「書類送検」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 書類送検とは

2023-12-09

**画像生成AI界隈が見ていて辛いというか怖いというか悲しい・・・

クリエイター画像生成AI(stable diffusion web ui)に触れている(投稿は一切していない)だけの消費者のただのお気持ち投稿です。(反AI寄りです)

また全体的に画像生成AI批判する内容ですが、画像生成AIを使って画像投稿している人や記事を書いてる人や金儲けをしている人に突撃するような活動はさすがにダメだと思っていますクマを殺すなと市役所電凸するようなものと同じと思ってるので)

 

AI界隈の空気が日に日に悪くなっている

昨今画像生成AIによる作品が大量に発生してきているためものすごくげんなりしていますDMMDLsite等を利用している人であれば実感している人が居ると思いますが、これでもかってくらいAIによる生成物が増えてきて明らかに特定の作者まんまの作品がちらほら・・・。また、画像生成AI進歩が凄いというのを実感する一方でその発信をする人の中に時々pixivファンイラスト無断使用するとかMMDのモーションをAIでパクっただけ等とAI関係なく著作権意識希薄な人が居てせっかくの技術もこんな使われ方されてかわいそうって思います

とはいえ、さすがにAIを触る人間の大半がそんな人間ではないだろうとも思ってはいます。賢木イオ氏がアンケートを採った「狙い撃ちLoRAや絵柄模倣貴方はどう思う?画像生成AIユーザー緊急アンケート」の記事内でも「特定絵師さんの画風再現AI絵」を問題ないと思っているのは1割でアンケート回答者に関しても世間が「AI絵師」と呼ぶような投稿者は4人に1人以下というものでした。直感的にもそんなものだろうとは思いつつ、画像生成AIの界隈はところどころ不穏な層が結構目立つ。イラストレーターに対して画像学習したことを直接報告する人とかおそらく犯罪にならないからと反AI層にイキリ散らかすのとか。そんなのがいるもんだからAI推進派の目立つ人(その中でも話が通じる人・まともな人)に粘着したり殺害予告やらと反AI過激な人も現れていてSNSでは建設的な議論よりもひたすら誹謗中傷ばかり増えて本当に見ていてきついです。

 

著作権問題素人には本当に理解が難しい

直観的な感覚としては、特定イラストレーターのデータ学習した上でそのイラストレーターと似たような絵を作成して販売したら著作権侵害になるのでは?と感じるのだがどうもそうはいかないというのが昨今の流れのようです。

軽く調べただけですが理由として

作風や画風等の著作物でないもの著作権法の対象でない

著作権侵害には「類似性」と「依拠性」の“両方“を満たす必要がある

AI学習のもの原則として著作権者の許諾なく行うことが可能権利制限規定として)

といったことがだいたいあげられるのだが

・「類似性」及び「依拠性」がないことの判断曖昧すぎる

・30条の4には「著作権者の利益を不当に害することとなる場合は、この限りでない。」との但し書きも存在しているため営利的に活動する場合果たして

イラスト同人誌二次創作範囲内としてグレーな扱いになるが、グッズの販売AI関係なく以前から書類送検されている例もあるのでAIからセーフ論は特に立体物では通じないのでは?

とも思った。

とはいえ中々すっきりしない理由としておそらくは参照すべき背景や歴史法律運用等々があるのだろうとも推察されるので素人が口出ししないほうがいいような気もしました。特にAI絵師に「著作権違反だ!」とかみつくようなものは。トレパク告発もそうですがお前は●●だといった断定するような批判は「真実であろうと冤罪であろうと名誉毀損」になりうるので、問題と思うのなら部外者違法性が高いと考えうる証拠を保存するだけに留めるのが賢明でしょう。(よく知らない人物突撃する人がそういった行動をとれるかは微妙ですが)

 

実際に画像生成AIに触らないとわからないことが多い

画像を生成したことでわかったこととして大きかったのが、生成されたまま投稿されたAI生成物(というかただの手抜き)がどんなモデルだったりLoraだったりプロンプトで作られているのか少し予想できるようになりました(私に限らず少しでも画像生成AIに触った人はだいたいできるでしょうが)。そこからまあまあの割合の人は自分と大差ないかそれ以下のレベルに収まっており、私のような人間あくまでも画像を生成できるサービスを利用している消費者に過ぎないということも実感しました。

また画像投稿サイト「Danbooruからデータを取り込んでいるとして話題のNovelAIだったりMidjourneyだったりdall-e 3等含めていくつも画像生成AIサービスが現時点で存在していますが、生成AI批判している人の中にはこれらの区別がつかない人がまあまあいてなんだかなと思います複数サービスに触るとそれぞれのツールが抱える問題画像生成AI全般における問題を多少は区別して考えられるようにはなるのかなと。

一番大事だと思うこととして「苦手」と言われていた表現のだいたいが数か月したら「可能~かなりいい出来」のクオリティまで引き上げられていることがたくさんあることをリアルタイムで感じることができます。なので画像生成AIが作れない画像がまあまああるというイメージ最初のころはありましたが、今はおそらくほぼ大体の画像作成できるようになると私は確信しています画像データ絶対数が少ないものを正確に作る等は苦手なままと予測していますが)。

 

色々書いてはみたもの画像生成AIでのマネタイズの誘惑は非常に強い

まず現時点で画像生成AIパソコンさえあれば元手0円でできるということと、犯罪者としておそらく逮捕されず年間数百万や数千万稼げるというのが完全に嘘ではないというところが厄介と言わざる得ません。好きな漫画家イラストレーターがいる人間からすると倫理的にどう考えてもダメなのでは・・・・・と感じますが、正直なところ自分定職に就けず碌な稼ぎを得ることもままならない状況だったらマネタイズに手をだした可能性が非常に高いと思います

とはいえ最近DMMDLsiteを少しでも眺めている人はわかるでしょうが作成した画像をただ並べた画像集はさすがに売れないようになっているようです。今年の4月ぐらいであれば画像を並べただけでも1000個は販売できたような入れ食い状態でしたが、最近ではその程度では1桁がいいところのようです。とは言うもの11月12月発売の作品でも数千個の売り上げがある作品もまだまだあって、そういう作品はだいたい生成されたものに加筆+セリフ追加+サムネイルを目立たせる といった売れるための努力をしています作品絶対数が増え、クオリティの差が目立ってきたことでとりあえず生成AIを使えるだけのレベルに収まっている人は淘汰されていっているということでしょう。されどAIを使って画像を出力するだけで多額の金銭を得ることになれた人が黙って引退するわけもないのでどうにかして利益をひねり出そうと手を変え品を変えガワや看板提供の仕方を変えて利益を得ようを頑張っているのでどんどん殺伐としてきてますね。本当に。

なにはともあれ「資格」「専門的な知識教育」「経歴」を必要とせず労力と時間をかけた分だけ金銭が得られる可能性が高い分野はそうそ存在しないため現時点で数百万・数千万利益を得ているような人からすればAI規制死活問題です。どうにかして自分利益を守ろうとするならAI著作権違反じゃないと無理のある理由をつけてでも喧伝するのも自然な流れでしょう。

 

最終的に日本がどうかじ取りをするのかがまだ微妙なため当分は目立った逮捕者がでないと思われます

せめて現行法で十分対応できる範囲のものはやってほしいところです。さそりがため先生がトレパク常習犯刑事訴追した例もありますし、AIからセーフを信じて過激な行動をしている人に対してはそろそろ何かしらの対応がされてもいいんじゃないかなと期待していますそもそもAIが登場する以前でも逮捕される様な行動はAI関係なくアウトなはずでは?とは思ってるんですがね。そのうえで非常に大事なことですが、AIを使っているだけの人に殺害予告したりとか犯罪者呼ばわりしたりするのは本当に止めましょう。普通に開示請求通って損害賠償請求までいくので。またAIで俺の絵をパクっただろ系のやつも画像生成した本人が自慢している場合以外はやめましょう。さそりがため先生みたいに明らかにトレパクされているレベルでも刑事訴追まで数年かかってるので立証自体が難しいのと、既に言及してます真実であっても間違いであっても名誉棄損になりそうなので。

 

一般人が使うには早すぎた技術だったのかもしれない

著作権問題抜きにしても

有名人の偽画像を出す

災害デマを巻き散らかす

同級生性的画像を作ってばらまく

自分作成していないもの自分手書き撮影したものと偽る

・なんならタイトル以外の文章まるごと自分のものとして投稿する(テラノベル無断転載の温床になってましたね)

他人作品に似せて販売する

本来モザイクがかかっている画像モザイクを外した画像をだす

 

といったことをしていた人はAI以前から存在していた。AIは単に自力ではこういったことができないからやらなかった人が行動を起こすための敷居を大きく下げたに過ぎないのではと私は考えています。世の中にはまあまあの数の人が労力と利益に対して罰則や失うものが多いために犯罪犯罪じゃないが良くないことを実行していないだけで、今回のAIによって労力が限りなく0に下がり一方で得られる利益金銭だったりネットで話題になる、注目される)が上がってしまった。加えて逮捕されるリスクも低い(そう言われているだけで実際にそうかは別)と言われたら犯罪者未満~一般人程度に含まれる人がこぞって暴れ始めたのだろう。文化庁含め画像生成AIにおける著作権問題が各地で巻き起こっているけども、「簡単にできるが逮捕されない」ということを信じて行動する人がたくさんいることをどうにかしないと何も変わらないと思います。今はまだそれなりのパソコンを使っての作成や有料

サービスを利用しての画像生成が主流ですが、スマホでの作成が主流になれば今よりも酷いものになるでしょう。

そのためにも犯罪行為をしたらちゃん逮捕されるという当たり前の事実を徹底的に広め・認識させるしかないでしょう。

 

色々言いたいことがたくさんありますが、自分が好きなイラストレーターや漫画家が筆を折らないかどうかだけがここ最近不安で仕方ないです。

2023-11-18

anond:20231118050542

殺人罪の話ならこれで良いんじゃねhttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E8%A8%B4%E6%99%82%E5%8A%B9

新法の施行により公訴時効廃止された事件において、公訴時効期間に代わる新たな概念として採られたのが「100歳送致である。これは被疑者が100歳以上の高齢者場合、すでに死亡している可能性が高いとして書類送検捜査を終了するものであり、事実上公訴時効と言える。

2023-11-17

anond:20231117165602

続き

(さらに続く)

http://jiyujoho.a.la9.jp/urak23.htm

2023-11-10

anond:20231110091553

小学校でも「ベースボール型」という授業カリキュラムがあって使うのは金属バットだぞ

女性教諭が振った金属バットが頭に当たる、女子児童は2年半たった今も頭痛教諭書類送検

https://www.yomiuri.co.jp/national/20211111-OYT1T50192/

市教委によると、教諭は当時、担任していた学級の体育の授業で、台に載せたボールを打つ「ティーボール」の指導をしており、手本としてバットを振ったという。

2023-10-05

取引先への忖度

https://news.yahoo.co.jp/articles/0eacaa436f43419372d1369336704045f3acf7e5

以下上記記事より抜粋

【「事務所を怒らせるとキャスティングができなくなるのでは」「取材ができなくなるのでは」という雰囲気があったと説明2000年代については当時の編成幹部の「競合するタレントキャスティングしないというのが不文律ジャニーズが司会の番組イケメンを出しにくい」との証言を紹介。別の編成幹部は「はっきり言われたことはないが嫌味のように言われたことがある人はいっぱいいると思う。みんなを見てそういうものだと学んだ」とした。】

仕事してたら取引先の人間を怒らせないように忖度することぐらいあるだろ

ジャニーズタレントキャスティングしたいのは視聴率が欲しい局側の希望だろう。要望を通すために取引先を怒らせないように飲みたくない条件を多少飲むのは多かれ少なかれ仕事をしていればあること。結局はその「怒らせると」のライン問題なんじゃないのか

業界人圧力横柄さなんていくらでも流れてくるわけで。そもそもその他芸能事務所についてまで言わないと。ジャニーズだけの問題なのか芸能界問題なのか。圧力云々の話はジャニーズだけじゃないのは、その他ゴリ押しタレント俳優など見ていれば感じる。そこまで調べないとジャーナリズムと言えないのでは

ちなみに同記事内の【 また、同事務所櫻井翔小山慶一郎が同局報道番組キャスターに起用されたことを受け、「必要以上に慎重になったケースがあった」ことも明らかに2018年に当時同事務所所属していたタレント強制わいせつの疑いで書類送検(その後不起訴)された事件では、報道現場書類送検事実をつかみながらも、報道幹部が「報じることに必要以上に慎重になった」。結果として他社より放送が遅くなり、当時の報道幹部が「影響が大きいのでいつ報道するのが適切なのかと逡巡している中で他社が報じた。忖度かと言われればそれは忖度だと思う」】は忖度しかないと感じる。ジャニーズ以外のタレントが多数報道番組キャスターにいる現状避けきれない問題なので今後他社タレントに関してもどのように対処するかを明らかにしてほしい。

2023-10-04

四谷大塚の件

講師が生徒の住所知ってるのおかしくない?私の塾の場合、住所は完全に塾長管理だったんだが

と思ってたら四谷大塚個人情報保護法違反書類送検か、そりゃそうだ

正社員なら安心とか思ってたのかもしれないが、世の中のどこにロリコンが潜んでるかなんて分からいからな

2023-09-16

anond:20230916130520

調査が進んで「被疑者死亡のまま書類送検」までやってほしい。

まぁ、生きている会社関係者で性加害のサポートをしたり、性加害に加わった人間がまだいると思うから、そちらの責任を追求する方が先だね。

2023-09-11

知人の20代女性クレジットカード情報を無断利用して通販サイトで買い物をしたなどとして、地域課の男性巡査28)を詐欺住居侵入容疑で書類送検した。同日付で懲戒免職とする処分を発表した。

ジャニー喜多川氏の性加害問題 記者会見で思った事

この差ってどこから来てるのか誰か教えて欲しい

TOKIO山口番組で共演している女子高生に対して飲酒わいせつ

書類送検契約解除

ジャニー喜多川が数十年にわたって事務所の子供に性行為

放置、発覚後謝罪のみ

2023-09-10

ジャニーズ報道関連を冷めた目で見ている

まず、マスコミがこのことを知らなかったわけ無いだろうし、報道するタイミングだっていっぱいあったわけじゃん。

最近でもスマスマSMAP謝罪があった2016年山口メンバー書類送検された2018年ジャニー喜多川が亡くなった2019年

ここらへんで「そういえばジャニーズと言えば…」で追求につなげられる可能性もあったじゃん。

イギリスBBC報道した今年の3月あたりでも良かったわけじゃん。でもそこから報道過熱するまですごい時間がかかった。

広告スポンサーとの兼ね合いとかで日和りまくって、ジャニーズパブリックエネミーという風潮が出来始めてようやく「僕たちもヤバいと思ってたんですよねー」みたいな姿勢、嫌い。

はてな風に言うなら「すっとぼけちゃって」って感じかな?




んで、叩いていいとなったら何しても良し! 叩けば叩くほど高得点! みたいな舵の切り方も嫌い。

わかりやすい例として望月衣塑子の質問? は無駄に長いし、一部間違っとるし、セカンドレイプの疑いがある質問するし、被害者に対しても強い口調使うし、

ジャニーズの「性的加害」を扱うなら炎上してもおかしくない。 というか、相手女性なら炎上してたんじゃないか

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/0d2631397e2c20581206af3731660698ab39e5db

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/275283


でも、それらを無視して「これぞジャーナリズム! いよっ新聞記者!」と盛り上がるのを見て、あーこの問題モリカケみたいなノリになるんかな、と思ってしまった。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/af4a7c9610a74ea07d06713dee6cdc6a340db030

例えば加計学園騒動の元になった、地方公務員産業動物獣医師の不足問題。未だにモリカケ問題視している人で不足問題を気にしている人いるのか?

それと同じように、今回の騒動性的加害の問題からドンドンずれて、ジャニーズジャニーズに少しでも関連している団体を叩いたら満足しちゃう人ばかりになる予感。




そして、この問題はどこがゴールなんですかね? ジャニーズ潰したら勝ち?

本当のゴールは「性的加害のない、クリーン芸能環境の構築」あたりじゃないですかね。

過去事件を追及することも大事だけど、現在問題解決する方向性を探るのがより重要なんじゃないの?

イギリスでもジミー・サヴィルの事件から芸能人の性的加害の大規模な捜査(ユーツリー作戦)が始まったように、

日本でも各事務所テレビ局などが自主的調査をする動きがあってもいいんじゃないの?


というか、そっちの方面に踏み込まれないようにジャニーズを叩く、自転車操業してたりしませんか?

例えば、今年3月ジャニーズ問題報道したイギリスBBCは、 著名な司会者3年前から10代の性的写真を購入していた疑惑が出ている

…できてへんやんけ! 自分たち組織も! ジミー・サヴィルの件はなんだったんだよ!

今回ジャニーズを責めているテレビ局新聞社は当然「今」クリーンですよね? 性的加害とか枕営業とかは無いですよね?

また、他の事務所も「今」そういった問題抱えてないですよね?




なんか後半、whataboutismみたいな感じになってしまった…

まとめると、この問題を元に芸能界の闇が少しでも解消する方向になれば良いけど、

実際はジャニーズさえ叩けば解決! で終わりそうな空気がするなー、というお気持ち表明。

2023-09-01

ケビン・スペイシーに続いて山川勝利してて草

1.山川不倫

2.不倫相手強制わいせつ致傷罪で被害届

3.書類送検時に致傷がとれた上に強制性交等相当処分に大きく格下げ

4.不倫相手から示談金の提示が1億だったとすっぱ抜かれる

5.山川、一貫して同意の上での性交を主張し示談を蹴る

6.公判の維持が難しいと考えた警察不起訴処分

 

被害届が出たからそんな奴はダメなんだ!で処分下すのいい加減やめない?

まぁ不倫はしてたからアレだけどさ。

2023-07-31

誰かこの記事解読してくれ

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230731/k10014148041000.html

今月、東京 千代田区で、井出庸生文部科学副大臣自転車横断歩道を歩いていた60代の女性接触し、女性が軽いけがをした事故で、警視庁は、ブレーキ操作の遅れが事故につながったとして、31日までに井出氏を重過失傷害の疑いで書類送検しました。

今月4日、千代田区平河町道路で、井出庸生文部科学副大臣自転車信号のない横断歩道を歩いていた60代の女性接触する事故がありました。(後略)

この文章から3パターンくらい事故の状況を想像できるんだが…。

1.自動車井出庸生文部科学副大臣) vs 60代の女性自転車を押して歩いている)

真っ先にこれが浮かんだが、記事のどこにも自動車が登場しないし違うのだろうと思い、次のケースが浮かんだ。

2.井出庸生文部科学副大臣(生身)vs 60代の女性自転車を押して歩いている)

記事の出だしの部分だけ読むと一番自然解釈だが、後半の部分、

ブレーキ操作の遅れが事故につながったとして、

文部科学副大臣ブレーキ機能が搭載されているなんて話は聞いたことがない。吹き出しそうになるのをこらえつつ次なる解釈を考えた。

3.井出庸生文部科学副大臣自転車)vs 60代の女性(生身)

これが一番矛盾がない気がする。しかしその場合まりにも読みにくい文章だ。

もっとしっくり来る解釈があればお願いします。

2023-07-29

anond:20230728211022

執行猶予はもちろんのこと

起訴でも犯罪者だし書類送検犯罪者。だから吊るし上げて私刑に処しても良いと思っているので、たか裁判無罪になったくらいで犯罪者じゃないと思わない

有名人だし金の力で雇った「優秀な」弁護士をつかって捻じ曲げられた裁判が間違ってて犯罪者に決まっていると思うのが一般的からでは

anond:20230728235342

性自認女性」と説明の利用客、女性トイレ侵入容疑で書類送検

https://www.asahi.com/articles/ASQ163TGKQ15PTIL010.html

 

大阪市内にある商業施設女性トイレに入ったとして、大阪府警は6日、戸籍上は男性自覚する性は女性だと説明する40代施設利用客=大阪府内在住=を、建造物侵入容疑で書類送検した。

 送検容疑は昨年5月末、大阪市内商業施設女性トイレに正当な理由なく侵入したというものトイレには女性用と明示されていた。同じフロアには男女問わず利用できる多目的トイレもあるという。

2023-07-22

anond:20230721231908

逗子マンション崩落で書類送検された管理会社の30代の社員がまさにそんな感じ

マンション管理士か何か安定した職だったんだろうけれども

2023-07-11

yotuberが売人から覚醒剤買って待ち合わせ場所通報したら書類送検

「捕まるとは思ってなかった」

もうエンタメだよね。

おもろいなと

逆にこれ合法にしたら

yotuberが大挙して

治安向上に貢献してくれるのでは。

半グレヤクザでも囮捜査に警戒して

初見お断りするの

2023-07-08

anond:20230708111935

全米ライフル協会じゃないけど、ライフルがあれば、障碍者から身を守ることができた論が好きな人は多いと思うよ。

まりね。

障碍者を拘束するくらいなら、野に放って、正当防衛の名のもとに排除してしまえってこと。

https://www.nishinippon.co.jp/item/n/537154/

男性177月傷害致死容疑で書類送検されたが、大分地検責任能力がないとして同年10月不起訴処分とした。男性は同年11月病死した。

起訴になって野に解放されたのち、薬殺されたんでしょ。これ。

2023-06-15

山川穂高って強制性交なんてふわっとした言い方されてるけど

ようは強姦魔性犯罪者として書類送検されたって事だろ

示談になろうがなるまいがその事実は変わらないしもうダメだろ

2023-06-08

電車止めた撮り鉄とか確かに腹立つと思うけどどうせ警察が捕まえるにしてもめちゃくちゃ軽い罪なんだろ

最大でも威力業務妨害で三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金、とか言われてるけどいきなり初犯で懲役なんてねえだろうし50万満額もねえだろ

ちょっと前に流行った飲食店でのペロペロとかあのへんも散々世間を騒がせたけど捕まって自己破産なんてニュースは一切流れてこねえしな

せいぜい書類送検で本人たちにお説教くらいで終わるんでしょ

2023-06-06

anond:20230606143255

どうなんだろう?書類送検くらいはあるかもね。

2023-05-24

山川書類送検されたけど

何とかして清田山川なりすましレイプしていたことにできないだろうか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん