はてなキーワード: NGINXとは
Twitter Bootstrapの使い方を覚えるのを兼ねて、無駄に持っている技術を使ってエロサイト作ってみた。
検索、タグ検索等々まだまだありきたりなエロサイトの構成です。
ngx_pagespeedでCSS圧縮したり画像を最適化してくれたりdefer_javascriptしたりと、
ページの表示速度を優先したつもり。
Twitter BootstrapでレスポンシブWebデザイン。
裏側で動画のタイトル入力したり、掲載非掲載を操作できるCMSも作って
更新してもキャッシュ残りで残念な感じにならないように、キャッシュパージ機構も作った。
ついでにpubsubhubbubへPublishも作ったけどいまいちうまく行っているかわからん。
人間が産まれてから初めて感じる快感は、排泄によるものらしい。
リリースしてから1週間ほどだけどGoogleのインデックスもイマイチ。
100/日ぐらい。
skrsvideo
今回プログラミング言語はRubyを選択したため、基本的にはVPS・クラウド的なサーバーでLinuxが動作する環境を探しました。
エロサイトを運営するにあたって問題になるのがサーバー選びです。
基本的に日本のレンタルサーバーではアダルトサイトの運用を禁止しています。
普段使っているさくらのVPSが利用できず、AWSもなんだかグレーな感じ(東京リージョン以外なら・・・?)
そんなわけで探し、GMOグループのWebkeepersを使いました。
使っても良いよ〜というお墨付き、
そして価格も手頃だったためここに決定。
DB | MariaDB |
---|---|
Webサーバ | Nginx |
フレームワーク | Ruby on Rails |
MariaDBを選んだ理由はなんとなく、MySQLとの違いはほぼありません。利用するGEMもmysql2でいけます。
ちなみにJavaScriptは使わずすべてCSSで作る方針にしました。
スマホ・PC両対応のためにMedia Queryでレスポンシブにしています。
↓
↓
↓
という流れです
gem 'nokogiri'
フロントはhamlとsassで、難しいことはしていないのでcompassはいれませんでした。
あとはデバッグ用にrails_config、pry系が入っています。
skrsvideoでは動画のURLを取得するためにクローラーもどきでスケジューリングして収集しています。
コマンドはこんな感じ
Rakeタスクはnokogiriでxvideosへのリンクを集めています。
doc = Nokogiri::XML( open(URI.parse(url)).read )
urls = []
urls.push link[:href] if link[:href] =~ /xvideos.com\/video(\d+)/
end
Nokogiriのスクレイピングでaタグのリンクを取得し、URLがxvideosのものかチェックして保存って感じです。
動画を探し終えるとaタグからランダムでピックアップし次のページに進んでいきます・
動画が見つかったページはドメインをDBに記録して、しばらくしたら再びクローリングをするようにし、収集の効率化。
30分以上の表示はちょっと頑張ったところ
これはタイトルの文字列から部分一致で引っかかったものを表示しています。
AV女優の名前を表示するためにWikipediaからとってきたら、ちょっと膨大な数になってしまったため断念。
DMMのランキングに載っていた方だけをとりあえず入れています。
日本全国2000店舗ぐらいの携帯ショップが発信しているTwitterキャンペーン情報をまとめて検索できるサイト作りました。
・都道府県
・機種名(iPhone5s とか XperiaZ3 とか)
・ショップの種類(ドコモショップ とか ソフトバンクショップとか 、あと複数キャリア取り扱い店舗とか)
ちなみに佐賀県と島根県と富山県は店舗が見当たらなかったので選べませんwww誰かショップのTwitter知ってたら教えて下さい。
現状アクセスが無いので、MNPまとめてるブログにPRコメント連発中。
ちょっと迷惑かもしれないけど、自分で使ってみて「良いサイトできたな。。」と思ったので。。
技術的にはCentOS on PHP+MariaDB+Nginx だけど特別にすごいことしていないので割愛。
TwitterAPIをフル活用してるけど、結構制限が掛かっているのでそこだけ少し苦労した。
日本全国2000店舗ぐらいの携帯ショップが発信しているTwitterキャンペーン情報をまとめて検索できるサイト作りました。
・都道府県
・機種名(iPhone5s とか XperiaZ3 とか)
・ショップの種類(ドコモショップ とか ソフトバンクショップとか 、あと複数キャリア取り扱い店舗とか)
ちなみに佐賀県と島根県と富山県は店舗が見当たらなかったので選べませんwww誰かショップのTwitter知ってたら教えて下さい。
現状アクセスが無いので、MNPまとめてるブログにPRコメント連発中。
ちょっと迷惑かもしれないけど、自分で使ってみて「良いサイトできたな。。」と思ったので。。
技術的にはCentOS on PHP+MariaDB+Nginx だけど特別にすごいことしていないので割愛。
文系出身だけど前々からWebサービスつくってみたくて勉強がてら一人でWebサービス作ってみました。
作りたいって思うなら実際に作ってみるのが一番いいってじっちゃんがいってた。
やってみて感じたこととか先輩エンジニアの人たちに教えて欲しいこととかを書いていきたいと思います。
じっちゃん、僕にもできたよ!
EDM JACK
簡単に説明するとクラブミュージックを淡々と紹介していくサイト
・26歳
・フリーター(ほぼニート)→知人の会社で営業職→今年の4月にWeb業界へ転職。
・営業職だったころにあいた時間にドットインストールとかでHTML/CSSの勉強をしてた。
大学を中退してからフリーターになって、その頃から自分でWebサービスとかつくって運営してる人ってかっこいいな〜とか思ってた。
Facebookの映画とか見たときは完全に感化されっぱなしだった。
でもいつか作れたらいいな〜って思ってただけでなにもしてなかった。
最近いろいろ環境が変わって少し休みをもらえたので奮起して勉強がてら作ってみることにしたのです。
漠然と「Webサービス作りたい」って思ってたからまずどんなWebサービスを作るか考えました。
やっぱり好きなことじゃないと続かないと思ったので
自分が好きなクラブミュージックをまとめるサイトを作ることにしました。
ジャンルはDJ KAO●Iとかミーハーな感じの曲じゃなくてEDMってやつ。
EDMといえば今月日本でもUltra Music Festivalが開催されるね!やったね!Hardwellに会えるね!
まずはプログラミングとやらを勉強することにしました。ドットインストールは偉大です。お世話になりました。
ここでHTML/CSSとPHPを勉強しました。でもPHPでゼロからコードを書いて作ろうとすると重大な問題があることに気が付きました。
時間がかかりすぎる。
今回はとりあえず自分でなにかWebサービスを作ってみるということを経験したかったのでWordPressを使うことにしました。
でもさすがにレンタルサーバーを借りてWordPress入れましたっていうんじゃ先輩エンジニアの人たちに怒られちゃうと思ったので、
WordPressを入れるサーバーの環境構築は自分で頑張ってやってみることにしました。
なのでWeb業界ではアイドル的存在のAWSっていうやつで頑張ることにしました。
ここでもドットインストールにお世話になりました。ほんとなんでもチュートリアルがあってすごい。
最初はWebサーバーにApacheを入れていたんですが、なんか重たい感じがしていろいろ調べているとNginxがナウい感じだったので
Nginxでインスタンスを立て直すことしました。環境的にはこんな感じ。
Nginx 1.4.7
MySQL 5.6.13
ドットインストールでUnixコマンドとかを勉強したとはいってもNginxの設定周りをいじるのは結構大変でした。
でもNginx使うからにはチューニングしてから使わないとApache先生に怒られちゃうので、
チューニングテストをしたらTransfer Rateが17[Kbytes/sec] くらいから15000 [Kbytes/sec]くらいになった。
無事にサーバーが立てられたのでWordPressを突っ込んでテーマとかいろいろいじりました。
シェアボタンをつけたりFacebookのLikeBoxを入れたりでちょっとテーマいじった程度。
あ、カテゴリとタグにpickupってつけたら自動で投稿が目立つようにした。これは自分でテーマファイルいじって書いた。
入れたプラグインはこんな感じ。Jetpackはモバイルテーマのみを有効化してる。
アイキャッチ画像が多いからPhotonも有効化してもいいかなって悩んでる。
Akismet
All In One SEO Pack
Batch Category Import
Favicon Rotator
Font Awesome Icons
Mobile Theme Featured images for Jetpack
NextScripts: Social Networks Auto-Poster
Remote Images Grabber
Video Thumbnails
Wordpress Popular Posts
WordPress Related Posts
WordPressなのであとはたらたらと僕がオススメする曲を更新していくだけ。
EC2のt2.microだけど、Nginxのおかげなのか特に問題はなし。
今はYoutubeかSoundcloudのURLをそのまま投稿に入れて、アーティスト名とかDJ名でカテゴリ分けしてる。
せっかくだからドメイン代とかAWS代だけでも回収できればいいなってことでAdSenseも入れてみたw
実際に作り始めてから1週間程度でここまでつくることが出来ました。
ドットインストールがなかったらここまで速くつくれなかった。ありがとうございます田口さん。
元々非エンジニアでもやる気になればそれっぽいのが作れて感動しました。
でもなんかOGPの設定がうまくできず、Facebookとかでシェアしようとするとたまに全然関係ない画像が表示されてしまう。
テーマファイルに直接書いてもプラグインでOGP設定してもよくわからなかった。
Facebookのデバッガーつかってキャッシュクリアしてもできたりできなかったり。
将来的にはSoundcloudとMixcloudを足して2で割ったサイトになればいいな。
キュレーター制度とかも入れてみて、僕だけじゃなくていろんなEDM好きやDJがおすすめの曲を投稿できるようにしていきたい。
WordPressで構築しちゃったけどできるだけプラグインに頼らずに自分でPHP書いて実装できるように頑張らなきゃ。
本とかは一冊も読まずにここまで作れたけどPHPエンジニアならこれは読んどけよ若造ってのがあったら教えてください。
EDMは素晴らしいよ!クラブ好きな人もそうでない人もきっと好きになる曲が沢山あるから聞いてみてね!
EDM JACK
そんなことないよ。シリコンバレーはエンジニアの数も求職数もものすごく多く、裾野がかなり広いので、実力レベルは上から下までさまざま。博士号なんてもってたら給料が高くなるから、雇用側もあえて学士程度を望んだりするケースも多い。すーぱーぷろぐらまーレベルがどうしても必要な会社なんて一握りだし。一部の花形企業以外は、実力はそこそこでいいから$80Kで来てくれますかありがとうみたいなところは多いと思う。
会社のスタンスもさまざまで、純粋にCSでやってきた人じゃなくても、新しいプロダクトを作るセンスがあるとか、HTML/CSSやJavaScriptに強いとか、NginxとかNode.jsを使って仕事したことあるとか、IT土方だけどJavaだけは人並み以上にできるとか、インディー系で携帯ゲーム作ってたとか、アジャイル開発プロセスに明るいとか、色んなタイプの人が評価される。何か得意なこと持ってれば、そういう人を探してる会社は必ずある。シリコンバレーは最先端で尖ってるっていうイメージもあるけど、枯れた技術での固い職ってのも多い。JavaとかPHPの仕事なんていくらでもある。Flashですらいまだに結構ある。ほんとに裾野が広い。多くの人が、それなりの実力でそれなりの仕事をしつつ、家族との時間や自分の時間を大切にして人生楽しんでる。
会社によっては、平均的な日本人の勤勉さを知っていて、そういう面で重宝されるケースもある。世界中から人が集まってるので、勤務態度も様々で、その中では日本人の真面目さは割と有利。まあ、日本人は英語しゃべれないとも思われてるけど。逆にちょっと話せればかなりインパクト強い。
結局、
・大学か高専出てるか(出てないとビザが厳しい)・・・できれば理系、できればCSメジャー
・採用したらすぐ来れるのか
くらいじゃないのかね。
世の中にはマニアがあふれている。
これに尽きます。
「僕は世の中を知っている大人だ。」なんて
こんな身近に知らない世界はありました。
中でも僕を驚かせたのは
嘔吐好きとか、
ゲロはいてる女性見て、なんで興奮するんですか!? Σ(゚∀゚ノ)ノ
そのゲロかぶって、なんで興奮するんですか!? Σ(゚∀゚ノ)ノ
キワモノ好きなんて、
裸の女性がミミズや昆虫にまみれて、それを食ってんですよ! Σ(゚∀゚ノ)ノ
さすがに気持ち悪くなりました。。。
男は半分の7千万人でしょ?
エロに情熱がある若者から中年層だとその半分強で4千万人として
その4千万のうち
ってどのくらいいるんでしょうね。。。
作る人がいて見る人がいるんだから、まあソコソコな人数いるんだろうなあ。。
【らぶらぶAVさーち】
AVの検索サイトです。
ちなみに、ワンクリックで検索できるピックアップ検索は私の趣味です。w
最近は、つぼみ、紗倉まな、ほしのあすか、臼井あいみがオススメです。www ぐう可愛い!(゜∀゜
Nginx + php-fpm + MySQL で動いています。
言語はPHP + Smarty + Javascript(jQuery) で書いています。
あと、スクレイピング用に .NET で windowsアプリを作りました。
すぐ誤動作してしまうのですよね。。。
PHPだと対応し直しが面倒なので .NET に逃げました。。。。ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
データは、アフィリをやっている
動画サイトのduga さんと、MGS動画さんから持ってきています。
DUGA
データを常に最新にしておくために
個人的には
待ち合わせで暇なときに
てな感じで使っています。
去年のこの季節に「エロサイト作ってみた」系のエントリが多くあがってたやんな?
おっちゃーん完全に出遅れたパターンなんやけど、、エロサイトつくったわ。3時間20分(12000秒)で。
■ さむえろ
サムネイルでいいな~とか思っても、実際動画見たら残念なときとか結構あるやろ?w
でも逆に「これ絶対かわいいやつやん!」って思って、
実際に好みの子の動画に当たったときって最高やん?ちょっと自分才能あるんちゃうんって勘違いするやん?
このサイトはそんなサムネイルから動画を探す作業を、宝探し感覚でできるサイトなんやで!
ただのサムネイルの垂れ流しやから、気に入ったサムネイルあれば押して動画のページに行くだけや、シンプルやろ?
まぁ思いつきやし、すこしでも見てくれる人がおれば、おっちゃんは満足やで!
あとこんなんあったらええやんとかあれば教えてくれ〜喜ぶで!
繁忙期過ぎてちょっと時間できたから、ちゃちゃっと作ってみたんやわw
誰かの参考になったらええの〜。
時間も書いとくしw
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
もっと早く作っとけばよかったのう。。
でも逆に今誰もエントリしてないから見てくれるんちゃうか??w
みんな下半身冷さんと暖かくして寝るんやで!!
おなすみ!!!
■ さむえろ
※ええな?部屋でこっそりと一人で見るんやで!
ども。
以前、はてな匿名ダイアリーで日記を書いた者です。
→【Ruby on Rails勉強】 xvideosまとめサイトっておいしいの?
上の記事でも書いていますが、Railsはおろか、Rubyを初めて触った人間がゼロからWebサービスをリリースするために利用しているGemを公開したいと思います。
サイト名 | onalife(オナライフ) |
---|---|
URL | http://www.onalife.com |
説明 | xvideos動画の共有・ユーザー参加型のまとめサイト |
developmentモードで起動する際のデータベースはsqlite3を使うようにしています。
コーディング→サーバー起動→動作確認→コーディング…という流れになりますが、サーバーを起動する際に、
$ rails s
と実行するだけでサーバーが起動できるため大変手軽です。
サーバー起動後はブラウザで http://localhost:3000/ でアクセスすれば開発用のサイトを確認できます。
productionモード(本番環境)で利用するのはMySQLを使うようにしています。
理由は他のWebサイトで推奨されていたため。
sqliteの場合だと、単純にDBのデータをファイルとして扱っており、同時に複数アクセスがあった際、最初のアクセス中にファイルがロックされてしまう仕様との記事をどこかで見たため、MySQLを使うようにしています。
developmentとproductionで動作を分けるには、 config/database.ymlで分けることができます。
development:
database: db/development.sqlite3
pool: 5
timeout: 5000
production:
encoding: utf8
pool: 5
timeout: 5000
よくWebサービスのページ下にある [1][2]・・・[X]といったリンクが表示されている、あれです。
http://memo.yomukaku.net/entries/238
https://github.com/amatsuda/kaminari
Unicorn + Nginx + Rails で構築しています。
効果の違いなどはGoogle先生に質問すると大量に返答がありますのでこちらでは割愛。
ONALIFE(オナライフ)では、xvideosの動画URLや画像パスを抜き出す為に、こちらのGemを使っています。
http://himaratsu.hatenablog.com/entry/2013/04/27/002249
自作するとなるとかなり労力使いますから…こういったところは極力他の人が作ってくれたものを流用してもバチはあたらんでしょう。
https://github.com/mbleigh/acts-as-taggable-on
通常だと管理画面も rails g xxx とかやって controller 作って、 view 作って…とかやらないといけませんが、こちらのGemを使うと一瞬で終わります。
素晴らしい!!
当サイトでは、投稿していただいたxvideosの動画が不適切な場合などに消去する必要があるため、どうしても管理者向けの画面が欲しかったのでこちらを使いました。
データベースを直接操作して delete とかできちゃいます。
http://www.func09.com/wordpress/archives/1136
自分のサイトのアクセス傾向を解析して、どうすればアクセスが伸ばせるか、ということを考察するのに必要不可欠な機能です。
通常、Google Analytics にサイトを登録すると、Javascript のコードが生成されるので、それをWebサービスに貼り付けるだけで完了ですが、こちらのGemを使うと、Google Analytics で生成されるID番号のみを登録するだけで自動的に挿入されるようになります。
まだONALIFE(オナライフ)は発展途上のサービスです。
機能を拡張していくうえで、先人たちのありがたいGemをどんどんこれからも活用していければ、と思っています。
みなさんもこれは便利!というお勧めのGemがあれば是非教えて頂ければと思います。
以上、ONALIFE(オナライフ)で利用しているGem一覧の紹介でした。
http://anond.hatelabo.jp/20101206224349
http://anond.hatelabo.jp/20101203150748
http://anond.hatelabo.jp/20120914214121
nginxはキャッシュつかってませんし、php-fpmはインストール後のデフォルト状態、
Mysqlはインデックス適当でQueryCacheもOFFの状態…
前半で書いたとおり、サイトのスピードは現状adsenseの表示スピードに
引っ張られているので、このまま。
->aboutとかその辺
いろんなソシャゲのページを作りたかったので、
1.ヘッダー
2.サイドバー
3.メインコンテンツ
3,5.ページャー
4.フッター
またそれぞれ、総合ページからしか見られないコンポーネントと、
それぞれのコンポーネントをユーザ関数ではなく、ファイルをincludeする形で
最終的なinclude用のファイルが18個…
このあたりphpのプロの方はどうやって対処してるんでしょう…
ファイル+functionで分けてるんでしょうか…
また、総合ページとゲームカテゴリページのトップページのSQLの内容がぜんぜん違うため、
abbench(前半参照には情報だしてます)では秒間の処理可能数が倍(総合ページ100req/sec ゲームカテゴリ250req/sec)となっています。
細かく見ると、総合ページではカテゴリー一覧をselectした後に、記事リストをカテゴリーリスト別にselectしてますが、
各ゲームカテゴリページでは1回のselectで終わっています。
現在はゲームカテゴリは3つしか作っていませんが、将来的にはもちろん増やす予定ですので、
今後どんどん重たくなっていく見込み・・・
RSSフィードを取得するCronにあわせて総合ページのメインコンテンツ部分を静的HTMLにしていくのもありかなと。
そうすると負荷がかかるのは作成時の1回のみになるとおもいますので、ユーザさんから見たら早いページ表示になるかと。
ただし、総合ページってどれくらいの人がみられるんですかね…
巷のアンテナサイトさんは、ハテブのブックマーク数やtweet数などのSNSの評価数や、あとで読む機能、
特定のサイトを非表示にする機能など、結構いろいろな機能が付いてます。
今回は夏休み終了に間に合わせるために、というのもあって、ばっさり機能を落としましたが、
こういう機能って必要なんですかね・・・? 個人的に使ったことがないもので・・・
そういうニーズがあればつけてもいいとおもっているのですが、現状遅いサイトをさらに遅くはしたくないので、
adsenseを1個にして機能をつけるくらいなんでしょうかねー。
adsenseまったくなしだと、鯖代の維持がもったいなくてサイト閉めちゃう方向に動きたくなっちゃいますし。
プログラムのリファクタリングとデザインの変更は必須だなとおもっています。
とくにデザインは早いうちにどうにかしないといけないんですが、
これだけは自分のスキルにないので、そのうちLancersのお仕事一覧にのっちゃうかも…
もちょっといろいろなサイトを見て回って、構想を深めたいのですが、
個人レベルでの大規模サイトって、なかなかノウハウないんですよねー。
ある程度たまったら、こうしてみたらいいじゃない?ってのをまたここに書ければいいなぁとおもっています。
以上、長々とサラリーマンの日記を見てくださってありがとうございました。
(なんか規約違反で通報されたので、サイトURLと前半の日記へのリンクはなしでお願いします。
認証を許可したら
nginx error!
ってなったよ?ちなみにChrome
いくつかのブラウザでチェックした方が良いよ。
資格なんかより、より実績になるし。
頑張れ。
hakohakoは、バンド好きのためのライブ日程共有サービスです。ツイッターでフォローしている人のライブ日程をカレンダー形式でお届けします。ちょっとでも気になるバンドを見にいきましょう!
すみません。google chromeでしか検証していません。
3つあります。
一つ目は、一人でスクラッチで作りたいからです。プログラムを書くことは楽しいです(たいしたものはかけませんが)。しかし、デザインや運用のことは苦手で経験不足でした。これを期にやってみようと思いました。
二つ目は、少しでも気になるバンドを見逃したくないからです。不精なこともありますが、すべてのバンドをチェックできません。いつのまにか来てたりとか、来る前に解散してました。バンドの魅力は、小野ほりでい先生も認めてます。
一人で小さくwebserviceを作るためにはどうしているかを他の人にも書いてほしいため、自分から書いてみます。
言語はpythonで、web aplication frameworkはflaskを使いました。rubyやphpよりpythonが楽だと思いました。flaskはmicroframeworkで、rubyのSinatraと似ていて、小さいアプリを作成するのに適していました。
永続化のところは、redisを使いました。結果、redisを使った何かになってしまいました。。。mysqlでもpostgresでも、rdbを使った方がよかったです。ただ、sessionの管理やmessage queueを実装できるので、そちらで功を奏しました。
amazon ec2 のmicroで、nginxもuwsgiのreidsもworkerも動かしてます。dot cloudも試していたんですが、無料枠は4月末で終了してました。
デザインが苦手なので、bootstrap、bootswach、font awesomeを使いました。しかし、基礎ができてないためイケてない感があります。ノンデナイザーズブックを読んで出直してきます。
javascriptも苦手なので、coffeescriptを利用しました。pythonを使っているせいか、書きやすいし読みやすいです。mvcframeworkは利用していませんが、modelとviewを意識して書きました。
githubとgitの代わりに、bitbucketとhgを使いました。私にはgithubとgitの敷居は高かったようです。bitbucketは日本語で利用できるので、楽ですね。hgもgitよりも複雑なことを感じないです。ただ、gitの方が日本語ドキュメントは多いです。
gruntは、lessとcoffeescriptのコンパイルで使いました。リアルタイムで変更を通知するlivereloadも併用しました。
楽しいです!
エロが好きです。
ボクはDMM.R18のヘビーユーザーなのですが、どうしても自分の好みの中だけで、グルグル回ってしまい、
世の中にAVは山ほどあるはずなのに、知らないなんてもったいない!もっとたくさんのエロに出会いたいという思いがあって日々悶々としていました。。
そんな中、AVというのは毎日の気分によってオナニーしたい見たいものが違うわけだから(例えば毎日食べたいおかずが違うように)、
今の自分の気分を簡単に答えれば、それに対してオススメのAV動画を紹介してくれるというサービスはどうだろう?とモヤモヤと考えていました。
ある日、会社の人に相談したら、それ「いいね!」ということになって、「そういえばDMMのAPIってのが公開されたから、それ使ってできるんじゃね?」ってことになり、
本格的にサービス開発を行うことになりました。
そしてこの度無事リリースすることができました。
「今夜のおかず」
3つの質問に YES / NO で答えるだけで、今のあなたに最適なアダルト動画を紹介するサービスです。
・フレームワーク:express(node.jsのフレームワーク)
・クライアント:jQuery、CoffeeScript、SCSS
・ビルドツール:grunt
node.jsは少し趣味でやった程度で、今回やってセッション管理やルーティング周りが勉強になりました。
データベースにはMySQLを使っています。node.jsならばmongoDBというイメージが強いですが、質問をランダムに表示する機能で、
mongoDBは現時点で正式な機能としてはランダム検索が出来なかったので、MySQLを選びました。
あと、CoffeeScriptやSCSSはJavaScriptやCSSの記法を簡単にしてくれるやつで、慣れてしまうと離れられません。
あとはTwitter Bootstrap。これなしでは生きていられません。
スマホでもなるべく早く結果ページまでたどり着けるようにしたつもりです。
オススメの動画が表示された後に、今日はこの動画の気分じゃない!と思ったときはチェンジボタンにより、同じ条件で他の動画にチェンジ!できます。
質問からやり直したいときは、さいしょから!ボタンで他の質問からやり直せます。
一刻一秒を争うエロビ探しですのでパフォーマンスには気を配りました。
最初はサーバーサイドでHTMLテンプレートを使わずに完全にREST API化して進めていましたが、
最初の表示までの若干のライムラグとSEO対策の為、最初の質問だけnode.jsでHTMLテンプレートを使用して組み立てています。
また、シンプルなサイトなのでライブラリはjQueryのみ使用し、concat/minify化はgruntのタスクとして登録しています。gzip化はNginxで行なっています。
我らがDMM様への敬意を払い、白ベース+ポイントで赤のシンプルなデザインにしています。
・CSS(SCSS)が初めてだったので、微調整するのが大変でした。
・質問のパターンを考えるのと、紹介する動画が偏りすぎないようにするのが難しかったです。(これはまだ要調整)
・質問に対するおすすめ動画の精度をもっとあげていく。 (ユーザーの癖を把握して、機械学習とかできればいいかなと)
・おすすめ動画を表示した後に、その商品を誰かにつぶやいたり。
今回、同じ会社に勤めるエンジニア3人が約2ヶ月で作成しました。
実験的なサービスでもありますので、今後も色々と機能追加をしていくつもりです。
もうすぐ30歳になるのに、昨年末で職場がなくなりハローワークに行っても求人が無いので
PHP ruby Nginx WordPress Bootstrap を使ってWebサービスを作りました。
今までバックエンドしか作ったことがなく、フロントエンドをやりたかった。
趣味でやっていて目標の物を作ったら満足し、継続してやらない。
なので今まで覚えてた事を忘れて一からやり直す事が多かった。
とゆう勢いで…
Bootswatch
Mechanize
スクレイピングしなきゃ!
いつもスクレイピングはSimple HTML DOM Parser
http://t-taira.hatenablog.com/entry/20120429/1335658939
「なにこれRubyすごいこんな数行で」
RubyでスクレイピングしたデータをMYSQLに保存までは完成。
次はサイトをどうしようかと考え…
cakePHPかな…
WordPressに決定。
一番時間がかかった…
デザインは昔からまったく出来なかったので Bootstrap に。
http://webdesignrecipes.com/first-time-wordpress-origin-theme/
ここを見ながらテーマに落としていくのは簡単でした。
WordPress初めてなのですごく参考になりました。
http://kray.jp/blog/wordpress-tuning/
http://tech.aainc.co.jp/archives/3022
Webサービスを作って公開するのが、こんなに楽しいとは思わなかった。
次はCakePHPとかフレームワークを覚えて新しいサービスを作りたい。
ruby on railsもいいな
でも、早く再就職したいです…
まったくの素人がNginx+Bootstrap+WordPressでWebサービスを作成しました。
オシャレエロサイト「h300」をリリースして、10万PV/日を捌くためにやったこと
http://d.hatena.ne.jp/inouetakuya/20120410/1334058296
http://anond.hatelabo.jp/20120914214121
http://anond.hatelabo.jp/20120930171125
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
35歳 今は事務系の仕事をしてます。たまに運転。限りなくパートに近い労働条件ですが、
仕事がないよりはマシですので、続けているわけです。
前(5年ぐらい前)からWebサービスみたいなものを自分自身で作ることができたら楽しいだろうなぁと。
TwitterとかFacebookとか数回利用したことはあるけど、詳しいことはさっぱり。
朝6:00から夜18:00まで車を走らせてゴミ回収をしていた者です。
パッカー車って知ってますか。街でよく見かけるゴミ収集車のことです。
ドラッグストアとか回るんですよ。休憩時間は15分ぐらいなんですよ。一日。馬車馬のように働いていました。
そのパッカー車で物損事故を起こしてしまい、会社に居続けることはできなくなり仕事をやめました。
エロはもともと好きだったのですが、車を運転する以外の技術は持っていません。
何か手に技術を身につけたいと考えるようになりました。ただ30歳も過ぎたおっさんにあまり時間はないので、
資源の集中を意識し時代の流れはパソコンだということで、始めたわけです。
はじめはHTML,CSSの本で基本的なホームページ制作を学ぶ。
-----------------------------------------------------------
Bootstrap
-----------------------------------------------------------
Webサービスを作るにはプログラミングが必要なことは知っていたけど、初めてみて暗号のように思える。
プログラミングの中でもPHPは簡単なのでしょうか?最近の流れからすると、Rubyなのでしょうけど、
PHPは自分の実現したいサービスが組み立てやすい気がします。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/toc/479733245X/
foreachやif,forなどの基本的な使い方を身につける。
プログラムは結局小さいプログラムの集まりだとどこかに書いてあった。ことを思い出す。
PHPはベタのプログラムだどセキュリティ的に弱いということでPEARを使うように。
ほかのプログラミング言語は知りませんが、PHPerというらしい。
プログラムに慣れてくるとPEARライブラリなどのクラスに抵抗がなくなってきた。
それでも、オブジェクト指向という考え方を体で理解するまで時間がかかる。
----------------------------------------------------------
http://php.xenophy.com/index.html
http://kumicyou.sakura.ne.jp/php/index.html
http://www.amazon.co.jp/gp/product/toc/479733245X/
http://www.amazon.co.jp/gp/product/toc/4797367571/
----------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------
Simple HTML DOMParser メモリーオーバー?が発生するので頻繁には使えない。
正規表現って便利ですよね。(preg_match("/ab/", $string);など)
Webサイトのどんな情報でも切り取ったり、貼りつけることができるので。
Web上で特定の情報を好きなように集めてきて、加工することができるスクレイピングを発見。
PHPでスクレイピングするにはどうしたらいいか考えるようになり、かなり時間を使いました。
該当URLのサイトマップからリンクページ(aタグ)をすべて取得する。
ページの中にあるエロ動画URLやサムネイル画像などをファイルへ出力。
$fp = fopen("/var/www/html/sample.txt", "a"); fwrite($fp, $title."\n"); fclose($fp); }
出力したファイルの中で重複データなどないように一つにまとめて使えるように加工する。
あらかじめCronで時間を指定してファイルの情報をデータベースへ投入。
これから欲しい情報は、著作権に気をつけながらスクレイピングして集めてくると楽しいなぁと思ってます。
自分でホームページを公開するためにはサーバーが必要なことは以前から知っていたのですが、具体的には手探り状態からで
サーバはレンタルサーバとか専用サーバなどいろいろあるのですね。
全部自分で管理しないといけないため、めんどくさい気がした。結局VPSサーバに。
スピードアップのためにやったこと。データベースとアプリケーションサーバを分ける。
データベース最適化、query_cache_sizeを設定したりなど。
http://anond.hatelabo.jp/20101203150748
ウェブ開発者のための、1時間でできるLAMP環境構築術(CentOS編)
http://tanaka.sakura.ad.jp/2011/05/centos-linux-apache-php-perl-mysql-lamp.html
定番のPHP MYSQL Apacheから調べていくとNginxというWebサーバが高速だという
記事が多いので、使ってみることに。
NginxだけではPHPは動かない。php-fpmをインストール。
------------------------------------------------------------------------------------
http://d.hatena.ne.jp/yoshi-ken/20120205
http://kray.jp/blog/wordpress-tuning/
http://server-setting.info/centos/apache-nginx-2-php-fpm-install.html
http://hara19.jp/archives/5817
http://tech.aainc.co.jp/archives/3022
------------------------------------------------------------------------------------
以上の記事でNginxのproxyを設定することができ、とても参考になりました。
どうにか既存のサイトをWordPressで作れないかと考えていたら、
WordPressは固定ページとブログ用のページを分けるテンプレート構造だと知る。
WordPressはindex.phpファイル一枚あれば動くらしく、ページを表示する優先順位があるらしい。
メインページ front-page.php → home.php → index.php
そのため、fromt-page.phpに自分で作ったSmartyをそのままコピペして,なんとか既存のサイトとWordPressをミックスさせることに。
詳しくは以下の本が参考になりました。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/toc/479736758X/
WordPress奥が深いです。
途方にくれていたところ、CSSフレームワークのTwitter Bootstrapを知る。
HTMLに少し手を加えるだけで今っぽいデザインにできる。その分、余った時間をweb構築に集中することができる。
http://panpanwatch.net/douga.php
http://panpanwatch.net/newdmm.php
DMM動画の当日配信が開始されたコンテンツをDMMのapiから収集。
http://panpanwatch.net/?page_id=5382
ネット上のエロ更新情報を収集して表示。メインはWordPressで構築。
--------------------------------------------------------------------
常日頃からネットのエロにはお世話になっていたので、なんか恩返しではないですけど、
Webサービス作るまで、ずっとパソコンの前ばかりにいたので、
こんにちは。みなさまからのブクマとコメントを多数いただき、ありがとうございます。
いろいろご意見あると思いますが、大げさな嘘などは書いていないです。
PHPを理解するのも、こちらの本を一冊やれば、それなりに理解できるようになりました。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/toc/479733245X/
次のサービスを作成するときは本格的なアプリケーションやソーシャルゲームなどやりたいなぁと
野望だけは持っています。ですけど、ずっとこのサイトだけに集中してきたので、今はパソコンから少しだけ距離を置くつもりです。
自動でマッチングしてチャット相手を見つけてくれるマッチングチャットや、すぐにチャット相手を見つけてくれるフリーチャット、コミュニティチャット、フレンドチャットなど、とにかくチャットがメインのSNSです。
■自分について
昨年の4月から、プログラムを学び始めた素人。22歳。札幌在住。
FaceBookがウザい。というか嫌い。
これがきっかけ。
顔本が良いSNSだと話題になっていたので、実名登録してみた。大学の知り合いが見つけてくれて、友達登録などが増える。(ほとんど話したことがない人からも友達登録が来て、「おぉ!これで俺も友達が増えるんだ!」とワクワクしていた)。
が、流れてくるのは自慢ばっかり。
コミュ障で彼女はおろか、女友達もほとんどいない自分にとって顔本で「飲み会行ってきたぜウェーイw」とか、「○○ちゃんの誕生日会なう!」とか、「○○勉強会行ってきたました! みんな熱い人ばっかりで最高!」とか書いてあるのを見て「こんなSNSは嫌だ……」と思った。
ようするに嫉妬です。
で、自分の好きなようにSNSを作ってみたいなぁ。と思いました。
自分の趣味がレトロゲーなので、自分と同じ趣味の人と話せたら素敵だな。ということでチャット式のSNSを思いつく。
が、Webサービスを独力でつくるのはこれがはじめて。というより、プログラム自体がはじめて。
案の定、前途多難だった。
そして私はアホだった。
■とにかく計画を立てる。
ざっくり、どんな機能が欲しいか考える。自分の力じゃ無理そうでもOK.とにかく妄想を爆発させる。
メッセージ機能、コミュニティ機能、あしあと機能、日記機能、コメント機能、つぶやき機能など。
コミニティ専用のチャットルーム、アカウント専用のプライベートチャットルーム(鍵をかけられる)、自動でチャットが開始されるフリーチャット、自分の指定した条件にあう人を自動で見つけてきてくれて、チャットができちゃうマッチングチャット。
などなど。
妄想するのは簡単だ。でも、全くわけがわからない。何から手をつけていいのかわからない。
「うはwwww これで勝つるwww」と思ったけれど、どうやってチャット機能を追加して良いのかわからなかった。改変しようにも謎の記号がめちゃくちゃにならんでいてどうして良いかわからない。
しかも、改変したら改変したでそれを全世界に公開しなくちゃならないらしい(オープンソースというらしい)。
無理だ。
とにかくサーバーサイドの言語と、データベースについて勉強しろや! とのことだった。
■使う言語について。
サーバーサイドを扱える言語はたくさんあって、PerlとかPHPとかPythonとかRubyとか色々あるらしいのだが、色々悩んだ結果
PHPにした。WebサービスならPHPが良いらしい。レンタルサーバーなどでも簡単に扱えるらしい。
後でPHPがクソ言語という話も聞いたが、とにかく最初に選んだのがPHPだったので。
・PHP
よくわかるPHPの教科書。http://www.amazon.co.jp/dp/4839933146/
MySQLとかについて一通り書いてあるので良かった。二週間くらいでなんとか全部こなした。xamppなども触って、ローカルサーバーで色々試した。
これが終わったら、
パーフェクトPHP http://www.amazon.co.jp/dp/4774144371/
パーフェクトって書いてあるから、パーフェクトなはずだと勝手に思い込む。
実際かなりすごい内容で、胃もたれ起こした。一ヶ月くらいで三回くらい読んで、大体のところを理解した。
フレームワークにCakePHPを使ったので、MVCについてのくわしい記述は大変参考になりました。
基礎からのMySQLで勉強。 http://www.amazon.co.jp/dp/4797344385/
最期に
ハイパフォーマンスMySQL http://www.amazon.co.jp/dp/4873114268/
とりあえず掲示板くらいはつくれるようになったので、チャットについてリサーチ。
ajaxとかよくわからん技術やnodejsを使った非同期処理などがあると知る。
nodejsはC10K問題という問題を解決するすごいものらしく、かっこいいらしいのでこれを勉強することに。
ついでにnodejsと相性の良い、mongoDBも勉強することに。
よくわかるjavascript http://www.amazon.co.jp/dp/4839941874/
終わったら、
パーフェクトjavascript http://www.amazon.co.jp//dp/477414813X/
パーフェクトjavascriptはnodejsについてものすごく詳しく書いてあったので、とても参考になった。このあたりで、LINUXというOSを扱わなくてはいけないと気付き、自宅PCをウィンドウズから、LINUX(ubuntu)に変えた。
これはとにかく触ってなんぼでした。MySQLと感覚が違い、苦労しました。
https://github.com/ichikaway/cakephp-mongodb
という素晴らしいものを利用させていただきました。
■このへんで一回限界がきた。
なんとなくnodejsを扱うこともできるようになり、それなりに楽しいと思ってはいたものの、「SNS作ったる!」と思ってから六ヶ月以上が経過していた。
さらにWebサービスを公開するにはデザインもそれなりにしなくてはいけないらしく、CSSなどについて勉強しなくてはいけないと知る。
一人でWebサービス作ってる「ゆーすけべー」さんとかすごいなと思った。
勘違いサブカル野郎だと思っていた「家入一真」とかもやっぱりすごい人なんだと思った。
自分はなんもできないなぁ。と痛感した。
で、悩んでても仕方ないので、デザインはバッサリあきらめることにした。
もうなんでもかんでもやるのは無理なので、捨てるものは捨てることにした。
基本的に Initializr http://www.initializr.com/ (テンプレートエンジン)
と
TwitterBootStrap http://twitter.github.com/bootstrap/ (Twitterっぽい今時な感じのデザインが簡単に使える)
を使うことに。
でも、これだとまさにTwitterそのまんまっぽかってので、
http://bootswatch.com/ (きれいなデザインテンプレートがあるサイト)
も使うことに。デザインについてはこれだけ。
無理はしないことに。
■大体できたら、あとはセキュリティ。
セキュリティは大事。自分のサイトでは一応、登録制なのでフリーメールアドレスなどを預かる。これは流出させたら困るし、なによりユーザー様が安心して使えないなんてだめなので。
これにはかなり注意したつもりです。
まず基本的なことは 『体系的に学ぶ 安全なウェブアプリケーションの作りかた』 http://www.amazon.co.jp/dp/4797361190/
で勉強。
本番環境に公開する前には グーグル先生が公開している skipfishというツールでチェックをしたり、
Dos攻撃対策に、
http://up-point-server.info/?p=54
などに書いてある
mod_dosdetector などを利用。
これははてなさんが公開しているものです。この場を借りて感謝します。ありがとうございます!
あとはSSHへのブルートフォースを防ぐために、DenyHostというツールを利用するなどした。
クラウドサービスを利用しているので大丈夫だとは思うのですが、一応rsyncコマンドでバックアップを定期的にとることに。
サーバー上の別の場所にGzipで保存し、それを自宅サーバーのCentOSで保存するという形式です。深夜にcronで自動的に実行しています。
参考サイトは、
http://mukaer.com/archives/2012/03/14/vpscentos/
です。
■パフォーマンス向上のために少しだけ
はじめはサーバーはapacheだけだったのですが、今は画像ファイルなどはNginxというサーバーを使うのが良いそうなので、Nginxを使いました。
あとはPHPの中間キャッシュを利用するAPCなども利用することに。
このへんについては、
このような解説記事がたくさんあったので、参考にさせていただきました。
■ようやく完成。
で、なんとか完成しました。
使ってみた感想や、ダメ出しなど頂ければ狂喜乱舞します。よろしくお願い致します。
■モチベーションを維持するためにやったこと。
あっさりと書きましたが、実際は失敗の連続でやる気が萎えてばっかりでした。
疲れて帰ってきて、なにもやる気の起きない時もありました。
そういう時は、とにかくサポートページのQ&Aの1文でも良いから書いてみるとか、とにかくパソコンとエディターだけ立ちあげてみるとか、していました。
ものすごーく覇気のない目でキーボード打ち続けていましたが、それでもなんとか完成することができました。惰性だろうとなんだろうと、少しずつは進むのだとわかりました。
やはり1から完全自作をするのは無謀だった。でも、プログラムをやったことのない素人でも約一年頑張ればそれなりのSNSもどきを作ることができた。
これも先人たちの作ってくれたフレームワークや様々なツール、そして参考書などのおかげ。
私のようなアホでも頭の良い人の力を借りればなんとかなりました。ありがとうございます!
そしてプログラムは一人でも出来るので、私のように非コミュでも楽しめる素晴らしい趣味である。
■現在。
今はRubyに夢中です。くり返し処理がすごくきれいにかけるので素敵な言語だと思っています。あと、javascriptも面白いので毎日いじくって遊んでいます。PHPももちろん触っています。
非コミュはあいかわらずですが、プログラムが楽しいので前より幸せです。
使用言語 PHP,Javascript
Rails3 と jQuery で、真面目にオシャレなエロサイトをつくってみました。 - h300
http://d.hatena.ne.jp/inouetakuya/20120331/1333192327
に触発されて、オシャレエロサイトを作ってみました。
オシャレエロサイトを作ろうと思ったのはいいのですが、デザインは苦手なので途方に暮れていました。
h300の方はペパボのソフトウェアエンジニアらしいのですが、こっちはただの素人プログラマー。
そこで何か裏ワザみたいなものはないかとググっていると、Twitter Bootstrapという文字が目にとまりました。
Bootstrapの名前は知っていましたが、深い内容までは知りませんでした。
ですが、紹介記事を読んでみると自分の理想に近かったので早速使ってみることにしました。
Twitter Bootstrapはある程度有名だと思うんですが知らない方のために説明すると、
CSSフレームワークの一つで、ウェブデザインの作成を手助けしてくれるものです。
色々なCSSフレームワークを見ましたがTwitter Bootstrapが一番完成度が高いと感じました。
ウィキを見ると最初のリリースが2011年8月なので比較的最近のものですね。
普段、みなさんがウェブサイトを作る時、HTML + CSSで作られるかなと思うんですよね。
この時、CSSが事前に用意されているとすごく楽じゃないですか?
CSSフレームワークはCSSの大部分を前もって用意してくれているんですよ。(フレームワークによりますが)
ですので基本的にCSSに合わせてHTMLを記述するだけでウェブサイトが出来てしまいます。
CSSに合わせてHTMLを記述するとはどういうことでしょうか?
この文章は薄い青色でハイライトされていますよね? Bootstrapで似たようなことをする場合 <div class="well"> ハイライトしたい文章 </div> という感じになります。
classにwellと指定しているだけですね。
なぜそうするだけで文章がハイライトされるかというと、
divのclassにwellが付いていたら、いい感じでハイライトしてねっていう指示が
Twitter BootstrapのCSSに書いてあるからです。
BootstrapのCSSには、divのclassにalert alert-errorっていうのがあったら警告文だしてねとか、
button class="btn"ってあったらボタン表示させてねとか色んなことが最初から書いてくれています。
もちろん見栄えがよくなるように記述されていますので、classを指定するだけでモダンなデザインになるわけですよ。
CSSに合わせてHTMLを記述するだけでウェブサイトが出来るというのはこういうことです。
でも、最近のウェブサイトは HTML + CSS + JQueryという場合も多いですよね。
安心してください。Twitter Bootstrapの場合はJQueryの基本的な部分も用意してくれています。
ですのでドロップダウンメニューやタブ、スライドショーなどの実装も簡単にできます。
それに加えてBootstrapはよく使うアイコン数百種類まで用意してくれています。
至れり尽くせりですよ。
神様ですね。
CSSが固定化されていると、HTMLも自動的に固定化されます。
CSSに合わせて記述するので当たり前といえば当たり前ですね。
CSSの記述は一定、HTMLもある程度一定なので、メンテナンスが格段にやりやすくなります。
個人プログラマーの方だと、サイトごとにHTMLもCSSもグチャグチャという方も多いのではないでしょうか?
フレームワークを使えばそういうこともなくなるということです。
Twitter Bootstrapの凄さはそれだけではありません。
現在、ユーザーがどんなデバイスでウェブサイトにアクセスしてくるか分かりません。
PC、スマートフォン、iPad、TV、3dsなど全てのデバイスに合わせてデザインを作るのは時間がかかりすぎます。
でもTwitter Bootstrapならbootstrap-responsive.cssというCSSを選ぶだけで、
デバイスの横幅に合わせてデザインが変わるレスポンシブなウェブサイトができます。
もちろんデメリットもありまして、サイトのデザインが似てしまうというのが難点です。
ですが基本はBootstrapを使って、ちょっと自分でカスタマイズしてオリジナルっぽくすることもできますので、
一度Twitter Bootstrapを使ってみる価値はあると思います。
http://twitter.github.com/bootstrap/
Bootstrapの説明が長くなってしまいましたね…。
1.エロいサイトを巡って、XVIDEOSやFC2動画などのリンク、embedされたものがあれば取得。
3.データベースに登録。
一連の作業をクローラーにやらせるプログラムをRubyで書く。
RailsでBootstrapを使うにはtwitter bootstrap railsというgemを使うらしいです。
しかし、使おうと思ったのですが、windowsでは上手くインストールできませんでした。
仕方なく、代わりにsass-rails-bootstrapというものを使いました。
違いはcssにLESSをつかっているかsass(scss)を使用しているかだと思います。
http://d.hatena.ne.jp/tkawa/20120219/p1
の記事が参考になりました。
ちなみにLESSとかSassってのはcssを効率的に書けるすぐれたものです。
最近、webクリエイターボックスさんでも紹介されていました。
http://www.webcreatorbox.com/tech/css-sass/
railsでは3.1からcoffee scriptと共にsassがデフォルトで使えます。
このあたりがRailsの素晴らしさですね。
Bootstrapは画像を綺麗に並べて表示することにも向いているので、
アダルトサイトと相性がいいなと感じました。
AV女優名とか女子校生、人妻などのジャンルのタグがあれば便利ですよね。
Railsではacts-as-taggable-onというgemを使い実装しました。
動画のタイトルが事前に用意したAV女優名リスト、ジャンルリストと合致すればタグ付けするという感じです。
AV女優リストはDMMから、ジャンルリストは大手アダルトサイトから作成しました。
タグ付けするときに あおいそら-蒼井そら みたいな感じでタグ付けするようにしました。
もっとスマートな方法があるはずですが思いつかなかったので仕方ないです。
ア行、カ行…のように行別にわけて、なおかつアイウエオ順で表記してますので
クッキーを使ってログイン不要のブックマーク機能を作りました。
jquery.cookie.jsを使って、cookieを配列に直してごにょごにょしてという感じで実装しました。
削除ボタンを押すと非同期で通信して…などいろいろ面倒でした。
でも、動画の数はかなり増やしていこうと思っていましたので頑張って実装しました。
動画の下のブックマークするボタンを押していただければブックマークできます。
ブックマークするボタンの表示などにBootstrapの便利さを感じました。
実はこれが一番やりたいことでした。
多くのアダルトサイトは広告だらけで、肝心の動画がポツンと小さくあるだけというのが多いです。
戦場で疲れた兵士たちに、そんなせせこましい画面でアダルト動画見ろって?
そんな野暮なこと言いませんよ。
PCスクリーンの画面いっぱいに、大画面で、ドカーンとエロ動画を楽しんで下さいよ。
動画はできるだけ大きく表示しています。もちろんレスポンシブです。
全画面表示にすりゃいいじゃん…っていうのは違うんですよ。
全画面表示だと逃げれないじゃないですか!
不意に誰かが部屋に入ってきたらどうするんですか?
そう考えております。
Bootstrapでデザイン面はスマホ対応にはなっているのですが、
加えてjpmobileというh300で紹介されていたgemを使って、
CPU 2.66GHz、メモリ 2.2GB HDD200GBです。
Railsは遅いので少しでも速くするためにApacheの代わりにNginx使おうと思ったのですが、
PC用のキャッシュとスマホ用のキャッシュを別々に保存して使う
ということがどうしてもできませんでした。
PC用のキャッシュがある場合、スマホ用のキャッシュがなくてもキャッシュがあると認識されるなど、
もともとNginxとrailsのページキャッシュは相性が悪いようです。
Nginx側でキャッシュする、もしくはスマホ用のアドレスを別にすればできるかもしれないですが、
http://m.サイト名 みたいにするのが嫌だったので最終的にNginxを使うことをやめました。
Nginxに関するネット上の記述も少ないので運用するのは危険かな、ということもあります。
Nginxを少しだけ使ってみた感触はかなり速いというものだったので残念でした。
バージョンが変われば、また挑戦したいですね。
【追記】
やっぱNginxでもいけるかもしれないですね。
紹介しないと終わらないということで紹介します。
http://nukisen.com (エロ注意)
サイト名はオシャレに横文字でNukisenにしました。読み方はヌキセンです。
http://bootswatch.com でダウンロードできるBootstrapのテーマそのままですが、
Bootstrapを使うと自動的に細部まで凝ったデザインになるので最高ですね。
下にスクロールしていくと背景のグラデーションが変化したりとか、とても一人ではできないですよね。
長々と説明してきましたが、
ぜひNukisenで大画面のアダルト動画を体感してほしいです。
しばらくは一日30本ぐらいの更新でいく予定です。
アダルトサイト同士の相互リンクでアクセス増やしてなどはしない方向です。
新しいことに挑戦すると得られるものが多いなと感じました。
ウェブサイトを作る際、無意識のうちに自分のできる範囲の技術で構築しがちだと思うんですが、
そうすると成長はないですね。
長文失礼しました。
【エロ注意】eroino http://eroino.net/
eroinoは毎日更新される大量のアダルト動画を、AV女優やキーワードで分類して表示したり、お気に入りリストにクリップできるサイトです。現在の動画数は、約28万件。
http://anond.hatelabo.jp/20101203150748
eHub Interviews