「門前払い」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 門前払いとは

2022-11-04

オープンワールドは黙って原神やっとけばいいんだよ

まさか草神ナヒーダで草と反応しない氷の溶解型甘雨が強化されるとは想像がつかなかっただろう

この奥深い元素反応ストラテジーは俺の30年近いゲーム遍歴の中でも白眉と言える天才的な設計バランスであり

オープンワールドとはまったく関係がないのである

オープンワールド観点でいうと特定クエストを済ませて「権限」を取得しておかなければ門前払いされる遺跡が多かった最近マップは少々残念感が拭えないもの

大手攻略YouTuberがやっていた巨大な逆さピラミッドスキルを駆使して登ってみせるなどのオープンワールド的柔軟さは残っており

そのようなニッチを攻めずとも砂漠エリアの地下ほぼ全域に及ぶほどの探索領域が隠されていることで物量、というか圧倒的な開発力で攻めてくるスタイルは嫌いじゃない

隔月くらいのハイペースでこのような入り組んだオープンワールドらしいクオリティと広さのマップ提供してくれる開発会社は今ここしか存在しないだろう

2022-11-02

221102の夢

手に入れたタイムリープ能力駆使して日本中銀行を完全バリアフリーにするため、むさ苦しい男3人で星座パフェで打ち合わせと称してパフェ食べてる夢。

こんだけ「善」の為に活動してるんだから「今、工事現場から出てきました」みたいな格好の3人がパフェ食べてても許されるだろう的な―

銀行支店長に直談判してるシーンもあってそこは絵的に大して面白くなかったけど福井晴敏人類資金ばりに「静かな熱」があって、設定知ってる側としては楽しめた。

門前払いフラグ」をタイムリープで潰しまくっているので初手でどんどん強いカード切っていく主人公を見て、他の仲間も能力事実だと認めてくれる重要シーンでもある。

2022-10-25

anond:20221025102433

要するに「市場に出る前に門前払い」される率にめちゃくちゃ違いがあるから対等ではないわけだ

2022-10-19

仁藤さんの松まとめ

Colaboに身に覚えのないデリバリー着払いで届いた事件

https://twitter.com/colabo_yumeno/status/1460923529466028037

Colaboに身に覚えのないデリバリー着払いで届いた。嫌がらせだと思う💢

温泉むすめ騒動の直後

・半額セール麻婆豆腐サラダ棒々鶏と1人前にちょうどいい分量

携帯番号が登録されている

・同じ情報で2回目の注文

飛ばし携帯まで使った嫌がらせにしてはささやかな注文っぷりにツッコミが多数入った

温泉むすめを擁護したい不審者性搾取斡旋業者事件

https://twitter.com/colabo_yumeno/status/1461081490121314304

実際の活動生活にも攻撃の影響が出始めている。昨日深夜開催の家に帰れず夜の街をさまよう10少女向けのバスカフェの前にも、温泉むすめを擁護したいらしき男がウロついていて、それを知った性搾取斡旋業者に「大変ですね…」と言われた😩ひどい状況。危なすぎる。安全確保のためまたお金がかかる。

もうメチャクチャ

バスカフェの前にも、温泉むすめを擁護したいらしき男がウロついていて

会話をしてないはずなのに温泉むすめを擁護したいらしき男という謎の認定

・それを知った性搾取斡旋業者に「大変ですね…」と言われた

仁藤さんが大嫌いな性搾取斡旋業者(?)と不審者について会話した上に「大変ですね…」と話をしたことになる。

支離滅裂しか言いようがない状況。

温泉むすめ騒動は特大炎上だったしさすがに精神的に参ってたのかもね。

活動報告書にない3万6千食騒動

暇な空白がさまざまな疑惑を指摘しはじめ、報告書給食費400万円と食事提供数1535食を割り算して1食2600円だとして大きく拡散された。それに対する反論

https://twitter.com/colabo_yumeno/status/1567687001461395457

Colaboでは物品や食事提供数はシェルターで一緒にお昼を食べた時など、わかりやすカウントできるものだけしかしていません。

しかし、例えばバスカフェや郵送などでは毎月少なくとも100人に30食以上は提供しているので、それをカウントするだけでも3.6万食となり、実際にはもっと多いです。

報告書のどこにも存在しない3.6万食を提供してると反論をした。

コラボの報告では1桁単位支援数を報告しているのに、いきなりカウント外の3.6万食が出てきて世間を驚かせた。

税金で行う支援事業なのに数字を把握してないって…。と呆れられる

しかも1食2600円から1食110円になってしまった。超激安の食品だけ送ってるんだろうか…。

バスカフェ切り裂き事件

https://note.com/hima_kuuhaku/n/ncc78b08a8b61

今回の事件

詳細は今日話題のこっちから被害届を出したらしいが2021年から傷が存在したり経年劣化が見られることが発覚

これは本当に知らなかった可能性が十分あるので、ただの勘違いで騒いでる可能性も。

殺害予告爆破予告事件

https://twitter.com/colabo_yumeno/status/1582313577339564032

ちなみに今まで殺害予告爆破予告や送りつけの被害警察に訴えも、被害届を出させないように説得してくることが毎回で、捜査する気があるのか?という態度。

今回の傷についても、「当て逃げだったら被害届対象にならない」とか「車と車の間を人が通った時にキーホルダーが当たったのかも」などと

この手の話を頻繁にしているが、コラボへの爆破予告はとんでもないことである

しろコラボバスカフェをやっているのは新宿区役所である

職員がいない深夜帯に開催とはいえ区役所前に爆破予告なんてしたら大騒ぎ間違いなしだ。区役所中で捜査して警察が本気を出すでしょう。

殺害予告警察からしたら事件としては検挙簡単な話であり、門前払いされているという主張にはかなり疑問が残る。

コラボ弁護士は付き合いも多く、バスカフェ切り裂き事件でも弁護士相談の上被害届を出している。

本気で対応するなら同様に相談した上で被害届を出すに違いないのに、なんで門前払いされてるんでしょうか。


私はこんだけ疑わしい言動を繰り返してる彼女言葉はまったく信じませんよ。

本当のことはどれだけあるのやら。

2022-10-09

anond:20221009225312

スペックまで細かく書くようなら一番重要なその門前払いされたがどう言うことなのかこそ具体的に書いてほしい

なんで専業主婦や子持ちならいけると思ったのかきっかけとなったことの具体的な話も

譲渡会は保守的思想の集まりだ!って炎上に巻き込ませようとしているようで気持ち悪い

保護犬界隈の闇を見た

先日保護犬譲渡会的なものに2回ほど行ってきた。

結果から言うとほぼ門前払いのような扱いを受けた。

スペックを示す。

ーーー

夫婦共働き

嫁がテレワークのためほぼ在宅

夫30代前半、嫁20代後半 子なし

先住犬イッヌ トイプードル2匹

住居、一軒家持ち家

ーーー

同棲カップル収入が十分でない人は審査に弾かれると思ったが、これでも全然通らない。

しろ門前払いのような扱いを受けた。丁寧に扱われているのはアラフォーの子持ち家庭ばかりのようだ。

夫婦共に犬好きであり、生活的にも余力があるためこれまで不幸だった犬の一匹でも自分の手元で幸せに過ごさせて上げたらと思い

譲渡会に行ったが、上記アラフォー家族との対応の差に驚き(恐らく最初から私達は対象ではなかったのかもしれない)

これまでイッヌを飼い始めて旅行は必ず犬も泊まれ宿泊施設だし、キャンプも連れて行くし、関東近辺の犬が行けるところ

ヴィーナスフォート、油壷マリンパーク、横浜赤レンガエリア三井アウトレットモール系)は列挙できるくらい休日もイッヌと過ごす割りと愛犬家の部類

だと思ってたけど、面談こちらの状況も興味も持ってくれない保護犬界隈に失望した。

保護犬を引き取るのも多くのところはタダではなくお金がかかるし、シニア犬であればすぐに医療費もかかる。全て承知で申し込んだのだがな。

正直休日にイッヌを家にお留守番させてまで保護犬の会に参加して時間無駄だった。

逆に保護犬界隈はどんな人に飼って欲しいんだろうな?

妻が専業主婦子供も居てThe理想的家族だけなのかな。

2022-10-06

anond:20221006120150

委員会で採択後本会議にかける

委員会で採択だけ

議員資料交付

それすらせず却下

パターンがあるやで

一応市民から陳情からよっぽど公序良俗に反してない限り最後はないやで

3番目が実質門前払いやで

物好きな議員がおったら個人的に取り上げてくれるかもな

2022-09-26

anond:20220926154208

登録して戦えるかどうか、なので門前払い底辺、ということでなければよいのでは

2022-09-17

anond:20220917143608

それ対応した警察官がサボってるよ

まあ通報したこといか門前払いされたら心折れるのはわかる

2022-09-10

そもそも同じ人間ではなかった

ワイ、チビデブ不細工挙動不審身なりが汚い

もうね、論外でしょこんなの

能力がどうだとか考えが合うかとか考慮する段階自体に行かない

門前払いですよ

2022-09-08

anond:20220908105458

商業出版大企業広告なんかはまだ十年くらいは人に任せてそう。

この辺はおそらく客側が自動生成で「こんな感じのイメージで」を大量に出してくるようになって、それを咀嚼してそれらを超える完成品を作れないイラストレーター門前払いって感じになりそう。

2022-09-01

anond:20220901062906

タイムマシン存在することが前提の世界なら、お前タイムマシンで持ってきただろ、で門前払いされそう。

2022-08-30

https://toyokeizai.net/articles/-/413292?page=2

果たして診断結果は「ADHD (注意欠陥・多動性障害)。ASD自閉症スペクトラムアスペルガー症候群)の傾向もあり」というものだった。

話はずれるが、ここで私が発達障害当事者の人たちの取材を通して疑問に思っていることについて少し言及したい。

それは医師による診断基準のばらつきだ。例えば、「大学を出ているのに発達障害のはずがない」「話し方が発達障害らしくない」などという謎の理由門前払いを食らう人がいる一方で、受診したその日にいとも簡単発達障害と診断されたという人もいる。そうかと思うと、即日診断された挙句、そのまま精神科病院強制入院させられた人も知っている。

2022-08-04

anond:20220804164544

血縁関係のない人が介助介護に巻き込まれたらもっと悲惨な結果になるでしょ。

介護者による暴力我慢せずにサツへ垂れ込もうとするし(たいてい責任能力云々で門前払いされるけど)。

ひどいと腹いせに本人にやり返す危険もある。

2022-07-30

anond:20220730102118

保険会社に売るとか書いてんぞ…

保険金支払いに利用されることなんて1000%ない

事前検査門前払いに使うに決まってる

まだ社会の悪意を知らないんだろうなぁ

2022-07-21

何で病院関係者ってイキってること多いの?

発熱してしんどいやつ相手にクソ無愛想な対応したり、

病院にすら入れず門前払いしたり。

かかった医者が信用ならんかったかセカンドオピニオンしようとしたら、前の先生紹介状書いてもらわないと診れないとか言ってみたり。

応召義務ってないんだっけか?

病弱なわいからしたら、ほんまに○したくなるようなことが多々あるねんけど、どうにかならんかね。

2022-07-15

anond:20220714183234

うちも母親が熱心な会員だったけど、ここに書いてる事ちょっとライト過ぎない?

熱心に通ってたのは30年も前になるから今は変わったのか知らんけど、今回の容疑者体験したのも当時だと思うので追記させてもらう。

活動が5時からの朝起き会だけって書いてるけど、それに加えて

○御本頒布(倫風となんかもう一冊を配ってピンポンする布教

座談会(会員の家に昼過ぎから集まって和気藹々話し合う)

あと数ヶ月に一回の大きい大会と、元朝九段下に集まる元朝式があった。

御本頒布は、エホバとかそんなのと一緒。

「捨て育て」の主戦場。午前中のこれのために、子供がいても置いていく。子供が泣いて追いすがっても置いていく。でもうちの親はなんだかんだ甘い気質だったからたまに連れて行ってくれた。でも迷惑個別訪問ピンポンしまくって「うちは宗教ではなくて社団法人の認可を頂いていて〜」って語りまくって、文字通り門前払いをくらう母親を見てるのは辛かった。でも置いてかれるよりマシだった。(村上春樹1Q84を読んでて、あの頃の嫌な気持ちが蘇った。NHKの集金のあたりだったかな。)

朝起き会は5時からからって5時起きみたいな感覚ブコメも多いけど、なめてもらっちゃ困る。5時に会は始まるんだから、それよりもっとずっと前から掃除と会場の準備があるから、熱心な会員の起きる時間は3時30分です。

そして雑巾掛けや外の掃き掃除、あと素手での便器磨きね。

たまにわたしも連れて行かれていたけど、退屈で外をウロウロしてたら不気味な男が10円玉を無言で差し出してきた。走って逃げたけど、まだ暗い早朝に子供が一人でウロウロしてたらまあ危ないよね。

⭐︎神様はいないの?

天皇陛下です⭐︎創始者の上廣えいじって人がいた時はその人がかなり崇められてたけど、基本宗教っていうより、保守的政治活動団体なので、壇上には日の丸と共に

「朝起きは お国を興す 第一歩」みたいな標語がババーーンと掲げられてる。本当国防婦人会みたいな。三つ指ついて夫を迎えるとかそういう教え。

保守系政治家市議会議員から国会議員まで)はよく来てた。大事な集票活動ひとつだったと思う。

こんな感じだったので、熱心にやる人だと会誌を毎月買いまくったり親戚縁者みんなこっそり会員にして会費自腹で負担するとか、他のトラバでもあったけど学校先生にも勧誘するとか、結構家族はキツかったんじゃないかな。早起きが素晴らしい事ってのに対してのアレルギーは私もある。

でも容疑者父親自殺までしたってのは他の要因も大きかったのかとは思う。

2022-07-11

新幹線自動改札でのチケット強奪犯罪

犯罪に合われた方には同情を禁じ得ない。

同じグループで2件被害とのことだが、同一犯の可能性はあるのだろう。下記で検討したように犯人にも難易度の高い犯罪と思われる。今回の犯人が捕まればしばらく安心して新幹線改札を使えるのではないか

前提として、「在来線」「出口」での自動改札突破はかなりの件数が発生しているのではと思う。

それと比較して「入口」かつ「新幹線」は難易度が高い。

1.入口

自動改札犯罪で多いのは出口だ。突破して駅から出れば闇の中。物理的確保は不可能に近い。監視カメラから追うしかないが顔を隠されたら?入口は違う。先は閉鎖地域在来線巨大駅の改札入口ラビリンスの招待状、群衆に紛れ、ホーム多数、発着も頻繁。新幹線は違う。東京駅は最大だが東海道とそれ以外の新幹線改札は分かれおり規模は知れている。駅員の密度は高く、客の密度相対的に低い。警察もいる。泥棒と叫ばれ追跡されれば逃げ場はない。ホーム上の捕り物はダイヤ荒らし危険も招くのでできれば階段下で抑えたいところだ。換金目的なら乗車予定はないし可能だろう。

2.新幹線

そもそも不正乗車目的か、換金か。まず不正乗車を考えよう。犯人目的地までの切符を見定めて強奪するのが困難だ。ツイート主も書いているように今回は東京駅。一方向のみ。新大阪など両側来るところは反対方向を強奪したら目も当てられないので相対的に起きにくいだろう。また新幹線匿名性が低い。検札がくる。指定席券を奪っても指定席に座れば犯人ですと名乗っている状況、ほかのシートに座っても怪しまれる。自由席を見極めて強奪?それでも在来線と違い車掌が往来するし鉄道警察も頻繁に乗っている。駅間も長い。袋のネズミである在来線の改札犯罪費用対効果一定見逃されている可能性はある。新幹線チケットは高価で、かつ既に犯罪中の者が乗っている状況は危険である。次の犯罪に進む可能性もある。安全管理上注意される状況なので是非連絡して、監視して、下車を待って逮捕して欲しいところである。実際に駅から車内に連絡が行く可能性はあるだろう。特に警察乗車便なら。

換金はどうか。この可能性のほうが高かろう。だが払い戻しは御用一直線だろう。また指定券の払い戻しは出発時刻までで困難だ。もし払い戻すならカード購入ではカードを出せと言われるので現金購入を狙うのだろう。乗車券をなんとか改札の外に出て乗車券金券ショップに持ち込む。有効期限は距離に応じて当日から数日。函館博多自由席が狙われるリスクが高い。金券ショップでも足がついて御用の可能性があるし、買取金額を考えると骨の折れる犯罪だ。

3.駅員の対応

事情を言っても証明できないからと再購入。本当なら駅員の対応問題はないか新幹線切符領収書出ない?希望するボタンを押した場合のみだったか在来線改札では繰り返し襲来する酔っぱらい詐欺対応でつっけんどんな対応もあると理解しているが、新幹線改札で犯罪被害者に門前払いがもしあったなら良くない。東京駅新幹線改札内には警戒中の警察がいるはず。駅員側も犯人が他の犯罪を起こす危険からすぐに警察を呼んで対処すべきである被害状況の聴取や協力の時間が発生する、予定上許容できない場合自腹再購入で乗らざるを得ないことはあるだろう。被害者も犯人も同じ電車に乗るならお互いに気が気ではないが。

4.あえて手を出さない?

新幹線運行上の安全運行への集中を考えてあえて走行中の列車と連絡を取ってまで犯人を追い詰めない考え方もあるだろう。もしそのような方針で、かつ対応が見破られているとすると、不正乗車目的一定件数発生している可能性はある。その場合でも泥棒一言叫ばれれば改札内に逃げ場はないので犯人にとってお縄のリスクが非常に高い犯罪であることに変わりはない。NYは知らないがパリローマ地下鉄自動改札では不良集団が悠々と突破していく。駅員はいても手を出さない(私の観察範囲では)。他の乗客は言うまでもなく。危険からだ。治安一定以上悪化すると係員も一般人も見て見ぬふりになる(長距離列車では改札自体なく社内検札ですべてカバーするのでチケット強奪は起きない)。日本がこうなるとは今のところ思えないが、念を入れて割れそばから窓の修理を続けてほしいもである

見落としや仕組みの理解誤りがあったら教えてください。

れいわは地方議会JGP周りや働く環境周りをきちんとやることから足がかりをつかんだらと思う。

地方議会だと通貨発行権はないかMMTの単純な財政出動はできない。

まりに野放図な財政出動をしすぎるとその自治体財政破綻する。なおかつ、国の法律に基づいた政策しかできない。

JGP職業保証プログラム)に付いてだが、給付付き職業訓練をベースに作るべきだとは思っている。しかし、福祉予算があるため、どうしても門前払いが多いと言う。このあたりをきちんと直して必要ならば予算をつけて門前払いをなくすこと。

生活保護門前払いもそうだ。教育についてもそうだ。

良い政策制度としてはあるのだが、予算がつかないために門前払いを食らっているような制度を一つ一つ拾って予算を充てていくことから始めたらと思う。弱者でもきちんと働いて報われるような社会にするべきだ。

2022-07-06

無能大企業に入れというけれど

入れなかったんだよ。

大手にしがみつきたかったが、JRメガバン地銀大手メーカー門前払いだったよ。

経験OKSES中小企業に入ったよ。これからは手に職だと思ったよ。そしたらなんとかデータや、なんとか通やらなんとか製作所の2次請、3次請に入れられて捨て駒のように扱われてるよ。

表面上は「パートナー企業」とかいってるけど、利益折半してくれるのか?いつまでも契約してくれるのか?無理ならそんな綺麗事呼び名で呼んでくれるなよ。ぞうきんにデコレーションしてるようなもんだよ。惨めだよ。

大手企業に一生勝てない給与福利厚生社会的信用をぶらさげて生きながら死ぬんだよ。

anker充電器に対するPurudoの記事にまつわる反応・時系列まとめ(主には

Purud.netから

「【危険製品Anker 736 Charger (Nano II 100W) をチェック どうしよう出来が悪すぎる」 https://web.archive.org/web/20220704043526/https://xn--p9j1ayd.net/archives/55794

「めちゃくちゃ危険な充電器です。デバイスの破損は覚悟して下さい 」 ttps://www.facebook.com/purudo.net/

という煽情的タイトル記事・呼びかけが公表され、記事本文でも「2度と Anker の充電器は買わないと誓いました」「売って良いレベル製品ではない」とさんざんAnker製品がこき下ろされる。

 

ITライター氏「やばすぎわろた」 https://twitter.com/kizuki_jpn/status/1543770603139649536

はてなブクマカ「うへー、怖い。」 ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/xn--p9j1ayd.net/archives/55794

等、記事タイトルや本文の煽情的煽り文句に乗せられるままに驚愕・恐怖・嘲笑する反応が多数出る。

上記はてブブコメ欄でも恐怖・嘲笑するブコメ多数)

 

記事執筆者氏、ツイッター

Ankerさん。ご質問などがあれば本誌のお問合せフォームからご連絡下さい。(もうここまで来ると、どうにもできない可能性が極めて高いので言いますが)」

挑発、イキって煽り倒す。https://twitter.com/wwdc1999/status/1543818287972499461

(何が「もうここまで来ると」なのかは不明

 

ツイッターでは煽情的タイトルや本文中の修飾語に流されず、きちんと記事を読み込んだUSB-PD知識ある方から

「どこがどう仕様違反してるのか不明記事内では仕様のどの辺に引っかかっているのか、具体的な説明ゼロ」 ttps://twitter.com/hnpn914/status/1543951816404058112

等と冷静な突っ込みが入り始める

 

記事執筆者氏、複数ツッコミや指摘を受けて記事問題点認識しだしたのか、

「寄せられたご意見Web上の意見をまとめて、仕様書を改めて読むと(←改めて?本当?)

確信的なことが曖昧にされているように感じた。あと、USB-PD規格にフェイルセーフ概念がないということは理解した。」

https://twitter.com/WWDC1999/status/1544200772015255553?cxt=HHwWgsDT3fWaje4qAAAA

USB -PD仕様書って曖昧じゃない?」https://twitter.com/WWDC1999/status/1543959475736182784?cxt=HHwWgIDUrdC9n-0qAAAA

等、突然USBの規格自体おかしいと責任転嫁し出す。

 

Ankerから製品USB-PDの規格にのっとっています。正常な使用危険はありません。受電側機器で規格違反があり過大な電力要求がある特殊場合では、つられて大きな電力を供給することがあります。」 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.ankerjapan.com/blogs/news/357

解説声明が出る。更に返金対応に応じます、今後の出荷製品USB-PD規格以上の安全側に改修しますという神対応を発表。

手のひら返しするブクマカ多数。

 

Purud.netAnker声明を受け見解発表、Ankerの主張を認め白旗上げ全面降伏様相 https://xn--p9j1ayd.net/archives/55987

「「特殊な」環境において試験を行い、それを基に記事作成を行いました。本誌が使用した「負荷抵抗器」と呼ばれる機材は、製品設計時や耐久試験などに使用する業務用機材です。そのため、リリースにもあるとおり、通常では発生し得ない状況を作り出すことが可能ものです。」と自白

「【危険製品Anker 736 Charger (Nano II 100W) をチェック どうしよう出来が悪すぎる」

という記事タイトル

「【レビューAnker 736 Charger (Nano II 100W) をチェック」

にシレッと改竄記事本文中の扇情的煽り文句も多数削除されるが、Ankerへの謝罪の加筆は無し。

 

「やばすぎわろた」のITライター氏、USBの規格以上に安全側に改修するというanker措置

「しれっと修正してるんじゃん。これあかんやつやhttps://twitter.com/kizuki_jpn/status/1544258563312594944

門前払い。より安全に改良することが何故「あかんやつ」なのか理由説明なし。

自分を信じてまだまだ孤高に戦い続ける模様。ガンバレ、超がんばれ。

 

ankarの解説声明ニュースに対するブコメ欄 ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1422649.html

では、機器と規格の仕様理解できず(理解しようとせず)、anker製品危険で誤ってると決めつけたまま、中国企業全体への偏見ヘイト中傷を表明する下記ブコメスターを集めて上位ブコメになるという、ふだん「差別者はこの世から消えろ」と正義ポリコレ棒で他人をブっ叩いてるはてブにあるまじき事態になり、恥の上塗りさらす。

urtz 中国企業あるあるで、リスクは最小だから実質無いのと同じでしょ、問題起きてないしって主張。事故るか事故らないかスレスレを目指すことで中国企業は成長してきた。事故っても人口が多いので人より企業優先になる

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/4721966618691958914/comment/urtz

 

2022/7/6 15:30時点

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん