「it系」を含む日記 RSS

はてなキーワード: it系とは

2021-04-23

さて、新卒入社したSIer企業で約1ヶ月が経ったわけだが

結論

転職してえ...

はじめに

匿名ということで、忌憚なき意見が得られたらと思ってここに書いきました。たぶん、新卒がまた甘いこと言ってるよと思う人もたくさんいると思いますが、それはそれで受け止めます

ただ、どこにも迷惑をかけたくないので、本質を違えない程度にはフェイクを挟んで書いてます。なんか辻褄合わなくね?みたいなところあるかもしれませんが、そういうものだと思ってください。

背景

まず、私がどんな状況のやつかわからないと話にならないので、ちょっとバックグラウンドを紹介

情報工学修士持ち、メーカー系のグループ会社SIをやる会社に在籍。

グループ会社とはいえ、2000人規模で同期が100人近くいるので、そこそこ規模の大きい会社だと思ってくれて構わない。

本文

研修周り

「某S社に入社したけどミスだったかもしれない」というはてな匿名ダイアリー一年前だったか二年前だったか少しバズったが、今の僕はこれに近い気分である。(該当記事は社名まで出しているが、前述の通り迷惑かけたいわけではないのでぼかしておく)

まず不満点として、研修があまりに虚無すぎるというのがある。

文系出身の人もいるので内容がしょうもないのは、仕方ないとは思う。

それでも情報工学修士を出ておきながら、再び学部1年の授業を水で薄めたような講義を受けるのは非常に苦痛である。一人でやれば数時間で終わるものに1日かけてみんなで足並み揃えてやっているのは、運動会手をつなぎながらゴールする様を想起させる。

そもそもIT系研修はいまだに一週間やったか?程度でしかやっていない。ずっとやってるのはコンプラビジネスマナー技術文書の書き方である

今時中学生でもできますよ。それ。

とあるごとに偉そうに、賃金を貰いながら学ばせてもらってる身なんだからうんぬんと説教垂れてくるのも腹立つ。研修で新しく学んだことなんかひとつもねーよボケ

PC周り

PC周りの環境がひどすぎる。

もっさりしたパソコンを重たい仮想環境に一斉に接続し、さらテザリングオンライン会議につなぐことでまるで水の中で動いているかのようなもったり具合である。非常にストレスが溜まる。

あとこれは、仕方ないとは思うけれど、セキュリティ上の理由自由アプリケーションを入れることができない。もっと効率的作業をこなせるのに、使いにくいアプリや社内製のゴミシステムを使わされるのは合理的信条とするITを志すものとしてかなりストレスになる。(どうでもいいけどOutlook使いにくすぎませんか?)

まぁ、でもこれは仕方ないと思いますよ。セキュリティ上の理由と言われたら反論できませんもん。

ただ、一つだけあまりにも我慢できないことがあります

...SEなのにテキストエディタMS Wordメモ帳しか入ってないんですよ???!!!!???!!!?????

これでどうやってコーディングさせる気なんですか???

...ちなみにアルゴリズム研修フローチャートパワポで書きました。これからやるデータベースSQL研修は紙上でコーディングすることがわかりました。泣きそうです。

......ITってなんなんですかね......?

周囲の技術に対するモチベーションが低すぎる

技術力が現時点で低いのは全然構わない。私も当然まだまだだし、上を見れば見るほどキリがない世界だ。

これはただ単に知るのが早いかいかの違いでしかない。

ただし、IT系に関わることをこれから仕事にしていこうという人が「私、プログラム苦手でーw」というのは本当に許せない。

バス運転手が「いやー私、運転苦手なんですよねーw」と言っているようなもんだぞ?誰がそんなやつに仕事を任せるんだ?自分がこれから何をしていくのかについて、あまりにも自覚というか覚悟がなさすぎる。(あんまり自覚とか覚悟とか人に押し付けたくはないんだけど、他にいい言葉が思いつかない)

キレても仕方ないので、愛想笑いして誤魔化してる自分にも腹が立つ。マスクのおかげで口元が笑ってなくてもいいのは非常にありがたい。

成果主義と言いながら、結局年功序列

年次で仕事が割り振られるので、成果主義といいながら結局は年功序列である。少なくとも入社3年は足並みを揃えた昇給

ちなみに、働く前は年功序列もいい点あるよなーとか呑気に思っていましたが今は違います

会社ルールを決める連中が全部親会社天下り老人。上がり幅が小さすぎる給与レンジ。若手はやっすい給料で働かせられる。

こんなのを見てしまうと若手のやる気を削いでるのは、お前ら老害じゃないかと思わずはいられませんでした。

ついでに、年寄りどもが定期的に言う(大学上がり) = (遊んでばかりの怠け者)な価値観は明らかに古いものです。

今の若者あなたが思っているよりかなり優秀だと思います

自身の安定感について考え方が変わった

当初は安定感があるのもいい点だと考えて、現在いる会社に決めましたが、しばらく生きて安定感に対する考え方が変わりました。

ことIT業界に限って言えば、安定感は会社に与えられるものではないです。自身技術力が担保するものです。端的に言うと、いつクビになっても他に行けるような技術力を持つことが安定感だと考えるようになりました。

そういったことを考えると、他に行った時にほぼ役に立たない社内政治力や、社独特の書類作成能力、使いにくい内製フレームワーク勉強をしていくことに全く興味を持てなくなりました。

技術力が全く身に付かない今の現状を考えると、若いうちの安い給料としょっぱい昇給幅で我慢して働くことに対するモチベーションは無くなりました。

フェアじゃないのでいい点も
その他

おわりに

データ菜園機械学習系、ソフトウェア開発系で職を探しているので紹介してください。

ちなみに真面目に質問なんですけど、転職しようと思う場合やはり少なくとも半年くらいは在籍した上でなければ厳しいんでしょうか?

もういつ辞めるかの違いでしかないので、決めたならできるだけ早く動くべきだと考えて動いてきたけど、結構風当たりが厳しく、今転職活動するのは流石に悪手なのかなと思ってきてます、少し忌憚なき意見が欲しいなーと思ったり...

おまけ

せめて現職で少しでもコードが書けたらだいぶ気持ち的に楽になるのになー...

追記

5ch感覚レス飛ばしてましたが追記の方がいいらしいので追記します。

あと、思ったより注目を集めてしまった感あるので、これで基本最後にしようと思います

たくさんのアドバイスありがとうございました。

anond:20210423151119

IT系学科出身じゃないのに50名(うち女は15)いた同期のうち、男女含め学部卒では最速で主任出世して「下駄はかされたかー」と思ってたが、リーダー研修での女性率の低さにゲタはかせるならもっと何人もはくよな。と思った

anond:20210423211450

IT系には能力主義リバタリアンも多いだろうから

「女というだけで採用」みたいなのが増えるとそのへんで対立して面白いことになりそうだな。

anond:20210423151119

いや〜ありがてえ話だわ〜お陰でリーマンショックの時でも毎年女性を2〜3割採用してるらしいIT系大手下請け会社に拾ってもらえて、とりあえず正社員社会人歴始められたし、今は何度か転職して上場企業企業情シス産休育休取ったりしながらそろそろ管理職視野に入り始めてるし、めちゃくちゃラッキーだった自慢ができるわ〜

2021-04-22

anond:20210422122511

仕事含めて対人ストレスがあるから、“仲間”なんて作る余裕がない」ってことかな。

けど、「私生活上のリスク」ってなんだろう?具体的には。


俺もIT系だけど、仕事の対人ストレスは、「地元の仲間」「趣味の仲間」との対人関係で晴らしてるけどね。

「気の置けない仲間」ってやつ。

さらに言えば、「仕事の仲間」とか「取引先の仲良し」とかでオフで遊ぶこともなくはない。

地雷にあたることもあるけど、特定コミュニティ依存度が高すきない限り、ほとぼり冷めるまで他のコミュニティよろしくやってればいいんだよ。

仲間を作れない状態で、恋愛なんて無理だと思うけど・・・

それこそ恋愛に慣れてないんなら、一人で悩むより経験者の相談相手がいるにこしたことないしね。

コミュニケーションの幅を狭くしてることが、自ら首を絞めてるようにしか思えないなぁ。

anond:20210422122121

あえて擁護するが

その増田恋愛を恐れてるんじゃなくて

恋愛をする上において起こるであろう私生活上のリスクを恐れてるから友達作れってのはちょっと違う

例えば生まれついてそこそこ恵まれてるなら友達付き合いの延長線上で彼女探しても問題ないだろう

だけど例えば俺や他の増田のようにIT系みたいな不安定仕事だと私生活で人気関係を極限まで絞って変な基地外にあたらないようにして仕事にあたってるって奴も多い

そう言う事情だとピンポイント彼女を作ったアプローチをせざるを得ないか

その場合だともう普通恋愛を諦めてオフパコ特化とかしかないし実際俺もそうしたんだが

ここら辺は個人事情ってのもあるし仕方がない

2021-04-20

anond:20210420213431

それIT系の奴が未経験者にドヤ顔でよく言ってるからいい加減言わせてもらうけど、ほとんどの仕事はそうだからな……?

2021-04-19

anond:20210419065723

IT系ならそんなに珍しくないんだよ

俺の周りは手取りで60万とかザラだ

anond:20210417001901

あ、既に海外に出ているのか。それが正解だね。IT系特にそうだと思う。

2021-04-17

anond:20210417221156

ワイのとこはIT系傭兵みたいに期間限定で集まってるのよ

メンヘラが必ずいるから見てて辛いお

実力がはっきり出るから低能から病んでいくお

2021-04-16

anond:20210416160010

今のIT系技術者って、利己的で自分の事しか考えないクズばかり

まず、今を貶めていることを認めろ。

 

他の業種なら

次に、業種で絞って批判したことも認めろ。

 

話はそれからだな。恥ずかしいやつ。

anond:20210415222840

IT系エンジニアは、情報工学を学んでいるかどうかで大きな差が生まれるよ。

そもそも、「大学の専攻が大きく関係するのうな職業があること」を一切否定していないんだけど。

anond:20210415222840

IT系エンジニアって、具体的に何のことだろうか。

プログラマーだったら、論文なんて要らんし。サーバー保守とかのエンジニアも。

社会人時代? 今は不労所得ニートしてるんだけど

から結構YDKやったから、現社会人にアドバイスとか、ネタ過去エピとかいう機会はなかなかなくならないんだけど。

その時に、サラリーマン時代は……っていうのもなんか違うし(一応IT系技術職)(同様に会社員してたけど会社員ニュアンスが違うと思ってしまう)、今も社会人でなくなったわけではないんじゃないか

と思ったりして、なんというのが自然なのかな、と思った。

一応SEとか職種で言えないこともないけど、プロマネとかもやってたりだからエピソードの時期によって使い分けるのもめんどいし、PMって一般の人わかるの? ってのも思ったり。

2021-04-15

anond:20210415194726

とりあえず、君が理系ではない事は分かった。

IT系エンジニアは、情報工学を学んでいるかどうかで大きな差が生まれるよ。

企業によっては情報工学修士を出てない奴は要らないと言い切る位。

具体的には数学をしっかりと使えて論文が読み書きできるプログラマが欲しい訳だ。

医者薬剤師企業研究職、技術営業エンジニアなどなど、いくら知識必要仕事がある。

という訳で、職種によっては大学を出る必要絶対的にあるので、理系全体で見た場合には

だいたい学生の4割くらいは仕事必要知識を得て社会に出ていると思う。


文系学科って、ほんと役に立たんよねwってのは思うよ。

何のために文系で進学するのか分からん文系大学進学の枠は5分の1程度にしたらいいよ。

2021-04-13

増田ブクマされなくなったので次の土地に行きたいんだがどこかオススメある?

匿名掲示板

怪文書投稿サイトとしてはもはや古参の風格。

特定話題に絡めればそれなりの読者数が安定して稼げる。更にはリレー小説的に続いてブームになることも。でもブームの大部分は自演だと思います。あとツイッターでたまに回ってくるけどあれも自演だと思いますよ。

ツイッター

怪文書投稿サイトとして一時期圧倒的地位上り詰めたサイト。今でもサザエbotの生き残りみたいのがいるけど、大して面白くもないことをダラダラ喋ってるなと思うばかり。

正直言って、本当に面白い人はいなくなってつまらん連中がボク面白いよアピール必死なだけなので、そういう使い方はしない方が幸せになれると思います。全時間対応雑談チャットとしては今なお優秀。

カクヨム

告発大手の座に上り詰める器だったのにその路線を伸ばすものが現れずに無事死亡。

Qlita

IT系怪文書投稿サイトとしては既に最大手

でも内容が偏っているせいで怪文書の総数が少なくやや質が低いように思う。身内贔屓が多いのでかつてのTwitterのようなお友達を増やして相互いいねしあう気持ち悪い空気ちょっと無理。

はてなブログ

オワコンに居座ると自分までオワコンになるぞ。

YOUTUBE

怪文書音読サイト大手

前もって用意した怪文書をさも今思い付きましたよ感を出しつつ読み上げることを競う新型のスポーツが大流行している謎の空間。対談形式怪文書を投げ合うフリースタイル怪文書配信もあり、コンテンツの幅は広い。

小説家になろう

小説怪文書投稿サイト

フィクションの体をなしてその実はただただ怪文書であるというスタイル全面的に許されているお気持ち長文投稿サイトキャラクター同士の掛け合いを装えば1000000行の怪文書であっても読者は付いてきてくれるので、話しが長過ぎる人にこそオススメのようだ。

pixiv

二次創作小説怪文書投稿サイト

小説家になろうと違って二次創作全面的に許されているので伸び伸びと特定作品怪文書投稿できる。エヴァンゲリオンKANON二次創作怪文書を書いてたような人種おすすめサイトである


ざっと思いつく「ネット・タダ・怪文書投稿に対して寛大」の条件が揃ったサイトを上げてみたが、どこに行くべきなのだろうか。

増田はお世話になってきたが、最近のはやりとギアが噛み合わなくなって全く伸びないので別の土地に旅立つことを考えている

2021-04-10

anond:20210410104843

こう言うとその業界の人に失礼かもしれんが、例が悪かった。

じゃあIT系は?

スキルによっては稼ぎはピンキリだよ。

PGだとそこそこだが、より上流工程ができれば。

上流工程って言ったって、家が金持ちかはどうかはあまり関係ない。

anond:20210410103327

それは違うんじゃないか

境遇の要素は大きいけれど、「境遇こそすべて」って言い切ったら誰も共感してくれないよ。

医者の話は確かに医大バカ高い授業料とか構造的な歪みがあるから置いておくとして、例えばIT系自動車整備のスキルなんて金持ちかどうかとあんまり関係ないじゃん。

そこのスキル価値がなくて、同一賃金しろと?

2021-04-08

anond:20210408210020

IT系エンジニア場合みんなの前での場でミス勘違い知識不足を指摘されることが日常的に行われてるからなー

anond:20210408072918

まず、職種IT系一択

案A

・どっか適当SES会社に入って1〜3年働く。ブラック理不尽長時間労働は全部拒め。どうせ長くいる会社じゃないと思えば強く出れるはず。

転職する。「テレワークができる」の一点を条件にする。それ以外は全部妥協しろ

案B

・どっか適当大学情報系の学部入学して4年間学ぶ。入れるところに入る。

就職する。「テレワークができる」の一点を条件にする。それ以外は全部妥協しろ

案C

就職する。「テレワークができる」の一点を条件にする。それ以外は全部妥協しろ。何年かかろうが諦めるな。

新卒ITフリーランス年収1千万です!みたいな話に比べれば十分現実味のある話だと思うがどうだろう?

2021-04-07

30代独身童貞男性弱者強者どっちですか

最近いつもはてなで飛び交っている弱者男性という言葉

みんな自分イメージ批判したり擁護したりしている

定義曖昧すぎると散々指摘されている

じゃあいっそサンプルを作って定義に入るか聞いてみるのが早いのでないか

正確さのためには確実に存在するサンプルがいいと思う

たとえばここにいる自分とか



(以下追加)


こんなの増田じゃないと書けないや…

2021-04-05

20代専卒無職男性でも入れるIT企業

基本情報技術者試験にも受かったのに、IT系全滅して工場しか内定くれなかった。実家から勤務できないし、貯金もないのでやめた。

その後はバイトをして一応家に置いて貰えているけど早く就職したい。どうすればいいのか…

大学に行っておけばこんなことにはならなかったということは自分が一番わかってるから、わざわざ言わないでほしい。

2021-04-04

anond:20210404100054

公務員になるにしても国家公務員霞ヶ関勤務が多そうだし、IT系にしても大手SIer本社勤務するのは大概高学歴キャリア組だろうし、電通だの博報堂だのメディア系や外資勤務でも転勤ないだろうし、士業なら大手で下積みして独立するだろうし…

逆に転勤する高学歴ってどんな仕事想定してんの?想定してる高学歴定義違う感じ?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん