「ポジティブ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ポジティブとは

2019-09-10

[]中途デザイナーとして入社したCygames退職しました

いつ削除されるかな?





身バレを防ぐため、デザイナーという大きなくくりにしています。要は物を作る職種ですねー

下記退職エントリーに触発され自分なりに補填して退職エントリを書いてみました(元の記事はおそらくサイゲのえらいひとに葬り去られたので魚拓です)

https://megalodon.jp/2019-0909-1128-47/https://anond.hatelabo.jp:443/20190908233119

このたび・・・といってもも結構昔ですが、中途でデザイナーとして入社したCygames退職いたしました

このブログ可能な限り主観を抜かして事実ベースで書ければと思います

基本的個人業務委託採用

社内にいる人の7割が個人業務委託とと聞きました。もしくは派遣

求人票では「正社員」として募集しているにも関わらず、です。運が良くて契約社員

そして内定が決まったら、1週間以内に了承をしなければ内定を取り消すと圧をかけてきます

委託料の単価も低めです。「有名企業であるウチで働けるんだから強制フリーランスで、おちんぎんが安くても関係ないよね」というスタンスですねー

社員登用制度もある!何人も実績がある!とまくし立ててきますしかリーダー職を4年ほど勤めて、なれるかなれないかが実情

また業務委託契約にも関わらず、機材を充てがわれ、正社員と変わらぬ時間縛りで社内に常駐させられます

これは法律的にはグレーらしく、内部告発があればただ事では済まないとよく聞きました

業務委託契約にも関わらず、なぜか他の会社仕事をするのは禁止

もしSNS自分Cygamesの一員と分かるような投稿をすると、あっという間にクビになります会社許可された社員を除く)

業務委託強制)の扱いがひどい

さて。社員登用制度鵜呑みにして、うっかり業務委託として入り込んで見ると、

正社員と同じような働き方をしているにも関わらずボーナスはおろか、交通費もでません(交通費が自腹なのに毎日会社に出社させられる)

産休や育休も取れないので、もし女性子供ができたら契約満了となります(クビ)

席があれば戻すような事を言われた人もいるそうですが、業務委託には時短勤務が認められないため、実質戻ってくることは不可能です

正社員と同じ働き方の割には身元の保証もなく、交通費が貰えず、おちんぎんが低く、子供ができたらクビ。奴隷かな?

女性が多い職種なので、人生設計しづらいという理由で辞めて行った人を一体何人見送ったことか

ネガティブ発言禁止

社内でネガティブ発言をすると社員士気に関わるという理由で、上から言論統制されています

ネガティブ発言をするとチクられ、呼び出されて注意を受ける事も

よって変にポジティブ空気が出来上がっており、違和感を抱くも、上司のいない飲みの席では愚痴オンパレード

新卒優遇されすぎ

業務外の社内イベント企画新卒と携わる機会があった

自分制作物が全て新卒の成果にすり替わっていて自分クレジットすら出なかったとき萎え

以下、自分が分かる範囲で元記事の答え合わせ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20190908233119

マネージャーには直接話しかけてはいけない。5分以下の短い話でも「秘書を通して」

→これはマネージャーによるとしか ただし上司ガチャに失敗したら地獄の日々

研修駅前で歌を歌う

 →事実新卒研修から帰ってくると、みんな目が血走り声がデカくなっていて哀れな気持ちになる

正社員にしてくださってありがとうございます!!」

 →事実正社員になりたくてもなれない人が大勢いる中、毎月毎月これみよがしに見せつけられる

 ので生暖かい空気が流れている(最近は人が増えすぎてモニター中継になったと聞いた)

 正社員特権階級的な扱い

給与に関して

 →半分本当で半分盛っている

 有休がない状態で欠勤を●回ごとにインセンティブが引かれていくシステムではある

 あと、最近40歳以上の社員で成果がだせなかった者は、業務委託に降格もありうる制度になったと聞いた(業務委託って階級なのか?)

さいごに

Cygamesには本当に優秀な方が多いし作るものクオリティーも素晴らしいと思う

だけど、Cygamesという会社に対して思うところがあり、いい機会だからぶちまけてみた この記事Cygamesのえらいひとに消されるのだろうか

楽しみでならない

【再掲】新卒エンジニアとして入社したCygames退職しました

削除され体験してみたいので転載するよ!







このたび・・・といってもも結構昔ですが、新卒エンジニアとして入社したCygames退職いたしました

このブログ可能な限り主観を抜かして事実ベースで書ければと思います

スーパートップダウン & 体育会系

この会社が1社目ということもあり、転職活動をするまで知らなかったのですが、Cygames業界No.1の体育会系らしく、利用した転職エージェント面接を受けた面接官の方達に「あー君のところは激しいからねw」とよく言われました。転職理由ではネガティブ理由絶対にいうべきでないというのが定説ですが、私は割とポジティブ理由ネガティブ理由も全部話していましたが、「君のところは確かにそういうところありそうだねw」と、露骨マイナス評価はされませんでしたし、そういう話をしても同情(?)はしてくれても、1次面接で落とされるということは1社もありませんでした。

「ご指導頂き誠にありがとうございます!!」

Cygames上司絶対であり、間違っていようが決して口答えなどしてはいけないというような雰囲気がある。確かに上司権限発言力はとても高い。昨今増え始めた360評価なんてその言葉すら出てこない。

上司は間違っても決して部下に対しては謝らず、新卒Slack上での口癖が「誠に申し訳ございませんでした」と「ご指導頂き誠にありがとうございますである上司が優秀であれば良いのだが、上記理由から部署グループ全体のパフォーマンス上司の力量に左右されるので、たまに変な人が上にたつと、前期まではイケイケだった部署が急にパッとしなくなるということはよくあった。

バグを見つけても指摘するタイミングと人は慎重に

 えらい方々が開発に関わっている製品テストをしている最中エラーが発生することを発見した。調査をして報告をしたが無視をされ、2,3日後に説明なしでアサインを外された。その後他の人に検証タスクアサインされ、同じようにエラーが発生して初めてしぶしぶバグがあることを認めた。

もう俺がやるからやらなくていいよ(ただしやるとは言っていない)

 最初上記のようなことがあってもひたすら謝罪し、最初実装したものを出し直すということをしていたが、ある程度経験を積んだりすると、ちょっと口答えもしたくなる。人間だもの。だが、上にも書いたように上司のお言葉絶対なので、口答えをしようもんならとことん罵倒され、もう俺がやるからやらなくていいとアサインを外される。ただし、実際にやることはなく、当初の期限をすぎてから、「うちのエンジニアはまだまだ新人でして、すぐにやらせますからもうちょっとお待ちください」と他の部署に平謝りしている。

毎朝30分毎に何をやるかの予定表を送る

毎朝出社すると、まず最初にやるタスクが「今日自分が何をやるか」を30分単位で1日分上司に送ることから始まる。そして30分毎に実際の作業が遅れていないか逐次報告しなければならない。

マネージャーには直接話しかけてはいけない。5分以下の短い話でも「秘書を通して」

基本的マネージャーは忙しいので、直接話しかけてはいけない。どんな短い話でも、からなず秘書を通してと言われる。ある時などは、「今月は忙しいから基本話しかけないで」とあり、まさかマネージャーと1ヶ月話さないということもある。これはマネージャーの下にチームリーダー等がいて、その彼らがちゃんマネージャーコミュニケーションをとれているのであれば良いのだが、基本マネージャーの下はみなエンジニアで横並びであった。

研修駅前で歌を歌う

新卒研修として、駅前で歌を歌わされる研修がある。詳しくは「富士 地獄研修」とかでググる動画かいろいろ出てきます

正社員にしてくださってありがとうございます!!」

月に数人程度だが契約社員フリーランスから正社員になる人もいる。その人たちは、全社員が集まるMTGで、壇上に立ち、感謝言葉を述べなければいけない。

正社員になれて本当に嬉しいです!これからも今まで以上に頑張ります!本当にありがとうございます!!」と。新入社員こそ正社員ほとんどだが、ゲームを開発しているメンバーほとんどが契約社員であり、実質ほとんど正社員はいませんでした。ただ、入ってくる中途の契約社員の方々は、正社員登用を目指して入社してくるらしい(私が仲良くなって聞いた範囲では)。ただ毎月何十人も入社して、そのうち正社員になれるのが数人なので、当然ほとんどは正社員になれない。

給与に関して

Cygames給与が完全に年功序列である。年齢毎の給与テーブルが決まっており、新卒でこの会社経験を積んだエンジニアと、入社したばかりの中途エンジニアでも、年齢によってははるかに中途エンジニアの方が給与をもらっている。

おまけとして、半年間で5日以上休んだらボーナス全額カットというすごい制度がある。

さいごに

Cygamesゲームは本当に面白いし、メンバーは本当に素晴らしいと思う方が多かった。

だけど、Cygamesという会社を本当に嫌いになってしまい、転職という道をとることに決めた。今はゲーム開発ではないが、ベンチャーで働きそこそこの裁量とおちんぎんを頂いているので、頑張っていきたい。

かつて、ネットでは松岡修造的な無駄ポジティブ無責任キレイゴトをぶつけてくるひとが多かったけど、彼らはどこにいったん?

2019-09-09

【再掲】新卒エンジニアとして入社したCygames退職しました

魚拓も消えていたので別途コピー元増田とも元デザイナとも別。

記事を消すということは都合の悪いことを書いたということで、場合によってはCygamesが本人を特定して何らかのアクションをとることが考えられる。

元増田の味方はたくさんいるぞ、負けるなよという意味を込めてコピーペースト





このたび・・・といってもも結構昔ですが、新卒エンジニアとして入社したCygames退職いたしました

このブログ可能な限り主観を抜かして事実ベースで書ければと思います

スーパートップダウン&体育会系

この会社が1社目ということもあり、転職活動をするまで知らなかったのですが、Cygames業界No.1の体育会系らしく、利用した転職エージェント面接を受けた面接官の方達に「あー君のところは激しいからねw」とよく言われました。転職理由ではネガティブ理由絶対にいうべきでないというのが定説ですが、私は割とポジティブ理由ネガティブ理由も全部話していましたが、「君のところは確かにそういうところありそうだねw」と、露骨マイナス評価はされませんでしたし、そういう話をしても同情(?)はしてくれても、1次面接で落とされるということは1社もありませんでした。

「ご指導頂き誠にありがとうございます!!」

Cygames上司絶対であり、間違っていようが決して口答えなどしてはいけないというような雰囲気がある。確かに上司権限発言力はとても高い。昨今増え始めた360評価なんてその言葉すら出てこない。

上司は間違っても決して部下に対しては謝らず、新卒Slack上での口癖が「誠に申し訳ございませんでした」と「ご指導頂き誠にありがとうございますである上司が優秀であれば良いのだが、上記理由から部署グループ全体のパフォーマンス上司の力量に左右されるので、たまに変な人が上にたつと、前期まではイケイケだった部署が急にパッとしなくなるということはよくあった。

バグを見つけても指摘するタイミングと人は慎重に

 えらい方々が開発に関わっている製品テストをしている最中エラーが発生することを発見した。調査をして報告をしたが無視をされ、2,3日後に説明なしでアサインを外された。その後他の人に検証タスクアサインされ、同じようにエラーが発生して初めてしぶしぶバグがあることを認めた。

もう俺がやるからやらなくていいよ(ただしやるとは言っていない)

 最初上記のようなことがあってもひたすら謝罪し、最初実装したものを出し直すということをしていたが、ある程度経験を積んだりすると、ちょっと口答えもしたくなる。人間だもの。だが、上にも書いたように上司のお言葉絶対なので、口答えをしようもんならとことん罵倒され、もう俺がやるからやらなくていいとアサインを外される。ただし、実際にやることはなく、当初の期限をすぎてから、「うちのエンジニアはまだまだ新人でして、すぐにやらせますからもうちょっとお待ちください」と他の部署に平謝りしている。

毎朝30分毎に何をやるかの予定表を送る

毎朝出社すると、まず最初にやるタスクが「今日自分が何をやるか」を30分単位で1日分上司に送ることから始まる。そして30分毎に実際の作業が遅れていないか逐次報告しなければならない。

マネージャーには直接話しかけてはいけない。5分以下の短い話でも「秘書を通して」

基本的マネージャーは忙しいので、直接話しかけてはいけない。どんな短い話でも、からなず秘書を通してと言われる。ある時などは、「今月は忙しいから基本話しかけないで」とあり、まさかマネージャーと1ヶ月話さないということもある。これはマネージャーの下にチームリーダー等がいて、その彼らがちゃんマネージャーコミュニケーションをとれているのであれば良いのだが、基本マネージャーの下はみなエンジニアで横並びであった。

研修駅前で歌を歌う

新卒研修として、駅前で歌を歌わされる研修がある。詳しくは「富士 地獄研修」とかでググる動画かいろいろ出てきます

正社員にしてくださってありがとうございます!!」

月に数人程度だが契約社員フリーランスから正社員になる人もいる。その人たちは、全社員が集まるMTGで、壇上に立ち、感謝言葉を述べなければいけない。

正社員になれて本当に嬉しいです!これからも今まで以上に頑張ります!本当にありがとうございます!!」と。新入社員こそ正社員ほとんどだが、ゲームを開発しているメンバーほとんどが契約社員であり、実質ほとんど正社員はいませんでした。ただ、入ってくる中途の契約社員の方々は、正社員登用を目指して入社してくるらしい(私が仲良くなって聞いた範囲では)。ただ毎月何十人も入社して、そのうち正社員になれるのが数人なので、当然ほとんどは正社員になれない。

給与に関して

Cygames給与が完全に年功序列である。年齢毎の給与テーブルが決まっており、新卒でこの会社経験を積んだエンジニアと、入社したばかりの中途エンジニアでも、年齢によってははるかに中途エンジニアの方が給与をもらっている。

おまけとして、半年間で5日以上休んだらボーナス全額カットというすごい制度がある。

さいごに

Cygamesゲームは本当に面白いし、メンバーは本当に素晴らしいと思う方が多かった。

だけど、Cygamesという会社を本当に嫌いになってしまい、転職という道をとることに決めた。今はゲーム開発ではないが、ベンチャーで働きそこそこの裁量とおちんぎんを頂いているので、頑張っていきたい。

anond:20190909215551

世の中ポジティブな傾向の人の方が生きやすいように作られてるし、処世術としては決して間違ってはいなかったと思う。

質的に太りやすい人が標準体型を維持するためには意識的ダイエットが日々求められるのと同じで、

ある時ふと我にかえって自分人生を振り返ってみると、無駄な苦労をしてきたような気分になってきてどっと疲れてしまったのだろうね。

ポジティブ思考人生を失敗した話

私は長い年月、自分の心を色々な事でごまかして生きてきた。その最たるものが(ポジティブ思考)だった。そう(ポジティブ思考)は心の苦しみを見えなくしてしまう(麻薬)だった。ポジティブになって悩みを感じなくなって、頑張れる様になればそれでいいんじゃない!?そう思っていた。何年も何年もそう思ってきた。しかし、ある時ふと自分の心のうずきに気が付いた。そして、何日かその心のうずきに静かに目を閉じて耳をすませてみた。すると何十年も前の失敗、人生の後悔、苦しみが心の中から雪崩の様に湧き出てきた。それは眠っている時すらも夢の中でも出てきた。今まで無視してきた歳月の分だけ、後悔が一度に襲ってきた。それは、劣等感や罪悪感等の苦しみではなく、(自分の心を偽ってきた苦しみ)だった。私は、成功する為に、道を進み続ける為に、心を抑えて、理性や意志自分を動かす様にしてきた。しかし、それが自分の心をこんなにも苦しめてきたなんて思いもよらなかった。 今私は、毎日毎日、心の苦しみの中で生きている。しかし、もう以前の様に、心の苦しみから逃れる為に(ポジティブ思考)をしようとは思わない。逆にこの心の苦しみを魂に刻み込むつもりだ。もう二度と、自分の心を偽る事はしたくない。ポジティブは心を惑わせる。目的の為に、自分を見失わせる。苦しみや恐れ、不安から目をそらす事はもう止めよう。いかに苦しくても自分人生をそのまま見続けていよう。それが今までの心の過ちの謝罪になるのならば。

新卒エンジニアとして入社した○ygamesを退職しました

このたび・・・といってもも結構昔ですが、新卒エンジニアとして入社した○ygamesを退職いたしました

このブログ可能な限り主観を抜かして事実ベースで書ければと思います

スーパートップダウン体育会系

この会社が1社目ということもあり、転職活動をするまで知らなかったのですが、○ygamesは業界No.1の体育会系らしく、利用した転職エージェント面接を受けた面接官の方達に「あー君のところは激しいからねw」とよく言われました。転職理由ではネガティブ理由絶対にいうべきでないというのが定説ですが、私は割とポジティブ理由ネガティブ理由も全部話していましたが、「君のところは確かにそういうところありそうだねw」と、露骨マイナス評価はされませんでしたし、そういう話をしても同情(?)はしてくれても、1次面接で落とされるということは1社もありませんでした。

「ご指導頂き誠にありがとうございます!!」

○ygamesは上司絶対であり、間違っていようが決して口答えなどしてはいけないというような雰囲気がある。確かに上司権限発言力はとても高い。昨今増え始めた360評価なんてその言葉すら出てこない。

上司は間違っても決して部下に対しては謝らず、新卒Slack上での口癖が「誠に申し訳ございませんでした」と「ご指導頂き誠にありがとうございますである上司が優秀であれば良いのだが、上記理由から部署グループ全体のパフォーマンス上司の力量に左右されるので、たまに変な人が上にたつと、前期まではイケイケだった部署が急にパッとしなくなるということはよくあった。

バグを見つけても指摘するタイミングと人は慎重に

 えらい方々が開発に関わっている製品テストをしている最中エラーが発生することを発見した。調査をして報告をしたが無視をされ、2,3日後に説明なしでアサインを外された。その後他の人に検証タスクアサインされ、同じようにエラーが発生して初めてしぶしぶバグがあることを認めた。

「俺はエンジニアが嫌いなんだ!!」

あなたも元はエンジニアじゃなかったんですかと言いたくなるが、エンジニア自動化等の提案をすると、「すぐにエンジニアは横着をしようとする!だから俺はエンジニアっていう生き物が本当に嫌いなんだ!」と長々とお説教をされたことがあった

「俺は忙しいんだ!細かい指示なんていちいち覚えてるかよ!」

 忙しいのはわかる。だが毎日指示内容が変わるのは本当に困った。開発の進捗を報告すると、「なんで○○なんてしてんだよ!△△すればいいんだよ!早くやれ!」で、△△をして翌日再度報告をすると、「なんで△△なんてしてんだよ!忻すればいいんだよ!そんな難しいこと言ってるか俺?」で、もう想像はついていると思うが、翌日忻をして報告をすると、「なんで忻なんてしてんだよ!○○するに決まってんだろ!」と。「その○○は一番最初実装方式なんですが、そのときは△△っておっしゃりましたよね?」というと、上記のように返された。

もう俺がやるからやらなくていいよ(ただしやるとは言っていない)

 最初上記のようなことがあってもひたすら謝罪し、最初実装したものを出し直すということをしていたが、ある程度経験を積んだりすると、ちょっと口答えもしたくなる。人間だもの。だが、上にも書いたように上司のお言葉絶対なので、口答えをしようもんならとことん罵倒され、もう俺がやるからやらなくていいとアサインを外される。ただし、実際にやることはなく、当初の期限をすぎてから、「うちのエンジニアはまだまだ新人でして、すぐにやらせますからもうちょっとお待ちください」と他の部署に平謝りしている。

毎朝30分毎に何をやるかの予定表を送る

毎朝出社すると、まず最初にやるタスクが「今日自分が何をやるか」を30分単位で1日分上司に送ることから始まる。そして30分毎に実際の作業が遅れていないか逐次報告しなければならない。

マネージャーには直接話しかけてはいけない。5分以下の短い話でも「秘書を通して」

基本的マネージャーは忙しいので、直接話しかけてはいけない。どんな短い話でも、からなず秘書を通してと言われる。ある時などは、「今月は忙しいから基本話しかけないで」とあり、まさかマネージャーと1ヶ月話さないということもある。これはマネージャーの下にチームリーダー等がいて、その彼らがちゃんマネージャーコミュニケーションをとれているのであれば良いのだが、基本マネージャーの下はみなエンジニアで横並びであった。

研修駅前で歌を歌う

新卒研修として、駅前で歌を歌わされる研修がある。詳しくは「富士 地獄研修」とかでググる動画かいろいろ出てきます

正社員にしてくださってありがとうございます!!」

月に数人程度だが契約社員フリーランスから正社員になる人もいる。その人たちは、全社員が集まるMTGで、壇上に立ち、感謝言葉を述べなければいけない。

正社員になれて本当に嬉しいです!これからも今まで以上に頑張ります!本当にありがとうございます!!」と。新入社員こそ正社員ほとんどだが、ゲームを開発しているメンバーほとんどが契約社員であり、実質ほとんど正社員はいませんでした。ただ、入ってくる中途の契約社員の方々は、正社員登用を目指して入社してくるらしい(私が仲良くなって聞いた範囲では)。ただ毎月何十人も入社して、そのうち正社員になれるのが数人なので、当然ほとんどは正社員になれない。

給与に関して

Cygames給与が完全に年功序列である。年齢毎の給与テーブルが決まっており、新卒でこの会社経験を積んだエンジニアと、入社したばかりの中途エンジニアでも、年齢によってははるかに中途エンジニアの方が給与をもらっている。

おまけとして、半年間で5日以上休んだらボーナス全額カットというすごい制度がある。

さいごに

Cygamesゲームは本当に面白いし、メンバーは本当に素晴らしいと思う方が多かった。

だけど、Cygamesという会社を本当に嫌いになってしまい、転職という道をとることに決めた。今はゲーム開発ではないが、ベンチャーで働きそこそこの裁量とおちんぎんを頂いているので、頑張っていきたい。

新卒エンジニアとして入社したCygames退職しました

このたび・・・といってもも結構昔ですが、新卒エンジニアとして入社したCygames退職いたしました

このブログ可能な限り主観を抜かして事実ベースで書ければと思います

スーパートップダウン&体育会系

この会社が1社目ということもあり、転職活動をするまで知らなかったのですが、Cygames業界No.1の体育会系らしく、利用した転職エージェント面接を受けた面接官の方達に「あー君のところは激しいからねw」とよく言われました。転職理由ではネガティブ理由絶対にいうべきでないというのが定説ですが、私は割とポジティブ理由ネガティブ理由も全部話していましたが、「君のところは確かにそういうところありそうだねw」と、露骨マイナス評価はされませんでしたし、そういう話をしても同情(?)はしてくれても、1次面接で落とされるということは1社もありませんでした。

「ご指導頂き誠にありがとうございます!!」

Cygames上司絶対であり、間違っていようが決して口答えなどしてはいけないというような雰囲気がある。確かに上司権限発言力はとても高い。昨今増え始めた360評価なんてその言葉すら出てこない。

上司は間違っても決して部下に対しては謝らず、新卒Slack上での口癖が「誠に申し訳ございませんでした」と「ご指導頂き誠にありがとうございますである上司が優秀であれば良いのだが、上記理由から部署グループ全体のパフォーマンス上司の力量に左右されるので、たまに変な人が上にたつと、前期まではイケイケだった部署が急にパッとしなくなるということはよくあった。

バグを見つけても指摘するタイミングと人は慎重に

 えらい方々が開発に関わっている製品テストをしている最中エラーが発生することを発見した。調査をして報告をしたが無視をされ、2,3日後に説明なしでアサインを外された。その後他の人に検証タスクアサインされ、同じようにエラーが発生して初めてしぶしぶバグがあることを認めた。

「俺はエンジニアが嫌いなんだ!!」

あなたも元はエンジニアじゃなかったんですかと言いたくなるが、エンジニア自動化等の提案をすると、「すぐにエンジニアは横着をしようとする!だから俺はエンジニアっていう生き物が本当に嫌いなんだ!」と長々とお説教をされたことがあった

「俺は忙しいんだ!細かい指示なんていちいち覚えてるかよ!」

 忙しいのはわかる。だが毎日指示内容が変わるのは本当に困った。開発の進捗を報告すると、「なんで○○なんてしてんだよ!△△すればいいんだよ!早くやれ!」で、△△をして翌日再度報告をすると、「なんで△△なんてしてんだよ!××すればいいんだよ!そんな難しいこと言ってるか俺?」で、もう想像はついていると思うが、翌日××をして報告をすると、「なんで××なんてしてんだよ!○○するに決まってんだろ!」と。「その○○は一番最初実装方式なんですが、そのときは△△っておっしゃりましたよね?」というと、上記のように返された。

もう俺がやるからやらなくていいよ(ただしやるとは言っていない)

 最初上記のようなことがあってもひたすら謝罪し、最初実装したものを出し直すということをしていたが、ある程度経験を積んだりすると、ちょっと口答えもしたくなる。人間だもの。だが、上にも書いたように上司のお言葉絶対なので、口答えをしようもんならとことん罵倒され、もう俺がやるからやらなくていいとアサインを外される。ただし、実際にやることはなく、当初の期限をすぎてから、「うちのエンジニアはまだまだ新人でして、すぐにやらせますからもうちょっとお待ちください」と他の部署に平謝りしている。

毎朝30分毎に何をやるかの予定表を送る

毎朝出社すると、まず最初にやるタスクが「今日自分が何をやるか」を30分単位で1日分上司に送ることから始まる。そして30分毎に実際の作業が遅れていないか逐次報告しなければならない。

マネージャーには直接話しかけてはいけない。5分以下の短い話でも「秘書を通して」

基本的マネージャーは忙しいので、直接話しかけてはいけない。どんな短い話でも、からなず秘書を通してと言われる。ある時などは、「今月は忙しいから基本話しかけないで」とあり、まさかマネージャーと1ヶ月話さないということもある。これはマネージャーの下にチームリーダー等がいて、その彼らがちゃんマネージャーコミュニケーションをとれているのであれば良いのだが、基本マネージャーの下はみなエンジニアで横並びであった。

研修駅前で歌を歌う

新卒研修として、駅前で歌を歌わされる研修がある。詳しくは「富士 地獄研修」とかでググる動画かいろいろ出てきます

正社員にしてくださってありがとうございます!!」

月に数人程度だが契約社員フリーランスから正社員になる人もいる。その人たちは、全社員が集まるMTGで、壇上に立ち、感謝言葉を述べなければいけない。

正社員になれて本当に嬉しいです!これからも今まで以上に頑張ります!本当にありがとうございます!!」と。新入社員こそ正社員ほとんどだが、ゲームを開発しているメンバーほとんどが契約社員であり、実質ほとんど正社員はいませんでした。ただ、入ってくる中途の契約社員の方々は、正社員登用を目指して入社してくるらしい(私が仲良くなって聞いた範囲では)。ただ毎月何十人も入社して、そのうち正社員になれるのが数人なので、当然ほとんどは正社員になれない。

給与に関して

Cygames給与が完全に年功序列である。年齢毎の給与テーブルが決まっており、新卒でこの会社経験を積んだエンジニアと、入社したばかりの中途エンジニアでも、年齢によってははるかに中途エンジニアの方が給与をもらっている。

おまけとして、半年間で5日以上休んだらボーナス全額カットというすごい制度がある。

さいごに

Cygamesゲームは本当に面白いし、メンバーは本当に素晴らしいと思う方が多かった。

だけど、Cygamesという会社を本当に嫌いになってしまい、転職という道をとることに決めた。今はゲーム開発ではないが、ベンチャーで働きそこそこの裁量とおちんぎんを頂いているので、頑張っていきたい。

世の中に馴染めない

さびさに人間と共に過ごして辛くなってきた

自分自分でなかったら、とこれほど思うことはない

今日もまたジャニーズの話になってしまって、無言でお茶を飲んでいた

ああこの人たちがジャニーズの話なんかしなきゃいいのに、と思うが

会話の内容まだコントロールする権利など無いわけで

他人が思い通りにならないことに苛立ちを感じることは、一体何歳になれば卒業できるのか

(この歳までダメだったのだ。生涯このままの可能性の方がが高い)

悲しいことに未だ苛立ちという感情封殺することが出来ないので、せめて隠し通そうと2人が話している間私は疲れたふりをして無言でいたのだ。(本当のところ拗ねていただけだ)

コントローラブルからは程遠い人生翻弄され、他人が思い通りにならないことを赤ん坊のように苛立っている自分にも、この無力な人生にもうんざりするし

ただなんの意味もない気がする

きっともっと人間に近い人間に生まれられれば、こんな風に自分から一歩引かずに「どうして私が興味ないってわかってるのにジャニーズの話するの!💢」とか言って不機嫌になれてたかもしれない

そうすれば優しい友人のことだから、私に気を使って別の話題に移ってくれただろう

結局のところ、言うべきことを言わないことで人生が思い通りにいかないのだ

しかし、他人が思い通りに動かないことには苛立つが、思い通りにしたいとは思わないし

幼稚な事を言えば、後から幼稚な発言をした自分にも嫌気がさすことは目に見えている

他者と関わる事で自分を感じるとは言うが、この臆病で陰険で幼稚な人間性を感じたくないから、人付き合いは嫌いだ

人間自体は好きなのだ。話すのは好きだ。人肌も好きだ。副次的に発生する自己認知が嫌いだ。それは特に自分他者が違えば違うほどはっきりと感じられる。

ああなぜ私は私なのだろう。友人すら他者と呼ぶほど他人との距離が遠い。人に心を開かない。パーソナルスペースは広くとりたい。近づいてこないでほしい。肉親の葬式でも泣かなかった。泣くべきだったのに。大事なのだが、大事分の執着がもてない。他人に興味がもてない。そして一応アスペではないのだが、軽度にその傾向が入っているのは確かで、興味のあるフリすらできない。

人は色々なものに執着していられるので羨ましい。好きなものがたくさんあったら幸せだろう。どうして好きでいられないのだろう。その辺のオスを運命相手だと信じ込んでヒロインになれる動物的に正しい人生があってもいいじゃないか

羨ましい。他人のことが好きで、興味を持てて、人間と常に過ごすのが苦でなく、同族と群れを作り生きる人々が。

一方で彼らのようになりたいとも思わず、彼らを嫌い嫌悪している自分もいる。

人とは仲良くしたいが、距離を置きたい。でも都合がいい時はそばにいてほしいと思うのだから傲慢だ。自分自身の傲慢さを許容できればよかったのだが、残念なことに健全精神の育成に失敗した半生のせいで理想には程遠い自分を許すことができない。こんな傲慢自分を人に見せるわけにはいかないので、他人とは取り繕えるだけの短期しか会いたくない。

自己の中で色々なことが相反し、それを処理しきれない。処理しないまま傍若無人に生きている人もいて、そうなりたい気持ちと、別にどうでもいいような気持ちと、ああはならないようにしなくてはという強迫観念から逃げきれずにいる。

それはジャニーズを好きになりたい気持ちと(人間の女に迎合したい)、別にどうでもいいような気持ちと(生来興味がないのだと思う)、あん馬鹿っぽい奴らを(と母がいつも言っていた)奴らを好きになってはいけないのだという観念によく似ていると思う。

どうなってはいけないか、どうしたらダメか、といつも考えるのだが、肝心の自分が「どうしたいか」ということはよくわからない、というかあまりその欲求がない

どうにもなりたくない。

しまなければそれで良いのだが、幸せを勝ち取ろうとしない限り+1どころかマイナスに陥るのが人生だろう。(下方婚増田系の増田はその辺を理解していないのではないかと思う)

人生が0に近づければそれでいいのに、漸近線で永遠に0には近づかない。プラスを望む人間は少なくともマイナスはいないように見える。

生きていくのはよくわからない。あと10分生きること、あと10年生きること、何が違うのだろう。終いには全てなくなる。自分死ぬことを私は観測できない。よくわからない。この溺れ続けるような人生意味が。

上へ、水面へと、もがかなければ沈み続ける。

しかし、どれだけもがき続けようと最終的には沈む。早く沈んだほうが楽ではないか

しかし、それは間違った考えで、世の中というのは皆が正しいということの方が大抵正しい。私だって昔は多くの間違った考えを持ち、それを正しいと信じていたいたが、成長するにつれて自分の間違いのほうが圧倒的に多いと気づいた。

まりこの死生観は間違いである。少なくとも、幸せ人生を送るためにはニヒリズムを捨て去る必要がある。

だが、ニヒリズムとの付き合いは遡ること幼稚園の頃からのことであり、エラーのように生まれてくるニヒリストの1人が私であった不幸はもう取り返しがつかない。

意味がない人生に、「意味を見出すことが幸せである」と信じながら、見出せずに生きていくのだろう。

世の中に馴染みたい。だがそれにもなんの意味もない気がする。このような思考こそが全く意味がないことであり、今は明治時代のように人生意味など考えている暇があったらタピオカの列に並ぶのが正義である時代だ。ああつまらない。人など皆死ねばいい。

せめてこの世に絶望することぐらいは否定しない世だったらよかった。しかし、嘆きは文句と取られつべこべ言わず幸せになるなり死ぬならしろというのが今の世だ。

黒板の上に学級目標の「ポジティブに」の文字に押し潰されそうな気持ちでいた頃から何も変わっていない。

ただ私だけ禅問答のドツボにはまり人生を嘆いている間に、人は実態幸せを手に入れたり捨てたりしているのだ。取り残されていくように思うが、初めから私は同じところにいなかったようにも思う。

2019-09-07

婚約破棄された話

10年付き合った彼がいた。
高校生から付き合って、大学卒業したら結婚しようと言っていた。
彼は地方大学、私は一足先に社会人。
お互い忙しくて、最後の2・3年は会うのは半年に一回とか、そのくらいだった。
私は本当に好きなのかわからなくなっていたけど、特に別れる理由もなくて、結婚するんだろうなー、20代のうちに子ども2人はいけるかなーとかのんきにぼやーっと考えていた。

結婚するにあたって彼の職場付近に引っ越す事に。
それに伴い、私は仕事を辞めて、アパートも解約した。

これから2人で住む新居。
まだアパートの片付けも済んでないけど、とりあえず私の実家挨拶に行く予定だったので、前日から新居に一泊することに。

その夜喧嘩をした。
理由は彼が他の女の子と仲良くしていた為。
その子研修間中に仲良くなったようで、よく2人で飲みに行っていた。私もそれは知っていて、了承していた。
今まで他の女の子と仲良くしていることは良くあった。
それまでは全く気にしていなかったのだけど、その子はなんだかすごく癇に障った。これが女の勘かもしれない。
相手女の子女の子で、自分にも彼氏がいる癖に思わせぶりな言葉を彼にかけていたらしい。本当かどうかは知らない。
私は気分が悪くなってふて寝をした。
彼は謝ることもせずに寝た。


翌朝、私の実家挨拶に行く日である。
話しかけてきても無視する私に、彼はごめんの一言もなかった。それがますます不機嫌にさせた。
実家に行く前に家具を買いに行く予定だったので家具屋に向かう。
道中会話はゼロ。
というかあっちが世間話一方的にしてくるかんじだった。
頭にきた私は「何か他に言うことはないのか」と言った。
ここでの相手の返事は覚えていない。
たぶん満足のいくものではなかったと思う。
だから私は「結婚、一度考え直そうか?」と提案した。
そこから結婚する、しないの攻防。
たぶん3時間くらいは話し合っていた。
最終的に私が折れて結婚するという方向に。

気を取り直して家具屋へ。
彼がスマホを見ていた。
覗くと彼とその女の子が仲よさそうに写っている写真。
お店のトイレで吐いた。
人間って過度なストレスがかかると本当に吐くんだ。

こんな状態実家へ。
家族の前ではにこやかに過ごした。
ずっと吐きそうだった。


次の日、私はまだ荷造りと、お世話になった人たちとの食事の予定があったので、新居を後にした。1週間後にまた戻って今度は両家挨拶をする予定だった。
引越しの時、彼にも手伝いをしてもらう手はずでいた。
しかし彼に連絡しても既読スルー電話も出ない。
そして彼のお義母さんからまで息子と連絡が取れないんだけど、、、と心配の連絡。
携帯でも壊れちゃってるんですかねーははーと適当に受け流す。
この時私はご飯ほとんど食べられなくなっていて、ヨーグルト半分食べるのが精一杯。
嫌なことがあると暴食するタイプ人間だったので驚いた。
ダイエット捗るわ〜とポジティブに考える事にした。そうじゃなきゃやってられなかったので。

そして前日になって電話がきた。
泣いているようで何を話しているかからない。
ゆっくり話を聞くと、
「本当に君とやっていけるのか、自信がなくなってきた」
何を言っているのかよくわからなかった。
あれだけ結婚しようと言ってきたのに、今度は自信がなくなった?成人した男がぐずぐず泣きながら?
このままではいられない、もう夜も遅かったが、調べたらまだ間に合う。
私は人生初の新幹線に乗った。
普通電車では3時間かかる道のり、新幹線は半分の時間で着いた。
まだ空気が凍るように寒い冬の深夜。
肺が痛くなるのも気づかずに必死に走った。

新居に着くと真っ暗な部屋で彼は泣いていた。
ずっと「もうどうしたらいいかからない」とつぶやいていた。
その姿を見て「もういいや」と思った。
とりあえず親同士の挨拶はして、少し一緒に住んでやっぱり合わなかった、それでいいじゃん。
彼はその提案を了承した。


そんな状態引越しをして、親同士の挨拶をした。
ほとんど食べられなかったし、義母の嫌味にも笑顔で耐えた。色々押し殺して。

挨拶が終わって、彼に2人でカラオケに行こうと誘われた。
「結婚しよ」
彼の言葉。
私は思考回路精神も体もめちゃくちゃだった。
「わかった」とだけ返事をした。
彼は一人スッキリした様子で俺の今の気持ちを歌うわーとか言って失恋ソングを歌い出した。
私はなんとも思わなかった。
女の子との関係明日話して終わりにしてくると告げてきた。私はそれを信じた。

この事を進行形相談していた友人がいた。
その子が私を心配して駆けつけてくれた。
片道3時間距離を。
やっぱり持つべもの友達最後手続きで再び一旦アパートに帰り、掃除して、解約した。あとは籍を入れるだけだ。
その日は友達の家に泊まらせてもらった。

次の日新居に戻った。
彼が仕事から帰ってきた。
おかえりの言葉に「うん」だけ。
いつもおしゃべりな彼が無言で座っている。
「こっちきて」
台所で片付けをしていた私を呼んだ。
向かい側に腰を下ろす。

「別れよう」


いやいや、もうこの段階でそれはおかしい、できない。
と言っても彼は別れるの一点張り。
これは現実なのか受け止めるのに時間がかかった。
俺は違う女と付き合いたい、やりたい、その女と子どもを作りたい。
よく覚えてないけど、そんなようなことを言われた。
寝耳に水っていうかもはや溶岩。
というか家も仕事お金もないんですけど。

その後のことはもうよく覚えてないんだけど、元のアパートに戻って、運良く住んでいた部屋はそのまま空いていたので再び契約した。
親にも報告して、また引越し手続きをして。
仕事も辞めてる上に貯金ゼロになったので、適当に時給のいい深夜のバイトを探して働いた。
たぶん1ヶ月くらいは死んだ魚みたいな目をしてたと思う。
でも友達たちが色々遊びに連れ出してくれて徐々に元気を取り戻していった。
友人みんなには感謝してもしきれない。


この出来事は2年ほど前のことです。
これを書こうと思ったのは今年違う男性結婚することになったので、これを機に過去ネットの海に流してしまおうと思い立ちました。
復讐などは何もしていない、慰謝料請求していない。
前はよくそれを悔やんだけど、今はそれで良かったと思っています。
人を呪わば穴二つは本当にあると思っているので。
ネットで色々調べましたが、婚約破棄はそんなに珍しい話ではないみたいですね。

色々突っ込みどころはあると思います。書いてる途中自分自身も何度も突っ込みました。
多少フェイクはありますがほぼ事実であり、当時の私は正常な思考回路を無くしていました。

辛いことがあっても、前向きに生きていればそれなりにいい事もあるよ、糞人間には気をつけてっていうお話でした。
こんな長い文章最後まで読んでくださった方がいるかはわかりませんが、ありがとうございました。





ここから後日談や今の話。
興味がない方は読まなくても大丈夫です。

今の相手はこの出来事半年後に出会い、まだ1年くらいしか付き合ってないけどすごく大切にしてくれる。
10年付き合った人は一度もプレゼントをくれなかった。
ずっと学生アルバイトもしていなかったのでお金がないからと言っていた。
しか自分の欲しいもの10万だろうが20万だろうが買っていた。ママお金で。
私は誕生日クリスマスなどイベントの時は必ずプレゼントしていた。
彼の最後誕生日の時は何もくれないことに嫌気がさして何も用意していなかった。
そうすると「あれ?プレゼントは??」とせがんできた。
じゃあ私にもプレゼントをくれるんだね?と聞くと「わかった」と言うのでプレゼントをあげた。
しかし結局私はプレゼントをもらうことはなかった。
何度もプレゼントは?と聞いても「あ、忘れてた」で終了。
何でこの時別れなかったのか自分でも謎。


今の彼はイベントごとにプレゼントをくれる。
誕生日にはバッグ、ホワイトデーには指輪クリスマスには時計。
物をくれたからというよりは、気持ちが嬉しくて泣いた。

後日親同士を交えてで婚約破棄について話し合いをした。
私は元彼浮気が原因だと主張したが、彼は違う理由を挙げてきた。
挙句の果てに元彼は「こいつは嘘をついている」と言ってきた。クズここに極まれり。
嘘を付いているのはもちろん元彼のほうなので、話をしていくうちに辻褄が合わなくてなり、結果的自分浮気を認めた。
こんな気持ちが悪い人間と私は付き合って10年も無駄にしていたのかと思うと絶望しかなかった。
結局それきり、今は何をしてるのか知らない。知る必要もない。知りたくもない

2019-09-05

デモデモダッテ」の比較馬鹿が大嫌い

何か話をするたびに「でも」「だって」「だけど」「ダメ」とか

ネガティブワードを撒き散らす馬鹿が凄く嫌い。

かにつけて人と比較し、「でも」とかいって結局何もしない。

ただ愚痴を撒き散らして人からヨシヨシして欲しいだけなんだ。

自分自分ダメだという割りに、人から褒めてもらいたがる。何なの?何考えてんの?

昨日、仕事で大きなミスをして怒られて凹んでたら

「そんなの増田ちゃんらしくないよ!」と言われた。

「いつもポジティブで明るく前向きなのが増田ちゃんだ!悩んでちゃダメ!」と追加で言われたんだけど

精一杯の励ましだったんだろうね。より一層嫌いになったよ。控えめに言って最低だ。

今後デモデモダッテには関わらないようにして生きたい。

私は理由を告げて、この友達とはおさらばする。さよなら、二度と会えませんように。

蹂躙

ちびまるこちゃんとかクレヨンしんちゃんとか、作者が死んでもアシスタント漫画を連載し続けるパターンが苦手で

連載再開だよ☆っていうお知らせの裏で、こ…殺…し…てくれ… みたいな声が聞こえてくる感じで、もう休ませてあげたれというネガティブな印象を持つ。

先生の魂は作品という形で引き継いでいくぜ!うおおおお というポジティブ解釈がし辛い。作者と一緒に死なせてあげてー。

2019-09-03

明日仕事休んでもえぇやろか?

風邪気味でちょっとしんどいんや

仕事は今んとこ余裕ある感じやで一日ぐらい休んでも大丈夫っぽい

でも、せっかく有給使うなら遊びに行くとか、ポジティブな方向に使いたい気もする

迷てる

逆に、東京は晴天時の側溝ウンコには強い

分流式だと側溝内の水は雨水として、簡易処理で海に放流される。

合流式(東京)だと、あらゆる下水が、トイレの水レベルできちんと殺菌処理される。晴天時は。

物事ポジティブな面も見ることを、忘れないようにしよう。

anond:20190903154759

ここまで酷くはないが俺の家も似た感じだった。

禁句は「難しい」「わからない」(及びそれらの過去形)。特に知識計算系。

それを言うとすぐ「わからないのは絶対ダメ!!!」みたいに癇癪を起こす。

「難しかったけどできた」等のポジティブな使い方もダメ

から学校テストが終わった直後の予想点数は毎回「100点満点」。「難しい問題はなかった」。「わからない問題はなかった」。

どうせ返却時に点数が低いと怒られ、それは予想点数には無関係なので、そうやって大本営発表をしていた。

ほんと北朝鮮

2019-09-02

ネイティブ思考から抜け出せない

ポジティブになれる方法を誰か教えて下さい

叱られすぎると反省できないよね(叱り方戦略について)

昔、そこそこ仲の良かった男子結構くだらない事でめちゃくちゃ叱られてグレてしまった

グレたと言っても、自習時間に机をドンドコしたり、補習をサボってバッセンに行く程度だったけど、まあうちの学校ではグレてる部類だった

彼はそのうち課題を出さなくなり、その事で他の先生にもしょっちゅう叱られるようになり、余計態度を硬化させる負のスパイラルに陥って

もともと下がっていた成績もガタ落ち、結局3浪して消息不明になった。f欄に行ったという噂も聞いたが、謎だ。

彼を叱った先生とついこの間お話しした際に、彼についての話も出たのだが、「怒りすぎちゃったなあ」と後悔していた。他にも彼の没落の原因はあったのだろうが、アレがキッカケになったのは確かだった

宿題やったの!?」「今やろうと思ってたのに!」みたいなの、大人になってもずーっとあるよね。あんまり叱られすぎると反感や怒りが先行してしまって、なかなか自分省みることが出来なくなる

叱られて伸びないタイプの人は、やんわりと諭してあげるのが一番良いのだと思うが、叱る側に立つと結構難しい

「叱る」とはどうあるべきなのだろう

鬼の生活指導に叱られて、不登校になってしまった女の子中学時代いたが、彼女にとっての「叱られる」は、しょっちゅう叱られている剽軽男子にとっての「叱られる」とは同じ叱られ具合でも全く違うものだったろう

クラスメイトの前で「ちゃんとやれよ!」と一言言う事だっておとなしく真面目な子と活発で不真面目な子とでは受け取り方が全く違う

前者の場合先生にみんなの前で怒られた」という羞恥を引き起こす、精神的苦痛は絶大だ

本人のタイプに合わせて指導法をきめ細かく変えてやるのが一番人を伸ばす叱り方だと思うが、「人によって叱り方が違う」というのは集団不公平感を生む

教室のような閉じた、それでいて壁のないオープン集団の中で人によって態度を変えながら叱るのは難しい

そう考えると、何か悪いことをした子はそっと別室に連れて行き叱るのが適切なようにも思える

しかし、自分自身小学校のころよく知らない先生と二人きりの教室で隣に座って密着されながら委員会資料作成をさせられたのは軽くトラウマなのでそれはそれで問題があるように思う

一対一での指導、は多分ロリコン教師欲情させるシュチュエーションになってしまうし、閉鎖的な空間上下関係が残るのも監獄実験のような状態になって「叱りすぎ」を誘発しそうだ

職員室で叱るという手もあるが、他の先生の前で叱られるというのも精神的な負荷が大きいだろう(忘れ物が酷くて何度やられたことか)

保健室で「厳しい担任先生」と話をそばで聞くだけの「優しい保健室先生」という二対一のお説教が思いつく限り一番良いように思う

仕事量を考えると養護教諭ではなく、昼休みだけ来る外部カウンセラー数人で回すのが風通しが良く現実的な形になるだろう

これが家庭の場合「厳しいお母さん」と「優しいお父さん」のような役回りでの叱り方になるのだろう

しかし、甘やかすだけ甘やかす父(母)に子供がなつき、損な役回りをさせられる母(父)の言う事を子供がきかなくなる、というようなケースも聞くので、適宜「厳しい」と「優しい」は交換しながらやっていく必要がある筈だ

「叱る」一つの手前でも、どちらがどちらの役割をするのか話し合う必要があるのはやや面倒だが、子供の糧になる「叱る」のためにはそのぐらいの手間は必要ではないだろうか

職場で叱るケースでも、教育係を一人に一任せず「直属の厳しい教育係」と「見守る優しい先輩」というロールで叱ってみるのも一つの手なのではないだろうか

我々は普段から「叱る」と「怒る」を混同し、ただ感情を発露させるだけの行為を目下の相手にしてしまう事が多いが、効率的に人を成長させるためには「叱る戦略」をきちんと考えて叱るべきだ

個人的に、教育現場における「叱る=怒鳴る」は論外である。怒鳴る事によって相手を萎縮させ、内省させる間も与えない行動が反省を促すとは到底思えない。

生徒、部下の立場は怒鳴られても怒鳴り返すことの出来ない立場である。おずおずと返答をしても「言い訳をするな」と一蹴される恐れがある。怒鳴る行動は対話の機会を奪うのだ。

勿論、いじめや命を落としかねない悪ふざけには少なからず「怒鳴る」のコマンド必要かもしれない。事の重大さに気づかずヘラヘラ対話による説教を聞き流すような生徒もいる。なぜ「怒鳴る」が必要になるのだろうか。この場合「怒鳴る」はどのような効果を発揮しているのだろうか。

主観的かつブラッシュアップの足りない考えではあるが、一つの仮説がある。「怒鳴るとは上下関係をわからせる手段ではないか」という仮説だ。そもそも動物としての観点で見ると大声とは威嚇の手段の一つである動物のように大声を上げることで、相手を威嚇し、上下関係再確認させるのだ。プラスして、感情をあえて大袈裟表現することで「自分真剣だ」と伝える意味もあるだろう。(しか演者時点が自身の演技に呑まれ可能性はかの有名な監獄実験で示されている通りであるので、十分な精神力と慎重さが求められるだろう)

社会動物である我々は猿山の猿のように、狼の群れのように序列に弱い。だから不真面目な相手を前にした場合、この「怒鳴る」という行為はある程度有効なのだろう。怒鳴るは相手の「話を聞く真剣さ」を+5するというようなコマンドなのかもしれない。

人間感情は複雑なように見えて案外単純だ。悲しい時に怒る、傷ついた時に傷つける、というような行動も一見ブラックボックスを抜け出たものに見えるが、案外類型的なものである。それはピンボールの玉がピンに当たって跳ね返りながら、最終的にはいくつかの穴に収束していくのに似ている。無限可能性を持ちながらも、個々のピンでの跳ね返り方はある程度の予測がつく。我々の行動自体が、大したパターンを持たないからこそ、我々は相手気持ちを思いやり、共感できるのだ。

宿題やったの!?」という言葉子供時代私たちにもたらしてきた感情は「後ろめたさ」「反省」「反感」である。この感情パターン類型的だからこそ、私たちに「先に言われるとやる気なくすよね〜」という共感をもてる。

というように、人間感情がある程度パターンとして把握できる以上「叱る」のマニュアル化可能ではないだろうか。

「優しく諭す」というコマンド相手の「真剣さ」には効果が薄いかわりに「反感」の数値はあまりあげない。だが「真剣さ」の数値が低いと「反省」には至れない。

「怒鳴る」というコマンドは逆に「真剣さ」には絶大な効果を持つ、が、「反感」のポイントを高めてしまう。「反感」の数値が一定を超すと「反省」への道は閉ざされる。

前述の優しい医者と怖い医者戦略も、数値化で説明してみよう。怖い医者は「真剣さ」「内省を促す」方面に強いキャラクターであり、優しい医者は「反感」という感情共感し、怒りを和らげ「落ち着き」を取り戻させるヒーラーのような役割キャラクターである

「叱る方と叱られる方」という絶対的上下関係に、そのどちらでもない第三者を加える事で、叱り手の感情暴走を抑えるとともに、第三者による「共感」で叱られる側の精神負担を減らし、自分省みる余裕を与える。

無論、感情の数値の動き方には個人差があるので、叱り手は自分コマンド相手にどんな影響をどの程度与えるのかを考えながら叱り具合を調節していく必要がある。 と言っても、その個人差もある程度はパターンに当てはまるように思う。不真面目だが誠実な子、真面目だが反抗的な子、結局は要素の集合体である。実際に「元気な子(そして剽軽悪戯っ子)」「明るい子(そして優しくてポジティブな子)」「大人しい子(繊細で真面目な子)」という安易パターン化はあらゆる人間関係において常に行われている※。タイプに応じてコマンド駆使の仕方のマニュアルがあれば、どんなボンクラでも効果的な「叱る」ができるだろう。

※これには幾らか問題がある。私のように「大人しい子(割合図太く不真面目で陰険な子)」という相反するイメージの要素を持つ人間は取りこぼされる。そして不理解大人失望し私は余計陰険になった。教室のような大人数を把握すべき空間では、雑なラベリングが横行して、かえって正確な人格の把握の障害となるかもしれない。ここにもいくつかの心理検査を用いた人格パターン化による把握が必要かもしれない。

このように数値化して考える方法を主張すると必ず人の心が通っていない、愛がないという人が現れる、が、なんの考えもなしに相手の叱られた後の情動予測せずに感情をぶちまける事の方がよっぽど動物的で、「人の脳味噌」という回路を通わない非効率不合理なくだらぬ行動だと私は思うのだが。

(だいたい愛の鞭なんて言うが、恐怖政治よりインセンティブによる動機付けの方が効果がある事なんかもう数十年前から言われているのだからいい加減卒業してほしい。)

叱る、は上手くいけばとてもポジティブ効果を発揮する。しかし下手にやればかえって人から反省の機会を奪う。説教正論気持ちが良すぎるので、叱り手側は容易に権力を振りかざす楽しさに呑まれしまう。だから、叱る前に一呼吸置いて、叱る戦略を立ててみるのはどうだろう。戦略という言葉大袈裟かもしれない。叱る前に叱られた相手気持ちを考える、それだけの事だ。

人材育成教育現場、家庭での指導法においては、「叱り方マニュアル」の作成も試みとして楽しそうだ。心理テストで振り分けられた生徒や人材ごとに診断チャート作成し、それを参考に叱り方戦略を立てる。大規模に実験調査結果を取り続ければ有効性を立証できるかもしれない。最終的にはAIが掛けるべき言葉演算し、叱り手という演者がそれに従うようなディストピア教育が出来上がるかもしれない。AIの愛のない教育、は痛烈にこき下ろされそうだが、「データを集め、型に当てはめ、パターン化された指導をする」という一連の行動は学習行動として常日頃個々人が行なっている事であるし、そこに統計処理がより得意なAIを解すのはそれほど不自然でないように思う。

教育者には当たり外れが多すぎる。一生涯呪い殺したいようなクソもいれば、人生の節目のたびにあって感謝の意を述べたくなるような聖者もいる。マニュアルさえあればどんなクソにも一定ラインを超えた指導ができるようになる筈なのに……!と思うと悔しいばかりだ。しかし、こうなると今度は「マニュアル一辺倒の叱り方」という批判が生まれてくるだろうか。教師マニュアル依存、なんてニュース流れるようになるのも嫌な話である。優しい医者と怖い医者も何も知らずに信じ込めるとステキ装置ではあるが、そんなプログラムだと言われてしまうと薄っぺらさにがっかりしてしまう。マニュアル化した叱り方は叱られる側に不信感をもたらす逆効果となるかもしれない。うーん、難しい(そこまで進んだ未来だと生徒もプログラムが組まれたのをわかった上で乗れるほど慣れるかもしれない、AIカウンセリラーを利用したマインドセット人生の基本になるのだ!←楽しそう)

まあ、今のところは感情的に怒る前に、相手情動予測しながら諭してあげるというのがいいと提案してみることにします。つまるところは思い遣り。プラスして、叱るときは座って目線を合わせるっていうのも提唱してみる。叱り手側も怒りをセーブやすいし、叱られ側も対等な立場での対話であると感じやすい、と思うから。(座って足組んでる奴から立たされて叱られるのも、立った状態で目の合わない相手を見上げながら叱られるかもつまらないもの。)それと、誰かが厳しく叱られていたら、優しい第三者として「反感」や「落ち込み」に共感してあげたりね。まあ普通のことです。しか実践はクソムズイ。人生手強いね

(思い出話あるあるを書こうと思っていたのに、思いのほか筆が乗って長文増田になってしまった。noteにでも貼るべきだったかな、図解しながら書き直したくなってきた。ところで、25件を無限リロード中の増田様方には大変ご迷惑をおかけします、すまない。途中送信しちゃっただけなので再投稿の甘えではないんだよ!)

2019-09-01

おめでた婚、と昨今ポジティブに言われるようになったデキ婚に対してわたしは根強い偏見を持っている。

なぜ、ゴムをつけるという至極簡単避妊行為ができないのか。籍を入れる前に子供を授かろうと思えるのか。

小泉進次郎滝川クリステル結婚するという速報を聞いたとき、ああ、いい歳した大人でもデキ婚なのか、と少し失望した。ただ世間の風は少し違った。世間的に立場のある2人だから週刊誌等にスクープされる危険があるため、事後報告、というのだろうか、でも違和感がない。頑張ってほしいと。普段マイナスコメントで溢れるヤフコメにさえ、祝福の言葉が目立った。

だが本当にそうだろうか。確かに政治家フリーアナウンサーという職業柄、2人のプライベートは日頃から狙われやすく、もし見つかればスクープされるだろう。だから安定期に入るまで報告をしなかった、というのはわかる。だがこの理由妊娠結婚より先に来ていいというのは理論が飛躍しているのではないか。もしその理由説明するあれば、すでに入籍をすませており、そして子供を授かった、と。そうすれば個人的には納得がいく。

そして今日、萩野選手とmiwaデキ婚新聞に載った。さすがにこれに関しては否定的意見が多いが、本質的には小泉滝川夫婦と何ら変わらない。なぜ同じ結果であってもこう反応が違うのか。もちろん世間的なイメージが違うからというのはわかるが、デキ婚議論からすれば同じことなのに。

ただ、デキ婚から家庭環境が悪く、結婚妊娠の順序を守ったからそれが良いというわけではない。知り合いのご両親はデキ婚で、結果として3人子供を授かった。その夫婦はとても仲良く、子供学校行事には夫婦で参加し、子供たちも両親のことを尊敬していて大好きだと言っている。わたしは冷めた家庭で育ったため、その家族をみると羨ましく思うし、すごいなと思う。

これがあるから妊娠タイミングで今後の何かが決まるとは決して思わないが、わたしは順番を守り、そして笑顔あふれるあたたかい家庭を築きたい。

今日皆が何でシコったか

を全部集約して可視化するシステムを作りたい

 

誰もとくしない

 

 

追記

ごめん、誰がいつ何でシコったか暴露され、シコ者も被シコ者も大変嫌な気分になるディストピア的なニュアンスで書いた

ポジティブに取られて動揺した

2019-08-30

オタクが追うべきキャラ多すぎ問題

一昔前はオタクの大好きなキャラといえばアニメゲームを追ってればよかった。

けど最近は、アニメもめちゃくちゃ増えたし、ソシャゲ(クソ大杉)、Vtube(クソクソ大杉)rとかさキャラインフレし過ぎ。

ポジティブに捉えればニッチ性癖に突き刺さるってことなんだろうけどさ。

とにかく、ここを追っかけてればシコれる同人に引っかかるみたいなゾーンがよくわからなくなってきた。

anond:20190830014709

オタクであることが唯一のアイデンティティだった人が、オタク対象への熱が冷めるとかなり悲惨

昇進や勉学、他の趣味結婚子育てなどポジティブ理由でやむなく、とかならめでたく真人間に戻れる良いチャンスだけど、

ブラック労働、低収入、親の介護、闘病、非モテ、加齢による体力や意欲の減退など出口の見えないネガティブ理由だとマジで廃人一歩手前。いわゆる燃え尽き症候群

そして、オタク趣味無しの自分いか空虚存在か、オタク趣味のものが単に無益で野放図な消費行動に過ぎなかったか、という事に気付いてしまう。

こうなると時すでに遅し。年相応の精神的成長を獲得できなかった哀れなでくのぼうの完成。こいつらがセルフネグレクト孤独死しちまうわけ。

「そんなバカな」と思うでしょ?こんな30代後半以上の人間マジで周囲にいっぱい居るからね。君らも気を付けなはれや。

anond:20190830085236

まぁ、落ち着け

稼げないのは本当に辛いよな。

KKO世間からの風当たりが強くてしんどいよね。

でも、気を楽にしてポジティプになってれば、まぁなんとかなるよ。

いきなりポジティブになるのは難しいけど、

ちょっとずつならいけそうじゃね?

無理せず頑張れよ。

2019-08-29

生きるの難し―

やりたくないという自分がいることを認めてあげることは大事だと思います

風呂入るの面倒くさい歯を磨くの面倒くさい会社行きたくないまだ寝たくないメール返したくない等々。

一回その気持ちを認めてあげると、やっぱり汚いかちゃんとしようとか、もうちょっとがんばれるか、ポジティブ気持ちが湧いてくる。湧いてこない時もある。

湧いてこない時は限界なので、仕事やめたほうがいいです。低収入でもわりと生きていけるので。

騙し騙しだとストレス貯まるしある日ぶっ倒れます。ぶっ倒れて高熱で動けないぐらいならいいんですけど、本格的に自分を騙してると突然死ぬのでやばいです。体の危険信号送る係の人がついでに騙されてるっぽいので死にます

自分はどうせ…とか、変な方向に開き直るのもあんま良くないです。家族とか友達とか部下にあたったり、ネット見えない敵と戦いだします。

前の仕事自分のいたチームそんな感じで大変なことになりました。大変なことになるまえに辞めた人もいます。それが正解。「ちっ逃げやがって…根性がねぇな」←こう言うやつはマジでおかしいです。逃げたほうがいい。逃げたら他の人に負担が…とか考えなくて大丈夫、元々無理だったんだよあの案件は…。

誰もサボってないしまじめに働いてんのに無理な場合本当に無理なので最初に無理ですって言ったほうがいい。無理なんで。

無理していやーw何とか間に合いましたーwって結果になったとしても、多分何とかなってないし、誰か死んでる。全員が死なない道を探すべき。

自分が負える分の責任キャパ考えといたほうがいいです。色々ごまかしてると死ぬし、人生設計狂って積む。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん