「アラジン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アラジンとは

2023-06-13

宝塚なんて女性差別キャンセル一択じゃん

anond:20230612125242ブコメ見て、暢気すぎでは? と思った。

子役禁止するのは無理でしょ。歌舞伎宝塚を敵に回すつもりで?長年の蓄積を必要とする芸と、単なる被写体じゃ流石に比較するのは無理がある。子供自己決定権「だけ」を外部が勝手に当てはめられないだけ

容姿端麗な女性しか採用しませんよ、と明言してる劇団なんて、ルッキズム助長キャンセル一択でしょw たとえ演技力がどれだけ優れていても顔面が整ってなかったら入学できない、劇団所属できない、なんて、ド直球のルッキズムですよね? ザ・就業差別じゃん。

たとえばアニメSHIROBAKO』は「女性はある種の規格に収まらなければ存在自体がないことにされる」って進歩的映画評論家の人から酷評されてましたけど、アニメですら美少女ばかり出すルッキズム批判されるようになってきてるんだから、顔の美醜によって合格が左右される学校劇団なんてもう存在自体がアウト以外の結論なくない?

ところで宝塚劇団って2022年に『王家に捧ぐ歌』っていう公演をやってるんですよ。これは『アイーダ』っていう、古代エジプト軍人エチオピア王女との恋を描いた作品元ネタなのね。で、公式サイトを見てみると……

https://kageki.hankyu.co.jp/revue/2022/aida/index.html

……エチオピア人役の人、肌を濃いめの色で塗ってるよね? これブラックフェイスじゃない?

っていうかアフリカ系の人の役を非アフリカ系の人が演じるのってホワイトウォッシングで文化の盗用じゃない?

というわけで、進歩的ポリティカリー・コレクト価値観採用するなら宝塚劇団問答無用でアウト、キャンセル一択です。みんな危機感薄すぎなんだよな。宝塚ならセーフだとでも本気で思ってんのか? いやいや、ポピュラーカルチャーの中でも一番ヤバいのが宝塚ですから

ブコメ

容姿端麗な女性しか採用しませんよ、と明言してる劇団なんて」そんな明言はないだろう。

信じられないだろうけど書いてあるんだよね。団員を養成する宝塚音楽学校募集要項見てみ。

容姿端麗で、卒業宝塚劇団生徒として舞台人に適する方。

http://www.tms.ac.jp/guidance/admissions.html

この学校を出てないと団員になれないので、事実上これが入団の条件というね。ド直球すぎてドン引きちゃう容姿差別なんだよなぁ。

ルッキズム否定し始めると芸能推し活すべて否定しなくちゃだからフェミの人も全員ルッキズム否定的というわけではない。女性差別ルッキズムをごっちゃにして同じ問題にしようとするのはどうかと思うよ

いや、否定しろよwwwwww

公共の場での架空萌えキャラにさんざん物申してきたんだから、「たかだか推し活程度のために実在人間の外見に基づく就業差別というド直球の人権侵害かばうなよwwwwww

萌えキャラ性的消費! 海外ではありえない! の大合唱だったんだからブラックフェイスの扱いも海外並みにしろよwwwwwwwwwwww

ちな、カナダジャスティン・トルドー首相学生時代のおふざけで『アラジン』の衣装ブラックフェイスやって謝罪に追い込まれてるからなw たかだか学生時代に顔を塗って『アラジン』のコスプレしただけで非難轟々なんだから現在進行形宝塚が許されるわけねえよなあ? 今からでもタカラジェンヌ謝罪会見開いて二度と黒塗りしませんとか言えばいいんじゃね?

美はもともと差別的なものからねえ。理性でどうにかしようとするには限界がある。容姿にこだわらない宝塚旗揚げしたらいいのでわ

ウケる。やるべきは「容姿にこだわらない宝塚旗揚げ」じゃなくて「容姿にこだわる宝塚廃止」でしょw どんだけ女性文化に甘いんだよ。

ルッキズムを広く適用しすぎなんだよ。同じ仕事内容(成果)でも外見で給料が違うとか、裁判で同じ罪状でも外見や態度で判決結果が異なるとかは問題だが、演劇で外見がいい人間がいい役を得るなんてのは違う

あれ? 『月曜日のたわわ』のときは「巨乳JKとのラブコメ漫画は大きな胸や女子高生性的な目で見る風潮を助長」って言われてた気がするんだけど、気のせい? たかだか漫画女性性的に見る風潮が助長されるんなら、実在劇団容姿に基づいて実在女性就職差別してることは、漫画以上に女性を外見で判断する風潮を助長するんじゃないんですか? でかいリボンの後ろで微妙に乳が揺れるへそ出しVTuber性犯罪助長するって全国フェミニスト議員連盟さんが言ってましたよ? 顔が良くない女性差別する現実劇団存在女性差別にいったいどれだけ甚大な影響を及ぼすんでしょうね。想像もつかないなぁ。

昔、増田ヅカファンの先回りの憂いを見たなあと思った。確かその時は人種ステレオタイプ的なキャスト設定を海外から問題視され攻め込まれたら?とのIFだった。

anond:20180106164019とかanond:20180316000039ね。定期的に黒塗りやってるって聞いて笑った。性的ステレオタイプ再生産が許されないなら人種ステレオタイプ再生産も許されないんで、まあ宝塚愛好者は女性性的ステレオタイプ表現を愛好する人たちに向けられるのと同程度の視線を向けられればいいと思いますよ。議員連盟国連機関から非難されるとかね!

役者の黒塗りについては「役(仕事)を奪われた」が主な論点になるので単なる差別問題とは少しずれる。ただしそこから派生して「宝塚異人種を受け入れているのか?」という問題も考える必要が出て来る。

黒塗り批判役者雇用問題が主論点ってどこ情報? だったら、数十年前に学生の余興として黒塗りしたカナダ首相はどうして叩かれたんですか? 誰の仕事も奪ってないのに! これはつまり黒塗りそのものが駄目ってことだと思いますよ。

そもそも宝塚劇団の公演を見てもないのに見てきた体で叩いてるの何なの?公共施設でのロリコン向け水着撮影会が中止に追い込まれそうだから必死に別の話にすり替えて叩いてるようにしか見えんよ。まず見ろ。

それwwwwwwフェミに言えよwwwwww

『宇崎ちゃんは遊びたい!』や『ラブライブ!サンシャイン』や『月曜日のたわわ』を見もせずに焼いてきた連中に言えよwwwwww

俺はみかんポスターときフェミ連中がラ!のことエロアニメって言ってたの忘れてないし、宇崎ちゃんのこと男が女を雑に扱う女性蔑視漫画って言ってたのも覚えてるからな。見ずに批評フェミニスト連中の十八番だろ? 悪いな、その十八番って誰でもできるやつなんだわ。

程度問題なので… 宝塚歌劇が毎日午後4時から国営放送で放映されるほど普及した世界線だったらもっと非難されていたかもしれない。

でも、アニメ化発表前の『宇崎ちゃんは遊びたい!』は燃やされたし、マイナーご当地VTuber議員さんたちから叩かれたし、『月曜日のたわわ』なんてアニメ化すらされてないのに国連が出てきたし……これらと比較するとものすごい普及してると思うよ宝塚って。広告問題があるというなら、宝塚広告の方がよっぽど献血ポスターみかん販促イラストよりも人目に付くだろうし……

キャンカルの真似とて大路を走らば、すなわちキャンカルなり。

驥や舜に学びたいものですね(他人事感)

2023-06-10

anond:20230610164357

アラジンの時も思ったけど、元の話が最初からそういうお話なんだから

多少旬のポリコレ要素をねじ込んだところでどうにもなんねーんだよ

2023-05-30

anond:20230529195130

日本アニメ映画の「アラジン」「美女と野獣」は社会現象並みに大ヒットしたコンテンツから実写映画も100億超えの大ヒットとなる。

でもアニメ映画の「リトルマーメイド」はディズニーアニメブームの前の作品で、日本じゃヒットしてない。テレビでもアニメアラジン」や「美女と野獣」の放送回数と比べれば「リトルマーメイド」はわずか。だからタイトル認知度も低く、ポリコレアンチネガキャンがなくても実写版が前2作並みの興行収入を得られるはずがない。

anond:20230529195130

>『アラジン』と違って脇に強烈なスターを配置できる作品でもないしなあ。

トリトンアースラに大御所を使えば良かったの……

anond:20230529195130

ディズニーリメイクとして作ってるのかもしれないけど実写化として見るから厳しいよな。

アラジン』『美女と野獣』、あとは『ライオン・キング』も実写化文脈で見れた。

デスノート映画版があるから日テレドラマ版もありになってるみたいな感じを映画版なしでやると厳しい。

2023-05-29

実写版リトル・マーメイド』がコケるかどうかを決めるのは中国人ではなく、日本人だったりする

https://anond.hatelabo.jp/20230529143342

リトル・マーメイド』がコケるとしたら、原因は中国韓国ではなく日本

マーベル作品もそうだけど、そもそもディズニーってアメリカ国内だけの興行だけでは回収しきれない規模の映画作ってんすわ。

実写版リトル・マーメイド』のバジェットは2億5000万ドルで、ワールドワイド損益分岐目安はざっくり3倍計算で7億5000万ドル

初週時点で勢いを越えたとされる実写版アラジン』の最終的な米国興収が3億5000万ドル予算1億8000ドル)だから、仮にアラジンと同程度の額を叩き出すとするなら、残りの4億ドルを他の国で調達しないといけない。

さて、ディズニーはどこの国をあてにしているか

実は中国実写版ディズニー作品に関しては、そこまで興行収入を期待できる国ではない。『アラジン』は5000万ドルまりだったし(それでも『リトル・マーメイド』よりは上等だが)、8000ドル行った実写版美女と野獣』でもその年の中国興収ランクでは200位程度にすぎない。

で、そこにきて、『アラジン』と『美女と野獣』の両実写版興収が1億ドルの大台を越えた国がある。

日本だ。

コケるとしたら日本で命運が決まる。

ディズニーエグゼクティブ営業がどう考えているかは知らんが、個人的には日本ではコケると思う。

美女と野獣』がヒットしたのは、エマ・ワトソンを起用して日本人好みの昔ながらのプリンセスストーリー」を少なくとも絵面の上ではきちんとやった(実はモロに人種セクシャリティ多様性を前面に出しているにもかかわらず)ところが大きい。まあそもそもベルって王女さまでもなんでもない陰キャガリ勉女なんだけど、そのへんはね。

ポリコレがどうこういう前に、エマ・ワトソンがすげーきれいなドレスをきて、みんな大好きな『美女と野獣』やってるじゃん、でみんな来るわけ。

アラジン』も結局ウィル・スミスだったわけじゃないですか。

ハリウッドスターの力が失われたと叫ばされて久しい日本映画市場だけど、それはまあ新規IPスター主演で送り出す場合の話で、すくなくともすでに固まったIP場合スターのほうがみんな「安心」して観られるという点でまだ強い。

そういう点でもそうだけどさ、新しい解釈とか新しいストーリーとか、少なくとも日本の観客は求めてなかったの。

個人的には野獣が野獣のまま生きていくエンドとか観たかったけどね。

そこに来て実写版リトル・マーメイド』は日本人に訴える要素が少ない。

主演のアリエル役はド新人。肌の色も黒いしドレッドヘアだしで”みんな大好き”だった原作文字通りイメージが違う。

日本人って「原作と違う」は地雷だよね。

まあ差別意識といえば差別意識なのかもしれないが、市場のことだけを考えるならばこれは日本市場への訴求しない。

日本ディズニー宣伝がなんとなくやる気ないように見えるのも、現場の人たちにはそれがうすうすわかっているからなんだろう。

特にポスタービジュアルイメージが「原作通り」じゃないのは致命的だろう。映画ってだいたい内容わかっていない状態、なんなら大半の観客は予告編すら見ない状態で観に行くもんだからポスター大事だ。

そこで「これじゃないな」となったら、もうおしまい

アラジン』と違って脇に強烈なスターを配置できる作品でもないしなあ。

これらの悪条件を跳ね返して100億円稼いだら、日本の観客を見る目が少し変わるかもしんない。

映画の内容では批評的に評価されているものでもないんで、映画自体への評価は観てから決めますが。

ちなみに「韓国コケた」はミスリード

韓国の公開初週の上映館は2館だけ。先行上映的なやつかん?


中国での『リトル・マーメイド』」がアメリカ炎上してるのは別の理由です

これは中国版のポスターのせい。

中国独自ポスターは青で統一された色調のもの採用されているんだけれど、アリエルの肌まで青々しくしちゃったもんだから、「差別ではないか」ってふきあがっている人がいるわけ。

ちなみにアメリカとかでは「青」は「白」に近い色だからホワイトウォッシュ的な文脈が流れ的にはある。

ネタなのか本気なのか、「中国人は差別的だから青版ポスターしか国内では貼れないんだ!」と叫んでいる人もいるんだけど、中国国内宣伝ではふつうアメリカ日本でも使われているポスターがでかでかと使われてたりする。

そんなこんな、いつもの元気なついったらランドって感じなので、アメリカとかのTwitterメディアだけ眺めて判断するのは危険です。

2023-05-25

去年家を建てて家電ほぼすべて一新したn=1の国産家電レビュー

前置き

幼稚園児二人の四人家族

奥さんパート

冷蔵庫

日立R-H48R 475L アマゾンスーパーセールで\150,000円くらい

完全にステンレスっぽい見た目で選んだ そこは大満足

作り置きおかず冷凍とかはしない家庭なので冷凍庫は大引き出し*1、小引き出し*2でちょうどよく感じる

製氷皿は使ったことないからむしろ無くしてほしいくらいなんだけどみんな使ってるのかな?

棚板は若干調整が利いてそれで十分に感じる そんな細かく調整するか?ダイソー冷蔵庫収納グッズ使えばいいよね

コンロ

パナソニックKZ-G32AK ちょうどコロナで欠品して値上がりしてる時期で\48,000 今は\38,000くらい

オール電化なのでIH、三口目はヒーターの各社出してる安いタイプのやつ

作業スペースとの兼ね合いもあるけど間口75cmのやつのほうがやっぱり使いやすそう

だけど一気に価格が倍くらいになる

このクラスのやつはもれなくグリルがついてくるけどやっぱりいらないよね

グリルなしのタイプって需要がないのかなぜか高いけどみんなグリル使ってるの?

間口にしてもグリルにしても一番売れ筋タイプ価格機能バランスが良くなるのはわかるけど業界の売り方で結果そうなったってだけで消費者ニーズが反映されてるとは到底思えない(主観

トースター

アラジンの例のやつ4枚焼き ふるさと納税で頂いた 実質\15,000くらい?

これも見た目で選んだよなもんだけど、機能は値段ほど大したことない

元増の通り掃除はしにくいから壊れたら安いやつ買うと思う

ドラム式洗濯機

東芝TW127XH1LW \185,000

ドラム式はマジで神 ほんとはパナのやつが良かったけどちょうど値上がりで価格差1.5倍くらいになったのでこちらを

自動投入はなくてもいいような気がするなあ 今の洗剤ってプッシュ式で入れるの楽だし

ただし埃の取りづらさはマジでなんとかしてほしい 毎日とるフィルターのところは楽だけど奥やパイプの中は分解しないと掃除できない

DIYとかは人よりはできる方だと思うけどあれは恐ろしくてやる気にはならない

買い替えさせるメーカーの策略だろうが、せめて10年は使えてほしいのに大丈夫なのだろうか

パイプの埃取る長いワイヤーブラシとかローラー台とか踏ん張るマンとか社外品でいいアイテムいからそれ使えば使い勝手は多少上がる

メーカーでつけろよって言うけどそれ付けた分値上がりするからそういうのは社外品買えばいい

食洗器

パナソニックNP-60MS8S(多分) キッチン価格に含まれてるから詳しくは不明だけども多分15万くらい

一般的な深型タイプ もうこれは完全に失敗 コスパ重視だから値段が2~3倍する海外製品(BOSHも含む)にする気はさらさらないけどリンナイはもうちょっとちゃんとチェックすればよかった

もう慣れたけどいまだに食器は入れづらいし量は入らない ビルトイン食洗器という家電自体には大満足しているけど、買い替えで他の機種からこの機種にしてたらキレてたかもしれない

担当者反省して

リクシルカタログには当たり前のようにパナソニックしか載ってなかった(当時)のでリンナイさんもっと営業頑張って

テレビ

Hisense U8FG 65インチ \135,000

あんまりテレビ見てないかちょっと評価しづらいけど遊郭10話見たときマジで感動した(アニメがすごいだけ定期)

日本企業ありがちなUIが使いづらいとかはあまり感じなかった(これも他と比較してないからよくわからないけど)

ロボット掃除機

Anker Eufy RoboVac G30 ¥21,000

これも特に不満という不満がないけど、一度だけに二階の吹き抜けから落下したので怖くて二階で使ってない けど壊れなかったので多分丈夫なんだと思う

このロボット掃除機と、多分ドラム式のおかげで家の中から埃がほとんど出ない 前住んでた新築アパートではすぐ巾木に埃溜まったのに今は掃除したことない

おまけにこの子のために床に物を置かなくなる人間掃除させマシン

エアコン

霧ヶ峰14畳寒冷地仕様 1F2Fに一台づつ 一台¥120,000弱(設置費用別)

自動洗浄とかそういった類の機能は嫌いなので極力シンプルものを選んだので特に言うことな

これから選ぶ人は松尾先生動画を見ましょう

どちらかというと設置の仕方(室外機の位置とか配管とか)をよくよく考えた方がいいか

うちは雪降る地域なのに室外機に下駄はかせてもらうのを忘れてて後悔してる

まとめ

特に何が言いたいとかはないけど、ほかの増田も言ってるけどこうしてまとめてみるとキッチン周りの商品だけ「ん?」ってなる割合が高くなっている気がする

それだけ食事料理スタイルは人それぞれでマーケティングが難しいのではないだろうか?

2023-05-08

anond:20230508164357

セックスと同じだ。

相手の暗黙の合意があるかどうかで(原作レイプ合法かがきまる。

 

まりおまえみたいに全部返事が同じでないとダメ、という人間にはとうてい理解できない大人世界です。

 

ちなみに、ゲームメーカー二次創作はここまでOKといったり公式発表するケースが最近は多い。

第五人格や原神など中華ゲーは一切ダメだと公式発表しているそうだが、それは中国人がどこまでも無神経に平気で原作の売り上げが減るようなことをヤるからであって

こまやかな神経をもつ日本人は気にせずおだやかに二次創作やってる。

ヤクザ中国人はその日本人無償配布したイラストを無断でパクって製品印刷してアラジンで売る。

日本人イラストレイターも消しにくい顔近くにサインをいれたり自衛はしているがヤクザ中国人がパクりをやめなかったら日本人も本当に一切やっちゃだめってなるだろうな。

そういうこまやかな生態系で成り立ってるんだよ。

2023-05-04

トースターで有名になったアラジンコーヒーメーカー作るらしいが、きっと美味しくないよ

ここのメーカー製品に細かいところに気を配らないか


アラジントースター使ってるけど

・焼きムラがひどい

・扉を閉める時、ゆっくりまらいかパンがずれてしま

タイマー⏲が0になる前に「チーン」となって切れてしまう(メモリがズレてる)

タイマーメモリ部分が凹んでるだけで色が塗られてないから見にくい

タイマーが鳴る直前に、タイマーの音が若干変わるので鳴るタイミングが分かってしまう(便利だけど、メーカー意図した機能じゃない)

・白のトースターだと使ってると変色する

サポートの返信が遅い。3週間かかる

・返事も定型的で事務的な返信で誠意が感じられない

人気な理由分からん

見た目と、ヒーター部分の性能だけが取り柄だと思う

2023-04-09

黒人役者アリエル批判しながら「だってモアナジャスミン白人が演じたら嫌でしょ?」と言ってる人達よ…

モアナポリネシア文化圏アラジンアラビアンナイト物語から、そりゃ白人が演じるわけにはいかない訳であって、人魚姫物語にそういう縛りは無いのですよ』

批判派は『人魚姫』ではなく『リトルマーメイドアリエル』の話をしているんだし

あと『アラジン』ってそもそもアラビアンナイトに取り入れられたのは後期であって、しか中国舞台の話でしょ。

あの衣装や背景はディズニー創作

モアナポリネシア文化圏と言ったところで別に史実に基づく訳ではない架空の話である以上、人魚姫と何も変わらないと思うよ。

しかもこういう事を言っている奴等が黒人アリエルリトルマーメイドを何度もリピーターしたりグッズを大人買いしたりするかといったら

経験即上絶対にそんな事はないんだよな…

黒人プリンセスディズニー作品であるプリンセスと魔法のキス』だってから推してるファン観測されるけれど

そういう人達黒人アリエルを無批判に称賛しているなんて事はない

大抵昨今のブラックウォッシュ風潮とは距離を置いている

2023-01-22

[] 細田守 バケモノの子 感想

公開当初、劇場で見て細田守を見限った作品(大好きな監督からサマウォ以前が好きな監督へ)。でもおかげで未来のミライフラットに受け流すことができた恩人(恩作?)でもある。そのバケモノの子を7年ぶりぐらいに見ることにした。もちろん酷評となるが、さんざ言われている人間界不要監督家族観とかとは違う部分を書こうかと思う。

アクションが退屈

改めて見た率直な感想がこれだった。

OPCG、でいいのかな。炎のシルエットで描かれる演舞はとても素晴らしくて、後を知ってる2回目視聴ですら否が応でも期待が高まるカンフー映画のようなケレン味のあるアクションが味わえるのでは、と。

しかし今作の大きな格闘と言えば鍛錬を除けば序盤と終盤の熊(熊徹)と猪(猪王山)(面倒なので略す)の2回のケンカぐらいだ。そして悲しいかな、これが見ていてさほど面白くない。二人の戦いは剣術はもとより、相撲闘牛ボクシングといったようなものオマージュのような動きが散見される。これが良くなかった。自分としては当初これら齧ったようなエッセンスの動きは小手調べだと思っていたのだが、実はまっとうな戦いの組み立ての範疇だったように思える。それの何が悪いって、二人に軸がなくなってしまたことになる。

古典カンフー映画のようなアクションを期待していた身としては、やはり「流派」は大事だったと思う。違う流派あるいは同じ流派の者が対峙して技を競う。それぞれの特徴的な動きの差異が画面に映えるのだ。それこそスターウォーズだってやってる。バケモノの子だと(恐らく)正統派武術を扱う猪と、師匠も居ない独学の熊との対決で、実に映えやすい。ところがそういうのは確かに所作に現れているものの、お互いあちこちからちょいちょいとつまみ食いした動きにしてしまったためにもう、流派のぶつかりもなにもない「ただのケンカ」になってしまった。もっと言えば観客が居るせいで「興行スポーツ」。年末格闘技かのようなエンタメになってしまった。「バケモノ」の活かし方が体当たりなのもマイナスだ。

長年練り上げた鍛錬を披露する、思わず唸るような動きではないせいでもちろんナイスバトルも生まれない。

どちらが勝つかわからない。であるとか、敗者をも称える歓声が起きる決着。なんてものは生じるわけがなかった。次期宗師を決める神聖(かはわからないけど)な戦いがリスペクトも生まれない野次馬がたくさんいるケンカに堕ちていたのは残念でならない。

(負けた猪も勝者並に称えられていたら息子も闇落ちしなかったりそれでも闇に落ちる姿が強調できたりしたかもしれない)

九太の応援が余裕で10カウント超えている賛否多そうなシーンもルールが最重要興行ではなく宗師を決める心も重要な要素の杓子定規でない神事として見ていたので許せたが、その後顔アップで剣を振り回すとかガッカリ


その主人公の九太なんかも悲惨で、やはり修行以外ではまともに動かない。成長後図書館のシーンで不良相手に鮮やかに立ち回るかと思いきや、得意の横長のレイアウトパンを使いつつなんと画面外で音だけでボコるという手抜き。団子ラリーは好きだけどそれぐらいかバケモノ界は闘争世界ではないし、武術を習った主人公人間ボコるのもよくないのは分かる。ただ素直に成長後九太で気持ちよくなれるシーンが欲しかったな。


直近の過去2作だけみてもキングカズマのOZ内移動含めた格闘やおおかみこどもの躍動感ある動きとかセンスは落ちてないはずなんだけどどうしてこうなったのかなあと不思議に感じる。

(剣が震えるところとかは好き)

世界観が見えない

バケモノの子映画にしては場面が少なく感じた。

熊の家を斜め上から見た図と家までの階段坂道、あとは修行場の廃墟っぽいところ?バケモノの子はだいたいこのイメージ。あと市場か。

渋天街という異世界に居るのに街全体の引きの絵とかがほぼ無いからせまっ苦しい。ワクワクしない。主人公視聴者異邦人なんだから、街をそれとなく見せて欲しかった。たとえば熊とケンカして街中をバルクールじみて走り回る追走劇とかはどうだろうか。アラジンの冒頭みたいな感じで。坂の上下を生かすならコクリコ坂もよく時代雰囲気を醸すことができていたと思う。

バケモノの子はとにかく「今どこに居るのか」がわかりにくい。賢者歴訪のシーンは渋天街に必要だった賢者の住む街の全景が描かれるが、それぞれ1秒未満ぐらいの一瞬しか映らない。振り返ってどんな場所に行ったかと思い出そうとしても難しい。結局思い出としては賢者の対面シーンと道中が繰り返される狭い印象になる。

絵作りができていないわけではなくて引きの絵も多くて背景もモブも全員書き分けるなど緻密なのだが、画面ごとにどうにもキャラクター支配的で背景が薄味。乾燥地帯イメージな砂色なのがそう感じさせるのかもしれない。逆に夜や昼夜の境目などの暗さと光は非常に美しくて心に残る。

今作は「時空」の時間を重視しているのかと思う。九太の成長自体がそれでテーマだし、同じ場面で季節が流れるシーンや同じ場所が繰り返されるのも時間の流れが見て取れるので効果的だ。あるいはその犠牲空間が少々ワリを食った形になったのかもしれない。

(季節が流れるシーンやミライの家の書き方は好きなので時間密室劇的方面が悪いのではなくバランスかなぁと)

これ即ち強さな

バケモノ界はたぶん全体的に武芸を修めることに重きを置かれると思う。そして武芸の強さが絶対指標じゃなくて弟子を取るとかも重視されてる。熊ですら過去弟子を取ろうとしたことがある。つまり剣術人口が多そうだけど学ぶのは剣術の裏にある精神性とかかと。それで九太は賢者の話を聞いて強いっていろんな意味があるんだなと理解したわけ。じゃあ数ある強さの中で熊と同じ道で強さを歩むことを自覚的選択しなくちゃならん。

当初の九太は選択余地がなかった。家族を失って一人で逃げ出して置いておいてもらえそうなのが剣術家の熊んところだったわけだ。そこから8年過ごすわけだけど8年後の九太は人間界に重点されてバケモノ界のシーンがすくなるなる。だから8年間かけて(腕っ節以外に)身につけたものがあまり描写されず、思春期父親周りの不安定さがフォーカスされていってしまう。九太の成長は物語最後最後に持ってくる必要があるのはわかっている。でも8年も経ったんだから自主的な強さの理解をお出ししないと漫然と表面だけ模倣していたことになってしまう。それも家庭内で父の真似をする子が似てきたっていうつっまんない閉じた話になっちゃう。

同じく家族を失って別の家庭に入り込む「三月ライオン」では主人公は明確に「将棋が好き」と嘘をつき、契約をして将棋で強くなり続ける代償を払ってきた。そんな主人公将棋と向き合い続けてやっぱり将棋が好きで自分意思将棋世界に居ることを選択する。成長には同じことをするでも「そうせざるを得なかった」という消極的選択から「それでもしたい」と一歩進む必要がある。

九太にそういった前進要素がないのは必然だ。だって最後は熊を「胸の中の剣」にする必要があるから。上手な二人の父子なら8年の中で教えることができただろうけどお互い不器用な二人ではそれができなかったんだろう。感動のラストのために。九太は親近感がわく普通青年に成長した。心は普通程度にしかならなかった。武芸を通して技と体は鍛えられたが心の強さは(幼少期の気の強さの引きつぎはあるが)あまり感じなかった。物語最後には九太は剣を置くことが語られている。胸の中の剣を手に入れて現実の剣を置くのは修めた感がある。最強の剣士が無手となりにゃむにゃむするかのように剣を置くなら悟り理解を経てするが映えるというもの。でも九太はそんなに到達点に達してないし人間的にも彼女や熊の支えがあってようやくここからって印象の方が強い。そんな彼が剣を置いたってただバケモノから人間界に戻ったって記号しかなかった。

センスが良くていい旅もさせてもらっていい教師反面教師も居るなかで8年過ごして出来上がったのがただの思春期不安定青年って…。すこしも「強さとは」が染み入ってないのが残念なキャラだった。

なんなら熊とそれを見つける物語でもよかったけれど、最後は信頼・絆一辺倒で「父と子」をやっちゃったね。

からやっぱり

尺不足…かなあと。もっとバケモノ界やアクションや九太の成長を描いて欲しかった気持ちがとても強い。そして何のせいで尺不足だというと人間界パートなっちゃう。結局、不人気の人間界パート不要論に収束する。ヒロインの楓は細田ヒロインの中でもとても好きなキャラなのだが…。



そんな感じで当時細田にはガッカリしたわけだけど宣伝だけみるとそばかす姫はそこそこドハデで楽しめそうな映画ぽいんだよね。受け流したとは言ってもミライダメージもそこそこあってまだ見る気が起きないんだけど、評判はいいみたいだし。(変わらない悪い点もあるみたいだけど)

脚本雇えと一言で談じると楽だけどこうやって書いてみて自分オタクすぎる気もする。ポストジブリファミリー向けならちょっとクセがあるけどこんなもんなのかな。これが細田監督の味だとも思うから今後の作品賛否が大量に出つつも売れて行くんだろうね。

2023-01-14

anond:20230114163930

その当時やってたディズニー映画アラジンからくる魔法のランプ信仰みたいなもの

魔法のランプ=ランプを擦るとランプの口から煙が上がって願い事を叶えてくれる魔人が現れる

お鍋=煮込まれた鍋の蓋を開ける時に湯気が上がる

 

お鍋の湯気=魔法のランプの口から出る煙 だとしたら

 

お鍋の湯気の中から出てくるのは…? 魔人× 鍋自体がそんなにオカルトものではない

                  おじさん○ 何故か一緒に鍋を囲んでそう

                  インチキおじさん◎ 魔法は使え無さそうだけどインチキを使ってその場を楽しくしてくれそう

 

まりお鍋の中からボワッと出てくるのはランプの魔人や鍋の魔人ではなくインチキおじさんで

願い事を叶えるよりも鍋をつつきながら和気藹々と楽しみたい

という意味なんだね

 

まりこれは今僕が適当に考えただけの嘘です

インチキおじさんでした。

2022-12-16

トイレアラジン置いたら快適すぎて

ここでテレワークできるのではないかと思いはじめている

2022-12-04

今年はバブル崩壊があって大変だったネ!

でも明るいニュースも!きんさんぎんさんが100歳の誕生日を迎えたんだよ。

映画では氷の微笑センセーショナルだったヨ!ドキドキしたね。

ディズニーアラジンも良かった!歌もヒットしたよ。

あと、PKOカンボジア派遣賛否両論だったけど、個人的には良かったんじゃないかなァ??

バルセロナオリンピックでは、岩崎恭子さんが金メダル14歳なのにすごいネ!

うそう、毛利さんがスペースシャトル宇宙へ行ったよ。日本人はやっぱりすごいなァ!

貴花田宮沢りえ結婚もオドロキ末永く幸せに!!

そんなわけで、今年1992年は、良いことも沢山あったし、日本未来は明るいネ!

みなさんも良いお年を!!

2022-10-31

今のディズニーポリコレでつまらなくなった!って言ってる人って

昔の作品が仮に今上映されてたらポリコレガーって言いそう

アトランティス(2001)→登場人物多人種多様性意識しすぎ!ヒロインがブス!ポリコレガー

プリンセスと魔法のキス(2009)→黒人プリンセスだと!?ポリコレガー

リロアンドスティッチ(2002)→リロがブス!ブスしか出ない!ポリコレガー

コルドロン(1985)→ポリコレのせいでこんなにつまらなくなったんだ!


それくらいヒステリックなんだよなぁ今のポリコレアンチ

黒人アリエルはともかく、ミラベルはブスで眼鏡からポリコレだ!つまらないに決まってる!と上映前から叩かれまくってるの見た時はアホかと思いましたわ

美形じゃないディズニー主人公なんか大勢おるわ

ときどきレッサーパンダも同じ事言われてたけど、ピクサーに至っては可愛くない主人公の方が多いじゃねえか。

というか、黒人アリエルに対して「オリジナルなら文句言わない!」って言ってたけど嘘じゃねえか

「今のディズニーポリコレのせいでつまらなくなった!」って言ってる人に「過去面白いディズニー映画を挙げてみて」と言ったらまずヒット作しかさない。

ヒットしなかった過去作品も数多くあるけど存在すら知らない。間違ってもコルドロンとか挙げない。

面白い作品に比べてつまらない、という小泉構文みたいな結論しか出ない。

しかも、つまらないと断じた作品を見てすらいなかったりするんだよな…

追記

「これだとポリコレ的なモノは大して人気になれず、そうでないモノの方が時代を超えてウケているみたいな話にならない?」

リロアンドスティッチがヒットしてない世界線の人のブコメトップになっておる…

そうじゃないんだよなぁ。昔からあったような要素まで「最近ポリコレのせいだ!」と言われてるのがウザかったのよ

コルドロンに関しては伝説級のつまらなさそのものが「ポリコレのせい」と言われそうだからオチに持ってきた




追記

というか、ヒット作の美女と野獣アラジンだって原作と違ってかなりフェミニズム意識した作品になってるし(ジャスミンが「私はゲーム商品なんかじゃない」と言うのとか、ガストン有害な男らしさを発揮した女性差別的なヴィランだったり)

なんなら眠れる森の美女ですら、「王子を見知らぬ女性にいきなりキスしてレイプ(原作)するやつにするわけにはいかんよね」と二人をあらかじめ恋人同士にしてるし

ピーターパン人種差別といわれる描写ですら、当時的には「インディアン悪者として描いてない」ポリコレ寄りな描写だったらしいし

ライオンキングなんかは当時的にも保守的な内容だから全てのディズニー映画が当時のポリコレ意識してるわけじゃないけどさ

それらの作品現在ポリコレ的に非難されてたり、南部の唄が発禁になってたりするから

ポリコレによる表現規制キャンセルカルチャー煽りを一番食らってるのがディズニーオタクなんだけどさ、

それでもポリコレアンチによるヒステリックな反応にもウンザリしてるのがディズニーオタクなのよ

まらないと見もしないで言われる最近ディズニーも楽しんで見てるわけだしね。ツイッターなりpixiv検索して「ミラベル魔法だらけの家(Encanto)」ファンがどれだけいるか見てほしい


表現の自由オタクは平気でディズニー雑語りするんだから


もへもへ「えらそうに多様性を語るディズニー欧米様。デヴでブスのヒロインをだすと称賛されるがハゲでデヴの中年おっさんヒーローを出演させない」→ディズニーオタクからツッコミ https://togetter.com/li/1812366 #Togetter @togetter_jpより



弱者男性ディズニーとかのポリコレ映画男性が弱く生きることを決して許さない!オタクいじめてる!」←そうか? https://togetter.com/li/1887702 #Togetter @togetter_jpより



また追記

何でもかんでもポリコレ認定したり雑語りする奴にはウンザリだと言う話に「ポリコレはクソだ!」って返す奴あたおかすぎやろ

2022-10-22

現代社会躁病の人たちが作っている(追記あり追記2あり(追記3あり)))

死ぬまで永遠に成長とか、ポジティブ教というか、

なんか読んでて逆にこっちが疲れてくる自己啓発が多い昨今ですが、

それを喜んで読んでる人も躁病の人たちなのです

躁状態になると次から次へと面白いことが思いついて眠れなくなりますが、

面白いというのは錯覚であって、うつになれば冷静になって面白くないことが分かります

まり、今の世の中がクソみたいなことで溢れてるのは、

社会を動かしている躁病の人たちの思いつきだからであって、至極当然なわけです










追記

ごめんなさい、パクりま感想文でした

元ネタこちら!

ひきこもり幸福論〈3〉 | 勝山実@鳴かず飛ばず働かず

https://hikilife.com/hikikomori/happy-theory-mania-3/

いや、こんなのバズると思わねーよ

なんでバズってほしいもんがバズんねーんだよ

よりによって、なんで今回みたいな、なんとなく書いた感想文がバズるんだよ

追記2:

というか、私は近いうちに生活保護に転落しそうなんですが、

前々から自己啓発が読んでいて息苦しくなるので大嫌いなのですが、

上記の文を読んで目からウロコだったのです

あー、そんなやついるよなぁ…、と思い当たることがこれまでの人生で山ほどある

共通しているのは、なんだかんだ陽キャというか、躁うつ病躁状態の人は他者に好まれるということです

ターバンを忘れたアラジン ○国○城をめざす」とかいブログ最近つけました。

このブログの作者も躁うつ病なんじゃないでしょうか。

ブログ記事は3ヶ月分しかない、起業していきなり有名人仕事ができると断言している、

から次へと面白いことが思い浮かんで眠れない←これ、典型的躁うつ病の症状

影響を受けた本が「金持ち父さん貧乏父さん」とか、

ワンピースとか、自己啓発書ばかり読んでそうとか、

でも、今の時代象徴していますよね、こういう人たち

なんかつらい社会だなぁ、と思うんです

子供が生まれてもエンジニアは一生勉強し続けなければいけないとか、

自分も昔は疑わなかったけど、今は息苦しいです、窒息しそうです

そんなことが肯定され、疑われない社会人間としてはおかし

そういった躁病というか、狂った人たちの考え方が肯定され充満している社会なら、

もう世捨て人でいいし、この社会から退いたところで暮らしたい

というか、さっさとしにたいですね

もう、まいっちんぐ

追記3:

おいおい、ホッテントリかよ…

バズったか宣伝しますよ…

誰か、おいらを、雇って、くださいよ…

このままだと生活保護ですよ…

ねがいしますよ…

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん