「渡航」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 渡航とは

2022-10-09

anond:20221008225912

これでもかなり改善したんだよ。日本への帰国、相当マシになった。

去年の春ごろから年に数回、渡航している。かれこれ7回ほど。そのたびに仕組みが変わった。

最初SOSもなかった。厚労省健康確認アプリもなかった。

OSSMAとかい留学生危機管理アプリを流用したり、別のアプリをつかったりと当局試行錯誤中だった。

なので、渡航するたびにアプリが変わって混乱した。


日本に到着後もひどかった。すべて紙。初期の頃(2021年初頭)は、到着ゲートから出てくる旅客を待ち構えている職員から

似たような誓約書などの書面を3~4通渡され、記載を求められた。

帰国便の機内であらかじめ配られることもあったが、日本につくと、皆さん、更新版をお渡しします、と言われ、せっかく機内で記載したもの無駄になることもあった。

それぞれの書面ごとに確認ブースがあり、7~8か所くらいはあったと思うが、書面に確認済みのサインをもらって次のブースへ行く、というスタンプラリーみたいなことを繰り返した。

長い廊下を矢印に沿って進み、いつまでこの書類を持っていなければわからないなか、最後に全て確認済み、という趣旨の小さな紙をもらってようやく入国審査

結局、いくつかの書類が手元に残ったが、今後、持っていなければならないのはどれなのか。。

紙の提出を何度も繰り返してきたから、どの書類最後まで持っていなければならないか全く見当がつかなかった。

入国審査最後にもらった小さな紙を提出したら、何それ?そんなものいりません、はいパスポート、みたいな顔をされた。

SOSが導入されてからもたびたび仕様が変わった。

そして渡航者は仕様が変わったことを知らずにいることがほとんどだったため、以前にインストしたSOSが、機能しないということがしばしばあった。

特に、ファストトラック導入後には、それ以前からSOSインストしていた人は削除して再インストールしなければ、ファストトラックを使えなかった。

そんなことも誰も教えてくれない。ウェブサイトにも注意書きもない。

また当時は渡航先によっては、帰国直後、3~7日間の国内隔離が求められた。

隔離施設へ向かうバスもひどかった。無言で一団が連行され、バス運転手も道中、何もしゃべらないから、どこに連れていかれるのかわからない、

ミステリーツアー状態となっていた。



極めつけは、帰国時のPCR陰性証明

なんと日本厚労省は、陰性証明書に日本の書面の様式を半ば強制した。

まり海外の現地で帰国しようとするときに、現地の医療機関PCR陰性証明書をもらう必要があるのだが、

そのときに、厚労省様式を見せて、これに記載してもらえないですか、と依頼させられていた。

現地の医療機関が出す証明書は、まともな医療機関であれば、厚労省要求する必要記載事項を満たしているから、別に必要ないはずだが、実際には帰国時の空港で揉めることが多かった。

特にちょっとした文言の違いで議論になった。NOT DETECTED(*検出されず、という意味)とはなんですか、NEGATIVE(陰性)とは書いてないですね、みたいな不毛なやり取りを想像してほしい。これがフランス語スペイン語証明書だったりするともっと事態はややこしかった。英語翻訳ないですか?などと平気で聞いてくる。

場合によっては、トランジットしている間に、次の便がキャンセル半日ほど経由地で待たなければいけなくなったりすることもある。そんなときに、現地で72時間前に受けたはずのPCRが失効してしまうこともある。あわてて米国で再度PCRをすることだってあった。焦って医療機関を探すのだって相当なストレスだった。当然、厚労省様式でお願いなどいっていられない。SMSで結果を受けとるぐらいがギリギリタイムリミットだったりするのだ。


そもそも、現地の医療機関日本式の証明様式サインしてもらう、とか非常識からホントに。

受診者病院証明書、信用できないから、日本役所が用意したこの紙にサインしてくれ、って相当失礼な話だと思うんだが、そういうことを日本要求してきたのだ。

国によっては、通常とは異なる手続き日本から要求されているので、どう処理していいか困惑

そんなことをする窓口がないから緊急指令室が臨時対応で受け持って記載する国もあった。救急車がひっきりなしに来るようなところで、ほんと迷惑日本人だっただろう。

病院が発行する証明書をもって、別の政府機関にいって日本証明書の記載を依頼しなければならない国もあった。



厚労省様式にこだわらなくてよろしい、という通達が出たのはつい6月のこと。

そして9月帰国時のPCR自体が大幅に緩和。ワクチン接種さえしていればPCR不要となった。


河野大臣、こういうところなんだよ、お前に仕事してほしいのは。。

ちなみに、元増田が、ホテルでやっているだろうSOSへのパスポート写真登録も先月まではなかった。

登録完了するまでしばらくお待ちください、だと。SOSを知り尽くした気になって、いい気になって帰国直前にSOSを触ろうとするとこういう罠にもはまる。

7月くらいまではファストトラックもできますよ、という話だったのが、最近では、SOSでファストトラックすることが大前提となっているのも大きな変化。

以前は厚労省健康確認アプリSOSとは別個に独立していたのだが、今確認してみると、その運用は終わったのでキャッシュクリアしろとの指示。

そしてキャッシュクリアの手順マニュアルを読まされる。ごちゃごちゃと書いてあるが、結局、なんだキャッシュクリアすればいいだけじゃねーか。

ただ、こういうの、誰でも簡単にできると思うなよ、とも思うので、将来、自分が老人になって世の中のテクノロジーにすっかりついていけなくなって、マニュアルを前に呆然自失、

無慈悲においていかれる世界想像すると恐ろしい。

このように、これまでのやり方が通用すると思ったら大間違いなのが、帰国時の手続き

日々、変わってゆくのだ。

それに動じず、ついていくしかない。

2022-10-07

anond:20221007102332

誤爆だが映画のあらすじにしよう

金融立国政策は、金融サービス業社の渡航支援

政経留学生優遇金融不正見逃してまで外国投資

一方国内マイナス金利下ですら新規投資は増えず

国際賄賂バレのあとには諜報戦

 

金融戦争兵隊資金持ちなう報酬も良い

小規模共済より高利率の保険商品密約で買われ

被保険者は気づかないままいつでも事故に遭うリスクを被り搾取される

宗教2世など格好のコマ

そして世界11位の金融立国の闇の国際保険監督者は爆撃を計画していた…捜査機関は止められるのか?

2022-09-26

anond:20220926113049

で、なんで勘違いしちゃったの?

マスゴミウクライナ渡航する勇気はないはずだ!だってクチンがそうだもん!」って感じ?

anond:20220926110602

韓国ウクライナまで歩いて行けるけど日本飛行機乗らないといけないか渡航が難しかったんだよ

2022-07-25

海外渡航の際の荷物預け入れについて調べてるんだけどさ

「紛失、盗難、到着に数日かかるといった問題があるから、パクられても良いもののみ預けるのが良い」ってなにそれ?

客が預けたものをよくそんなにぞんざいに扱えるな。しかも、これ超先進国とされてる国への渡航だぜ?聞いて呆れるんだけど。SDGsよりやることあんだろ。

日本では、少なくともあずけた荷物盗難されるかもなんて、心配することほとんどないじゃん。この間国内移動で飛行機使った際に、スーツケース20万くらい現金入れてたけど全く無事だったしな。

日本は没落しただの未来がないだの色々言われるけどさ、「人のモノは自分のモノ以上に大事にする」とか「公共のモノは丁寧に扱う」とか地味だけど、人間として大切な部分の質の高さは世界トップであり続けてほしい。

他国からしたらお人好しなのかもしれんけど、他人を疑いながら生きる人生なんてまっぴらごめんだからな。

2022-07-16

anond:20220716173334

犯人の自供によれば、韓国渡航して創設者夫人暗殺する計画もしてたらしいから、

さすがにそこまで行ったら外交問題になるし十分騒ぎになると思いますがね

韓国から見れば、日本人韓国人が殺されるって言うヒートアップ間違いなし案件だし

これを押さえつけるというのは不可能でしょう

2022-07-10

統一教会自民党のお付き合いについて補足するよ(ちょっとだけ追記

anond:20220709124657

統一教会自民党関係について簡単にまとめてたけど、先行増田ありがとう!)があったから近年のリンク付き小ネタを貼ってくよ。(あんまりリンク張って怒られたかほとんどリンク削っちゃった、アドレスバーに貼るといけるとおもうよ。)

2018年までの状況をきちんとまとめたものについては藤田庄市氏の「日本における統一教会活動とその問題点

特に 4 政界への特異な浸透 が参考になるよ。

http://www.rirc.or.jp/20th/Rirc20th_inbound8_Fujita.pdf

あとはおなじみ「やや日刊カルト新聞」だね。ちなみに統一教会歴史的日本共産党関係の人が強く批難してるけど、やや日は日本共産党も準カルト判定(カルト候補ぜんぶ載せのポイント算出基準)してるのでその辺は公平なんじゃないかな。

dailycult.blogspot.com

(後ろの方に名称変更認可問題とか事例をちょっと追記したよ。

基本的リンクで見てへぇーって思えるやつしか置いてないから、あれがないなって思うかもだけどごめんね。

あとみんなやや日の記事になってるからそこを見てもらうのが一番いいと思うよ、上前はねてるみたいで申し訳ないし。やや日が継続してWeb媒体で取り上げてくれてるから、たいていソースはやや日になっちゃうんだ。)


●何が問題

・私は安倍さんとか勝共連合繋がりの人らが統一教会宗教として信仰してるとは思ってないし、追求してる人らもそこは問題にもしてないよ。

・でも統一教会集団としての勢力(集票力とか所有メディアとか)を利用するってことは霊感商法被害金や信者搾取による資金を利用するってことだから悪いよ。統一教会財産を捧げる「万物復帰」とか日本経済力を教団の目的のために使うべきと考えている「エバ国家役割」とか、つまり教義の部分でお金が(特に日本信者から)出て行くようになってるよ。

wikipedia世界基督教統一神霊協会の関連用語が見やすいよ。

・何度も追求されても関係を絶ってないし、政治家支持基盤となることで批判規制がしにくくなっているか問題だよ。統一教会は様々なフロント団体を使って正体隠しをしてるけど、政治家フロント団体と知ってて協力することでフロント団体問題ない団体かのように見せてしまうよ。

Wikipediaの「統一教会関連の企業団体」を見てね。

統一教会のものお金のこと以外にも合同結婚式結婚して渡航した人のその後とか親が信者宗教2世問題とかがあるよ。統一教会系と自民党は家庭を「重視」する方向が一致してるけど、問題ある家庭に縛られる方向に進まないか心配だね。

統一教会2世の人はほかの2世の人と同じようにネット当事者として発信、交流してるよ。今回様々な考えや気持ちを表明してるけど、彼らが傷つかないよう、追加で傷つけられることがないよう配慮されるべきだと思うよ。

安倍さんのお付き合いって正直どんなだったの
・おじいさんとお父さんの話

安倍さんのお爺さん岸信介さんは文鮮明反共産主義団体勝共連合連携したと言われているよ。(創立期の経緯は確認できなかった、ごめんね)詳しくはWikipediaの「国際勝共連合」を見てね。

岸さんの考えはこのスピーチにあらわれてるね。

twitter.com/B4Btv/status/1545558775717072896

勝共連合岸信介さん、お父さんの安倍晋太郎さんの関わりが記述されてる記事を紹介するよ。

www.ifvoc.org/news/shiso-np180415/

保守の人らと統一教会はずっと反共産主義という点で繋がってるよ。この時代日本でもアメリカでも冷戦構造を前提とした政治的な要素が強いよ。

でも統一教会天皇役の人を立てて文鮮明に忠誠を誓うという儀式をやってることが問題になってちょっと距離感が発生したよ。

安倍さん統一教会本体との付き合いの話

統一教会霊感商法とかで荒稼ぎして大きくなって、政治家が大きい行事に祝電を送ったりする程度の付き合いはあったよ。安倍さん官房長官の時の2006年に、官房長官名で祝電を打ってたことが問題になって、私人として対応すべきだったので担当者を注意したということだよ。なお2005年にも送ってたよ。

霊感商法対策弁護士連絡会から抗議されたりしたけど特に対応はなかったよ。

世間がざわついた2021年大会でのビデオメッセージ形式的じゃなくてちゃんと教団の価値観を踏まえて賛同するスピーチだったよ。ただこれは安倍さん信仰してるとかじゃなくて、付き合いが長いのと統一教会問題だと思ってないから丁寧な対応をしたんだろうなと私は思ってるよ。問題だと思ってほしいんだけどね。中身に触れてる記事を貼っとくよ。

www.excite.co.jp/news/article/Litera_litera_12006/

ちなみにこの回でトランプ元大統領メッセージ送ってるからほんとただの付き合いだよみたいに言う人がいるけど、トランプ氏も統一教会(ムーニーって言われてるよ。文=ムン=moon)を利用してるよ。でもこの人も別に信じてはないと思うよ。

世界日報勝共UNITEメディアに登場してるナザレンコさんは

『国を良い方向に変えるために支持し投票してくれている有権者団体メッセージを送るだけ』と言ってるから支持基盤として感謝してたのかな?

twitter.com/nippon_ukuraina/status/1545631433959837697

秘書系人脈の話

この辺は詳しくないからわかんないな。新潮2017年に当初大統領選に勝つと思われてなかったトランプ氏との会談を急遽セッティングしたのは勝共連合経由のコンタクトだよと書いてる。あと、この参院選に出てる井上義行氏は安倍氏首相の頃の元首秘書官で、統一教会会合に出席して幹部から既に信徒になりましたと紹介されてる。冗談かな?どうだろうね。選挙に出るから近づいたのではなく前から近かったら、他にもそういう人脈の秘書とかがいたのかもしれないね

https://iwj.co.jp/wj/open/archives/508513

一番最近でとても接近してるやつだからリンクにしとくね。

統一教会メディアによる政策支持

統一教会信者から集めたお金メディアを持ってるよ。世界日報ワシントンタイムズViewPointとかだね。世界日報はみんな知っての通り安倍さん政策、例えば伝統家族観の復活とか憲法改正を強く支持してきたね。安倍さん周辺の政治家やブレーンの人々は世界日報メディア執筆したり世日クラブで講演したりしてるよ。機関紙世界思想安倍さん政治主張に賛同する記事を書くとき表紙に写真を使ったりしてるね。統一教会と、教会と親密な周囲の人々の片思いだったのかな?どうだろうね。

サイトを見に行ってくれたら雰囲気はわかるよ。外国ニュースは(ワシントン ニューヨーク)×(タイムズ ポスト)の組み合わせに注意ね。

安倍さん以外の自民党とのお付き合い
平和なんちゃらに注意

2021年安倍さんビデオメッセージを送ったやつは正確には宗教団体としての統一教会じゃなくて、UPF(天宙平和連合)っていう真の父母様が作った団体だよ。このUPFはIAPP(世界平和国会議員連合)ってのを作っていろんな国の議員さんにアプローチしてるよ。

www.telepathy.asia/iapp.html

日本ではこんな感じだよ。

twitter.com/cult_and_fraud/status/1404845921205035011

残念ながら、平和、家庭、日韓友好あたりのワード統一教会フロント団体がよく使うワードなんだ。こうやってお付き合いが発生してしまうようだね。自転車イベントピースロード実行委員会側にも自民議員さんがいるよ。

dailycult.blogspot.com/2021/08/peace-road.html?m=1

・祝電を送ったり来賓で出席するようなお付き合い

ちょいちょいあるんだけど、安倍さんの祝電が問題になった2006年はいっぱいいてすごいよ。

https://kamayan.hatenablog.com/entry/20060609/1149822704

あと2018年日本宣教60周年の大会には6人の議員さんが出席してて、うち5人が自民党の人だよ。やや日刊カルト新聞のこの記事の関連記事にも似たような事例が載ってるよ。

dailycult.blogspot.com/2018/07/26.html?m=1

歴史的なお付き合い

福田赳夫さんのスピーチアジアに偉大なる指導者あらわる、その名は文鮮明ということである。私はこのことを伺いまして久しいのでありますが……」

youtu.be/hleFmkOMdNg

中曽根さんも国会答弁で霊感商法の背後にある団体と手を切れと言われたときにきっぱり拒否してるね。壺売ってて問題になってたころだね。

twitter.com/nakano0316/status/1545570895330426880

神戸市はみんなお付き合いがあるんだって

神戸市自民党市議さんは自民党は皆付き合いがあると言ってるね。みんながどの範囲かは知らないけど、神戸市自民の人はそうなのかな?

twitter.com/okada_tarumi/status/1545538261375782912

・(追加)山谷えり子さんと有田芳生さん

2010年参院選統一教会自民党山谷えり子さんを当選させよう、そして有田芳生さんを落選させようという運動をしてたと有田芳生さんは主張してるよ。(旧ブログ記事からまた上げ直してくれないかなあ)

archive.ph/g6ses

山谷えり子さんはこの後国家公安委員長になったよ。その後で2001年世界日報に出てたこととか2010年のこととかが問題視されたんだね。

www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/154061#

・(追加)そのほかイベントご出席

2014年には萩生田光一さん、中川雅治さんが「祝福原理大復興会」に出席したこと報道されたよ。

dot.asahi.com/wa/2014112600030.html?page=1

2017年にはヒゲ隊長佐藤正久さんが統一教会関連会社株主総会で講演したことがあるんだって、でも社長である叔父さんが信者ってつながりでの講演だったら、票田目当てとかとちょっと違うって思っちゃうな。この記事はむしろNPO問題視されてるね。

dot.asahi.com/wa/2017042100009.html

2018年勝共連合の50周年大会には何人も議員さんが参加してて、やや日の人の確認では8人はわかったんだって

dailycult.blogspot.com/2018/10/blog-post_29.html?m=1

・(追加)いろいろご出席されてる山本朋広さん

2017年山本朋広さんが宮島喜文さんと一緒に「孝情文化フェスティバルin Tokyo」に参加してるんだって山本さんの挨拶では自民党に協力してくれてありがとうって言ってるね。

『日頃より世界平和統一家庭連合の徳野会長、また世界平和連合太田会長を始め本当に皆様には我々自民党に対して大変大きなお力をいただいていますことを改めて感謝を申し上げたいと思います。おかげさまで安倍政権も5年目を迎えまして『長期安定政権』そのように評価をいただいているところでございます政治の安定は平和への一歩であります、そういった意味合いからも皆様には引き続き我々に大きなお力を賜りたいと思います。(拍手)』

dailycult.blogspot.com/2017/06/blog-post_28.html?m=1

音声もあるよ。

youtu.be/XMvVdmT2ihU

山本朋広さんはその後も世界平和国会議員連合の総会に参加したり、統一教会セミナーで講演したりしてるよ。

dailycult.blogspot.com/2018/12/blog-post_14.html?m=1

・(追加)下村博文さんと名称変更問題

2015年統一教会→家庭連合名称変更に関しては、2006年赤旗報道で教団は変更したがってるけど文化庁が許可を出してないと書いてるよ。

www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-06-28/20060628faq12_01_0.html

から名称変更を認めないなんてありえるのか、という点については、どうも少なくとも9年くらいは変更したかったけどできてない状態だったみたいだよ。

そんで下村さんが文科相だった時に変更できたんだけど、週刊誌とかでは関与が疑われてたみたい。

dot.asahi.com/amp/wa/2015101400053.html

下村さんについてきちんとしたソースがある話だと、世界日報から献金6万円(少ないのにちゃんと記録しててえらいね)を受け取ったこと、変更時期に関係メディア短期間に複数回登場したこと、とかかな。

dailycult.blogspot.com/2017/11/6.html?m=1

この話はちゃんとした人のちゃんとした書き物を信頼するのがいいと思うな。

●よくある否定論に対して
・単に祝電を送っただけ

指摘されてもやめてないよね。2021年はしっかり考え方に踏み込んだスピーチしてるよね。「神統韓国のためのTHINK TANK2022希望前進大会」って名前イベントでも祝電くださいって言われたらOKなんだ?2006年メンバーリスト自民多すぎない?ナザレンコさんは支持団体へのメッセージって言ってるけど?

トランプさんとムーニーズ関係は別の人に任せるよ。

信者じゃない

そうだね、信者じゃないと思うよ。でも信じるのは信教の自由で、問題は彼らの勢力を支えてるのは問題のあるお金ってことなんだ。今でもすごい金額国内で毟られてるんだよ。被害者支援団体政治家お墨付きを与えるなって何十年も言ってきたんだよ。

陰謀論

1つの事例だけ見てこう言う人が多いように思うんだけど、この通りいっぱい事例があるね。あと神戸自民市議の人がみんな付き合いがあるって言ってるから神戸の人は聞いてみるといいんじゃないかな。

自民議員は利用されてるだけ

そうだね、カルト政治家著名人を利用したがるよね。でもずっと警告されてきたんだけど、国会答弁レベルでも問題ないと言ってきたんだよね。もし、統一教会問題だね、と考えてくれさえすれば、これほどの一般人被害政治家の利用が継続しなくて済んだんじゃないのかなあ。

アノン界隈はまた別の方向でつきあいがあるよ。九州トランプ支持デモ主催九州サンクチュアリ教会の人だったね。その辺はQアノンに詳しい人の説明を待ちたいね

覚えておいてほしいのは、信仰が悪とかじゃないんだよ。真の父母様を信じることで心が救われるならそれでもいいと思うんだ。問題お金、そして正体隠しをすること。みんなが幸せ宗教ライフを送るために、宗教団体社会とうまくやっていくべきじゃないかな。

2022-06-20

タイタンへの移住

その頃ネット動画コマーシャルでもよくやっていたし学校でも新聞でもその話題を見聞きしたから、俺は貧乏を抜け出すにはタイタンにいくしかないと考えるようになった。

中学からの帰り道、腹を空かせとぼとぼと歩く。タイタンに入植して広い土地を得て畑耕してメタンも売れば、腹一杯食えるんじゃないか

そもそもタイタンにたくさんいるタイタンオショロコマの塩焼きで腹いっぱいになれる。

タイタンにはまだ人が少ないから取りたい放題だ。土地も、オショロコマも。

親父にその話をした。タイタンに行けば贅沢ができる。広い土地で悠然と暮らせる。

親父から一言だけで返された。

「あれは嘘だ」

長生きして、というか、大人になった今だからわかる。

まず、タイタンにいくような貧乏人は、タイタンに行く渡航費がない。

からタイタン振興公社渡航費用援助制度を利用する。

だが甲種合格する奴なんてまずいない。乙種の有利子の渡航費でタイタンにいく。

それと同じような仕掛けがたくさんある。タイタン住宅の貸し付け、あるいは建築費用

タイタン大豆の種の貸し付け、タイタン窒素肥料の貸し付け、タイタン井戸掘り助成費、子供タイタン学費用、タイタントラクター借用制度

すべて乙種乙種乙種、なんだろう。全部有利子。借金から抜け出せなくなる。

結局タイタンに行きもしないタイタン振興公社タイタン閥の天下り役人の懐に入る。

2650年代にはタイタンオショロコマは禁漁になった。

タイタンに行けば取り放題、というコマーシャルはその数年前にパタリと止んでいた。

親父の年齢を超えた今、孫たちの教科書を見るとタイタンのタの字もない。

嘘だ。理科教科書には出てくる。大気を持つ衛星として、科学的な説明がある。

俺が子供の頃には、社会教科書にもタイタンは載っていた。

タイタンで新しい社会制度が進んでいる。タイタンを目指す人の移住新生活の様子が詳しく書かれていたはずだ。

今、それをどうしても探せない。誰もタイタンの話をしていない。

でも、タイタンに行った人は確かにいる。

俺のクラスでも、3人はいたはずだ。転校してった。

でも、もう誰もその人の話をすることはない。


タイタンの現地の派出所職員最後にそこを発ち、タイタン政策は終わった。

絶対に行った人と帰った人の数が合わない。けれど、誰もそれを言わない。ニュース話題になったこともない。

今でもタイタンに行った日本人は、おそらくタイタンに住んでいる。

借金から抜け出せず、タイタンの軽い重力からすら抜け出せなくなった多くの人間がいる。

民主党はそこに目をつけた。

彼らは日本人から選挙権を持っているのだ。ただタイタンは遠すぎて投票しに来れないだけ。

昔はタイタン投票所があったのだが、ご存知の通りタイタン行政日本に帰ってきてしまった。今は在日タイタン3世とか4世とかの世話をしているだけ。

民主党タイタン投票所を設置したり、あるいはタイタンに住んでいる日本人をでけえ宇宙船で帰還させ始めた。

タイタンに入植した日本人やその子孫に選挙権があるかどうかについて激論が交わされた。

けれども結局日本国籍を離れたわけでもないし、日本政府の失策により行政機能撤退して残存人口にはなんら法的変更などは加えられていなかった。

大審院タイタンに住む日本人たちを日本人と認めた。

すでに初めの入植船がタイタンの新新札幌に降りたってから65年が経過していた。

2022-05-20

anond:20220520231253

偏見が全くないというのは、例えばシリアウクライナに今から渡航する人、タトゥー入りのお兄ちゃんに平気で喧嘩売る人のようなもの

犯罪率が高い、危険な人が多い、偏見ではあるが事実である。致し方ないというか事実そうなのだから変えるべきは相手の目ではなく自分集団の方だ、それが偏見のない平和共存のために必要なことだ

実際に犯罪率が高いのに差別をやめろと言っても意味がない。ということじゃないか

2022-04-26

anond:20220426214622

運転もままならない初心者が客乗せてバスタクシー運転する状況はあるのか?

お前は知床船乗りの全員が経験を積んだ熟練船乗りであれば、今回の事故は防げたと考えているのかもしれんが

そもそも経験の差によって顧客の安否が左右される状況が誤りだと気付けよ

安全渡航する方法が仮にあったとして、一部の人間がそれを「経験」と呼んでしまい込んでいる状況であるならば、そいつも同じぐらい罪は重いぞ?

報いは今後受けるだろうけどな

2022-04-25

anond:20220425161756

中国とかロシア支持率をそのまま信じていいのかどうか。

とりあえず数字判断するのは無理で、現地に渡航して人の話を聞いてみないとわからんだろうな。

 

念のため言っておくと、お前もわかってない側だぞ、という話だからな。

2022-04-19

valorantというゲーム世界大会日本代表がBEST4以上確定した件

この記事を書こうと思ったモチベーション

【速報】日本代表止まらない快進撃、世界大会ベスト4(平岩康佑) - 個人 - Yahoo!ニュース という記事ホッテントリして実際に応援していた自分としては小躍りしていたが、ブコメが少し荒れていたので。

自分はesports関係者ではないし、観戦し始めたのも一年からなので間違ってることがあったらすみません

要約


ここから本文

 valorantという5対5のゲームがある。攻撃側と防衛側に分かれて、攻撃側は爆弾を設置、爆弾を解除されないように防衛から爆弾を守り、防衛側は爆弾を設置させないように、設置されたとしてもその爆弾を解除することが目的となる。日本では去年から盛り上がりを見せており、今回の世界大会では国内の同時視聴者が32万人以上を記録している[1]。ただ、valorantでは日本は最弱地域として世界から扱われてきた。去年3回行われた世界大会勝利したのはわずか1回で、同じアジア韓国と比べるとアジア内でさえ格下と見られていた。

 そして2022年初めての世界大会となるVALORANT Champions Tour 2022: Stage 1 Masters - Reykjavík(以下VCT)に日本代表としてZETAが出場している。日本国内ではZETACrazy Raccoon(以下CR)がしのぎを削っており、昨年ZETAは一回しか世界大会に出場しておらず、それも全敗という結果に終わってしまった。ZETAそれから大きなメンバー変更を行い、既存メンバー2人と新メンバー3人という構成CRに打ち勝ち、今回の世界大会に臨んでいる。

 待ちに待った世界大会一戦目。対戦相手韓国代表DRX、今まで公式戦でZETAは一勝もできておらず、また同じアジアの国と一回戦目から戦わなければいけないということで自分としては非常に緊張しながら観戦していた。結果は惨敗。VCTでは一度負けてもlowerといって敗者同士で戦う敗者復活戦のような仕組みがある。なので最大2回まで負けることができるのだが、自分含め観戦していた人の多くはDRX戦で日本活躍絶望していたと思う。

 lower1回戦目はEMEAヨーロッパ中東アフリカ代表の一つであるFnatic。歴史あるチームであり、去年の初めて行われた世界大会では準優勝という結果も残している。今回はビザコロナ関係で2人のメンバー代理選手になっているが、それでも期待値は非常に高く、日本には当然勝つだろうと見られていた。しかし、日本は2-0で"あの"Fnaticに勝利してしまった。この時点で快挙であり、ZETAが掲げていた目標世界大会で1勝」は達成された。しかし、ZETA下剋上はここで終わることはなかった。

 lower2回戦目はブラジル代表チームの一つであるNIP(Ninjas in Pyjamas)。valorantでは比較的新しいチームであるが、他タイトルでは非常に有名なチームであり、今回も激戦区ブラジルで2位という成績を収め世界大会に出場している。しかZETAはNIPに2-1で勝利。この勝利によって日本チームとして初めてプレイオフ出場という快挙を成し遂げた。また、下馬評を覆したZETA世界から注目が集まりはじめ、応援ハッシュタグである「#ZETAWIN」がtwitter世界トレンドで1位にもなった[2]。

 プレイオフ1回戦目はEMEA2位のチームであるG2 Esports[3]。EMEAという過去二度世界大会で優勝している地域の2位であり、非常に厳しい戦いが予想された。またZETAとしては不幸なことに、次の試合がすぐ次の日の一回戦目であったため、シードとして出場しているG2 Esportsに比べて疲労もある状態での試合だった。結果は0-2で負けてしまったが、試合内容は非常に競っており自分としては、あのG2 Esportsにここまでやるなんて・・・というどちらかというとポジティブ感想を持っていた。プレイオフに出場したのも束の間、またZETAはlowerに落とされてしまった。

 プレイオフlower1回戦目はEMEA4位のチーム、Team Liquid。valorant含め様々なタイトルで有名なチームであり、先週以前に「ZETAがTeam Liquidと戦うんだけど、今ならもしかしたら勝てるかもしれない」などと言ったら袋叩きにされるくらいのチームであるしかし、ZETAは2-1でLiquid勝利してしまった。実況からは「奇跡ではなく軌跡」という台詞が飛び出す快挙をZETAは成し遂げた。(実況の様子:https://twitter.com/valesports_jp/status/1515480002191835138?s=20&t=jexwiTd925wRKL7IVrQTcQ

 ZETAとしても勢いづいているところでプレイオフlower2回戦目は初戦でボコボコにされたDRX。観戦している側としてはここまで来たらどのチームにももしかしたら勝てるんじゃないか、という希望を抱いていたが、やはり初戦の嫌な記憶を思い出してしまう。一日目に2-13, 3-13で負けた相手に勝てるのか・・・?という思いは杞憂で終わった。2-1でDRXにさえZETA勝利してしまったのである特に最終マップスプリットでは13-4で圧倒的大差をつけての勝利だった(用語多くてすみません)。優勝候補の一つとも言われてきたDRXに勝利し、日本代表ZETA DIVISIONはBEST4以上が確定した。それが今日(4/19)のam5:30頃。つまりまだ試合は残っている。BEST4という歴史的快挙を成し遂げてなお、その上をまだ目指すことができる立場にいる。次戦の相手はAPAC地域代表Paper Rexで23日am2:00から開始される(多分)。twitch, youtube配信されるのでぜひ見たことない方も観戦して欲しい。

以下例の記事ブコメについて

 ついにvalorantがはてなにも認知されるときが来たのか~とホッテントリを見た時は思っていたし、日本のesportsに注目が集まることが嬉しいことだったのでブコメを見た時は非常に悲しい気持ちになった。確かに記事タイトルは誰がなにでBEST4なのかわからないし、普段ゲームをやらない人はサムネ画像がEsportsの選手である認識するのは難しいと思う。なので1行目にvalorantという記述があっても、valorantを知らない人からしたらわかりにくいというブコメはそんなにおかしいことではないし、それに対して id:pptppc2 さんなどは説明ブコメをしていてこういう人のお陰でesportsが発展していくんだなとも思った。ただ、明らかに対立煽りブコメや少し過激発言が上にあったのを見て、少しでも今回の快挙のコンテクストがわかるようにと本記事を書きました。せっかくZETA歴史的快挙を成し遂げて、優勝も見えてきたのでここは一つ皆で楽しく応援しましょう!個人的にはZETAの躍進と、これから日本のEsportsの成長が楽しみで仕方がないです。

[1] https://www.valorant4jp.com/2022/04/zeta-division-vs-liquid321valorant.html

[2] https://www.valorant4jp.com/2022/04/zeta-divisionzetawintwitter1.html

[3] EMEA1位はFPXだが、渡航制限により今回は出場していない https://twitter.com/FPX_Esports/status/1508430439991906306?s=20&t=QybalBYLYDfddgovHB1F7w

追記

id:crimsonstarroad こういう解説ありがたい。何と無くイメージついた。卓球みたいな感じで1セット13点先取の3セットマッチなのかな。とすると1ゲームは1分2分?

そうです!卓球と少し違うところは12ラウンド(卓球でいう点)で攻守が交代するのと、一セットごとに戦うマップ戦場)が変わります。なので卓球でいう1セットはvalorantでは1マップとよく言われます

1ラウンドは1分40秒なのですが、毎ラウンド開始前に持っているお金武器を買う時間があるのと、もし攻撃側が爆弾を設置できた場合最大爆破まで45秒かかるのでそれを踏まえると1ラウンド2~3分くらいになると思います。また世界大会では各チーム2回まで(多分)タイムアウト使用できるので、1マップ結構長くなります(40~60分くらい)

2022-04-16

anond:20220416204711

ちなみに他の国の渡航ガイドにはもっと危険犯罪についての注意喚起が載ってるって知ってた?

2022-04-10

はてな去る判断「正しかった」 テクノロジータグから泳ぎ渡航の男

北方領土テクノロジータグから亡命のため泳いできた」と話し、難民認定を求めるはてな人男性キモクッテ・カネモナイ氏(49)が9日までに匿名日記取材に応じ、はてなの他コミュニティ侵攻を非難した上で、島を離れた判断は「正しかった」と振り返った。「はてなに残っていたら、戦地に送り込まれていたかもしれない」と主張した。

動画はてな去る決断「正しかった」ネット左翼政権に嫌気も

 カネモナイ氏は昨年8月、ギブハブNOTE町で原住民保護され、入管施設収容された後に難民認定申請。同10月仮放免されて以降、メディア取材に応じるのは初めて。渡航理由は「強権体制はてなから離れたかった。氷河期政権に嫌気が差した」と話していた。

2022-03-29

anond:20220329122843

社費留学駐在なら気にならないだろうけど、自分留学したり渡航しようとするとイギリス観光以外はかなり面倒くさいし審査が厳しいからな。その点アメリカオーストラリア日本から行く分にはかなり楽。

あと大学行きたいってやつが勉強だけじゃなくサークルとかも楽しみたいように、留学志望者はアメリカ大学パーティーとかお持ち帰りみたいなのに憧れてるんじゃない?だとしたら増田の伝えた魅力はその子から見たら欠点に見えたのかも。

2022-03-25

anond:20220325204329

カスタマーサービスでございます!!では!! ウクライナへの渡航費として100万デデンを!! よろしいですかな、デデデ陛下!! 返事がない場合ププヴィレッジホーリーナイトメア社特製の魔獣をさしむけますぞ!!

2022-03-23

anond:20220323122357

因果が逆じゃね? 「経験を積んで与党になる」なら分かるけど、「経験を積むために与党になる」は無いって。

普通に政治活動して経験値を貯めればいいやん。野党政治活動/主張や外国渡航/活動制限されてるとかなら、まだ分かるけど。

2022-03-22

anond:20220322005152

金って言っても、そこまであるわけじゃないだろ。渡航費とかもかかるしな。

2022-03-10

anond:20220310150925

渡航禁止などもあり個人では何もできない、赤十字などそれ相応の組織支援にあたっている、募金してる人もいるだろうっていう当たり前のことがあなたの前提にちゃんとあるとして、じゃあどんなことを国がすればいいと思ってる?

2022-03-07

anond:20220305210141

そうとでも思わなければ何に駆り立てられてるのかがわからないってのはわかる

1:気候と耕作

ロシアウクライナ人口ってちょうど日本韓国くらい。しかも倍差しかないんだよね

メルカトル図法を除いても17,130,000 km²で日本の45倍

まり土地に対して日本の1/45の人しかいない、めちゃくちゃ人口密度が薄い

 

世界一広いは広いんだが中国ゴビ砂漠よりも永久凍土ツンドラ)+白樺しか生えない貧しい森林が広くてほぼ使えない

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1220644797

ほぼ北海道をみればわかるが暖房だけで税金がすっとぶ国なんだろうな。

 

似たような人口密度のオーストラリアは2500万人でも暖かいから一応牧畜とかできて公定歩合が5%くらいずっとついてただけど

ほんとうに気候はやだね

ロシア人みんなオーストラリアかに移住すべきでは…。とおもうだろ?

  

2:コロナ

世界コロナ患者(回復済み含む)の5%がロシアにいていま延べ罹患者1600万人、一日の新規患者数も30万人超えたね

オーストラリアなどの国は封鎖して前半はほぼ全然コロナ居なかった(今年に入っていきない300万人にブレイクアウトした)

それでも中国(すぐ南にある経済発展国)となかよくしてワクチンもらわないといきていけないんだろうな

それで中国じゃなくてウクライナにってのもわからんけどな…

寒いせいもあってもともと多いかコロナ渡航できない国が増えてハブられ感でもあったんだろうなぁ

 

3:謎要因

それでも謎は謎なのでプーチン脳疾患コロナブレインフォグ)の可能性をのぞけば

森友かケルヌンノスでも埋蔵されていて最高指導者しかあかされてない理由になってるんだろうとでもおもっておくしかないわ

産油国としてもアラブ比較してもいまいちなんだろうなぁ

意味わからん

軍事産業につながらないのはもう常識だろなぁ

2022-03-05

anond:20220305155516

じゃあお前は戦って死ぬ覚悟があるんだな

よしウクライナ行って来い

渡航資金は300円まで俺が負担してやる

2022-03-04

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん