「恋空」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 恋空とは

2017-05-05

邦画レイシスト達にモノ申したい

 映画好きの女子大生主人公にした、安田剛助先生の『私と彼女のお泊り映画』という漫画があります。僕の大好きな作品です。

 この漫画の最新話の一部が2ちゃんねる抜粋掲載されて、そのスレッドまとめブログにまとめられたことでちょっとした話題になりました。

映画通の男「邦画はクソ。黒澤映画だけは認める」 女さん「はぁー(クソデカイため息) 論破してやるわ」

【映画】なんだよこの漫画www【注意】 : 2chコピペ保存道場

よくいる「ちょっとオタク入ってるめんどくさい大学生」がここまで見事に再現されるとはwwwww : 無題のドキュメント

 この男子大学生が登場する回は実は僕もあまり好きではなくて、というのも、彼のキャラクターが如何にもな“ステレオタイプ自称映画通”すぎるからです。

 主人公小春の最後のセリフあなたが好きなのは映画』じゃなくって『映画が好きな自分』じゃない??」を言わせるためにでっち上げられたキャラクターで、所謂邦画ファン仮想敵でしかありません。

 そういうのを言い負かす啓蒙的な作風はこの漫画に求めるところではありませんでしたし、そもそもこんな事言う自称映画通なんて今どき存在しないだろうと思っていたのですが……

 まとめを見ると男の方に同意している人間が多くて驚きました。

 というか、少し引きました。

8名前名無しさん 2017/04/26(水) 21:36:48.05 ID:M9GbgbRG0

邦画がゴミなのは事実だし

内容空っぽミーハー映画観て面白いだのと

言う女に同意できるわけ無いだろう

別に男が悪いとは思えないのだが

69名前名無しさん 2017/04/26(水) 21:56:57.52 ID:nt7/WWjT0

邦画がクソなのは事実だがあえてリアルで言えばこうなるわなw

265 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2017/04/26(水) 22:34:42.86 ID:naDWyRswp

言ってることは間違ってないな

クソみたいな映画を絶賛するアホ女多すぎ

 もちろん、邦画に対して肯定的な意見も多くあるのですが、ネット上とはいえこんなアホみたいな大学生に同調する人間が多くいることに驚きました。

 そしてここからが本題です。

 思えば確かに、ここ最近ネット上での邦画叩きは目に余るものがあるなと感じていました。

 個人的に、その流れは三池崇史監督の『テラフォーマーズ』が公開されてから加速していったように感じられます

 漫画原作映画が増えてきている昨今、『テラフォーマーズ』の出来が芳しくなかったという風説を受けたオタク達が挙って“漫画原作映画は叩いていいモノ”、そこから派生して“邦画は叩いていいモノ”という風潮を作りあげているのではないでしょうか。

 漫画作品映画化されるという報せが届く度に、2ちゃんねるTwitterのようなSNS上で、まるで親の敵に出会ったかのごとく、批判の嵐が巻き起こります。続いてビジュアル予告編が公開されると、その勢いは更に加速していきます。やれ再現度が低いだの、コスプレ大会だの、ダサいだの安っぽいだの。

 批判有りきのバイアスを掛けて見れば、正当な評価などできようはずはありません。公開前の作品に対してそこまで否定的なことを書き続けるのは最早ネガティブキャンペーンの一種でしょう。しかもそこから「だから邦画は糞だ」みたいな論調に持っていくのだからもう目も当てられません。

 そんな差別主義者、邦画レイシスト達に、僕はモノ申したい。観もしない映画を批判するんじゃないと。邦画は、あなた達の批判オナニーのおかずじゃあ無いんだと。


邦画は本当にショボいのか

 はじめにことわっておくと、僕自身別にそれほど邦画が好きというわけでもありません。映画はよく観ますが、圧倒的に洋画のほうが多いです。

 こんな記事を書いておいて何を言うのかと思うかもしれませんが、重要なのは映画のものが好きだということです。日本に住んでいる以上、邦画も映画興行一角です。邦画の衰退は、日本映画興行全体の衰退につながります

 邦画レイシスト達を批判するのは、邦画を擁護したいというよりは、日本映画を取り巻く環境に対する悪影響を危惧してのことです。

 さて、ネット上で同意の声が聞かれる、「お泊り映画」の大学生の主張ですが、彼が邦画をショボいとする根拠として

ケータイ小説のような安直なコンセプトばかりのイメージ

アイドル性重視のキャスティング

の二点をあげています。明らかに、ろくに邦画を見ていない人間らしい的外れな批判ですが、彼はこれが真理だと言っています

 先に言ったように、このキャラクター小春の最後のセリフを引き出すために設定された馬鹿な仮想敵で、そもそも発言に正当性なんてあるはずはありません。しかし、一部の邦画レイシストは彼同様これが真理だと思っているようです。

 わざわざ間違った発言をあえてしているキャラクターの間違いを指摘するのは野暮というものですが、こちらもあえて、彼が如何に的外れは批判をしているのか示しましょう。

 まずは、ケータイ小説ばかりのイメージ。といっても、『世界の中心で、愛をさけぶ』がケータイ小説原作でないのは言わずもがな今日ケータイ小説なんて名前も聞かなくなった死語同然のワードで、恋空ブームになったのももう随分前です。病気で殺しとけばいいと思っているような邦画といえば、最近だと『バースデーカード』や『四月は君の嘘』、あとは事故死ですが『Orange』あたりもそのイメージでしょうか。なんにせよ、ここ最近ではそれ程多くないように感じられます

 なので、男のイメージを前時代的と断ずることは容易です。ただ、安直なコンセプトという意味では確かに現状邦画の一角を占める存在が有ります

 それはつまり、女子中高年向けの少女漫画原作映画です。

 現在公開中の『PとJK』や『ひるなかの流星』をはじめ、少し遡るだけでも『今日キラくん』や『オオカミ少女と黒王子』や『溺れるナイフ』や『ヒロイン失格』など、枚挙に暇がありません。加えて、『ハルチカ』や『リライフ』や『君と100回目の恋』など、本来少女漫画が原作ではない映画も、そのイメージに取り込まれています

 しかも、このたぐいの映画ヒロインとその相手役に現在売り出し中の俳優/女優を起用して話題作りをしているので、二点目のアイドル性重視のキャスティングにも引っかかってきます。つまりこの一角は、彼の批判を真向から受けるゾーンということになります

 正直に言うと僕自身、この辺りに対しては公開される度に「またか」という気持ちにもなりますし、違いもよくわかっていません。だって観てないから。

 確かに、この一角は邦画の一側面では有りますが、無論これが全体を体現しているわけではありません。マーケティングが大々的だからそのように感じてしまうだけです。

 逆に言うと、観ていないからこそそれらの映画がショボいのかどうか判断はできません。

 例えば『ひるなかの流星』はレビューサイト「KINENOTE」で67人の平均点73.4点との評価がくだされています。鑑賞人数は少ないですが、キネ旬が運営するサイトなのでそれなりの映画ボンクラ達が集まっているはずなので、この評価はなかなかのものだと思われます。どれも同じように見えても中身が違うのは当然で、玉石混交する中にはちゃんと面白い映画があってもおかしくはないのです。

 つまり、コンセプトの安直さがそのまま映画のショボさに繋がるかというとそんなことはないということです。

 この程、マイケル・ベイ監督が『トランスフォーマーシリーズの量産体制に入り、既に14本分もの脚本が仕上がっているという報道がありました。14本って、相当な量ですよ。『トランスフォーマー』は作れば売れるが約束されているからここまで攻撃的な体制が取れるのです。これこそコンセプトの安直さの極みでは無いでしょうか。そして、『トランスフォーマーシリーズ一本一本がショボい映画ではないことは皆さんご存知のはず。

 あとは、マーベルスタジオも自社のコミック原作の映画をどんどん量産していますよね。2020年までの上映計画が既に確立されている。これも当然、作れば売れるが約束されているからです。そして、こちらのクオリティに関しても周知の通り。

 少女漫画原作の邦画群もまた作れば売れるが約束されているコンセプトだから量産されているわけですが、それを以って製作が手抜きだと断ずるのは浅はかにも程が有ります

 実際に観てみると、本当にどれも同じような映画に観えるのかもしれません。しかし観てない以上、その一点で批判するには感情に寄りすぎているのではないでしょうか。

 それに何より、そういった映画群が対象にしているのは女子中高生です。それが邦画全体であろうはずはありません。安直なコンセプトもアイドル性重視のキャスティングも、それが対象にするのが女子中高生だから効果的なのです。邦画を批判して悦に入ってるような、オタク中年男性なんて端から対象にしていません。

 なのにそれを論ってショボいだの言ってるのは大人げないの一言につきます

 ケータイ小説のような、今で言うなら少女漫画原作のような映画けが邦画じゃあありません。そんなことを言っている人は、マスメディア宣伝にしかアンテナを張っていないと自白しているようなものです。映画に対する関心が薄い、芸能ニュースだけをみて映画情報を仕入れている気になっている人間に、邦画全体を批判する権利なんてありません。恥を知ってください。



漫画原作に対する怒りは正当なのか

 先程も言ったとおり、僕自身はそれほど邦画を観るわけではありません。昨今よく漫画実写化失敗例として挙げられる『テラフォーマーズ』も『進撃の巨人』も観ていません。なぜなら興味が無いから。

 両作品とも、アニメは観ていました。特に巨人は、現在放送中の第二期も毎週楽しみにしています。大好きな作品です。しかし映画は、特に興味がわきませんでした。

 そもそも映画は、テレビ番組や雑誌掲載の漫画とは違い、観るかどうかの判断の多くは観る側に委ねられますだって、わざわざ映画館に足を運んで、1800円のチケットを買わないと観れないのだから。

 ザッピングしていて目にとまることも、とりあえずで録画することも、買っている雑誌をパラ見して視界に入ることもないのです。テレビなんか比じゃないほどに「嫌なら見るな」が成立するコンテンツなんです。

 漫画が原作の映画が公開されて、それがひどい出来だったか原作ファンが憤る。これは理解できます。その作品が好きで、その作品の新たな一面が見られるのだと期待に胸を膨らまして劇場に足を運び、目にしたものが原作を踏みにじるような駄作だったなら、それは批判してしかるべきでしょう。また、はじめからバイアスをかけて劇場に臨み、批判箇所をピックアップしながら鑑賞し、帰ってネットにそれを書き連ねる。僕自身はあまり理解できない楽しみ方ですが、それも正当なことでしょう。なぜなら能動的に足を運んでお金を払って鑑賞しているのですから。

 しかし、そうでない人間はなんなのか。ビジュアル予告編が、それどころか実写化の報せが出ただけでクソ認定してメタクソに叩き、果ては邦画の体制までもバッシングする邦画レイシストはなんなのか。原作のファンで、実写化した姿など見たくないというのなら、見なければいい。最初から期待が持てないのなら、無視すればいい。原作が好きだからというペラペラ免罪符を掲げても、その実やりたいことは何かを批判して快感を得ることでしかないのではないでしょうか。確かに上映期間中はテレビでもCMが流れたり芸能ニュースを席捲することもあるでしょう。でもそんなのは、上映期間中のほんの一ヶ月程度と、それ以前の宣伝期間の、正味二ヶ月程度のものです。それさえすぎれば、余程のものでもない限り、もう目にすることはなくなります

 例えば『銀の匙』や『男子高校生の日常』や『ひぐらしのなく頃に』が実写映画化されたことを覚えている人が果たしてどれくらい居るでしょう。どれもアニメ化もされた大人作品ばかりですが、映画の方はまず話題に上がりません。その程度のものなのです。

 無視していればそのうち過ぎ去っていくのをわざわざ叩くのは、原作愛でもなんでもありません。批判して快感を得たいだけのただのオナニーです。漫画原作映画は、邦画は、邦画レイシストのおかずでは決してありません。


邦画レイシストは邦画を観ていない

 『テラフォーマーズ』も『進撃の巨人』も僕は観ていません。なので両作品に対して言及することは出来ません。便乗している人間はともかく、観た上で批判している人たちの意見は正当なんだろうなと思います

 しかし僕も、漫画実写化の中でも悪名高いあの作品は観ました。そうです、『デビルマン』と『キャシャーン』です。

 『デビルマン』は、今でも漫画実写化の際に名前を挙げて「だから実写化は糞だ」という批判につなげる格好の材料となっています2004年の公開にも関わらず未だに話題性を持続している、ある種伝説的な作品です。

 これ一作で邦画批判につなげるのは短絡的に過ぎますが、実際この映画がそびえ立つ糞なのは事実です。僕自身観た作品なので遠慮なく言います。本当に酷いです。苦行かと思えるほどに。評判の悪い映画はあまり積極的に観ようとしない質なので、自分の中ではクソ映画の極北として君臨している作品です。

 しかし『デビルマン』は本当に極端な例です。漫画実写化が全てこのレベルなら邦画批判も已む無しと思いますが、このレベルのクソはなかなかひり出せるものではありません。納豆が臭いからという理由日本料理全体を批判するのはお門違いというものです。というのも、『デビルマン』と同年に公開され、クソ実写化の双璧と並び称される『キャシャーン』が、蓋を開けてみると実はそれほど酷いものでもないからです。

 確かに手放しで褒められる作品ではないのですが、少なくとも『デビルマン』に比べると兆倍面白いですし、見応えがあります。PV畑出身の紀里谷和明らしく映像面のこだわりは強く、サイバーパンク的意匠が凝らされたディストピア風美術を日本で展開する舞台は一見の価値が有りますアニメ原作であることを意識して、アニメーションを取り入れた演出がなされていたのも斬新でした。実写用にブラッシュアップされたキャシャーンデザインもかっこ良く、今のアメコミ映画の隆盛に先駆けていたとすら思えますクライマックスで明かされるダークヒーロー然としたキャシャーンの背景も、賛否は別れる気はしますがテーマに重みが出て興味深いです。主演の伊勢谷友介や悪役のブライキング・ボスを演じる唐沢寿明の怪演を始め、キャスト陣も申し分ありません。冗長な展開や説明的且つ啓蒙的すぎるセリフ回しが鼻につくことはあっても、『キャシャーン』は『デビルマン』と並んで語られるような作品では断じてありません。そもそも『キャシャーン』への批判は、設定改変によってキャシャーンヒーロー像を歪められたことに対するファンの憤りからくるもので、映画のものクオリティとは別の由来です。

 しかし、漫画実写化の際に『デビルマン』と『キャシャーン』の名前を挙げて批判している人間が居ます。彼らはまず間違いなく『キャシャーン』を観ていません。邦画レイシスト達の共通理解として“『キャシャーン』は叩いていいモノ”があるからの現状なのです。このことからも、邦画レイシストが如何に短絡的で、感覚的に邦画を批判しているかがわかります。彼らは邦画を観ていません。イメージと伝聞でしかものを語れないのです。

 近年、僕が観た邦画の中で面白かったと感じた作品をいくつかあげます。(一応、アニメは除きます

・『ちはやふる 上の句・下の句』

・『アイアムアヒーロー

・『寄生獣

・『シンゴジラ

・『残穢

・『日本で一番悪い奴ら』

・『SCOOP!

・『クリーピー

 どれも大々的に宣伝された大作映画ばかりで、映画通が好むミニシアター系とかじゃありません。更に上の三つは漫画原作です。どれも実に面白い邦画でした。これらよりつまらない洋画をいくつも挙げることが出来ます

 映画好きな人間であれば、意図的に避けようとしない限り邦画を観ることもあると思います。そのどれもが全く琴線に触れない人間など本当に居るのでしょうか。漫画を原作にしていても面白い作品はたくさんあります。邦画全体となれば尚更です。

 本当に観ていれば、やたらと批判なんて出来ないはずです。それは、自分の感性も批判することになるのですから。実際、邦画それ自体が肌に合わないという人もなかにはいるのでしょう。しかし、SNSで邦画叩きをしている人間が皆そうなのでしょうか。おそらくそんなことはないでしょう。多くは叩きたいから叩く、邦画は叩いていいモノだから叩く、と思考停止している人間なのではないでしょうか。

 自分はモノを見ないで感情的に対象を批判する、欠片の理性も持ち合わせないような人間ですと自白して、恥ずかしくはないのでしょうか。

さいごに

 僕もまたこうして、邦画レイシストなんてアホなネーミングの仮想敵を作って、一方的に批判を飛ばし悦に入っているだけの人間です。さっきも言ったとおり、邦画そのものに対して特別な思い入れはありません。

 しかし、こうして文章にして発信することで、仮想敵だと思われた邦画レイシストが食らいついて、話題になってくれることを密かに望んでいます

 映画は好きです。邦画にも好きな作品がいっぱいあります。『銀魂』や『トーキョーグール』や『鋼の錬金術』等、観に行こうと思っている漫画原作映画もあります。自分の好きなモノを理由もなく批判する人間は当然不愉快です。何よりも僕の映画ライフのために、そんな不快な人間が一人でも考えを改めてくれることを願っています

2017-04-27

http://anond.hatelabo.jp/20170427033018

本人に聞くのが一番、無理なら無難なヒット作

モアナとかシングとか美女と野獣とか

相手に聞かずに勝手に買ってるのは最悪、相手の知らないシリーズも最悪

櫻の園恋空を買われていて見させられた時は拷問だった

2017-02-17

http://anond.hatelabo.jp/20170217144516

ブクマカ文章うまいは「ぼくにとってよみやすい」「たとえがうまい(←たとえをかんがえたこともないアホ)」恋空を持ち上げてた女子高生みたいなもんで駄サイクル入ってるのは言うまでもない

2017-01-13

私はかつて、腐女子叩きをしていた。


腐女子に恨みがあったわけでは全くない。

しろ数少ない友達腐女子だったくらいだ。とてもいい子で、とても良くしてもらった。

それなのに腐女子叩きをした。

ひょんなことから腐女子アンチサイトを見て、最初は「うわぁ…」と思ったが、読んでいるうちに面白くなった。読むのが止められなくなった。

そしてそのうちに、「多くの腐女子偽善的で独善的恥知らずマナー知らず、人の気持ちを考えず、百合NLを見下し、言い訳責任転嫁ばかりする人たち」と思うようになってしまった。

百合NLが好きな私は、腐女子に見下されているのだと感じるとともに、腐女子と違うという優越感が得られた。違わなければならなかった。腐女子マナー啓発動画サイトなど「味方」はいっぱいあり、腐女子側の「百合NL自重はどうなんだ」という反発も「腐女子はすぐそうやって責任転嫁するwww」と言っていればよかったから。

腐女子アンチスレにも常駐した。自分レスを褒められることもあって、嬉しかった。

だが、その腐女子アンチスレはたびたび女叩きの流れになった。それが不愉快だった。

ちなみに腐女子叩きの前は恋空叩きにハマっていた。流行っていた「恋空」を読んだばかりの時は、評判と違って泣けなかったが、特段ひどいとも思わなかった。

ネット恋空が叩かれているのを見て、泣けなかった自分優越感を感じるとともに、恋空を好きな同級生たちを「スイーツ(笑)」と見下して優越感に浸れた。また、この作品に傷ついたという強姦被害者の話を読んで、青少年の性の乱れを危惧するレビューを読んで、恋空叩きは正義なのだとすら思った。恋空を叩くレビュー面白いし、優越感にも正義感にも浸れていいことずくめだった。

今はツイッター腐女子の方たちと交流して、自分も少し腐ってBL二次創作を読むようになった。だが腐女子と名乗ることは怖い。どんなに、同じ腐女子を含む話の通じない人たちのバッシングに晒されるかを知っているから。自分がかつて腐女子の方にしてしまったことは消えない。今は自重押し付けには反対だし、腐女子の方が少しでも自由創作できるようできることはしたいと思う。

また、恋空についても、かつては「こんなスイーツ(笑)映画に感動とか日本オワタwww」と思っていたのが、今では恋空に感動している人を見ると「汚いネットの評判に毒されない人がまだたくさんいる」と日本希望を持つようにすらなった(まあ恋空叩きブームはとっくに終わったんだけど)。

多分、女叩きや韓国叩きをしている人たちも同じなんだろう。大勢でその対象を叩くことで多数派安心感、悪い集団を叩いている正義感自分はその集団とは違い優れている、周囲の人たちよりわかっているという優越感、単純な愉悦を得られる。更に「自分たちがその集団から迫害されている、見下されている」という被害者意識が合わさる。同士や自分が書き込むごとにどんどんヒートアップするのだ。

この場を借りて、腐女子恋空ファンの方達には深くお詫びしたい。

2016-06-05

http://anond.hatelabo.jp/20160605155545

回答ありがとう

普通に劇パトが好きです。戦車映画ではレッドアフガンパットン大戦車軍団が好きです

劇パト』=『劇場版パトレイバー』だよね。あれは良かったね、1も2もすごく好き。でも『劇パト』的な作品を求めてガルパン見たわけじゃないよね?

パットン大戦車軍団』とかも古典だよね。『劇パトだって相当昔の作品だし。40代?そもそも萌えアニメ大丈夫な人なの?萌え系とミリ系のコラボ面白さとか感じなかった?

あと、ラストの3台の戦車戦、自分としてはすごく緊張感があって良かったんだけど・・・増田平板に感じたの?

演出にあわせてもっと戦車モデルや動きをキャラっぽく可愛くするとかそういう工夫はして欲しかった

えっっ、それじゃあ方向性おかしくない?萌え系とミリ系の差が面白いと思うんだけど。もっとリアリティが欲しいんじゃないの?

ちなみにガルパン劇場版評価自分は『TV版』はイマイチ入れなくて、海猿とか恋空とかは全然ダメって感じだけどね。

なんかラブライブ批判のやりとりと似てるなぁ・・・全然分かり合えない感じ。

2016-06-04

ガルパンを観た

http://anond.hatelabo.jp/20160604210038

劇場版をリバイバルで観てあまり面白くなくてちょっとびっくりした…。見所があまりにもない。

公開時にマッドマックスFRに例えてる奴とかいたけど共通点アクションシーンが多いことだけじゃん…。FRみたいな重層的な優良作と並べるとかさすがに失礼過ぎるだろ。

せめてアクションレイアウトがいいとかビジュアル面だけでも見所があるかと期待したけど、それもなし。ガルパンはいいぞって本当にそれしか褒めようがないからこその言葉だったんだな…と思ってしまったよ。

出来がいいから、とかじゃなくて「売れたから売れた」作品なんだなあとつくづく。

まずストーリーが酷すぎるんだが、これはつっこむ価値すらないっぽいので置いておく。キャラ描写はなく記号性でしか成り立ってなくて魅力的に見えない。

何より驚いたのが、劇場作品とは思えないほどしょぼい作画。始まった瞬間からしかも新キャラの顔が歪んでて、以降も大抵ワンシーンのうち誰かの顔が崩れてた。こんなんで誰から文句出ないの?

画面も全体的に立体感がなくて動きも美術も安い。背動用の3Dも無理にコマ落としたせいでガクガクの動きしてるところばかりで、なんで金払ってこんなもん見なきゃいけないんだと。

肝心の戦車も構図ユル過ぎだし動きはチャカチャカと軽すぎだし、戦闘に緩急がないので平板でダラダラ長いだけ。自慢の戦車戦がこれ?ってレベル

戦闘も行き当たりばったりにしか見えないんだけど戦略とかあったの?それっぽい解説してる人もいるけど場当たり的な戦闘ばかりで、演出全然表現できてないじゃん。これを褒めてる人って他にアクション映画を観たことないのか?

話は置いといても作品のウリの女の子戦車部分がこんな有様。これでファンが喜べてるっていうのが信じられなかった。こんなものを褒めなきゃいけない界隈って奴隷かなんかなの?少しでも批判したら死ぬの?本音が言えない中学生LINEグループか?

作品の質が悪かろうが興業でいい成績残すって海猿とか恋空とかのクソ邦画ランキングしまくる構造と全く同じだよね。

こだわるべき部分すらお粗末なものが売れてしまうと以降の作品の質もどんどん悪くなっていくと思んだけど、マニアオタクと言われる層がこんなので喜んでるんだからそら邦画も衰退するしアニメももうそろそろダメなんだなと思って悲しくなった。

追記

ブコメ

キャラ作画の話もしてますアニメ文脈としても見てるつもりです

・ちなみにTVシリーズは観てます これも好きではありませんが

ブコメ感想リンクを見ましたが何も言っていない文章だなと思いました

・どこが的外れなのかを指摘してもらえたらうれしいです

悪口が多いのはそういう感想だったからです。よかったところもありますが、悪いところと被ってる印象です。ジェットコースター上のチームの俯瞰はい映像だったのにカットが短く、面白さが生まれる前に途切れるのが惜しいと思いました。逆に張りぼてはテンドンし過ぎてつまらなく感じました。戦闘に緩急がないというのはこういう部分にも感じた印象です。フィンランド戦車?は素直に面白かったです。能登は好きです

作品面白くなかった理由を考えたら上記の内容になったのであって劇パトと単純に比べたわけではないです

大衆娯楽というのは本来ストーリー比重が置かれるものでは

市街戦?での主観貧乏ゲームみたいで本当にひどかったと思いますTV版の方が主観による没入感はうまくつかっていた印象です

FRガルパンのどちらが好きかなんて個人の嗜好ですが客観的な完成度ならFRです

ジャッキーチェンは行動の動機付けと観客の感情コントロールを丁寧に重ねているからすごいんです

・そういえば音に関してはデカスピーカーで鳴ってる音くらいにしか感じませんでしたが、これは劇場設備がよくなかったっぽいのと、自分の耳がもともとよくないので触れなかったです

・送りたいところには届いたかもしれないけどきちんと評価はされてないという話です

・いろいろな反応をみて疑問なんですがBDだと作画直されてるんでしょうか。キャラデとかじゃなく普通に顔崩れてるカットだらけだったんですけど

トラバ

ファンの人がなんの批判もなく手放しで最高だとか熱いとかスポ根だとか、FR並だとかフューリーよりいいなどと放言するのは本当によくないと思います心配になります

・もちろんただリアルを追求すればいいとは思ってないです。人物キャラに寄せるのは賛成ですがそれがあのチャカチャカなら失敗していると思います戦車リアルモデリング?と軽い動きがあっていなくて逆に張子に見えるのでいかがなものかという感じです。手間はかかるだろうけど演出にあわせてもっと戦車モデルや動きをキャラっぽく可愛くするとかそういう工夫はして欲しかったと思います

普通に劇パトが好きです。戦車映画ではレッドアフガンパットン大戦車軍団が好きです

FRはそのベタな話を成立させるために大量の設定を詰め込んでいると思いますが、ガルパンストーリーメガネ一人の気分で進行されるようにしか見えなかったです

・競技?

2ch晒しは怖い

・恐る恐るみて大半はごもっともと思いながらも、作画が悪くないという人がいてなんじゃそらとは思った

・支持されてる理由だと思ってた女の子戦車レベルが低いのでこれはいかがなものかと思ったです。ただ艦これのように本編より二次的な楽しみ方が強いのかとも感じます

・真に迫れよ!

演出に合わせて戦車キャラっぽくうんぬんは例えのひとつです。面白くなるならリアル一辺倒でも構いませんが、それよりはキャラに寄せた方が作品とは合っていると思います

・確かにFRとき自分の主張のために都合よく作品解釈を扱う人が大勢いて辟易してこっち来るなと思いました。ただ、FRが好きだから擁護するわけではないですが、もともと映画動画movieなわけで、優れたアクション映画というのはそれだけで映画史的に事件になり得るのでそこのところはちょっと事情が違います。また、そのFRの売上がガルパンに負けたのは凄まじい敗北だと思います

http://anond.hatelabo.jp/20160605135117

女の子とか戦車とかは好きだし作品の評判もよくてリバイバルまでしてたから、もしかして劇場版面白いのかと思って観に行きました。完全にミーハーです。劇場アニメ100%ファン向けという理屈はわかりません。また、別に言い訳じゃありませんが、正直にいうとそもそも作品を誇大に喧伝していたのはガルパンファンじゃないのとは思うです

■20160604234004

http://anond.hatelabo.jp/20160605211214

・構図のユルさは簡単に例を上げれば、固定の俯瞰で移動する戦車を見せるところです。他にも奥行きを活かせていない構図など緊張感のないものが多いことを指しています

・何も実際の戦車の動きをそのまま見せろと言っていません。演出がヘボと言ってます

・行き当たりばったりの攻撃回避ばかりで、戦闘における展開の緩急が乏しいです。例えば最終戦ではインパクトのあるものを序中盤に見せたため以降の印象が薄れていると思います

・何かでみた、ガルパン戦闘他人プレイするゲームを横で見ているようなつまらなさという評はしっくりきました

まどマギを観た

http://anond.hatelabo.jp/20160606125236

・改変はやめろ。俺に効く

・改変するってことは自分文章同意しないんでしょうけど、本当にあのストーリーとか作画が平均より悪いと思わないんでしょうか。あの戦車戦で満足なんでしょうか

自分文章ってそんなに雑で無内容なのか…新キャラ登場時の顔の作画とか具体的なものも入れたつもりでしたが

http://anond.hatelabo.jp/20160607111745

・素直に実写と比べたつもりはないです。戦車が出てくるものならナウシカとか劇パト2とか、殺陣がありならガンダムとか、大変つまらないチョイスになります普通にアクションの見せ方が優れてると思います

ジェットコースター上の戦闘的なもので言えばラピュタとかこれまたつまらない上に正確じゃない比較もあります

ガルパンにおける戦闘は、丘をとれば有利なのになぜか敵がいなくて怪しいけどとりあえず行っちゃえ で案の定やられるみたいな展開が連続する印象で、作戦意味も薄くなり、観ていてうんざりしました

・アップでは重量感ある見せ方なのにロングではプラモデルのように軽い動きになるなどの演出の差も観ていてどうかと思います

パースをつければ迫力が出ると言わんばかりのダメ画角や、ロングのカットでは奥行きが間伸びしたものばかりなのも緊張感がなくイライラしま

・歪んでるは変な表現だったかもしれませんが、普通にデッサンが崩れてるということです。他人のしかも高評価ブログで失礼かと思いますが、このページの下の方の顔作画とかわかりやすいです

ttp://reviewotaku.blog.fc2.com/blog-entry-1359.html

直リン回避って意味あるのかな?わかんないけど一応念の為

・奥の目が小さかったり立体感おかしかったり、単純に顔や身体のバランスが崩れてる絵が散見されます劇場でこれを見せられ続けるのは正直苦しいです

http://anond.hatelabo.jp/20160607192341

・もちろん、これよりレベルの低い作品もあるでしょうがこれほど売れた作品は少ないですし、そこを問題に思います

・これが例えば戦車ではなくロボットアニメ劇場版だと考えた場合、このレベルストーリー作画、ぎこちない3D演出、行き当たりばったりの戦闘などでは、批判もっと増えると思います

ロボット戦車に変えるだけで批判が減るならこれほど簡単なことはなく、極論ですがそうやって自浄作用が働かず泥沼化しかけているのではと思うととても暗い気持ちになりました

・もちろん褒めるべきところはあるしファンが最高に楽しんだのはいいことだと思いますが、客観的批判はされるべきだとも強く思っています

自分批判客観的だとは思いません

ガルパンが良かったこと

http://anond.hatelabo.jp/20160611073946

・もしかしたら王道・基本の意味自分と違う捉え方をしている気がしました。自分は娯楽作品としての基本、つまり大勢の観客の視聴に耐え得るストーリーのしっかりした手の込んだ作品を考えていますTVアニメ劇場版はいえ、最低限のストーリーの質を要求するのもこの点からです

・他の続編商法といわれる劇場アニメを観ていないので正確な比較はできませんが、ストーリーの酷さやエピソードの薄さなど、ガルパンはそういった王道基本的な部分に気を使えていないことも気にしています

・ただ、Twitterなどを見た個人的感想ですが、ガルパン艦これに近い受け入れられ方をしている印象を受けました。ガワだけを用意し、観客は本編の物語より二次創作的なキャラクターや背景・関係性を膨らませる楽しみ方です。確かにガルパン戦闘艦これとは比べものにならないですし、こういった楽しみ方をするなら作中のドラマエピソード希薄な方が受け手想像やすいと思います。もちろんこれらはただの自分の印象とその感想です

・また、そのガワの出来がよくないことを今まで批判してきましたが、ただ艦これゲームの出来はよくないしイラスト玉石混交ですので、もしかしてこれくらいのバランスの方がいいのか…?大量の新キャラ投入も疑問だったのですが、それなら納得がいく気はしま

・これって昔大塚英志の言ってたビックリマン的な大きな物語的なこと???

http://anond.hatelabo.jp/20160612095429

ガルパンファン比較されたマッドマックスFRはそれができていたということを元増田に書いていました

・しっかりしたストーリーというのは説得力があるという意味です。そのためにエピソードや設定の作り込みが必要です

・8割が銃撃戦や格闘の映画が好きなのですが、基本的ストーリーは出来ています。あまり売れてはいないと思います

アクション映画感情移入重要なため、この辺りはしっかりやることが当然の作業です

劇場版ファンでない人もお金を払って観る可能性がある以上、特殊だろうとファンサービス作品だろうと他の一般映画と同じ批判に晒されるのは前提条件ではないでしょうか。自分もこれがTV特番だったらあの増田は書かなかったと思います

・また、自分ファンなら雑な新作ストーリーを観せられるよりも、序盤のように新旧キャラトーナメント戦とか総集編に新規カットとかの方が嬉しいだろうと思います。もちろん、面白い新作なら言うことはないのですが。面白くないストーリーなら批判すればいいと思います

ファンサービスの例のうちイツワリノウタヒメあの花は観ていますが完全新作ではないし、総集編形式はご新規さんに向けても作られる印象なのでファンサービスとうまく結びつきません

・また、繰り返しで入り組んで申し訳ありませんが、ストーリーなどの基本を置いてもウリの部分のクオリティに疑問を持った、というのが元増田でした。口調がアレですが、ファンならもっとクオリティにこだわるべきだという内容です

劇場版は観ていませんが、例に出てきたラブライブCGクオリティを褒めている人って少数派で、大多数のファン批判的だと思います

http://anond.hatelabo.jp/20160613215711

ネットではなく紙から情報を得ることを学んだ方がいいのではないかと思いました

2015-10-17

最近ラノベ」という禁句

http://anond.hatelabo.jp/20151017150249

最近ラノベ」はラノベ天狗召喚呪文

ところで、どうしてライトノベルだけ「最近の」という枕詞がつくのだろう。

ツイッター検索したらわかるけど、「最近純文学」も「最近ケータイ小説」も「最近SF」も「最近ミステリー」も「最近大衆小説」もないんだわ。

最近ラノベ」というフレーズけが大量に見つかる。

たとえば「最近純文学」というフレーズを用いると、「最近純文学ってなんだ? 綿矢りさ蹴りたい背中か?」「何言ってるんだあれ出版されたの2003年だぞ。もう10年以上も前だ。最近純文学あげてみろよ」「ひ、火花……」みたいになって話が盛り上がらない。

そして「最近ケータイ小説」というフレーズを用いると、「最近ケータイ小説ってなんだ? あれだろ、映画化された恋空だろ?」「恋空10年前の2005年執筆されたんだ。てめえは一体いつの話をしている」となってやはり話が成り立たない。

最近SFとして虐殺器官2007年)を挙げるのも、最近ミステリーとしてすべてがFになる1996年)を挙げるのも、「それは最近じゃねえだろ!!」とツッコミが入って、やっぱ話にならない。

でもま、なぜか「最近ラノベ」だけは話が通じてしまう。不思議なんだよな。

最近ラノベってなんだ? ああ、あのアニメでやってるあれだろ。巨乳が生き物みたいに自己主張するやつ。昔はよかったよな。灼眼のシャナ貧乳なんて最高だったのに、最近のやから貧乳がどれほどの価値を持つの理解していない。嘆かわしい」

最近の」とわざわざ言うからには、過去との対比がよほどやりたいのだろう。

スレイヤーズ1989年)の頃は良かった、ブギーポップ1998年)の頃は良かった、禁書目録2004年)の頃は良かった。

それと比べて「最近ラノベは」と嘆くのは、果たしてそうだろうか。昔だって、99%のラノベゴミみたいなもんだったぜ。

いや、ラノベだけじゃない。99%の純文学も、99%のSFも、99%の大衆小説も、99%の恋愛小説も、等しくゴミなんだ。

スタージョンの法則って知ってるか。

「最低の作例を引っ張り出しては叩く」という悪意の攻撃に対して、自分から直接反撃しているのだ。90%のSF作品ゴミカス扱いするのと同じ基準を用いれば、映画文学、消費材などその他あらゆるものの90%も同様にゴミである言葉を変えれば、「SFの90%がカスだ」という主張ないし事実もつ情報量ゼロである。なぜならば、SFは他の芸術技術産物と同様の質的傾向を示しているに過ぎないからである。(Wikipediaスタージョンの法則

まりな、そういうことだ。

最近ラノベ」なんて存在しない。語ったところで、得られるものが何もない。

しいて言うならば、そのフレーズラノベ天狗を怒らせることにのみ貢献する。

ラノベ天狗はな、俺は奴が怒る気持ちはよく理解できるんだが、ちょっとやり過ぎじゃないかと思うんだ。やり過ぎっつーか、不毛だわな。果てしなく不毛な戦いである。

雑なラノベ語りをする輩に喧嘩を売って、それで相手を論破して勝ったところでな、スカッとはしない。精神的な疲弊けが残る。どれだけ叩いても、次々と飛び出てくるモグラのように「最近ラノベ」というフレーズが現れる。駆逐できない。無駄なんだ。

たとえブギーポップであっても、このオバケは倒せねーと思うぜ。何でって、「最近ラノベ」って言葉は、もうライトノベルを語る人々の心に憑り憑いてしまっているからだ。もう手遅れ。

から俺はもう、諦めた。「最近ラノベ」それは取るに足りない、ちょっと足元を通り抜ける冷たいつむじ風のようなものだ。放っておいてやればいい。下手につむじ風をやっつけようと、足でバンバン踏みつけると、そいつ調子に乗って巨大化して、竜巻になるんだ。

最近ラノベ」はもはや空気のようなものだ。あってもなくてもいい、存在していても存在していなくてもいい、その言葉のものが持つ情報価値はとっくに失われている。

なあ、だからラノベ天狗よ。俺は、先に逝くぜ。Windows8と共に、安らかな眠りの世界にな。

てめえがやがて此の争いの不毛さを悟りラノベ叩き》叩きをやめたとき、俺のところへ来ると良い。そっとハグしてやる。

ラノベ河童より

2015-02-07

映画製作本数が多すぎることの、一体どこが悪いのか?

★先日、日経最終面に出ていた特集記事

 「ミニシアター作品選びに苦悩」。

 映像機器デジタル化で「格安」になったから、自主制作映画本数が「激増」して、作品を「上映しきれない」らしい。

 2000年前後が年間500~600本の作品数、2014年は1184本に倍増。

★なんでも、「知人友人に出演を依頼して人件費ケチれば、製作費300万円程度でできちゃう」らしい。ポケットマネーで簡単に映画製作できる時代

 さだまさし趣味映画長江」作って破産しかけて、その後NHK御用達芸者になったというエピソードも今は昔。

特に地方ミニシアターは、

 「以前は5本の中から1本をセレクトして上映していたのが、20本から1本を選ぶような感覚。選び間違いがないか不安

 「埋もれた才能を見逃さないか怖い」「2日に1本のペースで新作を公開している」状況になっているらしい。

★で、日経記事では、「元々、本数が多い=多様性で、いいこと」だったのが、

 「本数が多すぎる=果たして観客にとっても、映画界にとっても、いいことだろうか?」と「多すぎる現状に警鐘を鳴らす」記事になっている。

 「??」と思ったが、要は

 「一作品毎の上映期間が短くなると、口コミで評判が広がって尻上がりにヒットを伸ばす、の流れが起きにくくなる」

 「作品を育てる・監督を育てる、というミニシアター機能が失われる」とのこと。

★でもキツイ言い方だが、「作品監督を育てる」のは、果たしてミニシアターの役目」なんだろうか?

 この件に言及しているツイートの中にも、

 「一定程度、本数を制約して、一定程度の予算作品に集中させるようにすべき」的ツイートを見かけたが、そういうものなのか?

 「300万円作品が1000本な世界より、3億円作品10本の世界の方が望ましい」という映画関係者意見は「正しい」のか?

★「300万円で製作される映画」って、もはやプロ目指してないよね。

 本業サラリーマン、な人が、貯金をはたいて「趣味」で映画取っている、そういう世界

 本人は別にプロ映画監督になろうなんて思ってない。

 そういうアマチュア作品映画界に溢れ、映画作品ダンピングさせている。

 で、「映画おまんまを食おうと思っている連中」が「お前たちのダンピングのせいで、俺たちがおまんま食えないじゃないか!!」といちゃもんつけている、

 それがこの日経記事だろう

★この構図、どっかで見たことあると思ったら、そうだケータイ小説世界だった。

 別に作家を目指さないフツーの人が、ケータイ小説書いて、それをノベライズ出版したらミリオンセラー(例:恋空)。

 プロ作家志望な人からすれば、『趣味作家』に完敗した格好で、プライドがズタズタ

 でも、観客・読者からすれば、『作り手がプロか?アマか?』なんてのは『どうでもいい話』であって、『面白ければいい』。

 『映画の作り手は、やっぱプロじゃなきゃならない。そうしなければ映画文化が続かない』は、プロの身勝手思い込みだと思う。

★つまり映画を『商業映画』に限定する試みは『空しい抵抗』であり、

 むしろミニシアターは『アマチュア自費出版作品』を積極的に上映する『ワナビー自己満足充足ツール』にしちゃった方がいいのかも。

 『俺の自分史を映画にしてくれ、退職金の2,000万円あげるから』なシニアも増えるだろうなあ。

2014-03-18

最近小説が多いよな

増田も遂に恋空ばりの時空小説誕生するのかしら。

もしそうなったら是非発売して欲しい


読まないけど。

2013-07-28

風立ちぬ」は男版の「恋空」だね!(ネタバレバレ)

次郎という「風立ちぬ」の主人公は、まるで、レイプされても清々しいままの新垣結衣のようだった。

映画の「恋空」ではレイプシーンは、新垣結衣ボタンが1,2個外れるだけで描かれてるんだけど、「風立ちぬ」の戦争シーンも、次郎の帽子が1,2回風に舞うくらいの描写で描かれている。

あと、あれだね、好きになった相手が重い病気死ぬってのも同じ。

あの巨匠がね、携帯小説とおんなじルートを辿ってたよ。

飛行機作りも葛藤があんまない。何回か落ちてましたけど、まあ落ち込んで、あと恋とかしてるうちに、あれまあれまとできて、まあ、飛ぶんですけど。なんていうのかな、葛藤っていうかな、「僕の作った美しい飛行機が、その飛んだ先で殺戮をしている」みたいな葛藤がね、あるかと思いきや、なんかね、「まあ僕は作るだけだ」みたいなね。驚くぐらいのスルー力を見せつけてくれるわけです。女子でいえば「結婚してる人を好きになったわけじゃない、好きな人結婚してただけ!」並みの思考停止力を発動して、で、次郎の帽子が2~3回舞ったりしたかと思ったら「ゼロ戦は綺麗だけど、1機も戻ってこなかったわー」みたいなこと軽く言って空を眺める次郎に、とっくのとうに死んでましたヒロイン三浦春馬かしら?ってくらいのドヤ顔で空の向こうから「生きて」って言うわけ。いやいやいや、次郎はさ、この2時間結構ずっとイキイキしてましたけどね。自分の好きなことを好きなだけやって。美しい病気の嫁の唇を貪って、美味しいご飯を食べて。「わかさ生活」のサプリメントでも飲んでるんじゃないかってくらい至って元気そうでしたよ。なのに次郎はさ、もう涙を浮かべてね、「生きねば!」とか言うのね。いや、おめぇ超生きてたから。

それからもう、恋しくなったらアタシ空をみるね、空にはヒロがいるから、BY恋空。みたいな感じになって、で、ユーミン紙飛行機が流れてました。

次郎、ハゲろ!

この物語は全編が、「美しさ」と「ものづくり」のエゴを、究極にシンプルにして描かれてるんだなと思いました。

ただ「美しさ」の下には醜さが、「ものづくり」の下には破壊があることを、私たちは知っているけど、そこの部分については一切描かれないので、私は気味が悪かったです。

宮崎駿は、あえて描かなかったのだと思います。それには色々な意味があると思うけど、駿だから許されるし、駿だからみんながそこを読み取ろうとしてくれるし、駿だから仕方ないってなってるけど、「恋空」くらい何が言いたいのかわかんないし、あと若干中年白昼夢を見せられたような気持ち悪さがあった。

しかし一方で、「新垣結衣」くらいメガネの次郎には萌えたし、むしろ棒読みAV女優の演技みたいで逆に生々しかったし、キスシーンだって恋空くらいあったので、プラマイ0。

2012-10-25

草案教養人が知っておくべき本26冊!

作ってみた

誰か追加してくれ。

 

勝間和代『結局、女はキレイが勝ち』

勝間和代『断る力』

茂木健一郎クオリア立国論』

竹内一郎人は見た目が9割

Jamais『A型自分説明書』(B型でも、AB型でも、O型でも可)

渡辺淳一鈍感力

美嘉『恋空

新谷 弘実『病気にならない生き方 -ミラクル・エンザイムが寿命を決める』

斎藤澪奈子『超一流主義』

高塚猛『抱擁力―なぜあの人には「初対面のキス」を許すのか』

岩崎夏海もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』

森昭雄ゲーム脳の恐怖

齋藤 智裕『KAGEROU』

韮澤 潤一郎『宇宙人はなぜ地球に来たのか』

宜保愛子宜保愛子幸せを呼ぶ守護霊

五島 勉『ノストラダムスの大予言

矢迫純一『人類地球人だけではなかった』

西丸震哉『41歳寿命説』

ジョン・コールマン300人委員会

細木数子大殺界の乗りきり方』

澤口 俊之, 南 伸坊『平然と車内で化粧する脳』

品川嘉也『頭が突然鋭くなる右脳刺激法―見たもの20秒で完全記憶できる』

杉村 太郎『絶対内定

江本勝水からの伝言

できるシリーズ編集部『できる Xbox 360 (できるシリーズ)』

2012-01-19

ゲーセン不思議な子に出会った話で泣いてしまったので

恋空セカチューと余命一ヶ月にごめんなさいしないといけないよね と反省しまたまる

2012-01-11

http://anond.hatelabo.jp/20120111110643

こういうので言われる「リアル」って、「恋空」で言われてるようなリアルだよね。

男性側で言うと、アニメの「秒速5センチメートル」をリアルって言うようなもの

2011-03-10

http://anond.hatelabo.jp/20110310094441

ある意味おもしろいのでコメントしてみる。

叩かないよ。ひたすら観察するだけだよ。踊り子さんにさわってはいけません。

文学新人賞に俺が(一次選考すら通らずに!)落選したから一億総白痴化

自分小説がそんなにいい小説だと思ってるんだwww

どれだけ自信満々なんだよwww

大勢の人に読まれるには、大勢が好きそうな内容にするか、

大勢が読みたくなるようなキャッチーな題材にするか、

著者が有名になって「とりあえず読んでおくか」で買わせるか。

小数が超感動して大勢に伝えて流行するような作品にするのもいいかもね。

恋空」は10から20代の活動的な女性に支持されたらしい

もしドラ」はドラッガーラノベ流行に乗った。

KAGEROU」は著者のネームバリュー野次馬で売れた。

さて、増田小説は?

2010-05-24

ワナビふたたび。

これは過激になって駄目になった文学に対する激励文。

もしくはあんまりに平和で平凡な日常に対する疑問文。

俺は価値観を揺さぶるようなものが文学だって言ってるけどね、

過激さは別に問題じゃないんだ。

過激だから文学ってわけじゃないんだ。

勿論過激さはありだよ。だけどそれだけを抜き出してどうこうできるわけじゃない。

致命的なのは過激な人たちは人を楽しませようって感覚がないんだ。

いや、とびきり退屈な人だっておなじなんだけどさ。

去年受けた文学講義内容を拝借。

恋空小説なの?

だけどあれは意外なものでもなんでもないんだ。

セックスレイプ妊娠中絶普通のことなんだ。

日常でってわけじゃないよ。物語の中でってこと。

暴力はどんな物語にも出てくる。

それは必要だからだ。もはや手段となってしまったんだ。

あらゆる意味での暴力のないストーリーなんて作れないんじゃない?

とても過激なものにするか、とても洗練されたものにするか。

ああ、だけど言葉定義ってのはあんまりにつかみどころがないね。

どこまでが暴力?脅しが?セックスが?それとも単純な殴る蹴るだけ?

新しいものって何?今更反小説って言っても、ねえ。

筒井康隆も巨船ベラス・レトラスで制限のない前衛小説

糞みたいに退屈で、作者も楽しめないって状況に陥ってることを書いているし。

自由にやらせちゃだめなんだ、きっと。

どこかの誰かの制限が面白くさせるって面は確実にあるんだろうな。

読者が存在するからこそ作者が存在するってこと。

読者の存在を念頭に置かなければ多分面白い物語は書けないんじゃないかな?

前衛は消えた。誰もが素朴なリアリズム純文学だと思っている。

多分そのうち純文学歌舞伎みたいなものになるんだよ。いや、もうなっているのかも。

文字を使った何かはきっと残るんだろうけどね。

それは一体何なんだろう。戯曲文学ライトノベル

誰も否定できないものをやってなにが楽しいんだろう?

誰も理解できないものを書いてだれが楽しむんだろう?

俺はスリップストリームがそうだと考えているんだけど。

だけどそれだってポール・オースターカート・ヴォネガットがずっと前にやっている。

佐藤友哉の後を追っても仕方がない気がするよ。

「現代的」な日本作家は誰かの模倣って状況。

それ自体が何か暗示してるのかな?

この時代の何を描いているのかな?

行き詰るのはまあ、いつものことで。

それでも少しずつ潜っていられるのは素晴らしいことで。

何か書かずにいられなくなってその文章が小説についてってのは、

ちょっとした皮肉だけど。

それは仕方ないこと。

焦ったってどうにもならないし。

そういうことはわかってるんだけどね。

2010-03-16

余命宣告された後の恋愛のうんたらかんたら

ふと「余命あと一ヶ月です」とか「半年です」とか宣告されたら

どんなもんかなーと考えてみた。

よくドラマ小説であるのが、好きな人に告白してどうたらとかあるけど、

そんなタイミングで言われた相手は、たとえ両思いだろうが片思いだろうが、

その言った当人がなくなることによって、その時背負わされる精神的な負荷が

デカいと思うのですよ。

一方、伝えた本人は相手に気持ちを伝えることが出来たことで、

結果はどうであれ、少なくとも諦めはついてその後悔いもなくそのまま安らかに

眠れるかもしれない。

ただ、それを伝えられて残された相手には、その人のその後の人生で、

今は亡き人に気持ちを伝えられ、そのまま相手は逝ってしまったという

歴史が残ってしまう。

人によってはそれは非常に大きな精神的負担になって、今後の相手の人生

左右されるものになりかねない。

何が言いたいのかというと、余命短くない時点で相手が自分の気持ちに

気づいていないのであれば、悔いは残るだろうけれど、その気持ちは自分の中にだけ

留めておいた方が、残された相手の今後の人生を考えたときに相手にとってはそれが

幸せになるんじゃないのかなと。

携帯小説でヒットした恋空っていうドラマでは、たしか恋人に嫌われようとしてた

みたいだったと思うけど。

そこまでしなくてもいいかもしれないけど、その時点で恋仲にないのであれば、

ことさら相手に伝えない方が幸せかもしれない。


…なんてことを、どうやら風邪をひいたらしいこんな時間に思ったので、

それを書きためておきたいなーと。

2009-11-02

http://anond.hatelabo.jp/20091102184820

http://anond.hatelabo.jp/20091102184820

出来る限りのことはしてきたつもりです。


彼女が会いたいと言った時にはすぐ会いに行きました。

彼女が一緒のウィルコムが欲しいといったときには買ってあげました。

普段使っているアドレスを同じにして欲しいといわれたときも同じにしてあげました。

誕生日には気になっていたものをあげてきました。

サプライズも出来るだけ行ってきたつもりです。

ペアリングが欲しいといわれればあげました。

自分のにおいがするブルゾンが欲しいと言われればあげました。

バイトの日も、帰りは迎えにきてと言われれば行きました。

恋空などの映画も見に来ました。

花火クリスマスも一緒でした。

実家住まいですが、彼女がどうしても泊まりたいというので泊まらせてあげることもありました。

自分浮気防止に携帯プリクラはるのも文句は言いませんでした。


彼女勉強も教えてきました。彼女のためだったらなんでもできたと思っていました。

実際、学校卒業したら結婚するつもりでもありました。

でもこういう結末になってしまいました。

恩着せがましいですね。してきた「つもり」だったのかもしれません。


着信拒否は最終手段でした。自分に会いたいなら家に来ればいいと思っていたので。こなければそれまでの間柄だったんだと。


今思うと、今年4月自分子供のころからの夢の職業についてしまったことも原因のひとつであったのだと思います。

彼女は応援してはくれてませんでした。人気が持続しないと食っていけない商売なため安定はしてませんし、サイクルが狂う仕事でもあります。

考えてみればこれが自分の最初で最後のわがままだったのかもしれません。

実際それからあまり会うこともなくなってしまったわけですし。会う暇が無くても2人なら大丈夫なんて幻想ですね。

束縛はしてきたのかな。自分よりも友達に会う頻度が多くても何も文句は言いませんでした。約束やぶっても。もっと束縛してればよかったなと思っていました。


なんかいいわけみたいですね。実際そんなもんなんですけど。いつかこの現実を受け止められるかな。いい思い出になるのかな。

年を重ね、懐が深い男になれるよう、これを糧に精進していきます。

2009-10-28

http://anond.hatelabo.jp/20091028173529

どちらかと言えば、小説にだって評価ポイントは沢山あるよねって話なんだが。

恋空」とかがわかり易い。


そもそも論外の文章であれば、それこそ「本を読め」ではなかろか。

種はすばらしいが、表現が稚拙ってなら、レベルが低いとはならない。

http://anond.hatelabo.jp/20091027181046

ゲームの話が出ていたんでちょっと。

ゲーム製作は、例え同じ人が全部やるハメになるとしても、デザインと実装では全く違う仕事

それぞれで必要になるであろう、才能も知識も別のもの。

またリソース(容量であったりコントローラであったり)に伴って

何を取捨選択するかも、デザインとはちょっと違う才能かもね。

それぞれの才能毎に評価がなされるべきだと思うので、そういう意味で「恋空」は凄い。


元増田は実装についてだけ言及しているように感じるが、正直どうでもいい気がする。

プログラミングが上手ければ、面白いゲームが作れるというものでもない。

上っ面なんて、それこそ本を沢山読んでの模倣で良い。中身が模倣でなければ。

2009-10-01

http://anond.hatelabo.jp/20090930234812

ちゃんと三次元の住人な元増田です。

 いかんせん中~大学とほぼ女子ばかりの環境で育ってて、

バイトもほぼしてなくて、

同僚友達恋人その他諸々とにかく“男”と接触する機会がほぼゼロだったんです。

 別に「男性怖い!二次元大好き!!」という訳じゃなくて、

話したり何やりという経験ゼロだから、

知らないものに興味が持てる筈も無く、

未知の世界という感じです。

 ちなみに、恋空は読んでて頭の悪さに呆れて放置

箱どころか金庫入り娘(自発的)なのかしらん

2009-06-04

http://anond.hatelabo.jp/20090604193105

陵辱表現を肯定するエロゲヲタは、現実にあるそうした陵辱・性暴力に対する態度についても

問われることを覚悟すべきなんじゃないか。それを放棄するような姿勢は不誠実だと思う。

陵辱表現がこんなに溢れているのになんでエロゲヲタだけ言われないと行けないの? 見た目がキモイから?

恋空はOKなんでしょ

横だけど、

エロゲは陵辱表現を楽しんでいるでしょ。

恋空ってレイプされたのが楽しめる作りだった?

2次元なら楽しめるけど3次元では楽しめないとか、きちんと丁寧に説明しないで誰が理解出来るの?

自分たちが少数派で説明を求めるのは弾圧だ、なんて言っちゃダメ

大多数の人は、人を傷つけるのをそんなに無邪気に簡単には楽しめない。

自分たちが反社会的なものを楽しむ、それも社会に認められながら楽しみたいなら、頑張って説明しないと

社会からはじかれるのは仕方ないんじゃないかな。

http://anond.hatelabo.jp/20090604190443

辛抱強く訴えて行かない、行けないようなエロゲヲタの集まりって何なのと思う。

「なんだ殺されたのはヤクザか」「なんだ事故死したのは暴走族か」的な

表現は良く目にするが、それも対象が性暴力だったら許されないと言う主張には同意できない

映画コンクリートが葬られたように、2chでもまったく落ち度のない被害者を貶める発言は少数派に留まる程度の良識はあるよ、

それにネットの発言を封じ込めようとする行為は不可能だと言うことは増田もよく知っているんじゃないの?

陵辱表現を肯定するエロゲヲタは、現実にあるそうした陵辱・性暴力に対する態度についても

問われることを覚悟すべきなんじゃないか。それを放棄するような姿勢は不誠実だと思う。

陵辱表現がこんなに溢れているのになんでエロゲヲタだけ言われないと行けないの? 見た目がキモイから?

恋空はOKなんでしょ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん