26歳。早稲田文系を卒業し大手印刷会社に総合職として新卒で入社した。大手なだけあって福利厚生も給与も良いが、なんとなくボケっと先輩の真似して生きてる人生が嫌になった。給与だって年功序列だし、技術職と異なり目に見える成果もあげにくい。上司や先輩をみてると自分の人生の先がわかる。人生を変えたくなって知恵袋で色々質問してみた。
簿記も持ってない人が仕事しながら勉強して何年かかるやら…。受かる頃には年齢で監査法人落とされますよ。
法科大学院を考えていない場合、予備試験は相当な難関です。仮に予備試験と司法試験を働きながらパスしても30を過ぎているでしょう。任官も不可で事務所への就職は厳しくなります。悪いことは言わないので辞めましょう。
絵の練習もネーム作成もその歳までしたことない人間が独学でプロと戦えると思ってるんですか?誰がそんな人の作品にお金払うんですか?無理に決まってます。甘いこと言わないでください。
※漫画やイラスト系の質問に対する回答が一番手厳しくて言葉もきつかった。選ばれし人たちの領域なんだと実感。
無理。インディーゲームは供給過剰で飽和状態。技術がなくても面白いようなコンセプトやアイデアのゲームは出尽くして、稼げてるのは元々ゲーム制作に携わってた元プロとかだけ。
英語力しか武器が作れず、文系で専門性も少なく、日系大手の総合職などでしか職歴がない場合専門的な実績が示し辛く門前払いが殆どでしょう。外資で報酬も良い企業は雇用も不安定ですし日系より厳しいです。
結局、俺は知らない間に人生の可能性を潰してしまったらしい。怠けて生きてきたつもりはなかった。小学校では良く遊び、中学高校ではサッカーや学校行事に明け暮れ、受験期には一生懸命勉強し、大学でも授業はサボらなかったし思い切り遊んだし就活だって頑張った。でも結果的に俺がやってきた遊びや勉強や就活は周りの大多数の人がやってることをトレースしてるだけだった。大人になってから面白い生き方をしている人たちは、クラスのみんなが遊んでる放課後も遊ばず必死に勉強や習い事をしてた人、みんなの輪に入らずクラスの影で漫画を描いたり作曲をしていた人、学校を休んで芸能活動してた人とかみたいに「10代の時にみんながやってることをトレースしなかった人」なんだよなあ。
10代の時に尖った生き方が出来ず、親や教師の思う「理想的な学校生活」をしてしまったが故に人生の可能性が「社畜として賃金を貰い続ける」以外にゼロになった。
お前が羨んでる奴らは逆に普通のことを経験できてなくて悩んでる 誰もが皆無い物ねだりなんだよ
君のような人が羨まれる時代なんだよな令和って それくらい日本は貧困になってきてる だからといって君の悩みが悪いわけじゃなく、多くの人が持ってる悩みだと思うよ 何か見つ...
ペーパーレス時代に印刷会社って相当先行きやばいんじゃないの?
総合印刷会社が紙の印刷で稼いでると思ってる人?
ピアニストなんて3、4歳からレトリック受けて鍵盤触ってないと絶対プロになれない。そんな共通認識がある中、フジコ・ヘミングと共演しラ・カンパネラを演奏なんてピアノやってた殆...
なんではてなーって自称早慶卒ばっかなん? 息するように噓吐くの多すぎで病気なんじゃないの...
地方出身者が東大受かって地元に失望or周りとの格差に悩む的なのが流行った時は流石に嘘くさかったが、早慶で嘘認定ってどうかしとるぞ
現実教えてやるけど、御三家男子校ですら早慶落ちて駅弁やMARCH行く奴ってゴロゴロいるからね。そんなに早慶がゴロゴロ周りにいるならもっとFラン扱いされてるよ。ネットの学歴評価...
実際どうすれば良いかわかんねえやな。医療も栄養も改善されて寿命は伸びたけどかかる金はどんどん増えてくし、天才が早熟過ぎて二十半ばで可能性なくなるし。 増田はまだ新卒リー...
※漫画やイラスト系の質問に対する回答が一番手厳しくて言葉もきつかった。選ばれし人たちの領域なんだと実感。 草。今色々カリカリしてるだろうから大目に見てやれ
会計士も弁護士も漫画家も外資転職もゲームクリエイターも、お前みたいな状況から成功した人なんていくらでもいるが、知恵袋の回答で無理だと思うようなら絶対無理だろ。
いくらもいないぞ 普通に無理だぞ。成功のチャンスはいつでもあるかもしれないが、そのチャンスを掴む基礎は10代のうちに養われるんだぞ
船江恒平 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%B9%E6%B1%9F%E6%81%92%E5%B9%B3 2021年3月、公認会計士試験に合格したことが明らかになった[13]。受験を考え始めたのは2018年秋ごろで、翌年3月の第...
やらない理由を探しているうちは無理ですよ(どやぁ 公認会計士など、士業は普通に行けると思うよ。役職定年すぎてから勉強して転職する奴とかいるし。