「美容室」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 美容室とは

2023-11-08

マッチングアプリを数か月やったアラサーだが気になったところ書く

まず最初に、これは真剣交際を求めている人にの有効手段であって、ワンナイト彼女という名のただ○ン狙いの人には無効手段です。

あと年齢も20後半以上に限る戦略だと思う。

実際に連絡とった・会った人の中で周囲の人間と話してこれはナシ!ってなった特徴を共有します。

逆に言うとこれさえやらなければ、あとは相手の好みに合致するかという話になるわけです。

そんなのはシンプルに運みたいなものなので、回数増やすしかないですね。


ダメな特徴一覧

○話してるときに目が合わない、下を見ている

⇒緊張して目が合わないのかもしれないけど、視線落とすと胸見てると勘違いされて「ナシ」判定される可能性大。

 後普通に目が合わないのは「興味持たれてないかな」と思って終わり。女は生理的拒否感なければ好意持たれることには悪い気はしない。逆に片思いはよっぽどの相手じゃないと避ける傾向にあるから興味を持っていないと思われるのはもったいない

○前日までに店・具体的なプランなどが決まっていない

⇒予約しろとは言わないからお店は決めておいたほうがいい。予約しとくとブッチを防げるよ。予約したのに来ない女は最悪なので諦めましょう。コース予約なしで席予約のみがいいと思うよ。コース予約するときは奢るつもりでも相手許可取ろう!

○帰りの時間を気にしてあげる

⇒ヤリモクじゃないですアピール自然にできる。聞き方間違えると逆にヤリモクに見えるので、そこら辺の按分できる自信があればやりましょう。自信なければやらないでおきましょう。


○奢り奢られ論争

⇒本人に聞こう!!!まじで!!!!!!!実際にあったのがお手洗い行った間に会計済まされていたことがあったんだけど、付き合ってない人から奢られるの嫌い派としては「ナシ」判定だった。これは周囲の人間もそうで(年収学歴が同程度の似た人間からだと思うが)、交際申し込まれて断ったときに、「奢った」ことを対価にごねられたり態度が急変されても困るので、奢られたくない女もいることを念頭に入れてほしい。奢りたいならちょっと多めに出すとかならこっちも平気。


短期決戦するな

友達まで紛れ込めば結構いい線いける可能性があるので、まじで好きなら最初から恋人ポジ狙うんじゃなくて一旦友達ポジ狙うのはあり。男女の友情なんてないですからね。だいたい異性としては認識してるんで、あとは長時間かけて居心地のいい男になればいい。あと単純接触効果馬鹿にならないですからね。ただし友達から狙うルートは数年のスパンを見ないといけないので、まじで好きな人マッチングしたときだけにしましょう。


聞き手に徹するな

⇒女の話はとにかく聞けっていう指南書あるけど、これだけ鵜呑みにした男、相槌しか打たない。とにかく聞けって言うのは、相槌だけ打ってろという意味ではない。的確な質問しろって話なんだ。これは周囲の男性に聞いても理解できる男と無意識でやってる男とまじで理解できない男の三種類にわかれるから努力では難しい範囲

例)

ダメな例>

女「この間○○があって~」

男「へーそうなんだ」

女「△さんっているんだけど~」

男「うんうん」

みたいなのを繰り返す。意味のない相槌過ぎて存在価値を指し示せていないし、話せて楽しかった!盛り上がった!みたいな感想も持たれづらい。

<いい例>あくま一部の人間には

女「この間○○があって~」

男「え~なになに気になる」

女「△さんっているんだけど~」

男「前聞いたことある人?」

って感じでちょっとした感想とか、過去の会話からデータを引き出してしゃべる感じ。まじで一例だけど。この時一文以上絶対に返さないこと。あくまで相槌の範囲に収めること。


絶対下ネタを出すな

⇒これ出来てない人が結構多い。男と女下ネタの条件が違うんだと思う。風俗行ったことある匂わせとかちゃうんだよね、会話の流れで。多分本人も匂わせちゃおとか思ってなくて、まじの会話の延長線上にあるんだと思う。あと胸大きい子に「胸大きいって言われるっしょ笑」はまじで心広い人以外からはナシ判定食らうのでやめておこう。小さい子の胸いじるのもやめよう。普通に容姿いじるのもやめよう。女ってそもそも容姿男にジャッジされるの忌避する傾向にある。それが誉め言葉でも。

しかったら言い換えよう!「かわいい」「美人」じゃなくて「好みの雰囲気」とかならギリ。服装とかネイルとかアクセサリーとかの雰囲気好きって言ってもらったほうが嬉しいよ。



アプリ身長盛る

⇒会ったらバレるんだから小数点以下は切り捨てていけ。


服装、見た目の話

⇒まず美容室は行こう!眉もまじで整えよう!!!女は見てる!!!!!男は気にしないかもしれないけど、女はめっちゃ気にする。あと爪の間汚いのも目立つし、爪長いのも目立つよ。

以下それぞれ体型別好感触持たれやす恰好NGの格好を書きます

でもそもそもアプリ写真見て会うこと決めてるんだから加工してない限り会って幻滅されることはないと思う。会った後に連絡途絶えたら内面のせいか加工のしすぎ。

NGの格好>

サイズの合っていないボトムス(ダボっと着るデザインじゃないもの)

⇒ダボっと着るタイプボトムスは大体足首のあたりに向かってテーパーかかってるんだよね。そうじゃないやつはスタイル悪く見える。特にチノパンジーンズみたいなのは注意。

・靴

⇒洗え。以上。あとは全体の雰囲気あってればOK

・首元のヨレ、毛玉、汚れ、臭い

⇒捨てろ。ちゃん漂白剤入れて洗え。

<がっしりさんおすすめスタイル

ガテン系がっしりあなたたちのターゲット層に嫌われるので辞めような。

・前髪ありの長めゆるパーマ

ボトムスはダボっとしたもの

トップスはだぼだぼしすぎないもの

・靴はごつめのスニーカー

こういう雰囲気

<細身さんおすすめスタイル

そんなものはない。実際細身だと低身長かつ顔めっちゃやばいとかでなければある程度見れる容姿なんだよね。清潔感さえあれば。

清潔感は肌と眉と髪に出るのでとりあえずこの3つ気を付ければOK

髪型美容師さんに似合わせでお願いしろ。正直長髪は雰囲気ごまかせるけど、前髪アップするタイプ髪型はもろに顔面偏差値出るよ。もみあげはないに越したことはないので、ゆるーくサイドかりあげるとスッキリする

・ひたすら「GUコーデ」でインスタを検索する。細身は正直何着てもある程度様になるからあとは好み。おしゃれ初心者は人のコーデ見て丸ごと買おう。絶対自己判断するな。GUじゃなくてもいいけど、流行りのデザインは大体あって廉価でコーデ数多いよ


マッチングアプリでどっちから先に連絡するか

⇒知らなかったんだけどこれ論争あるんだね。先にいいね送ったほうがメッセージしたらいいと思う。女側って一日100いいねくらいくるからアプリシステムによるけど自分からいいねしにいかないんだよね。めんどくさいかいいねくれた中から返すわけ。でも日に100いいねも来たら、「とりあえず変じゃなさそう~」でいいね返したら70は行くんだよね。それすべてにメッセージ送るのは正直厳しいから、「マッチングありがとうございます」だけでいいから送っとくといいよ。一日70人もマッチングしてたらマジで見た目好みとか好条件だったとかじゃないとメッセージしないと思う。

以上、今のところ思いついたのはそんなところ。

まじで無意識下ネタもったいないから気を付けよう。

あとほんと加工してるのって女のほうがすぐわかるからすぐにやめよう。会ったとこで次に続かないから。

2023-11-03

骨が割れて6日目。

鎮痛剤を毎食後に飲んでいるので陰鬱になる痛みは薄い。そろそろ一週間だが飲み続けていいものか....

全身は風呂に入れないので隔日位で患部周りの身体介護用シートで拭くし、可能な部位はシャワーして洗うが動かせない部分は清拭も難しい部分からはこもったにおいがする。髪はドライシャンプー二回したが臭い美容室にて仰向けで洗って貰わないと。

医師の診断に不安を覚えてきた。

2023-11-02

ChatGPTで生成した嘘ニュース

2023-10-31

anond:20231031082905

買い物はAmazon食事は完全メシとウーバーイーツで済ませてるやで。

ゴミ出し、病院美容室以外で外に出る必要がない。

2023-10-30

弱者男性合コンと救われる人

弱者男性合コンとその属性

去る10月28日(土)、「身長170cm以下は人権ない」発言で有名な 「たぬかな」氏主催の「弱者男性合コン」が開かれた。

配信でみていた方もいたと思う。私も見ていた。

アーカイブも残っているので、よかったら見ていってほしい。特に参加者を呼び出して話す部分は、どういう人が参加したのかわかりやすい。

https://www.twitch.tv/videos/1962336559

(サブスクライブしないと アーカイブは見れないが、アマプラ使ってるなら 無料でサブスク可能)

皆さん小綺麗にしてきていて、少なくとも 見た目ではねられるようなことはなさそうだ。

会話については ぜひ実際に見てほしい。多動だったり、視線が定まらなかったりと「あ、これは少しマズいかも」と思っただろう。

それでも「これ本当に『弱者』か?」と思ったのではないだろうか。私も思った。

特にファッションハゲ お前はなんとかなるだろうが…

私は最近たぬかなを見に行くようになった 増田なので、どういう人間募集していたか 詳しくは知らない。

正直 話の通じない魑魅魍魎の集いだと思っていた。

配信を見て、いわゆる「どうしようもない人」を呼んだわけではない、というのがなんとなくわかってきた。

これは別の配信で たぬかな自身が言っていたことでもあるが、

・頑張れるやつを救いたい。

これに尽きる。

今まで良い思いをしたことがない人間だったとしても、ワイが援助したるから、一歩を踏み出してほしい。

という、「背中を押せば動ける程度の人」を選んでいる。

・最低限の身だしなみはこちから指定する。わからんかったらDMで聞いてくれていい。

とも公言しており、Xでもこのように発言していた。

https://x.com/kana_xiao/status/1718527473221247344?s=20

合コン男性衆に当日は昼に風呂に入って、ユニクロ店員さんに服を選んでもらって、美容室に行っておめかしして来いっていうお触れを出した



彼女がほしいが、自分で最低限の努力ができない人間最初から選考である

モテないという事実認識して、自分を変えられるかどうか」という意欲を見ている。

言い訳をしだす人間はいらない、というわけだ。


救いは自ら求めるもの、だが…



「救いの必要人間は、必ずしも救われたい姿をしているわけではない」

この企画そもそもが いわゆる「底辺を救う」ことには主眼を置いていない。

https://x.com/mt_yamamoto_/status/1718456154286854272?s=20

やまもとやま氏等に言われているが、実際には 女性からみた「不可視の人々」を彼女認識しており、あえて外している。

前述の通り「彼女獲得のための努力ができない人間は呼べん」のである

そらそーだ。そもそも彼女が救える人間なんて ほんの少しであり、今回のやり方は「モテない人間だけどいいヤツを ほんの少し掘り下げる」もの

もしこれが継続すれば、少しずつ「俺でもなんとかなるかも」と思ってくれる人間が増える。それを狙ってるんじゃないかなぁと思う。

いきなり最下層を引っ張り上げよう というのは無理がある。最初コケたら意味がない。

ネットでバズり散らかして弱男はさらに萎縮する、二度と開催されない、そういうものを目指してはいないのだから

参加者は皆それなりに努力して、自分でできないことは他人に頼って、配信に出てきたような「見た目でハネられない程度」の小綺麗さに収まったのだ。

「これくらいならなんとかなりそうだ」と思った人。いるのではないだろうか?次はあなただ。

https://x.com/terrakei07/status/1718522764733358560?s=20

「あれを弱者男性と呼ぶべきか否か論争」はともかく、少なくとも「行動力能動性・主体性)」もまたひとつ資本であるということははっきり示されたように思う。



彼女は「俺でもいけるかもしれない」を増やすつもりである

マネタイズ

スポンサーをつける、貴族席を用意して金を出してもらう、というのは継続意識した取り組みだと思う。

貴族側の人間は、魑魅魍魎天下一武道会のようなもの想像して 見に行ったかもしれないが、どうだったのだろう?

応援したくなった」のではなかろうか?

現在成功者である人々も、常にうまくいっていたわけではない。勇気を持って踏み出した一歩が 世界を変えた経験があるだろう。

その一歩を踏み出せる人間が少しでも増えるのは、彼らにとっても喜ばしいことなのではないだろうか。

次回はどうなるか

この合コン、非常に良かった。配信を見ている方としても、楽しかった。ぜひ次回もやってほしい。

おそらく毎度毎度たぬかな氏が叩かれるのだろうとは思うが、彼女はそれもわかってやっている。

偽善結構、救われる人間が一人でもいるならそれでいい。

毎回条件を少し変えるのも良いかもしれない。

個人的には「こいつほんまエエやつやねんけど、彼女ができない」という「他薦による選考」は一つ方法としてアリかな、と思った。

少しずつ 少しずつ 深層にアクセスできるようになれば、幸せになる人間だって必ず増える。そう願ってやまない。

2023-10-28

anond:20231028214224

美容室店主にひっくりかえされた軽トラの持ち主は大感謝してたやで

2023-10-27

髪の長い女は金持ちなのか?

ずいぶん前だけれど、

A「ショートヘアを維持できる女性お金があって羨ましい」

B「意味からない。ロングヘアを維持する方がお金かかるし」

A「意味からない。ロングヘアの方が安上がりに決まってる」

といったやりとりを見た事があって、どちらも意味が分かる人間としては「うあああぁぁぁ」といった具合にめっちゃ心に刺さってしまって、今でもその棘が抜けない。

から棘抜きのつもりで書いてみる。

まず最初の「髪の短さを維持できる女性お金がある」という話。これはショートヘアを維持するには定期的に髪を切る必要があるから、その代金を捻出できるのはお金持ちだね、という意味

一方の「ロングヘアを維持する方がお金がかかる」というのは、ロングヘアを綺麗に維持するには定期的に美容室でトリートメントなどのケア必要なので、カットと比べるとトリートメントなどのケアの方が高いから、ショートヘアと比べてロングヘアの方がお金がかかるね、という話。

そして最後の「ロングヘアの方が安上がり」というのがすごく心に刺さる。これ、貧乏人には髪型自由もないって話なのね。美容室1000円カットみたいなところじゃなければ3000円から相場。これをコンスタントに払えないから、髪は何年も伸ばすだけ伸ばして、数年に一度くらい美容室に行って切ってもらう。その時だけショートヘアが楽しめる、って話。

Aさんにとって美容室とは髪を切りにだけ行くところで、それ以外のサービス金銭的に無理だから視界にも入ってない。

Bさんにとって美容室とは定期的に通うところで、ショートヘアを維持したいなら都度カットするし、ロングヘアを維持したいならトリートメントなどをお願いするところ。

私はかなりの上昇婚をしたので、Aさんの境遇もBさんの常識理解できてしまい、冒頭に書いたように「うあああぁぁぁ」って気持ちになるんだよね。

お金を持ってる人の感覚とない人の感覚って比べてしまうと本当に残酷ものが浮かび上がると思うんだ。

私は貧富の差は生まれついた環境が一番大きな要因だと思うので、余計に。

2023-10-24

職場のお局

50代独身

見た目は年相応のババアだが、行動も言動も中2の女ってかんじ。

美容室マツエクネイル完璧。おそらくだけど脱毛もやっているだろう。

新しく入ってきた人間死ぬほど冷たい。

とくに女が入ってきた時なんかは見ていられない。

歴も長いから横のつながりはしっかりしていて、

上司も逆らえない。

新入社員への当たりが強く、ミスった時ならまだしも

ちょっとでも行動に迷いが出ようものなら

「わからないんだね(笑)」「覚え悪いね(笑)

質問したらしたで「なんかわけわからんこと言いよるっちゃけど、どうしよー(笑)」って周りを巻き込んで馬鹿にする。

仕事できない子じゃないのに。

新入社員よりもちょっと前に入ってきた20代女の子も相当やられてきていて

今までは大人しく「すみません」など言っていたが、

最近は吹っ切れたのかお局にひとつひとつ口ごたえし、「文句があるならご自身でやってください、できないんですか?笑」「なんですか?こわ笑」などと煽るようになった。

まあその子も横着だとは思うが気持ち理解できる。

仕事も手伝ってもらって当たり前のスタンス

私(30代女)も、似たようなことやられてきた。

ももう異動が決まってるから、どうでもよくてすべて受け流している。

多分また私の代わりとして人が入ってくる。

病まないといいな。

2023-10-22

初めて行った美容室での美容師との会話がストレスだった

ネットで予約をした時に、アンケートの話しかけてもいいか?の項目にどちらでもいいと回答したのが間違いだった。

美容師も話しかけて後悔したんじゃなかろうか。

頭悪そうで本当に疲れた。言い方が悪くてごめんなさい。

仕上がりはとても良かった。

2023-10-13

美容師って「今日はお休みですか?」って聞いてくるよね

無職です!」って言ったら場が凍りつくんだよね

発達障害から素直に言っちゃって変な空気なっちゃった

変な空気になったことはわかる範囲発達障害から軽度なんだけどね

あと自分趣味電車)の話を永遠にしたので多分引かれちゃったな

やっぱり発達障害無職美容室に行っちゃダメなんだろうな

1200円カット理容室じゃないと

でもおしゃれはしたいんだよ

つくしかないね

今日有給です!」とか「趣味映画鑑賞です!」とか

2023-10-07

anond:20231007153900

VTuber配信以外に何もしないからか、美容室病院に行くことをまるで一大イベントのように報告するのが面白すぎる。

2023-10-03

関東美容室って火曜が定休日なんだ!

全国的に月曜が定休日だと思ってた!

初めて知った!

関東に住む予定ないか関係ないけど!

2023-09-30

うなぎを食す

立川に旨いうなぎを食わせる店がひっそりと開いたと聞いて

源氏仲間のO太と快気祝いに訪れた。

O太とは10年来の付き合いだが食事だけの理由で行動をともにするのは初めてだ。

「少し新鮮ですね。」

O太も同じことを思っていたようだ。

源氏仲間は貴重だが、どうしても活動源氏によりすぎてしまい満足に人付き合いが出来ていないことに今更気づく。

鰻屋看板も出さずにいた。

これでは客が来ないだろう。

看板がないんですね。」

O太も同じことを思っていたようだ。

場所は間違いないみたいですが。」

源氏仲間のS氏から送ってもらった地図では間違いなくここだ。

一見したところ店構えが鰻屋とは程遠く、知らずに訪れたらカフェ美容室か?そのわりには看板がないな、と思ったことだろう。

「なんだかカフェみたいで鰻屋とは思えませんね。」

O太も同じことを思っていたようだ。

源氏仲間は驚きを尊ぶものだがS氏も人が悪い。

こういうことなら事前に説明してくれていればいいのに。

というか本当にここであっているのか?

中に入ってみたものの全く間違っている可能性はないのか?

「本当にここですかね?」

O太も同じことを思っていたようだ。

いくら源氏仲間とはいえ、このような手の込んだ事をするだろうか?

そう思ってよくよく観察してみると気づいた。

ああ、たしか鰻屋だ。なぜこんなことに気づかなかったんだろう!

「いや間違ってませんね!鰻屋ですね!!」

O太も同じことを思っていたようだ。

やはり源氏仲間。これに気づくことが出来るのは源氏仲間だけだ。

おそらくこの鰻屋も手練れの源氏仲間。

さすが驚きを尊ぶ源氏仲間。

もうこれだけで鰻を食う前に満足させられてしまった。

2023-09-28

人気の美容室のいいところ

・いまっぽい雰囲気になれる

・儲かってるので押し売りしてこない

必要以上に話しかけてこない

人気の美容室のわるいところ

音楽が大きすぎて、お互いに話が聞こえないから話がかみ合わない

アシスタントもオシャレだけどシャンプー台もブローも雑

2023-09-27

たまに行動するけど却って精神すり減る

たまに高校卒業以来会ってなかった友人とかが社会人になってから垢抜けて彼女とか作ってたりするのをSNSで知って、「いいなー」って思って行動に移すことがある。

でも、それなりに人気の美容室予約して流行りの髪型希望として見せつつ「似合う感じの髪型ありますかね?」と聞いて、プロに髪を切ってセットしてもらったとして「カッコいい!」とはならない。自分でもそう思うからから見たら完全に芋のまま。眉毛を整えてスキンケアしても「まあマシかな…」ってなるだけ。

身長が低いから服もなかなか見つからず、Instagram自分と同じ身長ファッション投稿してる人見つけて、コーデ真似しようとして同じ服屋行って同じコーデして絶望するんだよ。

「同じなのは数値だけで頭身やスタイルが全くちげーや」って。

なんとか自分のできる限り容姿を整え、次のステップに進むためマッチングアプリ登録して課金しても変な業者マルチ以外はノーマッチ。男友達や数少ない女友達に紹介を頼んでも「探してみるね(苦笑)」で以後その件に関して連絡なし。

医学部司法試験勉強をしても受からなかったら時間無駄になる上「受からなかった」という事実を突きつけられる。彼女も同じで努力したところで時間無駄だし、努力すればするほど辛い現実を突きつけられるだけ。

「やらない後悔よりやって後悔」なんて所詮能力のある奴の驕りなんだよ。

絶対に「やって後悔よりやらない後悔」の方がマシだから

あー、「自分には絶対に手の届かないハイスペ女性を無理やり力尽くで強姦してから死ぬ」とかだったら「やらない後悔よりやって後悔」かも。

というかこのまま生きてても良いことないし、後悔すらしないわな。

それじゃ頑張ってくるわ。

anond:20230927171033

俺の行く田舎美容室は、カットカラー白髪染め)で5000円だぞ

単体でお願いしたこといから単体値段はわからんけど、子供カット1000円でやってくれたりする

男のカットなら1000円~、女のカットなら3000円~って感じかな

前髪だけならただでやってくれたりといろいろと謎はある

2023-09-26

最近急にモテ出した

ダイエットして肌手入れして美容室行って、眉毛サロンで眉整えてまつ毛パーマもして、それなりのブランドファッションを整えたら急にモテ出した。街で逆ナンされたり職場(それなりの大会社の規模)で逆ナンされたり合コンで自宅に即持ち帰りできたりできるようになった。ぶっちゃけこれまでそういうことに奥手で童貞だったんだけど秒で童貞喪失してた。そんで思ったんだけどセックスって全然良くないね。挿入っていうほど気持ちよくないしおっぱいもただブヨブヨだなーぐらいの感想だったしクンニも流れでしたりしたけどおええええええって感じだった。キスイチャイチャはまあまあ好きだったけどそれ以外はとても微妙だった。何人かとそういう事したけど大体同じだった。童貞、非童貞って気にするほどのもんじゃあねえなって思ったよ。

2023-09-21

カードゲーマーへの違和感

私はカードゲームは全くやらないが、アニメゲーム等の分野のライトオタクであり、オタク友達もある程度いる。

そんな私が先日買い物に行くとどうやらその商業施設内のカードショップ催事場的な場所カードゲーム大会を行っていたらしく、多くのカードゲーマーが集まっていた。


カードゲーマーの知り合いはいないがネット上ではよく「カードゲーマーは臭い」というのが話題になっているのは知っている。

カードショップ風呂に入ってくるように掲示したり、カードゲーマーがファミレスに集まって周りから臭いに苦情みたいな話はネット上に生息していれば誰でも見聞きしたことがあるだろう。

なので近くを通った時には「なんとなくここだけ空気がよどんでる気がする」みたいには感じたが、まぁそういう先入観があるからかもしれないし、あれだけの人数(大半が男)が集まってればカードゲーマーでなくてもそういう物なのかもしれない。


しろ臭いよりもそこにいたカードゲーマーたちに対しては別の違和感を覚えた。

前述の通り私はアニメゲーム系が好きなオタクはそれなりに見てきていると思っている。アニメ系のショップに行ったり、アニメライブイベントに参加したり、もしくはコミケで友人のサークルの売り子をしたりしてきたので「アニオタ」の一般的イメージは出来上がっている。

対してカードゲーマーも一種オタクだと思うのだが、しかしその催事場に集まっていた人たちはどうも私の知るアニオタとは雰囲気が違うように感じたのだ。


何が違うのか。失礼を承知一言で言ってしまえば・・・カードゲーマーは、大きくなった中学生しか見えなかったのだ。それもいわゆる陰キャ中学生である。決してサッカー部野球部ではない。

私は別にカードゲーム自体に対して偏見は無い。ボードゲーム類(いわゆるドイツゲーム)は好きでよく遊んでいるし、カードゲームもそういう面から面白いんだろうなとは思っている。

だがそのカードゲームで遊んでいる人たちが、どうもなんか「大人」に見えなかったのだ。


まず服装に対してそう思った。

例えばよく分からないプリントがされたTシャツを着ている人がかなり多い。あんまり良い大人がそういうの着なくない?というファッションなのだ

カードゲーマーが臭いのは風呂に入らないからではなく服を洗わないからだ、なんて言われたりするが、もしかして中学生の頃に買ってもらった服を延々と着続けているのではないだろうか。


次に髪型

これもまたなんか子供っぽい髪型が多いように思う。なんというか密度が高くてもっさりしていて、床屋で長さだけ短くしてもらって何か月か放置してぼさぼさ、髪質もガサガサだったりべったりしているような感じである

社会で働いていれば、オシャレに興味がない人だとしても定期的に美容室である程度整えるのが普通じゃないのかなと思うのだが、多分彼らはそんなことさえ興味がないのかもしれない。


さら・・・これこそ差別的発言かもしれないが正直思ったのは、カードゲーマーは顔つきが幼いのだ。いや、締まりがない顔と言ったらよいだろうか。

口が半開きで、はっきりとした表情が無い。無表情か、なんか薄笑いのような感じ。表情筋が鍛えられていないのか、笑顔にしてもとてもぎこちなく感じる。

子供の頃の大人しく目立たなかった男子たちってそんな顔をしていたなと思うが、大人になったら中々そういう人たちってあまり見ないように思っていた。ただ単に生息している場所が違っただけなのだろうか。


この辺りのことは「カードゲーマー オタク」なんかで画像検索してもらえれば私の言っていることが伝わるんじゃないかと思う。

よく分からないプリントT、野暮ったい髪型、締まりのない顔・・・そういう写真が沢山出てくる。

正直言ってしまえば、彼らには「社会性」が感じられない。普通に社会に出て普通に働いていればそうはならなくない?と思うのだ。時間中学卒業時点で止まっているんじゃないだろうか。


どうしてカードゲーム界隈がそういう人たちばかりなのかはよく分からない。もともとそういう人たちがカードゲームにハマりやすいのか、カードゲームにハマった結果その界隈に染まっていってそうなったのか、もしくは「普通」の人たちはカードゲーム出会っても私と同じように違和感を覚えてその中に入って行こうと思わないということなのか。

なんにせよ「濃縮」された空間であることはひしひしと感じたし、ボードゲーム好きとしてカードゲームにも興味を持ってはいもののその中に入って行こうとは思えなかった。私だって別にオシャレしているわけでもないただのアニオタではあるが、それでも社会人として働いている私がいるべき場所ではないと感じた。


あれは正直「風呂に入る」とか「洗った服を着る」とかの問題ではないと思う。それは対症療法としては必要かもしれないけど、カードゲーマーたちの中身からガラッと変わらないといつまでもネット上ではカードゲーマーは」と言われるだろうなと思う。

アニオタたちは昔に比べて大きく変わった。20年ほど前は秋葉原に行けば「いかにも」なオタクばかりであったが、今は秋葉原に行ってもそういう人たちを見ることは殆ど無い。アニメ系のショップも、イベントも、コミケでさえも、社会に出て違和感がない「普通」の人たちが多い。

これは紆余曲折合ってアニメという物が市民権を得てきたからだろうなと思うが、カードゲーム場合は狭い閉じた世界なのでこのままずっと変化がないのかもしれない。せっかく面白いゲームだったとしても、カードゲーマーがあれでは中々広まることはないだろうなというのが今回の感想である別に彼らからしたら仲間内で楽しめればOKで広める必要もないのだろうが。

2023-09-20

俺に美容室の通い方を教えてくれ

美容院の通い方を教えてくれ、いや、教えてください。


1000円カットで25年間生きてきたけど、

こればかりはどうしても分からいから教えて欲しい。

最初に誤解を解いておくけど、

ママの産道から出て以来、女の子に触れたことが無い俺でも、美容室の探し方位知ってる。

○○ビューティだので適当に家の近くの店探し、Googleマップとかで口コミ見て、

初回クーポンとか利用しちゃってネット予約

ソワソワしながら当日行くだけ。

イケメンが写ったヘアカログ写真差しながら、

「こんな感じで」とオーダーして、

特に会話もないまま座ってたらあっという間に終わり。

鏡に映るブサイク見ながら意外とこんなもんかと思いつつ金払って退店。

ーーー

これで終わるんだよな、この後どうするの???

っていうのが知りたい。

その店に行き続けるのにも、特に会話も無かったし、指名する人とかもよく分かってないし、そもそもその店が良かったのかも分かってない。

そんな感じで初回クーポン荒らしの如く、色んな美容室一見さんしてたらいい店に会う前に店の候補の方が尽きた。

(男歓迎の店じゃないと怖くて行けないのもあるかも)


世の中の一般ピープルはどうやって美容室に通ってるんだよ。

2023-09-17

anond:20230917084433

「ほんとのぼっち女」の外見について統計データとってるわけじゃないんだから外見については「分からない」とするのが誠実。

私は「ほんとのぼっち女」だけど外見は平均より上(他者評)、色白美肌(基本的引きこもりなので当然)、肌にニキビができたら皮膚科でべピオゲルアクアチムを処方してもらってそっこーで治す、髪はツヤサラストレートでどこの美容室に行っても「理想的な髪質ですね」と言われる。ヘアケアも好きでヘアブラシだけで10本以上持ってる(メイソンピアソン、AVEDA、ウェットブラシ、タングルティーザー、デンマンetc.

特に「色黒」のところで感じたが、お前はぼっち女のことがなんも分かってないなあ……。

ほんとのぼっち女はもっとブスだし肌はニキビ、髪はくせ毛でボサボサで色黒で救いようがないタイプからなあ

2023-09-13

anond:20230913164858

美容室に来る客は、客層にも敏感なんだわ。

ハイセンス美しい人ばかりがお客さんだと、この美容室はきっと素晴らしい美容室に違いないっておもうし、

100キロの豚が、ど真ん中にすわってたら、この美容室は豚専用だなって思っちゃうわけ

anond:20230913130802

そんな難しく考えなくていいんですよ

友人や会社の人や行きつけの美容室BARで話してみる(嫌な顔されてもいい勇気を出してみる)、ちょっとデモに参加して散歩代わりにする、政治家イベントに買い物ついででちょっと立ち寄ってみる。

デモも、市民運動も、いきなり効果的で人の心に届くやつなんて考えなくていいんです。日本ニュースになる海外の大規模デモ参加者とかも、効率とか人の心に届くとか考えてません。

「こうやってたらいつかメディアに騒がれて、もしかしたら政治家の目に届くかも〜」

「そのうち街の人が見るかも〜」

「行動しなきゃ、やらなきゃ、自分に嘘をつくことになるから意味があるかはわからない」

程度の感覚です

やってるうちに思いつくものです。まずは気軽に一歩参加して、参加者とかるく話して、デモ当事者になることが大事だと思います


あわせて、日本との最も大きな差は、大学ジャーナリズム専攻があることでしょうか。

報道機関にも大企業にもジャーナリズム専攻した人がほぼいないんじゃないかと思います

今とは逆に、専門家ジャーナリズムに参加しないことに圧力がかかる社会にしていかないと、一般人だけでは簡単世論誘導にひっかかると思います

テレビ過激な人を抜いたりするのは本当にやめてほしい。子供がそれを見て顔をしかめる…もちろんそこから話を展開するけど。

極論を言えば過激でもいいんですよ。フランス革命過激中の過激でしたけど、あれは間違いでしたか過激な人をすべて迷惑と扱うためにはフランス革命を褒めるわけにはいかない。色々と日本矛盾したことを言ってるはずですね

今は家族大事なので、子供が独り立ちしてからかななどと思っている。

子供にも親がデモ政治活動してるさまを見せてあげる方がいいと思います。親が選挙に行く家は子供選挙に行くようになるそうです。

子供政治活動は、公職選挙法に注意してください。

今年から学校主権者教育が始まるので、お子様同士で嫌な思いをする心配はそんなにないと思いますよ。これも、政治家市民の方々の頑張りのおかげですね。

2023-09-11

鬱だったけどちゃん大人をやれている

大学生の頃に躁鬱になった

躁状態の時にシフトをたくさん入れてしまって、鬱の時には当日欠勤するカスムーブを何回も繰り返した。何個もバイトを辞めた。

サークルに全く出られない時期と、めちゃくちゃ張り切る時期を繰り返してしまい、友達にたくさん迷惑をかけた。

大学生活を送ることに全てのエネルギーを使っていたから部屋はめちゃくちゃだった。足の踏み場がないどころか、生ゴミの処理もできないから夏はそこらじゅうにハエがいたし、洗濯もできなくて冬は洗ってない服にファブリーズをかけてごまかしていた。

自分就職してまともな大人になれると思わなかったからすごく怖くて怖くてたまらなかったんだけど、なんとかそれなりの企業にすべりこんで3年、かなりまともな大人になっている。

身だしなみ編

そもそもきちんと洗濯できるようになった!ただこれは、ドラム式を購入したのが大きい。

・前は歯磨きも無理だったけど、毎日フロス+朝昼晩の歯磨きできるようになった!

・肌の乾燥がひどいのに皮膚科行けてなかったけど、定期的に通院して肌がめちゃ綺麗になった。

・服を買う元気が出るようになった。今までは安い服を適当通販していたけど、好きなお店に行って、オフィスカジュアルを買えるようになった。すごく嬉しい

・髪の毛も半年に一回とかしか美容室行けてなかったけど、1〜2ヶ月に一度は行くようになった。ちゃんとトリートメントまでしている!

部屋の片付け編

・部屋にものは落ちてないし、2日に一回掃除機をかけれている。

・もちろん生ゴミ放置してない!ただこれはゴミをいつでも出していいマンションをこだわって選んだからではある。

外食Uberばかりしてたけど、毎週作り置きを作っておうちごはんできている。

・皿ももちろん洗えてる!!前は放置しすぎて食器にカビとか生えてた。

・お風呂掃除もしてるから、気兼ねなく湯船もはれる!前は風呂汚すぎて無理だった。

トイレや洗面台も週に1〜2回掃除できるようになったから、汚れとか目立たない。前は本当に汚すぎた。

その他

・前は休みの日になるべく出かけたくなかったけど、毎週飲み会や遊びに参加して人間関係を作れている。この前はまさか会社ゴルフに参加できた!自分もびっくりすぎる

貯金できるようになった。前は後先考えず今の自分が楽になるために金を使っていたけど、きちんと家計簿をつけてお金のやりくりができている。

大学生の頃は自分ダメで本当に辛くて辛くて仕方なかったんだけど、今はちゃん大人になれていて本当に嬉しい

ジャニオタは身なりが綺麗なのは何故か?

都内に住んでるせいで姪の色んなジャンルコンサートに同行する機会が多いんだけどジャニオタはめちゃくちゃ身なりが綺麗。


まず顔とか喋ってる雰囲気スクールカースト一軍

日頃から手入れを怠っていない艶のある髪を美容室でセットしてきたんだろうなっていう自分じゃ物理的に出来ないようなヘアスタイル

洋服屋ちょっとしたパーティーにって勧められてもどこに着て行けば…?って言いたくなるような普段使い出来ないような服

指先のネイルも鞄も靴も綺麗でみんな「今日の為に精一杯おめかししました!」感が凄くて会場中が甘くて良い匂いしかしない

9割がたそんなもんで残りは多分支援学級だろうなって言うような年齢に合わない女児服のようなポップな服を着させられてる感じの人


同じ様なアイドルであるKPOPとか声優は全く違ってスクールカースト3軍もしくは2人位で固まって行動してる謎の人達

自分で巻いて失敗したような左右非対称の髪の毛は痛み過ぎてボロボロ、服もおめかししてるつもりなのかも知れないけどペラペラかつシワシワでヨレヨレ

鞄も靴もボロボロで何の匂いもしない


この差は一体何なんだろう。それぞれのジャンル複数グループに行ったけど絶対にこのルールに当てはまってて水道橋で降りていく人たちで今日何のイベントがあるか100%当てられるレベル

2023-09-09

男は髪型からな。

男のイケメン度は8割、髪型からな。

それだけは忘れるんやないんやで。

諦める前に有名な美容室の門を叩くんや。

一度だけ、一度だけ、イメチェンチャレンジするんやで学生さん

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん