「オーダーメイド」を含む日記 RSS

はてなキーワード: オーダーメイドとは

2020-07-04

耐性ができやすい 2週間はあけないと無理 しらん オーダーメイドとか よくわからん

anond:20200704204709

布団と被るかもしれないが枕

あれはオーダーメイドにしたらもう戻れなくなる

あと椅子やクッション

これは将来腰痛めないためにも課金しとけ

2020-07-03

感想屋」を読んで

anond:20200629213448

これ読んで思ったことを書く。

(以下、元のブログを書いた人のことを主と呼びます)

まず、なんで私がこの文章を書こうと思ったか。それは、主のお気持ち表明を読んだ腐女子Twitterで「もう感想書かないほうがいいのかな」と呟いているのを何回か目にしたから。

主も分かってると思うし元ブログコメント欄でも言われてるけど、この件に関して感想屋はまったく悪くない。というか推しカプ界全体に影響与えてる時点でもはやその感想屋、ニュータイプ創作者と言えるのでは。

から感想書く人が変に萎縮する必要はない。人の心を動かす感想を書けるのもひとつの才能だから

私は、私の周囲の穏やかな腐女子たちを傷付けた(そのくせ「Twitterですごいことになってる」などと喜んでる)主に、正直むかついてる。けど同時に、主みたいな不満を抱えてる人もいるんだな、と初めて気付いた。だから同じ腐女子として、その不満を解消する方法はないか自分なりに考えてみた。それを以下に記す。

とりあえず、元の文では主の感情が少しごちゃごちゃしてるので一旦整理したい。

主の感情、大まかには以下の三つに分けられる。

クラスタ内のカプ解釈が変わったことで、求めてるものと違う方向性作品が増えて辛い

②神たちが感想屋の言うことにばっかり耳を傾けて辛い。オーダーメイド同人クラブになってて辛い

感想屋への嫉妬心が湧いてきて辛い

まぁ①②③は所々入り交じってるというか、本質的には繋がってるんだけど、ここではそれぞれ別の問題として扱う。

①について。そもそも解釈というのは流動的なものであり、弁が立つ人や影響力のある人によって変わるのは自然なこと。

②について。感想屋の話が魅力的なんだから、神たちが食い付くのは当たり前。感想屋のカプ話が創作物だと考えれば腹も立たないのでは。

問題はこれ。感想屋への嫉妬心。私は今回、この嫉妬心をどう昇華するか、に重きを置いて話をしたい。なぜなら、これは主自身問題であり、主にとって一番コントロールやす問題から

まず、嫉妬が起こるまでの流れについて。

感想屋が現れるまでの主は、少人数のクラスタ内で、神絵師・神作家たちとそこそこ仲良く推しカプトークができていた。しかしそこに感想屋が現れてからクラスタ内のパワーバランスが変わってしまった。

感想屋は、主と同じ読み専であるにもかかわらず、長文感想を送ることで急速に神との距離を縮めていった。同時に、自分の好きなカプ解釈布教することにも成功したので、クラスタ内のカプ解釈自然と変わっていった。

一方、主は感想屋と同じように自分の好きな解釈布教したくても、感想屋のようなハイクオリティー文章を書けないから、神たちにアピールすることができない。

感想屋は絵を描くわけでもない。小説を書くわけでもない。なのに、ハイクオリティー感想を書けるというだけで、クラスタ内でどんどん影響力を持っていく。

この一連の流れが、主の、感想屋への嫉妬心に繋がっている。

で、これをどう昇華するか。簡単です。主も感想を書けばいい。作品への愛を語りまくった長文感想を神絵師・神作家に送り付けろ。

そして感想のしていることがどれだけハイレベルなことか、身をもって思い知ったらいい。

これは決して意地悪で言ってるわけじゃない。書いて送り付けた結果、神の琴線に触れて好みの作品が増えるならもうけもの。もしそうならなかったとしても、自分自身が満足のいく文章が書けたのなら、それはそれでひとつの達成感になるはず。

もし本気でやって満足のいく文章が書けなかったら?その時こそ主は、感想屋も楽じゃないんだな、ということが分かり、嫉妬心が多少は和らぐ(たぶん)。

いずれにせよ、書けば書くほど文章力は上がるのだから「書く」という行為は決して無駄にはならない。

それにこれは最初に述べた①求めてるものと違う方向性作品が増えて辛い、という問題への解決策にもなる。自分はこういうのが読みたいんじゃー!という願いを込めた文章を生み出して、新しい価値観として市場に放り込めば、すぐには無理でもバタフライエフェクト的に波紋がひろがって、それに共鳴した誰かがいつか主好みの作品かいてくれるかもしれない。あなたにできるのはそれを信じてぼくのかんがえたさいきょうの自カプ論を市場に送り続けることだけだ。増田フェイク入れてお気持ち表明したって「わかる」と言ってくれる人はいるかもしれないが、根本的な解決策にはならないよ。

かに感想屋の感想の方が影響力はあるのかもしれない。でもあなたしか表現できないことだってきっとある。だからあれこれ考えず、一回書いてみたらいい。

とはいえ、長文感想は相当気を使う表現方法だというのは私にも分かる。何と言っても送る相手特定個人だし、どんなに気を使って書いても受け取り手によって受け取り方は様々。

からもし誰にも気を使わず影響力のある人になりたいのなら、自分創作するのがおすすめ対象不特定多数から、主の作品が肌に合わない人がいたとしても、そういう人たちは主の作品を見なければいいだけの話だから誰も傷付かない。主の文章見る限り小説を書けるだけの語彙力と読解力はあると思う(絵は知らんけど)。あとはどれだけ創作に注ぎ込める熱量があるか。

色々書いたけど、要するに私が言いたいのは、現状が不満ならなんでもいいから変えるためのアクションを起こそうよってこと。

主はさ、結局感想屋みたいに本気で文章を書いたことがないんだよね。だから文章を書くという行為を心のどっかでなめてる。本気で書いたことあるなら「感想屋」なんて上から目線単語は出て来ないもんな。

私は神に長文感想を送った経験はないが、長文を書くことがどれだけエネルギーいるかは分かるぞ。何たってこの二~三千字程度の文章推敲に十時間以上費やしてるからな。小説なんて一日で千字進んだら調子いい方だからな。神が一日で五万字書いたとかTLで呟いてるの見て涙目になってるからな。

売れない字書きからは以上です。

anond:20200703053728

そういう意味ではソフトがわかりやすいですが

こういう機能ハードにあるからAアルゴリズム

なくてかわりにこういうハードがあるからBアルゴリズムのように

ハードウェア構成に応じて、アルゴリズムを買えるのもC言語の特徴の1つなので、なんとも難しい ハードがわからないとソフトアーキテクチャーも違い

チップなのか2チップなのかなどなど 色々変わってくるのでわかりません。よく移植とよばれます

ハード機能に応じてこういうソフト部品を変えるので高額に成ることもあります

汎用型にすることで移植費用は抑えられますが、当然トップスピードが下がるのでこれまたCPUしだいです。

十分なCPUの余裕があるならこんなこと考えずに汎用アルゴリズムで多少ロスはあるけど というふうにお作りしています というかだからオーダーメイドという考え方があるんだよ

2020-06-30

anond:20200630112339

オーダーメイドじゃないけど、マクラが6つに仕切られてて、自分でちょどうと良い高さに各パーツを調整できるやつ使ってる。

お店と家ではマットレスの硬さが違うので、お店でぴったりだと思っても家で使ってみると高さが足りないとかある。

お店では「丁度いい」という感覚を覚えておいて、家で微調整できるやるがいいよ。5000円くらいで売ってる。

2020-06-29

(さら追記)ひとりの長文感想マン推しカプ界隈を支配された話

追記

この増田はてブではあんまり勢いないけどTwitterですごいことになってる。一応言っておくと、この文章はかなりぼかしたりフェイクを入れてる。「うちの界隈じゃなくて良かった」って言ってる人も結構いたけど、本当に対岸の火事ですか(笑)

ーーー

主に女オタク界隈で感想をもらえないことがどんなに作者を苦しめるか、みたいなエントリがたまに上がるので自分経験を書く。

とあるマイナーカプにハマっていた。ここではA×Bとする。ジャンル内ではA×Cが王道で、A×Bはわりと決まったメンバーが細々と創作を続けている感じだった。

界隈は少人数ながらも、ハイレベル絵描き小説書きがいて、読み専の私でも彼女らと仲良く推しカプトークができて居心地が良かった。年齢層が比較的高めなのもあったと思う。

でもある時から、ひとりの女(たぶん)によって空気はガラリと変わってしまった。私は彼女を内心『感想屋』と呼んでいた。

感想屋は読み専アカとして現れた。絵も小説も書けないが、絵描き小説書きがTwitterに上げた作品について、めちゃめちゃ感想を書く。

わたしを含め、創作のできないオタクは主に人の作品いいね!をし、RTをし、感想を述べるのだけど、語彙力があれば小説を書くなどしているわけで、「最高」「好き」「可愛すぎる」という言葉しか出ないことも多々ある。それでも言うだけ喜んでもらえたりもするので毎回呟くんだけど、感想屋の感想レベルが違っていた。

あなたの描いた何ページ目の何コマ目のAの表情に切ない葛藤が現れていてうんぬん、指先の表現がどうこう、コマ割りが、余白が、言い回しが◯◯で××なところがすごく素敵で……」

とか、

小説のここのシーンでは◯◯で△△な情景が伝わってきました。まさかあの伏線がここで回収されるなんて…!最後台詞は〜〜という解釈をしたのですが、ーーとも……とも考えられますね。最高に面白かったです」

みたいな感想を、140文字を超えprivetterやふせったーを使って書く。ほぼ読書感想文他人から見ても、作者のツボを抑えていると言うか、そういう風に感想をもらえたら嬉しいだろうな、と思う。一方私は同じような感想を抱いていても(だから感想屋の感想には普通に共感するし、いいね同意を表す)、うまく言葉に出来ずに『最高です』に一言言付け足すことしかできなかった…。

絵師文字書きたちはもちろん喜んで、お礼のリプを送って感想屋をフォローしたようだった。それを見て羨ましい気持ちにはなったけど、最初のうちは界隈に良い人が来たなとしか思わなかった。

感想屋は、TLに上がる作品すべてに感想を送るわけではなかった。少なくとも長文の感想を送るのは、A×Bでも彼女の好みにガッツリハマったものだけ。その他はわたしと同じようにいいねだけだったり、感想を書いても「めっちゃ好き…」程度にとどめた。ちなみに彼女は、A×Bだと盛大にイチャイチャしている作品よりも、友達感強めでその上にほんのり恋愛が乗っかっている、みたいな作品が好みらしかった。だから、長文感想友達感強めの作品だけ。するとどうなるか。絵描き小説書きが彼女の好みに合わせて創作をするという逆転現象が起きてしまったのだ。

感想屋が現れるまでは、わりとイチャラブ作品が多くTLに上がっていて、私もそれが好きだった。いいねRTもその方が稼ぎやすいと思うが、マイナーカプだと多少のいいねRTよりも長文で的を得感想の方が嬉しいっぽい…。感想屋は絵も小説も書かないけど、「こういう2人の絡みが見たい」ってツイートをすることは結構あって、それを絵描きが書いて、別の人が小説を添えたりする。オーダーメイド同人クラブだ。そして長文の感想感想をもらって喜ぶ神たち。その流れがどんどん嫌いになった。

感想屋とカプ観が完全一致してれば最高だったろうと思う。彼女が来てから(傾向は偏ったが)作品がアップされる頻度が明らかに上がったので、マイナーCPとしては感謝すべきなんだとわかっている。でもやっぱりモヤモヤが止まらない。

自分のツボに入るイチャラブ作品感想屋みたいな感想を送れたら、と思ってしまうし嫉妬する。

しかも、感想屋に媚びている(?)絵師小説書きはマイナーの中ではトップの実力者というか、すごく上手い人たちなもんだから、界隈のスタンダードというか公式カプ観が「ABは『友達』が大前提。その上でほんのり気持ちが通じて……」的な空気が流れている。それを感じる度に「それ!感想個人のカプ観だから!」「感想屋がくるまでイチャラブ妄想めっちゃしてたじゃん!」とひとりでお気持ち大爆発をキメてしまう………………つらい…………

何が言いたいかと言うと、感想を細かく書けるのも才能だし界隈によっては覇権もとれます(鼻ホジ)ってことです。感想屋は全然悪くないけど、私はクソだと思いました。クソ根暗感想書けないくせに増田で長文書く系腐女子からは以上です。

以下追記

増田に長文書けるのに感想送れないの

そりゃ〜〜〜〜そうでしょ いや普通に考えて好きな作品の作者への長文感想とかラブレターでしょ。増田広場ゴミ箱

ラブレターはさぁ、相手に喜んでもらえるように、ウザがられないように細心の注意が必要なわけ。

原作作風の影響もあって(?)界隈のトップ特に小説書きの人は考察余地を残すっていうか、余韻を持たせる作品が多い。感想屋の感想が優れている点は、見当違いの解釈をしないこと(多分ね)。作者の意図を正しく汲み取って、あらゆる可能性に「〇〇でもいいし、××でも最高。でもまさか△△ってこと…!?だとしたら新しい世界の扉が開きますね…」的な言及をする。悔しいけど読解力と、言語化能力に優れているのは認めざるを得ない。

しか感想屋は真面目な考察感想オタク的なユーモアネット的な言い回しを混ぜるのが上手くて、なんて言うか、重くない。だから感想屋の感想ツイートも伸びる。我々下々は感想屋へのいいねによって、「私たちも同じ気持ちです」を表現する他ないからだ。

こっちは作者の意図を正しく受けとれてるか、端的に言って自信がないわけ。変な解釈だったら、「そこじゃねーよ」的な気に入らない感想だったら……みたいなことを考えてしまうし、そもそも感じたことを上手く纏められないからクソでか感情を「最高……」の一言にまとめる他ないんだってば。

>他の界隈では絵が上手い人が空気を作ってる

こちらもそうです!が、その『絵の上手い人』が感想屋に支配されているのでした〜完〜

死ぬほどめんどくさい

死ぬほどわかります

感想屋悪くないやんけ

悪くない……全然悪くない……。これは感想も書けないオタク外野から嫉妬に狂って発狂しているstory……増田から許してほしい

さら追記(はてぶよりTwitterでバズってんなと思いながら)

>神たちは感想屋に媚びてるんじゃなく、単にそういう解釈が気に入って書いてるのでは?

あると思う。少なくとも100%媚びではない(そこは勢い余って書いたごめん)。感想屋の解釈、悪くないもん。私も10推しカプ作品読むなら2本くらいは感想屋的なテイスト友達感強め)でも良いと思ってる。でも8本はイチャラブがいい。以前はそういう感じだったのに逆転してる。この気持ち悪さって、ご飯デザートの分量が入れ替わった感じに似てると思う。杏仁豆腐美味しいけど杏仁豆腐ばっか食いたくないんだよ!小さいカップにちょこんと入った麻婆豆腐じゃ足りないよ!ていう。

話がズレたけど、100%の媚びじゃなくても感想を期待してるのは絶対ある。それはビンビンにわかる。わかるとしか言えないが、『わかる』。

2020-06-02

anond:20200602181929

「はんこ オーダー」で検索するとハンコをオーダーメイドできるところが見つかるよ。

文字だけならそんなに高くないと思う。

2020-06-01

年収500万弱→脱サラして年間売上1200万円のリアル

給料が上がらなくて脱サラしたいけど、勇気が出ないサラリーマンのみんなに向けて

実際に脱サラした人の生活レベルを教えます

スペック

就職氷河期世代の既婚、都内在住。数年前に独立して年間売上1200万程度。

仕事は経費がそんなにかからない知的労働系の仕事身バレ防止のためぼやかす)

妻は年収400万未満。財布は別々。家庭の支出の大半は自分が払ってる。

家賃

築30年超えのビンテージマンションをリノベした物件サラリーマン時代に購入。3000万円台前半。

月々のローンは10万強。あと15年ぐらいで返済完了予定。快適さ最優先で選んだので、おうち大好き。

ちなみに仕事は自宅でやってるので、オフィス費は0。住宅ローンを一部経費に回してる。

普段食事

コロナの影響もあって食事はほぼ自宅

一人の昼飯はAmazon楽天で激安の時に買った松屋牛丼生野菜デフォルト

晩酌は体調の悪い日以外は毎日

飲み会

既婚者だからか、人望が薄いのか仕事関係の飲みは2~3ヶ月に1度。

予算は3000円以上1万円未満。

家族外食は月1~2。行く店はだいたい決まっていて顔馴染みの店が数軒。

カフェはよく行く。ファミレスサイゼテイクアウトグリルソーセージ復活して嬉しい。

コンビニスーパー

高いし食品添加物化学調味料を避けてるのでコンビニほとんど使わない。

成城石井には行くけど、値引きシール大好き。

意識高い系食品お値打ち品も大好き。業務食品通販も大好き。

ファッション

全身ユニクロから少しずつ脱却中。

靴、スポーツ系はアディダスとか、ちょっといいデニムAPCとか、1~2万円程度の服を買うようになった。

スーツも一回オーダーメイドで作ったけど、ほとんど着る機会がないので、それっきり。

時計Apple Watch

女性関係

かわいい。もう一人欲しいけど年齢的に諦めてる。

免許ないので持ってないが、時間的にも経済的にも余裕が出てきたので自動車学校検討中

免許取得後は、マイカーではなくカーシェアリングを使うと思う。

タクシーは割とカジュアルに使う。特に酔っ払ってて歩いて帰るのが面倒な時に駅から家までの1メーターとか。

金融資産

現金400万程度、株400万円程度、その他フリーランス節税対策idecoや小規模共済は満額で支払い中。

まとめ

サラリーマン時代は「お金に余裕がない」という感じだったが、今は欲しいもの我慢せずに買えるようになった(とはいえ最安値タイミングバーゲン狙い)。

あとはジムに通ったり、サプリスキンケアにもお金が出せるようになった。

飲食店や小売とは違い、仕入れ家賃などの支出がないのも大きい。

売上は2000万以上を狙いたいけど、一人では捌ききれないので、仕事仲間に外注すると思う(ので、利益はそんなに増えないかも)。

もし、この売上で独身だったら、自己投資額も更に多いだろうし、渋谷とか新宿から徒歩圏内に住んで遊んでる時間も多いと思う。でも、今の生活もそれなりに好き。

2020-05-31

anond:20200530164357

年収5000兆円のリアルを教えよう。

ドバイの高層タワーに住んでいる30代♂です。

300万とか1000万とか、きのこたけのこ過ぎるので、真の上流階級である私が金持ちとはこういうものだというものを見せつけていきます

通勤について

直属のエージェントが現地に出向いてすべての作業をやってくれます

どうしても私本人じゃないとダメな時だけ自家用ジェットで現地に飛びます

食事について

日本食は外せないので、自分専用の食料生産プラントを現地に建造しました。

毎日味噌汁豆腐、白ご飯はばっちり確保です。

防衛について

私設の軍隊組織して、タワー周辺の町は一通り安全を確保しています

ファッション

身に着けるものは全てオーダーメイドです。

職人さんと良い関係を築くことが肝要だと思います

コンビニでの買い物について

え、なんでコンビニ成城石井行けばいいのに。

ラクダについて

常に2,3頭用意してある。

2020-05-23

anond:20200521175300

どもども。

「なにか作ってみろ」は有効アドバイス

わたし意見と経歴

わたしは「なにか作ってみろ」系の言説にはまったく同意しません。

わたし自身会社に3ヶ月間みっちり導入教育をしてもらい(COBOL85とPL/I時代がわかる……)、基本的アルゴリズムコントロールブレークマッチング、マスタ-トランザクションソートマージetc.いよいよ時代がわかる……)の演習を(給料をもらいながら)やって、その後もプログラムとつかず離れずでフラフラと生きてきました。

こういう経験新卒カードがあるから有効もので、では1から始めるとしたら……、というときに、プログラミングスクール専門学校)というのは悪くない選択肢ではないかと思います。が、行ったことないので正直わかりません。

実際自分が1から始めるという立場になったら、まったくオロオロして元増田さんのように世のなか(の気にいらないヤツら)に呪詛を吐いて満足するだけだったと思います(当然ながらそれをいくらやってもプログラミングは上達しません)。

「なにか作ってみる」前に動機をはっきりさせる

話をプログラミングだけに限っていえば、一番大事なのはやりかたじゃなくて動機だろうと思います

「なにか作ってみよう」というのは、なにか作ってみようと思ってない人にはまったく心に響かないでしょう。

動機リブンで「なにか作ってみた」人といえば思いだすのは、MikuMikuDance樋口優さん(ミクを簡単に踊らせたい!)とhinadanの若宮正子さん(高齢者にも遊べるゲームが欲しい!)でしょうか。

ただかれらはわたしから見れば(モチベーションを維持しそれを行動に移す)天才で、あんまり参考にならないのも確かです。

作ってみた」は就職に使える経験

あと、元増田さんの動機は「プログラミング生業にしたい」ということなので、野良プログラマでは履歴書上でのアピール力が弱いかも、と思います

ビジネスで使われるアルゴリズムにはそれなりのルールがあります安全な(バグの出にくい)コードの書きかた、「車輪の再発明」はぜず、枯れた(将棋で言えば定跡のような)アルゴリズムを使う、ほかの人に使ってもらえるための工夫(可読性の向上など)、etc.です。

「なにか作ってみよう」を繰りかえしても、そういった作法的なものが身につくかどうか、それは才能に関わってくる問題だと思います。才能だのみの手法を推奨するのは無責任だと思いますね。

また、たとえば「例をコピーして解析する」というのもある意味有効プログラミング学習法ですが、「下手に習うと下手が伝染る」ともいいます。どれがお手本として優れているか、それを見る目はある程度ビジネス用途プログラムに関わっていないと持てないというジレンマがあります

野生のプログラマ就職有効なくらいの力を見せるとしたら、なにかのコミッター(なにする人かよく知りませんが)とかになって「××ならこの人」となったり、プログラミングコンテストで上位の成績を残したりしなければいけないのかもしれません。

どうしたものでしょうね。ブクマカのみなさんの反応を見ると、専門学校でもあまり就職に有利にならない(ホントか?専門学校意味あるのか?)という話ですが、目的就職ならば、一番の近道のような気がします。

じゃあどうすべきか?は他人にはわからない

そこらへんからは、元増田さんがなにをしたいか、あるいは聞いてみたいだけだったのかによります仕事には適性とやる気が大事です。あとは年齢と必要性かな。進路はオーダーメイド以外にはありえないので、提示された案を自分で選んでそれに賭けるしかないのかな、と思います

「なにか作ってみました」の記録

自分がまず作ったもの晒してみろよ

さて、この文章は実はこの一文に反応してのものです。(↑のは前書き)

GWあたりからトシも考えずにRubyの再入門をしていまして、手始めに「首相動静」の整形ツールを作ってみました。

初心者で(Rubyに関しては仕事で使ったことないので)なにか作ってみよう、というとこの程度ですね。

これで就職に有利になるかというと、あんまりそうは思えないなあ。Excelマクロが組めるとかのほうがどこかの事務所に潜りこめそうですよ(でもそれも最近インフレ気味かもしれませんね)。

なにをするツール

朝日新聞首相動静は詳細ですが、改行が入っておらず、大変読みにくいものです。こんな感じです。

首相動静の例(2018年12月11日……話題になったものです)

 【午前】9時31分、自民党本部。33分、同党役員会。10時2分、官邸。5分、閣議。21分、宇宙開発戦略本部。34分、柴山昌彦文部科学相。38分、岩屋毅防衛相。41分、山下貴司法相。11時3分安全保障と防衛力に関する懇談会

 【午後】0時11分、政府与党連絡会議。44分、山口那津男公明党代表。1時27分、日韓議員連盟額賀福志郎会長河村建夫幹事長。2時20分、行政改革推進会議。52分、兼原信官房副長官補、秋葉剛男外務事務次官。3時36分、麻生太郎財務相財務省岡本薫明事務次官太田主計局長。4時7分、太田氏出る。可部生理局長加わる。15分、全員出る。25分、黒川弘務法務事務次官。34分、谷内正太郎国家安全保障局長、北村内閣情報官宮川内閣衛星情報センター所長。41分、谷内、宮川両氏出る。5時3分北村氏出る。10分、東京永田町ザ・キャピトルホテル東急宴会場「鳳凰」で中曽根康弘世界平和研究所設立30周年記念式典に出席し、あいさつ。20分、官邸。6時18分、ガーナのアクフォアド大統領を出迎え。記念撮影。19分、儀仗(ぎじょう)隊による栄誉礼、儀仗。27分、アクフォアド大統領会談。7時12分、署名式、共同記者発表。32分、公邸首相主催の夕食会。8時43分、アクフォアド大統領見送り。9時、ヨルダンのアブドラ国王電話協議

首相動静フォーマット

ただ、これはフォーマットがはっきりしており、

  • 午前と午後はそれぞれ1行になっていて、行頭には【午前】/【午後】という文字列が付いている。
  • 午前と午後の間には空行がある。
  • ひとつひとつイベント時刻表示で始まり句点「。」で終わっている。
  • 時刻は「h時m分」型で、前ゼロはつかない。後にかならず読点「、」が付く。「h時」の部分が前の項目と同じ場合には省略する。
  • 午前いっぱい、午後いっぱいの予定の場合には時刻をつけない(他の首相動静から)。

と、例を見るかぎりキッチリとしたルールに則っているようです。

動機

なので、「これだったら整形できるかも」と思い、再び学びはじめたRubyで整形ツールを作ってみることにしました。

整形ツール
ツール仕様
整形後の例(上記動静を整形)

【午前】

09時31分、自民党本部

09時33分、同党役員会。

10時02分、官邸

10時05分、閣議

10時21分、宇宙開発戦略本部

10時34分、柴山昌彦文部科学相

10時38分、岩屋毅防衛相

10時41分、山下貴司法相

11時03分安全保障と防衛力に関する懇談会

【午後】

00時11分、政府与党連絡会議

00時44分、山口那津男公明党代表

01時27分、日韓議員連盟額賀福志郎会長河村建夫幹事長

02時20分、行政改革推進会議

02時52分、兼原信官房副長官補、秋葉剛男外務事務次官

03時36分、麻生太郎財務相財務省岡本薫明事務次官太田主計局長。

04時07分、太田氏出る。可部生理局長加わる。

04時15分、全員出る。

04時25分、黒川弘務法務事務次官

04時34分、谷内正太郎国家安全保障局長、北村内閣情報官宮川内閣衛星情報センター所長。

04時41分、谷内、宮川両氏出る。

05時03分北村氏出る。

05時10分、東京永田町ザ・キャピトルホテル東急宴会場「鳳凰」で中曽根康弘世界平和研究所設立30周年記念式典に出席し、あいさつ。

05時20分、官邸

06時18分、ガーナのアクフォアド大統領を出迎え。記念撮影

06時19分、儀仗(ぎじょう)隊による栄誉礼、儀仗。

06時27分、アクフォアド大統領会談

07時12分、署名式、共同記者発表。

07時32分、公邸首相主催の夕食会。

08時43分、アクフォアド大統領見送り

09時00分、ヨルダンのアブドラ国王電話協議

う~ん、見やすい!ことないですか?

あと、午後の時刻を24時間制にしたいな、とも思いますが、それは今後の課題(つぎに首相動静話題になったとき)とします。全角数字計算ってどうやるんだろう?

ソース

たぶんRubyistにいろいろ突っこまれると思うけど、こんな感じです。

プログラマ玉石混淆ですが、これは石のほうの例だと思っていただければさいわいです。

はてな記法にはシンタックスハイライトあるけど、増田だとInternal Server Errorになるのではずしました。見にくくてスマソ。

# encoding: utf-8
# 漢字コンバータライブラリを取りこむ(String漢字変換メソッドを付けてくれる。神)
require 'kconv'

# 正規表現パターン
# 時刻をh時m分形式からhh時mm分形式にする
# 否定後読みを使用する
# 時は行頭にある
OneDigitHour = /^((?<![0-1])[0-9]時)/
# 分は時のあとにある。このパターンマッチすると、\1が時、\2が分になる。
OneDigitMinute = /^([0-9]{1,2}時)(?<![1-5])([0-9]分)/
# 分のない、時だけの行のパターン否定先読み使用
HourWithoutMinute = /^([0-9]{1,2}時)(?![0-5]?[0-9]分)/

# 行頭のh時m分をhh時mm分にするサブ処理(これは関数といっていいの?)
def convTopHourMinute2TwoDigits(oneLine)
    # 時を変換
    oneLine.sub!(OneDigitHour, "0\\1")
    # 分を変換
    oneLine.sub!(OneDigitMinute, "\\10\\2")
    # 分がない場合"00分"を追加
    oneLine.sub!(HourWithoutMinute, "\\100分")
    # 戻り値
    oneLine
end

# 入力ファイル名前
InputFilename = "首相動静2018年12月11日.txt"
# 出力ファイル名前
OutputFilename = "首相動静2018年12月11日_編集済.txt"

# 入力ファイルオープン
inFile = File.open(InputFilename, "r")
# 出力ファイルオープン
outFile = File.open(OutputFilename, "w")

# 時刻パターンシンプルに、h時、m分、h時m分、という3パターンを結合する
# 1つのパターンで全部カバーするよりこちらのほうが見やすい。というか、脳の容量の問題で1文に書ききれなかった
jikokuPattern = /[0-9]{1,2}時[0-9]{1,2}分、|[0-9]{1,2}時、|[0-9]{1,2}分、/
# 午前/午後
ampm = /(【午前】|【午後】)/

# 午前/午後、あるいは時刻の前で改行するためのパターン
kaigyouSign = Regexp.union(ampm, jikokuPattern)

# ファイル一括読み込み
# 昔は1行ずつ読みこんでました。メインメモリが3MByteとかだったので
contents = inFile.read.toutf8

# 入力終了。閉じておきます
inFile.close

# スコープ関係から、ここでローカル変数に代入
# ※ Rubyスコープと暗黙の型には泣かされました。これに慣れるのがRubyのコツかしら
#  明示的な型宣言はあったほうがいいと思うなあ。エラー出力の理由がわからなかったりするので。
hour = ""

# デバッグ行はコメント化しています
# 時刻パターンチェックのため、コンテンツを出力してみる
# p jikokuPattern.match(contents)

# エントリを改行サインで行に分ける
contents.gsub!(kaigyouSign, "\n\\&") # "\\&"はマッチした文字列のもの。2重のエスケープ"\\"が必要

# 改行チェックのため出力
# p contents

# 入力を行で分割して各行ごとに処理
contents.split("\n") do |oneLine|
    # 午前/午後を示す開きカッコ"【"があるか
    if (oneLine =~ /^【/) then
        # そのまま出力
        outFile.write(oneLine + "\n")
        # p "午前午後:" + oneLine
        next
    # 空白行は無視スキップする)
    elsif (oneLine =~ /^[\s ]*$/) then
        # 出力しない
        # p " 空白行:<skip>"
        next
    # 行頭に「時」があるか
    elsif (oneLine =~ /^[0-9]{1,2}時/) then
        # あったら時間表示を抜きだしておく
        hour = oneLine.match(/^([0-9]{1,2}時)/)[0]
        # p "   時:" + oneLine
        outFile.write(convTopHourMinute2TwoDigits(oneLine) + "\n")
        next
    else
        # 「時」がなければつけて出力
        oneLine = hour + oneLine
        # p "普通の行:" + oneLine
        outFile.write(convTopHourMinute2TwoDigits(oneLine) + "\n")
    end
end
感想

手でやったほうが早いね

以上

2020-05-07

anond:20200507101150

服ならただ買うんじゃなく仕立券とか。靴もオーダーメイドなら悪くないと思うよ。

2020-04-19

anond:20200419085623

それ以外にお金って使うところあるの?

給料待遇をよくしても高級車や豪邸やオーダーメイド衣服に使われるだけ

院内感染って令和になってから言われ始めたことじゃないね

院内感染が脅威だと昭和の大昔から言われているけど

対策なんて何もない

勉強会って飲み会しているだけなんだな

給料待遇をよくしても高級車や豪邸やオーダーメイド衣服に使われるだけで

歯科も面倒くさいからと未だにラバーダムしない国

 

医師免許を取って以降も死ぬまで勉強し続けるとか言ってる割に感染防止マニュアルもない

研修医が懇親会でキッスしないといけないのも

感染対策なんてどうでもいいと教授や目上の医者確信してないとその状態にならないはず

2020-04-17

コロナ時代中小SI

中堅SIerでいわゆるSEをやっている。中小企業や、大企業があっても部門システム程度のシステム導入や保守サポート自分仕事だ。オーダーメイドであればJavaC#OracleMSSQLで開発するし、業務パッケージの導入支援なんかもする。規模が小さいか多重下請けみたいなのはほぼないが、PMだけとか仕様決めだけで、作成外注頼みにして数回そうって、社内の技術空洞化心配される普通SI業だ。

IT業界の端くれらしく在宅リモートワークになった。お客さんは休業するところもあるにはあるが、多くはそのままだったり、営業時間を縮小したり、総務経理なんかをリモートにしたり、工夫しながら営業を続けている。チャットメール電話はそれなりに入ってくる。

例えば給与管理なら4月で雇用保険徴収対象外になる人が出るけどどうすればいいの?みたいな季節モノから、自宅PCから会社PCにつないで/会社ノートを自宅において、あのシステム使える?とか、IT補助金出るみたいだけどPC10台調達できるか営業に伝えて、みたいなこの状況ならではの対応とか。出荷システムピッキングがうまく行かないとか、普通保守対応もたくさんある。

開発案件ストップや延期もちょいちょいあるけど、自宅から質問に答えたりリモートトラブルシュートしたり営業インフラ担当の手配をしたりなんのかんの忙しい。自分もお客さんも自社の営業インフラSEもみんな在宅だったりするし普段とは違って変な感じだ。

いろんな企業のいろんな部署のいろんな人が働いていてITソフトウェアに頼っているんだなとあらためて感じた。

Amazon楽天ヤフオクメルカリなんでもそうだが、今はみんながプラットフォーマーになりたがる。

商流を握れば手数料で儲けがスケールする。ITをコアにスケールする企業が生き残る。

でも、そこで流れる商品を作っているのはメーカーだし、調達して販売してるのは卸だし、在庫が置かれてるのは倉庫業だし、ものを運ぶのは運送会社だ。その他たくさんの業種。マケプレで僕らが買えるのはそうした企業があるからだ。

いろんな会社が、この状況下でも営業をしなけりゃ生活必需品が行き渡らない。

その大部分は中小企業で、ITコアコンピタンスじゃない。高年収フルスタックITエンジニアを何人も抱えて内製化できない。情シスが何人かしかいなかったり、総務のお兄さん一人なんてところもある。そんな企業日本だけで何十万とある

そういうところに頼られて、なんか問題解決して、支えていけるなら、喜ばれるんなら、SIerもそんなに悪くはないなと思ったりした。

会社の大先輩のおじいちゃんは、SAPが出てきたころにパッケージオーダーメイドなんてなくなると言われたけど、パッケージ導入や足りない部分の開発で結局食えたと言っていた。ならクラウド時代でもSaaSが主流になっても多分仕事は尽きないんだろうな。最悪自分がどっかの会社情シスに潜り込んで内製に回れるような技術は身につけておきたいけども。

ちょっと前はきらきらしたWeb業界に憧れてたんだけど、コロナちょっとだけ考えが変わったな。

2020-03-23

割とマジメにオーダーメイドエロゲを作りたい

エロゲであっても、風俗であっても、どうやっても自分性癖は満たされない。

死ぬまで悶々とした感情を募らせて生きていくぐらいなら、自分欲望を全て積み込んだエロゲが欲しい。

現実世界は無理……逮捕される)

過去にはあかべえそふとがクラウドファンディングで似たようなことをやっていたが、情報を知ったのが遅すぎた……

知った頃には既に枠が埋まってしまっていた。

流石に上のような話がそうそう何度もあるワケではないので、どうにかこうにかしたいのだが……

いかんせん、自分で絵も文章も書けないのが辛い。

というか書けたとしても自分使用したものを使うのは嫌だ。

なので、お金解決しようとして、過去同人界隈で良さそうな人を集めて、自分欲望を満たしたものを作ろうとした。

開発費も1000万ぐらいは用意した。が、開発途中でメインの絵師がバックレるという自体が起きて頓挫してしまった。

裁判を起こしてお金可能な限り回収したが……)


一体これはどうすれば実現できるんだ。

知っているエロゲ会社に片っ端からメール

真面目に話を聞いてくれるんだろうか……

誰か俺を助けてくれ。

10年以上、同じことを考え続けている。

2020-03-20

続・こじらせててつらいのでカウンセリング行ったら楽になった話

anond:20200320072654

カウンセリングデメリット

自分にとっては非常に役立ったカウンセリングだが、もちろんデメリットはいくつかある。一つは、単純にお金がかかることだ。はじめのうちは毎週カウンセリングを受けていたが、そのたびに7000円から8000円かかる。症状が軽くなってからは隔週にしたが、それでもかなりの負担だった。とはいえ、これだけ払えばしんどい症状が消えたのだと考えれば費用対効果はとてもいい。下手なセミナーにはまるよりは、オーダーメイド治療を受けられるのだから。1日を極端な不安がなく過ごせるのなら、いくら払ってもいいという人もきっとたくさんいる。

もう一つはもう少し深刻で、治療中には具合が一時的悪化する危険があることだ。カウンセリングとは、自分自分についている嘘を直視する過程である面があり、見たくないものを見せられる羽目になるので、場合によっては面談中に具合が悪くなる。治療を受けている途中に、大した話をしているわけでもないのに泣けてくることもあった。カウンセリングの厳しいところは、こちらがどれほど泣こうがわめこうが、ひっくり返って足をバタバタさせようが、向こうから体を触れることは原則としてないことで、つまり自分自分負の感情に向き合わないといけない。通常の人間関係のように、相手に抱きしめてもらってごまかすことは許されないのだ。

他にも、時間が非常にかかるという点もデメリットに数えてもいいだろう。とはいえ、すぐによくなることを保証している治療法というのは、ちょっと疑ったほうがいい。治療過程とはしばしば痛みを伴うもので、何の副作用もないと謳っているもの危険だ。

あとは、カウンセラーとの相性の問題もあるし、合わない技法もあるかもしれない。合わないときには率直にそう伝えるといいと思う。ドクターショッピング状態にならなければ、合わない相手を変えてもらうのは当たり前のことだ。

最後に、密室で二人ひたすら話し合うのだが、これは一歩間違えれば洗脳に使われかねないよな、という気がする。自分カウンセラーをすごく信頼していたけれども、同時に、身体を触れ合わせてはいけない、とも直感した。尊敬気持ち恋愛感情はよく似ていたし、ここで明確に線を引かないと、相手にずぶずぶと依存することになり、良くないことがひしひしと伝わってきた。

カウンセリングはどういう人に向いているか

カウンセリングにはメリットデメリットもある。個人的には、何かを言語化して理解するのが得意な人だと、治療がうまく進むのではないかと感じている。ただし、これは僕自身物事言語的に理解するのを得意としているからなだけかもしれない。

ただ、話を聞いてもらうだけではなく、実際にカウンセリングの外で行動を変化させることもやったほうが、治療の進捗は速い、と実感している。

最後

カウンセリングは、悩みがあっという間に消える魔法ではない。生きていればつらいこともあるし、嫌なことだって思い出す。今でも時々昔のことを思い出して、怖い夢を見る。だからと言って、絶望することはない。人間には悩みに取り組むだけの強さがある。自分メンタルが弱い人間だと思っていた僕もまた、自分自身の弱さや愚かさに直面できたのだからカウンセラーの支えがあれば、他の人だってきっとできると思う。たとえそう思えなくても、今まで生きてきただけであなたは強い。何もしてこなかったとしても、ただ生きていただけで偉いのだ。

カウンセリングは、人間肯定的な対人関係で学んでいくものを、圧縮して学習するシステムであると思う。カウンセリングがなくても、同じ境地に時間をかければたどり着けていたかもしれない。それでも、カウンセリングを受けてよかった。楽になるのがずっと早かったし、何よりもあのカウンセラーに会うことができた、そうした対人関係的な喜びが、今でも大きい。

自分の面倒を見るのは、結局のところは自分だ。と同時に、助けを求めると意外とたくさんの人が手を差し伸べてくれる。そうわかったのが、カウンセリングで得た一番の財産だ。

記事が、誰かの背中を押すことがあれば、これほどうれしいことはない。

2020-03-16

シンデレラの靴が12時を超えても消えなかった理由

あれも魔法使いが用意したんでしょ?なんで靴だけ例外

シンデレラ12時までに家に着けなかった場合を想定して、裸足で歩いて帰すのはかわいそうだから靴だけ例外にしてあげた魔女の優しさなの?

あとシンデレラが靴を履く前に他の女も試したそうだけど、オーダーメイドだったからピッタリはまらなかったってのは分かる。

しかしただ履くくらいならできたんじゃないの?シンデレラの足のサイズが平均よりはるかに大きかったor小さかったとかじゃない限り、ガラスの靴を履ける女なんて国中に居たでしょ。

王子様はその中からどうやってシンデレラを見つけるつもりだったの?

2020-03-02

anond:20200302190256

本があてはまるかは「人による」

から、本を読むならオーダーメイドの本とか、自分にあうと予めわかっている本でないと意味がない

そのために健康分野では「医者」がある

顔色、性別、年齢、血の成分

全部みてオーダーメイド医療提供するのが医者役割

なにしろ食べ物しろアレルギーの人がいるんだから

他の本は全部無理

自分の頭で、自分経験で考えるしかない

日記つけて「○○したら私は体が駄目になるとわかった」とか蓄積したらそれがオーダーメイドの本になる

2020-02-28

anond:20200228082444

分野にもよるけどカネを出さないのにどうしてくちが出せるのか?

というのと

分野によっては、どうしてコメントをもらえるとおもうのか?という

 

塾なんかでは金を出すほうが聞く、オーダーメイドでは金を出すほうが言う

むずかしい

2020-02-24

建築業が怖い

だって家なんかさ、生涯の買いものと言えるレベルでめちゃくちゃ高いのに、職人による複雑なオーダーメイドから検証が難しい。外から見えない部分で手抜きしてる可能だって十分にある。個人の家から市庁舎耐震ゴムデータ不正)まで騙されてる事実がある。ここ欠陥工事だったわ〜って壊れてからかるとかさあ……ほんと建築業が怖い。

2020-02-19

追記

https://anond.hatelabo.jp/20200218234717

なんか伸びたので、ブクマコメへの返信を少し。元記事に足そうとしたのだけども、なぜか更新に失敗するので追記を別記事します。

ストレッチャーについて

ストレッチャーは全体伸ばすのではなく、ポイントストレッチャーを想定してる。あと、原因のすべてではないので、「可能性」という形に留めている。

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%88-%E6%8B%A1%E5%BC%B5%E5%99%A8-%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC/dp/B0091G31GE/ref=asc_df_B0091G31GE/?tag=jpgo-22&linkCode=df0&hvadid=204069524581&hvpos=1o1&hvnetw=g&hvrand=13035839360606291840&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=c&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=1009282&hvtargid=pla-339920255903&psc=1&th=1&psc=1


なお、日本人タイトフィットを好むけど、海外ではそうでもないって話。伝聞だけど(ビスポーク界隈の話)

小さいサイズ

サイズがないって人にはビスポークオーダーメイド)をお勧めしたくはあるが、お高いので沼に引き込まれていない人にはちょっとお勧めできない。

ほら、趣味って採算度外視から見合うんであって、実用一本勝負の人には向かないからね。


中国のビスポークとか比較的安いし、彼らも手先が器用なので、実用かつサイズなしって人には良いのかも。これも自分では試してない。伝聞です。


日本製最初に試すなら宮城興業かなぁ。一応サイズ展開を貼っておくので参考にして欲しい。

https://miyagikogyo.co.jp/cms/original#step4

1日おきの話

テクシーリュクスが1足6千円、シューキーパーが2千円とすると、2足分でも16000円。

一時的な出費は多けれど、交代で履くから最低でも倍は長持ちになるので、ランニングコストは変わらないはず。


で、なぜ1日休ませるかといえば、靴が湿気を吸っているから。

詳しく知りたい人は以下のまとめ辺りから調べてみて欲しい。

https://matome.naver.jp/odai/2142953842048043801

これによって、倍どころか3倍くらいの期間持つようになる(ランニングコストが安くなるね!)


なお、流石に出張云々は真似しなくても大丈夫です。日常的に毎日同じ靴を履くのを止めた方がいいということでよろしゅう。


あと、シューキーパー自体は買わなくてもいいけど、靴以上にロングスパン運用できるものから、買っといて損はないよ。

シューキーパーは靴を長持ちさせてくれるお得なアイテムである(故に高級靴では必須ともいえる)


追記:隙間時間で書いたか言葉足らずで誤読されたようなので補足。


1足の靴の寿命毎日履いた時100日だとする。

1足履き続けたら100日目で再度購入になる。

2足交互で履いたら200日目で2足購入になる。

どちらも2足履きつぶすまで200日だからランニングコストは変わらないというのが前提。


で、交互に履くことで劣化速度が鈍化し、1足あたりの寿命が150日に延びるからトータルでは300日持つからお得だよみたいな話でした。

具体的な日数を示せるほど検証されている訳ではないですが、そういう傾向にあります

お勧め本格革靴

先に挙げたクロスバイクの例でいくと、余り安めの靴を買っても、シティサイクルに毛が生えた程度で、痛みに耐えてまで履きたくないって話になる。

なので、少しお高め(GIANTかFUJI辺り?)くらいのを考えたほうが良いと思う。いわゆるミドルレンジね。

それでも、最初から高いものは買えない、安く済ませたいというなら、レイマー辺りだろうか。

レイマーは靴職人PCレビューしてたので動画を貼っておこう。彼は靴修理を生業にしており、かつ靴に誠実であるため、動画コメントは信頼に値する。

https://www.youtube.com/watch?v=QM5pXJqwqOk


こういった本格的な革靴は形がしっかりしてるため、大事なことは自分の足型に合った靴を履くこと。どのブランドというより、試着してフィット感を気に入ることが一番大事である


この価格帯の靴は、1月7月辺りにセールを行うことが多いので、本格的な革靴の最初の1足は、セール検討してみてはいかがだろうか。

あとはファミリーセール。これは規格外品を安く売りだすもので、スコッチグレイン大塚製靴、GMT Factoryなどが不定期に行っている。

毎年同時期にやってるから、前の開催時期を確認して、今年はいつぐらいにやるだろうって調べればわかる。

例えば、2019年11月GMT Factoryでやったファミリーセールでは、ジャランスリワヤが2万円で買えた。4割引きくらいだろうか。


なお、個人的に好きなブランドオリエンタル。以下の記事で一位になってたので、俺が持ってる靴とは違う型式だけど、興味があれば見てみてください。

https://io-shoes.jp/posts/1600261619/

靴磨き沼

沼に落ちますと、

道具として、埃落とし用馬毛ブラシ、磨き用豚毛ブラシ、仕上げ用馬毛ブラシ(コードバン用)、ハイシャイン用のヤギ毛ブラシかグローブクロスペネトレイトブラシ

消耗品として、クリームワックスを靴ごとに色が違うので複数種類、リムーバーネル布等の生地

辺りを揃えて1足あたり累計1時間くらいかけて磨いたりします。


詳しい手法はここに書くには余白が足りないので自重しようと思う。

或いは磨き沼から這い出て俺の代わりに書いてくれる人が現れることを期待しつつ。


ここもお返事があったので追記

リムーバーは皆大好きステイリムーバーと、コードバン用にステイクレンジングウォーターを所持してる。

あとは、鏡面落とすためにコロンブスハイシャインクリーナーも。

ブコメでも、靴磨き芸人奥野スタンダードな磨き方してると書いた。

紹介した以下の動画ではステイリムーバーは使っている。そして私もほぼ同じやり方をしてるので、リムーバー重要性は理解している。

https://www.youtube.com/watch?v=5cPc0XV3NIE


サドルソープは使ったことはないし、多分今後も使わない。

物は試しということで、その昔テクシーリュクスをリンス使って丸洗いしてみたが、

やはり乾燥機とかの各種ツールがないと辛かったり、乾き具合に応じてデリクリ入れたりと結構シビアから

お高い靴は流石にその道のプロに任せようというと考えてる。


ソール交換とか、普通プロに任せる訳じゃない。同じことだと思う。

自分でやるのはビブラムのシートを買って、自分で切って張り付けるくらい。


なお、クリーナー周りの話を一切せずにナイトリキッドだけを勧めたのも、未経験者に向けてお勧めするにはレベルが高いという判断です。

そのため、リムーバー使わない前提で寿命が来るまでのメンテをするのであれば、2か月毎くらいがちょうどよい塩梅だろうという考えでした。


あとは、1年に1回くらい靴修理店などで靴磨きして貰うとか、手間を余りかけずにやる方法レベル感に合わせてご案内したいところだけど、

これまた話だすと元記事を超えるくらいに長くなるので、今回はやめておこうと思った次第。(流石に元増田への言及からかけ離れるしね)


やぁ、しかしこんなにブクマがつくとは思わなかった。偶には長文を書いてみるもんだね。

2020-02-18

書いたな、俺の前で、革靴の話題を!

https://anond.hatelabo.jp/20200203232919

元増田よ。スコッチグレインクロケットジョーンズを同列に並べてる時点でどうよ。

スポンジ中物でお馴染みのスコッチグレインリーガルと同程度だろ。


なお、スコッチグレインをディスった形になったが、あくまでクロケとの対比であり、コスパ良い靴なんでお間違えなく。


追記URLの都合で収まりきらないので、ブックマークへの反応は別記事にて補足した。反響感謝です。

anond:20200219120055anond:20200222120019anond:20200222165759

あと、大先輩がグリーン色の沼から這い出てきてますので、是非ご一読の程を!

anond:20200219225124

整備編

まず、靴が当たって痛いという方に簡単処方箋

既製靴が100%フィットすることはないので、どこかにひずみがあって当然。

ピンポイントでどこかが当たるだけなら、ストレッチャーで解決するかも知れません。

適当な靴修理の店に行って、当たって痛いけどストレッチャーでなんとかならないか相談してみよう。

基本編

で、元増田ウォーキングシューズ否定してるのがまず気に入らない。

あれはメーカー努力の成果であり、とても素晴らしいものであふれている。


代表格は言うまでもないが、テクシーリュクスのTU-7774だ。

まずは、以下の記事を見て欲しい。なんと4位につけている。

https://my-best.com/250


チヨダハイドロテックなども悪くはないが、テクシーリュクスは別格だ。

まず、革靴履いてて痛いって奴はテクシーリュクスを買うべき。


色は1足目であれば黒を買おう。複数の革靴持っているなら茶色でもよい。


買う場所アマゾンでも買えるが、近所で試着したほうが買いやすいだろう。

専門店を入れている大型スーパーのような場所であれば、大概取り扱いがあるので安心するといい。

アシックス商事サイトから近所の取り扱い店舗を探して買いに行こう。

https://www.asics-trading.co.jp/shop/pages/shoplist-pc.aspx


何を買えばよいかは伝えたから次はメンテナンスの話だ。


かに全くノーメンテなのはよろしくない。

まずもって、毎日同じ靴を履くのもダメだ。せめて1日おきに変えてくれ。

とても大事ことなので、約束してくれよな!

俺は出張でも替えの靴を持っていく程だ。


そして、本格的な靴磨きなんてそうそうできるもんじゃぁない。

だが、世の中には便利なツールがある。それがコロンブスナイトリキッドだ。

補色もかねて、靴に合わせた色を買おう。


こいつを2か月に1度くらい塗る。大体片方30秒で終わる。両足で1分というところだ。

https://www.youtube.com/watch?v=ma45oOsQ6rs


それくらいの時間なら取れるだろ。

なお、間違っても1か月内に2回塗ろうと思わないことだ。それは成分過多になり、革靴へのダメージが蓄積することになる。

発展編

もし、テクシーリュクスを履いて、スニーカーのような履き心地の革靴に目覚めてしまったのであれば、

もう履くのが辛い安物の革靴では満足できなくなるだろう。

しかし、テクシーリュクスはデザイン的にイケているものは僅かである

それもどうしようもない事実である


もう少しデザインが良いものがいいって人は、2足目はコールハーンかランウォーク辺りがいいと思う。


あと、1万円を超える靴になってくるので、そろそろシューキーパーを用意しよう。

レッドシダー シューキーパー」でAmazonなり楽天なりで探せば、2000円前後商品が見つかる。

その中で一番安い奴でいいから買うといい。何、仕入れはどこも同じ筈だ。

参考として靴磨き芸人でお馴染みの奥野動画を挙げておく。

職人PCウィリアムテンプソンと並んで人気のユーチューバーから皆もよく知ってるとは思うが。

https://www.youtube.com/watch?v=wFmZI8c2K5w&t=61s

沼編

とは言え、本物の革靴が一味違うというのもまた、まぎれもない真実である

刮目せよ。これが世界最高峰ブランド、ガジアーノ&ガーリングである

https://otokomaeken.com/brand/39985


と偉そうに言ってみたが、俺もまだ持ってない。トランペットの前で憧れの眼差しを向ける少年みたいなもんでね。

このブランドは、かのエドワードグリーンのビスポーク職人独立して開業したので、革靴を愛して止まない連中がべた褒めするブランドな訳だ。

記事に補足しておくと、「ラスト」ってのは足の木型のことなんでよろしく


ずっとママチャリの話をしてたら急にロードバイクの話を始めたぜってくらい唐突だったと思う。

スポークオーダーメイド)ともなれば、やはりカーボンフレームが買えるお値段にはなるからね。


そこで、クロスバイクに当たるものはどれでしょうというと、冒頭で挙がっていたスコッチグレインとかが該当する。

なので、まずはスコッチグレインくらいで入門するといいと思うよ。


ついでに例えるなら、クロケットジョーンズとかチャーチとかは立ち位置的にはアルミロードバイクってところかな。

かにジョンロブなどのハイブランドよりは格下に甘んじているが、質もよく、決して引けを取らない、良い製品を作っている。

cannondale のCAAD9 みたいな素晴らしい仕上がりである


あとはメンテも。

もし、ナイトリキッドで革靴の艶が復活する事実驚愕し、靴磨きに興味を持ってしまったなら。

ようこそ、靴磨きの沼へ。


個人で靴磨き動画をあげている方。

https://www.youtube.com/watch?v=alNZIuG2PrE

本職の方。

https://www.youtube.com/watch?v=E8jeuEiTcX8


こういうのを見て憧れたり、先の靴磨き芸人奥野テクをみて、これくらいなら俺にもできるぞと安心したりできる。


最期に、とても素敵な動画を紹介してこの記事を締めたい。ほんと、いつ見てもため息が出ますわ。

https://www.youtube.com/watch?v=bkTOyUVFRlk

2020-02-01

まれつき足の形に恵まれない女の暴言

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1462644

男の革靴も辛い?女はそれ分かってない?

うるせえ黙れ。

女用でも革靴売ってるわ。

パンプス必要とされる場で履くのは「マナー違反」とみなされるけど

年寄りや足が悪い人なら許される、って位置づけのものだけどな。

んで実際パンプスより1万倍楽だわ。

高い靴履けば楽?そりゃ革靴ならな。「質が良くて柔らかい革の靴」とか「見た目革靴なスニーカー」とか色々あるからな。

でもパンプスそもそも甲を僅かに覆ってる部分だけで脱げないよう支えるという根本的な形に無理があるから

値段上げようがオーダーメイドしようが足に負担がかかるのは免れんわ。

靴の専門家名乗る奴も皆そう言うわ。

走れるパンプス10歩歩いただけで痛いわ。

今はアシックスウォーキングで買った足首ストラップ付(これがあるのと無いのとでも大分違う。ストラップ付は甲だけで支えないからな。

これも本来は「マナー違反」だがもう知ったこっちゃねえ)のパンプスしか持ってないがそれも10分も歩けば痛いわ。

踵低くしろとか言う奴いそうだが3cmだ。ぶっとい奴だ。間違っても高いピンヒールとかじゃねえ。専門店で測定して調整して履いてるがそれでも痛い。

冠婚葬祭の時しか履かないけどな。履かなくていいなら一生履きたくないわ。

そっくりな足してる母親オーダーメイドしてたがもう酷い外反母趾になっててまともな靴履けない状態。まあもうそれでも許される歳だけど。

なのでオーダーメイドしてもどうせ変わらんだろと思っている。冠婚葬祭だけだし)

パンプス履かなくていい仕事からそれで済んでるが、もしそういう仕事に就いてたら多分続けられんわ。

そんな苦労も知らず革靴も大変だとか言う男は全員黙れ。

たまたま足がきれいな形に生まれついただけで「私は平気、靴代ケチるかろくに選ばないバカ女が文句言ってるだけ」とか言いたがる恵まれた女も一緒に黙れ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん