「主催者」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 主催者とは

2023-07-20

埼玉水着撮影会ルールができたが

水着撮影会のものが気に入らないフェミは、女の子お金を払って、NGポーズさせてくるんだろうな

そしたら中止に追い込めるから

主催者女の子ポーズに目を光らせた方がいいだろうな

変なことしたらすぐ止めれ体制を作っておけば、一瞬の変な事態が切り取られても説明ができるから

2023-06-28

anond:20230628191428

あいつら攻撃しかできないからね。

ガルパレグラドルにギャラ払って十人くらい集めてデモやったけど、大量のおっさんカメコが女に押しか必死カメラ向けて行進不能グラドルも逃げてグダグダ

この客層は呼び込みたくないので…と急遽イベント中止にされるくらい、グラドル仕事を減らしてる。

挙げ句にそれすら共産党陰謀だーって言ってて笑ってしまった。

https://twitter.com/negitan518/status/1673660658318028801?t=9EiC7FDKt4dZ7huuowtSUg&s=19

ごめんなさい

海の家イベントは中止になりました。

理由主催者の方から

グラビアファンの客層が心配と言われたからです。例のパレードを見てそう思われたと

たくさん打ち合わせして告知もした後にこのようなことになり悲しいです。

ごめんなさい😢

anond:20230628160601

AV嬢雇ってる主催者が気に入ってるなら別にいいじゃん

2023-06-26

anond:20230626093750

日本中学生過激水着エロポーズさせて写真撮る自由求めたおっさん共がデモ行進するような国ですし。

しかおっさん参加者たちが十人程度の女囲んでカメラ向けまくって行進ができず、周り取り囲んでる黒服達が触らないで下さいと言いまくり、最終的には女主催者が抜けまーすって黒服に囲まれて逃げていくような糞デモ

2023-06-20

水着撮影会存続デモ反省会

この増田は去る6月18日に行われた「埼玉県の県営プールで行われる予定だった水着撮影会が中止に追い込まれたことを不服として抗議するデモ」に対して是非は置いといて個人的に思ったツッコミ所をピックアップしていく従ってブコメトラバ文句言われても一切読まないのでそのつもりで。


・まず主催者遅刻社会人として必要最低限のマナーもなしに社会に何かを訴えてどうする?

・700万円だか集めたっぽいけどそんだけありゃ横断幕なりプラカードりあるいはビラ刷るなり出来たんじゃないのかい

デモってのはただ数集めりゃいいってもんじゃねんだ。「1000人集まったから大勝利!」でも「その殆どキモヲタwwww」でも無えんだわ。数で訴えたいならchange.orgみたいな署名活動でやれや。

埼玉県への抗議を渋谷でやるのも意味不明。お前はマッククレーム入れるのにロッテリア電話すんのかと。

・掛け声あげろ掛け声。発起人が「我々から仕事を奪うな」と主張したいなら言葉で示せ揃いも揃って黙ってボーっと歩いて何がデモ馬鹿野郎。「でも大声出して行進したら周りに迷惑かけるしー」とか「ぼくちん愛国者からパヨクみたいに思われるの恥ずかちー」とか甘ったれ気持ちデモなんぞ参加すんじゃねえ。

・ここまで書いて思ったがそもそも賛同した27人のグラビアアイドル」とやら"だけ"で埼玉県庁の前で座り込みすりゃええだけの話だった。周囲から奇異な目で見られるだろうがそもそもおたくビキニ写真取られるのがお仕事しょうがよ。もっと上手いやり方あるなら教えてくれ。


他にも細かい所いろいろあるけれど総括するとして「何が言いたいかは解る」が「何をしたいのか解らない」というのがこの増田個人の感想デモなんてのは一日二日で成功たか失敗したかなんて解らんもんだけども、あんまり成果は期待出来ないと思うよ?

2023-06-19

性同一性障害の方々に迷惑かけているのはトランス女性

性自認(自認する性別)っていうのは自分性別を選んで決めるということじゃないですよ。

>生まれながらの、本人には選べない性別自覚のことですからね。

>そのような性同一性障害の方々に迷惑がかかるので変な解釈はやめてください。

https://twitter.com/basilsauce/status/1670586069471961095

いやいや、くたばれGIDとかやって性同一性障害の方々を攻撃してるのはまさにトランス女性の方なんですよ

>くたばれGIDと言った人たちがトランスマーチ主催者です。

https://note.com/maikokarino/n/n5ab159bc27a7

2023-06-18

そもそも水着撮影会云々で俺が気にいらねぇのは何で外野ゴミどもが一番得してんだよってこと

良い悪いは知らねぇ

まぁ立場っていうか考えの根本には「少なくともルール守って、ゾーニングできるって言ってるんなら別にやってもいいじゃねぇか」ではある

人が死ぬとか病気になるとか、少なくともその場で誰かに迷惑かけるわけじゃないんだし何が悪いだって感じ

ちょっと前に男から女に性転換した人のちんぽを調理してみんなで食うってイベントあったが、アレに似てる

アレはなんかどっかから怒られたんだったかどうだったか忘れたが、別に食わせてぇ奴と食いてぇ奴が集まってちんぽ食うなら別にいいじゃねぇかと思った記憶がある

から「撮りてぇ奴」がいて「撮られてぇ奴」がいて、そいつらだけが集まってやるんなら何が問題あるんだ?という感覚

撮られる側の奴らが本当は撮られたくねぇって言って潰れたんならそりゃもうしょうがない

それが潰れたことによって少なくとも撮られる側っつー当事者には得になるから話はわかる

そうなったら主催者運営は損だろうが、そこは相手に損をさせてでも開催させる理不尽なパワーや、調整して相手に「損してでもやるか」と飲み込ませるような、決定をさせられなかったのが悪いってなる

まぁ実際はそこに関わる全員が得になるように主催者運営は全力尽くすのはあたりまえで、っていうかたぶんそれがイベント企画とか、何かを作る人間がやる一番大切なことなんだと思う

俺が気にいらねぇのは文句つけてきた外野の気色悪いババア共産党だかの奴らだよ

水着撮影会ぶっ潰しました!っつってTwitterやら赤旗だかでホルホルホルホルしやがってよ

それで自己顕示欲から優越感だか得たのか、パトロンみてーな奴らからよくやったって金でももらったんか知らねぇけど

なんで無関係のてめぇらが一番喜ぶ結果になってんだよ

きっしょいわ

マジで消えてほしいとすら思う

から何かをつくったこともねぇ、人のやってることにケチつけて飯食ってるゴミみてーな奴らって印象しか持てない

俺はこの手のイベント企画とかやったことねぇけど、方方に相談して金集めて人集めて周知して日程調整してってめちゃくちゃ大変な苦労をしているわけだろ

その上で人集まらなかったりして失敗したらいろいろ失うもんもあるかもしれないってプレッシャーもあったりで、それでもやるんだっつって覚悟を持って始めるんだろ

マジで外野から物申してきたゴミども

てめぇらなんなんだよ

一度でもこうやって苦労してモノとかイベントとかつくったこあんのかよ

ねぇだろうな

人様のやってること、横から口出してくるだけの奴らだから

から人様のモノぶっ壊すようなことを「実績」みたいな考え方するんだよ

実績ってのは何かを作ったり始めたりする、0を1にしたり1を100にしたりすることを言うんだわ

マジで消えてくれ



追加

これ、だから認めろとかそういう話じゃないんで

こいつらマジでキッショいな消えてほしいなってお気持ちから

2023-06-16

anond:20230616124231

それは山が差別してるでしょ。

山が賠償できないなら、山の持ち主か山を管理している自治体による差別として賠償すべし。

住吉公園ライブの時に落雷女性が亡くなった事故では、雷自体はどうしようもないので、イベント主催者が訴えられてたよ。

2023-06-15

デタラメTPOZoninger】津田大介表現の自由

https://youtu.be/pJg1SyGCMc0

方面から突っ込み多数!?リタスTV活躍津田大介氏の「TPO発言日本共産党と深い繋がりのある埼玉県水着撮影会中止問題界隈が沸き立つ!「... https://youtu.be/pJg1SyGCMc0

@YouTube

こういう津田大介の幼稚な幼稚なバカほどTPOゾーニングとか言う。

からバカ

津田大介氏「法的にOKでも公共の場で、少なくない人が顔をしかめるイベントが“堂々と”開催されていたら、その範囲を狭めましょうって動きは出てくる。トリエンナーレとは違う。」

https://togetter.com/li/2165161

米山 隆一 @RyuichiYoneyama

ええと、その論理が通るなら、表現不自由展もダメになると思うのですが…。私は表現不自由展は開催してよかったと思うのと同様に、水着撮影会ルールに則った運営がなされる限り、開催に問題ないと思います表現不自由展に反対した表現の自由戦士が水着撮影会に賛成するのも、表現不自由展に… twitter.com/i/web/status/1… twitter.com/tsuda/status/1…

2023-06-11 23:17:57

米山 隆一 @RyuichiYoneyama

因みに皆さん「公共施設公共目的に使うべき」と誤解をされているようですが、「公共施設は、皆のお金で作ったのだから不適切でなければ、皆が、其々、自分目的で使っていいもの」だと思います。窮屈でない世の中を作りたいものです。

米山 隆一 @RyuichiYoneyama

先ず恐らく「ゾーニング」を勘違いされていそうですが、このイベント夏季でない、一般プールが使われていない時期の貸切で、ただプールからからも見えるというだけです。それを全部シートで囲うのは可能しょうが結構費用ですし、違法でない撮影がされているなら、果たしてそれを主催者に… twitter.com/i/web/status/1… twitter.com/tsuda/status/1…

山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン @otakulawyer

表現不自由展を開催したトリエンナーレ芸術監督表現の自由の意義と機能理解していないことを自白してどうする。

「法的にOKだったとしても公共の場で、少なくない人が顔をしかめるようなイベントが「堂々と」開催されていたら、そりゃその範囲を狭めましょうって動きは必然的に出てくるわけ」

CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

津田大介氏は昨夜10時の埼玉県知事中止撤回声明の2時間後に「開催に問題があったとは言ってない」とコメントしてますが、問題のない開催に対する中止命令をろくに批判しないまま「表自界隈はTPOをわきまえるよう言え」「うざいですねマジで」と異論を次々ブロックしてたことになり、理解しがたいです… pic.twitter.com/JOjvwY4cH8

2023-06-12

anond:20230612174111

会場を警備する人間主催者もいて監視されていて

性的な目で見てるにしても大勢カメラマン証拠撮影できる中の危険ねえ。

集団欲望を抑えきれなくなるとか妄想甚だしいよ

anond:20230612165124

プリンスホテル日教組罰金3億円はらった事件のほうが今回のに近いんじゃね?

埼玉県主催者側に賠償金を払うことはほぼ確定しているのだから

https://anond.hatelabo.jp/20230611222812

2023-06-11

■みんな大好き弁護士増田共産党の件にコメントするよ

お久しぶり

増田に入り浸っていたら至司法試験合格して弁護士になったらブラック事務所就職しちゃって鬱になった弁護士増田だよ!

初めましての人が多いかな!

そんなわけで例の共産党水着撮影会の件、これを肯定出来る法律家活動家軸足のある方以外はほとんど居ないんじゃないかな。

そりゃ依頼者に金払うから正当化してって言われたら屁理屈を考えるけど、そんな八方美人気味の自分でも依頼者に説教ちゃうかも☆

今回の件、共産党の方は水着撮影会が良いか否か未成年水着が良いか否かと言った価値判断の違いと思ってるかもしれないけど、これは列記とした国民人権への直接的な制約だよ。

水着肉体美アピールするという表現の自由撮影をして発表するという表現の自由主催者営業自由…。

これらは個人自己実現資する権利から価値の高い人権だよ!

これらを制約することが許されるにはかなりハードルが高いよ!

じゃあどんな正当化事由があったかな…?

他にも適正手続違反というゴリゴリ憲法違反もある。

共産党の方は、対与党では人権侵害を批判する側にいると思ってるのかもしれないけと、対国民では権力者側にいるってことを自覚して欲しいね

弁護士資格のある枝野さんとか苦虫を噛み潰したような顔をしてそう。

何だかリベラルな顔をした政党が1番国民権利を制約してるってあべこべ面白いね!なんて言うかアホ。反省しろバカ

十倍返し】もう一回言うけど大野知事はただで済まないよ

もへもへ

@gerogeroR

10時間

あのー。「死ななかったんだから殴っても無罪」とかい理論やめてくれません?

権限あろうがなかろうが「公党でリベラルを歌っていた政党が、民間活動を『性的商品化!!!潰す!!!』といった時点で大問題です。理解できる?

引用ツイート

じゅんちゃん@山本太郎総理大臣

@junchanyam18479

10時間

返信先: @gerogeroRさん

共産党がもへもへさんの言う通りそんな権限があるなら東京オリンピック大阪万博国葬も中止に出来るはずだけど全くそんな事なかったしやりたい放題自由謳歌してましたやんネトウヨ派のみなさん

10年以上政権交代が起きない独裁体制自民党政権で何言っても下らない戯言しか聞こえないんだよ

大田区議会議員_おぎの稔 議員vtuberメタバース大田区

@ogino_otaku

違反していない事業者への中止要請撤回

違反してる事業者も、ルールのない他のプールの中止要請撤回

・今後、未来永劫出した中止要請撤回  

大野知事判断

と、考えるとそもそも協会側が最初にとんでもない中止要請出してるな。

引用ツイート

大野もとひろ 埼玉県知事

@oonomotohiro

2時間

●条件策定後に違反が認められない者に対し中止させることは適切ではない旨伝えるとともに、しらこばと公園の1者と川越水上公園の3者の中止要請撤回すべき旨を指導しました。なお、6月に開催予定のなかった加須はなさき公園を含めた県営3プールルール

このスレッドを表示

当然それは共産党のせい。

吐いた唾は飲めない。

ばんだなくん

@bandana_kun

·

1時間

あと、違反してない主催者にも中止要請出してイベント一方的に潰して大損害を与えておいて、謝罪一言もないんですよね

知事の指示ではないことはわかっていますけど、トップ責任の取り方というものがあるんじゃないのかなと

からなんかものすごい他人事だなって印象を受けます

人をなんだと思っているんだこのバカは。

taka3

@taka3_m

40分

ツイート拝見しました。

仰る通りですね。

しかも、共産党議員発言直後の中止要請なのに『関係ありません』とか、どの口が言うんでしょ?

名前は上がっていない様ですが、しらこばと水上公園で、17日に開催予定だった撮影会が、急遽開催場所変更に追い込まれました。

埼玉県民として、恥ずかしい。

心霊スポット恐怖体験談毎日ツイート👻

@shinreijapan

29分

そりゃプール貸切での撮影会ダメで、一般公開してプール使用水着写真すらHPで公開してるキッズトライアスロンOKって、ルール的に決めな開催出来なくなるって気付いたんやろな。それとも男児には配慮無しでOK協会なんやろか

2023-06-11

朗報埼玉県知事撮影会全面禁止撤回

いえ~い、はてな表現規制派の皆さん見てるゥ~?

https://twitter.com/oonomotohiro/status/1667878107750219777

県として水着撮影については●明確な許可条件が定められていない施設において、他の施設の条件を当てはめイベントを中止させること●条件策定後に違反が認められない者に対し中止させることは適切ではない旨伝えるとともに、しらこばと公園の1者と川越水上公園の3者の中止要請撤回すべき旨を指導しました。

  • 許可条件がないところで「許可条件違反」なんて言っても通りません
  • 違反が認められてない主催者まで弾くのはありえないでしょ

ってことですね! めっちゃ常識的判断下りましたね!

はてなブックマークの皆さん、今のお気持ちはいかがですか?

自分の居場所や誇れる仕事(もちろんエロでも)だと思っているなら中から健全化に向けて声を上げなくてはいけない。積極的未成年参加不可とか衣装ポーズ健全化を呼びかけてたか

自浄作用を見せないと連帯責任な、っていう運用ダメだっていうお墨付き県知事から出ましたね! おめでとうございます

そもそも水着女性を取り囲んで撮影するイベントの参加費用が数万円」という風営法管理されても不思議でない「興行」を公共施設で行うことを許可したことが間違いなので…(有志の写真家モデルを雇うのと区別

ぜんぜん風営法マターにはならず普通に許可下りましたね! ところで風営法ってどういう法律かご存知ですか?

二条 この法律において「風俗営業」とは、次の各号のいずれかに該当する営業をいう。

一 キヤバレー、待合、料理店、カフエーその他設備を設けて客の接待をして客に遊興又は飲食をさせる営業

二 喫茶店バーその他設備を設けて客に飲食をさせる営業で、国家公安委員会規則で定めるところにより計つた営業所内の照度を十ルクス以下として営むもの(前号に該当する営業として営むものを除く。)

三 喫茶店バーその他設備を設けて客に飲食をさせる営業で、他から見通すことが困難であり、かつ、その広さが五平方メートル以下である客席を設けて営むもの

四 まあじやん屋、ぱちんこ屋その他設備を設けて客に射幸心をそそるおそれのある遊技をさせる営業

五 スロットマシンテレビゲーム機その他の遊技設備本来用途以外の用途として射幸心をそそるおそれのある遊技に用いることができるもの国家公安委員会規則で定めるものに限る。)を備える店舗その他これに類する区画された施設旅館業その他の営業の用に供し、又はこれに随伴する施設政令で定めるものを除く。)において当該遊技設備により客に遊技をさせる営業(前号に該当する営業を除く。)

屋外での水着撮影会、どう頑張ってもセーフそうですね!

つーか、とっくの昔に関東近県の公営民間施設からパージされてたイベントを、むしろ埼玉県だけここまで許可してたのを、ここでブチ切れて全面禁止にしたって、まあよくよくの事があったんだろうとは思うわな。

よくよくの事がなかった団体普通に使えるようになりましたね! よかったですね!

皆さんも、この一件で、デュープロセス大事さとかそういうことがわかってくれましたか? 安倍政権への批判でさんざん言われてきたことなので、釈迦に説法だと思いますけれど!

anond:20230611230807

フェミってマジで国語1界隈か?

お前らの味方などおらんぞ。

絶対に許されない。

okumuraosakaさんがリツイートしました

平 裕介 Yusuke TAIRA

@YusukeTaira

6月10日

都市公園の利用許可を取り消せないような状況なのに、行政側が違法行政指導で主催者に中止しますと迫ったことが都市公園法や憲法との関係批判されているのに、そう批判する人を「児童ポルノ容認するのか」などとレッテル貼ってる人たちって、話を児童買春・児童ポルノ禁止法すり替えています

okumuraosakaさんがリツイートしました

エレン

@eren74882

16時間

そんな同意能力を厳格にするのならば、子役ジャニーズJr.もアウトになりますね。将来嫌がるかもしれませんからね。

あなたが気に入らない職業だけ、子供同意能力を低下させるのは、合理性がないですね。

引用ツイート

Ringo @入管解体🏳️‍⚧️🏳️‍🌈

@R88088595

6月9日

親が同意してても、ダメでしょ。

だって中学生合意形成が難しいでしょ。

さすが家父長主義者だな……

「親が合意してれば中学生水着撮影OKだって……

やっぱり、こんな人が「女性安全」とか「女性スペースを守る」とか言ってるの、ちゃんちゃらおかしい。 twitter.com/takitaro2/stat…

このスレッドを表示

Shin Hori

@ShinHori1

なお水着撮影会と未成年関係については、未成年(18歳未満)が水着モデルをすることそれ自体を一律禁ずる法令存在せず、児童ポルノ規制法、児童虐待防止法児童福祉法、県青少年保護条例などの具体的な条文に抵触して始めて違法となるので、注意が必要である

そして

anond:20230611223915

記事はもちろん読んでるけど、元の増田は↓って言ってるから

水着肉体美アピールするという表現の自由撮影をして発表するという表現の自由主催者営業自由…。

これらは個人自己実現資する権利から価値の高い人権だよ!

これらを制約することが許されるにはかなりハードルが高いよ!

性的好奇心をそそるから表現の自由制限してOKだと上の理屈は通らんし、その辺はどうなってるのかと思ってな。

anond:20230611184223

主催者のいる営利イベントで「管理者コントロールを期待できない」と判断される点で、家族写真撮影とは違うケースに思う

右翼脅迫などもあり開催を中止となった表現不自由展ともまた違う気もする。風当たりはあっても意図説明ちゃんとする戦い方をしていたし、デマを撒いたり脅迫する勢力に乗っかる勢力やそれをそのまま受け止めた行政への批判が大きかったんじゃない?

共産党も嫌いだけどああい意見一般人から行政に直接いくからそれを跳ね除けれるイベントなのか行政を説得出来るように準備はして欲しい

事実誤認扱いされたが訂正して欲しい←対応して頂きました

id:kiku-chanです。

追記:増田記事もtyoshiki氏の記事対応して頂きました。

ありがとうございます!

以下の増田記事

ttps://anond.hatelabo.jp/20230609194858

および、tyoshiki氏が以下の記事で人のコメント事実誤認扱いしているので訂正してほしい

ttps://www.tyoshiki.com/entry/2023/06/10/142238

リンク張りすぎてスパム判定されたのか投稿できなかったので取り急ぎアドレス冒頭の"h"を削っています

指摘事項

①「非常に丁寧な記事」とコメントしたのは「一つ目の記事の内容が事実としても正しいと認識してたから」だと思うのですが違うのですか?kiku-chanさんは事実関係はどうでもよくて共産党の申し入れが撮影会の直接の原因ではないことだけが明らかになっただけで満足してそれが事実だと納得したということですか?(それだけで「吹き上がっていた人たちはどうやって拳を下ろすんでしょうねえ」という吹きあがったコメントを書いたんですか?)

回答:

J-CASTニュース記事デイリー新潮徳重龍徳氏の記事が公開された後の現在でも信頼性の高い記事だと考えています特に埼玉県公園緑地協会埼玉県公園スタジアム課の両者に取材を行い撮影会の中止の直接の原因が共産党の申し入れによるものではないことを明らかにしています。現時点でもこのことを覆す報道は出ておらず、むしろ裏付け報道が出ています

後述のデイリー新潮記事でもそれは明らかですし、ENCOUNTの取材に対しても埼玉県公園緑地協会担当者が次のように回答しています

”中止に至った経緯として「共産党県議団の申し入れ以前の5月末に一般県民の方からメールで『モデルの中に18歳未満や中学生がいる』『過激ポーズを取っている』という問い合わせがあり、参加者の方の特定をしておりました。その中で、モデル本人のSNS投稿から中学生ということが判明し、撮影許可抵触していること、主催者側にもコントロールが難しいということから、中止を検討しておりました」”

ttps://encount.press/archives/469271/

したがって、「非常に丁寧な記事」とのコメントを訂正する必要は無いと考えています

もし訂正が必要であるというのであればJ-CASTニュース記事信頼性が低いという根拠を明確に提示して下さい。

元増田デイリー新潮記事からJ-CASTニュース記事が雑であると断定しているが、少なくとも共産党問題視した6月24・25日の近代麻雀水着祭は4月に開催がアナウンスされており「過激衣装ポーズ禁止するルールは今年1月に決まり」の後に申し込み手続きがなされたと考えるのが妥当であると思います

—-以下、メモ-------

6月8日19:14にフレッシュ撮影会の中止がtwitter公式アカウントからアナウンスされ、共産党の申し入れが直接の原因であるとの言説が主流となり(しかデイリー新潮記事を書いた徳重龍徳氏が裏も取らずにそういう発言をしている)、9日朝の段階で三本のtegetterまとめが、はてブホットエントリーにランクイン。

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2163459

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2163530

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2163676

そんな中、埼玉県公園緑地協会埼玉県公園スタジアム課に取材をして共産党の申し入れが中止の原因でないことを明らかにしたJ-CASTニュース記事配信されたのは、9日の16:05(17:42に修正)で、中学生の参加が問題視された近代麻雀水着祭の中止が発表された18時より前。

そもそもJ-CASTニュースでは近代麻雀水着祭に対しての記述はない。

ttps://www.j-cast.com/2023/06/09463068.html?p=all

デイリー新潮徳重龍徳氏の記事投稿された時間は明確で無いが、徳重氏がTwitter記事を紹介したのは18:14で近代麻雀水着祭の中止発表より後。

ttps://twitter.com/tatsunoritoku/status/1667097895835926530?t=90QULtdPBWEItc6JE3FgAw&s=19

デイリー新潮記事タイトルには「共産党の申し入れで「水着撮影会」が中止に」とあるが、記事中でその様な事実関係の裏が取れていない。

しか記事中には以下の記載があり、共産党の申し入れがイベント中止の要因でないことが見て取れる。

6月24、25日に行われる近代麻雀水着祭において、6月頭に県民からメールで指摘があり、主催者の告知やネット上の過去の開催の画像確認したところ、18歳未満の女性を出演させたことが確認できたほか、成人女性であっても過激衣装ポーズが見受けられた。公序良俗に反するもの判断し、施設使用許可しないとした。ルールを守っている水着撮影会もあったが、個々での判断ではなく、水着撮影は一律お断りするとなった」

また、次の記述おかしい。

近代麻雀水着祭が①に抵触すると思われる画像ネット上で見つかる一方で、近代麻雀水着祭は6月頭には開催されていない。つまり近代麻雀水着祭が過去未成年を出演させていたとしても、その時点ではルールを破ってはおらず、そこを問題視するのは後出しじゃんけんゴールポストを動かしていることになる。」

というのも近代麻雀学院アカウント中学生モデルの参加を事前に告知している。

ttps://twitter.com/rimirinarisa/status/1667636455894843392?t=s1sRrMvGSH_dPybAHQi1Ew&s=19

ttps://twitter.com/sunny9ufa/status/1667053071543992320?t=9OkWIAyYlGjBXkTW7xGZIA&s=19

しか上記の文中にあるように近代麻雀水着祭は「(1)の過激衣装ポーズ禁止するルールは今年1月に決まり」という過去に決まったルール抵触している。

これはJ-CASTニュース記載整合する

共産党要望があったか対応したのではなく、ここ数日の間、貸し出しの許可条件に反する事例があったという報告があがったためです」

過激衣装ポーズ禁止するルール抵触している上に中学生モデルの参加を告知していることも問題視されたということではないだろうか。

なお、近代麻雀水着祭は4月29日と30日に開催されており、6月の追加開催日程はTwitter公式アカウントから4月7日にアナウンスされている。近代麻雀水着祭に対する「過激衣装ポーズ禁止するルール」が開催申し込みの後に適用されたものであることは考えにくい。1月のルール制定の前に開催申し込み手続きを行い、4月になってアナウンスするものだろうか?

ttps://twitter.com/GakuinKinma/status/1644185381297082373

追記

tyoshiki氏から次の応答があったので返信

------

次に、私は共産党うんぬんは割とどうでもいいです。私は最初から

はてブでは反撃されないと思って

・まだ未確認の段階だと思われる段階で過激コメントをして

・その後事実の不確かさを指摘された後も、過激コメントについて「ちょっとこの段階では言い過ぎだった」などと修正することはせずに現時点でも保持している

ということに対して「ダサイ」と指摘しています。なので、2行目や3行目の部分について反論がなければ「ダサイ」という指摘は取り下げるつもりはないです。

------

1行目については、コメントする際に反撃を受けることは常に覚悟している。

2行目については、J-CASTニュース埼玉県公園緑地協会埼玉県公園スタジアムからコメントを取っている以上「まだ未確認の段階」ではない。

3行目については「その後事実の不確かさを指摘された後も」とあるが、その「事実の不確かさの指摘」自体が不確かである近代麻雀水着祭はルールを知った上で、ルールを遵守していない。未成年ルール6月に決まったというのは大勢に影響を与えていないと思う。ルールが無くとも中学生モデル水着撮影4月に行われており、6月の参加も告知されていた。ルールに無くとも公序良俗観点でアウトだろう。

正気、tyoshiki氏は増田記事しか読んでおらず、元になった2本の記事に目を通していないのではと疑っています

anond:20230212221336

共産党失望した三十代オタクだけど、今回の水着撮影会中止騒動で「流石にダメだろ……」としか言えなくなったので、共産党に入れないを超えて共産党議会から追い出すべきだと思うようになった。もちろん民主的手段で。

同意を得た上での未成年水着姿の撮影自体は現状ではまったくの合法なのだから(そうでなかったら旅行先での家族写真友達と海に行ったとき記念写真すらも撮れなくなる)、たとえばガッツリ違法行為である未成年との淫行などと違って「行為が判明したので即座に許可取り消し」のような処分が許容されるとは思えない。「今月から禁止になったから、きちんと年齢確認やってね」とか、「今回は許可出したからやっていいけど、今後は貸さないから」のようなもっと穏健な手段はいくらでもあった。

未成年水着姿の撮影キモいキモくないかでいえばキモいし、無理強いのようなことがあってはならないが、たとえば性行為と違ってそれ自体身体的な健康を害する行為ではない。だってただの写真撮影であり、隠すべき部位も隠れているんだからである以上、性行為と同列の厳しい規制を行うことが適切とも思えない。ピアス穴を開けたりするのと同程度の自己決定権未成年にも認められていいんじゃないだろうか。まあ俺はピアス開けたことないけど……)

(というかこの手の話は、10歳と17歳を「未成年」と一括りに論じているのがおかしい。小学生ピアス児童虐待が疑われるので校則禁止するのも妥当性があるかもしれないが、高校2年生がピアスをつけるのは、小遣いやバイト代範囲勝手しろ、体育の授業や工業高校の実習では危ないから外せ、程度の介入で構わないと思う。セックスのような重大事項ならともかく、たかだか水着での写真撮影程度のことにピアス以上の重みを与えるのは賛同しない。というかほんと、そこまで言うなら子役禁止も主張しろよ、と言いたくなる案件が多すぎる。まあはてなーの多くは子役禁止すべきと考えているのかもしれないが……)

そもそも主催団体が「県の許可条件に反した写真は弊社ではない」って言ってるんだけど、そのへんちゃん確認したんすか? 条件守ってるところまで一律で排除されるのはどう考えてもおかしい。ある音楽団体が県営ホール狼藉を行ったから、二度と県営ホール音楽家には貸しません、というのが乱暴な話なのはだってかると思うんだけど、どうして撮影会排除してオッケーということになるのか。ホワイトリスト制で貸し出すこともできただろう。民営ならともかく、公営なんだからそこは偏見対処しちゃいけない領域でしょうよ。

(「タトゥー入れてるやつはろくなやつじゃないから入居を断る」といったような偏見に基づく対応ができるのは民間大家だけで、公営住宅はそんな差別をすべきではない、っていうのと同じ話。もちろん本来民間でもタトゥーの有無で差別されるべきではないんだけど…公衆浴場タトゥー禁止ふつう人権問題でしょ)

とにかく規則後出しが最悪。一度は許可を出したものを、直前になって撤回させるよう働きかけるとか、行政のあり方としてそれでいいのかという話だよ。「今回のことは仕方ないが、二度と許可しないように」みたいな穏健な働きかけじゃダメだったのか? 弁当を注文されてたご飯屋さんも困ってるじゃん。市井の小さな飯屋の仕入れ台無しにするのが共産党正義なのか? 俺はそういう市井の人々のささやか暮らしを守ってくれそうだから共産党に入れてたのに、撮影会を中止させて、主催者や出演者や飯屋の商売邪魔して、カメコをガッカリさせる、それが共産党の目指す社会なのか?

ゾーニングだの公共の場だのといった言い訳が出てきていることがもう本当にここまで来たかという感じ。ゾーニングされてるよな? 最近日本では6月前半からプール開きするのか? 気候変動の影響ってやつか? プール営業してない時期に開かれる撮影会なんて完璧ゾーニングできてるだろ。水遊びに来た親子連れがそれを目にする可能性はゼロに等しい。ゾーニングされた県営公園公共の場から挑発的な催しはけしからん、と言うなら、入場券を買わないと入れない愛知芸術文化センター挑発的な展示をすることも許されないだろ。バカなのか? あいちトリエンナーレ河村たかしみたいなクソ野郎弾圧されたときには俺は津田大介応援したけど、今回の件では、津田大介は「少なくない人が顔をしかめるようなイベントが「堂々と」開催されていたら、そりゃその範囲を狭めましょうって動きは必然的に出てくる」とか言ってるんだよな。卑劣裏切り行為だろ。俺は表現の自由戦士からこんな連中の展示も制限されるべきじゃないって言い続けるけど、そこまで自由主義コミットしてないふつうオタクがこいつらの展示に敵対的になるのは責められんよ。あなた……『覚悟して表現弾圧しにきた人』……ですよね。人の表現を「弾圧」しようとするって事は、逆に「弾圧」されるかもしれないという危険を常に『覚悟して来ている人』ってわけですよね……

でもって、やっぱりこれは共産党議員を送り込んで権力を持っているからこういうことになるんだろうな、と。とにかく、市井の人々のふつう暮らしを守ってくれる共産党は死んだんだと思うしかない。歪んだイデオロギーに染まって俺たちお前たちの自由暮らしに制約をかけようとしてくるのが共産党だ、と認識しないといけない。俺はこれまで他人支持政党に口出ししてこなかった。俺の友人には自民党支持者や公明党支持者もいるし、そいつらと政治の話もしたりするが、お互いに意見を述べつつも説得や勧誘はしてこなかった。だが共産党は別だ。もしも友人に共産党支持者がいたら友情の許す範囲共産党に入れるべきではないと説得しようと思う。やるやる詐欺で十年も棚晒し憲法改正なんかよりも、今目の前にある弾圧の方がよっぽど危機なのだから

選挙権を得てからこのかた、自民党(+維新)にだけは入れたことがなかった。ずっと民主党解党後は立憲民主党)や共産党、たまにれいわに入れてきた。なぜなら自民党への拒否感が強かったからだ。けど気づけば、自民党への拒否感を共産党への拒否感が強く上回ってしまっている。憲法改正やるやる詐欺で、圧倒的多数を握っていながら発議の気配すら見せない自民党と、現在進行形で色んなことにクレームを入れて潰そうとする共産党温泉むすめ、戸定梨香、月曜日のたわわ、そして撮影会。どちらがより差し迫った危険かなんて、少し考えればわかることだ。俺がずっと入れてきた一票がこんな連中に権力を与えていたなんて。EU離脱で後悔してるイギリスブレグジット派の気持ちがよくわかったわ。俺のこれまでの投票は間違っていたんだ。ようやく気づいた。

加えて。近年の国際情勢に対する態度がありえなさすぎるというのもある。ロシアウクライナ戦争での岸田文雄外交日本外交の枠内ではパーフェクトだった。安倍晋三菅義偉といった無能どもが外交をかき回すのを見た後だと、岸田のウクライナを支持するという一貫した姿勢は敬意に値するものだと思えるし、戦後日本平和主義体現だとも思った。だが、侵略戦争防衛戦争とを「反戦」の名の下に一緒くたにし即時停戦を求める連中には心底呆れ返る。戦争への反省ってのは侵略戦争への反省ってことなんだよ、知らなかったのか? 大日本帝国侵略大日本帝国に対する中国人民の抵抗は、同じ「戦争」でも倫理的にまったく別物だろう。だが彼らにはこんな簡単なことがわからないらしい。

沖縄左翼に関しては、正直同情する。沖縄人は防衛という名目自国軍から集団自決を強いられたのだから防衛戦争にすらアレルギーを起こすのは当たり前だろう。少なくとも沖縄戦に関しては、日本軍がさっさと降伏していればあれだけ多くの沖縄人が死に沖縄文化歴史が壊され沖縄土地が奪われることはなかったのだから……)

これまでは、共産党の国際情勢への認識おかしくても許していた。地方議会でなら外交防衛関係ない。地域住民暮らしを守ってくれていれば、ふつう民衆自由権利擁護してくれるなら、多少外交安保への認識おかしくたって許せる。だからずっと共産党に入れてきた。自分生活を良くするために。だけど彼らが自分たちの自由を奪おうとするなら、もう彼らに入れる必要なんて何一つなくなる。それどころか打倒すべき対象だろう。

とにかく選挙共産党地方議会から追い出さなければいけない。モリカケサクラみたいな疑獄の追及用に国会に数議席ある程度で十分だろう。自分にできることはなるべくやってみる。共産党には入れない。知人が共産党支持者だったら可能な限り説得する。地元共産党フェミニズム関係の催しがあるなら、行政クレームを入れられる材料を探す(もちろん本来はそういうのも自由であるべきなんだけど、流石にそろそろしっぺ返し戦略適用しても許されるでしょ……)。そうやって彼らに対抗していかないと。こんな連中に議席権力を与えてはいけないのだから

追記

公共施設過激ポーズグラビア撮影女子中学生水着撮影してた事を法律違反してないから良い、そんな事言ったら家族写真も取れなくなるで通すのは無理だって。。こんなチキンレースは止めようよ。。

直ちに法律違反してはいない、のだから、ここまで直前になっての中止要請正当化しづらいだろう、というのはいい? 今後は年齢に関する新しい規則を厳格に適用しますよ、というのであればともかく、去年未成年を出してたから、今年作った規則違反です! なんていうのはおかしいよね? これが「未成年との性行為」であれば問答無用でお取り潰しに遭うのも仕方ないけど、それほどの悪行ではないでしょう。「今月から新しい規則未成年NGにするから年齢確認ちゃんとやれよ」程度の話ならここまで言わないよ。

っていうか、「過激ポーズ」って何? どういうポーズ過激なの? 俺はグラビアとか見ないからまったくわからん健全ポーズ is 何? 何が過激で何が健全かを誰が判定するのか? 公共施設過激ポーズはよくない、なるほど確かに、では公共施設過激アートを展示するのもいけませんね、と言われたらどう返すのか? 「過激なのはけしからんですなぁ」ってのは保守派オッサンの決め台詞だろう。未成年云々の話には、未成年がまだ判断能力が未熟であることを考えると首肯できる点もあるが(たとえば「ドラマ映画で18歳未満の役者を使ってはいけない」という主張をする人が撮影会を叩くのは理解できる)、なんら具体性のない「過激ポーズ」はまったくの理解不能。「ならぬことはならぬものです」ってやつですか?

家族写真おっさんが群がる水着撮影会混同して語るとか30代オタクの評判が悪くなるだけなので自称しないでほしい。

感覚的にはまったくの別物だけど、法的に禁止できるか? っていうと、いや厳しいでしょ、って話になるやつなので。友達水着写真を撮ることや子役が出演する映画子供の出るスポーツ大会典型的には甲子園など。池江璃花子日本代表入りしたのは15歳、宇野昌磨世界ジュニアで優勝したのは17歳ときだっけ?)の中継はよくて、撮影会ダメ、というのは、感覚としては納得がいくけど理屈で考え出すと根拠がわからない(映画スポーツ大会撮影会ダメ、という立場理解できる。子供には十分な判断能力がないから全部禁止、は、賛成反対は別として納得がいく見解)。

子供判断能力を考えるなら、17歳グラビアより、10の子役の方がよっぽど強制性高くて悪質でしょ、という判断になると思う。17歳でも未成年未成年だ! グラビア撮影なんて認められん! という立場もあり得るけど、そうすると、たとえば16歳の高校球児は無理やりやらされてるんじゃないんですか、みたいな話になってくる。まあでも最近は、高校球児が投げたいと言っていても無理やり休ませるべきだ、という話になりつつあるようなので、未成年アイドルが脱ぎたいと言っていても無理やり止めるべきだ、という話になるのもわからなくはないけれど。

撮影者が性的に興奮してたらアウトなんだよ…。 不特定多数が集まる撮影会ロリコンだけ弾く方法があるのかな?

えっ!? 撮影者の性的興奮が基準なの!? そうすると、たとえばノンケの友人に頼まれ女子水着姿を撮影しにきたゲイはセーフで、イケメン球児に興奮する女子アナや女子カメラマン甲子園の中継や取材から外されるべきなの!? そんな馬鹿な! もっと真面目に考えてください。

こと規制後出しやら突然の一律中止を決定したのは施設行政という理解なのだが?共産党がアレコレ言っても規約や法に従って粛々と対応すべきだったと思うけどな。イレギュラー対応した背景は気になる。

こういう見解には一理あると思っていて、とにかく役所側が何でもかんでもクレームに屈するのは、真っ当なクレームを入れようとする一部の人を萎縮させ、クレーマーを勢いづかせるだけなので、基本的には役所の側ももっとスルースキルを鍛えるべきという話はよくわかる。「自分クレームですぐに変わったりはしない」と思えば少しはクレームを言いやすくもなるだろう。ただやっぱり、地方議会議員さんは地方政府から見れば権力者でしょう、普通に……。

ところで、都議会自民党都教育委員会に圧力をかけた結果、障害児向けの性教育が大幅に縮小されたとしたら、それは都議会自民党じゃなくて都教育委員会の責任ってことでいいですか? 自民党クレームを言っただけで、屈する行政が悪いんですもんね? 俺のようなリベラル派は、んなもん自民党が悪いに決まってんだろ、って思っちゃうけれども。

まあ勝手失望していればいいんじゃないかねえ。ところでいくらでこんなクソみたいな駄文書く仕事請け負ったの?

完全に無料で、私的時間を費やして書いていて、当然一銭の得にもならない。安倍晋三こき下ろす増田無償で書いたし、東京五輪への反対も無償で書いたし、それと同様に、これも無償で書いたということ。勝手に期待して勝手失望しただけです。まあ所詮根無し草無名リベラル派ですので。

愛知トリエンナーレに毎年通ってたタイプの人な気がする。

吉良よし子に投票したり自民党支持者の友人の前で共産党への投票公言したりしててもこんなふうに嘘認定されるんっすね~~~~~~。

まあ、国政や首長選では立憲やれいわに入れたりもしてたから、忠実な支持者ってわけじゃないけど、地方議会選挙マジで欠かさず共産党に入れてたのに党からも支持者からもこの仕打ちよ。

こういうタイプの支持者がいるんだって知らなかった? 共産党投票する人はみ~~~んな同じ考え方の人だとでも思ってました? 熱心に活動する人たちだけが票田だって思ってましたか? 違うんだよなぁ! 俺みたいに「外交安保ゴミカスだけど福祉の充実や雇用の安定では頼りになるから比例と地方議会共産党に入れとくか」って思って入れてた人もいたんですよ! そういう人からの支持は要らないみたいなんで、もう入れませんけどね!

anond:20230611160143

当該主催者によるものとはまた別みたいですがその公園で行われてる撮影会では

カメコを集めるため演者エスカレートして水着の紐を解いたり乳首がギリ見えるみたいな過激撮影が行われてて

しかも外から見えるような状態だったみたいですね

https://i.imgur.com/Q1NrHXr.jpg

https://i.imgur.com/izSGlhu.jpg

https://i.imgur.com/AphqX8v.jpg

anond:20230610103751

開催二日前は酷いし、一部報道では

「これ損賠するけどいいんですか?」って主催者が念押ししたら行政

「持ち帰って検討する」という対応し、実際に持ち帰ってそのうえで「損賠応じる前提で、止めろ」と命令したということだということなので。

そこまで急いで潰さなければならなかった事情のほうが気になります

報道されてる内容だとフレッシュプール運営ルールの逸脱があったようには思えないけど、行政はなにか証拠を握ってたから強行できたのかな、って。

anond:20230611083254

変なイベント許可した役所人間をあげつらうべきじゃねえのか

市が騙されたなら主催者告発

2023-06-10

anond:20230610220811

目的問題であるとするならば、主催者が「これはいかがわしい目的ではありません」と宣言するだけでクリアしてしまうのではないでしょうか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん