「世渡り上手」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 世渡り上手とは

2017-12-03

リサーにいたアラサー女が思い出を書くよ。

小学校とき結構成績よくってクラスで1番だったんだよね。

でも、親が教育熱心でなく、中高公立で、大学早慶行けそうだったのに女だからって女子大

上に行くなって言われる人生ってストレスで、大学生活は目いっぱい羽を伸ばそうって思って。

そんな感じで大学入学手続きの3月4月。

毎日毎日大学の近くでサークル勧誘男子がたくさんいて。

いちばんイケてた男子のお誘いで新歓コンパ(当時はそんなのがあった)の毎日

最終的に某有名私立大学スポーツイベントサークルに落ち着くことになった。

男子はそこの大学の人ばかりで、女子女子大ばかり。

スポーツイベントは単なるネタで、活動のメインは飲み会。ほぼ毎週。

GW明けの飲み会で3年生の先輩から付き合おうって言われて2人で泊まり旅行に行った。

初めての彼氏。そのころから先輩と付き合う女子がぼちぼち出てきて、6月にはほぼすべての女子彼氏がいた。

そのころ、彼氏過去カノのことを聞いたりしたときにやや違和感があった。

異変が起きたのは夏だった。

夏休みに入って、先輩に振られた。たいした理由もなく喧嘩して、そのままもう付き合えないって。

私にとっては初めての男性だったし、夏は彼と海に行こうとか楽しみにしてたから凄いショック。

でも、夏休みサークル平常運転飲み会だらけ。

飲んで泣いているところで、別の2年生の先輩に慰められて、その日のうちに抱かれ、そのまま流れで付き合う。

ふと周りを見ると、夏休みに先輩から振られる1年生の子が次々に。

私と同じように、傷心の女の子を、別の先輩や同級生が慰めて、流れで付き合っちゃってた。

夏休みが明けて、またその2年生の彼氏に振られた。飲み会で(略)別の2年生の先輩と付き合うことになった。

だいたいみんな1年生の女の子は、そういう感じで付き合っては2~3か月で振られて、別の男子と付き合ってた。

そうやって何人かの男の子と付き合って、心が燃え尽きた女の子からサークルを抜けていく。

男の子と付き合ったこともない子が、大学でたった半年で2~3人の男子と付き合い、振られるのは精神的にきつい。

ちなみに1年生の男の子は、早々に彼女を見つけた男子サークルから抜けてくか、2か月ほどで別の子と付き合うサイクルに入る。

要は、このサークルは、男子計画的に何人かの女子シェアするシステムだった。

女子大の1年生を勧誘し、3年生の男子から優先的に手を付ける。

ずっと付き合う気にならなければその子を2年生→1年生と払い下げるシステム

どこかで男子が気に入って長く付き合う彼女にしたいと思ったらそうなる仕組み。

でも上位の男子から下位の男子に払い下げる際、女子のいろいろなことを話して、

下位の男子がどの女子に行くかドラフトみたいに調整してたらしいので、

まあ、普通感覚を持った男子なら、長く付き合う彼女にしたいとは思わない。

だって、話される内容はほとんど身体の特徴とか寝たときの反応とかだったらしいから。

そんなのを知られてる人を真面目な彼女にする男性は少ない…らしい。

男子のその辺の感覚っていまいち理解しがたいところもあるけど。

私は、3人目に付き合った男子と気が合って、長く付き合うことになったのでそのサークルに居残った。

世渡り上手くて高校まで運動部で、サークルの中でも顔の効く、いわゆるアルファメールですな。

なんだかんだで有名大学の男子と付き合うのは自慢だったし「上に行った」感がある。

その彼氏も1年生のつまみ食いとかしてて、牽制たかったってのもある。

結局その彼氏卒業までに20人近くの子関係があったはず。

私はそれまでの3人だけだったけど。

あ、ウソウソ彼氏浮気の仕返しに一年生をつまみ食いたことはある。3人ほど。

在学中に例の早稲田事件が起きて、彼氏とかは「早稲田のあの連中は合意なしでやるからダメなんだ」

って言ってたけど、本質的には変わらないじゃんって思いながら話を聞いてた。

実際、うちの大学の中では、うちのサークルは「やや危ないところ」って評判あったし。

結局そのサークルは4年生で引退して、就職して、大学時代のことはなかったように真面目に過ごし、仕事一筋。

うまく乗って、周りはエリートちゃんばかりの大企業総合職やってます

それで職場結婚しました。東大卒。クッソ真面目でいい感じの出世系。

と思って会社の同僚の東大卒に聞いたら、こっそり教えてくれました。

あいつが学生時代いたサークルって、ヤリサーなんだよ。

東大にもヤリサーってあったのか。まあいいけど。

2017-11-20

アニメーター給料が安い理由って

安くても働く人がいるから、以外に回答が思いつかないんだけど


天才画家と戦った人達はわかってんのかな。

業界問題とかよくわからないこと言ってたけど。


そういう人たちってあんまり世渡り上手くなさそうだよね・・・

かわいそうだけど。

2017-11-14

anond:20171113093723

女は力や体力がない分、あざとさや強かさが必要から

だって不器用な女を嫌ってて、「人付き合い下手くそそうな女は嫁さんにしたくない」とか「世渡り上手い女の方がいい」とか思ってるだろうに。

おっぱいが大きくて、若くて、かわいい子がいいです!

2017-11-13

女と格付け。

以前、「ブスって僻みややっかみから性格悪い人が多いよね」という記事を書いたら「こんなこと考えてる人に性格悪いとか言われたくない」というコメントをもらった。

一言言わせてもらうと、女ならこの程度(人を査定したりとか)のこと普通に考えてるよ。

美人性格良さそうでいつもニコニコしてる人でもあざとい人はいっぱいいる。

男のことを査定してて交際結婚前にキープがたくさんいたり、飲み会お気に入りの男の近くを陣取ってたり、格が下がると考えてるのか自分より地味な女とはつるまないようにしてたり。

みーーーんなやってる。

そうじゃなきゃ「マウンティング」とか「ハイスペ」(男を評価する単語)とかい言葉流行らない。

しろそれをやらない女は不器用から貧乏くじ引いてたり、婚期逃してたり、世間的にも厳しい目に合っていることが多い。

女は力や体力がない分、あざとさや強かさが必要から

だって不器用な女を嫌ってて、「人付き合い下手くそそうな女は嫁さんにしたくない」とか「世渡り上手い女の方がいい」とか思ってるだろうに。

もちろん性格良くて世渡り上手他人から好かれてる女もたくさんいるし、性格が悪い・あざといか世渡りが上手いとは限らないけどさ。

結局、いくら批判したってこの文章最後まで読んでる人だって同類なんだよな。

2017-10-10

anond:20171010111746

きっと真面目すぎるんだね

周りと自分を比べて欠点しか見つけられない

から世渡り上手リア充と較べて悲観的になってるように思う

就職なんてしなくても死なないんだから

気楽に頑張りすぎなくていいんだよ

もっと周りの大人を頼ってもいいんだよ

学生課とか就職支援課とかあるでしょ

両親でもいいしさ

アルバイトしてるんならアルバイト先の上司でもいいか

「働くってどういうこと?」って聞く所からでいいんだよ

2017-07-27

適正な評価を得ていない不遇なハイスペックシステムエンジニア達へ

すぐにでも、自信をもって存分にアピールし上を目指して行動するべきだ。


スキル標準的もしくはそれ以下の世渡り上手管理職になっても、システム部を集団として見たとき技術力はほぼ確実に低下することになる。

このことは他社とのIT技術競争力の低下を当然ながら招く。

結果的システム構成や性能の影響による生産性格差が開いていくことで、コスト増の企業体質に悪化していく。

企業としてこんな不幸なことは絶対に起こしてはいけない。


会社の皆を幸せにする為だ。行動することにおける周囲の多少の妬みや嫉妬は気にするな。

2017-04-18

phaって

世渡り上手だよね

ギークハウス作るくらいの行動力もあるし、ネット有名人からコミュ力もあるし

なんでニートやってたのかよくわからない

2017-01-06

中学勉強の意義についてお答えください

中学勉強の意義についてお答えください

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe9sNiM2FYfjd-sy_zPqPE4z1N2f0dM00njEcsuMQU9mtPaxg/viewform?c=0&w=1

こんなのがFacebookに流れてきたので勢いで書いてしまった。

なんかもったいないので、増田にでもメモ代わりに流そうと思う。

中学校勉強は今就かれている職業日常生活に直結していますか?

YES

■NO

どっちもという意味

どのような教科がどのように直結しているかさしつかえなければお答えください(1番でYESと答えた人のみ)

どんな科目でも生活に直結してるといえます。直結というより、きっかけが正しいかもしれません。例えば、国語であれば漢字の読み方、読解力でこうやって文章が書けます理科原発事故について学びました。まさか習った後に、3.11が起こるとは思いませんでしたけどね。

中学の時にもっとしっかりやっておけば、今就いている職業日常生活もっといかせたと思う科目はありますか?  

どの科目も、中学の時にもっとしっかり勉強しておけば素晴らしい大学に行けたと後悔していますが、特に英語は大切です。自分プログラミングをしていて、英語が読めたり話せれば、もっとプログラミング力を伸ばせていただろうと思っています英語はやっておいて損はないです。ちゃんと単語を覚えましょう。きっといつか絶対英語は役に立ちます

勉強する意義について考えがあればお答えください

勉強なんてしなくたって生きていけます。ただ、勉強が出来れば絶対勉強ができないよりも、幸せになれます。行きたい大学に行けます人生選択肢が広がります。それに気づくのが遅すぎました。

何かメッセージがあればお願い致しま

好きな科目より、嫌いな科目を伸ばすことの方が簡単です。自分社会科が好きで、必死勉強しました。そして、センター試験現代社会を84点取りましたが、苦手な数学英語惨敗もっと嫌いな科目を重点的に勉強するべきだったと終わった後に気付きました。別に嫌いな科目は嫌いな科目のままで良いと思いますが、それが苦手なままだと人生選択肢が減ります。そういう社会です。手遅れにならないうちに、ちゃんと基礎中の基礎から学びましょう。高校ときに、中学勉強の大切さに気づきます。ただ勉強するのではなく、ちゃんと将来まで覚えていられるよう、ちゃんと忘れずに勉強しておきましょう。いくら勉強をしたって、忘れたら意味がありませんよ。あとは、身の程に合った高校に行くように。高校になれば、勉強もっと難しくなりますよ。世渡り上手な推薦という方法がありますが、自分絶対おすすめしません。学力が低下し、上に書いたとおり選択肢が狭まります人生を生きていく上で大切なことは、いか選択肢を広げるかです。嫌いな科目は嫌いな科目のままでいいですが、苦手な科目は絶対に無くすように。人生負け組反面教師より。

ちなみに

ちなみに、自分情報系の底辺大学生2年生。

学力がお察しで、学科だけで選んだけど、結局やりたいことが学べない学部だったことに後で気付いた。

もう早く大学を辞めたいと思ってる。自分大学は本当につまらないよ。

底辺なので周りのレベル底辺。中には出来る人も居るけど、ゲームアニメの話ばかりで話が合わないや。

もう馬鹿みたい。涙が大量に出てきた。

こんな人生もう嫌だ。中学でも高校でもいいからやり直したい。まだ手遅れじゃないなんて羨ましい。

2016-11-02

こいつらだけは友だちにしたくないって奴リスト

俺的に友だちにしたら後悔するよって奴が7種類いると思うんだけどさ。

1. グローバルエリート(あと皇族とか?)

2. 自分より若いやつ

3. 病気経験したことないくら健康な奴

4. 飲酒キチガイ

5. 好戦的マッチョ野郎

6. 嘘つき

7. やたら欲しがる奴

逆に、友だちにしたいなって奴は3種類いる。

1. プレゼントくれるやつ

2. 医療関係者

3. 世渡り上手

以上、id:KENKOYOSHIDA でした。

2016-08-31

あの頃で止まったままの時計

大学時代は、ある特殊趣味に興じるサークルに入っていた。趣味を中心に過ごす日々はとても楽しくて、コレこそ人生という感じだったし、そこでは今まで続くありがたい友好関係を得ることができた。

大学卒業して早数年、時間が過ぎて友人たちは大学生から会社員になった。そして僕もチョット変わった仕事をして、生活するようになった。仕事自分に出来そうなことを選んで始めたものの、それなりに辛い。仕事で付き合う人間関係も辛い、というか表面だけのペラペラで心許せない感じが心を蝕んでいくのを感じる。大学卒業後、趣味は実質休止状態になっている。いまでも大学時代からの友人がときどき趣味に誘ってくれて、そのときだけは楽しめるが、一人でガンガン楽しんでいた大学時代情熱は失われてしまった。

あの趣味は、今でも、好きです、本当に。

チョット休んでいるだけなんだ。あるときから、全く仕事にも興味が持てなくなった。仕事はメシを食べるため、そう割りきって始めたつもりだったが全方位から圧力を感じながら仕事を続けることが苦痛になってきた。

大学時代を共にした友人たちは、それぞれの人生を歩んでいった。サークルでも世渡り上手なA君は学生から社会人へ華麗なジョブチェンジを果たし、難なく生き抜いているように見える。不器用なB君は、就職先で困った先輩に当たっていつも愚痴を言っているが、僕は一番共感できる。忍耐強いC君はブラック企業就職し、円形脱毛症になった。繊細なD君は、激務から心の病を発症退職した。

仕事やりがいとか、生きがいとか求めるのはどうでも良い。僕がほしいのは、生きていくのに必要金銭、そして人生を楽しむ精神的な余裕なんだ。願わくば、あのとき一緒に過ごしてくれた友人たちに平穏生活が訪れますように。

今の僕に残されているもの、それは思い出だけになってしまった。音楽を聞きながらあの頃を思い出して毎週末泣いている。みんな遠くにいってしまって、みんなボロボロになった。そして僕はなにもなくて、朽ちていくばかり。

2016-04-21

転職は5年勤めてから

の方が良い。

後悔しかしませんよ

追記 :

プログラミング技術はある程度自分で調べればわかるから設計ベストプラクティス教えて欲しいな。さすがにTOPページでjson取ってくんのはあんま良くねーと思っちゃった。俺が作ったんだけど。

まぁ、結構勉強になったから良しとする。

追記 : 2015/08/12

社内勉強会を定期的にやってる。今日分析系の話。傾向を分析するのではなく何を分析するかが重要らしい。っ俺の考えと違うかも知れないがすごく意識が変わった。

てか思った。そもそも、傾向分析する必要あんの?減少傾向であれば回復するのは厳しくねっかほぼ無理じゃね?以下の例がうちの会社がやってること。

会員数が減った → 退会した会員の様々な傾向を分析しよう!

これはマジであん意味ない。今日の勉強会の答えは

具体的な原因を突き止めてそれらの傾向を分析する的な感じ。

でもそんなのめんどくさくね?

俺の考えは以下。

会員数が減った → SEOを強化(減った数以上に増やす)。そんなチマチマした改善工数かけんなら新しい機能新規事業を行う。

つーか、そんなに改善点があるアプリじゃないですよ、って言ってあげたかった。mixiみてよ、足跡消したりクソゲー増やしたのが原因じゃないでしょ。飽きられただけ。あとお客を動かす施策意味の無さ。メルマガ、お得系。そんなん変わんねーよアホかよ。

っかこんなん考えること自体が嫌だわ。ちゃんと考えてる同世代は偉いし優秀だわ。ホントはちゃんと考えなきゃいけないね

追記 : 2015/08/14

憂鬱でなければ仕事じゃない」

それなりに偉くなると会議が増える。僕らみたいな下っ端は「いろいろ抱えてて大変だなー」って思う。ように言い聞かせる。そもそも会議ってなんのためにやるんだろう?僕が考えた結果

「モノを実現するための話し合い」

時間も掛けた結果ってのが不透明なまま。不透明って言い方は違うかな?要はないも得ていない安定の不毛会議。これに気付いてるのは僕ら20代の連中だけ。 上記の定義だと会議夢物語を語る場だから会社楽しいかもね。そこは勘違いしちゃいけない、憂鬱でなければ仕事じゃない

追記 : 2015/08/19

会議議事録重要さ。簡単で良い。ある程度の発言をまとめておけばそれ見て答えが出るので物事スムーズにいく。延びる会社ってのはホワイトボードが多いしなー。

あとxamarinの発表。プレゼンの下手さに感動。

ほとんどライブラリ使えるの?とか知らねーよ、だいたい使えるわ。UI共通化は?出来ねーって言ったでしょ。細かいバグはありそうだけど、相当実用的。でも多分これは導入されねぇな!みんなモチベ低い!

ほかプロジェクトが詰んでたやつ、stackoverflowに載ってたっぽい。もっとGoogle翻訳使えよ!!周知しよ、難癖つけられそう笑

追記 : 2015/08/22

すごく重要な話があった。すごく憂鬱になる話。

でもプログラミングが出来る環境は維持されるみたいなんで良かった。SIerときは全員技術者だったから良かったな。っか楽。

よく技術者営業対立があるけど、極端な話、全員営業やる。全員技術者やる。どっちが良い方向になるかわかんねーよな。

営業キツイよなー、成果出なきゃやり甲斐が生まれないでしょ。

もう、みんなプログラミングやろ!楽しいよ!多分

追記 : 2015/08/24

空気が重い。卒論思い出す。

いろいろ考えるから憂鬱な話はあとに効くみたい。

この状況を覚悟してたけど、まさか想定してるなかで最悪な状況に出くわすとか笑。

「一生面倒みる覚悟がないなら助けるな」

大学教授に言われた言葉が身に染みる。多分あの人は地獄をみるだろう。

追記 : 2015/08/26

面談。褒められた。評価評価うるせぇ。評価給料からあんま興味ねーよそこには。給料転職したんじゃねーよ、前の会社の方がよっぽど給料いいわ。技術者出身経営者がいる会社に入りたかったなほんとに。

っかangularjsすごいいいなと。双方向データバインディングHTML拡張フロントと完全分離出来るのがあつい。

追記:2015/09/07

夏休み終了。海外はいいなーやっぱ。いろんな人間見てるだけで楽しーわ、ってことで憂鬱会社まり

僕が設計実装した機能を他プロジェクトに移行する案件で同期に任せてたんだけど、いろいろ未完成すぎて仕事増えた。詰みそうなとこ教えて「問題ないっすよ」って言ってたのに問題ありあり詰んだわ。nugetエグい(近々、エグいの書く)。まぁ、回避たか問題ないけどさ。

追記:2015/09/16

ちょー出世した。事業責任者的な感じ。給料めっちゃあがる。転職して半年プログラムが楽しくてひたすら組んでただけ。前の職場でも無理矢理リーダーさせられたし、無駄な運は持ってるなーと感じる。ひたすら組んでると開発効率だったり、何が出来るか、未来があるかってのを想像するのが好きなんで、それをキャッキャ言いながら楽しそうに話すことと、詰んだときゴリ押し回避方法を生み出すのが得意なんで、出来る奴だなーと思われてるっぽい。

これからはひたすらプログラム組むことは難しくなりそうだなー。あと結果と周りの目、いきなり入ってきた奴が急に出世するから嫌な感じだよね。まだ20代半ばよ、気が重すぎる。まぁ、半年後に急降下する可能性があるから気が楽になったわ。

追記:2015/09/30

今日、いろいろ発表された。なんか抜擢されたかおかしいなーって思ってて、抜擢された奴らを見たらびびった。全員、世渡り上手(俺も)。ちょっとガッカリ自分でもちょっとコード書ける方だなーと思ってたけど、それが理由ではなかったのね。まぁ、同世代スーパーエリートばかりなのになんかおかしいと思った。

もうasp mvc飽きたなー。angular楽しいからまだいいけど。

最近rails楽しいちょっとしたキュレーションサイトを構築中だけど、コード量がaspと比べるとビビるわ。複数モデル使えるとかビックリマークすげーとか。gemもコレねぇかなーとか思ったらだいたいありそう、何より日本語情報多すぎ!但し、サイトいつ出来るかなー。

追記:2015/10/15

やっぱ感情的な人はあんまりきじゃないなー。柔軟じゃなさ過ぎ。極端だけど、討論番組とか見てても感情的な人っておかしからなー。俺も感情だけで転職したけど大失敗だったし。ただ、久しぶりに会いたいって思う人は感情的な人が多い。不思議

っか雇われの身だったらなにかをやってやるって気持ちで臨むと終わるないろいろと。っかなにもしないでも金貰えることは常に頭に入れておかん人間的におかしくなるね。

追記:2015/10/19

いやーやっぱ俺のこと好かねー人多いなー。予想通りっすね。つーか底辺突っ走ってきて就活時期にアルバイトしなきゃいけねーなって思ってた俺が降格なんてビビるはずねぇだろボケ調子乗ってたら激安家賃の家にすまねーだろぅがよぅ!

って感じで愚痴はこれまで。

つーか、整合性は細かい部分じゃなくて決定した時にガツっと決めた方がいいな。まじでいちいち考慮したプログラムかいてられんよ、クソめちゃくちゃなコードになるし。そういう点ではjsはすげー勉強になった。ただ、結構プログラム本質を突いていてjs馬鹿に出来んなーと身を持って感じました。常に整合性を保つってのはその場しのぎのコードになりますね。

追記:2015/12/07

好きなことでお金を稼ぐって非常に難しいことがわかった。俺が転職したのもスキルアップじゃなくて好きなことやりたいって気持ちだったのね。すげー勘違いしてた。後悔してもしょうがないから資格を取ろう。

追記:2016/02/11

小学生の頃と悩みが同じ。希望が持てた一年前の方がずっとマシだ

転職は5年勤めてから

の方が良い。

後悔しかしませんよ

追記 :

プログラミング技術はある程度自分で調べればわかるから設計ベストプラクティス教えて欲しいな。さすがにTOPページでjson取ってくんのはあんま良くねーと思っちゃった。俺が作ったんだけど。

まぁ、結構勉強になったから良しとする。

追記 : 2015/08/12

社内勉強会を定期的にやってる。今日分析系の話。傾向を分析するのではなく何を分析するかが重要らしい。っ俺の考えと違うかも知れないがすごく意識が変わった。

てか思った。そもそも、傾向分析する必要あんの?減少傾向であれば回復するのは厳しくねっかほぼ無理じゃね?以下の例がうちの会社がやってること。

会員数が減った → 退会した会員の様々な傾向を分析しよう!

これはマジであん意味ない。今日の勉強会の答えは

具体的な原因を突き止めてそれらの傾向を分析する的な感じ。

でもそんなのめんどくさくね?

俺の考えは以下。

会員数が減った → SEOを強化(減った数以上に増やす)。そんなチマチマした改善工数かけんなら新しい機能新規事業を行う。

つーか、そんなに改善点があるアプリじゃないですよ、って言ってあげたかった。mixiみてよ、足跡消したりクソゲー増やしたのが原因じゃないでしょ。飽きられただけ。あとお客を動かす施策意味の無さ。メルマガ、お得系。そんなん変わんねーよアホかよ。

っかこんなん考えること自体が嫌だわ。ちゃんと考えてる同世代は偉いし優秀だわ。ホントはちゃんと考えなきゃいけないね

追記 : 2015/08/14

憂鬱でなければ仕事じゃない」

それなりに偉くなると会議が増える。僕らみたいな下っ端は「いろいろ抱えてて大変だなー」って思う。ように言い聞かせる。そもそも会議ってなんのためにやるんだろう?僕が考えた結果

「モノを実現するための話し合い」

時間も掛けた結果ってのが不透明なまま。不透明って言い方は違うかな?要はないも得ていない安定の不毛会議。これに気付いてるのは僕ら20代の連中だけ。 上記の定義だと会議夢物語を語る場だから会社楽しいかもね。そこは勘違いしちゃいけない、憂鬱でなければ仕事じゃない

追記 : 2015/08/19

会議議事録重要さ。簡単で良い。ある程度の発言をまとめておけばそれ見て答えが出るので物事スムーズにいく。延びる会社ってのはホワイトボードが多いしなー。

あとxamarinの発表。プレゼンの下手さに感動。

ほとんどライブラリ使えるの?とか知らねーよ、だいたい使えるわ。UI共通化は?出来ねーって言ったでしょ。細かいバグはありそうだけど、相当実用的。でも多分これは導入されねぇな!みんなモチベ低い!

ほかプロジェクトが詰んでたやつ、stackoverflowに載ってたっぽい。もっとGoogle翻訳使えよ!!周知しよ、難癖つけられそう笑

追記 : 2015/08/22

すごく重要な話があった。すごく憂鬱になる話。

でもプログラミングが出来る環境は維持されるみたいなんで良かった。SIerときは全員技術者だったから良かったな。っか楽。

よく技術者営業対立があるけど、極端な話、全員営業やる。全員技術者やる。どっちが良い方向になるかわかんねーよな。

営業キツイよなー、成果出なきゃやり甲斐が生まれないでしょ。

もう、みんなプログラミングやろ!楽しいよ!多分

追記 : 2015/08/24

空気が重い。卒論思い出す。

いろいろ考えるから憂鬱な話はあとに効くみたい。

この状況を覚悟してたけど、まさか想定してるなかで最悪な状況に出くわすとか笑。

「一生面倒みる覚悟がないなら助けるな」

大学教授に言われた言葉が身に染みる。多分あの人は地獄をみるだろう。

追記 : 2015/08/26

面談。褒められた。評価評価うるせぇ。評価給料からあんま興味ねーよそこには。給料転職したんじゃねーよ、前の会社の方がよっぽど給料いいわ。技術者出身経営者がいる会社に入りたかったなほんとに。

っかangularjsすごいいいなと。双方向データバインディングHTML拡張フロントと完全分離出来るのがあつい。

追記:2015/09/07

夏休み終了。海外はいいなーやっぱ。いろんな人間見てるだけで楽しーわ、ってことで憂鬱会社まり

僕が設計実装した機能を他プロジェクトに移行する案件で同期に任せてたんだけど、いろいろ未完成すぎて仕事増えた。詰みそうなとこ教えて「問題ないっすよ」って言ってたのに問題ありあり詰んだわ。nugetエグい(近々、エグいの書く)。まぁ、回避たか問題ないけどさ。

追記:2015/09/16

ちょー出世した。事業責任者的な感じ。給料めっちゃあがる。転職して半年プログラムが楽しくてひたすら組んでただけ。前の職場でも無理矢理リーダーさせられたし、無駄な運は持ってるなーと感じる。ひたすら組んでると開発効率だったり、何が出来るか、未来があるかってのを想像するのが好きなんで、それをキャッキャ言いながら楽しそうに話すことと、詰んだときゴリ押し回避方法を生み出すのが得意なんで、出来る奴だなーと思われてるっぽい。

これからはひたすらプログラム組むことは難しくなりそうだなー。あと結果と周りの目、いきなり入ってきた奴が急に出世するから嫌な感じだよね。まだ20代半ばよ、気が重すぎる。まぁ、半年後に急降下する可能性があるから気が楽になったわ。

追記:2015/09/30

今日、いろいろ発表された。なんか抜擢されたかおかしいなーって思ってて、抜擢された奴らを見たらびびった。全員、世渡り上手(俺も)。ちょっとガッカリ自分でもちょっとコード書ける方だなーと思ってたけど、それが理由ではなかったのね。まぁ、同世代スーパーエリートばかりなのになんかおかしいと思った。

もうasp mvc飽きたなー。angular楽しいからまだいいけど。

最近rails楽しいちょっとしたキュレーションサイトを構築中だけど、コード量がaspと比べるとビビるわ。複数モデル使えるとかビックリマークすげーとか。gemもコレねぇかなーとか思ったらだいたいありそう、何より日本語情報多すぎ!但し、サイトいつ出来るかなー。

追記:2015/10/15

やっぱ感情的な人はあんまりきじゃないなー。柔軟じゃなさ過ぎ。極端だけど、討論番組とか見てても感情的な人っておかしからなー。俺も感情だけで転職したけど大失敗だったし。ただ、久しぶりに会いたいって思う人は感情的な人が多い。不思議

っか雇われの身だったらなにかをやってやるって気持ちで臨むと終わるないろいろと。っかなにもしないでも金貰えることは常に頭に入れておかん人間的におかしくなるね。

追記:2015/10/19

いやーやっぱ俺のこと好かねー人多いなー。予想通りっすね。つーか底辺突っ走ってきて就活時期にアルバイトしなきゃいけねーなって思ってた俺が降格なんてビビるはずねぇだろボケ調子乗ってたら激安家賃の家にすまねーだろぅがよぅ!

って感じで愚痴はこれまで。

つーか、整合性は細かい部分じゃなくて決定した時にガツっと決めた方がいいな。まじでいちいち考慮したプログラムかいてられんよ、クソめちゃくちゃなコードになるし。そういう点ではjsはすげー勉強になった。ただ、結構プログラム本質を突いていてjs馬鹿に出来んなーと身を持って感じました。常に整合性を保つってのはその場しのぎのコードになりますね。

追記:2015/12/07

好きなことでお金を稼ぐって非常に難しいことがわかった。俺が転職したのもスキルアップじゃなくて好きなことやりたいって気持ちだったのね。すげー勘違いしてた。後悔してもしょうがないから資格を取ろう。

追記:2016/02/11

小学生の頃と悩みが同じ。希望が持てた一年前の方がずっとマシだ

2016-03-13

独断偏見

長子(一番上)

しっかり者で年下の面倒を見る皆のまとめ役。

反面、初めての子初孫)な事から幼少期は過保護に甘やかされ、神経質で打たれ弱い。

の子が生まれるまではチヤホヤされまくっていたが、

の子が生まれた途端目が向けられるのでその記憶トラウマになる。

自分ばかり損していると被害者面しがち。

温厚な性格の人が一番多い属性だが、凶暴になると一番問題を起こすのもここ。

自分より弱い物が常に側に居るので、社会に出て自分より強い者の前ではすぐに挫折する。

親の決め台詞は「お兄ちゃん(お姉ちゃん)なんだから我慢しなさい。」

次子

観察力に優れている。長子の失敗を踏まえた育児を施される為、

賢く世渡り上手場合が多い。要領がよく良好な人間関係を気づける。

逆にそれが長子には狡賢に見られがち。

口でも体力でも勝てない存在が常に居たので、自分より立場が上の者が気に入らない。

更に下に兄弟が居ると親の目が一番向けられなくなるので、ひねくれた性格になりがち。

ただ長子よりは神経質さはなく、悪く言えば大雑把、よく言えば大らかにもなる。

親の決め台詞は「弟(妹)なんだからお兄ちゃん(お姉ちゃん)の言う事聞きなさい。」

末っ子(一番下)

とにかく愛嬌がある。一番最後に生まれるので皆に可愛がられる愛され上手。

兄弟の中でも独特な世界観を持つ事が多く自立した性格が多い。

ただし、長子よりも周りからチヤホヤ期間が長いので、ナルシストが量産される。

また、一番下でみそっかす扱いされる事が多く、自分が注目されてないと気が済まなくなる。

都合のいい時だけ可愛がられ、普段は除け者扱いされた事がトラウマで目立ちたがり屋。

親も育児に疲れ果てているので、一番手をかけずに持て余している。

意外としっかり者が多いが、ペット的な役割を求められるのでバカを演じている事が多い。

親の決め台詞はなし(親の関心が薄いのでこれと言った定番台詞がない)

2015-11-12

おそ松さんは、記号化と清潔感によって二次創作人気を得ているのでは

おそ松さん腐女子二次創作界隈で人気だ。

その理由は、記号化と清潔感にあるように思う。

記号化の巧みさ

『わかりやす萌え記号』ではなく「要素」としての記号だ。

そもそもが、かなりの振れ幅のある表現を、一つに収斂させて示すことが、記号だ。

普段余り意識することはないが、夜空に浮かぶお月様を「月」という字形表現することが、記号化だ。

「こういう描き方をすれば、こういう意味を持つ/こういう表現をしようとしている」という共通基盤整備が、記号化と言える。

まり白血病の薄幸の美少女」というのは、ドラマヒロイン記号と言える。

ホラー映画に出てくる「キャンプ場でセックスするカップル」も惨殺対象者記号だ。

おそ松さんでは、キャラクター記号化と、シチュエーション記号化が、とても巧みだと感じる。

キャラクター記号

イヤミやハタ坊等、そもそもおそ松くんキャラクターは、ガッシリと記号化されている。

例えば「3本出っ歯」「おフランス帰り」「ザンス」等を外さなければ、まあイヤミに見える。

名前もそもそもが「イヤミ」だし、どうキャラクターを崩そうと、イヤミ以外の何者にもならない。

(「1本出っ歯」「オカッパ」「頭に日本国旗」「ダジョー」のハタ坊にしても、同様である

これはとても二次創作向きだと言える。

上手でも下手でも、そのキャラクターに見える。

まり、外見を簡単に描き分け出来る良く似たキャラクター群というのは、強い。

  1. テーマカラーは赤、デフォルト「おそ松」
  2. テーマカラーは青、目つきの鋭い「カラ松」
  3. テーマカラーは緑、への字口でくせ毛の無い「チョロ松」
  4. テーマカラーは紫、半目で猫背の「一松」
  5. テーマカラーは黄、笑った顔でくせ毛が一本「十四松」
  6. テーマカラーピンク、口の小さなトド松」

戦隊モノが「ちびっ子に描きやすく造型されている」のと同じ理由で、この記号化は成功しているといえる。

シチュエーション記号

シチュエーションとは状況設定のことで、例えば「壁ドン」がある。

動作ではなく「壁ドン」という記号によって、状況設定表現している。

(わかりにくければ、少女漫画において結婚式エンドがハッピーエンド表現、で理解して問題ない)

キャラクターに焦点を合わせると、シチュエーションとは、キャラクターとその他との関係性だ。

「キリッと格好つける」は、キャラクター性格記号化だ。

「キリッと格好つけるが、無視される」までで、キャラクターシチュエーション記号化と言える。

戦隊物で例えれば、「レッドは天然熱血」「ブルークール二枚目」「ピンク可愛い」などが、性格記号化。

ブラックは孤高の一匹狼ゆえにレッドとウマがあわないが仲間思いで、ホワイト破局後も幸せを祝福できる男」が、シチュエーション記号化だ。

読んで解るだろうが、判りやすシチュエーション関係性を限定するので、ハッキリしたキャラクターほど動かしにくいという難しさがある。

そうすると、関係性毎に切り離されているキャラクターというのは、強い。

  1. ザ・ニートリーダーダメ人間。弟思いの「おそ松」
  2. 格好つけて発言しては無視される。不憫な境遇「カラ松」
  3. ただ一人の常識人危機感はあるが空回り。ツッコミ役の「チョロ松」
  4. 皮肉屋で自虐的根暗無気力。でも寂しがりやで兄弟についていく「一松」
  5. 笑顔のままで卍固め常軌を逸したムードメーカー。素直で天真爛漫な「十四松」
  6. 甘え上手で世渡り上手。腹黒でドライだが、夜中トイレに一人で行けない「トド松」

基本的にすべてのキャラクターが「他の兄弟に対して」の「状況設定記号」になっている。

(これに、一松はカラ松の絡みに耐えられないとか、チョロ松は女性が絡むとポンコツ、みたいな個別関係性が付く)

全てを劇中の言動で見せなければならないという条件がつく中で、この状況設定記号化に成功しているのは、見事だ。

記号化の効果

テトリスブロックの様に記号化が巧みなら、ブロックを積み上げて自分だけの形にするのは、容易で面白い

その記号の形が想像力を刺激するなら、「こういう絡みでこういうネタを」と組み上げる作業(妄想)がはかどる。

腐女子による二次創作想像し難いなら、一本アニメ脚本を書くことを想像してみれば良い。脚本の書きやすさだ)

作品の「要素」が巧みなら、それを組み上げる作業は、それ自体楽しい時間になる。

清潔感

記号化の巧みさは、直接には「お話の作りやすさ」に繋がるだけで、腐女子人気とイコールではない。

もちろん、そのシチュエーション想像力を刺激するなら、人気には繋がるが、それだけではない。

嫌悪感を抱かせるものが画面に現れないということは、とても重要だ。

ポップンミュージックを思い出すような、パステル調でカラフルな画面。

競馬のパック酒やもつ煮込みを画面に描きながら、あくまでもサラッとした爽やかな絵面。

声優の演技や声質も、無理をして取り繕ったものではなく、心地良い声がテンポよく流れていく。

握手する相手の爪の間に垢が溜まっているのが見えるような汚らわしさとは無縁の、清涼感ある下品さ。

テレビから流れるのは、安定感のある箱庭の中でワチャワチャと可愛く動きまわるニートな六つ子の日常だ。

これは一言で言えば、清潔感だろう。

一定ラインクオリティがあり、愛でるのに不足のない可愛らしさがあり、聞いて心地良い声優が演技をする。

まり腐女子に愛されやすい外面をしていると言っていいと思う。

単なる声優人気だけではなく、総合的に演出された清潔感だ。

まとめ

清潔感のある画面で、観て不快でなく愛されやすい外面を持っていることが、視聴の安心に繋がり

劇中に描かれるやり取りが、ブロック化された関係性を持っていることが、創作性を刺激し

可愛らしい男の子達が、ワチャワチャと絡み続ける群像劇は、腐女子熱狂させる。

これを狙いつつギャグとして作品にしているので、恐ろしいほど練り込まれアニメだと思う。

付記

見ていない人に説明すると、おそ松さんとは、TIGER&BUNNY忍たま乱太郎を掛けて、ゆるゆり銀魂の逆数で累乗して声優を足した感じだ。

異論は認める。むしろ異論が聞きたい。

腐女子からみる「おそ松さん」人気の理由~声優は“入口”にすぎない~ - だれも知らない

声優腐女子の入口なだけでなく、作品品質を支え続ける土台になっていると思う。

また、創作活動は『飢え』だというが、それも少し足りない気がする。

『飢え』とは、「もっとここを掘り下げて欲しいのに!」「これだけじゃ足りない!」という渇きだと思うが、

おそ松さん場合は、「あえて描かないスキマ」というよりも、「創作やす記号化」が巧みなのだと思う。

『ファンからいいように解釈できる行間たっぷりととられていること』というところが、非常に重要なのだと思う。

第一話のネタのように外見をしっかり描いてしまえば、想像余地が無い。つるんとした記号化されたキャラクターならタップリある。

その上で、キャラクター同士の絡みを想像力で補い続けなくても、不遇なカラ松のような記号化されたシチュエーションをそっと差し出してくる。

エンディングテーマも含めて、相当練りに練ってぶつけてきている気がする。

(第一話が「掴み」ではなく振り切った「媚び」であって、その揺り戻しが2話以降からあざとさを消している気がする)

2015-10-24

ネットとか本では人の悪口や否定的発言ばかりする人は嫌われる、

いつも前向きで人をよく誉める人の方が好かれるっていうのが定説だけど

実際は違うよね

人の悪口やネガティブ発言他人を傷付ける人の方が世渡り上手くて好かれてる

そういうのが駄目な倫理観の強い人の方が「面白みがない」と思われて嫌われるのが現実

2015-01-24

サッカー日本代表監督人事で成功したのはトルシエだけ

全国のトルシエ信者同志よ、今こそ声を上げるべきではないのか。オフト?あの当時のレベルをちゃんと教育できたってだけでしょ?岡ちゃん?二回とも想定外の代役でしょ?

いや別にトルシエもっぺん呼んで来いと言ってんじゃないの。あの時の真剣さ、ベンゲルに何度断られてもすがりついて、

そのベンゲルが推薦した人物を一に二もなく採用、どれだけマスコミバッシングされても(一応)(ふらふらしながらも)守り通した、あの泥臭い精神日本サッカー協会は思い出すべきなんじゃないのかってこと。

だってクライフとかにもオファーしてたんだよ昔は。バカだね。でも成り上がり新興中堅国がお利口さんでどうするの。我々は辺境島国なんだよ。身の丈に合った手堅いチョイス、なんて上手く出来るほどの蓄積はないんだよ。

韓国みたいにせっかく神奇監督金字塔打ち立てたのにまた自国監督にこだわって、なけなしの自国英雄の名に泥を塗るのを繰り返してるよりはましだが、結果的にやってることはそう変わらない。(それにこっちには古英雄がそんなにいない)

2002年からこのかた日本サッカーの「地位」は一歩も進んでいない。そりゃ世界進歩しているが、日本は遅れながらのたのた付いてきているだけだ。これが目指していた場所だったの?W杯自国開催(共催)できればもう終わった話なの?

中堅どころの監督なんて性格問題なければたいていただの世渡り上手だ。メディアとは上手くやっていけても肝心の腕はそれなり。なら見どころのある問題児の方がいい。むしろ正確に難のある方が日本代表監督には向いている。

以前本田圭佑が「日本ストロングポイントはチームワーク」なんてことを言っていたが、もはやはっきりした。日本のウィークポイントはチームワーク。ザックやジーコのように「選手の自主性を尊重する」監督の下では日本代表は同じ症状に落ちいる。それは「エースの顔色を伺うサッカー」だ。ボールを持ったらまず本田を探す。「本田くんこれでいいかな?」というサッカーミスすれば「本田くんごめん!」というサッカー。今なら本田、昔は中田

それを打開し秩序を打ち立てられるのがトルシエ岡ちゃんのような戦術主導の監督だ。エースと言えども戦術のためにはためらわず外す。(トルシエ中田を外すことまではできなかったが)

できればトルシエのように「俺が首領だ!」と主張するタイプがいい。そうすればサッカー選手必要なお互いの対等意識生まれる。

日本サッカー協会トルシエで懲りたのかもしれないが、「日本の文化理解のある外人」など選ぶべきではない。我々は厳しい勝負世界「和」を尊ぶことのできる民族ではない。気遣い嫉妬常識と僻みと気おくれと尊大仲間意識階級意識にがんじがらめになる民族である

それらを一刀両断にぶったぎることのできる「真正外人」を連れてくるべきだ。

2014-01-24

http://anond.hatelabo.jp/20140124160212

 これ、どこの会社にもある問題だと思う。

 課長以上になったら、部下や同僚を平等な目で見られるようにならないとダメだと思う。贔屓される側は助長され、冷遇される部下は最悪会社を去ることになる。

 残った社員は、世渡り上手だけど仕事ができない人ばかり……ということもある。

 

2013-12-04

http://anond.hatelabo.jp/20131204005538

これは強か。だけどなんか嫌な女臭がするのはなんでだろ。

上司女性に嘘つかないと何かと不都合が出るのだろうか?酔った時に結婚願望を愚痴る同僚?上司達は女としての素直な気持ちが出てて凄く良いと思うが、、

26歳で結婚から、22歳~26歳の間4年間で3人の男と付き合ってる。男のステータス右肩上がり

今の旦那とは1年でゴールインだからそりゃ早いって言われるだろう。

それが簡単に相手を決める軽い女って感じで思われてることにムカついてるだけなんじゃねーの?もしくは、結婚してる女子代表みたいな立場に不満とか

世渡り上手だけど疲れそうだな。

けど子供も生まれるっぽいし、幸せな家庭を築いて下さいな。

2013-11-23

あるある

この間、飲み会があった。

先輩のクソつまらない話(wikiかなんかから拾ってきたようなネットで見飽きた話ばっか)を聞きながら

隣のヤツは、接待みたいなオーバーリアクションを繰り返してた。

コイツ世渡り上手だな」と思って、帰り際に「あんなクソつまらない話にいちいちリアクションして、お前接待上手だな」と伝えたら

「え?普通に面白かったじゃん!!」と返された。


心の中で「あんなクソつまらない話を楽しめちゃうお前って、どうかしてんじゃねーの?」

と思いつつも、ある意味コミュニケーション能力の差なのかと感じた。

それでも、煮ても焼いても食えないような話だったのは間違いないし、終始得意げな顔が酷かったですね~って一言いってやりたかったけどな。

2013-09-02

http://anond.hatelabo.jp/20130825011924

みなさま

コメントありがとうございました。

荒れるかな?と思っていたのですが、アドバイスをたくさんいただいて、勉強になりました。

少し時間おいて感じたことを記して、お礼に代えさせていただけたらと思います

皆さまのコメントを読んで、たくさん仕事をするのがえらい、ただ乗りは悪い、という考えに縛られていたんだと気付きました。

確かに、私たちはまだ学生で、そのプロジェクトもほぼ無給で、会社で言う人事のような組織もなく、

ただ乗りをすることが効用を最大にすることだ、という状況に彼以外が気付かなかったが故の、状況認識に差があったから苛々したんですね。

本当に、彼は「一枚上手」でした。

(ああ、こういうタイプ所謂世渡り上手なのか、と痛感した次第です)

から、このような場合モチベーションで引っ張ることはできなくて、しか実益も無いので、

プロジェクトがどうあるべきかだけを考える」という選択肢しか無かったのだと納得しました。

もしもこの一件のようなケースを許さないとすれば、私はきっと、仕事量でしか人を評価できなくなると思いました。

例えば、子ども学校行事仕事をはや抜けする人や、親の介護で遅くに出勤する人に、ネガティブ感情しか持てなくなるんじゃないか

そして、こういう考えが、回りまわって自分の首を締めていくんだろうと推測しました。

私はまだ社会人経験がないので、実際のところはわかりませんが、

きっと、人について判断するときはいろんな評価軸があって然るべきなんだな、と。

そして、「無能な働き者」の話です。

少なくとも私は(もしかしたら、ほかのメンバーや”できる子ちゃん”すらも)無能な働き者だったのだと思いました。

フリーライダーのように、自分たちが置かれている状況がわかっていたわけでも、すべてにおいて優秀だったわけでもありません。

再び推測するしかありませんが、今回の一件で、私はこれからも「無能な働き者」的ポジションで働くことになるのだろうと思いました。(無能な怠け者になる可能性もゼロではないですが・・・w)

じゃあ、せめて、全員が最大限努力しないと終わらないような状況を回避するための努力を怠らないようにしよう、

そして、優秀な人のもとで学ぼう、というのが今回の教訓です。

繰り返しになりますが、実際のところはわかりません。そもそも、そのような状況を回避できるような人は「有能」なのかもしれません。

とにかく、自分は頭は良くないし、社会に出たらめちゃくちゃ有能な人間に生まれ変われるとは思えません。

なので、私にはメンター必要なのだと。今回皆さんがコメントしてくださったように、違うときに違うと言ってくれる人が。

まとまりがなく長くなりましたが、こんなところでしょうか。

あ、最後に、他人がただ乗りたからどうこう言うことは(おそらく)これからはないでしょうけど、

自分意図的フリーライダーになるのは絶対にやめようと思いました。

2013-06-06

http://anond.hatelabo.jp/20130606022552

そんなデザイナー相手にディレクターやってたわ。

修正してくれないか自分でやってたら、デザイナーに配置換えされた。

よっしゃこれで毎日定時に帰っちゃうぞーって思ったら後任のディレクタークライアント伝言係だったよ。

修正に次ぐ修正。クレームの嵐。

でもそういう奴に限って世渡り上手いっていうか、上司を手なづけて自分は悪くないって方向に持っていくのだけは上手いんだよな。

2013-03-08

いじめにあって先生という人から学んだこと。

なんだか最近はいじめられている人達が昔に比べればだいぶ声を上げやすい状況にあるみたいだ。

そして、大人たちは一大事と大切にあつかってくれるらしい。

純粋にすごい環境の変化だと思うし、わたしがいじめにあっていた頃こうだったらと思う。


今26歳の私が小学生だったころ、時たまだがいじめにあっていた。

暴力的ないじめではなく、からかわれたり、ものをかくされたり、落書きされたり、へんなあだ名で呼ばれたりした。

しかにやってる側からすれば、ただの冗談なのかもしれないが正直不登校にならなかったのが不思議なくらい辛かった。

小学生の時には遺書を書いて、自殺しようとしたくらいには。


まぁそんななかでも普通に担任先生たちは基本見て見ぬふりだし、ほぼ仲裁には訪れず、多少面倒になったら登場といったところ。

手厚い保護なんてあるわけがない。

しまいには小学4年生の一学期に親が二者面談で「いじめられるほうに問題があるんです(断言)」と担任に言われたりもした。

それをそのあと、その内容を直接娘に話す親もどうかと思うが。

その時に悟った、「あぁ大人も信用しちゃいけないんだ」と。


その後、わざと学級委員立候補して嫌な仕事も進んでした。

図工で市町村で賞をとり、人権作文でも賞をとったりした。

それでもいじめは変わらなかったが、担任の態度が急変した。

三学期の二者面談

「とても優秀ですばらしいお子さんですよ。みんなの見本になるべき生徒です。

 いじめてくる子は馬鹿から相手にしなくていいです。

 よく注意と指導をしておきますので。何かあればすぐにいってくださいね。」

とぬかしてきたらしい。

実際、そのあといじめが減って、先生をうまく使うことが大切だと実感しました。

というわけで、人の顔色を窺って行動する技術や人の操縦法が身に付き、内申点や上司や同僚からは常に評価の高い世渡り上手になれました。

先生たちも自分に都合のいい生徒の方がいいに決まってるからわかるけどね。

2013-01-04

http://anond.hatelabo.jp/20130104003933

タイトルが「ニート」になってるけど、「職歴のない大学生」だよね。それなりの大学に通っているみたいだからエントリーシートについては気にしなくていいと思う。ただ、IT系ひとつにくくっても、業界によって採用の方針は異なるはず。

どういう会社に入りたいか書いてないけど、とりあえずIT関連で大手企業って感じ?それならプログラミングコンピューターの知識はあってもなくても…って印象だよ。それよりは、体力があってハキハキしてて、相手の話を聞きつつ自分の話をうまくできる(これを一般にコミュニケーション力と言う…)かどうかの方が重要だと思う。これはITとか関係なく、どこでもそうだけど。

あと大企業じゃなくても、給料いい会社・働きやす会社はいっぱいあるから、本当に知り合いを増やしていろんな話を聞くのが一番いいよ。せっかく大企業入っても、転勤になって孤独でつまらんっていう同級生結構いる。

起業をすすめてる人がいるけど、現時点で売上のある製品がないのに起業っていうのは本当にありえない。適当すぎ。

個人でやるにしても、こういうのは本当にいろんな人に助けてもらうとノーマルモード(決してイージーではない)で、逆に助けてもらえなければエキストラハードモード

大学内外で知り合いを沢山つくれる世渡り上手だったら、やってみてもいいと思う。

2012-11-13

http://anond.hatelabo.jp/20121113012847

関係ないけど

日本で一般的に言われてる「文系理系」って、

 文系 → というか政治力営業力・人心掌握・口八丁手八丁・世渡り上手空気読み・お上にたてつかない・要領よく高給取り

 理系 → ↑は備えていないけど工学技能芸術とかクリエイターアーティスト方面の人。

っていうような意味の使われ方をすることもあるよね。誤用だけど。

マンガ家だけどマンガ業界のこと考えてるブラよろの人とか、AIがとまらないの人とかは、その両方備えてるような感じ。

そうでなく単純に最終学歴学科の話を指すこともある。

どっちのことを示唆してその「文系」「理系」という言葉を使っているのかを明確にしてほしいよね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん