「漠然」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 漠然とは

2021-08-01

anond:20210731195223

・その点はソシャゲがすごいとおもうのよ、500万文字シナリオにじゃぶじゃぶ新規絵つけてなげこんで末はアニメ化。そりゃ国民的になるわ。集約農業って感じ。

・あとはフラットになっているので、プラットフォーマあるいは雑誌編集者として「あなたのための物語」をつくる努力重要ディズニーチャンネルには抱き合わせマーベルナショナルジオグラフィックが入ってる。コロコロジャンプ、そういった昭和ガチだった「まとまり」が今は薄れているけれどあえて厳密に(なんでも自由やらせてみようと漠然とするのではなく身内に厳しく審査して)ターゲティングして「まとまり」をつくれるところが勝つようになってる。ソシャゲコラボでお互いに導線つくってるしな。

・結局「初等教育」の延長にあるものが最大手サークルなんだよなぁ

大企業で内製が無理な理由

割と有名な大企業転職してそこでアプリ内製してる

いわゆるDXっていうやつで幹部の一人がソフトウェアファーストとかそういうのに感化されてこの取り組みが始まった

なので今の部署で内製している分には特に意思疎通とかで問題になることはなかったんだけど

この前、他の部署プロジェクトに参加することになった

ちなみに自分のことは「社内でプログラム内製してる人」というぐらいしか紹介してなかったらしい

で、打ち合わせに出てみるとどうやらスモールスタートで社内利用するシステムを作りたい、ということだそうな

ゆくゆくは外販も視野に入れてるけどそもそも社内で困ってるから早くやりたい、とのこと

「どれぐらいの期間があれば作れますか?」って聞かれて

基本機能はたいしたことないので1日でできますよ、と回答

その辺から向こうの担当者一人とちょっと盛り上がってだいたいのイメージ合わせは終了

本当に基本機能簡単だったのでAWSあたりで1日で作って次の日にはメールしたんだけど、そこから反応が無い

その次の日に上司から聞いた感じだとどうやらそもそも外注する前提で話を進めてたらしい

なのでその外注アドバイスが欲しかったんだそうな

打ち合わせのときには既に何社かベンダーに声をかけて数百万程度でスタートする予定だったとのこと

この内容で数百万ってのもボッタクリだなぁとは思ったけどその辺は大企業価格なんだろう

で、1日で作ってしまったのでその数百万の扱いに困ってしまって上役までエスカレしてるとのこと

アホらしいけれどこれも大企業宿命かと思って1週間程度待つことに

その間に時間を見つけてそのアプリUI修正して、まあ普通に公開できるレベルまで持って行った

そしたら打ち合わせをしたいと言ってきたので出てみたんだけど上役コメントを共有してくれるとのこと

要約すると

という感じ

なるほど、自分プロじゃ無かったんだな、と思うと同時にこういう感覚大企業で内製できない理由なんだろうと感じてしまった

恐らく大企業上層部は「内製プログラム」と聞くとエクセルマクロとか素人が本を片手に作ったプログラム想像している

最近でもたまに見る社員のお手製便利ツールぐらいしか知らない

ちなみにその上役はこっちで作ったプログラムを実際に使ってみたようでサーバログにしっかり残ってる

それも1日で作ったお試し版じゃなくてしっかり作り込んだ方をちゃんと触っている

それでも「プロを入れて本格的に」という感覚が残ってしまうらしい

ちなみにそれは上役だけでなく打ち合わせをした相手方の一部も持っているようで

巷のアプリ等と遜色ないけれども、やはりプロを入れて本格的にやりたい、とのこと

まぁ忖度してる可能性はあるが、具体的にどの辺が素人っぽいのか聞いてみると「そこも含めてプロに聞きたい」とのことでした

結局のところこの手の人たちは中身は全然からず「プロは何か凄いことをしてちゃんとしたものが出来上がる」と思っている

一方で内製したものは「プロが作ったものじゃないから巷のアプリとはきっと何か致命的な部分が足りてない」と思っている

かに日本車中国車を比較したときに専門じゃ無いから「中国車はきっと何か致命的な部分が足りてない」と思うのはしょうがないような気がする

それと同じで中身の分からない人が内製プログラムに対する漠然とした不安というのはかなり大きな障壁になっていると感じた

また、何回CIを回せるかを気にする理由を聞いてみたが、計画しておきたいから、とのこと

まり彼らはあくまで何かを作るという感覚では無く、プロジェクトオーナーとして管理をしたいだけなんだろう、ということ

なので自分ベンダーの1つでしかなく、資本金社員数も無いベンダーなので「そんなベンダープロじゃ無いだろう」という結論になっている

出来上がってきたもの品質評価することはできない、ということを吐露してるようにも思えるんだけど

大企業にいるとこういう感覚になるんだろうな、とヒシヒシと感じてしまった

来週にはその「プロの人」と打ち合わせがあるのでもうちょっとクオリティ上げてぶつけてやろうと思ってる

2021-07-31

すごく当たり前だけど

から雇われることを

考えている人は

から雇われる人生を送るよ。

から雇われているうちに

力をつけて独立する

なんてことは普通にあることだけれど

それを漠然と期待するのは

王子幻想と一緒だという

認識は持ってもらいたい。

から感染拡大とオリンピック関係ねーから

ブコメマスコミも「中止中止」いうやつ多いけど、ほんとに中止にしたら収まると思ってる?

まらないって。多少減ったとしても劇的には改善しねえよ。

この間の連休で外出たやつ、旅行者も多かったらしいじゃん。

例えば連休旅行行ったやつがオリンピック止めたら行かなかっとでも?

緊急事態宣言中でも何日も前から計画してたんじゃないの?

ほんと文句言うだけならタダだよな。菅さんマジで気の毒だよ。

政府のことを無策というなら、漠然と中止中止言うやつも無策で似たようなもんだよ。

菅さんはまじで馬鹿国民の声なんてシカトしてればいいよ。

海外に比べればよくやってるよ。

anond:20210731093234

違うでしょ。私を愛して、私を大切にして、私にとって望ましい人でいてという承認欲求

一方で怖い人は怖いというのがある。だけど、怖い内容について生まれつきではわからいから、漠然自分感覚に合わない人間は怖いと感じる。

君はその怖い人という壁を乗り越えられてない。誠実で優しく見せかける人間はそこの突破ぐらいはできる。

本当に誠実で優しくて相手合致させられたら1人突破したらもう恋愛市場に戻ってこないから、残念ながら恋愛市場には、怖い人ではないという壁ぐらいは乗り越えられる人間が多いと。

なお、本当に怖い人かはべつ。

2021-07-30

初めてうなぎうな重うな丼)を食べる人への警鐘

私はうなぎが大好きだ。

うなぎを食べる時にはうなぎ屋さんで食するようにしている。

スーパーなどで売っているうなぎを食することも有るが、

数年に一回程度のレベルだ。

ただ、牛丼チェーン店うなぎに少しばかり興味が有った。

冷凍もの或いは真空パックの物を温めて提供するのだろうから

おおよその察しはつくのだが、

ただ漠然と「もしかしたらそこそこ食べられるものかも」と期待してしまった。

なかなか訪問する機会が無かったのだが、土用の丑の日を外した昨日、

意を決して行ってみることとした。

世間一般では、1.なか卯、2.すきや、3.吉野家、という評価のようだった。

そこで、家の近くには無く、会社から歩いて行ける〇○○に行ってみることにした。

食券の販売機に慣れていない私は、最初に躓くこととなる。

うな重だの、うな丼だのを券売機操作して比較している間に、

肝吸い付きのうな丼(¥1,800)を発券したつもりが、実は肝焼き付きで、

配膳された時に肝吸いが無い事を告げたら、元々肝吸いなんてないことが判明し

最初からがっかりしてしまった。

(これは自分が悪いのだが、肝吸い付きに見えるような表示も如何なものかと思う。)

ただ、丼からはみ出している「一匹分のうなぎ」が、美味しそうには見える。

ボリュームだけはかなりのものだ。

がっかりしながらも、少し期待して、うなぎ一口、実食。

温い。(ぬるいだよ、あたたかいとは読まないでよ。)

一口食べて判る、中国産うなぎだ。

煮魚のようにべしゃっとしていて、厚い皮はブニャブニャしている。

たれの味が甘口で、濃くて、これがまたよろしくない味だ。

次に一口ご飯と一緒に。

温い。

飯がまた温いと来てる。

これ、うなぎが不味いのを置いといたとしても、

客に出す料理じゃねーだろーと言うレベル

こうなってくると、大量のうなぎがただの罰ゲームのように重く伸し掛かってくる。

お吸い物も味噌汁もない丼物を、冷たいお茶で流し込む作業になった。

食後2時間以上経過しても胸焼けしていた。

うなぎを初めて食す人にお願いしたい。

こんなものを食べさせられて、これがうな重うな丼)だと思われたくない。

食べられるレベル限界レベルと言うのは人それぞれ違いが有るのは分かる。

牛丼チェーン店うなぎを美味しいと評している人を貶すつもりはないが、

個人的にはあのうな丼お勧めはできない。

値段は2千円台から様々あるが、ちゃんとしたうなぎ屋さんで初体験してもらいたい。

牛丼チェーン店うなぎを食することは、もうないと思う。

2021-07-28

ゲーム開発者だがGameSparkの記事に思うところ

僕はコンシューマモバイルゲームプランニングをかれこれ10年ほど仕事にしてきた。

コンポーザーサウンド関係者ではないが、ビデオゲームゲーム音楽を愛するものとして、

https://www.gamespark.jp/article/2021/07/25/110634.html

この記事コメントしておきたい。

もちろんゲーム開発者の総意ではない。僕と正反対の考えを持つ人もいるだろうから

あくまでも一個人意見であることも明記しておく。

記事全体を通して、あまり政治色が強いことは言うまでもない。

ハードコアゲーマーのためのWebメディア」を標榜できる記事か?主目的選挙活動になってないか

と思わなくはないが、メディアとしての方針はひとまず置いておこう。

さて、多くの人が指摘する「開会式エアプ」問題も確かに引っかかるのだが

故意意図せずか、突っ込みどころの多いこの記事で、僕が一番に問題だと感じるのは

同業のゲームライターたちをはじめとして、ゲームファンクリエイターインフルエンサー場合によっては作曲家当人もが、この件に感動しここまで指摘してきた諸問題を見なかったかのように「ゲームが認められた」というような論旨の発言を恥ずかしげもなく振りまきだしたこと

この部分だ。 "恥ずかしげもなく" "振りまきだした" 。

まり記者オリンピック開会式に使われたゲーム音楽を楽しんだ人々、喜んだ人々は恥を知れと。

多くのゲームファンゲームクリエイターたちを愚弄し、侮辱し、見下す、許しがたい、呪いに満ちた1文だ。

不祥事問題点の多いオリンピックなのは事実だろう。コロナ渦に悪影響がなかろうはずもない。

しかし、オリンピック開会式選手入場曲としてゲーム音楽が使われたことを

数多の素晴らしい音楽差し置いてゲーム音楽採用されたことを、純粋に喜ぶゲームファン

唾を吐き嘲笑した記者を、僕は許せない。

自身開会式を見ていて安直ゲーム音楽採用という懸念を感じなかったわけではない。

他の演出ゲーム的要素が無く、文脈的に浮いていたように思う(全体的にちぐはぐだが)。

しかしそれはそれ、これはこれ。ゲーム音楽オリンピックの是非は分けて考えるべきだ。

必要以上に政治的な意味合いを「一方的に」含ませ批判するのは、マッチポンプに等しいのではないか

また、この記者オリンピックに関わった全てに政治的関連性を見出し、憎み、批判しているのだろうか。

開会式大工タップダンスドローン、ジョンレノンパントマイムマンガ……。

スポーツ、各スポンサー商品を買う人々、なんなら東京都民全てを呪っているのか。

結局、「ゲーマー簡単論破できそう」「ちょろそう」だから政治色の強い記事をぶちこんではいいか

ゲーム音楽政治利用と批判しているが、僕にはどちらかというとこの記事の方がゲーム政治利用に見えて仕方がない。

別の箇所を引用しよう。

その世界の仕組みそのものを恨むような反権威的なシリーズのはずだ

そんなことはない。

開会式採用されたゲームシリーズだけ見ても、反権威的な作品もあれば、権威迎合的な作品もある。

ここらへんからビデオゲームというあまり漠然とした概念の中に反権威的な自己理想投影している記者

勝手に裏切られたと感じて癇癪を起こしている稚拙文章だと言わざるをえない。

全てのゲームが同じ思想のもと作られているわけがない。それは記者認識よりも自由カオス存在なのだ

最後に至っては意味不明だ。

秋には衆院選がある。もちろん選択自由だが、老人たちに「ゲームファンは大増税しても何しても、ゲーム音楽を流してれば文句わずに従うチョロい連中」などと思われないことこそが本当にゲーム文化を守ることや、リスペクトすることにもつながるはずだ。オリンピック開会式が本当にゲーム文化リスペクトしたものであったか、そしてそもそも東京オリンピックがこのまま行われるべきなのか、今一度考えてみてほしい。

つうかさ、このままじゃいつかビデオゲームなんか貧乏人は遊べない金持ちの娯楽になるかもしれないぜ。そんなん最悪だろ。

おそらくここが一番主張したい部分なのだろうが、ご覧の通り選挙活動である

投票数の中のゲームファン比率など集計されるわけがないので、これは卑怯詭弁だ。

開会式オリンピックを楽しんだとしても与党野党どちらに投票しても良く、そこに矛盾はない。

ゲーム文化云々ではなく、税制政策を見てそれぞれが決めれば良いことだ。

余計なお世話かもしれないが、このような煽り文章記者支持政党が有利になるとは僕は思えない。

行き着く先は分断と争いであって、改心と一致団結ではないだろう。


この問題の根が深いところは

https://www.gamespark.jp/article/2021/07/27/110661.html

Game*Spark編集長

宮崎 紘輔

氏のお墨付きであり、メディアとして公認の内容ということだ。

記者本人か分からないが、@waniwave というアカウントも暴れ回っている様子。)

今後もこのような炎上商法に近い方針を取ると考えると、

ゲーム関係者としては遺憾ながらこのメディア敬遠せざるをえない。

アニソンというカテゴリーで曲を限定して括って論じたり評価する意味ってなんだろう

アニソンとその他のjpopの違いってなんだよ。タッチ時代からからない。

ようは漠然とした質とか予算とかの違いなのかな。当然アニソンの方が劣るという意味で。

まりアカデミー賞じゃ戦えないか日本アカデミー賞作ってなんとか内輪で褒めようとするようなもんなのかな

2021-07-26

おおかみこどもの雨と雪

アマプラに入ってたので初めて見たけれど、世間で言われている程悪いとは思わなかったな

成長した娘のナレーションで始まる話だし、冒頭の大学の場面では学生達がスマホを弄ってる様子もないか

舞台自体がかなり昔の話なのか

多分ネット自体全然普及してない?

そうだとすると社会福祉の貧弱さや田舎への漠然とした憧れなんかもそんなにおかしいとも言えないような

ただ、惜しいとは思った

個人的には冒頭のラブストーリー部分が好きだったから、そのまま二人で子育てしていく話が見たかったんだよな

奨学金国立大に通う苦学生とか、勉強したくて大学に入り込む部外者とか、そういうディティールは好きなんだよなー

2021-07-25

anond:20210725155422

なんの競技を見て行ったかわからんけど、純粋に力が足りないだけなら他に言いようがない気もする

海外選手とは体の作りが違うとか、漠然練習量が足りなかったかもしれないとか説明しだしたら見てる側も白けるだろ

そういうのは選手陣が内部でやってればいいし、勉強にしたいなら後日の競技ハイライト分析する番組を見ればいい

増田リアルタイムで見る必要はない

2021-07-24

聴いてもらっていいですか?恋の話なんですけど

好きな人ができたんです!

マッチングアプリ出会ったんだけど、数回メッセージして、そこからトントン拍子にLINE交換して電話したりした。この時点でもう、わたしは彼のことがとても好きであるルーチンと化した日常に、彼のことを考える時間ができた。

それでこの前、初めてデートしたんですよ!

かわいいけど張り切りすぎてないように見える服をこの日のために買って、アイブロウサロン眉毛整えてもらって(男女問わず一度行ってみてほしい!プロはすごいよ顔に立体感が出るよ)、もうむっちゃウキウキしてた。好きな人デートだぞデート

初めて会った彼は、それはもうかっこよかった。顔が、とかじゃなくて、存在が。命のかがやき

好きな人が目の前にいるって、すごいことですよ。触れて、話せるんだから

緊張しすぎて顔をほとんど直視できなかったし、素直じゃない態度をとってしまった場面もあったかもしれなくて、帰宅した後ひとり反省会してたら、今日すごく楽しかったってLINEが彼から届いた。

わたしも〜!って返事したかったけど、楽しかったねとクールに振る舞った。

二回目のデートもしたんですよ!楽しかった!

彼のことを前より知れたと思う。だけどまだまだ知らないことばかりだからもっと話をしたいよ。

彼はわたしのことを好きになってくれるだろうか。

自分客観視できていると、この人わたしのこと好きなんじゃ…?って気づけることがあるんだけど、全くわからん。恋をすると人の脳はアルコール中毒に陥った状態と同じになるらしい。哀れである

恋愛はたくさんの楽しいことや嬉しいことをくれるけど、それと同じぐらい苦しいことや悲しいことが待ってると思っていて。

から、次するなら凪のような恋がいいなって漠然と考えてたけど、無理!好きになったら無理!

からLINEが来るだけでうれしくて幸せ気持ちになる。嫌なことあっても全然平気。無敵!

結ばれなかったとしても、この気持ちを忘れずにいたい。

2021-07-19

漠然とした死にたいという気持ちと向き合ってるフリをしている

みんなそんなもんそんなもん

40歳目前の男。性欲に異変

話す相手場所もないので、ここで書き残しておきたい。

40の大台が目前に迫っている男。

独身。お付き合いしている人はいない。職場出会いもない。


ここ1年くらいで、身体変調に気づいたことがある。タイトルで少し触れたが性欲が強くなってきているのだ。

自慰の頻度が増えている。以前は3日から1週間に1回だったものが、2〜3日に1回程度に変わった。若かったときの頻度だ。

毎回のおかず探しも変化があった。常に新しい刺激を求めて、数時間かけてネットを回ることも珍しくない。無駄時間を過ごしている自覚はあるが、一方でその過程を楽しんでもいる。今のところ仕事生活に支障をきたすほどではないが、あとから思い返すと無駄なことをしているなと毎回思う。この時間勉強なりしていれば、もっと有意義に過ごせた。

変調の要因は複数あるのかもしれない。少し調べてみると性欲の減退は加齢、ストレス、異性への興味などが影響しているということだ。とすれば増進も同じ要因が影響するだろう。

専門的なことはわからないが、私の場合はおそらく自分生殖能力を維持できるリミットに近づきつつあるのだと思う。つまり加齢の影響だ。身体が、子孫を残す最後のチャンスとばかりに、最後の灯火のように燃えているのだ。

30代の前半まではそれほどでもなかったが、今は機会があれば結婚したい、子どもも欲しいと思うようになってきた。その意識身体呼応しているのかもしれない。

だが悲しいことに、そのギアを上げた生殖能力は活かされることなく、無益に消費されてしまっている。

結婚を考えるなら、年齢も年齢だ、早くしたほうがいいのかもしれない。

ただ、今から他人生活を共にする想像ができず、二の足を踏んでいる。婚活結婚について調べたり本を読んではみたものの、婚活市場出会ったひどい相手の話、離婚話、調べれば調べるほどネガティブな印象が先行する。

とはいえこのまま歳を重ねていくのが不安でもある。

生物として重要機能が失われることに対する、漠然とした恐怖がある。

子どもが作れなくなったら、私はどうやって生きた証を残せばいいのだろうか。

怖い。不安はこれから大きくなる一方だろう。

2021-07-18

anond:20210718012640

ポリコレ配慮ってのは、漠然とした世の大勢意見を聞いてるだけで

あー、分かった。

ポリコレ盲目的な信頼感を置いている人の根底にあるのは、この『ポリコレ思想世論』っていう等式が無条件に頭の中にできあがちゃっているからなんだな。

世間の大多数の考えが自分の考えと一致していると、ある種、無垢な程になんら疑いなく思ってしまっている。

視点の違う人から見たらお前の方こそ「俺(ポリコレ)の意見を最優先で聞け!!!」になっちゃっていることに気が付いていない。

元増田が言っている「ポリコレ」って悪い意味で使われる事どんどん多くなっているという現実は、そういう傲慢さへの反発の表れなのに。

2021-07-16

コミュ障だなぁと感じる瞬間

かについて「どう?」と聞かれると、「何が?」としか返せないこと。

漠然とした質問に対しては漠然しか返しようがないし、頼まれてもいないのにこちからわざわざ話を膨らませる手間や労力を出すこともなかろう。

(相手も話を膨らませることを望んでいるとは限らないしね)

漠然死にたいと思う気持ち

自殺未遂をした去年の今頃。

はてなでそのことを綴ったら社会人もっと辛くなるぞと言われていたのを知った昨日。

私はその社会人になるための努力5月からサボってきた。

希望していた職種と全く別の所へ応募しまくり落ちまくるという奇行を繰り返した結果、就活へのエネルギーは完全に消えた。

滑り止めのような、そう出ないような企業ひとつあるが、そこのエントリーシートをまだ書いていない。

就活をしたくない、テストをしたくない、試験に出たくない、社会人になんてなりたくない、早く死にたい、誰もこの気持ちをわかってくれない。

毎日そんなことを考えながら、56分発の電車に乗り込んで扉が閉まるのを見守っている。

漠然死にたいと思う今日は、何故か先生言葉を思い出す。

先生先生なりに苦労をしてきた人なのだろうけど、どうも馬が合わないというやつなのだろうか。

から尊敬できることはあっても、一年経った今も終ぞ人間として好きになれることは無かった。

人間関係なんてこんなものだ。

なぜ先生を好きになれないかという理由を思いつく限りあげてみた。

・声が小さい男子生徒に対して声の小ささをなじるから

可愛い女子生徒に明らかに態度が違うから

・たまにボケのノリがおっさんすぎて誰も返事しないか

・私に去年「もうやめろお前、向いてないよ」と言ってきたか

・肩を殴られたか

・妻子持ちだから

大卒から

デスクワークをしているか

・私のことを何も知らないくせに就活相談中「生きづらいよな」とか突然言ってきたか

・私が祖父をなくしたり、大好きな先生と会えなくなって悲しんでいることを突いてくるから

大卒とか妻子持ちはまぁもう嫉妬だが、特に最後の2つがでかいんじゃないかと思う。

時期的にも記憶に新しいし。

私の気持ちを知れる人はいない。なぜなら人間は全員自分のことで精一杯だから

私は昔暇だった時期に人の気持ちを分かろうとして不眠症に至るまで憂鬱になったことがある。

そうなって欲しくないから人は私の気持ちをわからなくていいのだ。

だがわかったふりをしないでほしい。

「お前の気持ちはわからない、世間はお前の気持ちなんてどうでもいいんだから」の方がまだマシである

なぜわかったふりをしないでほしいのか。

私の気持ち理解しているといったくせに私の気持ちを少しでも考慮したらナンセンスになるであろう行いや言動をしてくるから

結局わかるなんて嘘だから

そしてそれに騙されてしま自分と、理解を示そうとする人間勝手に乗っかろうとする自分を見てしまうから

人はよく自分を認めましょう、認めないから鬱になるのですとか言うけど認めたくないに決まっている。

騙される可哀想な私、わかってくれたくせにと暴れる私は気持ち悪くて仕方ない。

これも学生戯言なので、もう「社会人もっと辛くなるぞ」とかは言っていただかなくて結構です。

どうせ私のような半端者の弱者社会人にはなれないのですから

なぜ学生のうちから社会人になった自分メンタル心配をしなくてはいけないのか。ぶつぶつ。

2021-07-15

セックスワーク差別無知からやってくる」ってどう考えてもその逆で、無知な人の方が擁護していると思うよ

遊郭に対して「綺麗な服を着た女の人がたくさんいる華やかなところ」くらいの漠然としたイメージ肯定しているのと同じでしょ

無知な人こそ肯定する

知っていれば嫌悪感を抱いて当たり前

2021-07-14

翻訳ミスではanond:20210714042820

頭蓋骨の形的に、輪郭を隠しやす女性と違って男性あなたは顔の印象を変えるのは難しいかもしれないですね…輪郭を活かす方向性で切ってみましょうか」

この美容師さんの発言は極めて普通です。気を使っているわけでもありません。

漠然と「似合う髪型」というテーマで切る場合輪郭と骨格に基づいてカットするのは基本のキです。

美容師さんはカット方針とその理由について説明してくれているだけで、貴方の顔を貶しているわけではないのです。

嘘だと思うなら「美容院 似合う髪型」や「メンズ 似合う髪型」でググってみてください。骨格や輪郭、顔型などの単語を足してみてもいいです。メンズ輪郭を髪で隠せないということも含めて、今言ったような解説アドバイスがあるはずです。逆にレディースなら輪郭を髪で隠した小顔カットなどのテクニックも沢山見つかります

最大限その美容師さんが気を遣ってくれた事に感謝しつつ、翻訳しましょう。 

「君の顔の輪郭本来さないといけないレベルに酷いけどそれは無理だね、別方向で頑張ろっか」

男性女性と違って(髪型で)輪郭を隠せない」という一般論です。これを「隠さないといけないレベルに酷い輪郭」と翻訳するのは自虐的に過ぎます。って言うか「酷い輪郭」って何なのでしょうね。

最初にこういう首をかしげざるを得ない、多少以上に自虐的翻訳フィルターを明示されてしまうと、以後の解釈が混乱します。ミステリーなら信頼できない語り手というやつですね。

例えば翻訳を介していることを明示している

「先に髪型とか眉に気を使った方がいいと思うよ」か「君に似合う服なんて無難な服を含めても無いから、あんまり気にせず吹っ切れて自己流で行きなよ」

ですが、発言者がおそらくは服飾店の店員であったり“有料でファッションコーデなどを指導してくれる人”であるとなると、元発言復元できません。

服屋の店員が服買いに来た人に、あるいは金貰ってファッション指導してる人が顧客に、髪型ダメ出しをするか「お前に似合う服なんてねーよ」と突き放す、と言うのはかなり想像しがたいですよね。

絶対いないとは言い切れないが、一人二人でなくパターン化できるくらいに多いなら、ちょっと翻訳ミスを疑った方がいいと思います

可能性としてプライベートで金を払わず相談したという線もあり得ますが、その場合適当なこと言われて厄介払いされてるだけでしょう。

もう一つ気になるのが貴方に対して「異常に無礼あるいは非常に気安い人々」です。

貴方髪型を「なんか前より生理的に無理になった」と評した周囲の人々や、ダメな部分を訊かれて「全体的」「生理的」「なんとなく」「見た目全部」と答えた人たちです。

しかも陰口ならともかく、対面でかつ直接尋ねられた際の反応です。ふつうしますよ。

これの解釈

貴方が何を言ってもいいサンドバック扱いされている → 逃げましょう

貴方がそのコミュニティで「(容姿による)いじられキャラ」扱いされている → 逃げましょう

翻訳フィルターによる変換 → フィルターを切りましょう


とりあえず私がお勧めするのは「“翻訳”を止めること」です。言われたことは言われたまま、字面通りに受け取ってみてください。貴方解釈を挟まずに受け取ってみてください。

実際に酷いことを言われたとして、貴方翻訳フィルターはそれをさら悪化させているように思います。仮に酷いことを言われているわけでないのに翻訳ミスで傷ついているなら大問題です。

どちらにせよ翻訳を止めてみても害はなく益があると思います

毒親距離を置いて3年経つ。

以前は殺してやろうかと思うほど怒りを覚えていたが、どうでもよくなってきた。

子供のころから、父はとにかく情緒不安定だった。

ファミレスに車で行く道中で弟と少し小競り合いをしていると、突然ブチ切れて道をUターンして帰って部屋に閉じこもったり、

ハシの持ち方がおかしいと、突然怒鳴りだして、俺の顔を叩いたりしたこともあった。

両親と手をつないだことも抱きしめられたこともない。とにかく静かにしていろとだけ言われていた。

子供自体に身に着けるべきマナーは何一つ教えてもらえなかったから、小学生高学年になって息が臭い、体が臭い事に気づいて、ようやく自分風呂に入ったり、歯を磨く習慣を身に着けた。

中学生になってからは、服を洗ってもらえなくて、同級生にやっぱり臭いと言われて、母親洗濯をしてほしいと念を押して頼んだが、洗ってもらえず、自分洗濯機で洗おうとすると、

私の仕事を奪うんじゃないと母に怒鳴られたこともあった。

母は、だんだん臭いことを理由学校に行けなくなった自分の首を絞めて、学校に行かないなら殺すと言った。

無理やり学校に連れて行って、結局、登校できずに帰る道すがら、学校に行かないんだったらお前を殺すと言って、急ハンドルスピードブレーキ暴走運転をしたりもした。

高校に行かずにプラプラするようになった自分に対して、バイトしないなら家から追い出すと怒った両親は、以降、自分がどんな努力をしても全力で叩き潰す方針にしたらしく、

ファッションに気を遣えばダサイと言われ、中学校時代同級生が有名になれば(オリンピック選手になった学生がいた)、あの子はこんなに活躍しているのに、息子はこの程度だと笑い、

大学入学資格検定勉強し始めたら、「お前は一生底辺から学歴必要がない」と怒った。

俺はうつむきがちの自己肯定感の低い人間になったが「暗い人間だな、気持ち悪いな」と父はことあるごとに親族に言っていたらしい

親を殺すか、親に殺されて、自分人生は終わるんだろうなと、10から20代のころは漠然と考えていた。

正社員になることができた会社を3年でやめた時も「つらいなら辞めればいいんだよ」とか言って優しさを見せたと思ったら、退職したその日に、「退職したのは自己責任からな」と言って笑う。

幸い20代中盤で伴侶を見つけ、家を出た。

親と親の顔合わせで、妻の両親と口論になり、結婚式披露宴はしなかった。

妻と自分の両親の顔合わせをした時には「こいつは精神病から結婚には向かないと思うよ」と妻に父は諭した。

その時ばかりはいい加減にしてくれ。俺を不幸にするのが趣味なのか?と思ったが、幸い、妻は気にせず結婚してくれた。

結婚後も、俺の名前勝手に作ったクレジットカードを満額まで使い切り(しかリボ払い

請求だけ回ってきた時は心底驚いた。

結局、弁護士をいれて、返済させた時点で、親との縁はほぼ切れた。

絶縁状みたいなものを俺の住所に送ってきたので、こちらも戸籍を外して、閲覧制限をかけた。

弟と連絡は取りあっているが、モラハラ息子とか、帰ってこない親不孝息子などと母は吹いているらしい。

いまだに子供を作ることには抵抗がある。

俺みたいな男の子供が幸せになるとは思えないし、子供をまともな人間に育て上げたり、幸せにしてあげられる自信がない。

でも妻は子供を望んでいる。

毒親連鎖するだろうか?

毒親に育てられた俺は、毒親ではなく、ちゃんとした親になれるのだろうか。

何事に対しても自信がもてない

誇りのない生き物という概念

これを娯楽作品商業作品表現するのは難しい

趣味創作なら表現できるけど

大金バンバン稼ぐ大作家でもそういうことじゃないでしょ・・・って表現になりがちなので

一般人表現力・技術力だとさらに難しい

 

坂口安吾の『白痴』や『風と光と二十の私』は若干近いかなって思う

石津は貧しい家の娘で、その身体はいっぱい虱しらみがたかっていた。外の子供がそう云って冷やかす。キリリと怒るような顔になるが、やがて又たわいもない笑い顔になってしまう。善良というよりも愚かという魂が感じられる。読み書きはともかく出来て、中くらいの成績なのだが、人生の行路では、仮名も知らない女よりも処世に疎うとくて、要するに本当の生長がないような愚な魂がのぞけて見えるのだ。そのくせ、ひどく色っぽい。ただ、それだけだ。

 

坂口安吾 風と光と二十の私と

https://www.aozora.gr.jp/cards/001095/files/42615_21291.html

 

精神薄弱とは本当に的確な表現だね

もちろん困難を抱えている人たちのために言葉が改められてよかったと思うけど 

 

 

あと見目が良いというのはほぼすべての問題解決するので安吾が考えてるようなことにはなんねーからとは思いつつも

(同年代には相手にされなくても子どもは持って子ども依存する。もしくは養い主の惰性(別れるの面倒)に居直る・縋る)

他者への攻撃性・信頼性のなさはこれだと思う

 この娘の母親がある一夜私を訪ねてきたことがある。この娘の特別事情、つまり、何人かの妹弟の中でこの娘だけが実子でないために性格がひねくれていることを説明して、父母の方では別に差別はしていないのだからもっと父に打ちとけるように娘にさとしてくれというのだ。この母親は淫奔な女だという評判で、まったく見るからに淫奔らしい三十そこそこの女であった。いや、ひねくれてはおりません、と私は答えた。ひねくれたように見えるだけです。素直な心と、正しいものをあやまたずに認めてそれを受け入れる立派な素質を持っています。私の説教などは不要です。問題あなた方の本当の愛情です。私がいちばん心配なのは、あの娘は、人に愛される素質がすくない。女として愛される素質がすくない。ひねくれのせいではないのです。あの娘は人に愛されたことがないのではありませんか。先ず親に、あなた方に愛されたことがないのではありませんか。私に説教してくれなんて、とんでもないお門違いですよ。あなたが、あなたの胸にきいてごらんなさい。

 この母親はちっとも表情を表わさずに、私の言葉をとりとめのない漠然たる顔付できいていた。これも仮名名前しか書けない一人だろうと私は思った。ただ、子供とはあべこべに、徹頭徹尾色っぽく、肉慾的だ。最も女であった。その淫奔な動物性が、娘の野性と共通しているだけだった。娘は大柄であるのに、母親はひどく小柄であった。顔はどちらも美人の部類である。二三分だまっていたが、やがてひどく馴れ馴れしく世間話をして帰って行った。

 

毒親を許してはいけない

2021-07-13

自分子供だった80、90年代って、世の中はいい方向へ進んでると言う漠然とした楽観主義が色濃くあったと思う。今はそんなのもうなくて、未来は今より悪くなるという悲観主義の方が強くなってきてる。これから社会の底が抜けていくんだろうな。つらいな。

2021-07-11

ひろゆきが持て囃されることで漠然危惧してること

ひろゆきって基本2ch作ったこと以外は"評論家"様じゃん

ウチの職場にも"評論家"様がいるんだけど、そいつ基本何を出しても「それって〇〇ですよね」って論破しようとするの

で何も生み出すことなくとにかく何出しても論破論破で話が前に進まないの

で、うちの"評論家"様そこそこのポジションから仕事が進められなくて…、納期が近づくと何故か焦り出して「なんでもいいからとりあえず出して」って今までの論破論破に付き合ってきた時間を無に返すの

ひろゆきってウチの"評論家"様と同じで相手論破して基本何も判断しないし何も生み出してないのに何か"やった感"を残す天才じゃん

ひろゆきのその"評論家"様としての才能に憧れる人が増えたら職場に"評論家"様が増えそうで嫌だなぁと思ってる

そんな危惧です

論破もいいんだけど、判断先延ばしにしたり"やった感"を残すために論破するんじゃなくて、ちゃん物事が前に進むような建設的な論破を目指して欲しい

お金を使うことに罪悪感を覚える

家族旅行に行くことになったとする。宿代が一人一万円だとして、五人家族なので5万円。小学校の頃からそうやって雑な計算をしてはあまり負担に慄いていた。

子供の頃に連れて行かれた旅館もっと高いところだと思うし(よく知らないけど)、ご飯交通費もっとお金はかかっていたはずだ

そのわりに家族旅行って楽しくない。父親は不機嫌だし、兄弟喧嘩して泣き叫ぶし、寺は楽しくないし(昔行った鍾乳洞は楽しかった)、人は多いし、観光地ソフトクリームは高い。兄弟がそれをねだって買ってもらっているのをみても、私は親の「高いな…」という反応が頭に焼き付いていてねだれなかった。セブンティーンアイス自販機コンビニアイスギリギリ耐えられる量の贅沢だ。

貧乏な家庭ではない。共働きだし、何度か聞いたことのある年収ボーナスの額は「おっ」となるものだったし、普段から贅沢するような家庭でもないか貯金たっぷりある。奨学金を借りずに兄弟みんな大学に通えて、習い事をして、塾に通って、歯の矯正をできるくらい。

何が嫌かって、その旅行がかかった金額ほど楽しいと思えないことなんだと思う。小学校とき初めてディズニーランドに行った。入場料と親の疲れた姿ほど楽しいと思えなかった。中学になって初めて友達ディズニーにいったが、疲れてずっと一人でベンチに座っていた。複数人で行動することも、馴染みのない場所に行くことも、人混みの中でウロウロすることも疲れるし、そのうえかかった金額は「これだけの楽しみをあなた提供していますよ」という約束のように思えてすごく気が重い。

兄弟の中で私だけ塾に通わなかった。塾代を払う価値を感じられなかった。今は大したことない国立大学に通っているが、塾に通っておけばもっと上を目指せたのではないかとふと思う時がある。

音楽コンサート舞台もそう。あまりそういった舞台を見に行く機会はなかったし今もないのだが、ときどき行くことになると「かかったチケット代の分の経験を得なければ」と負担に感じる。映画美術館の〜2000円くらいであれば楽しめなくても残った半券と「行ったな」という記憶釣り合うな、と思うのだけど、ディズニーランドくらいの価格になるともう駄目。自分はこの先何も楽しめないのだろうと思って夜な夜な落ち込む。

仕送りももらってバイトをしていてそんなにたくさんではないがそこそこ貯金もある。こんなご時世でなければ思い立って海外旅行に行けるくらいは。

大学に入ってから英語が楽しくて、いつか海外旅行に行ってみたいという憧れがある。コロナが収まれば行きたい。でも私は海外旅行を楽しめるだろうか。物価の安くて安全な「コスパのいい」地域で、忙しなくなくて、ペースの合う相手か一人でならお金とひきかえに納得できる体験が得られるかもしれないなぁと思う。でも、そうじゃないところは無理かもしれない。

私はオタク気質から漠然とした楽しさの体験と金額を釣り合わせようとするのが間違いなんだろう。ディズニーアニメを見て、それなりにハマってからならディズニーランド楽しいと思う。MCUは好きだからカリフォルニアディズニーランドは行ってみたいし。英文学が好きだからイギリスに行ってロンドンを見てジェーン・オースティンの生家を見てお土産マグカップを買いたい。そのときお金のことを考えないでいたい。

2021-07-08

anond:20210708180455

いいじゃん向こうがやれっていうんだから

「もうちょっと明るいイメージで★」みたいな漠然としたダメ出しよりよっぽどいい

2021-07-06

小さい頃は死にたかった

そういえば、小さい頃は漠然と30歳くらいに死にたいなあって思っていた。

多分、周りの大人が楽しそうじゃなかったんよね。

からある程度生きたら苦しまずにぽろっと死にたいなあって感じで。

(今思えばバブル崩壊後だったからなのかな?知らんけど)

でも実際の30歳はめちゃくちゃ楽しくて、この歳でシェアハウスを初めちゃったり、推し活にだって忙しい。

コロナ制限されているのが悔やまれる)

それにまだまだしたいこともある。

あの頃の私が今の私を見たらどう思うかな。

もう20年以上前思考で忘れていたけど、ふと思い出した30歳、初夏。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん