「アリババ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アリババとは

2024-08-31

anond:20240831151236

日本トップになっても仕方ない。

Amazonに買ってtemuに買ってアリババに勝ってもらいたい

2024-07-22

anond:20240722134304

そりゃ従うやろw

従わなかったら、アリババジャック・マーみたいになる。

2024-07-06

「よく考えたら」「実は」

アリババ盗賊じゃないし、

フランケンシュタインはあの継ぎはぎ怪物名前じゃないし、

紫式部名前じゃなかった、

・なんなら増田だって

2024-06-27

[]

996工作制においては、従業員には労働時間の延長が奨励または強制される。

このうち、「996」の3つの数字は、毎日午前9時に出勤し、毎日午後9時に退勤し、週6日働く、と言うことを意味する。

中華人民共和国労働法では、労働者は1日8時間までしか労働できず、週平均労働時間は44時間を超えてはいけないことになっているが、

996工作制では少なくとも72時間を超えて労働することになり、従って、996工作制は中国労働法違反している。

中国プログラマの中には、このシステムに抗議の声を上げる者もおり、

例えば2019年3月、「996.ICU」という名前プロジェクトGitHubに登場した。

996工作制の存在違法性に注意を喚起し、同時にこの慣習を変更することを目的としている。

また同プロジェクトにおいて実態996ではなく807(午前8時から午前0時まで、週7日)、

あるいは716(午前7時から午前1時まで、週6日)に近いと告発されている。

2019年4月11日アリババグループ馬雲董事長アリババ社内SNSにおいて、

996で働けるなんて、我々は幸せじゃないか仕事がなかったり会社が潰れそうな人のことを考えれば」と語り、

他人よりもっと多く努力し、もっと時間を費やさなければ、あなたが望む成功なんてできない」と語った。

マーはまた、「一生懸命奮闘と努力をした奴だけが常人には得られない「成功」を得ることができる」と語ったという。

このニュースが出た4月12日京東劉強董事長も「怠け者は私の仲間ではない!」とのコメントを出したため、

ネットの2大巨人996肯定するのを見た中国ネットユーザーは激しく反発した。

2024-05-30

映画のオープニングのアニメーション(?)好き。

本編への繋ぎセンスを見せるのも好き。

ワーナーのが一番好き。ロゴ自体がかっこいいので印象的。ハリーポッターのも印象的だけど、マトリックスのやつが一番かっこいい。

コロンビア女神はイジり映えする。MARVELのアレが続かないとちょっと違和感すらある。

ユニバーサルのはこれから映画だぁって感じがする。BGMがなんとなくBTTFっぽい。

東映の波ザッバーンバタ臭くて悪くない。

東映ハイパースペースみたいな背景から無音でボォ……と浮かび上がってくんのも嫌いじゃない。ゴジラの鳴き声が聞こえてきそう。

でもパラマウントはなんかつまんない。

ギャガもっとつまんないけどレア感はある。

配給会社は印象的だけど、制作会社?は種類多いかあんまり覚えてない。

なんか三日月に乗ってるやつが釣り糸垂らしてるやつは割と覚えてる。

バッドロボット結構覚えてる。

木に雷が落ちて葉っぱが生えるやつはかっこいい。

あと最近ジェットコースターが落っこちるやつもよく見る。アリババだっけ。中国かどっかのスタジオ

エンドロールは長すぎるので嫌い。ポスクレがあった可能性にモヤモヤするのが嫌だから一応待機してるけど。エンディングの短さは大真面目に邦画の良い所の一つだと思う。

2024-03-23

anond:20240323101644

それで「低コスト商品化してみました!どう?」ってアリババで買ってきたアイデア商品みたいなの出してこられても困る。

2024-03-12

成功体験、恐るべし。

三木谷さんも銀行証券を買って当てたので傲慢になって、携帯など始めたのでしょう。

楽天支配権を失ってしまって、、

最初からキャリアと組んで進めれば、今頃3兆円とかの時価総額もあったでしょう、、。

今となっては、メガ銀行商社キャリアが決めることです。

孫さんもアリババで当てたもんだから自分未来がわかるって、投機家癖がついちゃって、SBヴィジョンファンドなんて期間限定借金で始めてしまって、、。

投資とは長期で自己資金でするものです。

バフェット見ればわかりますが、時々キャッシュ債権ポジション増やしたと言いながらポートフォリオからするとごく一部なんです。

成長市場に長く居続ける、、ここです。

アームなんて、携帯CPU屋さん、、誰が仕掛けたのか知りませんが、あんなに無理なPERついてしまって、私なら絶対に買いませんよ。

孫さんの動画AIがすごいとか言ってましたが、、間違ってます

例えば、インターネットがすごいのではなくてガーファムの経営者(人間)がすごいんですよ、AIは単なる道具です。

神をちょっとだけ真似て人ができる思いやりや愛情を虚空からクリエートすることは機械にはできない。

SBGも元々パソコンソフトの卸から始まったので何かを忙しなく仕入れて売る、、原始成功体験が抜けないんでしょう。

OYOジャパンとか、どれだけ日本ホテルオーナー迷惑をかけたか

ウイーワークの裸足の前経営者とか、、どう見ても奇人でしょ、、。

すみません、お二人とも人間らしくって好きなんです、外野からあれこれ言ってすみません

『変わることができれば、自分自身を永遠に創造していける』 野村克也

2023-12-29

anond:20231229184845

1000円台の電ハブならワイの推しはMijia T100をアリエクで買うことやで

替えブラシもアリエクで社外品が単価100円前後で買えて遜色ない質やで(プラの色味が白すぎるくらいの違いだけ)

ブラシがすごく柔らかい先細毛やから敏感な人に特にオススメ

価格だけに洗浄力が強いわけやないけど30秒おきに知らせる2分自動停止機能とかは便利やで

なにより価格帯では一番かっちょええスタイリッシュデザインやと思うわ

充電ポートの蓋が汚れやすいんと今どきMicroUSBってのが気になるけどそこは最廉価モデルやし仕方ないで

ワイは数年使っとるけどまだまだ元気や

本体 https://www.aliexpress.us/item/1005005060231430.html

替え8本 https://www.aliexpress.us/item/1005005402787406.html

これとこれでワイの垢やとコイン割込で1,534円やな

本体にも純正の替えが1本くらい入っとった気はするけど送料無料にするため同時に買っとくのが安上がりやと思うで

ちな本体リンクのページタイトルとか別の商品っぽくなってておかしいけど多分問題ないと思うで

ざっと見て最安を貼っただけで替えがいらん本体だけなら

https://www.aliexpress.us/item/1005005414115419.html

こっちが無条件送料無料コイン割込1,204円、ピンクならもちっと安いな

最近アリエク使っとらんならAliExpress Officialクーポン144円が適用できると思うし新規ならもっと安くなるはずやで

最近ペイパルでも支払いできるようになったかアリババカード情報渡すの抵抗あった人でも使えると思うで

2023-12-28

アリババと40人の盗賊

実質的盗賊をやっつける主役はモルジアナなのにタイトルで一切触れられない

これは深刻な男尊女卑エビデンスと言わざるを得ない

2023-12-22

中国の小中学校先生事情

anond:20231221122708

中国人の甥が中学生で、中国人義理の妹公立小学校先生をしている。

中国にもたくさん中国人の友人、知り合いがいて、毎日のように現地の教育現場の様子について知ることができる。

上記リンク投稿にも書かせていただいたが、中国人義務教育課程はとにかく徹底的な詰込み教育公的な授業時間日本よりも長い。

また宿題が大量に課せらえるので、それを終わらせるだけでも手一杯な状態中学卒業まで続く。

こういった話題になるといつもスポットにあたるのは子供の方で、中国人の間でもこういった子供への過度な教育に疑問を持つ人は少なくない。

しかし冷静に考えるとこういった教育現場を支えているのは紛れもなく学校先生たちであり、当然先生たちの負担も大きなものになっている。

中国SNSが非常に浸透している国だと思う。どのくらい浸透しているのかと言うと、チャットツールWeChatは老若男女問わずスマホを持っていさせすればほぼ確実にアカウントを持っており、日常的な連絡からオンライン決算などにも頻繁に使われ社会インフラ化している。

アリババが開発運営する釘釘(Ding Ding)と呼ばれるアプリがあるが、公立学校からは全てこのアプリを各家庭にダウンロードして登録するように言われる。

アプリ登録すると子供所属するクラスグループアサインされ、そこでクラスあるいは学校全体のお知らせなどが共有される。

ざっくり言うと、MicrosoftのTeamsのようなソフトウェアなのだが、学校運営に特化した様々な機能が備わっている。下記に主な機能を紹介すると、



ざっと色々と釘釘(Ding Ding)について書いたが、学校先生はまずこのアプリを使いこなせなければならない。

また先生への連絡もDing Ding上のチャット場合によってはビデオチャット通話で連絡をとることもある。

中国の甥も最近天候の影響でオンライン授業が行われているのだが、国語難易度の高い宿題が出された時、夜8時、9時くらいでも先生から連絡があり、その進捗を確認されたとのことだった。

甥のクラスは大体45人なので、優秀な生徒は簡単に済ませるにしても、直接連絡による進捗把握は先生にとってもかなり大きな負担だ。

天候によるオンライン切り替えは、当日の早朝早い時間、あるいは前日の遅い時間帯に学校から先生通達されるので、その対応力も問われる。

冒頭に書いた義理の妹小学校先生だが、帰宅後もDing Dingでオンライン上で生徒とその保護者と繋がりっぱなしなので、休まる時間がないとぼやき、実際、夜何時になってもお構いなしに保護者から連絡が来る。

そして深夜になってようやく当日の小テストの採点が終わったと喜ぶ。

中国小学校から各科目専門の先生が配置されており、これは日本と比べても素晴らしいことだと思う。

中国には、師範大学と呼ばれる、教員養成専門の大学が各省にあり、そこの大学卒業教員資格をとって始めて教師となれる。

若い世代先生であれば、Ding Dingを使いこなすのは難しくはないが、シニア先生たちは難しいとは言いながらも使いこなせていて(少なくともオンライン授業は全く問題なし)すごいなと思う。

2023-10-04

anond:20231001225541

しろ中国がなんで買われてたのかって市場がでかいそれだけだったからね。

ひところ中国銘柄が上がってた、注目されてたとき銘柄ってアリババとかバイドゥとかだったのも結局「中国Amazon」「中国グーグル」で、市場が大きいだけで注目されてたし買われてた。

でもAmazonGoogle企業価値を上げたのはそもそもイノベーションを起こすからだし、イノベーションを起こすことで経済効果指数関数的に増えることが期待できるからなんだけど、規模がでかいことは別に一次関数しかない。だから高く買われすぎてたね。

2023-08-27

Wikipediaを読んだ今日の成果

コモドール歴史

個人向けコンピュータメーカーとして成功していたが、いろいろあって創業者が追い出される。

創業者ゲームメーカーアタリの家庭用コンピュータ部門を買収し、コモドールに牙を向く。

優秀な開発者たちが創業者について行ったため、コモドール経営が傾く。

しかamiga社を買収し、このamigaウゴウゴルーガに使われるなど

クリエイター向けに一定地位を築くが、Windows時代になって倒産

atari歴史

世界初ゲーム機と名高いPONG発明し、ビデオゲーム産業を生み出す。

もともとはヒッピー文化自由企業だったが、映画会社ワーナーの傘下になりスーツ族の文化に一変。

優秀な社員は次々抜けていき、その一部がamiga社を設立

かの有名なアタリショックを引き起こし会社ボロボロになる。

アーケード部門と家庭用コンピュータ分社化し、後者はコモドール創業者に売却。

ワーナー歴史

かの有名な映画会社

アタリを買収して駄目にする。

その後、新聞社であるタイム合併してタイムワーナーになる。

AOLに買収され、『AOLタイムワーナー』になるが直後にドットコムバブルが弾けてAOLお荷物に。

タイムワーナーを買収したAOLはたった2年でAOL部門格下げ。社名がタイムワーナーに戻る。

その後AOL部門は売り飛ばされる。

AOL歴史

パソコン通信サービスとして始まった、世界最大のインターネットプロバイダ

ドットコムバブル絶頂期にタイムワーナーを買収し、世界最大の企業複合体になる。

しかバブル崩壊で業績が低迷。タイムワーナーの一部門に成り下がり、売却される。

その後いろいろあってYahooの一部門になる。

Yahoo歴史

インターネットが世に普及した頃に圧倒的なシェアを持っていたポータルサイト

Googleに押されて影が薄くなった頃にMicrosoftに買収を持ちかけられるが拒否

その後も低迷が続き、アリババYahoo! JAPANの株を管理するだけの会社Yahoo!事業を行う会社に分離。

Yahoo事業を行う会社米国No1シャア通信キャリアベライゾンに売却。

ベライゾンは傘下のYahooAOL合併させ投資会社に売却。

新生Yahooとして再スタート

2023-06-13

日本中国韓国の各IT分野のトップシェア企業一覧

IT分野日本企業日本シェア韓国企業韓国シェア中国企業中国シェア
検索エンジンGoogle (グーグル) 90%以上 Naver (ネイバー) 70%以上 Baidu (百度) 70%以上
スマートフォンApple (アップル) 50%以上 Samsung Electronics (サムスン電子) 60%以上 Huawei (ファーウェイ) 40%以上
ECプラットフォームAmazon (アマゾン) 50%以上 Coupang (クーパン) 50%以上 Alibaba (アリババ) 55%以上
オフィスソフトMicrosoft (マイクロソフト) 70%以上 Hancom (ハンコム) 60%以上 Kingsoft (金山軟件) 30%以上
ゲームNintendo (任天堂) 60%以上 NCSoft (エヌシーソフト) 30%以上 Tencent (テンセント) 40%以上
ビデオコンテンツNetflix (ネットフリックス) 50%以上 Watcha (ワチャ) 30%以上 iQiyi (爱奇艺) 40%以上
ミュージックストリーミングSpotify (スポティファイ) 40%以上 Melon (メロン) 40%以上 Tencent Music (騰訊音楽) 60%以上
モバイル決済 PayPay (ペイペイ) 40%以上 Kakao Pay (カカオペイ) 40%以上 Alipay (支付宝) 50%以上
SNSTwitter (ツイッター) - KakaoTalk (カカオトーク) - WeChat (微信)、Weibo (微博) -

※ChatGPT調べ。(ちょっと確認してみると現時点で韓国動画配信トップNetflixだとか)

2023-05-06

「私は最悪の民主政治でも最良の専制政治にまさると思っている」の嘘

掲題は銀河英雄伝説よりヤン・ウェンリー名言から

中国の優れているところを話すと必ずこういうニュアンスのこと言ってくる人いるんだけど俺は全然そう思わない。

30年前から日本の硬直化した官僚システム高齢化社会問題になるとわかっていたが、結局それは30年以上政治によって是正されなかったわけだ。

今や日本出稼ぎ他国に行くようになり、高齢化社会 は予想より早く進行している。

経済的にも世界で戦える企業ニッチ技術を持った分野をのそいて、今やなくなっていきつつある。

まりそれって30年最悪の民主主義を選んできた結果が今の現状なわけでしょ。

一方その頃中国一人っ子政策をやってブロッキングをやってアリババウェイボーも自製して日本爆買いしてるわけじゃん?

それってどうなんって思うのが普通だと思うんだけど。

2023-05-01

3大ネーミングおかし銀行

トマト銀行

名前で遊ぶのはどうかと思うぞ。同時期にあおぞら銀行とかもみじ銀行とかふざけた名前銀行が乱立してた。お堅いイメージ払拭たかったのだろうか?金を扱うんだからお堅くていいた思うぞ。

paypay銀行

アリペイはわかる。アリババの払いなんだなと。WeChatペイも同じ。paypayってなんだよ。

そんでもってpaypay銀行って直訳で払え払え銀行だろ?なんて嫌な名前だ。

じぶん銀行

マイナンバーといい、どうして「俺の」なんすか?メインバンクを訳しても「俺の(my)」にはならないだろ?「俺の空」のファンだったりするのだろうか?関係ないがマルちゃんの「俺の塩」って焼きそばはふざけた名前のくせに美味い。

2023-03-02

anond:20230301235649

アリエクはめちゃくちゃ安いって聞くけど使ったことないや。

JDジンドン?初耳だったわ。アリババとかテンセントより売り上げ上なんだな、アリエクより有名になってて良さそうなのにそうでもないのは何でだろう。

カカクとかは高めの物買うときに参考にするけど、アマゾンはもうあんまり使ってないな。

昔のアマゾンは安くてもそれなりに品質良くてコスパ高いイメージだったけど、もうここ何年も安かろう悪かろうになってる気がする。

まぁ問題あったときの返品の対応の早さは圧倒的だけど、コレ返品されたものだろって商品送られてくることもあって悩ましい。

中華サイトも手を出してみるべきか・・・

2023-02-07

anond:20230207230041

許されないぞ。

①実際見てみるとオタクネタだらけ、陽キャだらけに見えるのは単に若いからだろう。

評価欲しさに変な誘導する投稿しょっちゅう出てくるが、増田民程度のデジタルリテラシーある奴ならすぐ脳内NGできるようになる。

ビジネス的な側面も含めた国家安全保障であれば中国アプリ排除するというのも分からなくもないが、個人レベルで嫌うのはほとんど偏見の域。そもそもApp StoreGoogle Playと言った審査された安全プラットフォーム上にあるもんを(よほど変なジャンルマイナーアプリならともかく)過度に警戒する必要はない。TikTok自身アメリカ様の基準営業を許してもらえるよう譲歩や開示を厭わないオープン姿勢を取ってる民間企業なんで不信になるべき理由はない。ちなみに有事国家民間企業に介入できるような法律はどんな国にもあるし、グローバル企業はなるべくそういう事態を避けようとするのはどこだって変わらないので、これも過剰な不安一種と言える。買い物や決済・銀行アプリならともかく、ショートムービーアプリ風情に渡るようなセンシティブ情報たかが知れている。このアプリ運営するバイトダンス広告収益主体中国本土ではアリババに継ぐ2番目の巨大広企業となっているが、リコメンドシステムの洗練もあるが結局のところデジタルリテラシーが薄く広告踏みまくってくれる若者主体なせいで稼げているということだろう。もし広告トラッキングに対してかなりシビア制御をしているタイプの人であれば避けるべきだろうが、ほとんどの人にとって利用したとして実害はない。

2023-01-13

anond:20230113085231

アリババ走馬灯見えだした辺り(敏腕起業家みたいになった)とか国民洗脳されだす下りとか面白かったけどな

少年サンデー漫画なんだよな?スゲェって思った

アリババとジュダルすげー好きだわ

魅力的なのに情けない部分がデカいってのが良い

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん