「閲覧制限」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 閲覧制限とは

2023-10-20

インターネットが大量のカルトを作り出すっていうのは本当だった

昔なんかの雑誌に載ってた

これからどんどんインターネットが発達して頭の悪い人間までそれを使うようになると

問題になっているカルトみたいなものインターネット上で次々と作られて取り返しのつかないことになるぞー

って奴を最近の珍事件連続を見ていると嫌でも思い出してしま

実際にインターネット上にはカルト集団が次々と出てきてる

現実カルトと同じ様に陰謀論という意味不明神話を信じてて布教活動と集金と宗教戦争に明け暮れてる

そしてその殆ど現実社会弱者と呼ばれる者達と、そいつから搾取する事を目論んでる奴らって所まで含めて完全に現実カルトと何も変わらない

子供が刺激の強いコンテンツに触れない様に閲覧制限をする機能みたいなのがあるが

ここまでカルト汚染が酷いともう子供だけじゃなくて知能の低い連中や貧乏人のスマホPCにもあれと同じ物をつけた方が良いんじゃないかとすら思う

2023-09-11

うちの親は毒親なのか?

母親のことを周りに話すと「戸籍閲覧制限をかけたほうがいい」「逃げた方がいい」と言われるんですけど、自分では客観視できない話なのでこちらに投稿しました。

エピソード時系列ごとに話していくと

中学高校

ギャルの子と仲良くなると「あの子と仲良くなると悪影響」と裏で言われ友達関係を断たせる

友達の家で晩御飯たべる〜と言って私と友達家族が仲良く晩御飯食べてると、友達の家のまえで鬼の形相をした母が立っていてブチギレられ家に帰ってから死ぬほど謝るまで許してくれなかった。(友達家族は母の行動に引いていた)

友達が家の本棚を一緒に整理してくれていたんだけど、母と遭遇し、バチクソ喧嘩になった。

•県外の専門学校へ行きたかったが「あなたを県外の専門学校に行かせると帰ってこなくなる可能性がある」という理由地元企業就職せざるを得なくなった

社会人

恋人を家に連れてきたら恋人を睨むように見ていた

趣味の集まりで楽しくやっていると母が私を迎えにきて「あの集まりには参加しない方がいい」としつこく言ってきて母と私で大喧嘩になる。話し合いは平行線に終わった。

•1泊2日の一人旅(ヲタ活)へ行こうとしたら2日前に「ワタシもいく〜!」と言い出し一緒にいくことになるが、私とネットフォロワー旅館フロントで楽しく話していたとき、母が部屋から出てきて私とフォロワーを睨む。そして部屋に戻ったとき死ぬほど大げんかになる。あんまりのしくなかった。

•今年の5月に遠方のフォロワーたちと日帰りで遊ぶ旨を伝えると「本名顔写真を見せろ」「どこで遊ぶか都度連絡しろ」「遠方の駅まで私もついていく」(←さすがにそれは阻止した)「女の人が来れなくなったとわかった時点でそのオフ会をやめろ」などを私に要求してきた。

•別のフォロワーと仲良くしている話をしていると「そいつレズから深入りするな」と一方的に決めつけて制限をかけてきた。

•また別のフォロワーTwitterスペースを親の近くで聞いてると「そいつのスペース聴いてるとあんたまでメンタル病むから聴くな」と制限をかけてくる

大体こんな感じです。

ちなみにこれを書いている私は30代独身女です。

今まであったことを書きましたがこれは毒親になりますか?

追記

母は私以外にもうちの兄にも似たようなことをしています

•兄が早朝のバイトにいくと、母は尾行する

•兄の交際相手、交友関係についてうるさく言ってくる

•兄が一人暮らしをしようとすると止める

多分私が知らないだけで他にもあるかもですが

母→兄に対するエピソードはこんな感じです。

母は子供に対してこんなかんじなので、兄弟全員未婚で誰も実家から出ていないです。

2023-09-08

anond:20230903100612

びっくりした弊社の話かと思った。

勤続年数が違うので他社のようだが

仕事優先順位が付けられない。

文章が読めずにメール等では意図が伝わらない。

文章が読めないので口頭、電話コミュニケーションを取ってくる。合意等の記録が残らずにトラブルになりがち。大抵は依頼をした時点で勝手相手は承諾したと思っている。 つまり口頭での情報伝達も上手くいっていない。自分が言いたいことだけを言って他の人の話を聞く気がない。

組織内におけるフロー他者権限担当といった責任範囲理解していない。

これ+α当てはまる所謂Bさんがいる。

メールRe:でやり取りしてても2つ前の内容を忘れるので、前提条件がすっぽ抜けて突拍子もない事を聞いてくる。

・本人は証拠を残したくないのか、対面に拘って直接話をするが理解ができていないので間違ったことをする。

まれ電話がかかってくるが、聞きたいこと聞くだけ聞いて雑に電話を切る。そして後で確認すると正しく伝わっていない。

自分の得意分野で他人が間違ったことをすると、大きい声で指摘するが、その得意分野でのサポートはしない。

マニュアルを渡しても理解できないので独自手法をやりだし、やはり前提条件を理解していないためドツボにはまり数日無駄にする。

・異常に察することができない、文脈を読み取れない、先回りができない。

自分ルールで下と思っている協力会社に対して、恫喝するような物言いをする。

情報リテラシーが低く、閲覧制限がかかっていない社内サーバーに置いてはいけない資料を置く。

こんなモンスターでも技術採用のため、おそらく他の平より給与が高い。

その技術も活かせる範囲が狭く、範囲外になると職分にも関わらず拒否する。


関わった人はたとえ数分でもその異常さに気づくのに、面接で弾けなかったのがホラー

そして他社にも似たのが居るのが最大のホラー

2023-08-24

anond:20230823221849

増田みたいな解釈は夢にも思いつかなかった。

ご賢察の通り「普段のイーロンの傾向」で、気まぐれなマスクについて行くのは大変だなっていう意味じゃないの?

マスク氏、ツイッター買収の意向 撤回から一転 - BBCニュース

https://www.bbc.com/japanese/63140505

ツイッター閲覧制限、「データ強奪」への一時的対策マスク氏 - BBCニュース

https://www.bbc.com/japanese/66078928

イーロン・マスク氏「X(Twitter)はダークモードだけにする」→撤回 - ケータイ Watch

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1519934.html

2023-07-11

FaceBookTwitterが死んだか」

Instagram「奴は四天王の中でも最弱」

はてブ閲覧制限をして自滅するとはSNSの面汚しよ」

したらば「5chが死んだか」

爆サイ「奴は四天王の中でも最弱」

増田APIを握られて死ぬとは匿名掲示板の面汚しよ」

2023-07-05

ツイッター絵師界隈はどうなんだろ

絵師によっては死活問題じゃないんだろうか?

閲覧制限

ツイッターイナゴおかしい…我々が移住する先全て我々が移住した後に閲覧制限や有料プランを設けやがる…おかしい…」

離婚DV被害弁護士ビジネス岸本弁護士メディア処分されるべき

みせばや総合法律事務所

105-0004 東京都港区新橋5丁目25−1 みせばや総合法律事務所

岸本学、性被害者賠償金を着服して敗訴。

草津のしょこたんの事は最後まで庇っていたけど、あんたの方が性被害者に対して過酷な事してませんか?

判決被告岸本弁護士賠償命令請求価額は400万円。認否反論・出頭せず。東京地裁16部】

7月3日13:10 預かり金返還請求事件

閲覧制限

令和5年ワ略

617号法廷 16部甲D係稲井雄介裁判官

92条1条の申立により、当事者等に閲覧制限がかかっている。

第一回令和5年6月19日当事者名があり。被告岸本学氏に対する。

主文

1被告原告に対し、400万円及び令和4年5月31日から支払い済みまで年3%の割合による金員を支払え

2訴訟費用被告負担とする。

理由

被告準備書面等提出せず、出頭しない。自白したものとみなす

https://twitter.com/chisaidehissori/status/1675724861157834753

https://twitter.com/kanebo162/status/1675796548679274496

これでもわかるとおりフェミ騎士フェミババアはカネ目当てのチンピラです。

困難女性支援

Dv

ハラスメント

刑法改正

全部カネです。

2023-07-03

anond:20230703134855

フォロー中に切り替えても

リツイートという形でフォローしてない人のツイートバンバン流れてくるんですけどね…

今までは閲覧制限なかったけど、今後はリツイートバンバンしてくるタイムライン占領度高めな人は敬遠されたり、ヘイト溜めやすくなるわけで

タイムラインと並び立つ、Twitterの持ち味である手軽なリツイート機能の魅力も殺してしまうんだよ、閲覧制限

フォロー中なら閲覧制限からないと思ってる?

フォロー中はタイムラインじゃないと思った?

anond:20230703124017

そりゃだって流れるタイムラインなんて

閲覧数制限がないことを前提としたような設計から

まさかそこに閲覧制限を、しかも有料ユーザーにすらかけるなんて

タイムライン考案した人は思ってもみなかっただろう

 

それは明らかにイーロンの自滅だよね

anond:20230703124101

いやだから...『一日あたりの閲覧制限がある』状態

フォローのものバンバン流れてくると

閲覧キャパ無駄に浪費することになりかねないか

ヘイトが溜まるんだよって言ってるんだが

anond:20230703123702

それが成り立っていたのは閲覧制限がない状態からなんだ

閲覧制限がいつかかるか分からない状態

フォローのものバンバン流れてくる、勝手に読み込む仕様ヘイトが溜まるんだよ

anond:20230703102541

課金しても広告は劇的には減らないし、閲覧制限も緩和されるだけで

値段に見合うほど無料ユーザーとの違い・変化は感じられないから、というのもあるけど

 

そもそもCEOの選出をあれだけ広告立て直しのためだ、ということにして

有能扱いして持て囃していたEアノン

今回の件で一転、その設定を忘れた擁護始めるのは草なんだな

anond:20230703093651

自身SNS利用にマイナスな影響及ぼすような変更すら擁護するEアノン連中と違って

暇自信は、今回の閲覧制限DM仕様変更擁護したりはしてないし文句も溢してるけどな

 

からすれば、閲覧制限自身活動マイナスな影響しか及ぼさない変更だから

当たり前といえば当たり前なんだけど

その当たり前の反応できない人らがEアノンなんだよなあ

Twitterの今後はド~なる⁉セカイwoナナメミル代表に緊急インタビュー

Twitterが死んだ」世界中が混乱している。日本時間7月1日夜ごろからTwitter一時的閲覧制限が導入され新規ツイートを見られなくなった多くのユーザー非難の声を上げているのだ。一体これからTwitterはどうなってしまうのか?セカイwoナナメミル社(東京都渋谷区代表、一色高志さんに緊急に話を聞いた。

──Twitterが大変なことになってます

イーロンよ、ついにやったかという感じですよね(笑)

──今回の騒動の受け止めは?

まあ、さすが世界イーロン・マスクだなあと。こんなこと彼にしかできないでしょ。

─さすが、ですか?

はい。今まで当たり前に使えていたTwitterというプラットフォームをあえて使えなくする。この意味理解できる人ってものすごく限られると思うんですよね。私も最初はびっくりしたんですけど、少し考えてその意味が分かった。つまり当たり前を当たり前じゃなくするんです。

──どういうことでしょうか?

そうすることで商品価値を高くする手法なんです、イーロンがやってることは。ここに気づけない人が「イーロン・マスク無能だ‼」とか暴れちゃってる(笑)気持ちわからんでもないんですけどね。じゃあTwitter辞めればいいじゃん。辞められないんでしょ?インスタでもマストドンでも行って気の済むまでイーロンを罵ればいいのに結局Twitterってプラットフォーム依存してんじゃんっていう(笑)。離れられないんですよ、依存しちゃってると。

──なるほど。Twitterユーザーイーロン・マスクの掌の上で踊らされていると?

そこまでは言ってない、感じ悪いもん(笑)。でも本質はそういうことです。これもイーロンの経営戦術の一環なんですよね、すごくチャレンジングな。実際一部の頭のいいユーザーは気づいてますよ。「あ、これは試されてるな」って。ここまでのイーロンの経営センスをしっかり見極めてきた人には分かるし、イーロンもそういう人たちをターゲットにやっている。もしかしたらイーロン自身、今回のハレーションの大きさに「え、お前らここまで何も分かってなかったの?」ってびっくりしてるんじゃないか(笑)

──分かる人には分かるんですね。

からそこまで言うと感じ悪いって(笑)。まあイーロンは徹底してTwitterスリム化を図ってきたわけで、TwitterBlueは課金ユーザー優遇できる上にbot排除にも有効オフィス勤務もサボりが減って生産性が上がるから、変なイデオロギーツイートが減ったのも表現の自由についてまじめに考えてるから。ここまで深く考えて、かつクイックに実行できる人なんて滅多にいないもん。シビアな話、グロースより利益を出すこと。そこにTwitterの真価があるとイーロンは考えてるんですよ。ここに乗り遅れる人は、ぶっちゃけ切られても仕方ない(笑)

──そこまで言いますか。

言っちゃった(笑)

──Twitterの今後は?

文句言ってる人はさっさとやめましょう、それが精神衛生上いいです。そうして無課金勢が離れていくと、しっかりお金を落としてまじめに考えるユーザーけが残ってひとつひとつツイートの質が上がっていくでしょうね。そうするとより学びが増えて成長できるプラットフォームになっていくと思います。イーロンの手腕にますます期待ってところで(笑)

──ありがとうございました。

2023-07-02

ツイッター閲覧制限って、もしかしてchatGPTの利用者を増やしたいのかな

人の意見を知りたいと思う層はいるだろうし

AIはわりと教科書どおりの回答で扇動はしなさそう

ところで、イッターの閲覧制限

どこで時間を区切っているのだろう

向こうの深夜零時なのか

こっちの深夜零時なのか

営業時間なのか

それについて何のアナウンスも通知で送られてこない

今更だけどすごいサービスだな

anond:20230702141624

閲覧制限ツイ廃にとって死活問題だとおもうがな

課金しても解消しないんなら、課金して終わりにはならんだろ

https://twitter.com/ElonMuskAOC/status/1675268446089773056

The reason I set a “View Limit” is because we are all Twitter addicts and need to go outside.

I’m doing a good deed for the world here.

Also, that’s another view you just used.

による英語から翻訳

私が「閲覧制限」を設定した理由は、私たちは皆 Twitter 中毒者なので、外に出る必要があるからです。

私はここで世界のために善行を行っています

また、これは先ほど使用した別のビューです。

イーロン・マスク任天堂社長は口が臭い

閲覧制限

2023/07/01未明イーロン・マスクTwitterの全ユーザーに「一時的な」制限を設け、Twitterの閲覧を600回までとしたと発表。

任天堂社長との亀裂

その中で彼は任天堂存在にも言及し、余暇時間の取り合いで同企業Switchがうざすぎると痛烈に批判

社長の口が臭いとも指摘し、両者の亀裂が決定的なものになった。

グリー応援「倒し方知ってるのだろう」

今回の制限は、グリーを閲覧するユーザーを増やすことも狙いだという。

10年間株価の低迷が続く同企業に復活してもらうことで、任天堂を代わりに倒してもらう手はずだ。

「当社は限度を定めない資本及び人的支援の用意がある」

「倒し方を知っているのであれば、倒せ」

ウクライナロシアの傍らで、ここでも代理戦争が開かれようとしている。

youtubeで見かけたコメント荒らし観察日記

あらすじ

ある日、作業用BGMとして聴いていた曲の動画でなんとなくコメント欄を見たらそこにはトンチンカンコメントを連投している奴がいた!

しかも数十曲にも渡り、酷いと曲のコメント件数38件の大半がそいつコメントであり他の人のコメントは約4件しか無いというおぞましい光景が広がっていた!

そこからもうすぐ一ヶ月、そいつコメント荒らし具合は留まる事を知らずにいた────


今までの観察

https://anond.hatelabo.jp/20230610133212

https://anond.hatelabo.jp/20230613002506

https://anond.hatelabo.jp/20230617142456

現在

前回確認が約680件→そこから一週間で約750件→更に一週間位の現在783件

うん!ちょっとマシにはなって来てるかな!(白目)

と言っても状況が好転した訳では全く無い、問題youtube以外つまりpixiv及びtwitterでの行動

なんとこのコメント荒らしお気に入りキャライラストを描いている絵師さんに何件もコメントリプライを送りまくっているのだ

bot企業アカウント感情を込めたクソリプならまだ気持ち悪いだけで絵師さん一個人粘着してリプを4、5件送るのはどうかしてるよ

その様はかつてのヲチ対象だった頭の硬い性悪お花畑おばさん(現在アカ)を彷彿とさせる、これで18歳(仮)ってマジ?

そしてtwitterではクソリプ以外にも漸く自分からツイートを発信していってるみたいだが内容は……うん…………見てると脳が混乱してくる

何が酷いって恐らく今まで視聴してハマった作品やそのキャラ達の事をたまに「私作」と話している所、盗作発言もここまで来ると潔い

しかもそのキャラ達をクロスオーバーさせた作品を構想中らしくタイトルだけツイートして楽しみにしてね、とかなんとかほざいてた

しっかり見た上で低評価押すからはよお出ししろ

他にもまぁ色々と脳内で色々企画は練っているらしいし依頼やファンアート欲しいって言ってるけどさ…………

無いじゃん!!画像!!!プリパラのマイキャラしか!!!

作品ポートフォリオもなんも無いヤツに誰が依頼するんだよ!!どっちかっていうとむしろお前は依頼を頼む立場だろ!!!ってか作品依頼も何処に送るんだよDMか?!もしくはわざわざご丁寧に丁目番地まさかの号まで書かれている住所に直接お伺いでもすれば良いのか??!ネットリテラシーガバ過ぎる!!もう特定したレベルの騒ぎじゃ無いって!!!!!いやでも虚言癖の住所なんて信じて良いのか……?地味に前見た時2丁目だったのが3丁目になってるし、後その住所の住人を陥れたい罠の可能性も僅かながらにあるし…………ならアホアホ妄言荒らし活動してる意味わからんから無いとは思うけど

とにかく、荒らしは未だに元気でした

こんなんで貴重と化したtwitter閲覧制限費やしたく無いよ…………

anond:20230702062940

現状だとそのインプレッションすら閲覧制限で見れなくなる様な状態で笑ってしまうんだよね

閲覧制限確認出来ないけど多分100万回見られてるからお金払ってね」とか「閲覧制限あるから1000回表示でも許してね」とかやるんかな?

2023-04-20

MisskeyいいよMisskey

Twitter路上のあちこちで殴り合いの喧嘩が起こってる雰囲気がつらくなってきてMisskey始めてみたらとてもよい。

Misskey.ioにアカウント作って初めて投稿したら秒で「レターパック現金送れ」ってリアクション届いた。なんなんだここは。

ものすごい勢いで流れていくローカルタイムラインを眺めていると、自分も気軽に誰にでもリアクションしていいことがわかった。「素敵」「偉業」「ベイクドモチョチョ」とか色々とにかく押してみる。とても楽しい

おやすみノートすれば知らない誰かからおやすみすきー!」と返ってくる。

この人たちも、Twitterで血みどろのレスバトルに疲れてやってきたのだろうか?

NSFWという閲覧制限基準もとても明確で快適。「職場では見ない方がいいものは隠す」、この単純な決まりがこれほどストレスを減らすとは思わなかった。広告も少ないし、開発の方は本当にスーパー偉業。わずかながら寄付した。

Twitter疲れたそこのあなた、Misskey始めよう。とりあえず最大インスタンスのMisskey.ioでいいと思いますレターパック現金送れはすべて詐欺です。

2023-04-01

【WBPColaboのナニカグループ】Z李Gの内部告発虚偽で暇空つぶし

根拠が薄弱かゼロ

というか誹謗中傷しかなっていない。

中核的なところは

- Z李はゴシップで揺すって脅迫し、金を巻き上げていた。被害者がたくさんいる

- 闇金と薬の売人をやっていた。さらに部下の取り立て人が殺人事件を起こしていた。

- バックが指定暴力団

という3つくらいでいいのに盛りすぎ。(普通は1つでもアウト)にもかかわらずこれらには根拠がない。

以上から内部告発は虚偽で誹謗中傷しかなっていない。

複数アカウントがあるが、どれも文章おかしい。

キャバクラが好きでクラジミアをうつされたくらいしか信じるものがないが、それは内部告発とは言えない。

文章力が低い

なぜこんなことになるかというと、致命的に文章力がないから。AIでも使っているかAIに読み込まれるために書いているんじゃないか

敵なの手下なの?

文章がめちゃくちゃなので、

ガーシーは敵だけど利用していた。でも国外に逃げているか母親の家に侵入して嫌がらせをした。

これも意味がわからない。

仮に事実であれば、嫌がらせではなく脅迫ですよね。

あと警察でも戸籍閲覧制限がかかるとか。

不正出国なら確認できるでしょうね。

ものすごくストーリー展開がおかしい。

Colaboに関して明らかに違う

Colaboの活動を連日煉獄コロアキが妨害していたとか不正会計でZ李が脅迫していたというもの

煉獄コロアキが妨害できるのは週に1回が限界コラボバスカフェ自体がそうだから妨害禁止命令も出ているので無理。(ただし妨害禁止命令の取り方がおかしい)

まりこれらの複数アカウントはZ李の内部告発と見せかけてcolaboを擁護している。

ColaboとナニカグループとZ李

A案。つまり指定暴力団住吉会とつながっているのはZ李ではなく、ナニカグループ内部告発アカウントは金をもらった半グレかChatGPTか。

なぜなら、プロパガンダ主語が反対だから

B案としてはZ李とナニカグループはともに指定暴力団関係しており、Z李とColaboが敵対したたため、仲裁し、Z李を切ると見せかけてColaboを擁護正当化しようとするもの

プロパガンダ目的はColaboの擁護と暇空つぶし

いずれもさらっとColaboを擁護している以上、暇空のPVをおとすか、最終的にはZ李をRTしていた暇空を反社扱いする目的である

ピカじろう

@BrendonHoward10

3月28日

Z李の暴露

colaboが不正に公金を受給してることを嗅ぎつけたZ李は恐喝をした。黙っててやるから金出せと。しかしcolaboは応じなかった。

そこでコロアキを使って嫌がらせで揺さぶった。連日嫌がらせを受けてたのは皆も知ってることだろう。

ピカじろう

@BrendonHoward10

1時間

colaboに対する嫌がらせ妨害活動動画でも出回っていて、男集団で1人の女の子を囲んで暴言罵声をあびせたりと本当にひどい内容です。

東京地裁から接近禁止命令などでたコロアキという主犯人物は、Z李から指示されてやってます

この妨害活動は度々Z李も取り上げてるので皆も知ってますよね。

https://twitter.com/BrendonHoward10/status/1641956966066188290?s=20

完全に事実に反する。しか闇金反社のつながりより、Colabo。これでは内部告発にならない。

さら妨害行為や恐喝事実であっても、それは会計不正を行っているからです。東京都自分不正があるとは言わない。なので不正を行っていないという主張はありえないです。

最後認知プロファイルしておきます

このぴかじろうというアカウント女性です。内部告発男性だったら「怖い」くらいではすまないからね。

高校もろくに卒業していません。中退です。文章力がないから。社会制度に対する理解おかしい。

さらキャバクラ嬢です。「身バレ」とか風俗しか使わないし、告発最初キャバクラから

名前をまともに表記しないのが検索避けとしても男性名前呼びはしない。

さらにZ李をダシにColaboをここまで擁護するのは女性しか無理ですね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん