「it系」を含む日記 RSS

はてなキーワード: it系とは

2021-04-03

anond:20210403204737

IT系で高難度な資格って言うことで各種高度情報イメージするけど、業務に関連した大量の暗記と体系的な理解、人が読んで理解できる程度の論述を行うことが出来る、ってことでその面の能力保証にはなるよなぁ。特に後ろの2つをちゃん証明された人材って貴重。

anond:20210402224445

法学系は、弁護士あんなふうになってしまたから、確実に食えるのは司法書士くらいか

経済系では、税理士は選り好みしなければ仕事に困らないけど、太客持ってるボス税理士にこき使われる

IT系は、マイクロソフトとかアマゾンとかがやってる奴の上位の資格をとれば食えるのかしら

2021-04-02

代わり映えのない仕事がしたい

労働が嫌い。

まず朝起きる時間が決まってるのが嫌だし、仕事を始める時間が決まっているのも嫌。

行かないと怒られるっていうのが一番無理。

怒られるのが何よりも嫌いだから、土日友達と楽しく過ごしてても「月曜の朝は仕事がある、遅刻すると怒られる」って事実が脳の半分くらいを占めてて、心の底から楽しみきれない。

会社ホワイトだし、周囲の人との関係は悪くないけど、働くことに喜びを見出せない。

人生にまったく価値をもたらさない。

生きていくためにやってるだけ。

  

そんな私の仕事IT系エンジニアもどき

基本お客さんの問い合わせに電話で答えたりしてる。

サポート系の仕事基本的にやること一緒で楽なんだけど、たまにシステム導入のプロジェクト突っ込まれるのが嫌すぎる。

毎回違うシステム勉強しなきゃだし、お客さんも一緒にやるメンバーも何もかも違う。

この違うっていうのが私にとっては大きなストレスになるのだと気づいた。

周りには結構ずっと会社いられない、同じ仕事してられないって人いるけど、私はずっと同じことしていたい。

そういえばわりと近い親戚に自閉症の子がいるけれど、私にもその傾向があるんだろうか。

毎日同じメンバーと顔合わせて、毎日とは言わないから1ヶ月周期で同じようなことして、ノンストレス労働をやり過ごしたいなあ。

ドラマとかで「毎日同じことの繰り返し、灰色の日々……」みたいなモノローグを聞くたびに交代してくれ〜〜と思う。

エイプリルフールネタではないのか


IT系エンジニアスクール敬遠するのって、こういう意識高い「未経験からエンジニアに!」な人たちと、元々パソコンが好きでプログラマになる人達と、決定的に相性が悪いってのもあると思う。

学校では絶対絡まんやん。

anond:20210402060602

派遣社員の時給なんてまっとうな生活貯金ができる額じゃないじゃない。

一部のIT系なら時給も高いけど、ごく一部だけだ。さらに求められてるスキルを考えたら、正社員ならさらに高く安定して雇ってくれる。交渉能力があれば個人事業主として更にべらぼうな額になる。

2021-04-01

俺は自分教育担当している新人には、次のように言う。

「とりあえず手を出して見て、躓いたり、分からない事が出てきたら、何をして何に困ってるのか聞いてくれ」と。俺はIT系技術者なので、教える対象新人プログラマだ。何でも聞いてほしいとは言うけど、幾つかの行動は釘を刺している

技術的な不明点は自分で調べて試す前に聞くな

バグが出た時に自分で調べる前に聞くな

ツールの使い方など、調べるまでもない問題は抱えるな

利用可能ライブラリ存在とか、知ってればいいだけのものはまず聞け

質問ってのは、それ自体が貴重な教育機会だと思っている。

質問をすることで新人さんに学んでほしい事は、先輩の思考方法トレースする事だ。

自分で調べて考えてトライしてみたことが上手くいかずに質問した時、先輩がそれを即座に解決する様子を見て、答えを導き出すまでの思考方法トレースをしてほしい。あたか数学問題を解く際に模範的な回答が、どんな考え方で作られているかを学んで、その考え方やアプローチテクニックを学ぶように、質問によって学習方法という経験値を上げて欲しい。

そんな事を要約すると、分からない事があれば何でも聞いてくれていい、と言う風になる。俺にとってはだが。

2021-03-28

anond:20210328110616

ずっと自己責任といっていたが、さすがに男子校で上までで引きこもりIT系環境が悪い場合もある。

anond:20210328105815

IT系に対する妄想

競合他社含め、そんなこと聞いたことないぞ?

いわゆる「IT土方」っていわれるゾーンは知らんけど。

2021-03-24

彼氏に頑張って欲しい

私32歳、彼氏39歳。

互いに年収300程度で結婚は訳あってしていない。

私が病んでいるときに側にいて支えてくれたのが彼氏だった。

うつ病自殺寸前まで行ったけど、彼のおかげで今はなんとか働いている。

お互いに年収が低いので、キャリアアップしようと誓ったのは2年前だった。

私はIT系へ、彼氏司法書士へ。

それぞれ目標を決めた。

結果、私は4月から無事転職。一日3時間ぐらい働きながら勉強した甲斐があったというものだ。

一方彼氏はずっと試験落ち。

合格点まであと2問程度だった。

人生を頑張りたくないと常々言っていて、司法書士勉強試験日の3ヶ月前から1,2時間やる程度。

そんな態度でも合格できるかできないかの点数を取った彼はポテンシャルがあるに違いない。

今年こそは、今から勉強すれば受かるだろう。

もどかしさを抑えきれず、彼氏勉強するように遠回しに促す。

それがうざったいのか、喧嘩してしまうこともある。

結局、わたしに彼を動かす力はないみたいだ。

とても悔しい。

救ってくれた彼に、彼が望んでいるモノ以上を求める私は傲慢だとも思う。

この話を友人にすると反応は真っ二つで、私はどうしていいかからなくなる。

上述のような反応もあれば、向上心を持つことはいいことで彼氏が悪いと述べる友人もいる。

とりあえず、干渉するのはやめて、自分のやることに専念しよう。

ポケモンGOを1日何時間もやっている彼氏を見るとモヤモヤしてしまうから

校内LANインターネット分離

都内小学校PTA会長をしています仕事ではIT系のプリセールスをやっているSEです。

今年度はGIGA構想、プログラミングの必修化、コロナに伴うオンライン授業対応とかIT系話題が多かったので、学校関係者教職員PTA関係者教育委員会とも学校IT化の話をすることが多かったのでちょっと思う事を書いてみます

個人的に思うことはたくさんあったのですが、お互いにちゃん理解されていないと思う事が特に多かった校内LAN(校務LANと言う方が一般的かもしれません)の話を書いてみます

一部不正確なところはあると思いますが、詳しい方のご指摘があれば適宜追記していきたいので教えてもらえると助かります

長文を読みたくない人へ

こんなことを書いています

・ 校内LANの最大の問題は過剰なURLフィルター。このような構成になっている意義はあった

・ ZOOMによる保護者会開催は保護者が思っているより画期的だったのではないか

・ 結果としてインターネット分離は無くなっていくのでは?

インターネット分離と校内 LAN

なぜ校内LANインターネットに繋げないのか?と言う話は日本年金機構の大規模なサイバー攻撃被害の話にまで遡ります。この話の再発防止策として総務省2017年までに省内LANインターネットLANを分離するようなインターネット分離を実施することになりました。文科省もこれを受けてインターネット接続は都道府県教育委員会管理する代理サーバーからインターネット繋ぎ、校内LANインターネットに繋げないような環境になっていきました。

詳しい話が気になる人はこの辺の文書を読んでみてください。

教育情報セキュリティポリシーに関するガイドライン

自分はそれ以前がどう言う状態だったのか逆にあまり知らないのですが、ここでの大事な話としてIT技術者をそれなりの規模で抱えておけないような公共組織で標的型攻撃や高度な攻撃から守る手段としてこのようにしたこと一定の意義があったのではないかと思います

この辺の話をしていると、教職員もなぜこうなったのか理解していないまま不満を述べていることも多いようにも思えます

校内LAN問題

学校IT化の問題最近教職員対応などが課題に上がることが多い気がしますが、次に多いのは学校ネットワークについての不満です。校内LAN上記のような感じなのでWi-Fiも飛ばせないし、URLフィルターが過剰すぎて教職員文科省が出したオンライン教材にもつなげないような状態になりました(YouTube禁止リストに入っているため)。当然ZoomやTeamsで会議を開くこともできませんでした。(インターネットLANから開催すると大変。禁止されていたのではないかと思います。)

 Wi-Fi の話はともかくとしてここで問題なのは元々のインターネット分離を実施する上で今回のような過剰なURLフィルター必須では無かった事ではないかと思います

 これは代理サーバーからインターネットを閲覧する(プロキシーとは違います。詳細は割愛。)、という仕組みであったため教職員動画サイトなどを常時閲覧されるとサーバースペックが過剰になるため、市民税金でそんなぜいたくな環境を立てるわけにもいかない、とか本来教職員インターネット閲覧は節度を持った最低限のものであるべきだ、というような考え方によるものであったのではないかと推測しています本来ITセキュリティとは関係が無い話ですが、政府系や学校系のIT投資では一般的な考え方なので当時のその発想を批判することも個人的には難しいのではないかと思います

緊急事態宣言下での対応

昨年の緊急事態宣言下では学校が閉鎖された際に上記問題が大きくクローズアップされました。文科省が矢継ぎ早に出したオンライン教材を教職員は全く見れないし、リモート授業やオンライン授業を無理やりでも暫定でもいいからやろうとしても教職員インターネット閲覧は非常に限定的だったためほぼ検討余地がありませんでした。

 ここで着目されたのはGIGA構想で配布が始まっていた端末でした。この端末は回線が無い家でもネットにつなげるようにSIMカードが入っていたため、この端末を使ってZOOM会議などを急遽実施できるようになりました。Zoom教育機関向けに無償解放したのも大きかったと思いますSIMカードが入っていたのはおそらく授業の際に使う学習系のシステムにはインターネット接続が必要ですし、回線の無い家からも使えるようにするためにこのようになっていたのではないかと思います

 ここで重要なのは教職員SIMカードを使った直接のインターネット接続を行って保護者会などの校務を行うのは当初のインターネット分離の考え方から言うと完全に抜け道になる手段になる可能性があったのですが、文科省も含めてこのような方法によるオンライン会議実施をこのタイミング容認したことでした。配布端末にはSkySeaなどでURLフィルターを配布しているようで当然閲覧制限はあるのですが、「端末をある程度教育委員会管理しているならインターネットLANを経由したインターネット接続には拘らない」と言う暗黙のルールがこのタイミングで生まれたように思えます文科省からも「これまでのITセキュリティに縛られることなく早急な実現方法検討してほしい」と言うような主旨の通達を出しています

ICT の積極的活用について

>>文部科学省としては、全国的な長期休業というこれまで類を見ない緊急時であること、各学校や家庭で ICT 環境が様々であることを鑑みると、平常時における学校設置者や各学校の一律の ICT 活用ルールにとらわれることなく、家庭環境情報セキュリティに十分留意しながらも、まずはその積極的活用に向け、現場を最もよく知る教員が家庭とともにあらゆる工夫を行えるよう対応いただきたいと考えています。 <<

 このような意味Zoomによる保護者会実現はやや硬直化しつつあった校内LANの仕組みに風穴を開けるきっかけになりました。

多くの保護者対応の早い私立校などとの比較で、オンライン授業やリモート授業が実施されない状況に不満を持っていたと思うのですが、個人的には画期的なことだったと思います。これにより、PTAオンライン会議などでも校長先生などがオンライン参加出来るようになりました。

GIGA構想のこれからインターネット分離

私の区では今年度の端末配布で10億円近い投資をした(区の負担10億だったかどうかは知りません)と聞いており、来年度には一人一台を実現し、6月くらいには配布物のオンライン化を進めると聞いています。(教職員は全く詳細を聞いていない状態なので本当に実現できるかは微妙ですが。。)私の区は渋谷区のような先行した地域ではないのでこれでもかなり頑張ったのではないかと思います

当初はすでにプログラミングが必修化されているのに端末配布は2025年くらいまでにやろうかと言っていた事を考えるとコロナ禍でGIGA構想は大幅に進んだのではないかと思います

これからはG SuiteやO365も使うことになり保護者会のオンライン開催は今後も続くであろうことを考えると、残念ながらそれなりの投資無駄にはなりますインターネット分離は廃れていくのでは無いかと思います。多少の調整をしても今のインターネット分離の仕組みのママ積極的SaaS利用や頻繁なオンライン会議の開催を想定することは難しい、と考えるのが自然なためです。

文科省インターネット分離の期限が2017年だったので2022〜2024年を契機にどんどん廃止されていくのでは無いかな、と予測しています。おそらくら総務省文科省もこのくらいのタイミング、もしくはもっと早い段階でこの辺の指針を出すのではないでしょうか。

 業界的な用語で言うなら、なんでも隔離して守るのではなく、いわゆるゼロトラスト的な発想による端末運用を目指していく、と言う方向を目指すことになると思います。結果として時代に合わせた形に軌道修正されていくことになったのではないかと思います

#で、何が言いたいの?と言われると困ってしまうのですが。。

2021-03-23

IT系企業説明会を受けたんだけど(オンライン)、画面共有で表示されてるのがどう見てもインターネットエクスプローラーだしyoutube動画説明を終えた後その人に関連動画としてリコメンドされてるのが「これでわかる!excel!」みたいな入門動画だしすでに辞退したい

まりイキってないコンサルと一緒に仕事をしたときの話

イキりまくってるコンサルにクソムカついたという話が出てたので、そのついでに自分の話もしてみたい。

から数年前、自分担当していた企業の業績が急激に悪化し、再建支援(これは表向きの理由、真の目的債権保全)のため自分がそこへ出向することとなった。

年商数百億円規模の会社銀行借入も百億円近くある企業なので、管理体制はそれなりに構築されているのだろう、そう思っていたのだが実際には酷い有り様であった。

社内の情報共有は全く成されていない、損益管理決算を締めてみるまで分からない(月次で試算表は作っているが、進行基準ではなく完成基準なので全く参考にならない)

資金繰り管理すら行われていない、「月末の不足分は銀行の当座借入枠で調整」という中小企業でよくある典型的パターンとなっていた。

「このままではとても自力再建など出来ない」と気づいた私は、危機感能力も全くないプロパー社員指導しながら、社内管理体制の構築に努めた。

出向から1年が経過し、それなりに社内の管理体制が整い、月次の損益管理資金繰り管理もそれなりに形になってきた。

その結果、「決算を締めてみて大赤字が判明する」という幼稚園レベルから決算を締める前に大赤字だと分かる」という小学校低学年レベル進化することが出来た。

そして私は遅まきながらようやく悟ることが出来た。

今私がやっていることは高血圧の人に対して「毎日血圧を測定しましょう」と言っているに過ぎないのだと。

毎日血圧を測れば高血圧だということは分かるが、測定したからといって血圧が下がるわけではない。

リアルタイム赤字認識しようが、決算を締めて認識しようが赤字赤字しかならないのだ。

ベンチからの指示は「とりあえずもう少し続投」であったが、私は「どうやったって自力再建は無理なんで、そろそろ敗戦処理を送り込んで貰えませんかね」と強く要請

そしてここでようやく本題である「あまりイキってないコンサルの人たち」が登場することとなった。

私の想像しかないが、所謂イキり系コンサルIT系システム系に多いのではないかと思う。

経営改善コンサル事業再生コンサルと比べると、システムコンサル歴史が浅いのでイキり系が産まれやすい土壌でもあるのだろう。

私が一緒に仕事をすることとなった人たちは「事業再生コンサル」であり、弁護士公認会計士・元銀行員といった顔ぶれであった。

ネット上でイキる意識高い系コンサルと違い彼らはみな紳士的な対応であったが、逆にその丁寧さが私には慇懃無礼に見えて仕方がなかった。

彼らの登場により、私の業務についても次のステージへ進められることとなった。

プロパー社員たちに知られることが無いよう、一日中別室でコンサルたちと事業DD財務DDを行い企業清算価値査定した。

当社は3つある事業部のうち、製品製造を行っている2事業海外との競争に晒され赤字垂れ流し状態

しかし幸いなことに、一番規模の小さいメンテナンス事業部だけがコンスタント黒字を計上していた。

法的整理を行い担保物件等を処理した場合、百億近くある融資のうち回収出来るのは1割未満。

一方で、大幅なリストラを行い黒字事業部だけを新会社に移し、今後10年間で返済可能な借入を背負ってもらうとなると3割程度は回収可能

この試算結果を受けて、経済合理性観点から再生可能である判断された。(ここで再生不可能判断されれば破産するしか手はない)

ちなみに事業再生系のコンサル費用は本当にアホかというくらいに高い。

各種資格保有者ばかりということもあるが、当初3ヶ月の契約で3000万円。

そしてここから半年かけて行う事業リストラ再生計画策定解雇された従業員再就職支援等の費用として5000万円請求された。

(費用ほとんどが彼らの人件費であり、駄目元で値下げ交渉したところすぐに5~10%値引いてくれた。にしても利益率高すぎじゃね?)

ここまで書いていてふと思い出したのだが、そんな彼らにも少しだけこちらをイラっとさせる癖があった。

会話の中でとにかくやたらと良く分からない横文字ビジネス用語を使いたがるのである

リストラについては一律にやると優秀な人から抜けるリスクがあります。まずは経営陣でバイネームリスト作成してください」

(バイネーム売名行為の仲間みたいなものか?)

増田さん、これだとアップルトゥアップル比較にならないですよ」

(あっぷあっぷる?りんごが溺れてあっぷあっぷるなのかな…)

スポンサー候補先とはNDA締結してExclusiveでの交渉になりますね」

(DeNApixiv交渉?)

彼らとの会話にときたま苛々させられながらも、Google翻訳の力を借りて再建に向けた作業は着々と進みつつあった。

法的整理と異なり私的整理基本的には迷惑をかけるのは金融機関だけなのだが、法的拘束力が無いのでこの調整が一番難航する。

高い費用をかけてコンサルを導入する理由は、この対金融機関折衝を乗り切るためといっても過言ではない。

債権放棄額の妥当性、再生計画蓋然性について、各金融機関を納得させるための資料作りに関しては彼らの能力は非常に高い。

まあ高いコンサル費用払ってるんだから当然といえば当然なのだが、彼らは凄まじいスピード計画報告書を作り続けた。

私が出向してきて3年が経過したところで、ようやく事業再生手続がひと段落した。

黒字事業と借入の一部を新会社移管したうえで、旧会社銀行団が債権放棄を行ったのち清算

1000名以上いた従業員も8割以上が解雇となり、人材引き受けの協力を得られた他企業転籍したり、転職支援サービスを利用して転職したりしていった。

そうして私もようやく長い任務から解き放たれ、出向元へ復帰することが決まった。

コンサル会社との契約もここで終了となったので、慰労を兼ねて私はコンサルチームのメンバー最初最後飲み会へ行くこととなった。

私としては3年間という短い期間だったとはいえ、一時は同僚だった人たちの大半をリストラするという後味の悪い仕事が完結したということもあり目一杯呑みたい気分だった。

しかし残念ながらコンサルの人たちは飲み会の場ですらもスマートであり、1杯目だけはアルコールだが2杯目からは皆ソフトドリンクへ切り替えていた。

「恐らくこの後もビジネスホテルに帰って他の仕事をしたり、自己啓発したりするのだろうな」と思っていると、予想通り飲み会は開始からきっかり2時間で終了。

まだまだ飲み足りない私を残し、コンサルたちはタクシーに乗り込み帰ってしまった。

一人残されてしまった私は「憂さ晴らしデリヘルにでも行くか」と考えた。

しかし私はすぐに反省した。リストラされ再就職先も決まっていない従業員大勢いる。

そんな状況で呑気に風俗に行くなど道義的に許されることではない。自分よりももっと辛い状況の人は大勢いるのだ。

デリヘルに行くことは断念し、私は駅前レンタルショップアダルトDVDを借りることで手早く性欲を満たすこととした。

帰宅後、風呂に入ったあとでDVDを入れたのだが「このDVD再生できません」というエラーメッセージが出てしまった。

記録面が汚れているのかな…と思いティッシュで綺麗に拭き取ってみたが、何度やっても読み取りエラーが出てしまう。

これではやむを得ない、やはり最初からこうするべきだったなと思い私はデリヘル店へと電話をかけた。

再生出来ないのであれば、発散(破産)するしかないよな」と呟きながら。

2021-03-22

anond:20210322232906

むかし時給3500円のスーパーガールというドラマがあった気がするんだけど

IT系だと時給3500円はド素人のお手伝いのことだぉ?

確か当時のシスコエンジニアさんは 週1日で300万/月ぐらいの時代だったぉ?

anond:20210322160343

結局さ

そういう奴っていうか発達障害の奴って社会知がないのか知らんが大局とかが見えないですぐ逃げるんだよな

それこそ「その場(案件職場)で居残り続けていれさえすれば人生逆転まであと一歩」ってところで、心が折れて逃げる、そんな増田怨嗟の声なんか検索すればゴロゴロ出てくる

IT系だけどそういう系の奴らがそうやって逃げて行ったの何人も見てきたからよくわかる

こいつら発達障害の奴らはやれ特別技能や家柄や社会資本だとか小難しいこといって頭でっかちになってるけど

根本的に「その場でとどまり続けたら勝ちとわかっていても耐えられない」っていう勇気がない意気地なしだからモノにならないし

から発達障害ゴミとか言われてweb系でさえコミュ力学歴重視になるんだよ

2021-03-21

みんな転職する時どういうサービス使ってんの?

SIerの非技術職の20代男なんだが、普通にマイナビ転職とかみてたらブラック企業しか出てこない?

SIerじゃなくて他のIT系か、IT以外の業種に転職したい。

とりあえず、前一度使って担当者との相性良かったエージェント登録したんだけも、ああいうところって現職と近しいところ推薦してこない?

2021-03-20

anond:20210317154428

私はだいたい同じパターン中小行って、結局レベルの低い周りの人間倫理観合わなかったり大企業では当たり前の福利厚生がない、セクハラパワハラの野放し、社員個人情報ガバガバなどで我慢ならず辞めちゃった

IT系メガベンチャーは転勤がないしブラックではあるもの大企業キモさが少ないかおすすめ

2021-03-19

IT系パソコンの大先生をするには

IT系情報技術といえば圧倒的にVBA

9割がVBAと言っていい

pythonだのtypescriptだのといった今をときめくプログラミング言語を使えと言われてもそもそも無いんだ

勝手インストールするのはもちろん禁止だしね

となると使える武器Windowsに標準でインストールされているVBSPowershellめっちゃバージョン低い)、コマンドプロンプトIEめっちゃバージョン低い)で走らせるjavascript、そしてOfficeに付いているVBAしかないわけだ

こいつらを縦横無尽に組み合わせてなんとか使えるツールを作りゴミみたいな定例業務効率化を図るのだ

そうした時に便利なのがwinAPIだ

VBAでwinAPIをdeclareすればマウス自動操縦からウィンドウ操作、何から何までできる

社内イントラに設置されたカスみたいな入力フォームIE)をウィンドウ名で捕捉し、オブジェクトに代入してjavascriptを流し込むのだ

これがexcelだけでできてしまえるので、誰でも使うことができ、無事大先生として君臨できるだろう

夫がアスペかもしれない

今までも会話が噛み合わないと思うことはちょくちょくあったんだけど、調べてみたら夫がアスペかもしれないと思うようになってきた。

そう思うようになったポイントを挙げていくので判定してほしい。

1.会話が噛み合わない

冒頭にも書いたけど私が何か言ってもその場では相槌を打ってるけど後で聞いてみると理解できているとは思えない答えが返ってくる。

この前は1時間近くかけて1から10まで懇切丁寧に話したのに全く通じなかった上に「詰められているようでつらい」とまで言われてしまった。

辛いのは私の方なのに。

2.とにかく身だしなみに興味がない

髪は坊主眉毛は整えない、服は安いユニクロの服ばかりで一緒に歩くのが正直恥ずかしい。

夫はSE?とかプログラマー?とかとにかくIT系仕事をしていて「みんなこんなもんだよ」と言うんだけど、

私の友達IT系の子もっとおしゃれだし、ちゃんとしてほしい。

3.言葉の裏側を読んでくれない

言ったことはやってくれるんだけど言わないとやってくれないし、言葉文字通りにしか受け取ってくれない。

例えば掃除をしてほしくて、「いつでもいいか掃除してね」って言うと1時間経っても2時間経ってもしない。

いつでもいいとは言ったけど普通はすぐやるものじゃないの。

他にも色々あるけど本当に辛い。同じようなアスペ夫がいる人とかはどうしてるんだろう。

2021-03-17

とある企業城下町に生まれ

 私は某Y県のとある大企業(仮にT社とする)の企業城下町に生まれた。街にはT社の巨大な工場複数あり、飲食店もT社従業員が夜な夜な徘徊することで潤っているので、街のほぼ全てがT社でなりたっているといってもよい。私の父親若い時にこの街にやってきて、その大企業ではないが取引先として働いていた。小さいときは気にしたこともなかったが、物心がつくようになると両親はことあるごとにT社を口にするようになった。あの子はT社のなんとか部の部長の子だとか、あそこの家の子父親はT社をやめさせられて今では……、など小さい子供にとってはどうでもいいことを吹き込まれた。ただそういう雰囲気は私の家庭だけでなく地域の家庭全てがそうであった。そのような雰囲気は当然子供社会にも侵食されていて、学校の年度が上がるごとにT社の影響力を強く感じるようになり、学校の子供の間で親のT社に立場に基づいたヒエラルキー形成されていくようになった。私の父はただの出入り業者なので下位グループ位置付けられ、かといってT社と関係のない仕事でもなく、卑屈に過ごさなくてはならないという立場になっていた。学校子供の間で些細なトラブルがあって、それを親に言ったとしても、親の行動は相手の子の親によって言うことや態度を変えるのも心底嫌であった。早くこのヒエラルキーと無縁の場所に行きたかった。

 高校生になって志望大学を考えるようになると、私も自分学力相談しながらも、大してなりたいものもあるわけではなかった。だたこの息苦しさだけからは抜けたかった。そんなある日、同級生のA君が大手T社の主業に直結する地元県立大学学科を受けるということを友達から聞いた。自分にとっては地元大学だけならまだしも、地元T社の本業学科を受けるという私には全く理解できないあり得ない選択であったから、A君は何か洗脳されているのではないかと。私はA君と2人になれたときに、なんでそんな学科に行くのか理由を聞くと、それがさも常識で当たり前であるような回答をしてきた。そしてそのまま地元大企業のT社に入れたらいいなともいってきた。彼との会話中、私は特に言葉否定してはいなかったが顔には出ていたのだろう、A君はそんな質問をする自分を変な目で見ていたように感じた。

 大学入学したら家から離れて一人暮らしたかったが、そんな一人暮らしをさせられるだけのお金が家にないのは十分知っていたので、実家から列車で2時間はかかる隣県の大都市にある大学に入った。もちろんT社の業種とは関係ない別の業界学科。ただ物凄くやりたいことがあったわけでなくただ他の学科より少し面白そうと思っただけ。理系学科なので授業も課題も一杯でしんどかったが、今から思えばそこそこの大学生活を送ったような気がする。そして大した意識もなく同じ大学大学院の修士に入り、卒業後の就職のことを考える時期になった。

 同じ研究室で一緒に実験をしていた仲の良かった一人暮らしのB君。今後の就職の話をしたら、B君はS社に行きたいといい始めた。S社は大学からはかなり遠いが私たち学科と同じ業種の大手企業である。それ自体普通の話だし、当然S社から学科から大学推薦枠もある。それで毎年1-2名は先輩が入社していたが、私の選択肢としてなんとなく無かった会社だった。私はB君になんでS社をピンポイントで行きたいのかを問うと、実家から近い会社から一言高校ときのA君が頭に浮かんだ。ただそれよりB君がX県から来て一人暮らしをしていてるのは知ってたのに、X県はS社発祥の地であり今でも主力工場がX県にあることをよくわかっておらず、それらを結び付けられていない自分間抜けだったという思いが強かった。

B君はさらに付け加えて、自分一人っ子なのでS社に入れば自分の両親や祖父母安心すると。それに実家も継がなくてはいけないか地元には帰らないといけないとも。そういえば私は生まれ育った町に愛着がなくはないが、父親も外からきて今の町に住みついただけであり先祖からそこに住んでいたわけでは全然ない。小さいときに父の実家に何度かいたこともあるが、居心地の悪い印象しかない。私には一生わからない世界だ。

 就職は至難だった。学校就職氷河期が突然きてしまたからだ。それまでは推薦可能求人学生数の数倍はあり学科推薦を受けたら100%就職できていたし、1年上の先輩も何も困らず全員推薦で就職していった。それなのに、その年の推薦可能求人学生数よりすくなく、求人がきた企業学科推薦しても学生の3割程度しかからない酷い有様だった。私も学科推薦を受けたR社からお断りされてしまった。それまで私も含めてかなりの同級生が余裕こいていたのに。最初は業種を絞っていたが、そのうち業種もなにも関係なく手当たりしだいで応募したところ、当時、新卒求人比較的多かった東京IT系企業たまたま引っかかった。別にコンピュータサイエンス勉強したわけでもないが背に腹は代えられない。その後は何度かなんとなく転職して、一応外資系IT会社になんとなくいる。給料は悪くないが別に巷で言われる有名外資とは程遠く、それでいていつ首切られるかわからない仕事をしつつ年齢だけ重ねて、転職エージェントからもお声もかからなくなってしまった。

 

 数年ほど前、ある雑誌を眺めていたら故郷のT社の記事が目に留まった。なんとなく読むとそこに高校同級生のA君の名前を見つけた。だいぶ老けたおっさんだったがT社でそれなりの地位について世界中を飛び回っているようだ。彼は高校生ときに聞いた人生計画を順調にすすめ、順調に出世しているようだ。しか自分地元にも残らず、大学勉強したことも役にたたず、海外本社からゴミみたいに罵倒され、それでいて世間の役にもたたないクソみたいなブルシットジョブをしている。どこで差がついたんだろうな。

 そんなことを先週見た宇部興産映画で思いだしたので増田に書いてみた。

2021-03-15

トヨタ社長アップルさん40年やる覚悟あるわけ?」が話題だけど、とはいえアメリカハードって不安だよな

ゲームやっててもアメリカ企業適当さはわかる

バグ?がたがたうるせーな!パッチあてりゃいいんだろ?1週間待ってろ→パッチ配布→別のバグ発生

こんなのが日常茶飯

ソフトウェアのせかいではむしろ強みになったアメリカ人アップデート主義だけどさ

アップデートできない分野だとどうなっちゃうんだろうって思う

車もコンピュータ化するから問題ないとかそういう話じゃなくて


一方で、おい!世界の半分を牛耳ってる航空機戦闘機アメリカ様の商品だぞ!とも思う

あのガチガチ規制クリアした製品出せる工業力は素晴らしいとは思う

まぁそりゃ墜落することもあるけど

規制さえすればアメリカ企業は従うのかもね。

規制ちゃんとすればWEBIT系適当アップデート体質はやめるかもしれない

2021-03-14

anond:20210314180937

なんでIt系の奴って昨日の増田と言いこんな品性下劣な奴ばっかなん?

からどんな教育受けたらこんな罵詈雑言連発できんの?

anond:20210313155907

なんでIT系で働いてるやつってこんな品性下劣な奴が多いんだろうな

「お前は天使らしくないぞ」って言ってくる悪魔みたいな感じ。

品性高い人は差別的な腐し方をしないし、赤の他人立場で深く踏み入るような失礼はしない。

価値観の具体的なポイント批判するはず。

[]2021年3月13日土曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
006310596168.269
01596835115.845
02548638160.081.5
0329211272.839
04197892415.431
0532212966.529
06252691107.667
07317071228.1103
08508101162.064
099523361245.955
1014015078107.735
1114214364101.247
121311195991.347
1314014219101.643
1411711851101.347
159512858135.346
161991682184.540
1712913193102.353
181231204397.951
19116987585.139.5
209416389174.433.5
2111815093127.967
2211516545143.953
231141059893.039
1日2230270312121.248

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

Fish(4), 皿うどん(3), クロスアンジュ(3), 閃(5), ニアサー(3), 寿司職人(7), みなみ(4), 生魚(4), ケジメ(4), 人造(4), 閃光のハサウェイ(3), 無法者(3), シンジ(18), 庵野(18), 虐殺(14), エヴァ(44), シン(13), ウイグル(12), 寿司(21), 男児(9), 劣る(7), IT系(7), 強姦(9), ネタバレ(14), 露骨(9), ログイン(8), 性犯罪(14), 遭っ(7), 下方婚(10), 定時(6), 嫌わ(23), 加害者(14), セクハラ(25), 容姿(22), 他者(15), 加害(12), 物語(16), 犬(18), 性欲(28), 優れ(11)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

彼女に「増田くんは理解がない」と言われたからこっちから別れたら修羅場になった話 /20210313155429(42), ■「存在セクハラおじさん」は誰にも救えない /20210312143341(26), ■たぶん、初めての性被害は3歳。同じ歳の男の子から。 /20210311231824(16), ■中国製を使わないことにした /20210313070156(16), ■「助けてもらった人は、実はそれほど助けてもらったという感覚はなく /20210313045027(12), ■シン・エヴァンゲリオン感想(ネタバレ有り)庵野と安野によせて /20210312155300(11), ■遠距離恋愛交通費 /20210310165101(11), ■みんなの貯蓄額を調べたよ /20210313105517(11), ■キモい人間存在のもの不愉快だよね。 /20210313131032(10), ■やっぱり「寿司の国」が差別というのは分からん /20210312091629(9), ■若者のすべて /20210313014012(9), ■ここ10年くらいで日本人って発達障害増え過ぎじゃね? /20210313095710(9), ■ただの田舎駅前の安いそば屋なのに妙に気になる /20210313020018(8), ■説明しよう!derとdesを! /20210312170851(7), ■anond20210313162232 /20210313162650(6), ■複数男性暴行を受けました。騒いで殺されても、海に流され津波のせいにされる恐怖があり、その後、誰にも言えませんでした・・・。 /20210313154900(6), ■男嫌いはてブすべてにはてなスターを立てる勤勉すぎるW氏を救いたい /20210313091551(6), ■30歳だが人生に飽きた /20210313235019(5), ■借金バイトまでして私大理工系通ってる奴wwwww /20210313085239(5), ■手繋ぎゴール、全員桃太郎の再評価 /20210313094818(5), ■「ポルノ子供から隔離しろ」とかいうけど隔離している欧米諸国の方が犯罪における性犯罪比率が高いのはどう説明すんの? /20210313101807(5), ■「かわいい人にかわいいと言うのは、僕としては結構ありえない」で、(一部の)男が怒ってる意味が分からない /20210313121204(5), ■anond20210313161207 /20210313161637(5), ■家賃収入で生きていく /20210313173704(5), ■ダブルスタンダード何が悪い /20210313174359(5)

2021-03-13

anond:20210313164624

IT系なんかにしか適性示さないようなやつなんてこんなもんよ

大体上澄みを除けばIT系クズどもなんてTwitterはてなんl増田見りゃわかるが

まれ努力さえもが「持っているか・持ってないか」の「スキル」で、不幸は貯めたらスーパーポイントみたいに還元されるもので、自分以外の人間は敵か味方の2種類しかいない人格の感じられない存在とかそんなだぞ

発達障害自分がかすり傷でもこの世の終わりみたいに泣き喚くのに、他人は頭にバットフルスイングしても相手が痛がってるのが理解できないクラスの生まれついての反社会性ガイジと

プログラミング以外は国語なんか焚書しろと言うレベルの読解力ゼロバカが合わさってるようなのがいるITエンジニアなんて

奴らの見てる世界なんざ健常者の俺らから見たら怪しい薬物でラリってるのと変わらんよ

anond:20210313163846

からまともな増田が口揃えて上の米欄

IT系の奴らは頭おかしいのマジでいか釣りではなくておそらくガチ」って言ってるだろ

ガチなんだよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん