「ブロガー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ブロガーとは

2016-06-08

特にオチはない

主張といってもピンキリで「自分ポジション宣言しかしない人がいます

何を語るにしても根拠が「自分がこっちだから」「あいつらは間違ってるからしかないと人のことです。こういう人は「対比する相手」がいないと自分の正しさを主張できない。

論理単純明快どころか論理のものがありません。結論しかありません。ここまで中身すっかすかならバカでも言ってることは理解できるでしょう。

こういう人はWebの一部の界隈では「炎上的な」人気は得やすい。敵か味方かでしか考えられない人はいます。そういう、自分ポジションさえ同じなら論理なんていらないって人は、深く考えずに賛成してくれるでしょう。

逆に、論理を重視する人は、その論理不在の結論だけの文章にいら立ちを感じて批判するでしょう。でも、自分の正しさを疑わず自分のを批判する奴のことは無視し続ければいい。 


しかし、ポジションの表明しかない人は、同じポジションの人にしか支持されない。いつまでたっても「マイナーな人」「ニッチな人」にしかなれないと思います

そして、「ポジションを明確にする」ことによって支持される人は、それだけだとポジションが違う人からにはまったく支持されないし嫌われます

それでいいと割り切ってるならよいんです。やぎろぐさんとかイケダハヤトさんは、あくまで「ポジションをとること」だけを重視している。むしろそういう「ポジションしか気にしない読者」こそを求めているのでしょう。とりあえず雑に「会社批判」や「定住生活」についてDISっていれば、その結論だけに飛びつく人は少なくない。「オンラインサロン」なんてやるのであれば、そういう人を相手にすることが商売としては大事だってことですね。

そこまで覚悟してやらないとダメでしょう。

ところが、彼らほど覚悟ができてない、自分の主張がただのポジショントークであるという自覚すら持てないほど頭の悪いブロガーがちらほらいます

ここで「人を批判するな」とか言い出したらこれはただのダメな人ですね。だったらまずお前がポジショントークしながら人を批判するのやめろ、って言葉が返ってくる光景が目に浮かびます自分に都合のよいポジショントークするだけでフィードバックも受け取らないんだから話になりません。そんなものはただの社会性のないガキの主張であって、こういう人が主張する「ぼくがかんがえたさいきょうのじゆう」は、「俺の好き勝手にさせろ。責任なんてとらねえ」という幼稚なものです。

ガキのたわごと真剣に受け取る大人はいません。「もうちょっとよく考えてから出直して来い」としか扱われないでしょう。


もちろん、本気で発言したらなんでもポジショントークになるとは思う。自分ポジションに基づかない発言に魂を込めることなどできないと思う。でも、そのポジショントークを「誰に」「どうやって伝えるか」は人によって大きく違うんじゃないでしょうか。

ポジションが違っても一定説得力がある」文章を書きたいなら、自分ポジションが違う人にいちいち喧嘩を売ったり否定しなくても読んだ人が納得できるように書いたほうが良いでしょう。

ま、こういう人は、文章を書くこと自体好きな人でしょうけれど。文章なんて、目立てばよくて、そこからバカが釣れさえすればよくて、炎上してロボットに好かれるほうがよくて、そんな考えの人は、主張なんてほんとはないんです。炎上しさえすればいいんです。そんなやつを相手にするほうが悪いんです。

君は最後までこの気持ち悪い文章が読めるか?

「99.99%の男は汚い。汚いから、女の子がやると官能的だったり、幼さが際立つことも、男がやると不愉快なだけ。だから、男は女の子が化粧とダイエットに力入れるぐらい面白い・頭いい・すごいにステ振りして殴りつけないと幸せになれない」

萌えは罪悪感を許すこと。

萌えとは「神道における大祓人形代」と同じで、男性自身の穢れた性格・愚かさを「でも、美少女なら許せるよね」と押し付けしまう。

美少女は身代わり人形であり、神様

アニメ萌えることはある意味神事なのだ

なんで、男…特にオタクあんなに少女趣味なの?

中身オッサン女の子を量産するの?

といわれたら、この2つのツイートに書いてあることを投げつけたらいいと思うよ。 (キモイしか思わない。キモイ



同じ所に、年月と一緒に消費されるだけで何も残らないところに突っ込んでいく女の働き手が群がった結果として、産業単位で、ギャラリティ単位地盤沈下していくあの業界と、その業界を見てると

「え?女って消費されたい生き物なの?」

と思う。だって1つは女の人しかなれぬ仕事やし…。

簡単にできるもの、誰にでもできること、みんながやってることは消費されるだけで何も残らないんですよ。 (消費されるだけの最たる例のブロガーがなんか言ってる)


冷静に考えてみたら、美容院女性誌読んで、友達と異性の話をさんざっぱらしてる女子恋愛のことで勝てるわけないことぐらい気づこうよ。

キャリアが違うんだよ!完全に!絶対的

床屋に行ったことな女性のために補足しとくと、床屋だと髪切りながら雑誌読めるない。あと、置いてあるものティーン雑誌的なものじゃなくて多くの場合マンガ雑誌からオタク力はつくかも知れないけど…恋愛力はつかないよね〜 (自分で服や美容院に行くようになってから言えよ豚)

女子会じゃなくて、君の観測範囲…つまり、お友達との共通項がそれって話でしょ?女子全般そうだというのは確認したことではなく憶測ですよね(マジレス) / “女子会の9割は下ネタと男の話。これはガチ。 - まじまじぱーてぃー” ただ、女子会の中では男が100%悪いという結論に関しては割と同意。でも、女子の難しいところは男や友達は「別れれば」が禁句で、「いい人そうなのに」とかフォローしないといけないこと。…はぁ〜 (女性にだめだしした後同じことを自分がさも新しいことを言ったかのように言い出す男ってモテなさそう)


前にゲス問題記事を書いた時にちらっと指摘したけど、「あなたモテないのはあなた気持ちいからです」を言い換えると、「女の子イエスマン女の子を悪く言わないポジションに陣取ると気持ち悪いと思われないかモテます」なのよね…。事実提唱者の二村ヒトシ自体フェミっぽいし(二村ヒトシフェミ定義してるだからトートロジー


逆に言えば、フェミニストになればモテるんですよ。(なぜモテたくてモテる方法もわかっているのにそうしないのか。フェミニストぶってみてもモテないことを本当はわかっているのにそこから目をそらす醜い豚)


やたら愚痴っぽい女性心理は「私、悪くないよね?ね?」だと思ってる - かくいう私も青二才でね (やたら愚痴っぽいブログを書く豚の心理は「僕悪くないよね?ね?」だと思ってる)

僕がMARCH以上入ってヤリサーに走ったり、お水の女王になってみたりして「社会に反発する私ってロックでしょ」とかやってるのを見ると「いや、君ら学歴キャラ立てたり、ちやほやされてるんだから、君らほど体制的で権威主義人達もそうはいないと思うよ。それも人の金を無駄遣いして」と思う (日本語おかしい)


私の仮想敵は勝って当たり前な人が更に勝つためにしか才能を使わない人です。ほんとうは、そういう人達に「業が深いですね」といえばいいのかもしれないけど、そもそもカルマという概念自覚のない人らだから…会話が成立せず一方的に苛々する  (自己紹介乙


つぶやきの内容が腹黒くなってきたから、離れるか…。(いつもはもっとまともな発言をしてると思っているらしい)


オレにしてはよくできた(むしろ、できすぎた)恋愛記事がかけてしまいました。女の子愚痴られた経験ブッチされた経験がここに生きていれば、次の恋が近々芽生えるんじゃないかな?と思いますはい。(ない)


汎用えりりさん ‏@eririsan_usagi 18時間18時間前 滝ニ臭を感じた (これだけわかりやす自分内面暴露してたらそりゃ出身校バレるよな)



続いた躁状態にようやく終わりが見えてきた。やっと人並みにつかれたというか、ちゃんと体内時計が働いて眠いというか…。体内時計おかしいと、ほんと良くない。人間が壊れる。 (これだけ好き勝手わめいて、躁状態が終わって鬱になったといっても全く同情の余地ないしこいつの躁状態はひたすらに迷惑からずっと鬱でいればいいのに)


この間、DeNAイベントで見てきたものと、最近感じていることから「これから先どうなるだろう?」というものを書いてみました。/これから起こる『ライター業の衰退』と『ブロガーの台頭』について|三沢文也|noteノート)   (斬新すぎるnoteの使い方)



なんか、kanose周辺の人は過激さでも、問題に突っ込む意味でも役割togetterに取って代わられたから、あの人達から完全にネット民的な強さが消えちゃったよなぁ〜。はてなダイアリー時代ネット民的にニュースおかしな人を三枚おろしにしてきた連中がことごとく弱くなってる (ネット民的な強さって今じゃただのニート

2016-06-04

ベーシックインカムでの疑問

スイスベーシックインカム国民投票するらしい。

未だに疑問なのだが、例えば30万給付されるとしよう。財源がーとかはひとまずおいておく。

これが最低限の生活ができる金額ということなのだが、家賃を決めるときに、給付された金額の半額とか全額とかにならないんだろうか?

他人の財布の中身がわかったら、それで物事考えるのが好きな国民だと思ってる。YouTuber収入とか、大学教員収入とか、ブロガー収入とか、そういうの好きだよね、みんな。

保険の人など、ベーシックインカムで入ってくるお金の2割で少し生活切り詰めればなんとかなりますよーとか、そういう話になると思うんだが。

2016-05-30

互助会の中身のない記事合理性

はてブでは互助会の中身のない記事をお互いに星をつけあいホッテントリにあげる行為批判されている。

自分も様々なブロガー面白い記事を読むために利用しているのでそういう点では互助会が広まればつまらなくなるだろうなとも思っている。

だが、はてな面白い記事でも想像力不足の点やPCに反した記述があると徹底的に叩かれ炎上する。

そういった恐ろしさを考えると内容のない無難記事であれば意図しない炎上がなくなるという点ではある種合理的防衛反応なのかなとも思う。

2016-05-27

http://anond.hatelabo.jp/20160525122627

書き主はブログをはじめたみたいだけど、こんないい文章が書ける人が底辺ライターだなんて!というコメント世間知らずさよ。ブログにあるような記名的な文章仕事で使えるからプロで、匿名でこれを書けるのはただのブロガースタート地点でしかない。ライター作家にとって、文章の上手い下手というのは、一定レベルを超えてしまえば、究極的にはその人が売れるかどうかという問題とはあまり関係がないんだよ。厳しいこというようだけど、そこに気付かない限り、ずっと「文章うまい底辺ライター」でい続けると思う。この人の場合皮肉にもライター云々の話より、前の職場でのセクハラ体験談のことが一番面白いんだから、それをコンテンツにすればいい。

2016-05-26

炎上ブロガーというより、記事をバズらせたいあまり物事単純化して語る人があまり好きになれない

むりやり自分がわかろうとしたりとか、面白ければそれでいいとかいって問題自分理解できる単純なかたちに切りとろうとしたり、逆に自分感覚にあわせていろんな味付けをしたがるクソブロガーはどの口で「テレビは信用できない」とか言ってるのかと思う。

ネットって個々人による拡散連鎖に頼ってるから、そういう「シャアやすい」「間違ってても面白い」みたいなやつのほうがバズりやすいらしいけど、そういう意味では一番バズってるゾーンはほんとにバカ暇人のものなんだろうなと思いますまがりなりにも規制があるテレビのほうがまし。 炎上ブロガーとかバイラル系の記事書いてるブロガーのほうがくず。

ブログは「他人迷惑をかけない限り」何を書いてもいいというのが建前ではあるけれど、こういう人には健康問題教育問題など、明らかに難しい上に迷惑をかける話については語ってほしくないなとついつい思ってしまう。お前らはおとなしく身の丈に合ったはてな村話題とかグルメマンガフリーゲームの話だけやってろみたいな乱暴な気持ちになってしまときすらある。(何様だよ自分

ブロガーが語るSEO対策真実

最近ブロガー連中がSEO対策について語ってるよね。

でもオメーらSEO対策って何だかしってんの?


そんなあせーもんじゃねーよ?


だってさ。

ブロガーSEO対策するじゃん。

そうするとgoogleさんはそれに対策するじゃん。

SEO対策への対策

そうするとブロガーもそれに対策するじゃん。

SEO対策への対策への対策

そうするとgoogleさんはそれにまた対策するじゃん。

SEO対策への対策への対策対策

そうするとブロガーもそれに対策しなきゃなんないじゃん。

SEO対策への対策への対策対策の大作。



あっそうか!(察し

2016-05-25

クマがすごいっ!

ブロガーよ、筋肉とかどうでもいいかクマを直す方法を何とかせい。

クマがすごいんじゃ。

いくら寝ても目の下のクマが消えないんじゃ。

自宅の洗面台はオレンジライトクマが目立ちにくいんじゃ。

白い蛍光灯の下ではクマすごくて罪人なんじゃ。

http://anond.hatelabo.jp/20160525144615

最近立て続けに回顧記事に当たった私的タイムリー話題

1つの正史作るより各人が主観勝手にまとめた物をWEBアーカイブで保存していつでも見れるようにした方がいいんじゃね?

で、その時代ブロガーなりがリンク貼って記事にする感じがちょっとした歴史小説家みたいになれば面白そう。

最近見た懐かしすぎる女性向けネット界隈の書き起こし

https://twitter.com/arpk_akt/status/733271471682785280

https://twitter.com/arpk_akt/status/733317647773798400

http://hujobiz.com/ota_site.html

http://anond.hatelabo.jp/20160525015123

やはり思い返せばターニングポイント2013年はてなブログ誕生の年。

ブロガーどうしのキャットファイトオフパコうんぬん、ミニマリスト、あとなんだっけ忘れたが数々の出来事を乗り越えて互助会の結成に至り、京大出身専業主婦まで加入した、ここまで3年とちょっとはてな上場!めでてえなあ。

2016-05-23

近所付き合いが嫌いな自分家族晒し物にする連中と出会った

近所付き合いが嫌いだ。田舎に帰るとよく言われるだれそれが結婚したとか、あそこの家の息子はロクデナシだとかどうでもいい。

他所の家の事情なんてどうでもいい。金にもならないのによくそんなどうでもいい話題考える暇があるなと思う。

そんな自分が見ている投稿サービスで「ストリエ」というのがある。

スマホ意識しての「縦読み」に特化したUIで一部の人が見ると爆笑するか胸が痛くなるかもしれない。自分後者だ。

基本はユーザー投稿だが、ライトノベルレーベル提携して無料配信しているがやっぱり苦戦しているらしい。

最近露骨勧誘をしているようでアメブロやらライブドアやらtwitterやらなんでもかんでも引っ張っている。

残念ながらはてなユーザーは見つからなかった。

その中に家族を題材にしたブロガー連中がいた。どうも大量に引きいれたらしくエッセイ特集と銘打ち取り上げまくっている。

最初に書いた通りでそういったものも嫌いだが大衆に受けているのだから何かしら面白いところがあるのだろうと思って挑戦してみた。

一人目

自閉症の子供を育てているらしい。そこそこ読めたが別にドラマチックな展開も無いので2つくらい読んで飽きた。

調べたらそれなりにアンチがついているらしく炎上していた。

障害持ちの子供を晒し上げにするからこうなる。

二人目

二世住宅暮らしてる嫁のブログの再掲。やっぱり調べたら姑がボケたり死んだりしてた。

そんな状態人間使ってよくマンガ描いたりできるなと思った。

三人目

普通の子育て日記子供が喋ったとかどうとかで記事書いてる。それだけ。

四人目

同上。年の差兄妹なのが特徴らしい。一三歳と五歳くらいでそこまで言うほどのものなのだろうか。

五人目

海外で嫁いでる女の記事。夫が金持ちらしくひけらかしてんのかと腹がたった。

適当に読んでいたが五人目で心が折れた。何が楽しいのかさっぱりわからなかった。

○○ちゃんかわいいですね!じゃねーよ。ペット感覚か。

家族出来事とか世界中見世物にして何が楽しいんだ?ついでに障害持ちでもなんでもない家の様子とか見て楽しいか?

ビックダディもいないぞ?

それも大体コメントを見た見てないとかでヲチサイトとか出来てるんだよな。

ワールドワイド井戸端会議とか何考えてるんだよ。

意味がわからない。

久しぶりにさいとーさんブログ見たら、なんかつまんないなあと思っちゃった

なんでだろ

生々しさとか痛々しさがほとんどなくなっちゃったからかなあ

ふつーのブロガーって感じ

2016-05-20

一行紹介

第35回増田ステークス(GI)はてな競馬場 芝2400M 番 馬名 脚質 短評 ..gazi4さんのプロフィール面白かったので他の人のも探してみた

在華坊さんのプロフィール - はてな

在華坊です。酒と食い物と美術と旅と横浜建築演芸と…いろいろ

あれっくすさんのプロフィール - はてな

燃えるごみ

フミコフミオさんのプロフィール - はてな

フミコフミオです。ロックンロールな日々を淡々と綴っております

シロクマさんのプロフィール - はてな

ブロガー精神科医ネットと臨床、ふたつの方向から娑婆世界を観察して、その整合性をいつも考えています

ドボン会 会長さんのプロフィール - はてな

モラトリアム中年

わっとさんのプロフィール - はてな

いやだからアイコンはちょこちょこ変えるんですってば。

sabacurryさんのプロフィール - はてな

右も左も分かりません

近田さんのプロフィール - はてな

はやく解脱したい

aukusoeさんのプロフィール - はてな

清く正しい三流物書きを目指しています

kash06さんのプロフィール - はてな

ごくありふれた仕事の出来ないサラリーマン

vlxst1224さんのプロフィール - はてな

地方うだつの上がらないデザイナーをやっています。無学です。

モフモフ社長さんのプロフィール - はてな

矛盾している事象が好き/街でのらねこを見つけると、友人との会話を中断してニャーと言う/文章を書く、Webサービスを作る、おもしろ企画をねりねりする

めとろさんのプロフィール - はてな

おはこんばんちわ

キクチャンさんのプロフィール - はてな

はてブハイク人格お気に入りユーザーさんが違ったりしますです。

たけさんのプロフィール - はてな

フリーwebデザイナー。たけいとじゃないよ、たけだよ。

oooooo4150さんのプロフィール - はてな

適当苗字頭文字連打して誕生日をひっくり返した数字入れたらこうなりました。

nekoraさんのプロフィール - はてな

U局深夜アニメとか自主制作アニメが好き。

taiさんのプロフィール - はてな

どーもです。

主催者さんのプロフィール - はてな

いぢめないでください。

くたびれ はてこさんのプロフィール - はてな

くたびれはてています

はせ おやさいさんのプロフィール - はてな

はせ-おやさいです。はせお-やさいではないです。

小山内知恵さんのプロフィール - はてな

きりんさんがすきです

高円寺ららぁさんのプロフィール - はてな

ふとった色んなことを考えているおばあさんです。

ガルディーンさんのプロフィール - はてな

人生の第3コーナーに差し掛かった感。

watapocoさんのプロフィール - はてな

働いてばっかの非コミュOLの日記。夜遊び大好きだったが最近引きこもりぎみ

加野瀬さんのプロフィール - はてな

最近デジカメ話題が多い

fujiponさんのプロフィール - はてな

40代前半の男。既婚・子供ひとり。本とかゲームとか心にうかんだよしなしごとなどを素材の味を活かしてお届けしております


普通だった

面白いプロフィールがあったら教えて

2016-05-19

豚まんブログってもう賞味期限切れなの?

http://anond.hatelabo.jp/20160504151503

そういえば最近豚まんブログを読んでないなと、ふと気付いた。

はてな匿名ダイアリで豚まん検索すると、注目度がオタ充宣言をピークに下る一方だ。

はてなウォッチすれを覗いてみたが、やはり豚まん話題殆ど無かった。

はてぶのホッテントリ豚まんブログを目にすることも減った気がする。

もう賞味期限切れなのかな。


自分はたしか2010年2011年ぐらいにルパン記事豚まん日記を知って、その後豚まん同人誌も買って読んだ。

最初キャラ面白いと思ったり分析の切り口が鋭いと思ったりしたんだけど、

ある時期から豚まん自身が主張する「斜方前進」が悪い方に出ているなという印象を持つようになった。

たまに自分(俺)がそこそこ知っている話題について豚まんが論じているのをみると

まりにも調べ物をサボりすぎというか

その道の専門家たちが何を言っているのかを考慮せずに

自分のアタマだけで考えた図とかが載ってて杜撰さを感じるんだよね。

そして年々、煽り口調が激しくなってきた気もする。炎上狙いというか。

豚まんて結局、IQが高いだけで特に専門性はないニートって感じの人だったんだよね。

スーパーマケットだのブラック企業だのといったところに勤めてたといっても、要は社会人経験1年未満でしょ?

社会派ブロガーを名乗ってるけど、社会人経験1年の通用する範囲はさほど広くないよなぁ。

豚まんは要するに、どんな話題でも短時間でそれっぽい仮説を考えることができるってタイプ

会社とか飲み屋にこういう人がいるとアタマ体操にはなっていいと思う。

しかし今のネットでは、ちょっとググれば専門家見解ふつうに読むことができるから

単なるアタマ体操に過ぎない豚まんブログに「情報」としての価値はないんだよね。

そもそも間違いも多いし。

しかもあるとき気付いたんだけど、豚まん風の「IQが高いけど専門性(知識)がない人」の言うことって

似てることが多かったりワンパターンだったりして、意外性がじつは少ない。

政治文化に関する話題ならとにかく経済学部っぽいことを言っておき

経済についてはとにかくオタクっぽいことを言っておき、

ビジネスキャリア話題ならとにかく弱者見方をして日本大企業を叩いときゃいいや的な。

もっとざっくりまとめてしまうと、なんか新しいものにとりあえず着目して、それと対比できる古いものを持ちだして比較

古い方を叩いて「まだ消耗してるの?」みたいなことを述べて終了というワンパターンな芸を繰り返してるだけなんだよね。

しか豚まん風の人たちって、新しいものを称えるのがアイデンティティになってる割に

発想のパターンはすごくおっさん臭かったりして

その意味でも「あぁ・・・またミソジニーですか?」って感じがする。

 

岡田育との対談?を、俺ははてな匿名ダイアリでみたんだけど、豚まんの底の浅さが如実に現れていてとてもよい例だと思う。

自分一生懸命がなりたててるんだけど、ちょっと文句言われたらすぐに逃げて一人でブツブツとエア言及するだけ。

豚まんのような「IQが高いけど知識がない人」は、身軽に見えて実のところ発想の幅が狭い。

豚まんバカにしている人文系オタク知識人のほうがアイディア豊富で、鋭くて、豚まんはついてこれなかったんだ。

自分のアタマで考えただけで過剰な自信を持つタイプの人が言うことってだいたい予想できちゃうんだよなぁ。

そういう点に気づくと、賞味期限切れするのも仕方ないかなーって思う。

 

あ、そういえば思い出したけど、豚まんって、

Twitterでも、ちょっと批判的なコメントをしたユーザは即座にブロックしてるらしい。

グローバルとかオープンとかそういうのを煽ってる割に、豚まん自身はとても閉鎖的に振舞っているように思える。

べつに閉鎖的でもなんでも勝手にすりゃいいと思うけど、

情弱信者を囲うだけになってしまったら、イケハヤさんみたいなのと差がなくなってくるよなぁ。


ていうかさ、この増田へのブコメみてて、豚まん擁護派が皆無すぎて引いたわ!!!

ちょっとはいいとこもあんだろ!!!

俺は同人誌まで買ったんだぜ・・・

2016-05-16

ブロガー代表して謝りたい

はてな始めてから色々あった。互助会と言うものがある事を知った。自分には関係ないや…そう思っていた。

でもブログ書いていると少しづスターをもらったり、たまにブックマンコを頂いたりして嬉しかった。

そんな感じでスターを付けてくれたお返しって訳じゃないけど、その方のブログを読みに行きスターを付けた。

そのスターには「読んでくれてありがとう。」と言う気持ちを込めたんだ。今思うと僕が互助会と呼ばれるものに脚を踏み入れた瞬間だったんだ…

つの間にか、そのスターブックマンコに形を変えていた。コメントを残したかたからだ。新着やホッテントリに載せてあげたいなんて気持ちはなかった。ただ、交流が楽しかった。

でも、結果としてその交流によって、はてなブックマンコのキュレーションとしての質を落としたと言われると返す言葉もない。申し訳ない。

そりゃそうだよな。俺たちブロガー連中だけで楽しんでいたり、喧嘩している様子がホッテントリに沢山並んでたらそりゃお前らが怒るのも無理はねえよ。

無意識だったとは言え、これは反省しなければいけないと思っている。

謝らせてくれ。





















































アナルパーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーールwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww!

















偽物が湧いてんじゃねえぞ!!オラァ!!

日々はてブとかで互助会とかクソアフィブログ叩きに勤しんでる俺なんだけどさ、

一時期「俺もブロガーになる!」と思ってはてなブログちょっとやってたんだよね。

金というより承認欲求メインで。

すぐ休止しちゃったけど。

で、誰でも俺のidを辿れば恥ずかしいブログの残骸が今すぐ見られるわけで、「こいつ他人ブログ偉そうに叩いてるくせに三日坊主クソブログやってたんだなw 嫉妬だろwww」とか思われたらもうやってらんない。

でも削除するのもなんかなあ…一応残しときたいし。

ということではてブからいろいろ辿るのはやめてよね。

大切なのは誰が言ったかではなく何を言ったか なのだ

SEOネットをつまらなくする仕事をしています

今の職場に入ってしばらくになるが、やっていることは自社アフィサイト記事検索結果上位に入るようにする、

とどのつまりSEOってやつであり、そのためのライティングやら何やらのあれこれに携わっている。

で、色々とモヤモヤが溜まってきた時期にちょうど目にしたのが「プロブロガーものテロ行為絶対に許すな!」とかいはてブ記事だった。

http://xevra.hatenablog.com/entry/2016/05/14/212228

筆者の意図に沿うか確証のない要約をすると、「金儲け目的だけのゴミ記事インターネットを穢すんじゃねえ」というもの

 

うん、ごめんね。俺もそのゴミ記事書いてる一人なんだ。しかブロガーどころか会社挙げて。

しかし言ってることに同意する気持ちを抑えきれず、ついうっかり増田なんぞに手を出してしまった次第。

 

もちろんSEOと言っても何書いたってそれさえやれば伸びるような魔法テクニックじゃないのだが、

実際のところ記事の内容自体は「有用性があるっぽい」ことさえ書いておけば事足りてしまう。

ユーザーがそのキーワード検索して知りたいであろうことをネットで調べて、

虚実入り混じった、いや書いてる本人も何が虚で実かわかってないような曖昧情報

 

「今回は~について徹底解説いたします!」

「~ってことありますよね。実はそれ、~なんです!」

「~で損しないためにはこうしましょう!」

経験者/プロの方に話を聞いてみました!」

 

みたいな誰でも俺でも書けるクソつまんねえ文章にまとめるだけ。

優良なレビューサイトみたいに商材を自分で試しに使ってみるなんてことは当然ない。話をする経験者やプロなんてのも実際にはいない。

まり検索すりゃ出てくるもの以上の情報量記事が書かれることなんて絶対にない。

そんなゴミ記事でもそれなりのビッグワード検索1ページ目に居座ることはできてしまうし、コンバージョン率も上がるのだ。

 

今や少しでも検索ボリュームの多いキーワードはそんなサイトに食い尽くされてしまっており、

検索するたびにまるで俺が書いたかのような内容のうっすいページばかりがヒットする始末。

SEOを知る前は気にも留めなかっただろうこのことが、同族嫌悪も入り混じって憤懣やる方ない。

金儲けするななんて言わない。もっと単純な文句だ。つまんねえ記事ばかりで検索上位独占してんじゃねえよと。

数十分検索した程度の知識しかないてめえらの憶測や要約にユーザーの2割だか3割だかかっさら価値があるのかと。

そのトピックプロとして携わってる人の話とか、商材なら購入した人のレビューとか、

そういう「実」のあるページをずっと後ろに追いやってまでロクに中身のない「虚」が揃ってしゃしゃり出てくんじゃねえ。

 

もし人が書いてたらそう言いたくなるようなゴミ記事ネットをつまらなくする仕事をしています。みんな本当にすまん。

これでも記事の切り口や視点を工夫するとか、自分なりに少しでもマシなものを書こうと努力はしてるから今は堪忍してくれ。

 

でもGoogleアルゴリズムだってどんどん進歩してるし、

いつかはこんなゴミ記事実体のある記事と見分けられるようになるかも知れないと希望を抱くこともあった。

けど、どんなタイトルクリックしたくなるかとか、トピックをどう取り上げたら読み手感情(特に正義感とかね)を煽られるかといったような、

人間の半ば生理的とも言える要素に訴えかけられたらGoogleだってどうもしようがない。

週刊誌スポーツ紙テレビ新聞などがそういうテクを如何に使ってるかってのはこの仕事最初に学んだことの一つだけど、

その手法に則っている限りGoogleいくらアップデートを重ねてもゴミ記事が無くなることはないんじゃなかろうかとも今では思う。

 

ただ医療関係はマジに適当なことしか書いてないアフィサイトしゃしゃるの勘弁してくれ…

よくないねボタンがあったら片っ端から豪打してやりたい。

 

救いなのはちゃんと「実」のあるページもSEO対策をきちんとしてるところは検索トップに出ていること。

うちの社長もそういう本当に有用もの作りに乗り気で、計画中の新サイトはその道に職として携わる人にライティングを依頼する方向とか。

それを聞いてこの会社に入って良かったなと思ったけど、それが実現した暁にはそこに俺の仕事はあるのだろうかと気が気でない。

2016-05-15

http://anond.hatelabo.jp/20160515141515

うつ病アピールしてるはてなブロガーのうちの1人で、Twitterでは毎日テンション高く遊び倒してる上に、3級の障害者手帳を見せびらかしてる奴がいてドン引きしたよ。

そういう人って、大抵ホッテントリうつ病関連記事ブコメ自分ブログで「うつ病の啓発活動」に勤しんでたりする。

2016-05-14

互助会に入って3ヶ月が経った続き、あるいは、トマト栄養をやったのは誰か

http://anond.hatelabo.jp/20160514164441

の続き

数回、何人かのブロガーと互いにブクマを付け合うことが続いた。

一緒にブクマをつけあいましょう、という明確な合意をたわけではない。

それでも、他愛のない雑記的な記事にまでブクマをすることは、暗黙のうちに互助会への参加表明をしているようにも思えた。

互助会活動をしている人を探すのは簡単だ。

1人をみつけたらその人のブクマ、そのブログ記事ブクマしている人を見ていけば良い。

やけにはてブばかりブクマしている人、タグなしや無言ブクマばかりな人にあたりをつけていく。

1人互助会がいれば20人互助会がいると思え。

ホッテントリ常連互助会ブロガーしか目につかなかったが、泡沫ブログで細々と互助会してるブログは意外と多かった。

そして、互助会メンバーが増えることは既存メンバーにとってもメリットがあるため、参加するのは簡単であった。

現状、互助会活動デメリットほとんど感じられない。

まりに目立った場合は叩かれるのかもしれないが、大手でもないと名指しで叩かれることはないし、叩かれたところでアクセスが減るわけでもない。

はてなが何らかの対策をしない限り、互助会が消えることはないだろう。


面白いのは、互助会批判する人の行動だ。

互助会ブログにわざわざブクマをつけて文句を言っていく。

その一つ一つが互助会ブログに被リンクを与え、人気エントリー入りによるアクセスを与えていく。

互助会ブログは、これに味をしめてますます互助会を進めていく。

大手互助会ブロガーは、多少の批判はてな評価の低下よりと、アクセス数ブクマ数を選んだ人たちだ。

ブクマ批判したところで、感謝や冷笑が返ってくるかもしれないが、改心して行動を改めることなどないだろう。

それが分かっていながら、批判コメントをしてスターを集めるブックマーカーは、自己顕示欲充足の手段として批判をしているだけにも感じられた。

本当に互助会ブログ価値がなく、そしてブックマーカー価値のあるに記事しかブクマしないのであれば、互助会はここまで機能しないだろう。

互助会ブーストを使って人気エントリーに入れば、ほかの一般ブックマーカーブクマするからこそ、互助会には意味がある。

大手互助会ブログ互助会だけで大量のブクマを集められるかもしれないが、大半の泡沫ブログは、互助会だけでは大してブクマは集まらない。)

互助会を少しでも潰そうとおもったら、ユーザーがくだらない記事にはブクマしない、批判するならせめて2階ブクマでする、というのを徹底するべきだろう。

互助会批判する人がよく言う言葉

人気エントリーゴミ記事が入ってくるから互助会害悪なのだ」と。

だが、互助会でないブックマーカーたちも、イケダハヤトの、はあちゅうの、ちきりんの、青二才の、主観的には価値のない記事ブックマークしてきたのではなかったか

はてな村馴れ合いは、本当に価値のある記事なのか。

トマト栄養をやったのは、他ならぬ一般ブックマーカーではなかったか

話はずれたが、互助会に入ってから3ヶ月。

ちょっと頑張った記事をかけば50くらいのブクマがつき、気合いを入れれば100以上のブクマがつくようになった。

Googleからの流入などもブクマ数に連動して増え、アクセス数右肩上がりだ。

マイナージャンルブログでも、同好の士と会いやすくなった。

誰も読んでくれない記事を読んでくれない虚しさは、いつしか消えていった。

それでも、時々、ふと我に帰るときがある。

参考にならないのに「参考にやりました」とブコメするとき、興味もないのに興味があるふりをしてブコメするときゴミみたいな人生論に賛同してみせるとき

それでも互助会という麻薬を知ってしまったいま、これをやめることはないだろう。

いまはただ、はてな互助会対策をしてくれることを切に願うだけである

※この日記フィクションです。

互助会に入ってから3ヶ月が経った

ブログを始めて数ヶ月までの間。

どんなに頑張って記事を書いても、全くアクセスはなかった。

はじめたてのはてなブログにとって、主なアクセス元は、検索エンジンブログランキングはてブ、新着エントリー

そうはいっても、閲覧者がいないから被リンクもなく、検索順位は低いままだ。

ブログランキングクリックする人がいるはずもなく、下位をさまようばかり。

はてブはそもそもされることがなく、新着エントリーからの流入もたかが知れていた。

別にアフィリエイトをやるわけでもない、ブログで生きていこうというわけではないから、アクセスがないと死ぬわけではない。

それでもあまりにもアクセスがされないと、記事を書いてもむなしさがつのった。

ブログを始めてから数ヶ月後、前から目にしていた互助会という言葉が気になるようになる。

定義はよく分からないし、存在するのかも分からない。

どうも互いにブクマをしあってるらしい。

しかに、毎回のように、ホッテントリに入っているあのブログ、正直言ってつまらないのに、なぜかブクマを集めてる。

気になってから、それぞれのブクマの仕方を見ていくと、たしか互助会のようなものは見えてくる。

大量に無言ブクマはてなブログだけにつけていく新進気鋭のはてなブロガー

明らかに興味がなさそうなのに、おざなり空虚コメントをしていくブックマーカー

彼ら彼女らのブクマを見ていくと、相互ブログブクマしあっているのは明らかだ。

互助会定義を「一定期間、継続的に互いのブログブクマする行為又はブロガー」とするならば、互助会はいくらでも見つけられそうだった。

本来ならば相互ブクマ合意主観的要件必要なのかもしれないが、それらを推測するのは困難なのでひとまず定義からは除く。)

互助会に入ってみようか。

どうやって入るのかは分からない。

まずは、互助会らしき人のブログブクマしていくことから始めていった。

すると、すかさず彼ら彼女から、こちらのブログへのブクマがされた。

記事3usersが最大だったブログには、この日はじめて10以上のブクマがついた。

※この日記フィクションです。

続く→http://anond.hatelabo.jp/20160514205310

2016-05-13

MTRL編集部で働いていた元インターン生へ

株式会社MTRLの社長佐野 恭平さんの記事話題だ。

■ インターンを雇って失敗した話 | MTRL BLOG.TOKYO

多くから批判を浴びたのに対して、社員の一人yutaishikawaさんという人物が社長擁護する記事を書いて、火消しに失敗しているという。

■ 「インターン」ですがなにか? | MTRL BLOG.TOKYO

二人の記事の要旨は、インターンとして雇った学生が戦力として使い物にならなかった、金が無駄になった、彼らは批判をされて当然であり、今後インターンを雇わないのも今回のインターンのせいだ、というもの


有為学生企業経営者が公開リンチ

読んでたまらなく嫌な気分になった。そして、学生の心情を思い、ため息が出た。


この会社で働いていた学生さんへ。

あなたを励まそうと思って、この記事を書いた。「MTRL」「インターン」というキーワードあなたネット検索することがあれば、この記事がいつか、あなたの目に留まるかもしれないと思いながら。

どうか、自分を過度に責めることがないように。


まず、あなたの元ボスは、かなり特殊だという認識を持ってほしい。

日本には約260万の企業がある。それだけありながら、元社員インターネットという公共の場で悪しざまにののし企業はたまにしか出てこない。さらに言うならば、その中でインターン採用している企業は4600社ほどになるのだが、インターンシップ制度趣旨をわきまえていれば、いくらインターン生に不満を持っていようと、それを公言する事はまず無い。

まり佐野 恭平さんという人物が、一般的社会通念を犯しているということ。

何十人とインターンを雇う企業社長が、その年のインターン生をまとめて批判するのとはわけが違う。その場合匿名性が守られるからだが、MTRLという企業ではたった二人しかインターン採用していないというじゃないかインターンには多くの人が関わっている。親、斡旋業者大学などなど。そのすべての人が、この学生の「評価」を知ることになる。経営者として社会的地位もあり、信用される人物が、社会人となる前の一個人を、公共の場で口を極めておとしめた場合危険性を、長年マスコミで働きながら知らないはずがない。


インターン生の成長を願って記事を書いたと、この社長言い訳するかもしれない。だが、動機が正しければ過失責任すべて免れるわけではない。


子供虐待する親は、「子供のため」「しつけのため」「わが子の成長のため」と言って虐待する。

教師が生徒を虐待する場合も、「教育指導の一環としてやった」と言い訳する。それが許されるかどうか、考えればわかるだろう。


コンプライアンスをわきまえた普通企業では、個人を特定できる形でここまでその能力人格を毀損することはしない。

ブレストがろくにできたことは一度もない」

アウトプットを形にすることができなかった」

「口だけであり行動が伴わなかった」

「とにかく自分に甘い性格だった」

仕事なんてたいして任せてもないのに、目の前のことにいっぱいいっぱいになり過呼吸になる」

給料はどの外注さんよりも高額」

「黙って座っているだけで5000円」

「『ファッション鬱』を着飾って」


社長社員がよってたかって、教育の失敗、ジョブトレーニングの失敗を棚に上げて、元インターンだった人間を、ここまでくそみそによくぞけなすもんだ。


この記事を書いた社長は、主婦と生活社月刊誌JUNON(ジュノン)』に連載も持っているという。

日本全国に流通するメディア寄稿している人間が、「社会常識を知らなかった」では済まされまい。


yutaishikawaさんは、「あいつら機能してないと思うんで、早々に切ってください」と社長に進言したという。まともな会社常識のある先輩ならば、半人前の学生を育てようとしても、その芽をつぶすようなことはしない。大学中退たか社会常識がない? そんなことはあるまい。こんなことを公の場で口にしたらいけないくらいはわかりそうなものだ。社長にしてもこの社員にしても、人間尊厳人権をなんと思っているのだろう?


日本では、人権がともすると軽んじられがちだ。キリスト教の「神の前ではすべての人間平等で、等しく神から愛されている」という確信をもとに西洋では人権思想根付いたが、日本にはその土壌がないからだろうか。本来ならば、仏教の「一切衆生悉有仏性」という思想人権思想接ぎ木しなければならなかったのに、明治維新神道重視のため、日本思想の根幹にある仏教人権サポートできなかったのが原因だろうか。


戦後70年で、人権思想が大きく根を張り花を咲かせつつある。しかしながらときおり、大企業社長労働基準法を守らず土日も忘れて働くべきだと放言したり、新卒採用した人物を過労死させながら反省しなかった人物が議員として選ばれることがある。残念なことだと思う。こうした日本人権軽視が、ブラック企業を生み出す遠因となっている。


精神疾患を訴えるまでに追い込まれながら、会社ぐるみ中傷されて傷ついたあなた方へ。


初めての社会経験から、そこでいろいろなことを言われたかもしれない。その通りだと思って、今、自分を強く、強く責めてしまっているかもしれない。それは大きな誤りだ。


もしも一生懸命に頑張ってもうまくいかなかったとしたら、その場所あなたに合わなかっただけだと、まずは思ってほしい。無能だとののしられていても、職を変えたことで大きな成果を上げて、人生好転した人を私は何人も知っている。正しい場所にいなければ成功することはないのだ。もしもスティーブ・ジョブズラジオ局で働いていたとしたら、あのように成功しただろうか、と考えてほしい。こうした思考実験を重ねてほしい。


無知に付け込む人間は、

「ここで結果を出せない人間成功することはない」

などと追い込むが、それに騙されないでほしい。


そして、一人で悩むのではなく、こうした問題に詳しい人に悩みを打ち明けてみてほしい。そうすれば、心が軽くなるかもしれない。


たとえば、b:id:dennou-kurage氏は『脱社畜ブログ』というブログを書いていて、ブラック企業全般について詳しい。あなた会社の中でどのように扱われたのかを、情報提供してみてはどうだろうか。


また、「はてな」には多くの論者がいる。彼らの意見に触れて、洗脳を解いてほしい。たとえば、常に弱者目線に立ち、日ごろ感じる憤りを長年ブログに書き続けているkyoumoe氏の『今日も得る物なしZ』や、揉め事に詳しいhagex氏の『Hagex-day info』という著名ブログ、様々な難問を冷静に斬ることで有名な女性ブロガーtopisyu氏の『斗比主閲子の姑日記』などをのぞいてみるのもお勧めだ。彼らの正論の中で、常識を取り戻してほしいと願ってやまない。


それにしても問題は『JUNON』という雑誌である。次代を担うべき、貴重で弱い学生を数か月で精神疾患寸前まで追い込み、辞めた後も侮辱するような人間執筆の場を与えるということは、彼の行動を支援するということに他ならない。「主婦と生活社」はどうお考えなのだろう? 


こんな雑誌広告を載せている企業もまたしかりだ。現在の号や次号に広告を載せている企業には(時間的に)責任はなかろうが、次の次の号に広告を載せた企業は、今回の社長の行動を黙認していると考えて間違いなかろう。それはどういう企業なのか、機会があれば追ってみたいと思う。

2016-05-11

はてなで叩かれてる人のツイッター

はてなブロガー宣言してる人をほっとえんとりで見かけるたびに

ツイッターアカウント興味本位で覗くんだけど、

ほぼ確実にフォローよりフォロワーが多い。しか結構いる。

呟きもマメ

それなのにファボもRTもリプもめちゃくちゃ少ない。

自分ブロガーでもなんでもないし、好き勝手つぶやくくらいだけど、

彼らの10分の1ほどもフォロワーいないのに同じくらいファボやRTくる。

それだけがものさしじゃないけどさ、ブロガーとしてどうなのだろう。

割と致命的な気がするんだけど。

だれかこの辺もっと言及して下さい。

2016-05-10

小林はともかく、たいていは互助会ブロガーのほうが叩いてるはてな民より人生充実してそうだよね

フリーランスインフレ

やれ、はてブ見れば猫も杓子も「会社辞めてフリーランス!」

リスクを取ってチャレンジ、とかものすごくキレイ言葉使うよね。自分鼓舞するためなのかもしれんけど。

フリーランス、とくに「ブログで食っていきます」系の人、本当に大丈夫なのか。

アフィリエイト利益出始めました、って言っても月に数万でしょ?家賃払える?税金払える?

偉そうに言う自分も、かつてフリーランスだった。5年弱サラリーマンやってから独立

CGも描くし、画像修復、コラージュコンテンツ制作ディレクションとなんでもやった。

1年めの売上500万弱、純利益は440万位。2年めの売上は650万、純利益は530万位。

でも二年で辞めた。

このままフリーで食っていける感覚はあったけど、それ以上が見込めなかった。食えるだけ。

人がウン十人関わるプロジェクトを仕切るとか、プロデューサーとしてモノづくりするとか、夢が見えなかった。

実績や技術が認められて、上場企業に潜り込めたのは本当に幸いだと思った。いまじゃ中間管理職

私みたいな、フリーランスドロップした人間から言わせてもらうと、「信念」と「技術」それに「営業力」がないと

フリーランスとして成功しない。もしくは、どれかが飛び抜けていないとダメ

ブログ程度でフォロワー1000人、PVは5万/月って言われても、「ふーん、で、あなた仕事を依頼したらどのくらいリターンあるの?」で詰むよ。

ブロガーフリーランスなんて、正直現実逃避だろう。

会社をやめないとチャレンジできない、チャレンジしない、なんてやつは絶対成功しない。

そもそも成功するやつは、宣言なんかしない。意味いから。

フリーランス宣言インフレが引き起こすのは、数年後、再就職もできず、男は日雇い派遣、女は風俗に溺れる姿かと

想像すると、「やめておけ」と思う。

思い直すなら、今だ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん