「ブランディング」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ブランディングとは

2023-09-04

anond:20230904183255

食料に関して生産地に負けるのはその通りで反論余地は無いと思う。

個人的には、生産地ちゃん還元されて欲しいと思っているので割高でもなるべく買うようにしてるよ。

ただ日本場合アメリカみたいに雑で大規模な農家が少ないのか、果物はみんなブランディングして高付加価値化する方向に舵を切ってしまって、安くてそれなりというのが減ってるように思う。

付加価値品は要するに贅沢品なので、国を支えるベーシック食糧生産機能劣化してるんじゃないかなという気がする。

2023-08-31

anond:20230830222040

あんな逸材よく引いてきたよな

同一人物ではないらしいけど

10から親の金風俗通いして嬢に加害出禁くらいまくったり、

東南アジアに女買いに行ってたりとか

ほんとに何十年前の日本人像だよってのが

セルフブランディングでAbemaあたりに若者有識者ヅラして出てたってのがグロすぎ

あれじゃさすがにツイフェミも対暇空兵器からって擁護できんやろ

2023-08-18

anond:20230818185605

憧れの職業にするためには陽キャの数を増やす必要があることを転職業界の人たちも学んで、チームプレイとかコミュニケーション心理的安全性とか陽キャが好きそうな言葉ブランディングし地道に陽キャの数を増やしていったか

eスポーツ陽キャを増やして伸びていった

2023-08-14

anond:20230814115308

青の洞窟シリーズって90年代後半くらいに初めて目にしたブランドだけど、

それまで「~パスタ」みたいなシンプルなネーミングしかなかったから、プチ衝撃だったよ。

これがブランディングってやつか~と消防厨房ながらに知ったよ。

2023-08-07

大正製薬敗訴でお気持ち砲wwwwwwwwww

大正製薬2016年からリポDCM三浦知良を起用

 ↓

リポDの錠剤版のCMに起用しようとするも「錠剤」は契約にないからと代理店拒否

 ↓

代理店サントリーの「錠剤」タイプ栄養食品三浦知良を出演させる

 ↓

大正製薬契約の競合出演禁止条項違反代理店提訴

 ↓

裁判所「でも錠剤って書いてないじゃん」と大正製薬敗訴

 ↓

大正製薬タレントにたけ―金払ってんのはこのタレントといえばこの企業ってブランディング分も含まれてんだよ!そんなこと常識だろうが!こんなんだったら今後はCM出演の契約料下げざるを得ねーわ!サントリーサントリーじゃ!うちらが長年三浦知良使ってたの知っててよう起用したなおい!」とブチ切れお気持ち砲。

 

元々CM出演タレント契約終了による同業他社への乗り換え自体普通に起こってたんだけど、

(慣例として)専属契約中に同業他社製品CMに出演するのはかなり異例。

ふつうこういう話って「ちゃん契約書巻いとけよ」で終わるはずなんだけど、

周囲からは「サントリーさんちょっとマズいかもね」という声が普通に聞こえているのが面白い

2023-08-06

ロアンカンパニーオムロンヘルスケア社の機密情報漏洩

anond:20220830162137


https://www.niroandco.com/omron

素晴らしいデザインですね。

オムロンヘルスケア社のような大企業案件に参画できて、よかったですね。

さて、これらの素晴らしい広告、素晴らしいドキュメントはニロアンカンパニーが作ったのでしょうか?

2021年リリースされた、オムロン ヘルスケアグローバルブランディングプロジェクトドイツKMS TEAM社との協業により、ワークショップ設計ブランド戦略立案アイデンティティ開発、デザインプリンシプルの定義、ブランドガイドライン作成に至るまでの進行を支援した。


ですって。

例のごとく、お手伝いレベル仕事しかしていないくせに

よその会社成果物をまるで自社の成果であるかのように紹介しています

しかしそんなことは些細な問題です。問題は2枚目以降の画像です。

https://static.wixstatic.com/media/56aca6_8e7472f84a414c7fa89ae1ac05c70991~mv2.jpg/v1/fill/w_1189,h_807,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/56aca6_8e7472f84a414c7fa89ae1ac05c70991~mv2.jpg

2枚目の画像アドレスソースから取り出しました。

見たところ、名刺サンプル、スマホアプリサンプルと、パワポテンプレートですね。

上記画像アドレスを削ると、より高画質の画像を得ることができます

https://static.wixstatic.com/media/56aca6_8e7472f84a414c7fa89ae1ac05c70991~mv2.jpg

パワポの各ページの右下に"CONFIDENTIAL B"と記されています

Bレベルの機密性が設定されたドキュメントということですね。

Bレベルがどのレベル意味しているのかは定かではないのですが、オムロンヘルスケア社の商品マニュアルにも"CONFIDENTIAL B"と記されているようですので

社外に出してもいいレベルの機密性を意味していると推測できます

からといって勝手転載してあたかも自社の成果物であるかのように紹介してもいいとは思えませんが。


さて、3枚目の画像オムロンヘルスケア社のブランドガイドラインのようです。

https://static.wixstatic.com/media/56aca6_0127f5a53d6844a6b41b608490712068~mv2.jpg/v1/fill/w_1189,h_807,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/56aca6_0127f5a53d6844a6b41b608490712068~mv2.jpg

パワポの1枚目の左端が不自然に切り取られています姑息すぎる。

しかし、アドレスを削ると切り取る前の、しかも高画質な画像を得ることができます

https://static.wixstatic.com/media/56aca6_0127f5a53d6844a6b41b608490712068~mv2.jpg

こちらは、パワポの各ページの右下に"CONFIDENTIAL C"と記されています

Cレベルの機密性とは、おそらく社外秘(Internal use only)でしょう。


ロアンカンパニーは、オムロンヘルスケア社の社外秘資料

誰もが閲覧できるような形で公開しました

著作権法違反業務上横領罪、不正競争防止法違反等に問われる可能性があります

民事上の契約違反不法行為として、オムロンヘルスケアから訴訟を起こされる可能性もあります

コロナ禍においてパルスオキシメーターの偽造品が流通したのは記憶に新しいですね。

ロアンカンパニーは、オムロンヘルスケア社の製品の偽造品を製造している業者にとって非常に役に立つ情報を公開した、ということになりますね。

さらに言うと、ドイツ KMS TEAMS社の営業機密や技術機密を流出させたことになるでしょうね。

あなた方は軽く考えているかもしれませんが、

このパワポ一つに(おそらく)1000万,2000万の費用がかかっているのですよ。

そんな大きな価値もつドキュメントを、あなた方は、ただプロジェクトのお手伝いをしたという理由だけで全世界に公開してしまったのです。

しかも。

あなた方はこの画像ファイルを削除することができないはずです。

自社ドメイン内ではなく外部のアップローダー(https://static.wixstatic.com/)に公開してしまたからです。

もし削除が可能ならば、

https://video.wixstatic.com/video/5ea390_69cd2e21e1154fbf94bdc89d03149cf0/480p/mp4/file.mp4

この、GAP社の権利侵害している動画はとっくに削除しているはずです。



あなた方は、これからも、ずっと、wixドメインが失効するまで、ずっと、

GAP社、オムロンヘルスケア社、KMS TEAMS社の権利侵害し続け、損害を与え続けるでしょう。

今この瞬間も、

あなた方は法を犯しているのです。


犯罪者集団 ニロアンカンパニー

anond:20230806115415

それな

ブクマってセルフブランディング意識した糞投げをしないと効率良く星が集まらないのが面倒くさい

脳みそイカれ方が常軌を逸してない限りもっと糞投げ特化な場所ブランディングする価値のある場所に行くんだわ

好きな野菜そういう事じゃないんだよなぁ〜ランキング

3位:ニンニク

・育てられ方的には、まあ野菜

・でも、そういうことじゃないんだよなぁ〜

・じゃあ生でサラダに入れるか?

香味野菜ではある?

・でも、なんか、そういうことじゃないんだよなぁ〜

2位:ジャガイモ

・北の方のヨーロッパガッツリ主食

・なんなら、ほぼ「メシ」

十中八九デブ

フライドポテト野菜なので云々というサンドウィッチマン伊達受け売りを喜々としてカマすことで一笑いとろうとする、セルフブランディングに余念がないつまんないデブ

1位:メロン

・「スイカメロンウリ科から実は野菜」の雑学披露したいだけの頭でっかちウンチクバカ野郎

・「じゃあオイラ世間一般にはクダモノとされてるメロンいっちゃうもんね〜(笑)」って言いたいだけのトンチ野郎

・たっけえメロンを食い慣れてるけど偏食を克服できない名門お受験中学眼鏡野郎

2023-08-05

エロ漫画好きなキモいオタクだが最近女性エロ漫画家も目立ってきたなぁと思う

んで、なんか

女性エロ漫画家さんはけっこう別名義(一般向け)とかでおしゃれ?な絵の仕事してたり

なんか当たり前のように息子が娘がみたいな話してたり

外野からエロ漫画家に見えない」的なエピソードが出てきたりってのがある気がするなぁって思った

個展開いてたり

ネイル写真とかアップしてたり

おしゃれな雑貨買ってきたってアップしてたり

なんかセンス良いアクセサリー作るのに関わってたり

普通ゲームキャラデザインに関わってたり

同じ漫画描きだったとしてもエグいエロ漫画描いてた人が一般向けでは普通青春モノ描いてたり

日々の家族との面白かった掛け合いとかツイートしてたり

小説ゲームコミカライズ仕事関係で会った人が「めちゃくちゃ美人女性だった」「おしゃれな女の子だった」って言ってたり

なんだろう

なんかそういう、エロが薄まる一面を持ってる人が結構多いように感じた

男性エロ漫画家はそういうのあんましてないようにみえる(してても隠してる?)

男性エロ漫画家は、エロ漫画読むようなキモい男たちと、視線を合わせようとしている感じがする

そりゃ男性エロ漫画家だってそういう人はいるんだろうけど、圧倒的に少ないってやっぱそういう人はさ男にはさ

なんかおしゃれそーな人

なんか、なんとなーくおしゃれそーな人が、普通エロ漫画家やってる

女性エロ漫画家はそんな感じ

女性エロ漫画家はなんというか自己表現の一環というか、すげぇ自然体にエロ漫画家やってる感ある

えっちなの好きなんですよわたし~ウフフみたいな

全部作戦なのか

エロ漫画読むような男たちを踊らせるブランディングなのか

だとしたらすげぇよなぁ

やっぱそういう演出できる人のエロ漫画、読んでてめっちゃ抜けるもん

絵のパワーじゃなくて、空気っつーの

雰囲気

男性エロ漫画家は汁が構図がレイプ目がとかなんかそういう「記号」で抜かしてくる感じがするのに対して

女性エロ漫画家は絵や話、キャラの掛け合い表情その他諸々全体で抜かしてくるよね

やっぱそういう演出力に長けてる人なんだろうか

そういうのって男より女の人のほうが一日の長があるっつーのかな

やっぱ人から見られる生活送ってきてる性別から、そういう力が培われるのかなぁって

酔っ払って変なこと書いてるな俺

ともかくアレだ

女の人はもっとエロ漫画家目指してみてほしいなぁ

けっこう良いの描けると思うんだよあなた

生身のかわいい配信かわいいは少し違う。あと身分非対称性

anond:20230805092942

基本的に男が女の評論として用いる「かわいい」はヤレる女、ヤリたい女に対して用いる。

内心純粋かわいいなあと思ってたとしても、口に出す時はその選別が入る。

そして昨今被害に遭っている男どもは得てして企業ブランディングされているタレントやストリーマーであり、タイミングを見計らわないと「かわいい」は用いにくい。

また一般タレントと異なり(要出典)この界隈はファンとの直結は歓迎されず、ましてや公開空間で女漁りなどできようはずもない。

やりたくてもヤレない視聴者の女どもに対してはかわいいと言えないのに、

視聴者一方的に優位な立場からかわいい連呼できる。

この環境シンプルストレスだ。

仮に言えたとしても、そんな奴らをカウンターのためにかわいい呼ばわりなどしたくもない。

この非対称性が嫌がりの根幹であり、ただ一方的マウントしかならない理由である

理屈説明したので嫌がるやつに嫌がる言葉を投げつけるのをやめろ。

どうしても可愛がりたい女は企業所属タレントではなく自営業YouTuberに行きなさい。

50人クラフトとかオススメだぞ直結大歓迎。

2023-07-28

服とかインテリアとかが好きでずっと見ていたインフルエンサーさん、

職業グラフィックデザイナーとのことだったんだけど、お仕事掲載していたので見に行ったら

自社サービスアプリ)の運用更新バナー作ってる人だった。

アプリブランディング統括してるとか更新運用ビジュアル定義してるとかでもない)

せめてwebデザイナーしろよこれでグラフィック名乗るのはおかしいだろ。しか文字詰めもできてないし写真トリミング変。

なんか騙されてる&職業バカにされてる気持ちになって即フォロー外してしまった。

2023-07-27

anond:20230726225333

追記読んだ。増田の感じている悲しみや憤りは否定されるものではないけど、一方で増田自分不特定多数の目に触れる仕事であることをもう少し深く理解したらいいと思う。一部の赤ちゃん扱いしてくるファン増田のことを一人の人間として見てなくて未熟なのはもちろんだけど、増田自分ファンと一対一の関係を築くことなんかできないのを忘れてないか増田が「ファンにはこういう楽しみ方をしてほしい」と望んだって、直接顔も見れない大人数のファン全員がそれに従うけないべ。かと言ってファンの楽しみ方まで直接「こういう風に楽しんでほしい!」とか規定しだしたらそれはもうエンタメではないし。ということで、上でも言われてるけどプレイスタイルを強調するなり暗に自分ブランディング強化して、新規や仕方ない古参は諦めるしかないと思う。心身ともに健康でな。

anond:20230726225333

ちゃん過ぎる。

プロ野球選手だって飲んだくれのおっさんに若僧扱いされてるし、サッカー選手だって女性ファンイケメン消費されてるよ。

プロ選手とか人前に出る職業ってのは、そういう「個人」の魅力で金稼ぐ職業なの。

自分につくファンを選びたかたから、徹底して自分ブランディングするしかないの。

同僚から可愛い可愛い扱いされてもいいけどファンにはダメ、とか無理なの。

同僚に赤ちゃん扱いされて喜んでるなら、お前は「赤ちゃん扱いされて嬉しい」というブランディングされた選手なの。

わがまま過ぎる。ちゃんブランディングしろ

2023-07-24

anond:20230724120259

ただ、Twitterというブランディングが有ってこその儲けだった訳で。

今のTwitterに今までみたいな金額をかけてPR出す企業居るか?っていうと右肩下がり。

この間の制限さらに減った訳で。

イーロンはゴチャゴチャ言ってるけどぶっちゃけ自分で立ち上げるAI会社の具にするために

イラストテキストを盗むために今回の変更したいだけで。

2023-07-21

漫画ゾーニングの話。

正直ジャンプからあかね噺と一ノ瀬家とアオのハコは無くして欲しい。然るべきところでやってほしい。

この三つがつまらないとか不快とかって言う話じゃない。とにかく編集側のゾーニングの下手さが出てる。ジャンプって本来小3〜中1.2をターゲットにしてるだろうし、打ち出してるのも努力友情勝利な訳でゴリ恋愛漫画落語の話もホームミステリーも毛色が違うくらいでは説明できない。今の編集部が売る事を目標にし過ぎているんじゃないかな。

ジャンプって言わば最強の漫画雑誌な訳でその看板内でブランディングしないと他の雑誌ダメになっていっちゃう。それぞれ得意な分野があってそれぞれのゾーニングがきちんと成されてないとまずい。

何ってジャンプだけに顧客が集まってスピリッツ廃刊です、ヤングアニマル廃刊ですってなったらそう言う場を主戦場とする先鋭化した作者たちはジャンプに拾ってもらえると思う?ジャンプファブルや九条大罪を連載できると思う?ジャンプジャンプというジャンルの中で先鋭化してたはず(ブラクロマッシュルなんか正に)がアクタージュくらいからどんどん芯は別で構成要件ジャンプみたいな漫画が凄い増えてきててそれが上の三つ。

多様化とかも良いと思うけど文化を守る為には正しいゾーニング必須なのではないかしらね

2023-07-18

anond:20230718184703

これで裏が取れたということでいいんだよな

わざわざ別アカ作って宣伝してブランディングがぼけないようにしてるって可能性考えることもできるけどそれ以上に本アカ宣伝する効果の方がフォロワー数的に絶大だろうし…

イントラネット顔写真を載せられたくない

ついに弊社にも某人事管理ツールが導入された。

社員の顔を一目瞭然に管理する」と謳っており、システムトップページを開くとずらりと社員の顔が並ぶ。

自分は顔色が悪く、真正から写真を撮られると犯罪者死刑囚のように見える。

青白い無精髭オタクの顔がボーナス査定と紐づけられてしまっているのが気持ち悪い。

自分のような不細工の顔は仕事ができそうな誠実な人間とは程遠い気がしている。

仕事疲れたら同僚の可愛い女性の顔を無意識クリックしてしまう。

このシステムが導入されてからSlackでうざいことを言ってくる人間がどんな顔をしているのかをいちいち調べるという癖がついてしまった。

どれもこれも良くないことだろう。

ブランディングムービーも、ショッカーがお面を剥がして「個性が見える!」「仕事効率が上がる!」とのことだが、顔面で測れる個性とは??全く謎である

ルッキズムが〜とかいう話をしているのではなく、自分幽霊みたいな証明写真をいちいち目にしなければいけないのがいちいちムカつく。

そもそも自分営業とは違って外に出る仕事でないから、外見の云々は関係ないはずだし。

履歴書写真添付が必要なくなってきた昨今、この「顔がわかる人事管理ツール」とは時代と逆行しているのではないか

まず名前が「カオナビ」なのがイケてない。

2023-07-17

Amazon vs 俺 【開戦】

☆あらすじ

評価したらギフト券を渡す系の業者を何度通報しても、対応しないのでメールを送ったよ

これでも対応しなくて、マスコミに取り上げられたらブランディングリスクがあるようにしといたよ

本文👊

メールは【具体的なアクション】が得られるまで、【2023/8/20】まで【4回】にわたって送られます

アマゾンギフト券報酬としたレビュー要求取締り要求

メールは、賄賂レビューへの対応を求めるものです。

2023/8/30】までに【Amazon調査を行い、適切な措置を講じました。】という措置内容が不明文言以外の【具体的なアクション】を求めます

それでも対応がなされなかった場合は、BuzzFeedなどのネットメディアマスメディアTwitter/YouTubeアカウントに本件を報告いたします。

☆これは何を意味しますか?

メディアに下記のような取り上げ方をされる可能性があります

Amazon日本支社は、レビュー不正問題認識していながら、対処をしなかった。

Amazon日本支社は、顧客からの問い合わせを処理できる体制を構築できていない。

また、本件を対応しないと判断した担当者Amazon本社から説明を求められる可能性があります

☆【具体的なアクション】とはなんですか?

Amazonセラーセントラルにおいて、「高評価を条件としたギフト券オファー禁止」を周知する

消費者から通報があれば、FBA在庫調査し、ギフト券オファーがある商品ASIN廃止業者改善を促すフローを敷く。

質問があればいつでもお聞きください。

対象商品

注文日:2023/xx/xx

注文番号:xxx-xxxxxxxxxx-xxxxxxxx

添付写真が高評価を条件としたアマゾンギフト券オファー証拠です。

よろしくお願い致しま

2023-07-14

anond:20230714165617

まず真っ先に思ってしまうのは「夫」が精神負担だったし

何より目の前で「ママ」をしてる人がいて自分が「ママ」になれないというのも

また辛かったのかもしれないという想像あるかな


しかしたら子供残酷なので何気に発した言葉にグサグサきてしまったのかもしれない


トランスは日々傷つきながら生きてるし

悪気が無いから受け入れてるけど友達の何気ない言葉で傷つくことだってある

でもそれは私が悪いだけだから嫌いもしない直してとも思わない

LGBTアライの人でさえ気付かないような所で傷つく事だらけ

でも我が子から言われたときの傷に耐えるのは…という気もするかな…



あとpecoさんを愛してはいたけど最終的な見た目から察するに憧れの対象

なりたい対象でもあったように感じられてた


でも自分はpecoさんに対して愛があったにしても

男性が好きであるという部分を押し殺して生きてきて

女性でありたいという部分を押し殺して中性的男性として生きてきて

そして芸能人として生きていくためのブランディング必要


結果として戸籍上は離婚して血縁者のような関係でいる事を選んで

それならpecoさんも別な人と新たに恋愛できるかもしれないし

ryuchellさんは女として生きながら男性恋愛できるかもしれないし


子がいる場合は成人するまで性別変更できないか

手術とかは一旦考えなかったのかもしれないけど


想像しかないけどフラットに考えればこういう形があってもいいよねとは私も思う



私も性別適合手術を考えた事はあって

色んな体験談を読んで

私だったら恋人無しに孤独でこんな事に挑むのは無理だなって思ってしまった


りゅうぺこは合意の上で籍は抜いたけど

結局それで孤独感に苛まれる事になってしまったんだろうな…と思う

2023-07-08

東京パン屋の格付け表作ったから、これたたき台にして遊ぼうぜ!

東京の美味しいパン屋を紹介するから

神戸の美味しいパン屋を教えてくれよな。

=============================================

■Sランク一口から違いがわかる。感動の名店。存在感謝

・s.igarashi(木場)

ブーランジェリー セイジアサクラ高輪台

■Aランク(めちゃおいしい。おすすめしたくなる)

・ツォップ(松戸

ザクロ久里浜

ブレッド&タパス 沢村(広尾

パーラー江古田江古田

シナボン六本木

■Bランク(期待以上。またいきたいお店)

・VIRON(渋谷

ブーランジェリー ブルディガラ(広尾

ブーランジェリーアンサンブル鎌倉

・365日(代々木八幡

・峰屋(新宿御苑

・ドゥヌラルテ(青山

■Cランク(期待通り。求めてた味を提供してくれる。値段に見合った美味しさ)

PAUL神楽坂

中村食糧清澄白河

・ビースクエアード(清澄白河

ホームベーカリー自分で作る焼きたてスコーン

■Dランク(期待外れ。値段に見合わない。2回目はない)

ブーランジェリー スドウ(松陰神社前

トリュフベーカリー門前仲町広尾

・シティベーカリー広尾

メゾン ランデュメンヌ(麻布台

モンシェール(東陽町)

======個別コメントゾーン=========

■s.igarashi(木場)

2020年くらいにできた。福岡から東京に殴り込みに来たっぽい。

当初行列がエグかったが予約制になることにより解消。エスカルゴという巻きデニッシュ名物。1個500円とかするけど、生地トッピングうまいので通った

ブーランジェリー セイジアサクラ高輪台

パン自体も美味しいのはもちろんなんだが、フィリング具材の美味しさが抜群。

■VIRON(渋谷

美味しい。美味しいが、絶品って感じでももうない。昔はすごく美味しく感じたけど、今は美味しいパン屋さん増えてきていて、埋もれてきた気がする。

マルイベーグル白金高輪

うーん。正直美味しいと思わなかったけどな。一応食べログ百名店らしい。

まぁてかベーグル自体があまりきじゃないだけかもしれない。

シナボン六本木

パンってジャンルに分類していいか微妙だけど、まじでやみつきになる。中毒性がやばい。美味すぎ。スイーツ界のラーメン二郎

ブレッド&タパス 沢村(広尾

パン自体はまぁ普通に美味しいレベルだけど、2階のレストランは最高。

パンのおかわり自由だし、青のりとかきのパスタが本当に美味しい。ちなみに青のりパン(ゼッポリ)がまじで美味しくて最高。

ゼッポリ自体は1階のパン屋さんゾーンでは販売されてなくて、レストランだけで食べれる。最高。

ブーランジェリーアンサンブル鎌倉

オリンピックフランス代表にも提供されたクロワッサンらしい。すごいよね。本場の人たちが認めたクロワッサンってことでしょう。つまり世界最高レベルクロワッサンを食べれたってこと。

で、食べた感想としては、層がものすごい存在感あるし、サクサクで歯ざわり最高。バター香りもすごくして美味しい。素晴らしい。

けど、1個300円ってちょい高い。割と小さ目なサイズだし。でも、美味しい。すごく美味しいか妥当価格な気がするなぁー。

あ、もちろんレザンも美味しいです。

GW中の13時くらいに伺ったが、割と空いてて良かった。じっくり選べた。

パンも種類もまだ沢山あったから、なかなか使い勝手良い。

価格

クロワッサン:295円

パンオレザン:300円

■シティベーカリー

サワムラが運営している店。美味しいけど、全部高い!!1つ400~700円くらいする。やりすぎ。

美味しいけどね。

メゾン ランデュメンヌ(麻布台

クロワッサン食べたけども、値段高すぎ。美味しさと値段が見合ってない。

ブーランジェリー ブルディガラ(広尾

今まで食べたクロワッサンの中で一番美味しいかも。(いや、最近食べた鎌倉アンサンブルってお店の方が美味しいかもしれないが)

ちなみに、モンブランも食べたけど、軽すぎでした。まぁケーキケーキ屋で食べるのが吉

トリュフベーカリー

門前仲町本店はいつも並んでる。広尾で2度くらい利用。地下鉄階段上るときめっちゃいいにおいする。ただ、そんなにうまいか?高いし。トリュフパンというブランディングがうまくいった例だと思う

■ツォップ(松戸

マジでうまいマジで並ぶ。車でしかいけない。一度の会計で5,000円以上買ったのここくらいかも。なんでもうまい

ザクロ久里浜

山の上にある。神奈川のツォップだと思ってる

YRP野比っていう、IT研究者島流しの地にあ・

■空と麦と(代官山

うーん。豆パンみたいなの食べたけど、ちょっと印象薄い。

■365日(代々木八幡

めちゃ美味しい。玉ねぎゴルゴンゾーラパンブリオッシュ、レザンを購入。

ブリオッシュは凄い!なんかよくわからないけどすごく美味しい。

パーラー江古田江古田

最後に食べてから10年くらい経ってるけど、本当に美味しかった記憶食事パンの種類が豊富生地の風味が楽しめる

PAUL 神楽坂店(神楽坂

内装は凝ってて面白い。ただ座席が窮屈。パンは美味しいかなぁ?わからないなぁ。

パンの展示の方法はお洒落で良い!(日光当たりまくってるけどいいのかな?)

ランチセットのグラタンみたいなの頼んだけど、チーズの酸味が強すぎたかなぁ。好みじゃないかもです。

ブーランジェリー スドウ(松陰神社前

まぁ美味しいのだけど、価格高すぎ。やりすぎ。意味不明

自分で作った方が沢山作れるし、そこそこの美味しさだけど、沢山あることの満足感は、トータルで負けないと思うな。スコーンは焼きたてには勝てん。

価格

メイプルシュガークルミスコーン:370円

マルコアーモンドと苺チョコレートスコーン:370円

ラフォレ・エ・ラ・ターブル鎌倉

第一印象としては、かなり具材香りが強い。パン香り、味がちょっと負けてるように感じた。もう少し小麦を感じたかたかな。まぁそういうパンを選べよってだけだけど。

紅茶オリーブも選ばれたものなのだろうなぁと思う。だってここまで味濃いのだから

ティブラン

グリーンオリーブバー

を食べました。今度はシンプルパンを食べたいと思う。

価格はちょい高いけど、納得感はある。

GWの午後のタイミングで伺ったが、結構パンの種類もあって、ゆっくり選べてすごい良かった。

BREAD IT BE(鎌倉

コンプレ(全粒粉を使ったパンのことをコンプレというらしい)が美味しかった。

お店の雰囲気も抜群に良くて、店員さんも感じよかった。

クレイジーリッチ食パンは、まぁ、美味しかったが、美味しかったが、高いと思ったね。やっぱり普段食べてるもの比較できちゃうと高いなぁーと感じるのだろうな。(いつも家でホームベーカリー食パン焼いてるからそれと比べちゃう…。)

GWに伺ったが、店内空いていて、じっくりとパンを選べた。嬉しいねぇ。

■les joues de BeBe(目黒

bebeパンが甘い系パンだと思ったら、チーズ系のパンだった。

砂糖かと思ったら、小麦粉だった。

美味しかったけど、選択ミスった。(2種類ともチーズ系になっちゃった

店内おしゃれだった。外にもベンチがあるの良い。

大衆ビストロジルってところをやってる会社店舗

ショップリスト株式会社ジリオン (bistro-jill.com)

■円麦(札幌 円山

お店が洒落てる。美味しい。おススメ。

■PUBLIC(岡山

美味しかったなぁー。素晴らしい。都会的な美味しさ。洗練されてる。

讃岐うどん やなぎ屋 西大浜店

美味しかったー!!

今のところ、人生で一番美味しいうどん屋でした。暫定1位。

まぁ何って、うどんっていうより、天ぷらおにぎりポテサラ等など、サイドメニューが最高です!

■B² ビースクエアード(清澄白河

まぁまぁくらい。

■ル・パンコテディア芝公園店(芝公園

美味しい!フロランタンは、今までで一番かも。サンドウィッチに関しては、まぁパンというか、中身の味によるよね。ブルーチーズくるみ蜂蜜パンは、持った感じすぐわかるくらい重たかった。ボリューム凄い。

味は人を選ぶかもしれない。結論としては、かなり美味しいパン屋さん

モンシェール東陽町工場

まぁ安いけど…。ここでしか食べられないって感じでもないなぁ。ちなみに木場ヨーカドーでも買えます

■KIBIYA ベーカリー 本店鎌倉

いやぁー。そこまでって感じ。

■俺のBakery恵比寿恵比寿

うーん。普通やなぁーって感じ。

■パネッテリア・アリエッタ(五反田

さなお店で品ぞろえはあまり多くなく、シンプルパンが多いがうまい。店名を関したアリエッタがうまい

■ヒンメル(大岡山

ドイツパンのお店。プレッツェルとかカイザー、配合比率の異なるライ麦パン各種などドイツパンが種類豊富メトロ目黒駅に分店があったのに、コロナで消えてしまって残念

カトレア森下

カレーパンが有名な店。カレーパンはおいしいけど、他は街のそこらのベーカリーと大差ない

■峰屋(新宿御苑

有名バーガーショップバンズを卸している店。シンプルパンうまい。クレセント

■ジャンティーユ(中目黒

小さい高いパン店員が赤リップだったりして都会を感じる

ブレッドワークス(品川

品川エキュートならここがうまいハード系や食事パンちゃんとおいしい大人向け。表参道にもある

ブーランジェリーラテール品川

本店三宿にあるらしい。クリームパン推しで確かにおいしい。ただラインナップはやや子供向け感ある。街のパン屋上位互換

■満(曙橋

和風総菜パンが多く店構えも和風品川エキュートにもある

ブレッドアンドコーヒーイケダヤマ(五反田

パンドミがうまいカフェスペースがある。駅から離れているので空いていてゆったりできる

ゴントランシェリ東京青山

宮益坂根本から新宿駅南口に移ったと思ったらいま青山にあるのか?ベイクルーズ運営ベーカリー。映えよくそこそこうまい宮益坂時代カフェ新宿時代はイートインスペース併設でカフェ利用にも便利だった

スギノキ(五反田

店主が販売もしているワンオペの小さい店。もちもち系。ブリオッシュよく買ってた。うまい

■ドゥヌラルテ(青山

伊勢丹の地下にあったころよく使ってた。ブリオッシュと小さい角食パンとか。黄色×青の紙袋がかわいく手土産にも

ブーランジェリーヌール(三軒茶屋

10年以上前バイトしてた。クリームパンチョコチップパンうまい

ベーカリーホシノ(戸越銀座

街のパンやでは健闘している。デニッシュブレッドがおいしかった

パンレイ清澄白河

店が小さいのもあっていつも並んでる。食パンや豆など練りこんだハードパンがおいしい。おしゃれな感じ

モンシェール東陽町

テレビとかで行列って言われてるみたいだけど並んでるの見たことない。1,000円くらいででっかいデニッシュ食パンを売ってる。子ども向けの油と砂糖味。木場ヨーカドーでも買える

たかたまこむぎ(門前仲町

一見街のパン屋なんだけどハードパンがめちゃうまい。もっちり系。デニッシュ系はあっさりめ。1日5~6個しか出ない(てか多分全種類朝1回しか焼かない)ライ麦入りのミッシュブロートってハードパンがめちゃうまくてオープンから1時間以内に行って買い求めてた

中村食糧清澄白河

完全予約制パン屋。高加水。知る限り一番もちもち度が高い。うまいけど、そこまでもちもちしたらもはや餅。ハマらなかった

ロッド五反田

五反田勤務時よく朝食を買っていた。JR運営かな?サンドイッチフルーツデニッシュがしゃれていてうまい 生地普通

=====================================================

東京には普段使いされるパン屋と、訪問というイベント使いされるパン屋トリュフベーカリーとか)が別々にある気がする 後者は単価が高い

2023-07-04

anond:20230704110904

有名店はブランディングが上手なだけで元から味がいいとは思えんこと多いやでという話

2023-06-30

anond:20230628131552

ChatGPTに書かせてみた。

オタク層】

アニメマンガゲームに夢中な人々で構成される層。自分の好きな作品キャラクターについて熱く語り合い、ネット上でコスプレ二次創作活動を行っている。オタクカルチャー精通しており、新作情報イベント情報を常に追いかけている。

ビジネスマン層】

社会的地位を重視し、ビジネスキャリアに熱心に取り組む層。SNSビジネスの場として活用し、自己ブランディングプロモーション活動を行っている。ビジネスノウハウキャリアアドバイスを発信し、ビジネスコミュニティ形成している。

インフルエンサー層】

SNS活用して自分生活趣味を発信し、フォロワーを増やし続けることを目指す層。商品サービスプロモーション広告収益などを目的とした活動を行っている。他の層から注目され、影響力を持つ存在となっている。

情報ジャンキー層】

新しい情報を求めてネット徘徊し続ける層。ニュースサイトブログSNSを通じて様々な情報収集し、自分知識を広げている。時事問題トレンドに敏感であり、話題情報をいち早くキャッチすることが得意。

アクティビスト層】

社会的問題や不平等に対して声を上げることに熱心な層。SNSを通じて情報発信や意見交換を行い、社会変革を目指す活動を展開している。環境問題人権問題ジェンダー問題など、様々なテーマに取り組んでいる。

2023-06-28

anond:20230628114724

いやいや職業の貴賤とかそういう事じゃないだろう、

もともとバレエは体の動きの美しさを見せるために線がはっきり出るレオタードを着用するから下世話な目で見られがちで、

バレエ界隈はそういうエロ視線からバレエという文化を、真剣バレエを学ぶ仲間たちを守ってきたわけだよね?

物理的な事だったりブランディング的な事だったり。

 

そういう文脈の上で「現役バレリーナである事」をエロさのアイコンとして積極的に利用したAVに出るという事は、普通にバレエに対する裏切りだよね。そらはじき出されるよね。

元増田が許容するのは結構だが、そもそも当事者でもないのに許す・許さないなんて言う事がおこがましいのでは。

2023-06-21

anond:20230621151354

それは無理なんだけどさ

無職自称していたよっぴーイクメンとしてセルフブランディングを変化させたり、

PCデポの件とか、高知事件のこととか、ちゃんとやってきた人には理想を追求してほしかったよね

PCデポの件とか、情弱はだましてもいいっていう価値観と戦ってたじゃん

2023-06-20

anond:20230620174704

俺もその感覚にあってる

 

Web業界だと実質マックス120万だと思う

それ超えるには、Web業界の外から仕事とか、外資絡みとか、ちょっとバグってる案件相場を知らない)、ブランディングがかなり上手いとこくらい

140万フルの案件は2回あったけど、1個は大型調達直後のベンチャーで、もう一個は大手広告代理店絡みだった

普段は頑張っても110万で、安いと70万切る

 

PMOとかコンサルの250万案件とかたまに案件見るけど、誰がそれできるんだよっていう難易度イメージ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん