2021-04-03

anond:20210402224445

法学系は、弁護士あんなふうになってしまたから、確実に食えるのは司法書士くらいか

経済系では、税理士は選り好みしなければ仕事に困らないけど、太客持ってるボス税理士にこき使われる

IT系は、マイクロソフトとかアマゾンとかがやってる奴の上位の資格をとれば食えるのかしら

  • >危険物取扱者乙4種とか放射線取扱主任者とかは就職に困らないと思います 乙4なんて誰でも取ってるぞ。放射線なんとか?それってニッチなやつじゃないの就職してて取るタイプの

    • ガソリンスタンドに就職できてもね、ってのは確かにある

      • 乙4とって昇給なしのガソリンスタンドの正社員、 ちまたではやEVやFCVが走ってる。 GS再編の中、水素ステーションに備えて高圧ガス製造保安責任者取るかと言われると微妙だな。

        • ガソリンスタンドって半減してたんだな。 水素ステーションはプロパンガスの人たちとの競争が待ってるとしたら地獄すぎる。

          • せや。工業系の資格は大企業のプラントがなければ取っても待遇低いガソリンスタンドしかあらへんのや。

            • 法学系は、弁護士があんなふうになってしまったから、確実に食えるのは司法書士くらいか 経済系では、税理士は選り好みしなければ仕事に困らないけど、太客持ってるボス税理士にこ...

              • 弁護士は弁護士としての仕事を望まなければ大企業の法務担当とかで仕事あるで。司法書士の仕事は全て弁護士が出来る(業務独占)ので、司法書士の方が厳しいわ。 経済系でも業務独占...

        • (^^)https://www.irasutoya.com/2013/11/blog-post_5.html?m=1

      • 病気や身内の介護などの特別な事情もないなら無職だけは避けたい 世間体が悪すぎる しかも生活保護だってめったに通らないし

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん