各分野の大手メーカー公式日本商売を始めてくれることだけど、市場として見向きもされないからこの状況なんだろうね。需要購買力が無いわけではないと思うが、精神性が厄介だから日本人を買い手に回すと。

んで結局大手がまともに売ってくれないから、小賢しい日本人や中国人のサードパーティーセラー微妙どころの製品宣伝手法で取り繕ってボッタ値で売り出す怪しい案件跋扈するというなんとも悲しい状況。

中華ガジェット系のはいくつかのジャンルで5chとかにスレが立ってるけど、最近は多いんだよね。

中華ガジェットをクラファンに出して、今まで普通に買えてたものを「うちが代理店です」とか主張しはじめて、スレ民に発見されて大荒れになる流れ、何度か見た。最近だとイヤホンのCCA NRAの件とかそうね。

その流れで実際に中華メーカーが今まで普通に買えてたモノを日本向けに一時的に発送しなくなったこともあったりして、状況を混乱させてあちら様に厄介と思われてることがありありと伝わってくる。中華イヤホンはかなり日本に優しい業界ではあるんだけどね。

このへん揉めてても基本は高みの見物でいいんだけど、中華ガジェットヤンチャする人のせいで善良な個人輸入愛好者まで割りを食うようになりだしたら、もうほんと日本なんなんだよってなるから大人しく楽しんでほしいね

なんでそんなに金稼ぎたいんだよ。そんなんするくらいなら親のスネ齧ってニートでいたほうがなんぼかマシだろっていう。しらんけどな。

2022-01-22

配布型CGIゲームがこの世から消滅しそうなのに誰も保全してくれない

から20年前、ブラウザゲームといえば設置型のCGIゲームだった時代があった。

箱庭諸島、SOLDOUT、FFA罪と罰商人物語珍走記…名前を挙げればきりがない。

そしてこれらの特徴としてフリーソースであることがあげられる。エンドレスバトルのような例外もあるが基本的に再配布可能であり、大本サイトが消えてもソースが再配布され長く親しまれることも度々あった。

当時はネット回線は貧弱であり、重量級のCGIゲームレンタルサーバーから名指しで設置禁止を言い渡されることもあったが、それでも数多の個人サイト原本や改変版が設置され、インターネットを賑わせていた。

しかし時は流れ現在、これらのCGIゲーム文字通り瀕死の状況である

プログラム陳腐化し、レンタルサーバは数を減らし、かつてのプログラマーたちは皆ネットを去っていった。配布サイトジオシティーズ消滅で壊滅し、インターネットアーカイブにすら残っていない派生も多い。今やプレイどころか、入手・設置すら一苦労するレベルの代物である

時代の流れから取り残されたものが淘汰されていくのは仕方がない。しかし、インターネット黎明期を賑わせたプログラムがこのまま霧散していってしまってもいいのだろうか。

箱庭諸島ですら現状ダウンロード方法消滅してしまった派生作品10を超えている。再配布が許可されていたとしても、一度消えたサイトスクリプトが再び表舞台に出るケースはかなり少ない。無法地帯といわれる2chフリーソフト保管スレですら、CGIゲームが再アップされた例は存在しなかった。

これを見ている増田の古いパソコンにも、すでに入手不能CGIスクリプトが残っているかもしれない。だがそれが日の目を見ることは、現状ないのだ。

かつてのガラケー向けゲームですらswitchプレイできるようにする動きはあるのに、こちらを保全しようとする動きは一切見られない。ネット考古学的にも、レトロゲーム趣味的にも、もう少しこちらに目を向けてはいいのではなかろうか。

2022-01-13

anond:20220113201621

薬物はおとり捜査合法からオトリじゃないのか

少し前も暗号化通信アプリが実は世界複数か国の警察運営だったニュースがあったよな

無法地帯に見えるSNSも実は警察協力しているんだろう

暴力団アカウント運営が片っ端から警察情報を渡したりきっと日本に貢献しているんだ

Twitterの薬物無法地帯なんとかならんの?

もう一般的になりすぎて隠語と呼んでいいのかもわからんアイスとか野菜って検索に入れると候補の一番上に手押し(手渡しで取引することらしい)、それで調べてみると取引ツイートがずらっっって出てくる。

中にはジョークアカウントでした実際には取引してませんで逃げらんないレベルに色んな角度から写真載せてる奴、薬物界隈でも偽物を渡したり金を渡さないなどの詐欺は横行しているらしく、詐欺ではない証明としてID付きの薬物の写真を載せてる奴までいる。

実際取引詐欺に遭ったことを訴えるツイートまで普通にあり、人を騙して親に顔向けできるのかと仰っていて流石に笑ってしまった。薬物に手を出してる時点でお前も親に顔向けできんだろ。

終いには警視庁麻薬やめようねのツイート麻薬合法にすべき(だいぶ綺麗な言葉に直したが、もっと悪口含め訴えていた)とリプライを送っていたアカウントに飛んだところ、なんとそのアカウントで薬物取引をなさっていた(さすがにマズいと気づいたのか、数時間後にはリプ消ししていたが)。

一般人簡単に見られる場所でやってんだから勿論警察は把握していてもっと上の組織を捕まえるために泳がせてるんだろうが、さすがになんらかの手を打つべきというか放置しているからつけ上がって活性化しているのではないだろうか。

それ以前に同じく流石に気付いているだろうTwitter社もバリバリ違法行為アカウントを見逃していることになるわけで、これも前向きに考えれば警察に泳がせといてくれと頼まれいるからだとも取れるものの、2011年から元気に取引活動されている方もいるわけなんだけどいつになったら捕まえるんですか?とも思う。

正直麻薬防止の広告出す前にさっさと捕まえてほしい。学校麻薬隠語を(やめようねという意味で)教える→興味本位Twitter検索→売ってる!で興味本位で買っちゃうバカ未成年、もう既に出ちゃってるような気がするんだけど

2022-01-05

ルールが分かりやすくて、

初心者経験者が同卓でも盛り上がれて、

戦略性あるにはあるけど運要素強めくらいのゲームバランスで、

羞恥心感じなくてよくて、

リモートでできる良い感じのゲームいかな~~~~~

近日開催のオンライン飲み会人狼やるには経験差大きいし、パーティーゲーム的なのやるにはノリ良くないし、共通で持ってるゲームもないんだよな……

頑なにカメラつけたがらない奴もいたりするしな……

ただの飲み会でも良いんだけど、1時間くらいしたら無法地帯になるの目に見えてるんだよな……10前後になりそうだし

オフで集まれるんならババ抜きとかマリオパーティとかで良いんだけどな

2021-12-30

20年前の日本人政治社会認識

20年ぐらい前にテレビ一般的に語られていた、日本人日本の政治社会に対する認識一覧。

(1)物価が高すぎる(ゆえに消費が停滞している)。

(2)賃金が高すぎる(ゆえに企業経済活動を圧迫している)。

(3)労働者解雇規制が強すぎる(同上)。

(4)公務員が多すぎる(ゆえに財政赤字の深刻化を招いている)

(5)公共事業費が多すぎる(同上)。

(6)官僚権力経済規制が強すぎる。


こうした認識に基づいて「改革」をやり続けた結果、これが全部ひっくり返った、あるいは真っ赤な嘘だったことが判明。

(1)20年以上ずっとデフレ

(2)20年以上ずっと賃金水準が停滞し、先進諸国で下位に。

(3)もともと大企業以外の解雇規制無法地帯

(4)もともと公務員先進諸国で最も少なく、人手不足が深刻化。。

(5)災害多発国なのに、平均以下程度の水準にまで低下し、そこに大震災

(6)官僚人事権を掌握されて官邸の顔色を伺うだけの存在に。

2021-12-22

広告業界を憎んでる奴ってあらゆるネットコンテンツが有料になったら他に行くだけのイナゴでしょ

散々叩きまくった上でいざ改善されたら「いや、俺は単に嫌いだと言ってただけなんだけど?ほな、さいなら」って消えてくタイプでしょ。

街で見かけたものにいきなり噛み付くフェミとかと一緒。

ちびくろサンボに「こんな絵本は許されないザマス!」と叫びまわったあとで、「まあそもそも絵本なんて低俗ものウチじゃ買わないザマスわよホホ」とか抜かすような人種

相手する価値ねーンスよコイツマジで

広告業界から収入が途絶えたインターネットは本物の虚無と悪徳蔓延る魔境になる。

ダイレクトマーケするだけのHPが残って平和になりましためでたしめでたしとは絶対ならない。

匿名暇人に噛みつかれる心配が減ったダイマスペースは間違いなく誇大広告実験場となる。

増え続ける誇大広告に対してJARO対処は追いつかず、ゆくゆくは完全放置無法地帯に。

同時に、広告以外の手法によってネットで十二分な収入を得られるもの違法カジノポルノコンテンツ、薬物売買などが跳梁跋扈するだろう。

しかもそれらは宣伝手法として広告が封じられた結果として闇の共有リンクによって強烈な巨大暗黒シンジゲートとなる。

巨大ダークウェッブシンジゲートは数多くの犯罪行為によって人々を誘い込み、結果として警察軍隊の上位層に対してすら弱みを握るだろう。

今の時代児童ポルノを楽しんだ過去がバレて生き残れるのは漫画家ぐらいしかいない。

それは世界清廉潔白ではなく、多くの人間清廉潔白のフリをすることに対して多大なコストを払うことを意味する。

結果として他社に犯罪行為片棒を担がせにかかる犯罪組織強い力を持つ社会形成するのだ。

その力がインターネット全体に及び事を妨げているものが、広告文化と、それによって運営される無数の匿名便所落書きサイトに住まう暇人共による相互監視なのである

今の地獄を抜けた先にはより強烈な地獄が産まれ、その地獄はより強力にリアルに影響を及ぼし世界をダークパワーで呑み込むだろう。

広告に恨み辛みをあげるだけの者たちに耳を貸してはならない。

消えるべきは酸素水を平気で売り込むたぐいの業者であり、そういった業者がいなくなればそもそも広告業界が異常な広告を乱発することもなくなるのだ。

倒そう、酸素水。

蹴散らそう、化粧品業界

死滅させよう、ホメオパシー

いかげんにしろマイナスイオン

anond:20211222031416

普段からセクマイの味方をしてる俺としては、「何を時代に逆行することを……」と言いたい気持ちはあるが、満員電車現実を知ると「綺麗事じゃやっていけないだろうな」とは思う。あんなもん社会的動物が使う移動手段じゃないよな。「家畜輸送手段」って感じ。そりゃ犯罪も横行する無法地帯にもなるわ。

まあ俺みたいに「同性から痴漢被害に遭う」ことがあっても何の助けにもならないし、根本解決からは程遠いんだけどな。でもまあ、そこまで高等な議論ができるほどまでに人類が発達してないことを嘆くしかないとは思う。

2021-12-18

実家に帰ったらAndroidスマホが終わってた

実家に帰ったとき母親が「QRコードを読み取ったらある製品説明書が開けるらしいのだが、全然開けなくて困っている」と言ってきた。

あいぽんならデフォQRコード読み取り機能があるのだが、そのAndroidスマホには入ってなくて、ストアからダウンロードしたQRコード読み取りアプリを使ってた(正直QRコード読み取り機能ときがないこの時点で終わってる)。

そのQRコードアプリがまた終わってて、まず起動したら広告が表示される。5秒待って広告の☓ボタンを押したあと、ようやくQRコードを読み取れるようになる。そんでQRコードを読み取ったら、「〇〇をインストールしますか?」と表示された。俺はその製品アプリだと思ってインストールした。

だが違っった。これも広告だった!こんなことあるか?無法地帯やんけ。そのせいか、親のスマホにはアプリがアホほど入ってた。親は「なんか知らないけどどんどんアプリが増えていく」と言ってたが、こういうことだったのかと合点がいった。

そのQRコードアプリは速攻アンインストールして、もっとまともな(マシな)アプリインストールしたが、これもどこまで信用していいものか。。。親に買わせるなら問答無用iPhoneでいいと思う。高いけど。IT弱者Android無法地帯すぎる。

2021-11-22

anond:20211121222608

そういやハルヒの頃はYoutube含めて動画サイト無法地帯だったな

と言おうとしたけどそれ1期の時期だったわ

2021-11-20

本来フェミニストもツイフェミ国民民主党共産党ポルノに晒される実在児童を一切助けないので日本死ね

正確に言えば表題組織やヒトは過去を見ても助けたことがないということ

過去データとかフェミニスト活動、主なツイフェミツイート国会証言を見ても

そういった児童搾取するような輩を防ぐ活動が一切見当たらない

多少「おっ?」っと思っても非実在児童についてのものばかりで実在児童に関してはなしのつぶて

 

本当に誰も手を付けてないのでインスタやツイッターTiktokツイキャスなどの配信サイト無法地帯だよ

・裏垢でみだりに肌を晒す

オフで会ってついて行ったら無理矢理ヤられる

・好きな配信者に妄信し、認知してもらえてると錯覚DMで呼び出されデートしてヤられる

等、ここに書ききれるかわからないほどの被害が発生している

 

にもかかわらず、そういった被害を見もせず、明後日の方向をむいて叩きやす非実在児童だけ叩きまくっている

 

もう何にも信用ならん

2021-11-10

anond:20211110102519

Arcaneは実際見て正直めちゃくちゃおしろかった。けど言及で「日本人には合わない」とか言われてるのめっちゃ悲しみ~ぴえん、ってなったので、全9話中まだ3話しか公開されてない段階だけれども、良かったポイントをあげていこうと思う。

 

ストーリーがわかりやすい。

LoLやってなきゃわかんないんじゃないか、みたいな意見もあるけど、今回のArcaneに関しては、LoLをやってない人にもかなり考慮された物語の作りになってると思う。

物語舞台ピルトーヴァーとゾウンという2つの都市なんだけど、簡単に言えば上流階級が住むキレイに美しく発展したのがピルトーヴァーで、その地下にある下層階級が住むピルトーヴァーの陰とも言える、様々なはみ出しもの構成されたカオス都市がゾウン。

孤児である2人の主人公ジンクスとヴァイが住むのはゾウン側で、ゾウンの中にもピルトーヴァーと戦うべきだと考える過激派と、ピルトーヴァーと共存共栄できると考える穏健派が居て…みたいな枠組みの中で、それぞれのキャラクターがそれぞれの考え方を持って動いてる、ってのが割とわかりやす描写されてると思う。

その枠組みのおかげでキャラクターの行動原理がハッキリしているので、LoLをやってない人でも楽しみやすい、というかLoLをやっている人からすると、現在ゲーム内のキャラの前日譚を描いているので、ある程度ネタバレを知ってしまっている部分もあるので、むしろLoL知らない立場で見てみたかったくらい…w

海外ではイカゲーム超えになってるのも、決してLoLファンだけの力ではなく、結構プレイからの高評価が多いのも確かなんよ?

 

グラフィックヤバい

映像制作をしている会社は、Fortiche Production。

フランス映像プロダクションなんだけど、細かいディテールと光の表現が本当にすごい。

この会社は今までArcaneの元になったLeague of LegendsMusic Videoを数多く制作してきたんだけど、その中でもK/DA - POP/STARSYoutubeでも4.7億再生されてるレベル話題になったので知っている人も多いと思う。

https://www.youtube.com/watch?v=UOxkGD8qRB4

世界大会2018のテーマソングRISEMusic Videoもすごかった。タイトル通り上を目指して登っていく戦士の姿を最高にかっこよく描いたMVめっちゃおすすめ

https://www.youtube.com/watch?v=fB8TyLTD7EE

今回のArcaneの主人公ジンクス実装された時のトレーラーもFortiche制作

https://www.youtube.com/watch?v=hCdcHBW54eE

これらのMVクオリティが非常に高く、ファンの間でも定評があったけれど、まさか1本40分のアニメでもその表現力を遺憾なくフル発揮してくるとは…ってレベルなんよね今回のArcane。

今回のArcaneの主題歌、Imagine DragonsのENEMYのMVも良いぞ~

https://www.youtube.com/watch?v=F5tSoaJ93ac

直3話まで見てからこのMV見直すと泣きそうになるくらいには良いんだ…

 

日本語吹き替えが神

やっぱり日本声優さん技術特に高い。それをひしひしと感じたね。

どのキャラ声優さんも良いんだけど、特に素晴らしいと感じたのはパウダー役の玉野るなさん。

彼女13歳ってマジ??人生何周目??ってレベルですごかった。

パウダーってキャラは、上であげたジンクス過去の姿ってのは公式言及されてるんだけど、『暴走パンクガール』の異名を持つ彼女からは考えられないような、か弱くでも一生懸命過去パウダーをとんでもない演技力で演じきってた。

 

というわけで、ネトフリ入ってる人ならぜひ見るのをおすすめしたいねLoLやってる人なら入ってなくても入って見るべき。

3話見て正直普通映画1本以上の満足度があったんだから1000くらいケチるなというか、映像が素晴らしいのでフルHDで見るために上のプランで1500払ってもいいと思うぞ。

 

そしてArcaneを見てLoL世界観に興味を持ったらぜひ登場キャラクターたちの住む、ピルトーヴァーとゾウンのキャラクターたちのユニバースを読んでほしい。

https://universe.leagueoflegends.com/ja_JP/regions/

キャラストーリーコロコロ変わる、みたいなことを言う人も居るけど、RiotGamesは、LoLに登場する全キャラクターの設定をしっかり整えている最中なので(もう10年にもなるゲームなので初期の実装キャラは設定が適当すぎて他のと齟齬まれるようになってるから、一本筋を通したのに変更していくよと言ってる)、たまに変更されることもあるけど、これから行われる変更は基本変形されない決定稿になっていくんだと思うよ。

 

そして出来ればLoLプレーしてもらいたいと思うんだけど、実際ハードル高いのはわかるw

暴言当たり前の無法地帯みたいなDisコメも見るけど正直大半のプレーヤーは無言で、ゲーム内でPing焚いてコミュニケーション取ってることのほうが多いよ。

まぁ暴言吐く人も勝ちたいあまりそういうふうになっちゃ一生懸命なだけだよねって言って即ミュート&ゲーム終了後にレポートすれば、全然楽しめるとは個人的には思ってるけどね。

 

でもまぁArcaneからLoL世界観、ルーンテラに興味を持ったなら、カードゲームLegends of Runeterra(LoR)がおすすめかなぁ。

少し前に増田でもこの記事↓が話題になったゲームよ。

https://anond.hatelabo.jp/20210919095507

カードフレーバーテキストとか、キャラ同士の掛け合いとかがあるから結構たくさんルーンテラ世界観に触れることができると思う。

 

Riot中の人はこの先数十年は開発を続けたいって言ってるし、ゲームですでに10年の実績があるんだから、長く楽しめる趣味として、LoLやLoR、LoLオートチェスのTFTなんかをやって、そしてルーンテラ世界観を楽しむってのは結構おすすめできる趣味なんじゃないか個人的には思ってるよ!

 

というわけで全人類ネトフリ入ってArcaneを見てくれ!よかったらネタバレ込みの感想交流しよう!

anond:20211110093504

これをもとに、いまから20年後に、令和って無法地帯だったんだなと言われるのはどんなことだろうね?

いまの流れでいうと、伝染病コロナで終わるわけじゃないだろうから、密集しての飲み会なんかは言われそうだよな

あとはマイノリティ差別とかジェンダー問題とか?

SDGs的な話がもっと進むと、環境意識の低い行為は色々言われんのかもな

いちいち肉が食品トレイにのって売られてたんやで、とかね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん