「トマト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: トマトとは

2020-12-28

食費月1万円の増田に「身体壊しそう」とかいうやつ、貴様らの食事のほうがよっぽど身体壊しそうなンだわ。俺が本物の科学的で合理的健康的な食事ってもんを見せてやります

anond:20201227223731

元増田disってたやつ来てください

俺が本物の科学的で合理的健康的な食事ってもんを見せてやります



大学に進学して一人暮らしを始めた19歳(一浪)の俺は貧乏学生で、外食しようにも金がねンだわだった。

まり自炊をしなければ飢え死ぬ

しか家庭科では非実用的なおままごとしか習っておらず、米を炊くことすらできない。

そこで俺は「食事」を学ぶところから始めた。

図書館栄養学についての本を読み、古今東西人間がどのような食事を行っていたか文化人類学から学んだ。

遠回りすぎるかもしれないが、なにか調べたい際には、地球常識文化について何も知らない宇宙人が一から調査するようにロールプレイングすると楽しい


これまではその場の気分でなんとなくウマそうなものを食うという猿畜生のようなことをしていたが、この調査のおかげで一日の栄養から逆算して何を食べるか考えるようになった。

そこで基準値として参考にするのが厚生労働省が5年ごとに改定する「日本人食事摂取基準」だ。

日本中専門家が集まり、喧々囂々と議論して作られた叡智の結晶がなんとタダで読める。正確には我々の税金で作られている。読まなければ損である

食事摂取基準学校給食病院実施される栄養指導根拠となる科学データであり、今年2020年はちょうど改定される年だったため一部界隈では4年ごとの祭典オリンピックのように盛り上がった。

我々のような非専門家凡夫どもはテレビ流れる「〇〇が身体に良い!」だとか本屋で並ぶクソみたいな「〇〇は絶対食べてはいけない!」といった情報右往左往せず、これに基づいて食事を行えば良い。

専門家無償で公開してくれる科学データに基づいた食事はしないのに、やれ農薬が、添加物が、化学調味料が、と言うやつ。まずは毎日野菜350gを摂ってくれ。


俺はさらなる情報を得るべくインターネット検索した。しかしその時代インターネットはすでに書き散らされたゴミ汚染されていたため、英語食事に関する疫学研究を漁った。

さらに住んでいた寮の部屋にはキッチンがなく、火を使うにはいちいち材料を持ってエレベーターで降りて共用部に行かなければならなかった。そのため、料理工程を極力少なくする必要性があった。

そのような中で生み出され、適時改良されてきたコストお金、手間)が極力かからパフォーマンス(味、栄養素)が高い最強の食事を教えよう。



精製されていない炭水化物オートミール 100g コスパと手軽さ

炭水化物パスタ100~180g GI値考慮したkcal/¥当たりのコスパでは最強 

緑黄色野菜ニンジン60g 業務スーパー冷凍野菜

野菜たまねぎ1/4 トマト缶1/2

魚:サバ缶1/2 気分に応じてイワシサンマ缶等で代替

肉:鶏肉 調理が面倒な場合プロテイン代替可 牛肉豚肉などの赤身肉は月一程度に控える 

果物バナナ1本 キウイ1個 冷凍ブルーベリー20g等 一日の果物摂取200g推奨 

飲み物水道水1.5L 牛乳200ml コーヒー週一

その他:無塩ミックスナッツ28g ヨーグルト100g キムチ30g 納豆一パック オリーブオイル15g 焼海苔1枚  オートミール用に乾燥ワカメ乾燥シイタケ、卵


まるで栄養摂取するためだけのエサのようだと思ったかもしれない。


その通りだ。

しかし、人間毎日ごちそうを食っていた時代なんてここ数十年だけだ。残りの数千年は毎日同じような質素食事を生きるために食い、行事のようなハレの日にだけ特別ものを食べていた。

良妻賢母教育を受けた専業主婦料理する近代都市部上級国民限定文化に過ぎない。

しかも、厚労省食事摂取基準世界保健機関が定める一日の塩分摂取推奨量5gを満たす食事は、プロ栄養士が設計し、給食のおばちゃん部隊大量生産を実行してようやく実現可能な代物であり、一般家庭料理では到底不可能だ。

だいたい、普段質素食事をして、たまに力を入れて作るごちそうやジャンクフードが身に染みて美味いのであって、毎日それらを食っていたら限界効用逓減の法則しかり、快楽は段々と小さくなっていくのに、デメリットだけは増えていくのでコスパが悪い。

こういうドケチ人間でも、旅行では外食中食をするが、最初快楽が大きくても長期の旅行場合はどんどん小さくなって最終的に残るのは胃もたれ脂肪だけだった。

そんな状態我が家に帰ってきて食うゲロみたいなオートミール安心感

学生時代毎日この食事で月1万円台後半、就職してからは白米を食べたり野菜の種類を増やしたり週一のごちそうを自炊、月一の外食をしたりしても月2万円前半でまかなえた。



毎日同じものを食べるのはいやだ?

人間は慣れるものだ。

毎日酒池肉林をしている富豪から見たら一般国民の食事は惨めでとても耐えきれないものに見えるだろう。

しかし、あなた毎日惨めで耐えきれないと思いながら食事をしているだろうか?

もし快楽を数値化できるとすれば両者は大して変わらないかもしれない。


それにパターン化は素晴らしい。毎日ゼロからレシピデッキを構築するよりも、構築済みの「型」を基準とし、調味料材料の一部を季節や気分、体調、割引に応じてカスタマイズしていくことで、献立を考える思考コストが大幅に削減される。お金時間、体力と同じように脳で計算する力は有限であり、できるだけ日常生活での消耗を減らし、浮いた分を自分にとって重要タスクに振り分けると良い。

一人暮らし自炊がめんどくさいという主張において根拠とされるのは、

・適切な材料を腐らすことなく常に冷蔵庫に補充し続けること、

・それらをいか調理するか考えること、

・そして実際に調理すること

の3つがめんどくさいというものだ。

この合理的食事においては日持ちする材料一定のペースで食べ続けるので補充も規則的になり、スーパーで何を買うか迷うことなくカゴにいれてすぐに終わる。

レシピも型に基づいて行えば良いので考える必要はなく、調理はタッパーに材料をぶち込んでレンジで蒸すだけだ。調理工程単純化されたことで、洗い物も僅かしかでない。

焼いたり茹でたりすると過程栄養が減ってしまう。蒸すのが手間でも栄養でも最強。



お菓子ジュース、酒といった嗜好品がないのはいやだ?

欲しくなるようなストレス下の環境に置かれていることが問題なのではないだろうか。

日常的に嗜好品ストレス解消しなければやっていけないというのはもはや依存である

健全環境下では月一、自分クリスマスケーキを食う程度のイベント毎で十分だ。



カフェイン毎日摂取しているとすぐに耐性がつき、ほとんど効果がなくなるので週一程度で十分だ。

タバコのように、最初は確かに効果があったのかもしれないが常用することで耐性が付きデバフだけは多くなる。ニコチン中毒者がタバコを吸って一時的デバフがなくなった最高の状態が、健常者の平常の状態となっているようなものだ。

丁度いい機会なので正月休みにはカフェイン断ちすることを勧めたい。数日は離脱症状頭痛吐き気で苦しむことになるだろうが、それに耐えきった後に飲む久しぶりのコーヒーの効き目に驚くはずだ。



これは娯楽においても同様で、大金を使ってもドーパミンの耐性が付き、同じものでは満足できなくなる。前回よりもっと高価なもの、刺激的なものを求めるようになるだけとなってしまう。

元増田に対して消費や浪費ができない生活なんてつまらなそうという意見があるが本当にそうだろうか。

人間なんて毎日最低5分から30分朝日を浴びてセロトニンを分泌させ、中強度の有酸素運動をするだけで楽しく過ごせる単純な生き物だ。最近コロナステイホームしているのでFitbit心拍数を計測しながらOculus Quest2でアニソンに乗ってビートセイバーしたり卓球したりして昔の王侯貴族なんかよりよっぽど快適に暮らせてる。地位財を追い求めるのを控え、非地位財を求めるとよい。

一生かかっても図書館の本は読み終わらないし、ネットでは世界中音楽が聞けるし、アマプラ映画ドラマアニメもまだまだ見ていないのがたくさんある。


幸せについて科学的に追求したい場合はWell-being studyを調べると良い。俺みたいな匿名個人説教体験談なんかよりよっぽど参考になるだろう。

有酸素運動の強度については、「今日は頑張ったなー」というような曖昧感覚ではなく、心拍数に基づいて行うとよい。数値化されることでゲーミフィケーションの仕組みが働き、やる気に繋がる。個人によるが中強度の運動心拍数120~140程度を中心に、高強度の運動心拍数140~170程度を全体時間の30%行うとさらに良い。

・このように自己定量化(Quantified Self)し管理することは、RPGゲームのようで楽しい。酒を飲んだ日の睡眠スコアが著しく低くなっていたりすると人体実験のようで面白く、たまに不摂生をしても「まぁよい。貴重なデータが取れたから今回は大目に見てやろう」ゴッコをしてポジティブに受け止められる。

有酸素運動時間についてはアメリカ身体活動ガイドラインは一日20分程度推奨、JAMA Internal Medicineの論文によると最大1日64分

https://jamanetwork.com/journals/jamainternalmedicine/fullarticle/2212267



人間の尽きることのない欲望を煽って儲けてる産業お金を費やしても満たされることはないんよ


元増田を「資本家が考える理想労働者奴隷」と評価する意見があるが、本当にそうだろうか。

労働ですり減った精神塩分油分糖分と消費浪費で脳内麻薬キメて、効き目がなくなればもっと稼ぐためにバリバリ労働に励む労働者のほうがよっぽど資本家にとっては理想存在なのではないか



イギリス食文化がマズいと言われているのは、産業革命により都市移住した労働者たちが、伝統的な食文化から断絶されたせいという説がある。

日本大学生(私大)への仕送り額は1994年12万5000円から毎年下がり続け、今では8万3000円。

これから一人暮らし貧乏大学生が外食牛丼屋等)やコンビニ弁当カップ麺をかっ食らうというステレオタイプも廃れていき、自炊を強いられるようになるだろう。


家庭科が男女必修になってからも未だに良妻賢母教育時代のまま、手間暇かかるコスパの悪い塩分過多の家庭料理の作り方を教えている。おそらく多くの生徒が初めて生きるために料理することになる一人暮らし生活に適合した知識ではなく、使えない。

今ではメタアナリシスを中心としたエビデンスに基づく最適な食事についての情報簡単に手に入るようになった。昔は食材栄養素を知りたくなったら辞典を引かなければならなかったが今ではGoogle検索すればすぐに出てくるし食事摂取基準目標としてアプリで個々の栄養別に計算することができる。


現在社会状況に適合できていない近代食文化ではなく、これから上記に類するような”科学的で合理的健康的な新しい食文化”がゆっくりと普及することになるかもしれない。多くの人たちにとっては食に対する冒涜であり、貧困がもたらした退廃のように見えるだろう。

しかし、少なくとも現代金銭時間知識的に余裕がなくまともな食事を行えない者たちにとっては一つの選択肢として十分に検討価値のあるものであり、精神の安定を助け、健康寿命を伸ばすことに役立ち、高齢化に伴う医療費問題人手不足解決にも寄与することになるだろう。

事情でこのような食事をする必要に迫られている人間面白そうだからやってみたいという奇特人間日常で得られる快楽パフォーマンスを最大化したい人間などは、ぜひ実践してその過程の中で見つけた苦痛なところ、改善できるところをアレンジしてほしい。そうした人々の営みを経て”食文化”が洗練されるとよい。

2020-12-24

毎日自分ご飯を作ること

東京一人暮らしをしていたが、事情あってコロナ禍に実家田舎帰省してきている。最近東京できちんとご飯を毎食作ることにしていて、実家でもそれを継続している。母や親戚などに自分の作ったご飯を食べてもらい、笑ってもらえるのは大いに幸福である自分ご飯を作るメリットを挙げてみたい。

節約になる

自炊すれば、松屋ラーメン屋に行く回数は圧倒的に減る。松屋吉野家であれば大した金額にもならないが、ファミレスに行くとついついドリンクバーをつけてしまったり、デザートを付けてしまったりして容易に1,000円を超える。働いてお金を稼いでいるのであればお金の使いみちは自由だが、いざというときのためにある程度の貯金必要である。転ばぬ先の杖である自炊に慣れると、次第に作り置きもできるようになってくる。トマトが安いタイミングで大量に買ってレモン汁とオリーブオイルマリネにしておけば1週間以上の保存が可能だし、ミンチ肉が安いタイミングミートソースシチューなどを作って冷凍しておけば、半月以上は保存ができる。

栄養の偏りを防げる

生活習慣病の敵である塩分のとりすぎやコレステロールのとりすぎなど、そういった初歩的なミスは、自分ご飯を作っていれば容易に避けられる。外食ほど味を濃くする必要もないし、何よりも自分で作っていて、「これは醤油を取り過ぎだな」とか「野菜が少なくてバランスに欠けるな」とか、そういったことが実感としてよりわかりやすくなる。

季節ごとの旬を知ることができる

日本四季のある国であるというが、それを実感するのはまず第一に気温、そしてその次に食事である。例えば今の季節はトマトが高い。なぜならばトマトの旬は夏であり、現在スーパーで売られている国産トマト基本的ハウス栽培からだ。また、

人助けになる

当方が今回はからずも帰省したのは、祖母危篤からである祖母には娘が二人(私から見た母とおば)、二人はこれまでの看病等による精神疲労により、かなり体力的にも弱っている。そのため、私が毎日昼ごはん晩御飯を作っているのだが、これが大いに感謝されている。ご飯を作るのにはそれなりに気力が必要らしく、自分の親が死にそうになっているという異常状況で、何も手につかない状態ではやはりおぼつかない。私にできることは少ないが、ご飯を作ることに慣れていて本当に良かったと心底実感している。未だに

男子厨房に入らず

と言ってはばからない男性諸氏もいるようだが、そんな事を言ってられない状況にいつなるかは誰もわからない。人間たるもの、やはり一通りのことは何でも出来てこそ一人前である

精神的に落ち着く

ご飯を作るという作業に没頭することで、相当に癒やしの効果がある。これは自炊を本格的に始めた当初には予想していないことであった。一人暮らし用の冷蔵庫が小さいので、四角のタッパやジップロックなどを100円ショップで購入し、工夫して作りおきのソース食材などを冷蔵庫に入れたりしているときなど、ああ丁寧に生活している、と心から実感する。また、炒めものをしているときは、あまりかき混ぜたりせずに放置することも料理必要プロセスである。かき混ぜすぎると、全体に火を通すのに異常に時間がかかったり、野菜や肉から美味しい成分が汁となって逃げてしまうことがある。そういうときは、じっと我慢して手を止め、フライパンを1分、2分と眺めているものである。この時間いかに充実していることか。

自炊していない人を見下せる

友人などを見ると、一人暮らしでウーバーイーツなどに頼り切りの者、奥さんに任せっきりの者など、いろいろな人がいる。人間自分の面倒くらい自分で見られないとやっぱり半人前だな、と思うと、密かな優越感に浸ることができる。もちろんそんな見方をするのはあまり良くないことではあるが。

偏食って箸の持ち方と同じでしつけの問題だよな

トマトが食えないとか、魚はダメだとか、豆腐は無理とか、コーヒー飲めないとか、寿司さび抜きとか。

偏食も箸の持ち方が変なものだいたい「何が悪いの」って開き直ってるし。

2020-12-19

anond:20201219225409

薬剤師薬局うらの畑で育てたクソデカトマトを売ってるけど、めっさうまい。これはセーフ。

anond:20201219182608

コッペパン専門店コメダもやってるくらい利益率高いよ

まずコッペパン自体が原価安い

挟む中身は客来てから作るから廃棄ロスほぼゼロ

挟む中身も生鮮がないか廃棄ロスほぼ出ない

サンドイッチとかと違ってレタスとかトマトとか使わないからね

挟むにしても千切りキャベツがあるくらいでは

中身はコロッケとか魚フライにしても冷凍備蓄

あるいはアルミパック小分けのチルドがあるからほんとにロス少ない

店員教育もいらんしな

2020-12-18

おかゆ屋さんしたい。

おかゆ屋さんしたい。

 

トッピングを一つ選べる店。

梅干し漬物と牛のしぐれ煮。

季節によっては、桜の塩漬けとか、トマトとか、そんなのもいい。

 

キッチンカーテイクアウト

2020-12-16

anond:20201216192412

家着いて増田見たら続き来ててたまげた

仕事帰りにスーパー寄ってピザベーコン買ってきたわ!

トマトふつうだけどトマトソースは好きだから作ってみよかな

ここのところカップ麺続きだったから久々飯楽しみだわ サンクス

anond:20201216191401

切らないと皮が邪魔して味が馴染むのに時間がかかるし転がるから、切った方がいいと思う。

食べ切れなかったら、適当に刻むか潰すかして、オリーブオイルと、塩とニンニク(あればコンソメ入れると味が丸くなる)でトマトソースにしちゃうといいか

加熱前提なら、ヘタとって冷凍しておけば、使いたいときに使える。スープとかカレーとか。

食べ切れない場合冷凍のが楽かもな。

納豆の食べ方(主食メニュー

健康のために毎朝必ず納豆を食べるという自分ルールを設けて早数年。

栄養的には夜食べた方が良いというのは知ってるけど、夜に納豆何となく食べたくない)

同じメニューの繰り返しで飽きてきたので、どなたか新たなメニューアイデアをいただけると嬉しいです。

以下がお約束事項的なもの

・一皿完結メニュー主食納豆野菜が1度に取れる)

・和洋中は問わない

簡単に作れる

・高い食材や珍しい調味料は使わない

納豆菌を殺したくないので納豆自体は後乗せ推奨

納豆以外にもたんぱく質食材を使う。極力卵とかチーズとかの肉以外のもの(朝から肉はやや重・・・)。

パン×納豆納豆トーストとか)は過去に試してあまり合わなかったのでパンメニューはナシ。

【よくやるメニュー

キャベツ納豆

千切りキャベツ納豆を混ぜてご飯に乗せる。その日の気分で豆腐とかチーズとか海苔とかキムチとかご飯のお供的な食材も入れる。

納豆チャーハン

卵はマスト野菜や味付けはその日の気分で適当に。

納豆スープご飯

その日の気分で適当に作った野菜スープ(卵とかチーズを入れる)をご飯にかけて納豆を乗せる

・鯖納豆

鯖の水煮と納豆を混ぜてご飯に乗せる。千切りキャベツも混ぜることが多い。

納豆カレー

レトルトカレーもしくは自分で作ったカレー納豆をのせる。タイカレーにも意外と合う。

納豆リゾット

トマトベースもしくは牛乳ベースリゾット納豆をのせる。チーズマスト

納豆ラーメン

野菜トッピングしたラーメン納豆を乗せる。(卵とかチーズものせる)

納豆お好み焼き

具がキャベツだけのお好み焼納豆をのせる(チーズものせることがおおい)。

納豆パスタ

キノコパスタ納豆を混ぜる。味付けは気分次第。

納豆そうめん納豆そば納豆うどん

冷やしもしくは温かいそうめんそばうどん納豆をのせる。

2020-12-14

anond:20201214150956

かに

でもこどおじだから冷蔵庫野菜がないわけではないんだよ

白菜レタスなんかはほぼ常備されてる。トマトもかなりの確率である

ももやし以外食べる気は起きないんだよ

もやしですら食わないことがほとんどだしな

2020-12-13

anond:20201213210323

ドリトスがうますぎて定期的に食べたくなる

トマト刻んでサルサっぽくして、つけて食べると最高にうまい

2020-12-12

anond:20201212000402

安い市販品こそを美味く感じるタイプなんだったらそのままの方が幸せな気はするが。

家庭でカレー作るなら、タマネギ死ぬ程炒めて甘味を引き出せ、油は多くしろトマトちゃんと入れろ、スパイスコリアンダークローブターメリックカイエンペッパー辺りは揃えとけ、スパイスだけでなく塩をしっかり入れて味を整えろ、というくらいかなあ。

あとあれだわ、主婦とか「男の料理」とかがやりがちな謎の隠し味は入れるな。その材料が果たす機能説明できないものは入れない方がいい。

2020-12-11

リンゴチャツネ

トマトソースに入れてもおいしいという発見

カレービーフシチューにだけ使ってたけど、なんでもいける

2020-12-07

心が狭いのか私が下に見られてるのか。

このご時世、外飲みも外食も出来ないし、だからと言って1人で自炊して食べるのはそれなりに高くなる。

ご飯食べる友人なんていつもほとんど同じメンツで、家も近いかご飯がてら頻繁に遊んでる。というかほぼ毎日ご飯食べる友人もいたりする。

そんな状況で必然的に友人に料理振る舞う機会が増えた。

料理するのは好きだし、自分の家がたまり場になってるのも1人が嫌な自分にとっては有難いか別に気にならない。なんなら食費は友人達ちょっと多めに出してくれてる(ほんとに気持ちだけだけども)から在宅でもお財布にダメージ少ないし有難い。

それでも、自分の心が狭いの?馬鹿にされてる?下に見られてるの?とモヤモヤすることがある。

例えば、辛い物がダメな友人。

それでも「麻婆は別!」ってリクエスト麻婆豆腐とか麻婆茄子とか麻婆春雨とか食べたいって言ってくる。

市販CookDoとか使う時にある程度辛くなるけど大丈夫かって最初に聞いてる。

本人は「大丈夫大丈夫ご飯あるし。」って言うのに食べ始めて案の定「辛い〜!!牛乳ある!?」ってすぐ牛乳とかヨーグルトとか要求してくる。

そんな辛いの食べさせてない(CookDoの甘口にちょっと豆板醤とか入れるくらい)のにいつもそれ。

なんなら豆板醤とか別入れしてる時もそれ。もう雰囲気で辛いって言ってたりするの?ってくらい。

牛乳とかヨーグルトは他のメンバーはいらない。お茶とか酒で大丈夫。いつも辛いのがダメな友人だけ。その分の買い出しは私の持ち出しになってるし、買い出しは私の手間。積み重なると本当に嫌になる。それでも他のメンバー中華食べたいって言い出すとその流れになるから断りにくい。

家にないか自分で買ってきてって言ったこともあるけど今回は大丈夫な気がするってバカみたいな言い訳して買ってこない。

例えば偏食の友人。

匂いの強い野菜鶏肉(唐揚げ以外)がダメ

匂いの強い野菜って何?って思ってセロリとかパクチーとか?って聞いたら「ほうれん草とかピーマンとか人参とかネギとか」ってそれ食べれる野菜教えてくれる方が有難い。

モスとかマックとかでレタス抜いてピクルス抜いて玉ねぎ抜いてトマト抜いてってして、ポテトお腹膨らませてるの見たら偏食ってなんだろうって本当に分からなくなった。それなのにタルタルソースは食べるし。

まだ肉と魚なら焼いただけで文句なく喜んで食べてくれるからパプリカ大根スティックと芋チンしたやつ出してる。

他のメンバーはいらない手間がかかるからめんどくさい。ケチャップダメ玉ねぎとかピクルス入ってるタルタルソースなら食べれるって意味からないし何が食べれるか本当に一覧にして欲しい。

例えば後で食べるっていう友人。

夕方スタバとかコンビニチキンとかタピオカ食べて「おなかいっぱいだから後で食べるね〜」が頻繁にある。

付き合いで食べてたり飲んでたりならわかるけど、わざわざUberEATSしてる。子供じゃないんだから間食でお腹いっぱいとか1回で学んでほしい。

せっかく作った暖かいご飯とかお鍋なのに、結局冷めるまで放置されて、暖かい間なら電子レンジかいらないのにわざわざチンして1人で食べてる。一緒に食べるって名目ご飯会してる意味ない。

流石に注意したこともあるけど「だって本当にお腹すいてない」「夕方くらいが1番お腹減ってる」「なんならご飯夕方(16時)にしようよ」とか言われる。皆夕方は忙しいから間とって18:30~19:00にしようって最初に決めたのに。

そんな状態なら1人でご飯でもいいじゃん、家帰れば?って他の子に言われて黙ってたけど、正直お金出せばご飯が出てくる状況がいいんだろうな。

もやもやする。私馬鹿にされてるのかなって思うけど、強く言うとぼっちになるのが分かってるからご飯係するしかない私にもいつまでも成長しない子供みたいな友人にも。

これ見た人達お金払ってるからご飯が出てくるのが当たり前って思わないでね。

ご飯作ってくれることに感謝して、文句わずに食べてね。

名もなき家事って買い出しとかゴミ出し(まとめて袋かけ直して捨てるまで)、冷蔵庫の定期的な掃除(製氷機のカビ取りとか臭い取り剤置く)とか、細々した家事やって、ご飯作ってってしてる人に感謝して、たまには自分からやってね。

そろそろ実家に帰るから本格的にぼっちになりそうな私より。

2020-12-06

我が家インドカレー

スパイスからカレー作ろうと思うと

何十種類もスパイス用意して死ぬほど大変な男の料理みたいなイメージありそうだけど、実は簡単に作れる。

それでいて、その辺のインド人カレー屋より美味しくできたりする。

だいたい誰に作っても「マジでインド料理屋」と驚かれるから試してみて。

用意しなきゃいけないスパイスは4種類だけ。

クミンホール)」「ターメリックパウダー」「チリペッパーパウダー」「コリアンダーパウダー

これだけでOK。この4つでチキンカレーだろうが、キーマカレーだろうが、だいたい大丈夫

(まあ、凝りたい人はいくらでも凝れるけどね)

ベーシックスパイスなので、大きめのスーパーなら大概あるけど、

都内なら御徒町とかのスパイス問屋大津屋)とか行けば20回分で一袋200-300円で超お得。

で、他の材料玉ねぎ大1個、トマト大1個、ニンニク3かけ、生姜1かけ。好みでプレーンヨーグルト

これで、インド系カレー屋のカレー再現準備完了。あとは、鶏肉でも野菜でも好きな具材適当に用意する。

機材は深めのフライパンか鍋が1個あれば大丈夫

作り方もかなり簡単。まずは下準備。

玉ねぎトマトは粗みじん切り。ニンニク生姜はすりおろしておく。めんどくさかったら多少味落ちるけどチューブでもOK

フライパンに油入れて(大さじ2くらい)火は炒めてる最中はずっと強火ね。

クミンホールを小さじ1を入れてパチパチしてきたら、玉ねぎを炒める。

8分くらいで表面が軽く焦げてくるから、そしたらニンニク生姜を入れて炒める。

香りがツンツンした香りから生姜焼きっぽいいい香りになったらトマト炒める。

トマトが崩れてドロドロになったら、一旦火を止めてスパイスを入れる。

コリアンダー大さじ1、ターメリック小さじ1、チリペッパー小さじ1、塩小さじ1と1/2。

スパイス入れたら再び強火。2分くらい炒めたら、好きな具材入れる。

ヨーグルトも入れるならこのタイミングで入れる。

具材に軽く火が入ったら水カップ1を入れて、軽くかき混ぜて弱火にして10分煮る。

(あ、キーマにしたい場合は水入れなくて、そのまま炒めれば良いからね)

味見して塩味整えれば完成。

この夏ハマって10回以上すでに作ってるけど、慣れてくると30分くらいでできるよ。

家で楽しむインドカレーなかなか美味いのでお試しあれ。

2020-12-04

anond:20201204210013

下見だろ

念のために近所の派出所に一報いれといたらよいよ

赤いトマトにならないように

anond:20201203052502

料理にはルールがある、多分。人間が旨いと感じるのは、脳が化学物質に反応しているだけ。

とにかく、素材に、塩と油と出汁が入っていれば何とかなる。

辛味や酸味は中級者の、香り上級者の+αだと思っている。

素材: 野菜穀物、味の薄いもの

塩: 塩、醤油味噌、…

油: 豚肉などの脂、ごま油オリーブ油、…

出汁: イワシ昆布トマト発酵食品グルタミン酸などのアミノ酸

塩、油、出汁のうち、

1つしか無いと、男子学生食べ物になる。キュウリに塩をかけてかじるなど。

2つあると普通料理味噌出汁味噌汁になる。

3つ揃うと美味しい料理になる。味噌出汁豚肉豚汁

ラーメンはこの3つが揃っている上に、ほとんど噛まなくて良いので中毒性が高い。

あとは素材との相性を探りつつ、酸味や香りを足してゆく感じでは無いかと。

チリコンカンが食べたい

大豆と挽き肉をトマトで煮た?やつ

給食くらいでしか食べる機会ないよね

作り方見てみたけど材料が多くちょっとめんどくさい

コンビニとかスーパーに売ってないか

2020-12-03

家で本格的なリゾット簡単に作る方法


美味しいリゾットは家で作れる

今回はキノコリゾットで紹介する。


材料




作り方





ポイント



リゾット火入れ(炊き具合)が全て。イタリア人日本人からすると芯が固すぎるのを好むらしいが日本人なのでそこらへんは好みでいい。


読んでみてめんどくせーよって思った人もいるかもしれないが、生米からつくる、ところがポイントで「やばお米炊くの忘れた・・」って時にも

簡単につくれるところがいいポイントだと思ってる。あと、ちゃんとしたイタリアンは別としてだけど巷のお店でだされるリゾットは炊いた白米から

作ってるものが多く洋風おじやなっちゃてるのが多いので、生米からつくると本格的な味わいを楽しむことができる。



リーズリゾット好きな人チーズ割合を増やせばいいし、トマトリゾット好きな人は生米を炊くスープトマトベースにすればいい、

といった風に自分の好きなようにアレンジできるのも楽しい具材別になんでもいい。

2020-12-01

これでやりたいことは分かる。分かるけれどこれでどうやって動画音楽エンコードをしたり

画像処理をしたりするソフトウェアになるのかというのがよく分からない。

それは「数学」の知識が足りないからだと思う。

画像や音声を扱うのに純粋数学という学問知識必要ない。

でも、工業数学レベル知識必須である

例えば、サンプリング定理(標本化定理)を知らなければ音声の録音も圧縮理解できないのは当たり前。

から大学情報科、もしくは電子工学機械工学を履修するのは無駄ではない。

日本専門学校だと給与が安い仕事即戦力になるようなカリキュラムになりがちだから

専門学校が扱う職業ラインナップを見ればそれは明らかだと思う

乱暴一言表現するなら、この世のすべてはビット、つまり0と1で表現できてしまう。

少し正確に言うと、2進数ですべて表現できるは嘘で、

例えば小数点以下無限数字が続くような数字は、言い換えれば無限情報必要ということになる。

メモリは有限だし、たった1つのそんな感じの数字記憶するためにどんな巨大なメモリも埋まってしまうのでは意味がない。

からコンピュータ浮動小数点を表現する場合、どこかで足を切らなければならない。

それによって、紙で計算すれば問題ないことが、コンピュータではおかしな結果になることがある。

しかし、これを知っていなければ科学計算はもちろん、銀行のようなお金計算おかしな結果になってしまう。

大学数値計算の授業を取得するのは退屈だが、これを理解してなければ社会に出ても間違ったコードを書いてしまう。

というか、私も大学在籍中に間違ったコードを書いたことが何回かあるw

プログラミング入門書を読んでも、一般的に知られているソフトウェアの作り方みたいな事が

書いてないので、ゴールが見えてこない。だからうんざりしてくる。

その原因は根源的で哲学みたいな話で、

世の中のほとんどの物事には正解がないとか、そういう話にしかならない。

良いテキストはあるわけだけど、それを読むべきタイミングもあるし、万人向けが自分に向いてるとも限らない。

本なら何冊かはドブに捨てるつもりで買うしかない

みんなが良いから読めという本も、なんとなく自分にはこれがいいんじゃないか、も買うしかない

買って家でじっくり読んで、途中でナニコレ?みたいな本だったら後悔するかもしれないけど、世の中そういうもんだから

料理を作ろうと思ったら材料と道具を揃えたけれど、レシピが無いので作れないというものに近い。

自分レシピ通りに作らないでヒントにしかしないタイプなのだけど、

料理プログラミングには似ているけど、化学実験ではない。

焼く、炒める、煮る、蒸す、みたいな方法だけ理解していれば味付けなんて適当でいいのだ。

なんらかの魚があったとして、それは食べられる魚だと分かっているが調理方法はまったく知らなかったとする。

本とかネットとか調べる環境がなかったとする。

どうするか?

とりあえず、まず口に入れられるサイズに切るべきだろう。

口に入れられないと食事にならんのだから、魚を切って骨を取る。

さばき方もググれない状況なのだから、もう適当に切断していくしかない。

鱗も大味で取るしかない。

ググらないと、とんでもないほど非効率的なさばき方をしている可能性があるが、とにかく食えればいいのだ。

腐らせては意味がない。

日本刺身みたいな生で食べる文化イヌイットではないが、漁師が船の上で食べることとも関係しているように思う。

何が言いたいかというと、生食現代文明ロジスティクスは保存技術の成せるわざであって、料理の基本は何でも熱を通すべきなのだ

毒になる菌で食中毒では意味がない。

切った魚を、焼く、炒める、煮る、蒸す、みたいな方法で熱を通せば料理は終わりだ。

レシピなんかなくてもこれで十分なのだ

あとはその魚に味を付けるため、味ぽんなり味噌なりトマトなり使えばいいだけなのだ

2020-11-30

味の好き嫌いがあるように格ゲーが嫌い

格ゲー触れて楽しくないって愚痴を零すと「リアルのダチとやれ」って言われたけど

慣れてない自分と同じ腕前の、リアルのダチとやってもまーーーーーったく楽しくなかったから、

ゲームジャンルって「ピーマン嫌い」「トマト嫌い」みたいに、根っから合わない嫌いなジャンルってあるんだなと痛感した

コンボ練習コマンド練習も楽しくない。格ゲー楽しいのはゲームエフェクト動画演出見るか実況解説付きのスーパープレイ動画見るのだけ

でも(アイテムありステージランダムの)スマブラは好きだからスマブラ格ゲーじゃねーなって思う

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん