「オフィシャル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: オフィシャルとは

2021-08-03

富士スピードウェイって今も昔もダメイメージ

歴史・規模・知名度いずれも日本で2番目のサーキットのくせに

そもそも大昔あった30度バンクからして最低の出来ですぐ使われなくなったとか、

せっかく招致できたF1グランプリで観客死事故を起こし辞退するはめになったとか、

良い話を全く聞かない。


既に半世紀以上の歴史があってもこの体たらくって、一体どうなってんの?

2021-07-30

五輪スポンサー不買で暮らせるか考えてみた

結論から言うと「人里離れた山か無人島自給自足するしかない」という、よくある話になった。以下東日本基準検討してみた詳細。

1.電気とガス

東京ガスJOCオフィシャルパートナーにいるため、ガスが使えない。これは地味に痛く、ガスコンロ調理が出来ないだけでなく、タクシーが使えない、外食スーパー銭湯の利用がほぼ不可能などのオプションもついてくる。

一方、東京電力スポンサーにいないため電気は使える。

2.電話インターネット

NTTJOCゴールドパートナーにいるため固定電話NG携帯電話ドコモ以外なら問題ないと思われたが、KDDI東京五輪新規採用された「スポーツクライミング」の日本代表メインスポンサー(チーム名が「team au」)であるためNGソフトバンク野球日本代表ソフトバンク所属選手柳田など)がいるためNG。つまり携帯電話も全滅だ。

インターネットNTTKDDIソフトバンクNGなため回線選択肢ほとんどない。それ以前にCISCOスポンサーにいるためネットに繋ぐという行為自体NGである

ちなみにインテルスポンサーのためパソコンほぼ全滅、クラウドサービスほぼ全滅である

3.車と電車バス

車はまずトヨタNG五輪スポンサーからは降りてないからだ。また、日産ホンダNG日産子会社所属してる選手サッカー日本代表に居り(前田大然選手)、ホンダ陸上などで選手を輩出しているからだ。日産がアウトなので自動的三菱自動車もアウトになる。また、野球日本代表にもマツダ傘下(広島カープ)の選手がいるのでマツダもアウト。

電車オフィシャルスポンサーJR東京メトロ、傘下のスカイツリースポンサーになっている東武鉄道使用不可。また、選手スポンサー(傘下のホテル提供である京急東急京王もアウト。従って首都圏では流山鉄道とか銚子電鉄くらいしか使えない。

バス日野自動車スポンサーにいることと三菱系が先述の理由でアウトなため、大半のバスが使えない。

4.食事

まず醤油が使えないのが痛すぎる。醤油市場を寡占しているキッコーマンオフィシャルスポンサーに居るからだ。また明治スポンサーなので、菓子類選択肢はかなり狭まる。味の素も使えないので、日々の食事は肉や魚を電子レンジで暖めて塩をかけて食べるという形になるだろう。またガスが使えないため米は炊けないので要注意。

5.風呂トイレ

冒頭の通りガスがNGなので通常の風呂には入れない。スーパー銭湯も行けない。どうしても風呂に入りたいなら、自前で薪と風呂釜を調達するしかない。

トイレTOTOリクシルスポンサーにいるため、この二社を避けないといけない。自宅トイレは何とかなるだろうが、外出先ではトイレがほぼ使えない。外でもよおしたら立ちション野糞するしかないのである

6.会社勤め

不可能ほとんどの会社パソコンintel入ってるだろうし、ほぼ全ての会社LANCISCOを使っている。つまり会社勤めは無理。インターネットが使えないので在宅勤務も不可である

7.結論

電気は使えるがガス利用不可、電車バス移動不可、勤務不可など多々制約があるので意味はなく、結局山か無人島自給自足するしかない。

2021-07-28

いまだに大事なことはハガキで届くんだよな。

ワクチンの接種券とか年金のなんたらかんたらのお知らせとか

この部分って不動なのか?

郵便に変わるようなオフィシャル電子的な仕組みというのは出来ないものなのだろうか?

2021-07-24

【ゆる募】五輪改革させる方法

五輪諸悪の根源の一つに企業スポンサーオフィシャルなんちゃらで金を出すってのがある。

とにかく企業広告屋栄養分になってしまってる。

アマ大会でもメーカー企業などが主催スポンサーにつく場合もあるが基本的宣伝かねた育成や界隈の発展寄与でのwinwin狙い。

五輪の規模に比べると可愛いレベル

五輪のような収奪騎行であとには草木も残らないスタイルとは違う。

スポンサーがついたらアマでもなんでもなく事実上プロの祭典だろと。

なぜそんなものに巨額の税金出すのか。

迷惑もいいとこ。

なので五輪には昔のようなスポンサーなしの健全運営に立ち返ってほしい。

しかし金は必要

そこで一案としてクラファン形式はどうか。

今はネット環境は整ってる。

どうせ観客収入見込めるんなら全世界個人小口スポンサーで支えたらいいのではないか

収支報告も行うから不透明なカネの流れも起きにくい。

もう一つは五輪と同種のスポーツイベント立ち上げる方法

五輪ジャンルとしてオンリーワン状態で独占市場なのがよくない。

似たようなイベントがあれば競争が働き自然改革が促される可能性がある。

5年周期開催なんかで五輪よりレア感出すのもいいだろう。

世界陸上など既存イベント五輪レベルに近づけていくのも方法かもしれない。

自分の案はこの二つだが他にいい方法あれば頼む。

2021-07-22

anond:20210721103350

当事者じゃないので相手方擁護をしてみる

先輩「増田ぁ~、△△(会社内でのみ通じるオフィシャルでない略称)やっといてほしいんだけどいい?」

私「すいません、△△ってなんですか?ちょっと初めて聞くので教えてください」

この段階だと「あれ?いったことなかったっけ?」って心境かな

先輩「うん、誰々のフォルダExcel入ってるかられいじってやってくれればいいよー」

私「えっ??? あの、△△って具体的にどういう仕事なんですか?△△自体初めて聞くので知らなくて……」

この時には「とりあえず見たらわかるから見てから聞けよめんどくさいな…」って心境かな

多分その結果が

先輩「ああそうなの?なんか紙入ってるからそれ見ればわかるよ。じゃあ、俺もう出るからよろしくね」

だと思う

上司増田ぁー。議事録さあ、適当ワードで書いて作っといてよ。簡単でいいから」

私「???何の議事録ですか?」

この時は「お前俺今までいなかったろ、ていうかそんな議事録作る会議選択肢あるか?」って心境かな

まぁ相手方が正常と仮定しての決め付け想像から話半分に聞いてくれればいいけど準備万端で環境整ってからスタートっていうのは理想だろうけど難しいだろうし完全に理解してからしかやらないってのは一般人には土台無理な話。

それよりとりあえず言われたまま動いてから質問のほうが的確に質問理解もできる。

議事録の内容も8月までそのままでその後動かすっていってるなら8月に動かすのは勝手想像だし指摘されてもしょうがいか

大雑把に想像すると先輩たちの思ってることは「やってから聞け、ただしやってる途中で迷ったら聞け、勝手判断するな」がほとんどじゃないか

あと強いて言うなら周りの話や行動ももちょっと興味もって把握しとこうくらいだと思う

2021-07-21

社会人1年目です。アドバイスを下さい。助けてください。

先月配属されて、主に先輩や上司から突発的に頼まれ雑用をやっているんですが、指示が必ず完全に意味不明毎日毎回困り果てています

状況が正しく伝わるよう、なるべくそのまま指示を出す周りの人と私とのやり取りを書き記します。

先輩「増田ぁ~、△△(会社内でのみ通じるオフィシャルでない略称)やっといてほしいんだけどいい?」

私「すいません、△△ってなんですか?ちょっと初めて聞くので教えてください」

先輩「うん、誰々のフォルダExcel入ってるかられいじってやってくれればいいよー」

私「えっ??? あの、△△って具体的にどういう仕事なんですか?△△自体初めて聞くので知らなくて……」

先輩「ああそうなの?なんか紙入ってるからそれ見ればわかるよ。じゃあ、俺もう出るからよろしくね」

他には……

上司増田ぁー。議事録さあ、適当ワードで書いて作っといてよ。簡単でいいから」

私「???何の議事録ですか?」

上司「いや、昨日やった会議議事録だよ(笑)ほら、俺とか次長とかゾロゾロ2時頃応接室行ってたじゃん、それのやつ。簡単でいいからさあ」

私「あの、私その会議に出席してないのでどんな内容の会議だったか教えて貰っていいですか」

上司「ええ……まあいいや。倉庫在庫あるじゃん。あれは8月までとりあえず置いといて、そっから移すことに決まったからそう書いてくれればいいよ」

私「それだけでいいんですか?」

上司「そう」

私「わかりました」

その後

私「議事録できたので確認お願いします」

上司「ん?在庫置いとくの8月までじゃねえぞ???移すの10月だぞ(笑)

一事が万事この調子なので、さすがにやばいと思い年齢が近い先輩にこれまであったことを相談しました。

その先輩は「雑だなあ……うちの会社の人ほんとみんないつもそうなんだよなあ」と困惑してましたが、くれたアドバイスは「慣れるしかない」でした。

そのうち私の評判は「増田大卒から頭が固い。全部説明しないと仕事こなせないマニュアル人間」という感じになってしまいました。

私は具体的にこれからどうすればいいと思いますか?

また、こうなるまでにどうすればよかったと思いますか?

絶望してます



追記

自分おかしいのではないかと思い、他の人同士のやり取りを観察していたんですが

上司「あの、先輩くんさあ。〇〇のやつ、あらあらでいいから作っといてくんない?」

先輩「わかりました」

なんでこれで理解できるのかと衝撃を受けました。

しかも、先輩に限らず他の人もちゃんとこういう調子意味不明な指示で理解できているようでしたし。

2021-07-15

ツインボーカル曲があるV系バンドについて

ハモリ、掛け合い大好き。

他教えろください

■2021/07/15現在

活動中】

wyse月森健一牧田拓磨) ※ツインボーカル曲が割と多い(後年にツインボーカルアレンジになった曲もある)

・UCHUSENTAI:NOIZ(ANGEL-TAKA、MASATO) ※ツインボーカル曲が割とある(例:Igni+ioN

BUCK-TICK櫻井敦司今井寿) ※ツインボーカル曲が少ないがある(例:IGNITER)

・GOTCHAROCKA(樹威、JUN) ※ツインボーカル曲が少ないがある

Kαin(幸也、SHIGE)

・Lacroix Despheres(男女ツインボーカル:翔、紗夜)

解散/活動停止】

SIAM SHADEHIDEKIKAZUMA

Mix Speaker's,Inc.(MIKI[ex.ISABELLEのKOUJI]、NIKA[ex.MoNoLithのケイタYUKIの後任]、YUKI

・ISABELLE(KOUJI、翔)

・MoNoLith(柳、ケイタ

・Carrot Vacation ClubRio、Serah)

・Veinrot(蓮、吏)※オフィシャルHP落ちてるため実質活動停止中と判断

2021-07-11

映画鑑賞のやり方

映画を見る前はオフィシャルサイトに行って予告を見るくらいまではやる。

ひとによってはオフィシャルレベルネタバレでも嫌だ!って人いるけど、俺はある程度「こういう作品だ」って事前に分かっていたほうがハズレが少ない。

コメディだとおもったらヒューマンドラマだった みたいなのは苦手。

コメディならコメディヒューマンドラマならヒューマンドラマという気持ちで望まないとうまく楽しめない。

2021-07-05

anond:20210705111918

歌詞最近うっせーわ方面に厨二で痛々しく(求めてない)

ピアノきれいなのがずとまよ

オフィシャルピアノ楽曲集出してたりライブツインピアノだったりする

2021-06-30

anond:20210630102021

朝廷が定めた我が国オフィシャルですけど

ほんま物を知らへんのですな

2021-06-17

どうすんだよ日本

まじで試されてんぞ。

変わらないといけないんじゃないかまじで。

結局民主党にいれた国民のせいかもしれないけど、安倍が仮病かなんかで抜けて誰も選んだ覚えのない頼りないひょろひょろのおっさんが来てめちゃくちゃにしてんのよ。

殺しとかやっても、テロに屈したら敗北になるから五輪はやる方向に傾くだけだろうし、

クーデター自衛隊出てくるだけ。

デモリアルで30人

https://jp.reuters.com/article/idJP2021061401001042

バーチャルで4000人

https://www.google.com/amp/s/mainichi.jp/articles/20210515/k00/00m/050/002000c.amp

著名人の参加で日本の主要メディア報道がぬいと大きなムーブメントもありえない。

大坂さんみたいな勇敢でノンポリの人いないかな。

反発してもどうせ強行できるんでしょ。

むなしいよね。行動しても。

暴動しかこっちの声届かないんかな。でもみんなシラケてて、怒りのまえに呆れ、諦めが先にきてるならほとんどが傍観するのが関の山だよね。

いままじで結構試されてると思う。日本国民

このままブツブツ良いながらなぶられて気持ちの悪いスポーツを見せられるんだろ。最悪だよ。まじで。納税すらしたくないわ。

スポンサー一覧しといた。

個人の力では本当にどうしようも出来ることはないと思う。誤差程度だろうけど、

みんなできることあったら気が済むまでやってたらいいよ。

俺はここに書かれてある企業を出来るだけ忘れないようにネガキャンしつづけるわ。

五輪スポンサーだったとこだよね!って言ったら、みんな「あぁ…そうなんだ」っていっきヘイト高められるでしょ。

もし仕組んでる黒幕がいるとしたら

どこの誰が望んだか知らんけど、

国内で殴り合い始めてくれて潰し合ってくれるんだから黒幕からしたら仲間割れさせるのが得策だよな。

仮にそうならそいつらの思う壺になってるんだろうな。この流れ。くやしいわあ。








ワールドワイドスポンサー

Coca Colaノンアルコール飲料

Airbnb民泊サービス

ALIBABA(オンラインモール、決済サービスクラウド・コンピューティング中国

Atos情報技術

Bridgestone(タイヤ免震ゴム自転車

Dow(化学製品

GEエネルギーインフラ、照明、輸送他)

Intel半導体VR、5G)

OMEGA(時計、計時、採点システム

PanasonicAV機器白物家電、電動自転車

P&G(家庭用品)

SAMSUNG無線通信機器

TOYOTA(モビリティー

VISAクレジットカード他決済システム

東京2020オリンピックゴールドパートナー

Asahi(ビールワイン

Asicsスポーツ用品)

Canon(スチルカメラおよびデスクトッププリンター

ENEOS石油、ガス、電気供給

東京海上日動損害保険

日本生命(生命保険

NECパブリックセーフティ先進製品ネットワーク製品

NTT通信サービス

野村証券証券

富士通データセンターパートナー

みずほ銀行銀行

三井住友銀行(SMBC)(銀行

三井不動産不動産開発

Meiji乳製品菓子

LIXIL住宅設備部材&水回り備品

東京2020オリンピックオフィシャルパートナー

味の素調味料乾燥スープアミノ酸ベース顆粒、冷凍食品

アース製薬(家庭用殺虫剤、虫よけ、肥料培養土及び除草剤

Education First Japan語学トレーニング

airweave(寝具)

キッコーマンソース(しょうゆ含む)、酢、みりん料理酒

KNT-CTホールディングス旅行業務およびナショナルトリップホスピタリティサービス

JTB旅行業務およびナショナルトリップホスピタリティサービス

CISCOシステム合同会社ネットワーク製品

SECOMセキュリティサービスプランニング

ANA旅客航空輸送サービス

ALSOKセキュリティサービスプランニング

大日本印刷印刷サービス

大和ハウス施設建設&住宅開発)

東京ガス (ガス・ガス公共サービス

東京メトロ旅客鉄道輸送サービス

TOTO(水回り備品

東武トップツアーズ旅行業務およびナショナルトリップホスピタリティサービス

TOPPAN(印刷サービス

成田国際空港空港運営

日清食品カップ麺、袋麺、チルド麺、冷凍麺)

日本郵便郵便

日本空港ビルデング (羽田空港運営

JAL旅客航空輸送サービス

JR東日本旅客鉄道輸送サービス

久光製薬(外用鎮痛消炎剤)

三菱電機エレベーターエスカレータームービングウォーク

ヤマトホールディングス荷物輸送サービス

リクルート人材サービス&オンライン学習及び教育サービス

読売新聞新聞

朝日新聞新聞

日経新聞新聞

毎日新聞新聞

東京2020オリンピックオフィシャルサポーター

AOKIファッションブライダルエンターテイメント

Aggreko(仮設電源サービス

ECC教育

EY Japanプロフェッショナルサービス監査財務、税務、プロジェクトマネジメント企画運営管理コンサルティング))

KADOKAWA出版社

GOOGLEIT企業

コクヨ(文具・家具メーカー

清水建設総合建設業)

TANAKAホールディングス田中貴金属持ち株会社

テクノジムフィットネス機器

乃村工藝社空間創造事業

パーク24駐車場事業

パソナグループ人材サービス人材派遣、人材紹介・斡旋、人事採用管理・配置支援サービス企業向け研修オンライン及びオフラインテストサービスなどの語学研修は除く))

ボストンコンサルティンググループプロフェッショナルサービス戦略コンサルティングプロジェクトマネジメント企画運営管理コンサルティング))

丸大食品ハムソーセージウインナーベーコン魚肉ソーセージかまぼこローストポークスペアリブ

モリサワ文字フォントソフトウェア

ヤフーIT

産業経済新聞新聞

北海道新聞社新聞

*参考:https://tokyo2020.org/jp/organising-committee/marketing/sponsors/

2021-06-14

オリンピック強行したとして

少なくとも感染の縮小に寄与するわけないじゃん。子供たちはいろんな運動会オフィシャル大会我慢させられてるわけじゃん。いま力ずくスポーツ万歳!みたいなことしても裾野は確実に削られてるわけで5年後10年後の競技人口は減るよね。それで「アスリート意見表明は義務じゃない」なんてどの口が言うんだろ。全員が発言する必要はないが、会社員だって中堅に多少の裁量責任感がなきゃ死ぬんだぜ。

2021-06-07

東京オリンピックを中止か延期に追い込む方法

三毛猫の爺さんも爺さんの意見「声」掲載した朝日新聞も、主張がピンボケも甚だしい。

本当に中止させたい気はあるのか。


本当に中止させたいなら、スポンサー不買運動して抗議するしかない。

だって契約上、オリンピック委員会しか中止権限がないし、オリンピック委員会は中止・延期するつもりもない。

日本政府いくら批判しても無駄


スポンサーは、4のレベルがある。上から順に、ワールドワイドオリンピックパートナー東京2020 オリンピックゴールドパートナー

東京2020オリンピックオフィシャルパートナー東京2020オリンピックオフィシャルサポーターだ。


一番上のワールドワイドオリンピックパートナーは、日本企業ではトヨタブリジストンパナソニック

この3社を批判抗議すべきなのに、マスコミは、東京2020オリンピックオフィシャルパートナー朝日新聞批判するだけ。

朝日新聞は、東京2020オリンピックオフィシャルパートナーを辞退して、この3社を社説批判する気概を見せてみろ。

三毛猫爺さんの意見を使って、いつものように政権批判に使っているだけじゃないか


スポンサー一覧

https://olympics.com/tokyo-2020/ja/organising-committee/marketing/sponsors/

2021-06-04

五輪スポンサー不買運動

いい加減、本当に今夏の五輪はやめなければならない。この記事を見て改めて思いました。

https://mainichi.jp/articles/20210603/k00/00m/010/182000c

ただ、私は権限時間金もない一般人なので何もできることはありません。

それでもできることを考えた結果、五輪スポンサーのもの今日から買わない、使わないことにしました。

五輪を中止もしくは延期することに賛同する方は、一緒に不買運動をお願いしたいです。拡散も是非に。

ハッシュタグはすでにあるようなので #五輪スポンサー不買運動 でお願いします。

この際、中止すべきか延期すべきかの議論は置いておきます

一番下にスポンサー企業の方への、私なりの思いも書いておきました。

スポンサー一覧

リンクはJOSのものを参照しています

https://www.joc.or.jp/about/partners/

不買運動難易度独断で考えてグルーピングし、簡単そうな順に並べました。

多すぎて煩雑になったので、オフィシャルサポーター記載していません。

単価安めのメーカー
競合への乗り換えや利用停止ができそうなサービス
単価高めのメーカー
競合への乗り換えや利用停止が難しそうなサービス
我々にはあまり関係なさそう

スポンサー企業の方へ

こうして改めて一覧してみて、普段から使っている好きなものの多さに改めて驚きました。

これまで努力してブランドを築いてきた結果として、私のような一市民が愛しているブランドになっているのだと思います

ですが、そのブランド価値が、少なくとも私にとっては大きく毀損しようとしています

もしこのまま五輪が開催された場合、私は死ぬまで二度と、五輪スポンサー商品サービスを利用しません。

絶対転職しませんし、子供就職するときも、可能ならば入らないよう勧めます

それは、最終的には、顧客のことよりもしがらみや目先の損得を追う企業であるというイメージが、私の中に固着してしまうからです。

とても難しい判断なのはわかります

スポンサーを降りることでおそらく多額の違約金が発生するのでしょう。しがらみもとても多いのでしょう。サンクコストは途方もないものだと思います

それでも、今スポンサーを降りるという判断をした企業に、我々多くの国民が救われるはずです。

本当に優先すべき顧客は我々国民へのブランドであると、思ってはいただけないでしょうか。

一社目が鍵だと考えています一社降りていただければ、他の企業追随やすくなるはずです。

私は、一番初めにスポンサーを降りてくれた企業のことを一生忘れません。

世論調査

最後に、スポンサーである新聞社が出している世論調査を貼っておきます

https://mainichi.jp/articles/20210522/k00/00m/010/128000c

https://www.asahi.com/articles/ASP5J6F6SP5FUZPS003.html

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA27DMA0X20C21A5000000/

https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20210509-OYT1T50173/

2021-06-02

VTuberの有料会員ってどのくらいお金がかかるの?(にじさんじ場合

前提として:

有料会員にならなくてもVTuber応援はできるし、全部に加入する必要も毎月継続する必要もない。

ただし有料会員とそれ以外で確実に情報格差は出る(当たり前)。

ここではにじさんじライバー1人を応援するために継続して有料会員になった場合、年間で何円かかるのか計算してみる。計算してみるだけ。

結論:会員費だけで年間4万円くらい。

以下概算。

・ライバー個別メンバーシップ……490円/月 年間5,880円

 一番メジャーな有料会員システム

 YouTubeでの会員限定配信限定スタンプ使用可能になる。

 ライバーによっては異なる金額コースもあり。

・ライバー個別ファンクラブ……プレミアム年間プラン:15,070円 ベーシック年間プラン:6,050円

 にじさんじ公式運営しているファンクラブ

 チケット先行販売限定コンテンツ配信に加え、

 プレミアム会員になると会報の発送やチャットでのカスタムスタンプ使用可能になる。

にじさんじ公式メンバーシップ……990円/月 年間11,880円

 にじさんじ公式チャンネルメンバーシップ

 YouTubeでの会員限定配信限定スタンプ使用可能になる。

 スタンプ利用のみのコースは290円/月。

にじさんじ総合ファンクラブ……ベーシック年間プラン:3,630円

 にじさんじ公式運営しているファンクラブ

 チケット先行販売限定コンテンツ配信がある。

にじさんじオフィシャルニコニコチャンネル……550円/月 年間6,600円

 公式ニコニコチャンネル

 会員限定配信チケット先行発売がある。

公式の月額会員はこれで全てだと思う。

個別メンバーシップ  年間5,880円

個別ファンクラブプレミアム) 年間15,070円

にじさんじ公式メンバーシップ 年間11,880円

にじさんじ総合ファンクラブ 年間3,630円

ニコニコチャンネル 年間6,600円

これら全てに加入すると、年間で43,060円かかることになる。

個別ライバー1人の計算なので、複数人いる場合もっと増える。)

CB013は使えますか?

この度は、≪クリンスイオフィシャルshop≫をご利用いただきまして誠にありがとうございます

お問合せいただきました件でご連絡いたします。

お客様がお使いの水栓にお取り付け出来るかどうかという事でしょうか?

使用水栓のメーカー、品番等お伺い出来れば弊社にてお調べすることも可能でございます

※弊社公式HPでもご確認いただけます

また、下記サービスセンターへご連絡いただけますとそちらでもお調べ可能でございます

クリンスイサービスセンター

0120-086-866 (携帯電話からもつながります

受付時間 平日10時~17時(土・日・祝日休み

お手数おかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

今後とも≪クリンスイオフィシャルshop≫をよろしくお願い申し上げます

は?違うだろ!型番が似てるけどちょっとうから合うのか聞いてるんだけど!!

クリンスイオフィシャルshop≫でございます

お問い合わせ頂きました件でご連絡いたします。

CB013」は初回お取り付け用のカートリッジのみ同梱されております

CB013W」は、カートリッジプラス1個ついております

検討いただけますと幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

今後とも≪クリンスイオフィシャルshop≫をよろしくお願い申し上げます

から意味わかんないって!!替えのカートリッジが欲しいから聞いてんだけど!!私のはCB013で、販売してるCB013w は型番が違うけど、合うのか聞いてんだけど!!

クリンスイオフィシャルshop≫でございます

CB013Wは本体付きの商品でございます

お使いいただけますカートリッジのみの販売ではございません。

また、「CBC03」とつく品番のカートリッジ

CBシリーズすべての本体にお使いいただけます

検討いただけますと幸いです。

今後とも、≪クリンスイオフィシャルshop≫をよろしくお願い申し上げます

2021-05-30

背丈から足のサイズまで女性平均値ほとんど同じ身からすると、そもそもほとんど全ての競技レギュレーションで男女別に競技がわけられていることそのもの理不尽さを感じています。それを性自認でわけると変わっていっている現状にはそれ以上の相当の理不尽さを感じます

まれもった特性のそれぞれの競技に対する不均衡への是正措置としてのレギュレーションであるはずのそれを、何も関係がない性自認へ摩り替えるのは正直に言って全く道理が合わないと思いますスポーツ性自認関係なんて一切ない。客観的な測定値、例えば身長体重、またはより詳細にテストステロン値等でクラス別にわければいいだけの話です。

個人としては性自認なんてものはこの世にそもそも存在しないので、性の同一性という概念は有り得ないと考えています自己認識する自己へのラベルという概念自分でこしらえた檻でしかなく、そんなものはある方がおかしい。性自認なんてもの国家宗教への帰属意識と同様にして生きる上で全くもって不必要なのでいらない。いらない概念存在しない。性自認なんて無視して個々は男装していいし女装していい、だれとでも性行為をしていい。だれとでも結婚していい。さらには何をしてもいい。そんなものは当たり前の話で、その自由性自認なんて訳の分からない中間物は必要ない。酒飲み話で男とか女とか言う分にはいいけれどオフィシャル場所でそんな未定義語を使う意味がない。ここまでは自明しかない。

私は女装が好きで、レディースしか着ていません。今も髪が長いですし大抵レディースの服しか着ていません。でも女であるつもりはないです。しかし、わざわざ男である気もありません。

自分が何者であるかは自分世界へ起こす、または起こした行動によって定義されるべきであって、個々の人間自分をどう認識するかなんてどうでもいいとしか言いようがありません。個人の脳の中でだけ起きていることなんて、世界で起きていることではないのでそんなもの実在しない。男女とは他者便宜上貼り付けるラベルであり、自己へ敢えて貼る必要断じてない。

性別という概念が公の維持のためにある一定程度必要だと言うのならそうなのだろう。そもそも他者へのラベルとしてのそれを私は否定しない。しかし、どちらにせよスポーツレギュレーション性自認を入れるべき道理はない。より現実的レギュレーションを追い求める義務がある。自分性別なんてもの幻想なんです。性別があるのは他者だけです。自分には性別なんてものはありません。

2021-05-15

5月15日現在東京オリンピックスポンサー企業一覧(81社)【コロナに打ち勝った証】

計81社

ワールドワイドオリンピックパートナー

東京2020 オリンピックゴールドパートナー

東京2020オリンピックオフィシャルパートナー

東京2020オリンピックオフィシャルサポーター

情報元:

https://tokyo2020.org/ja/organising-committee/marketing/sponsors/

オリンピックの中止・延期について提言言及した企業

なし

※私が調査した限りでの結果となります

前回

2021-05-09

anond:20210508102550

マスコミって国内国外わずいかれていて、日本マスコミも「政府JOCはさっさとオリンピック開催を断念しろ!」とか社説にも書くし、各記者もわんわんそういう事言うんだけれど、その新聞社オリンピックオフィシャル契約を解消しないんだよね。政府はお前にどうこう出来ないんだから、まず、自分の襟を正せよ!と、内部で運動したりしろよ、twitterでいきってないでいいから…としか思わん。本当にすべてに対して他人事他人に何かをさせるのが仕事自分たちは舌出すのもイヤみたいな怠け者なんだよ、マスコミって…

2021-05-08

かつて恋愛弱者だった者が弱者男性議論を眺めていて思うこと

一連の議論を眺めていて、弱者男性定義不明なままだが、多分いかなる定義にも今の自分は当てはまってないと思う。一方、非モテ方面議論であれば、かつての自分非モテだったと思うし、おそらく弱者男性とされる者の一部の人が感じている生きづらさには共感できるであろう。これは、そんな人間視点からの雑感と一連の議論にかこつけた自分語りである

自分非モテだという自覚が生まれたのは、小学校低学年の頃だったかな。その時、仲のいい男友達がいたのだが、ある日、放課後クラス女子の家にその男友達を含む、今の言葉でいえば、スクールカースト上位の何人かで集まって遊ぶというイベントが発生していたらしいのである。当たり前のように私に声がかかることはなく、その後もそのような会合に呼ばれることは一度も無かった。男だけで遊ぶ場合には誘われるのだが、女子の家で集まるというところには明確な線引きがあったらしい。この時に、男子には女子の家にお呼ばれされるグループと、そうでないグループ存在し、どうやらそこには越えられない壁がありそうだと理解した。

これはまだ良くて、子供時代非モテに最も残酷だと思ったイベントバレンタインデーである。こんなこと学校禁止しとけよ、と思うのだが(当時もオフィシャルには禁止されてたのかも)、女子学校チョコレートを持ち込み、ある種の男子に配るというアレだ。必ずしも意中の人だけに渡すわけではなく、何人かに配っていたようで、これも貰える男子とそうでないグループに分かれ、それは概ね固定されていたようだった。俺は一度ももらったことがなくて上記は伝聞情報ではあるのだが、その日は男女とも何か浮足だっているので、貰えないとわかっていても、毎年心のどこかで期待して、ガッカリしながら下校するという経験が毎年積み重なった。これは子供心に自分非モテ=低価値であるという劣等感を植え付けるのに十分な出来事であった。この劣等感は種々の経験に伴ってさらに強固に積み上げられていった。種々の経験というのは、彼女いないのか、結婚しないのかという質問だったり、飲み会でのみんなの恋バナだったり、童貞ネタにされることだったり、まあ良くあるやつだ。

こういう劣等感子供時代からの成長過程で強烈に植え付けられてしまうと、これをどれだけ理性で抑えようとしてもどうにもならなかった。昨今のモテないことは人間として価値が低いことを意味しないだとか、男性も男らしさから降りて良いんだという言説は、将来自分のような者を産み出さないために重要で盛り上げていかなければならないと思う。しかし、今現在かような劣等感や生きづらさを抱えている人にはもう遅すぎたとも思う。上記のような言葉では、そういったいわゆる男性弱者を救うことは難しいだろう。

自分子供時代から呪いから解き放たれたのは、身も蓋もない話だが、女性と付き合うことになった時だった。あの瞬間自分の心の中のもやもやがスッと晴れたように感じたのを鮮明に覚えている。人生で唯一遊びに誘った女性結婚にまで至った。今でも自分はこの人以外の誰ともここまでの関係性を構築出来たとは思えず、こればかりは運が良かったとしか言えない。しか呪いが解けたと言っても、これまでに構築された規範から自由になったという意味ではなかった。子供のころから積み上げられた、恋愛価値を見いだす、そういう価値観はむしろこの頃にはさらに増強され、多分もう自分の頭から消すことはできないのだろうという思いがある。

自分が結局女性と付き合い始める以外でかつて感じていた生きづらさから逃れることができたのかと考えると、それは難しかったように思う。今更断っておくが、これは全部主観の話であって、他の人はそうでないことも往々にしてあるだろう。しかしまた、私と同じような思いの者だってそれなりにいるのでは、と思う。男友達は割と多い方だったと思うし、親友のような存在もいた。ある時はその友達彼女から増田くんの方が彼の彼女みたいだよね、などとも言われ、まんざらでもない気分だったが、それで女性からモテない自分無能感が消えることは無かった。小学生経験以降、自分にはモテない自分は何か欠陥を抱えている不完全な人間なのだという気持ちが常にあった。

だが、昨今語られているような、あてがえ論など自分たちの様な者を救うとは全く思わないのだし、そもそも自分に欠陥があると感じているので、それを社会や、ましてや女性から救ってもらおうなどと考えたことがなかった。むしろ誰にも我々は救えないのだ、くらいのことを思っていた。生きづらさのピークを迎えていたかつての自分が、一連の議論を見て、何か思うことがあるとしたら、うるせえ放っとけよくらいだ。男性の中にも弱者がおり、それを救うための前向きな議論は大いに進めていくべきだと思うが、今のはてなでの議論はどうだろうか? みんなはてブ増田で何か言葉を発してるやつだけが当事者だとでも思っているのか。議論に参加していないROM専にどういう属性の人がいて、彼彼女らがどういう思いでその言葉を受け取るのかとか考えているのだろうか。ムカつくやつがどこの陣営にもいて、そいつらをやっつけたい気持ちはわかるのだが、そのために生きづらさを抱えている人間を巻き込んで属性でまとめて攻めるのはやめてほしい。みんな強い言葉を使いすぎているし、この議論の中では今の自分にも刺さるようなコメントが多数あった。かつてストロングゼロを常飲してやさぐれていた自分だったら発狂して、自分自身も誰かを叩きにいったのかもしれない。何も発言していないような人間にも刺さるような属性攻撃はやめません?

長くなったし、結論も話の筋も無い駄文になってしまったが、我慢出来ずに書いてしまった。

追記: 個人的メモ

全く記憶から喪失していたが、昔自分ほとんど同じ内容書いてた。

https://anond.hatelabo.jp/20160130001142

2021-05-04

anond:20210504142621

余計なこと考えてないでオフィシャルデータブックを熟読しとけよ

隊員の誰がモテるか暗記したか?してない?そういうとこだぞ

2021-05-01

5月1日現在東京オリンピックスポンサー企業一覧(81社)【コロナに打ち勝った証】

計81社

ワールドワイドオリンピックパートナー

東京2020 オリンピックゴールドパートナー

東京2020オリンピックオフィシャルパートナー

東京2020オリンピックオフィシャルサポーター

情報元:

https://tokyo2020.org/ja/organising-committee/marketing/sponsors/

2021-04-05

他人がが思い入れないところが気になる

はじめてハマったロボットアニメ機動警察パトレイバーだった。

当時は小学生だったのでグッズやビデオLDは買えずにツタヤレンタルOVAから劇場版までを見た。あとノベライズを買った。

当時謎だったのが劇場版2の熊耳さんの扱いだった。

押井守劇場版ノベライズでも触れられていなかった。

ネットができるようになって質問できるところでしてみたが「押井さんが嫌いだから」「うっかりしてたから」とか回答になってない話しか聞けなかった。

パトレイバーファンサイトでもそんな感じで「気にしてるのは俺だけなのか?」と思っていた。

結局、オフィシャルでも劇場版2における熊耳さんの扱いはよく分からない、と言うのが人の話と昔のアニメ雑誌を読んで数年前にようやく分かった結論だった。

他人が気にしないことをずっと気にしている理由自分でもわからない。

あとシンエヴァで第3村が出てきたが、Qでカヲル君がその存在シンジに伝えなかった意味が分からないというのが、俺だけが気にしている。(一応ディスコミュニケーションだった、人を超越した存在から気にしてなかった、とか考察は見たが分からん)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん