2020-07-13

ハンドメイド所詮コミュ力なんだ

私が作るハンドメイド作品、かなりクオリティ高いと自負している。

だけど売れない。Twitterで見向きもされない。

Twitterインプレッションとやら、ようはその呟きが何回表示されたか?のかが3桁いかない。

2桁いかないときもザラにある。

私のハンドメイドデザインはもちろん強度もつけることを心がけている。

かなり曲げても耐えるように作っている。

しかし売れない。なんなら知名度も皆無。そして真性のコミュ障。喋れないのだ。リアルカオナシだ。カオナシの方が可愛くてキャラクターも立ってるから勝者だ。

ハンドメイド作家さんから買ったストラップ。すぐに壊れてしまった。私は自力で直せるからいいが、他の人はどうするのだろう。そう思うのにその人の作品は売れている。私のは売れない。

私は知名度がない、売り込みもできない、そりゃ売れるわけがない。

逆に言えば低クオリティでも知名度があって売り込みが上手ければ売れるのだ。すぐに壊れる作品でもとりあえず売れるのだ。リピーターはつかないかもしれない。でも売れたという実績が残る。自信に繋がる。改良に繋がる。

私の作品を誰も買ってくれない、ならばクオリティを上げよう。それでここまできた。売れないのは値段と価値が見合ってないからだ、そう信じて技術を上げてきた。値段も見直した。売れなかった。

他の人はどうだ。そのパーツ、原価はこれくらいだな、それをああしてこうして作ったのか。なかなか挑戦的な価格設定だな。だけど売れるのだ。同じようなクオリティ、かなり安い私の作品は売れないのに。

私の作品は私が使っている。中にはすぐ壊れてしまったものもあるが、それらは修理して使っている。次からは壊れないよう改良して作るようにしている。

私は作品を作るのが好きだ。

好きならばそれで満足しろ、とは思うが、やはりいろんな人に私の作品を見てほしい。誉めてほしい。改良するべきところがあったら教えてほしい。だって周りの人は作品を見てもらえて、誉めてもらえて、買ってもらえている。私もその輪に入れて欲しかった。

私は作品を作るのが好きだった。

私はイラストも描くが、そちらは正直いってとても拙く残念だ。ということはまだまだ伸び代がある。しかし頑張って上手くなったところで、ハンドメイドと同じ道を歩むだろう。そう思うと頑張ることなどしたくない。

そしてこの文章もどうせその他に埋もれていくのだろう。だって私は誰にも見られてこなかったのだから。その他大勢に埋もれていくのだ。

ハンドメイドはまだ自信があった。でもこの文章は文を整えず思ったままに書き散らしただけだ。

  • 🔥🐉💩

  • そんだけ文章を書けるなら、コピーライティングやWEBライティングの参考書を読んで、自分で自分の作品を売るためのコピーも書けるんでは。

    • 返信ってどうやったらいいかわからんから失敗したらすまんな コピー書けるけど書いたところで誰にも見てもらえなかったら埋もれるだけなんだ。ただそこにあるだけ。

  • クオリティに問題がないならモチーフが悪いのでは?

    • モチーフやらデザインやらは好みだからとしか… でも無難に花とかモチーフにしたところで誰にも見てもらえなかったらどうしようもないよなあ。

  • 手っ取り早いのは、オーダーメイドのクラウドソーシングで顔と技術を売るのが良いと思うよ。 結局、自分が売りにしたい物を他人が必ず求めているわけじゃないしね。 それ以外なら...

    • リアル顔面は出せないから作品を顔としてやってみたら変わるかな。 他人の作品を褒めても伝わらないというか、リプ飛ばしても空リプしてもお返しいいねされて終わりとかだもんなあ...

  • 一回割り切って例えば流行りに乗っかって鬼滅の刃モチーフとかで作ってみるってのはどう? べつに鬼滅じゃなくてもいいけど。 あくまでモチーフというかいわゆるイメージアクセサリ...

  • どこのプラットフォームで売ってるかわからんけど英語ができるならEtsyとかで売ってみたら 新しい顧客が開拓できるかもよ

  • 一回お尻に入れてから売ると付加価値つくよ

  • コミュ力が無いならプロモーション力で勝負すればいいじゃない(マリー・アントワネット感) トラックで轢く前から後まで動画撮るか、ビフォアフター画像のせ

  • 結局見てもらえないと、見つけてもらえないとっていうのはあるよね いいものが売れるような世の中がいいから増田応援したい インスタに淡々と作品載せてくとかはどうだろう

  • ハンドメイドメイの話ときいてとんできました

  • フォロワー少ないんじゃない? 私フォロワー100人ないくらいだけどインプレッション10くらい行くよ。ハンクラ民をどんどん無言フォローしたら一割くらいはフォロバしてくれるから頑...

  • 人が欲しいものは商品そのものということはほぼなくて 人とのつながり 知名度があることによる所有欲 のどちらかであることがほとんど。後者はもはやハンドメイドというレベル...

  • 売るのって技術だから、みんなができるわけじゃないよ。そしてその技術はコミュニケーション能力だけってことでもない。商品をアップする季節・曜日・時間とか、価格設定、商品群...

  • コミケあたりには出してるの? 商品は客と顔を合わせてフィードバックを得られる環境で磨かないとならないよ。 ネットではどうしても遠慮がちに行くか、たまに勘違いした俺のいいの...

  • スバルが売れなくてサントリーが売れてる理由を勉強したらいいよ

  • ×ハンドメイドは所詮コミュ力 〇世の中は全て所詮コミュ力

  • ハンドメイド展たまに行くだけくらいだけど、強度に気をつけて作ってるのってアピールポイントとしてかなり有用な気がするけどな〜。そこ推すのって作り手的にはNGな感じ? 作家さ...

  • 即売会で横のつながり作ればいいじゃん。 見る目があるなら、品質の高い作品を作ってる人とかさ、 自分と同じ悩みを抱えてそうな人をさがしてみるとかさ。

  • 売れないYouTuberと同じこと言ってる

  • 改良する資金はあるということなのでそこから一部 マネジメントできる人に払ってみればどうだろう フォロワー獲得とか定時更新のスキルを売ってる人

    • マネジメントできると謳うだけの口八丁の人間が寄ってくるからやめたほうがいいよ。 だいたいそれをいうならマーケティングだろ。マネジメントは組織管理の方だ。 見たところ趣味で...

      • ああ、確かに仕事として捉えてはいないね、見当違いだった こういう女性を食い物にするコンサルいるからね

  • 色々思うことがあります。 まずは世の中のクリエイターで良いものを作る人はたくさんいるんです。時代の進化とともに良いものはどんどん作りやすくなっているんです。ハンドメイド...

  • 人はストーリーに弱い、と思う。 ここに書いたようなストーリーと共に商品を掲載したら、きっと今より売れるんじゃないだろうか。恨み辛みでも、想いにお金を出す人はいる。 詳しく...

  • キックスターターかなんかで話題性作ればいけるかもよ?

  • 馬鹿の文章は長い ほとんどの文が"私"から始まっていてクラクラする

  • SNSに熱心で流行をきっちり押さえててキャッチコピーやらマーケティングのすっごい商品、すっごいクリエイタープロフィールを見ると自分はウンザリするけどな。 いっそ、値段をあげ...

  • 職人ってのは昔からそういうもんだろ。寡黙でニコリともしない人間ばかりだ。 つまりはそういうところをアピールすればいいんだよ。 たとえば腕組んで写真に写ってるラーメン屋の店...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん