「学術」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 学術とは

2019-07-08

検索エンジンに何が起こっているのか?

もはやGoogleキーワードをいちいちクオーテーションマークで囲まないと使い物にならなくなってしまった。これがスマホだといちいちめんどくさい。

複数キーワード検索すると、トップに出てくるのはなぜかそのうちのいくつかを「含まない」ページばかり。

最近では個人生の声を探すためにわざわざツイッターを使ったり、キーワードに「"blog"」などを加えて検索している。

それでもノイズが多すぎて、欲しい情報を得られないことが多い。

キュレーションサイトの台頭が原因として大きい気はするが、それだけではないような。

特に精神医学発達障害関連の情報は、もはやウィキペディア学術論文くらいしかまともなものが見つからない。

とりわけ東洋経済オンライン発達障害関連のゴミ記事ヒット率が高すぎて困る。

借◯玉、お前だよ。

2019-07-07

もしも童話「おおきなカブ」がITデスマプロジェクトだったら

渋谷雑居ビル

ホワイトボード前に置かれたパイプ椅子イヌネコネズミ一触即発雰囲気で座っている。

扉が開き、慌てた様子の青年が入ってくる。

孫「お疲れ様です、すいませ――」

ネズミ「遅えよッ!!」

ネコ「!!」

イヌ「……ネズミさん、怒鳴るのはやめましょうって……」

ネズミ「……チッ」

孫「あの、本当、すいません。11からって、皆さんにお約束してたのに……」

イヌ「ま、まぁ。とりあえず、ミーティングの報告をお願いします。もう2時間も押してるんで」

孫「は、はい! すいません、ではこちらの資料を…… あっ」

イヌ「どうかしましたか?」

孫「印刷した資料が1部たりなくて。……じゃあ、はい! 僕のは大丈夫なんで、業務委託の皆さんで、どうぞ!」

ネズミ「ッ……!」

イヌネコ「……」

孫「はい、では皆さんお手元に資料ありますかね、お疲れ様です!」

ネズミ「……」

イヌネコ「……お疲れ様です」

孫「えー、先ほど今回の、【大きなカブ引っこ抜きプロジェクト】の遅延に関しまして、業務委託の皆さんからいただいたご意見も踏まえて、事業責任者であるお爺さんお婆さんと、今後の打ち手について協議してきました」

イヌネコネズミ「……」

孫「そこで、えー、結論ですが、カブロンチ期日は絶対死守したいということで、8名の派遣社員の増員が決まりました!」

ネズミ「は?」

孫「海外からオカメインコが8羽、パスポート関連の手続きが終了次第、このプロジェクトジョイします!」

ネコ「え、えぇ……!?

イヌ「あ、あの、それって……確認なんですけど、そのオカメインコたち当然、GIT(ぐいっと抜く)操作や大作物収穫の経験はあるんですよね!?

孫「いえ、実務レベルでは無いそうですが……ただ全員、野菜チップスをついばんだ経験があると聞いています!」

ネズミ「……は?」

孫「ついばんできたのは、レンコンニンジンカボチャサツマイモなど、かなり多くの根菜だそうです! そういった経験があるのでこの現場でも――」

ネコちょっと、いいですか!? これって、大きなカブの葉を真横に引っ張って抜くことを目的としたプロジェクトですよね? 根菜の扱いは関係ないですし、そもそも鳥類の方では私たちの引っ張り方と全く噛み合いませんよ!?

孫「まぁ、それはそれで……」

イヌ「あの! 孫さん、僕らの報告書ちゃんと読んでました!? 人員を増やしたところで意味がないどころか、全くの逆効果ですよ!?

ネコGIT(ぐいっと抜く)操作に慣れないお爺さんやお婆さんが不用意なプッシュプルを繰り返したせいで、コンフリクト解消に無駄時間を取られたのが遅延の主たる原因って……私、書きましたよね!?

イヌふたり現場から離れてやっと作業がまともに進み始めたところだったのに……! 孫さん、今からでも増員を中止できないんですか!?

孫「それは、CTO(超とんでもないお偉いさん)であるお婆さんが判断したことなので、私ではどうにも……」

ネコ「そんな!」

孫「CEO(超えげつないお偉いさん)であるお爺さんもすでにアグリーなんですよね。ですのでここからは、増員を前提とした話し合いを――」

ネズミ「お前マジで……いいかげんにしろよなッ!!!

孫「!!」

イヌネコ「……!」

ネズミ「お前ら上の奴らの無能な指示で、俺はもう何週間も嫁や子供たちに会えてねえんだよ! どうしてくれんだよ、アアッ!?

孫「そ、それは、本当に申し訳ないと思って……」

ネズミ「もうあんたの心の込もってない謝罪は聞き飽きたんだよッ! 何度も何度も気分で方針変更してきてよぉ! 一度たりとも、上手くコトが運んだ試しがねえじゃねえか!?

ネコ「……」

イヌネズミさん、落ち着いて……」

ネズミイヌネコも覚えてるだろ!? 爺さんがウォーターホール方式(水をかけてから引っ張る)でいきたいって言ってたのに、しばらくしたら『必要な水量の見通しが立たず、そもそも濡らしても抜きやすくならないと判明した』とか言い出したよな!?

孫「それは……」

ネズミ「そしたら今度はアジャイル方式とか言いだして、通りすがりの奴らつかまえて1人ずつ引っ張っらせては感想聞いてたよな!? 一体ありゃぁどういう了見だ!? 全員で引っ張っても無理なのにちょっとずつ引っ張って抜けるはずがねぇだろ! アホか!?

孫「あれは……」

イヌそもそもあの時、プロジェクトの誰ひとりとしてアジャイルを正しく理解してなかったですからね……」

ネズミ「そんで挙げ句の果てにティー組織でいくとか言って、プロジェクト完全に停止させて、うすら寒い理念研修ばっかり増やしてよぉっ!? そのくせ納期は死守しろ死守しろって、頭イかれてんのかよ!?

ネコネズミさん、と、とにかくいちど落ち着いてください……!」

孫「……確かに方針の変更は何度もありました、ですがすべてお爺さん、お婆さんと時間をかけて議論した上で、学術的にもエビデンスがある方式への、理論的なピボットで――」

ネズミ現場が誰ひとりその理屈理解できてねえんだよ!!」

孫「り、理解できないなら勉強していただかないと……私は大学院で専門的にデザイン思考組織論、統計学を学び、その知識を前提としてお爺さんとお婆さんと協議した上で……」

ネズミ「お前みたいなのが一番タチが悪いんだよ!! 上司屁理屈洗脳されやす純粋まっすぐバカ傀儡になって中間管理やってるから、いつまで経っても末端を使いつぶすデスマがなくならねぇ!!」

孫「そ、そんな……!」

ネズミ「お前のゴールは現場のご機嫌とってさっさとカブ抜いて、その成果を持って別プロジェクトか他社へ異動することだもんな!? 本心普段言動から透けて見えてんだよ!! お前、そんなんで本気でこのプロジェクト成功させる気あるのかよ!?

孫「そんなつもりは、毛頭……!」

ネズミ「あーあ。やってらんね。もうこんなプロジェクト今日で終わりだ。これ以上の契約更新なんかするかよ! な、イヌネコもそうだろ!?

イヌネコ「……」

ネズミ「……? どうした、お前らもこの際、本音を――」

イヌ「……勝手に、僕の本音を知ってるかのようなこと、言わないでもらえますか?」

ネズミ「え」

ネコ「孫さん、オカメインコさんたちが来るまでに座席表が必要ですよね? 私が作っておきますね!」

孫「……え。いいんですか?」

ネズミネコ!? お前……!」

イヌ「そういえば孫さん、さっきいただいたこ資料、すごく綺麗にまとまってて素晴らしいですね。後半からほぼ空白なのも、余白を活かした高度なデザイン性を感じます

孫「え、意図してなかったけど、ありがとうございます! 実は学生の頃は、デザイナースペシャリスト志望で……」

ネズミイヌ……!?

孫「……あ! すみませんそういえば!」

イヌ「? どうかされましたか?」

孫「本当にすいません……実はこのあと、合コンがありまして……」

ネズミ「……は!? お前、俺の話を――」

ネコ「まぁまぁ、この話の続きは後日、ってことで!」

ネズミ「ちょ!?

イヌ「そうですね、次のミーティングカレンダー入れときますね!」

ネズミ「お、俺の話を……」

孫「それじゃ、本気でやばいんでそろそろ失礼します! ……あ、ネズミさん、契約更新必要ないということなので、デスクの清掃だけよろしくお願いします〜、お疲れ様です!」

イヌネコお疲れ様で〜っす!」

孫、あわてて部屋を去る。

ネズミ、怒りに震えてイヌネコにらむ。

ネズミ「……お前ら、こんだけひどい目に合わされても、組織側につく気なのかよ!?

イヌ「何か勘違いしているみたいだけど…最初から僕は、この組織や進め方に一切、不満はありませんよ」

ネコ「ええ、私も」

ネズミ「は……? こんなグダグダの遅延プロジェクトに、不満がないわけないだろ!?

イヌ「いや、大規模な遅延プロジェクトからこそ、ですよ。このプロジェクトロンチが伸びれば伸びるほど、僕らは飯が食える期間が約束されて、面倒な転職活動をしなくていいんだから

ネズミ「……!」

ネコ「あらゆるトレンドが2、3年単位でガラッと様変わりする、雇用形態も入り乱れてるこんな現場で、マネジメントや進行管理、正当な評価なんて不可能だって、この業界に数年いる頭のいい人なら誰でもわかってるんですよ。だったら、それを利用する思考にならないと」

イヌ「僕は別のスタートアップでも働いてる。ネコさんは個人経営喫茶店を始める準備中。……ここでの業務は、あくまで飯の種、ライスワークなんです。新人の孫さんが上の都合に踊らされておかしな指示を持ってくるのも織り込み済みで仕事を請けてるんです。……腹立ててるのは、組織論理を知らない、ネズミさん、あなただけだよ」

ネズミ「! そんな……」

イヌ「……それと、この際だからぜんぶ言わせてもらうけど。正直、ネズミときの力じゃカブを引っ張っても一ミリたりとも影響がないんだよ。無駄なプッシュとプルを繰り返して、僕やネコさんの尻尾にぶら下がってるだけで」

ネズミ「……そ、それは……」

イヌ「何も言わなかったのは、落ちこぼれがいると僕に批判の矛先が向かないのと、あなたが嫁と子供を食わせるために必死なんだろうって同情してたからです。 ……でも孫さんに噛み付いたら、もう、かばえないかな。僕に得が無さすぎるし」

ネズミ「…………」

ネコ「私も言わせてもらうけど、正直、いまの私にとっての邪魔者は飯の種をくれるお爺さんたちじゃなくて、暴力的言動を繰り返して職場雰囲気を悪くしているネズミあんたなんだよ。……そもそもあんたお婆さんに『ドブ臭い』って毛嫌いされてたから、近いうちに切られる話は出てたんだけどね」

ネズミ「……………………」

ネコあんた、このプロジェクトには正直、向いてないと思うよ。転職のいい機会だったんじゃない?」

ネズミ「お、俺は、ただ」

ネズミ、震える手でデスクに飾っていた家族写真を手に取る。

ネズミ「……家族に、誇れる仕事がしたくて……」

写真カバンに入れ、よろよろと部屋から出て行くネズミ

ネズミが出て行った扉を見つめるイヌネコ

ネコ「……ねえ、イヌさん。知ってました?」

イヌ「……ん?」

ネコ「あの巨大なカブ、抜けたとして食用にも、観賞用にもならないらしいです。……むしろ中が腐ってて、処理するのにまた莫大な費用がかかる、って」

イヌ!? だったら、なんでここまでして……?」

ネコカブを分けて欲しい人たちが前金を積んで、カブ価格がつり上がってるらしいんです。前金に手をつけてしまったお爺さんは、腐ってるとわかっててもこのプロジェクトを止めるわけにはいかない」

イヌ「……」

ネコ最近はお爺さんも開き直って、カブを買ってスープにして売れば大金持ちになれるぞって、IRインチキレシピ)を配り歩いてるらしいですよ」

イヌ、深く息を吐き、何も書かれていないホワイトボードをじっと見つめる。

イヌ「(何か適当時事ネタを入れてください)」

暗転、幕。

ーーーーーーーーーーー

完全版はここ↓

http://kibou-to-kibou.hatenablog.com/entry/2019/09/07/

2019-07-03

https://anond.hatelabo.jp/20190703162804

ボコボコも何も、普通に学術レベルでの読み書きとディスカッションできてるのに、笑う方が滑稽。

会話がペラペラでも、中身がペラペラだと、そっちの方が遥かにお笑い草。何のために英語勉強してるの?wって感じ。

[][]2019年7月2日火曜日の増減

サイト\日付2019-06-262019-06-272019-06-282019-06-292019-06-302019-07-012019-07-02合計説明
Nature ttps://www.nature.com/2111701319555イギリス 科学学術
Science Magazine ttp://science.sciencemag.org/16233220112358アメリカ 科学学術
Cell Press ttps://www.cell.com/00-100002274アメリカ 生物学学術
Physical Review Letters ttps://journals.aps.org/-9-8-50-300125アメリカ 物理学学術
PNAS ttp://www.pnas.org/3100-2002169アメリカ 科学学術
Wiley Online Library ttps://onlinelibrary.wiley.com17181413104216アメリカ 科学学術
The Lancet ttps://www.thelancet.com/00010002684イギリス 医学学術
ScienceDirect ttps://www.sciencedirect.com/01200008922オランダ 学術誌、エルゼビア傘下
Taylor & Francis ttps://www.tandfonline.com/0002000925イギリス 学術
PLOS ttp://journals.plos.org/21191010571070アメリカ オープンアクセス科学学術
arXiv ttps://arxiv.org/1909128626822アメリカ オープンアクセス科学学術
MDPI ttp://www.mdpi.com/0000000180スイス オープンアクセス学術
EurekAlert! ttps://www.eurekalert.org/000000112083アメリカ 科学ニュースサイト
PHYS.ORG ttps://phys.org/02100001725イギリス 科学ニュースサイト
Science Daily ttps://www.sciencedaily.com/00000003179アメリカ 科学ニュースサイト
IEEE Spectrum ttps://spectrum.ieee.org/00-100111808アメリカ 科学雑誌
Scientific American ttps://www.scientificamerican.02101001893アメリカ 科学雑誌
Popular Mechanics ttps://www.popularmechanics.co0000000439アメリカ 科学技術雑誌
Ars Technica ttps://arstechnica.com/314110113292アメリカ テクノロジーニュースサイト
Smithsonian.com ttps://www.smithsonianmag.com/0-1-20000498アメリカ 歴史科学芸術雑誌
NewScientist ttps://www.newscientist.com/00001013999イギリス 科学雑誌
MIT Technology Review ttps://www.technologyreview.co-11-400203569アメリカ テクノロジーニュースサイト
National Geographic ttps://news.nationalgeographic00000008547アメリカ 地理歴史科学雑誌
Entrepreneur ttps://www.entrepreneur.com00-100001390アメリカ 経営ニュースサイト
Harvard Business Review ttps://hbr.org/15152600422288アメリカ 経営雑誌
The National Interest ttp://nationalinterest.org/0000000346アメリカ 国際関係雑誌
RAND ttps://www.rand.org/0000000120アメリカ シンクタンク
Brookings ttps://www.brookings.edu/0000000328アメリカ シンクタンク
treehugger ttps://www.treehugger.com/00000001306アメリカ 環境ニュースブログ
Quantamagazine ttps://www.quantamagazine.org/0060000377アメリカ オンライン科学雑誌
ESPN ttp://www.espn.com/0000000310アメリカ スポーツ放送局
La Gazzetta dello Sport ttps://www.gazzetta.it/0-100000257イタリア スポーツ新聞
FiveThirtyEight ttps://fivethirtyeight.com/1000001565アメリカ ABC傘下のスポーツ政治ブログ
WIRED ttps://www.wired.com/22002-1015372アメリカ テクノロジー文化雑誌
PC Magazine ttps://www.pcmag.com/0000000974アメリカ コンピュータ雑誌
The Register ttps://www.theregister.co.uk/389400007500イギリス テクノロジーニュースサイト
The Verge ttps://www.theverge.com/141322543118224アメリカ テクノロジーニュースサイト
Jane's 360 ttp://www.janes.com/0000000369イギリス 軍事ニュース雑誌
Defense News ttps://www.defensenews.com/0000000376アメリカ 軍事ニュースサイト
People ttps://people.com/1160000302アメリカ 芸能ニュース雑誌
Vogue ttps://www.vogue.com/0000000372アメリカ ファッション雑誌
billboard ttps://www.billboard.com/20000002477アメリカ 音楽雑誌
NME ttps://www.nme.com/0-1-100403103イギリス 音楽雑誌
FACT ttp://www.factmag.com/00000102052イギリス 音楽ニュースサイト
TED ttps://www.ted.com/31-2410225899アメリカ カンファレンス
Colossal ttp://www.thisiscolossal.com/00000003857アメリカ 芸術文化ニュースブログ
Artsy ttps://www.artsy.net/41221001599アメリカ 芸術ニュースオークション
Gizmodo ttps://gizmodo.com/412411432029515アメリカ テクノロジーニュースサイト
CNET ttps://www.cnet.com/12201102658アメリカ テクノロジーニュースサイト
ZDNet ttps://www.zdnet.com/4-2000255150アメリカ テクノロジーニュースサイトCNET傘下
TechCrunch ttps://techcrunch.com/341101057686アメリカ テクノロジーニュースサイト
Vice Motherboard ttps://motherboard.vice.com/00000001232カナダ/アメリカ 放送局テクノロジーニュースサイト
Phoronix ttps://www.phoronix.com/512000810170アメリカ ソフトウェアニュースサイト
LWN ttps://lwn.net/10202135442アメリカ ソフトウェアニュースサイト
Kotaku ttps://kotaku.com/20100203626アメリカ ゲームブログ
Game Informer ttps://www.gameinformer.com/000000010147アメリカ ゲーム雑誌
Project Gutenberg ttps://www.gutenberg.org/01001001858アメリカ 電子図書館
Krebs on Security ttps://krebsonsecurity.com/1100000990アメリカ サイバーセキュリティブログ
Threatpost ttps://threatpost.com/-111500202849アメリカ サイバーセキュリティニュースサイト
Hacker News ttps://news.ycombinator.com/20021349614アメリカ ニュースアグリゲータ
Kickstarter ttps://www.kickstarter.com/3511-11013482アメリカ クラウドファンディング
Khan Academy ttps://www.khanacademy.org/00000001355アメリカ オンライン教育
iFixit ttps://www.ifixit.com/-60000004600アメリカ 修理情報サイト
TripAdvisor ttps://www.tripadvisor.com/000500013124アメリカ 旅行情報サイト
The New York Review of Books ttps://www.nybooks.com/00000011241アメリカ 書評雑誌

2019-06-26

anond:20190626090828

十年ぐらいかけて学会学術誌で議論したらなんとなく定まる学問的な正しさと、運動的な正しさに噛み合わない部分があるからなあ。

九大のアカハラのアレ

大学先生ってああいタイプいるよなぁ。

自分はその研究人生捧げてて、その分野の重鎮ですごい先生なのかもしれないけど、それと同じ情熱学生にも求めてくるやつ。

うちの大学にもハチャメチャな難度の試験出して大量に不合格にして、講義内容と問題レベル理不尽だっていう意見出ると

大学にはみんな学問を修めに来てるのに、レベルを上げてくれならまだしも下げてくれなどありえない」とか抜かすやついるよ。

多くの学生にとって、その講義だのゼミだの研究生活だのは、まだ自分人生をかけると決めたわけではないいくつもある選択肢ひとつに過ぎない、あるいは選択肢にすらないことを理解できないんだろうね。

学問ではなく学歴のために大学に行くんじゃない、研究したいわけじゃないのに大学院に行くんじゃない、学歴ロンダするな(まあこれはそうだと思うが)、

分野の重鎮たる私が指導してやるんだからゼミ講義には私生活犠牲にしてでもありがたがって全力で準備してこい、イヤなら別のところに移ればいい、

全部まあ正論といえば正論だが、実際現実としてそれらに完全に忠実だったら確実にいまの日本社会ではただ不利になるだけだし、多くの学生にとっての「とりあえず目指す場所」への到達を遠のけるだけだよね。

結局誰が悪いのかって考えると、大卒や院卒に謎の価値見出して、大学大学院を純粋学問の場ではなくしている日本社会な気がするけど。

ただの書き殴りだから主張の結論とか特にないけど、要は教授がひたすら時代錯誤だなって思う。

自分研究室を理想学術の場にしておきたいっていうのとか、そこにふさわしい学生しか認めたくないみたいなのはわかるけど、

そうじゃない学生が配属されてきたときに、強い態度でアプローチするべき対象はその学生じゃねえだろっていう。

最近出てた教授擁護ツイでは「そういう学生を強めに指導しないと日本研究力が」的なこと書いてあったけど、

物申す相手産業界じゃないんか?

あんたらが大学を変質させてるおかげで、純粋学問研究の場が失われて日本研究力が落ちる」って。

書いてて思ったけど、いにしえのトラディショナルジャパニーズビッグカンパニー的な「会社のために私生活犠牲にするのは当然」みあるなっていう。

若者たち会社より生活を大切にする傾向になりつつあるのは大学も同じなのかもなぁ。

[][]2019年6月25日火曜日の増減

サイト\日付2019-06-192019-06-202019-06-212019-06-222019-06-232019-06-242019-06-25合計説明
Nature ttps://www.nature.com/438011319530イギリス 科学学術
Science Magazine ttp://science.sciencemag.org/42146114112283アメリカ 科学学術
Cell Press ttps://www.cell.com/001-10002275アメリカ 生物学学術
Physical Review Letters ttps://journals.aps.org/-5-2-5-3-8-1-3150アメリカ 物理学学術
PNAS ttp://www.pnas.org/10010012167アメリカ 科学学術
Wiley Online Library ttps://onlinelibrary.wiley.com66951111124162アメリカ 科学学術
The Lancet ttps://www.thelancet.com/00460002683イギリス 医学学術
ScienceDirect ttps://www.sciencedirect.com/1110-1008919オランダ 学術誌、エルゼビア傘下
Taylor & Francis ttps://www.tandfonline.com/0010100923イギリス 学術
PLOS ttp://journals.plos.org/211-11061007アメリカ オープンアクセス科学学術
arXiv ttps://arxiv.org/5861-47126777アメリカ オープンアクセス科学学術
MDPI ttp://www.mdpi.com/0100000180スイス オープンアクセス学術
EurekAlert! ttps://www.eurekalert.org/000000012082アメリカ 科学ニュースサイト
PHYS.ORG ttps://phys.org/00101001722イギリス 科学ニュースサイト
Science Daily ttps://www.sciencedaily.com/00012003179アメリカ 科学ニュースサイト
IEEE Spectrum ttps://spectrum.ieee.org/0000-1001807アメリカ 科学雑誌
Scientific American ttps://www.scientificamerican.-10100-111889アメリカ 科学雑誌
Popular Mechanics ttps://www.popularmechanics.co000-1000439アメリカ 科学技術雑誌
Ars Technica ttps://arstechnica.com/401011213281アメリカ テクノロジーニュースサイト
Smithsonian.com ttps://www.smithsonianmag.com/0001001501アメリカ 歴史科学芸術雑誌
NewScientist ttps://www.newscientist.com/000-10003997イギリス 科学雑誌
MIT Technology Review ttps://www.technologyreview.co0-10-20-103571アメリカ テクノロジーニュースサイト
National Geographic ttps://news.nationalgeographic-1-1011008547アメリカ 地理歴史科学雑誌
Entrepreneur ttps://www.entrepreneur.com0000-10-11391アメリカ 経営ニュースサイト
Harvard Business Review ttps://hbr.org/01000062226アメリカ 経営雑誌
The National Interest ttp://nationalinterest.org/0000010346アメリカ 国際関係雑誌
RAND ttps://www.rand.org/0000000120アメリカ シンクタンク
Brookings ttps://www.brookings.edu/0000000328アメリカ シンクタンク
treehugger ttps://www.treehugger.com/00000001306アメリカ 環境ニュースブログ
Quantamagazine ttps://www.quantamagazine.org/1100000371アメリカ オンライン科学雑誌
ESPN ttp://www.espn.com/0000000310アメリカ スポーツ放送局
La Gazzetta dello Sport ttps://www.gazzetta.it/0000000258イタリア スポーツ新聞
FiveThirtyEight ttps://fivethirtyeight.com/0000000563アメリカ ABC傘下のスポーツ政治ブログ
WIRED ttps://www.wired.com/11310-2215367アメリカ テクノロジー文化雑誌
PC Magazine ttps://www.pcmag.com/0000000974アメリカ コンピュータ雑誌
The Register ttps://www.theregister.co.uk/11161694037449イギリス テクノロジーニュースサイト
The Verge ttps://www.theverge.com/811249861118162アメリカ テクノロジーニュースサイト
Jane's 360 ttp://www.janes.com/0000001369イギリス 軍事ニュース雑誌
Defense News ttps://www.defensenews.com/0000000376アメリカ 軍事ニュースサイト
People ttps://people.com/1100101294アメリカ 芸能ニュース雑誌
Vogue ttps://www.vogue.com/0010010372アメリカ ファッション雑誌
billboard ttps://www.billboard.com/000000-12475アメリカ 音楽雑誌
NME ttps://www.nme.com/10000003101イギリス 音楽雑誌
FACT ttp://www.factmag.com/00000102051イギリス 音楽ニュースサイト
TED ttps://www.ted.com/1-41124025890アメリカ カンファレンス
Colossal ttp://www.thisiscolossal.com/00100003857アメリカ 芸術文化ニュースブログ
Artsy ttps://www.artsy.net/04150021589アメリカ 芸術ニュースオークション
Gizmodo ttps://gizmodo.com/452682929430アメリカ テクノロジーニュースサイト
CNET ttps://www.cnet.com/140010-12651アメリカ テクノロジーニュースサイト
ZDNet ttps://www.zdnet.com/23220005141アメリカ テクノロジーニュースサイトCNET傘下
TechCrunch ttps://techcrunch.com/405214757676アメリカ テクノロジーニュースサイト
Vice Motherboard ttps://motherboard.vice.com/00-300001232カナダ/アメリカ 放送局テクノロジーニュースサイト
Phoronix ttps://www.phoronix.com/410811110154アメリカ ソフトウェアニュースサイト
LWN ttps://lwn.net/00311005433アメリカ ソフトウェアニュースサイト
Kotaku ttps://kotaku.com/01110003621アメリカ ゲームブログ
Game Informer ttps://www.gameinformer.com/000000010147アメリカ ゲーム雑誌
Project Gutenberg ttps://www.gutenberg.org/00000001856アメリカ 電子図書館
Krebs on Security ttps://krebsonsecurity.com/0000000988アメリカ サイバーセキュリティブログ
Threatpost ttps://threatpost.com/4-12021002832アメリカ サイバーセキュリティニュースサイト
Hacker News ttps://news.ycombinator.com/20200129602アメリカ ニュースアグリゲータ
Kickstarter ttps://www.kickstarter.com/11-1-2-21213472アメリカ クラウドファンディング
Khan Academy ttps://www.khanacademy.org/10000001355アメリカ オンライン教育
iFixit ttps://www.ifixit.com/1-2000054606アメリカ 修理情報サイト
TripAdvisor ttps://www.tripadvisor.com/000000013119アメリカ 旅行情報サイト
The New York Review of Books ttps://www.nybooks.com/00000001240アメリカ 書評雑誌

2019-06-23

anond:20190622233729

実際、国の立場からしたらくそみたいな額の税金しか納めてない社会的立場の人と、勲章持ってそれなりの税金納めて学術の分野で貢献している人を考えると上級国民優遇したほうが最終的にはトータル的にはプラスだと思うんだけど。

税金の額が少ないって言っても社会的弱者と上級国民平等っていうのは表面上一緒っていうのは民主主義からどうしようもないけど、政策やら何やらを考える上で政府的には上級国民優遇したほうが国にとっては短期間においても長期間においても得だと思う。

たかが200万も税金納めて無い人優遇するより600万以上税金を納めている人を優遇したほうが得っていうのは本音だろうね。

これが会社で働いている場合考えても、売上の8割の人を占めている人と2割の人が同じボーナスだったらやってられん。

2019-06-20

anond:20190620104436

こういうレスを見ると、根拠厨って根拠を出されたら出されたで、それにすら重箱の隅つつくみたいなレスするからマジで厄介だなあ。と思う。

自分の目で見たもの以外は信用できないなら、学術論文とかも他人が書いたものから嘘の可能性がある!って否定すんのかよ。化学実験動画動画加工の可能性がある!って否定すんのか?

2019-06-19

[][]2019年6月18日火曜日の増減

サイト\日付2019-06-122019-06-132019-06-142019-06-152019-06-162019-06-172019-06-18合計説明
Nature ttps://www.nature.com/1319020019510イギリス 科学学術
Science Magazine ttp://science.sciencemag.org/581949442231アメリカ 科学学術
Cell Press ttps://www.cell.com/-30-100-112275アメリカ 生物学学術
Physical Review Letters ttps://journals.aps.org/-3-10-1-3-4-20177アメリカ 物理学学術
PNAS ttp://www.pnas.org/102-10002164アメリカ 科学学術
Wiley Online Library ttps://onlinelibrary.wiley.com311262454102アメリカ 科学学術
The Lancet ttps://www.thelancet.com/000100-102673イギリス 医学学術
ScienceDirect ttps://www.sciencedirect.com/34200518917オランダ 学術誌、エルゼビア傘下
Taylor & Francis ttps://www.tandfonline.com/0100000921イギリス 学術
PLOS ttp://journals.plos.org/0000010997アメリカ オープンアクセス科学学術
arXiv ttps://arxiv.org/3-26222326753アメリカ オープンアクセス科学学術
MDPI ttp://www.mdpi.com/0000000179スイス オープンアクセス学術
EurekAlert! ttps://www.eurekalert.org/000800012082アメリカ 科学ニュースサイト
PHYS.ORG ttps://phys.org/01-311031720イギリス 科学ニュースサイト
Science Daily ttps://www.sciencedaily.com/00000003176アメリカ 科学ニュースサイト
IEEE Spectrum ttps://spectrum.ieee.org/000-10001808アメリカ 科学雑誌
Scientific American ttps://www.scientificamerican.00000111889アメリカ 科学雑誌
Popular Mechanics ttps://www.popularmechanics.co0000000440アメリカ 科学技術雑誌
Ars Technica ttps://arstechnica.com/323-230313272アメリカ テクノロジーニュースサイト
Smithsonian.com ttps://www.smithsonianmag.com/0000000499アメリカ 歴史科学芸術雑誌
NewScientist ttps://www.newscientist.com/00000003998イギリス 科学雑誌
MIT Technology Review ttps://www.technologyreview.co01-200013575アメリカ テクノロジーニュースサイト
National Geographic ttps://news.nationalgeographic0000-1008547アメリカ 地理歴史科学雑誌
Entrepreneur ttps://www.entrepreneur.com200-20001393アメリカ 経営ニュースサイト
Harvard Business Review ttps://hbr.org/0-1020-102219アメリカ 経営雑誌
The National Interest ttp://nationalinterest.org/0000000345アメリカ 国際関係雑誌
RAND ttps://www.rand.org/0000000120アメリカ シンクタンク
Brookings ttps://www.brookings.edu/0000000328アメリカ シンクタンク
treehugger ttps://www.treehugger.com/00000001306アメリカ 環境ニュースブログ
Quantamagazine ttps://www.quantamagazine.org/-1000111369アメリカ オンライン科学雑誌
ESPN ttp://www.espn.com/0000101310アメリカ スポーツ放送局
La Gazzetta dello Sport ttps://www.gazzetta.it/0000000258イタリア スポーツ新聞
FiveThirtyEight ttps://fivethirtyeight.com/0000000563アメリカ ABC傘下のスポーツ政治ブログ
WIRED ttps://www.wired.com/021211315361アメリカ テクノロジー文化雑誌
PC Magazine ttps://www.pcmag.com/0000001974アメリカ コンピュータ雑誌
The Register ttps://www.theregister.co.uk/53915613207390イギリス テクノロジーニュースサイト
The Verge ttps://www.theverge.com/7274031618022アメリカ テクノロジーニュースサイト
Jane's 360 ttp://www.janes.com/0000002368イギリス 軍事ニュース雑誌
Defense News ttps://www.defensenews.com/0200001376アメリカ 軍事ニュースサイト
People ttps://people.com/2001000290アメリカ 芸能ニュース雑誌
Vogue ttps://www.vogue.com/0001000370アメリカ ファッション雑誌
billboard ttps://www.billboard.com/00000002476アメリカ 音楽雑誌
NME ttps://www.nme.com/00100003100イギリス 音楽雑誌
FACT ttp://www.factmag.com/00000002050イギリス 音楽ニュースサイト
TED ttps://www.ted.com/1-2-2021125885アメリカ カンファレンス
Colossal ttp://www.thisiscolossal.com/00100043856アメリカ 芸術文化ニュースブログ
Artsy ttps://www.artsy.net/30011521577アメリカ 芸術ニュースオークション
Gizmodo ttps://gizmodo.com/4376210729394アメリカ テクノロジーニュースサイト
CNET ttps://www.cnet.com/010-2-1002646アメリカ テクノロジーニュースサイト
ZDNet ttps://www.zdnet.com/13201065132アメリカ テクノロジーニュースサイトCNET傘下
TechCrunch ttps://techcrunch.com/71114534-157653アメリカ テクノロジーニュースサイト
Vice Motherboard ttps://motherboard.vice.com/00000001235カナダ/アメリカ 放送局テクノロジーニュースサイト
Phoronix ttps://www.phoronix.com/2350221110138アメリカ ソフトウェアニュースサイト
LWN ttps://lwn.net/31000025428アメリカ ソフトウェアニュースサイト
Kotaku ttps://kotaku.com/00000103618アメリカ ゲームブログ
Game Informer ttps://www.gameinformer.com/000011010147アメリカ ゲーム雑誌
Project Gutenberg ttps://www.gutenberg.org/00000001856アメリカ 電子図書館
Krebs on Security ttps://krebsonsecurity.com/0000000988アメリカ サイバーセキュリティブログ
Threatpost ttps://threatpost.com/61000532815アメリカ サイバーセキュリティニュースサイト
Hacker News ttps://news.ycombinator.com/00-310129595アメリカ ニュースアグリゲータ
Kickstarter ttps://www.kickstarter.com/20443-7113472アメリカ クラウドファンディング
Khan Academy ttps://www.khanacademy.org/00000-2-101354アメリカ オンライン教育
iFixit ttps://www.ifixit.com/0-1110014602アメリカ 修理情報サイト
TripAdvisor ttps://www.tripadvisor.com/100400113119アメリカ 旅行情報サイト
The New York Review of Books ttps://www.nybooks.com/00000001240アメリカ 書評雑誌

2019-06-16

anond:20190616174049

政治家なんて暴力を使わないけど切った張ったの駆け引き戦場みたいなもんだし、内なる闘争心は高い人のほうが向いてそうだ

闘争心有意な男女差があることは学術的にも示されてるはず(テストトロンだっけ?)

2019-06-12

[][]2019年6月11日火曜日の増減

サイト\日付2019-06-052019-06-062019-06-072019-06-082019-06-092019-06-102019-06-11合計説明
Nature ttps://www.nature.com/2415320519485イギリス 科学学術
Science Magazine ttp://science.sciencemag.org/25172219171072178アメリカ 科学学術
Cell Press ttps://www.cell.com/00000002279アメリカ 生物学学術
Physical Review Letters ttps://journals.aps.org/-6-5-1-7-10-5-3200アメリカ 物理学学術
PNAS ttp://www.pnas.org/10-101002162アメリカ 科学学術
Wiley Online Library ttps://onlinelibrary.wiley.com2446121184069アメリカ 科学学術
The Lancet ttps://www.thelancet.com/00491002664イギリス 医学学術
ScienceDirect ttps://www.sciencedirect.com/2011-1138902オランダ 学術誌、エルゼビア傘下
Taylor & Francis ttps://www.tandfonline.com/0101000920イギリス 学術
PLOS ttp://journals.plos.org/1-10001-3996アメリカ オープンアクセス科学学術
arXiv ttps://arxiv.org/9553241226737アメリカ オープンアクセス科学学術
MDPI ttp://www.mdpi.com/0000000179スイス オープンアクセス学術
EurekAlert! ttps://www.eurekalert.org/000000012074アメリカ 科学ニュースサイト
PHYS.ORG ttps://phys.org/110211-21717イギリス 科学ニュースサイト
Science Daily ttps://www.sciencedaily.com/10000013176アメリカ 科学ニュースサイト
IEEE Spectrum ttps://spectrum.ieee.org/000-10-101809アメリカ 科学雑誌
Scientific American ttps://www.scientificamerican.00000001887アメリカ 科学雑誌
Popular Mechanics ttps://www.popularmechanics.co0000000440アメリカ 科学技術雑誌
Ars Technica ttps://arstechnica.com/-114442413260アメリカ テクノロジーニュースサイト
Smithsonian.com ttps://www.smithsonianmag.com/00000-10499アメリカ 歴史科学芸術雑誌
NewScientist ttps://www.newscientist.com/00000003998イギリス 科学雑誌
MIT Technology Review ttps://www.technologyreview.co00-1001-13575アメリカ テクノロジーニュースサイト
National Geographic ttps://news.nationalgeographic00000008548アメリカ 地理歴史科学雑誌
Entrepreneur ttps://www.entrepreneur.com-100-10001393アメリカ 経営ニュースサイト
Harvard Business Review ttps://hbr.org/-12001002219アメリカ 経営雑誌
The National Interest ttp://nationalinterest.org/0301111345アメリカ 国際関係雑誌
RAND ttps://www.rand.org/0000000120アメリカ シンクタンク
Brookings ttps://www.brookings.edu/0000000328アメリカ シンクタンク
treehugger ttps://www.treehugger.com/0-1000001306アメリカ 環境ニュースブログ
Quantamagazine ttps://www.quantamagazine.org/0000000367アメリカ オンライン科学雑誌
ESPN ttp://www.espn.com/1010000308アメリカ スポーツ放送局
La Gazzetta dello Sport ttps://www.gazzetta.it/0000000258イタリア スポーツ新聞
FiveThirtyEight ttps://fivethirtyeight.com/00-10000563アメリカ ABC傘下のスポーツ政治ブログ
WIRED ttps://www.wired.com/120-120115351アメリカ テクノロジー文化雑誌
PC Magazine ttps://www.pcmag.com/0100000973アメリカ コンピュータ雑誌
The Register ttps://www.theregister.co.uk/41102107319イギリス テクノロジーニュースサイト
The Verge ttps://www.theverge.com/967226417983アメリカ テクノロジーニュースサイト
Jane's 360 ttp://www.janes.com/0100000366イギリス 軍事ニュース雑誌
Defense News ttps://www.defensenews.com/0000000373アメリカ 軍事ニュースサイト
People ttps://people.com/1111003287アメリカ 芸能ニュース雑誌
Vogue ttps://www.vogue.com/0010000369アメリカ ファッション雑誌
billboard ttps://www.billboard.com/200-10002476アメリカ 音楽雑誌
NME ttps://www.nme.com/00000103099イギリス 音楽雑誌
FACT ttp://www.factmag.com/00000002050イギリス 音楽ニュースサイト
TED ttps://www.ted.com/0-2-4-533425884アメリカ カンファレンス
Colossal ttp://www.thisiscolossal.com/-10100013851アメリカ 芸術文化ニュースブログ
Artsy ttps://www.artsy.net/72000101565アメリカ 芸術ニュースオークション
Gizmodo ttps://gizmodo.com/126115729355アメリカ テクノロジーニュースサイト
CNET ttps://www.cnet.com/01000112648アメリカ テクノロジーニュースサイト
ZDNet ttps://www.zdnet.com/12102315119アメリカ テクノロジーニュースサイトCNET傘下
TechCrunch ttps://techcrunch.com/203357321257610アメリカ テクノロジーニュースサイト
Vice Motherboard ttps://motherboard.vice.com/00000001235カナダ/アメリカ 放送局テクノロジーニュースサイト
Phoronix ttps://www.phoronix.com/142203210113アメリカ ソフトウェアニュースサイト
LWN ttps://lwn.net/20010265422アメリカ ソフトウェアニュースサイト
Kotaku ttps://kotaku.com/0010-1103617アメリカ ゲームブログ
Game Informer ttps://www.gameinformer.com/0-20-100010145アメリカ ゲーム雑誌
Project Gutenberg ttps://www.gutenberg.org/01000001856アメリカ 電子図書館
Krebs on Security ttps://krebsonsecurity.com/0000010988アメリカ サイバーセキュリティブログ
Threatpost ttps://threatpost.com/31000512800アメリカ サイバーセキュリティニュースサイト
Hacker News ttps://news.ycombinator.com/20310219594アメリカ ニュースアグリゲータ
Kickstarter ttps://www.kickstarter.com/4-331-2-1413465アメリカ クラウドファンディング
Khan Academy ttps://www.khanacademy.org/00010-101366アメリカ オンライン教育
iFixit ttps://www.ifixit.com/020-10104600アメリカ 修理情報サイト
TripAdvisor ttps://www.tripadvisor.com/000000013113アメリカ 旅行情報サイト
The New York Review of Books ttps://www.nybooks.com/00000001240アメリカ 書評雑誌

2019-06-11

anond:20190611172420

女性フェロモン発情してるオスを見抜くよ。

同じように発情してるから痴漢簡単に見抜けるよ

客観的証拠と、根拠となる学術エビデンスを提出してから言ってね

anond:20190611172420

女性フェロモン発情してるオスを見抜くよ。

同じように発情してるから痴漢簡単に見抜けるよ

客観的証拠と、根拠となる学術エビデンスを提出してから言ってね

2019-06-06

空調の設定温度絶対25度以下にしろ

空調の冷房温度27~8度とかにするやつってさすがに頭おかしくない?

寒いなら上着着てマフラーでも巻けばええやん

夏場の日中なら5分外をお散歩すりゃいくら指先冷えててても汗だくだろ?

暑い方は対処のしようがねぇんだよ

裸になっても暑いそもそも裸になるわけにもいかねぇし

こんな糞みたいな設定温度デフォルトなのマジで日本過去中国だけだぞ。

アメリカシンガポールタイあたりどこも22度前後が標準。学術的にそれが生産性一番高いって研究結果出てる

中国は体冷やす絶対NG真夏でも熱いお茶のむような国だったからな

日本生産性の低さには花粉症冷房の設定温度が間違いなく影響してる

もし暑がりで夏になると生産性下がるってやついたら、この冷房の設定温度が変わるだけでマジで人生変わるぞ

2019-06-05

anond:20190604223140

そんなに頭がいい()のなら学術系に進めばよかったのに。もしくはライターなり作家なりになって本でも書けばよかったのに。

そもそも文系修士ってなにすんの? 歴史に残るような論文書いたりしてるの?

ぶっちゃけ修士なんて、就職できなかったか就職したくないやつが行くモラトリアムしかない。本気で学問を目指す人は博士まで行くよ。

[][]2019年6月4日火曜日の増減

サイト\日付2019-05-292019-05-302019-05-312019-06-012019-06-022019-06-032019-06-04合計説明
Nature ttps://www.nature.com/410210-10319454イギリス 科学学術
Science Magazine ttp://science.sciencemag.org/1722472118102061アメリカ 科学学術
Cell Press ttps://www.cell.com/00110212279アメリカ 生物学学術
Physical Review Letters ttps://journals.aps.org/-3-6-8-23-8-5-2237アメリカ 物理学学術
PNAS ttp://www.pnas.org/000-10012161アメリカ 科学学術
Wiley Online Library ttps://onlinelibrary.wiley.com13247314022アメリカ 科学学術
The Lancet ttps://www.thelancet.com/00077002650イギリス 医学学術
ScienceDirect ttps://www.sciencedirect.com/-2-2-123048895オランダ 学術誌、エルゼビア傘下
Taylor & Francis ttps://www.tandfonline.com/0110000918イギリス 学術
PLOS ttp://journals.plos.org/00000-10998アメリカ オープンアクセス科学学術
arXiv ttps://arxiv.org/-3950-112426697アメリカ オープンアクセス科学学術
MDPI ttp://www.mdpi.com/0000000179スイス オープンアクセス学術
EurekAlert! ttps://www.eurekalert.org/800010012074アメリカ 科学ニュースサイト
PHYS.ORG ttps://phys.org/22230041713イギリス 科学ニュースサイト
Science Daily ttps://www.sciencedaily.com/00000003174アメリカ 科学ニュースサイト
IEEE Spectrum ttps://spectrum.ieee.org/00200001811アメリカ 科学雑誌
Scientific American ttps://www.scientificamerican.00000101887アメリカ 科学雑誌
Popular Mechanics ttps://www.popularmechanics.co0000000440アメリカ 科学技術雑誌
Ars Technica ttps://arstechnica.com/493712-113242アメリカ テクノロジーニュースサイト
Smithsonian.com ttps://www.smithsonianmag.com/1000000500アメリカ 歴史科学芸術雑誌
NewScientist ttps://www.newscientist.com/00000003998イギリス 科学雑誌
MIT Technology Review ttps://www.technologyreview.co00-10-1003576アメリカ テクノロジーニュースサイト
National Geographic ttps://news.nationalgeographic00000008548アメリカ 地理歴史科学雑誌
Entrepreneur ttps://www.entrepreneur.com00020021395アメリカ 経営ニュースサイト
Harvard Business Review ttps://hbr.org/0000-1102217アメリカ 経営雑誌
The National Interest ttp://nationalinterest.org/2100000338アメリカ 国際関係雑誌
RAND ttps://www.rand.org/0000000120アメリカ シンクタンク
Brookings ttps://www.brookings.edu/0010100328アメリカ シンクタンク
treehugger ttps://www.treehugger.com/00000001307アメリカ 環境ニュースブログ
Quantamagazine ttps://www.quantamagazine.org/0000000367アメリカ オンライン科学雑誌
ESPN ttp://www.espn.com/1001010306アメリカ スポーツ放送局
La Gazzetta dello Sport ttps://www.gazzetta.it/1000000258イタリア スポーツ新聞
FiveThirtyEight ttps://fivethirtyeight.com/0010000564アメリカ ABC傘下のスポーツ政治ブログ
WIRED ttps://www.wired.com/0171-21015346アメリカ テクノロジー文化雑誌
PC Magazine ttps://www.pcmag.com/0000200972アメリカ コンピュータ雑誌
The Register ttps://www.theregister.co.uk/2110132317310イギリス テクノロジーニュースサイト
The Verge ttps://www.theverge.com/7410747817947アメリカ テクノロジーニュースサイト
Jane's 360 ttp://www.janes.com/1000000365イギリス 軍事ニュース雑誌
Defense News ttps://www.defensenews.com/1000000373アメリカ 軍事ニュースサイト
People ttps://people.com/3321026280アメリカ 芸能ニュース雑誌
Vogue ttps://www.vogue.com/1000000368アメリカ ファッション雑誌
billboard ttps://www.billboard.com/00100002475アメリカ 音楽雑誌
NME ttps://www.nme.com/00100003098イギリス 音楽雑誌
FACT ttp://www.factmag.com/00001002050イギリス 音楽ニュースサイト
TED ttps://www.ted.com/-121-2-21025885アメリカ カンファレンス
Colossal ttp://www.thisiscolossal.com/00010013850アメリカ 芸術文化ニュースブログ
Artsy ttps://www.artsy.net/03110001555アメリカ 芸術ニュースオークション
Gizmodo ttps://gizmodo.com/1028723429332アメリカ テクノロジーニュースサイト
CNET ttps://www.cnet.com/12210002645アメリカ テクノロジーニュースサイト
ZDNet ttps://www.zdnet.com/101230005109アメリカ テクノロジーニュースサイトCNET傘下
TechCrunch ttps://techcrunch.com/11020256657519アメリカ テクノロジーニュースサイト
Vice Motherboard ttps://motherboard.vice.com/00000001235カナダ/アメリカ 放送局テクノロジーニュースサイト
Phoronix ttps://www.phoronix.com/463241110099アメリカ ソフトウェアニュースサイト
LWN ttps://lwn.net/02211005411アメリカ ソフトウェアニュースサイト
Kotaku ttps://kotaku.com/01000013616アメリカ ゲームブログ
Game Informer ttps://www.gameinformer.com/000000010148アメリカ ゲーム雑誌
Project Gutenberg ttps://www.gutenberg.org/00000011855アメリカ 電子図書館
Krebs on Security ttps://krebsonsecurity.com/0020001987アメリカ サイバーセキュリティブログ
Threatpost ttps://threatpost.com/31400222790アメリカ サイバーセキュリティニュースサイト
Hacker News ttps://news.ycombinator.com/12611419585アメリカ ニュースアグリゲータ
Kickstarter ttps://www.kickstarter.com/0-2-20-2-2313459アメリカ クラウドファンディング
Khan Academy ttps://www.khanacademy.org/00200001366アメリカ オンライン教育
iFixit ttps://www.ifixit.com/-10000004598アメリカ 修理情報サイト
TripAdvisor ttps://www.tripadvisor.com/000000013113アメリカ 旅行情報サイト
The New York Review of Books ttps://www.nybooks.com/00000001240アメリカ 書評雑誌

2019-05-30

弱者強者に歯向かってルサンチマンがどうのこうの」と言い出すのは周囲のレフェリーによる判定勝ちってところか。

サッカー試合野球をしてもボロ負けになることを考えればその試合がまず何の試合かが分からないといけない。

レフェリーが急に野球サッカーを合わせた新しいルールを作って判定を出せるわけがいからね。

学術の話で勝負をしているつもりが、どちらの年収が上かで勝負をするつもりの人間レフェリー取り巻き)につかまれば、

弱者強者道理に合わない歯向かい方をした」ことになる。

anond:20190530044426

自分はどの分野においても人類ナンバー1になれないなんてのは誰でもわかってるんだよ。そこで自信を得られてる人なんてほとんどいない。

からナンバー1よりオンリー1っていうと陳腐に聞こえるけど、それだよ。自信の元は。

AとBとCとDについて同時に詳しい奴なんて絶対しかいない、みたいな状況なら結構ある。

列挙対象別に全部が学術スキルとは限らず、触れてきた文化とかでもいいんだよ。あの時あのゲームに触れていた、とか。

そういうのが全部シナジーになる場面が案外あるんだよ。

俺のように生きてきた人間は俺しかいない。それが根拠のない自信の正体だ。

現役校正者が書く校正フローとかの話(追記しました)

現役の校正者です。出版社校閲所属ではありませんので、多くの出版社とお付き合いさせていただいてます

幻冬舎見城徹社長インタビューhttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/05/post-12205_1.php)と、そのブコメ拝読していて、いろいろと解説できることもあるかもしれないな、と思いましたので、一般的校正フローがどういうものか、ということについて、増田で書いてみようかなと思います

注意書き


校正フロー全体の流れ(一般文芸小説などの場合

初校ゲラを作る
  1. 原稿が書き上がる
  2. 書きあがった原稿デザイナー(あるいはDTPオペレーター)に渡される
  3. デザイナーによって組版が行われる(よく「流し込み」と言います
  4. 初校ゲラの完成
初校チェック
  1. 流し込みされた原稿ゲラが、関係各所に渡される
  2. 時間をかけて読む
  3. 校正者、ステークホルダの初校戻しを編集者が受け取る
再校ゲラを作る
  1. 編集者が、それらの指摘&自身からの指摘を整頓してまとめ、著者に渡す
    • この段階で、一部の校正指摘は却下されます。一例としては、「誤解による指摘」「著者が過度に傷つきそうな指摘の表現をやんわりしたものに書き換える」などがありえます。誤解なんてないに越したことはないのですが、「意図的な仕込みだとは思うが、ミスだとまずいので念のため伝えておく」というような、杞憂に近い指摘も出てきうるので。
  2. 指摘の一覧を受け取った著者が、「指摘を採用する/しない」の判断をし、自分修正したい部分も書き加え、編集者に戻す
  3. 著者からの戻しを受けて、編集者&著者が最終判断をする
  4. 修正指示=初校赤字校が確定し、デザイナーに渡される
  5. デザイナー修正作業をする
  6. 修正されたゲラ=再校ゲラの完成
再校チェック
  1. 再校ゲラが、関係各所にまた渡される
  2. 時間をかけて読む
  3. 校正者、ステークホルダの再校戻しを編集者が受け取る
完成原稿
  1. 編集者が、校正者・ステークホルダの指摘&自身からの指摘を整頓してまとめ、著者に渡す
  2. 指摘の一覧を受け取った著者が、「指摘を採用する/しない」の判断をし、自分修正したい部分も書き加え、編集者に戻す
  3. 著者からの戻しを受けて、編集者&著者が最終判断をする
  4. 修正指示=再校赤字校が確定し、デザイナーに渡される
  5. デザイナー修正完了する

この段階で、完成原稿扱い(を目指す)というのが一般的です。なお、上記説明では「完成」の判定を誰が責任を持つのか、デザイナーDTPオペレーターの職分の厳密さ、あたりがすっぽ抜けているんですが、そこの解説は省略させてください。パターンがいろいろありますし、枝葉の話かと思いますので。

とても高い正確性が求められる書籍(例えば辞書)の場合や、再校での修正量が想定以上に多かった場合は、さらに「修正指示が反映されているか」「もう一回読み直し」とサイクルを予定している/追加していく場合もありますが、だいたい多くの書籍では「初校・再校」の合計2回まででまとめていると思います

日本国紀』はあのあり方、ページ数などからみて、三校、四校まで実施しているかもしれません。遠くから眺める限り、いろいろと大物な予感がしますので、ちょっと再校まででは済まない印象がします。単なる勘ですけど。そういう意味では、インタビュー内の「通常の3倍以上」というのは、六校、七校まで実施した、という意味かもしれないな、と思っていたりします8-)

剽窃チェックについて

校正作業を行うにあたっては、「リスク認識した場合、そのリスククリアするためのチェックフローを追加する」というスタイルがよく採用されます。実務に沿って言い換えると、まずは「編集者からの依頼としてチェック項目のリストが渡され、それを元に読み進める。そして、実際に校正作業を進めてみて新たに発見されたリスクについては、適宜、リスクに応じたチェックを追加する」という形です。言葉にすると当たり前なように聞こえるかと思います8-)

これを剽窃チェックにあてはめると、「この原稿にはWikipediaコピペが含まれていそうだ」と判断した場合に、「Wikipediaコピペを検知するための確認作業を追加する」ということになります

Twitterで、小池みきさんが「社内校正ときに「ウィキコピペをしてないかチェックする」って作業があった」とお話されていました(https://twitter.com/monokirk/status/1133240351123099648)が、これは、続きの「ネットに詳しくないおじいちゃん郷土史家とかはけっこうやってしまうので」というのが重要ポイントで、リスクが高い状態がすでに認識されていたからこそ、コピペチェックが定型フローに含まれていた、ということだと思います

なので、「『日本国紀』はWikipediaコピペのチェックもしていないのか?」という問いに関しては、「百田尚樹先生文章について、なんらかの剽窃リスクが高く見積もられていなかったならば編集者から提示された最初校正依頼の項目に『コピペチェック』が含まれていなかったとしても、特別おかしいとまでは言えないと思う」という回答です。

そもそもとして、剽窃絶対にしてはいけない・出版倫理にもとる、というのが大前提なので、「著述家として実績を積み重ねた方であれば、剽窃不適切引用はしていないはず」という認識を基本とするのはわりとベーシックです。例えば飲食店において「お客様は全員きっと食い逃げするに違いない」という強いリスク感を持つのがさほどノーマルではない、みたいなことで、「剽窃あるかもしれない」とは考えますが、「剽窃あるはずだ」と強く疑ってチェックを重ねるのはコストが嵩みすぎる、という判断します。「存在する可能性が高いものを探すコストをかける」のと、「存在しない可能性が高い(と考えられる)ものを探すコストをかける」のは現実的には違うのです。校正作業にも締め切りや予算がありますから

ですから、多くの校正作業においては、「この原稿コピペが入ってるのでは? 剽窃かも?」というリスクをどこかではっきり認識したら、その時点からコピペチェックを追加します。「おそらくあるはずだ」に頭を切り替えるからです。「私の場合は」という但し書きはつきますが、おそらく多くの校正者がそうしているでしょう。

では、「最初偶発的に発見するしかないの?」という問いに関しては、「はい。ある程度は偶然に頼ります」というアンサーです。ですが、ベーシックファクトチェック実施していれば、どのみち辞書インターネット・専門書等を駆使して大半の単語記述を見比べながら読むこととなり、「剽窃不適切引用が多数存在した場合、そのうちのどれかひとつ発見する」という可能性はそこまで低くないと思います特にWikipediaからコピペ発見は多少は期待できます。実際、私自身も何度もそのような経緯でコピペ事例を発見したことがあります検索さまさまです8-)

一方で、参考文献のリストそもそも共有されていなかったり、それが不完全だったりすれば、「どこから引っ張ってきたのか」の見当をつけることさえできないので、かなり発見が難しくなります

日本国紀』で校正フロー機能してない問題全体の話

校正作業チェックリストの項目)は追加すれば追加するほど期間と金コストがかかるし、無限時間をかければ当然ペイしなくなってしまます。なので、特に校正フロー最初においては、クリティカルな点や、質への貢献が高い項目を重点的に校正する、というのが多くの場合の実情です。

作品固有の事情として、『日本国紀』がどういう売り方で、どれくらいの期間、どれくらいの利益企画していたか、ということは外側からではわからないので、「通史で全部のファクトを細かくチェックしていけば、校正だけで5年はかかります」というコメントから、「じゃあ5年かけろよ」とだけ言って終わらせてしまうのは、理想的ではあるものの、現実的可能かどうかはわかりません。

2019/05/31追記:「通史で」というところもポイントなんですよね。そもそも日本国紀』を通史相当とみなすのか否かから検討されなくてはならない。一般文芸書と学術書では求められるレベル感が違いますもの

金銭時間が膨大にかかる理想をすべての書籍に一律に求めることはできない実情は既にあるので、「『日本国紀』という作品については、どれくらい理想を突き詰められたのか、突き詰めるべきだったか」という評価判断と合わせての評価のほうが、現場にとっては建設的であろうと考えます。これは単に「校正現場にとっては」という話であって、思想云々、歴史云々の話は学術芸術的観点を含むため、また別枠だと思います。今回の増田でそのあたりを取り扱うつもりはありません。校正作業の話だけをします。

最初お断りしたとおり、私は『日本国紀』をまだ手にとっていないので、どれぐらいの校正コストが支払われるべき作品だったのかについて、特に言えることがないです。もしもこの増田に反応が多ければ、その時は目を通してみようと思っています。その場合見積もりのために数日ください;)

現に剽窃事実誤認誤記と見られる(らしい)記述存在したそうですから、「『日本国紀』において校正フロー全体は正しく機能していなかった」は正しいと言えるとして、ではその原因は何か?については妥当な推測ができません。例えば期間や予算がなかった、あるいは校正者の実力自体の不足で、(作品としての理想、読者の皆様からの期待の両面から)求められる成果にそもそも達していなかった可能性はもちろんあります。また、あるいは部分的に達せられていたとしても、編集の方、著者の方にご確認いただく過程で、指摘が却下されている可能性もゼロではありません。

校正者」という個人さらにその校正力にだけ、校正フロー機能不全の責が向かうとすれば、必ずしもそうとは限らないですよ、ということぐらいは言わせてください。

修正一覧を公開すべき論について

私は見たいです。勉強にもなりますし。

……という感想はさておき、インタビュー内の「版を重ねて修正するのはどの本でも当たり前のようにある」は事実です。また、特段の事情がない場合サイレント修正するのもよくあります

ただ、ごく短い期間で版が何度も更新され、さらに刷りを重ねているとなれば、最新の版以外を「古いもの≒正確でないもの」と認識した上で取り扱ってもらえるのが望ましいでしょうし、その必要性の度合は文芸小説等よりは高いと思います広辞苑記者ハンドブックなどを使用する際に「第◯版を使った」というのが重要視されるように、『日本国紀』第◯版読んだよ、みたいな感じで。

長くなってごめんなさい

増田でこんなに長くていいのかって思いながら書きました。すいません。

2019-05-29

anond:20190529051330

それは違いますね。あなたの考えは極端すぎ。

ここにも透析のことを全く知らない馬鹿がいるのね。

からないやつは黙ってなよ。

あなた透析になったら、”いやと言う位苦しめるからさ”、今のうちに好きなだけ暴飲暴食してな。

まり理解のない人間言及するなよって話。

もっと学術論文医学会誌なんかを読んで勉強しな。

[][]2019年5月28日火曜日の増減

サイト\日付2019-05-232019-05-242019-05-252019-05-262019-05-272019-05-282019-05-28合計説明
Nature ttps://www.nature.com/26136-33019417イギリス 科学学術
Science Magazine ttp://science.sciencemag.org/-1076-10001935アメリカ 科学学術
Cell Press ttps://www.cell.com/10001002274アメリカ 生物学学術
Physical Review Letters ttps://journals.aps.org/-30-6-3-3-2-14292アメリカ 物理学学術
PNAS ttp://www.pnas.org/20121102161アメリカ 科学学術
Wiley Online Library ttps://onlinelibrary.wiley.com02327104001アメリカ 科学学術
The Lancet ttps://www.thelancet.com/001103002636イギリス 医学学術
ScienceDirect ttps://www.sciencedirect.com/32034108891オランダ 学術誌、エルゼビア傘下
Taylor & Francis ttps://www.tandfonline.com/0000101916イギリス 学術
PLOS ttp://journals.plos.org/1000-210999アメリカ オープンアクセス科学学術
arXiv ttps://arxiv.org/03-10-923026691アメリカ オープンアクセス科学学術
MDPI ttp://www.mdpi.com/0000000179スイス オープンアクセス学術
EurekAlert! ttps://www.eurekalert.org/000000012065アメリカ 科学ニュースサイト
PHYS.ORG ttps://phys.org/24022201700イギリス 科学ニュースサイト
Science Daily ttps://www.sciencedaily.com/01000003174アメリカ 科学ニュースサイト
IEEE Spectrum ttps://spectrum.ieee.org/30100-101809アメリカ 科学雑誌
Scientific American ttps://www.scientificamerican.00-100001886アメリカ 科学雑誌
Popular Mechanics ttps://www.popularmechanics.co0000100440アメリカ 科学技術雑誌
Ars Technica ttps://arstechnica.com/4176247013217アメリカ テクノロジーニュースサイト
Smithsonian.com ttps://www.smithsonianmag.com/00-10000499アメリカ 歴史科学芸術雑誌
NewScientist ttps://www.newscientist.com/-10-10-1003998イギリス 科学雑誌
MIT Technology Review ttps://www.technologyreview.co10000003578アメリカ テクノロジーニュースサイト
National Geographic ttps://news.nationalgeographic00-1-10008548アメリカ 地理歴史科学雑誌
Entrepreneur ttps://www.entrepreneur.com000-10-101391アメリカ 経営ニュースサイト
Harvard Business Review ttps://hbr.org/01100102217アメリカ 経営雑誌
The National Interest ttp://nationalinterest.org/0100011335アメリカ 国際関係雑誌
RAND ttps://www.rand.org/0000000120アメリカ シンクタンク
Brookings ttps://www.brookings.edu/00-10000326アメリカ シンクタンク
treehugger ttps://www.treehugger.com/00000001307アメリカ 環境ニュースブログ
Quantamagazine ttps://www.quantamagazine.org/-1000100367アメリカ オンライン科学雑誌
ESPN ttp://www.espn.com/0000000303アメリカ スポーツ放送局
La Gazzetta dello Sport ttps://www.gazzetta.it/0001000257イタリア スポーツ新聞
FiveThirtyEight ttps://fivethirtyeight.com/0000000563アメリカ ABC傘下のスポーツ政治ブログ
WIRED ttps://www.wired.com/0114302015338アメリカ テクノロジー文化雑誌
PC Magazine ttps://www.pcmag.com/0000000970アメリカ コンピュータ雑誌
The Register ttps://www.theregister.co.uk/17134107278イギリス テクノロジーニュースサイト
The Verge ttps://www.theverge.com/272142117900アメリカ テクノロジーニュースサイト
Jane's 360 ttp://www.janes.com/0100000364イギリス 軍事ニュース雑誌
Defense News ttps://www.defensenews.com/0000010372アメリカ 軍事ニュースサイト
People ttps://people.com/2101120263アメリカ 芸能ニュース雑誌
Vogue ttps://www.vogue.com/0000000367アメリカ ファッション雑誌
billboard ttps://www.billboard.com/00000002474アメリカ 音楽雑誌
NME ttps://www.nme.com/01000003097イギリス 音楽雑誌
FACT ttp://www.factmag.com/000100-12049イギリス 音楽ニュースサイト
TED ttps://www.ted.com/22-108-1025886アメリカ カンファレンス
Colossal ttp://www.thisiscolossal.com/10100003848アメリカ 芸術文化ニュースブログ
Artsy ttps://www.artsy.net/10111201550アメリカ 芸術ニュースオークション
Gizmodo ttps://gizmodo.com/115391010129296アメリカ テクノロジーニュースサイト
CNET ttps://www.cnet.com/30212002639アメリカ テクノロジーニュースサイト
ZDNet ttps://www.zdnet.com/21001105093アメリカ テクノロジーニュースサイトCNET傘下
TechCrunch ttps://techcrunch.com/11721-390057469アメリカ テクノロジーニュースサイト
Vice Motherboard ttps://motherboard.vice.com/00000001235カナダ/アメリカ 放送局テクノロジーニュースサイト
Phoronix ttps://www.phoronix.com/116131110078アメリカ ソフトウェアニュースサイト
LWN ttps://lwn.net/30110105405アメリカ ソフトウェアニュースサイト
Kotaku ttps://kotaku.com/01100003614アメリカ ゲームブログ
Game Informer ttps://www.gameinformer.com/000000010148アメリカ ゲーム雑誌
Project Gutenberg ttps://www.gutenberg.org/00000001854アメリカ 電子図書館
Krebs on Security ttps://krebsonsecurity.com/100-1100984アメリカ サイバーセキュリティブログ
Threatpost ttps://threatpost.com/35112202778アメリカ サイバーセキュリティニュースサイト
Hacker News ttps://news.ycombinator.com/30-110119569アメリカ ニュースアグリゲータ
Kickstarter ttps://www.kickstarter.com/-54-1-10-2013464アメリカ クラウドファンディング
Khan Academy ttps://www.khanacademy.org/00000001364アメリカ オンライン教育
iFixit ttps://www.ifixit.com/00232004599アメリカ 修理情報サイト
TripAdvisor ttps://www.tripadvisor.com/010100013113アメリカ 旅行情報サイト
The New York Review of Books ttps://www.nybooks.com/00100001240アメリカ 書評雑誌

2019-05-22

[][]2019年5月21日火曜日の増減

サイト\日付2019-05-152019-05-162019-05-172019-05-182019-05-192019-05-202019-05-21合計説明
Nature ttps://www.nature.com/411119-11719387イギリス 科学学術
Science Magazine ttp://science.sciencemag.org/001900-11860アメリカ 科学学術
Cell Press ttps://www.cell.com/00020002270アメリカ 生物学学術
Physical Review Letters ttps://journals.aps.org/0-4-1-2-3-50324アメリカ 物理学学術
PNAS ttp://www.pnas.org/0100-1122154アメリカ 科学学術
Wiley Online Library ttps://onlinelibrary.wiley.com23002543980アメリカ 科学学術
The Lancet ttps://www.thelancet.com/001160002622イギリス 医学学術
ScienceDirect ttps://www.sciencedirect.com/12100-308877オランダ 学術誌、エルゼビア傘下
Taylor & Francis ttps://www.tandfonline.com/0110000913イギリス 学術
PLOS ttp://journals.plos.org/0131010999アメリカ オープンアクセス科学学術
arXiv ttps://arxiv.org/55-1-7-11-226702アメリカ オープンアクセス科学学術
MDPI ttp://www.mdpi.com/0000000179スイス オープンアクセス学術
EurekAlert! ttps://www.eurekalert.org/001000-112065アメリカ 科学ニュースサイト
PHYS.ORG ttps://phys.org/41011201688イギリス 科学ニュースサイト
Science Daily ttps://www.sciencedaily.com/01000003172アメリカ 科学ニュースサイト
IEEE Spectrum ttps://spectrum.ieee.org/00000001806アメリカ 科学雑誌
Scientific American ttps://www.scientificamerican.011101-11887アメリカ 科学雑誌
Popular Mechanics ttps://www.popularmechanics.co0010000439アメリカ 科学技術雑誌
Ars Technica ttps://arstechnica.com/272534-3313173アメリカ テクノロジーニュースサイト
Smithsonian.com ttps://www.smithsonianmag.com/1000000500アメリカ 歴史科学芸術雑誌
NewScientist ttps://www.newscientist.com/00000004001イギリス 科学雑誌
MIT Technology Review ttps://www.technologyreview.co01120313576アメリカ テクノロジーニュースサイト
National Geographic ttps://news.nationalgeographic00000008550アメリカ 地理歴史科学雑誌
Entrepreneur ttps://www.entrepreneur.com000000-11393アメリカ 経営ニュースサイト
Harvard Business Review ttps://hbr.org/22100232213アメリカ 経営雑誌
The National Interest ttp://nationalinterest.org/0000000332アメリカ 国際関係雑誌
RAND ttps://www.rand.org/00000-10120アメリカ シンクタンク
Brookings ttps://www.brookings.edu/0000010327アメリカ シンクタンク
treehugger ttps://www.treehugger.com/00000001307アメリカ 環境ニュースブログ
Quantamagazine ttps://www.quantamagazine.org/010000-1367アメリカ オンライン科学雑誌
ESPN ttp://www.espn.com/0000010303アメリカ スポーツ放送局
La Gazzetta dello Sport ttps://www.gazzetta.it/0000000256イタリア スポーツ新聞
FiveThirtyEight ttps://fivethirtyeight.com/0000000563アメリカ ABC傘下のスポーツ政治ブログ
WIRED ttps://www.wired.com/513204315314アメリカ テクノロジー文化雑誌
PC Magazine ttps://www.pcmag.com/1000000970アメリカ コンピュータ雑誌
The Register ttps://www.theregister.co.uk/26141354027259イギリス テクノロジーニュースサイト
The Verge ttps://www.theverge.com/4425251517876アメリカ テクノロジーニュースサイト
Jane's 360 ttp://www.janes.com/0000000363イギリス 軍事ニュース雑誌
Defense News ttps://www.defensenews.com/0001000371アメリカ 軍事ニュースサイト
People ttps://people.com/0131223254アメリカ 芸能ニュース雑誌
Vogue ttps://www.vogue.com/0-100001367アメリカ ファッション雑誌
billboard ttps://www.billboard.com/00101202474アメリカ 音楽雑誌
NME ttps://www.nme.com/00000003096イギリス 音楽雑誌
FACT ttp://www.factmag.com/102-10102049イギリス 音楽ニュースサイト
TED ttps://www.ted.com/1020-12125873アメリカ カンファレンス
Colossal ttp://www.thisiscolossal.com/02010003846アメリカ 芸術文化ニュースブログ
Artsy ttps://www.artsy.net/10000111544アメリカ 芸術ニュースオークション
Gizmodo ttps://gizmodo.com/6225613429242アメリカ テクノロジーニュースサイト
CNET ttps://www.cnet.com/13210102629アメリカ テクノロジーニュースサイト
ZDNet ttps://www.zdnet.com/131200005087アメリカ テクノロジーニュースサイトCNET傘下
TechCrunch ttps://techcrunch.com/1610141026857421アメリカ テクノロジーニュースサイト
Vice Motherboard ttps://motherboard.vice.com/0-2-2-4-17-301235カナダ/アメリカ 放送局テクノロジーニュースサイト
Phoronix ttps://www.phoronix.com/533411110055アメリカ ソフトウェアニュースサイト
LWN ttps://lwn.net/03860005396アメリカ ソフトウェアニュースサイト
Kotaku ttps://kotaku.com/01011023612アメリカ ゲームブログ
Game Informer ttps://www.gameinformer.com/000000010148アメリカ ゲーム雑誌
Project Gutenberg ttps://www.gutenberg.org/00000011854アメリカ 電子図書館
Krebs on Security ttps://krebsonsecurity.com/5001010983アメリカ サイバーセキュリティブログ
Threatpost ttps://threatpost.com/84221262762アメリカ サイバーセキュリティニュースサイト
Hacker News ttps://news.ycombinator.com/20013009563アメリカ ニュースアグリゲータ
Kickstarter ttps://www.kickstarter.com/03-10-4-1213459アメリカ クラウドファンディング
Khan Academy ttps://www.khanacademy.org/00000001364アメリカ オンライン教育
iFixit ttps://www.ifixit.com/300000-14592アメリカ 修理情報サイト
TripAdvisor ttps://www.tripadvisor.com/010001013110アメリカ 旅行情報サイト
The New York Review of Books ttps://www.nybooks.com/00010001238アメリカ 書評雑誌

2019-05-18

日本刑事訴訟では無罪推定原理が働く。その辺を歩いていて警察に突然連れてこられた全く事件関係ない人間でも、被害者確信的にこの人ですと連れてこられた人間でも、同じように裁判を受け、同じ権利を擁する。(尤も、逮捕要件は厳格なので前者である場合違法だが)

自分が突然お前は犯罪者裁判にかけるなどと言われたら理不尽が過ぎるだろう。言われもない罪でいきなり犯罪者扱いを受けるのだ。これは立派な人権侵害だ。

仮に、全くの関係ないところからではなく何かしらの事件現場の近くを通りかかっていて、それでいて何らかのの手違いで逮捕されたとする。そして裁判が行われた。裁判の時点ではこいつは罪を犯していない、それが前提となる。無罪ではなく、犯した罪を確定させるには証拠必要だ。しかしその証拠というのも明らかなものでなくてはならない。この場合にお前は犯行直後の現場にいた、という証拠が出される。およそそれは事実である。だが近くにいたというだけで犯人扱いされたらたまったものではない。だからたまたまそこにいただけではないか“,“呼び出しを受けたのではないか“,“本当に犯行の直後だったのか“など、その証拠に疑問があるのならその証拠根拠としては弱いものになる。「疑わしきは被告人利益に」、その証拠に疑問がないと言えなければ、被告人にとって有利に働かせなければならない。もちろんただ近くを歩いていただけで、犯行目撃者がいるだとか証拠から指紋採取されたなどの証拠もない。立証はできなかったので、そのまま無罪になる。何もしてないのだから当然といえば当然だ。

だが現場の近くにいた、その証拠だけで認められたらどうなるか。言われもない罪を与えられ不利益を受けることになる。何もしていない人間が罪を与えられる。それは刑事罰だけではない。ひとたび報道がなされれば私刑にも近い社会制裁だって加わる。世間はどうみるか。仕事は、生活は。これで後から無罪でしたなどと言われそう認められて、賠償等の形で補填がされたところで周囲の目や生活が元通りになるわけではないし失った時間は手に入らない。受けた評価は消せない。

そしてなにより、刑事訴訟刑罰というのは公権力個人に対して罰を与えるというものなのだ。何よりも慎重にならなければならないものである公権力が際限なく個人を罰せられるようになることの恐ろしさは戦中をみれば分かるだろう。罪刑法定主義というのはここからくる。刑法というのは、もちろん国民がこういうことをしたら罰せられますよという罰の品書きであり、それにより犯罪抑制する効果等もあるが、一方で国家公権力はここに書いてあること以外のことで国民個人を罰してはいけないという、公権力に対する抑止力としても働いている。

それは憲法規定されている。

ここまでは何もしていないのに疑惑を投げかけられた人間を例にとってきたのだから、当然の話をしているようにも思われる。

だが、こうした手続きや前提の話はある程度容疑が固まっている相手でも同様なのだ。仮に自白していてもそれだけが証拠になることは無い。

また証拠があったところで刑法に書かれた罪名と要件が揃っていなければ不当な権利侵害に当たる。

条文にあるから必ずしもそうなるとは限らない。例えば窃盗罪の条文は「他人財物を窃取した者は、窃盗の罪とし(10年以下の懲役又は50万以下の罰金に処する)」要は人のもの盗んだら罪になるよという話だ。では、他人財物とは何か、窃取とはか何か、というのが条文の解釈の話になり、要件にあたる。

ここの条文の文言がどう要件に当たるのか、それは長年法学者法律家が常に議論している問題である。おおよその基準最高裁判所判断した基準が用いられる。(最高裁じゃなくても下級審で決めた判断が使われることはままある)。

未遂罪なども行動のどこから未遂なのか、学術議論は尽きない。その中で裁判では基本は裁判例が基準になる。

そして基準となるその要件判断の中に該当しなければその罪には問えないのだ。窃盗でいえば物を盗んだからと言って必ずしも窃盗罪になるとは限らない。もちろん他の罪に該当することだって大いにある。

盗んだのなら窃盗でいいじゃないか、罪をやったと本人が認めているなら有罪でいいじゃないか

これは違う。司法がアバウトな基準判決を出したら、それは公権力による不当な権利侵害になってしまうのだ。世論がなんと言おうと、司法国家権力である以上決められた裁量以上のことはできない。法律ではこうなっていてそのためにはこういったことが必要で、満たしていないけども被害者可哀想からお前は有罪だ。

あるいは、どう頑張っても今の法律司法制度のもとでは無罪から無罪にしたけど、世間がうるさいからやっぱり有罪にするね。

これは一番やってはいけないことだ。

この間、秋田県警条例の条文上の“公共の場で“という文言に校内が当てはまらないとして立件を見送った。

立件とは裁判以前のことだ。裁判を起こしても無罪になってしまう恐れが高いのなら前述の通り裁判を起こすことにはデメリットが多い。

ここで批判すべきは県警ではなく、条例問題であろう。

ここでずっと例として罪がないのに裁判がされたらという仮定を書いてきたが実際は相当の証拠がない限りは起訴はされない。勿論、今回のように全くのシロって場合は少ないだろうし、不起訴理由証拠がないから以外にも有り得る。そういった件については課題でもある。

最近頻発する性犯罪被害とその裁判における無罪判定。これに怒りを覚える人々がいてもおかしくはない。犯罪が行われ被害者精神肉体的苦痛等の不利益を受けていながら刑事罰がなされない。納得いかないのも当然だ。

ただ、裁判の中身もみず、裁判に関する前提を無視してに性犯罪無罪=不当であるという短絡的な批判をしている人もいるのではないか。過度に感情的批判もあるような気もする。過度な批判を見ると、性犯罪は全て有罪しろ無罪判決は取り消せとでも言うような意見すら散見される。

様々な論点批判はあって当然であり、知識がない人間が口を出すなという問題でもないだろう。

ここまで知ったような口で色々書いてきたが私自法律を多少かじった程度に学んでいる人間だ。

だが、学者専門家も論じているようなものを、経緯や前提をも知りえないで批判するのは論点方向性が違ってきてしまうのではないか

小林弁護士ツイッター発言批判されているが、私は彼の発言内容を否定できない。

非難するとすれば、表現方法についてである

多分法的知識や前提を丸無視した感情論だけの批判を見ていれば嫌気もさすし、勉強もせず法について語られれば専門家からしたら悩ましいことだろう。

だが、過度な感情論から起こる一部の行動を目にして発したのが自身感情に任せた言葉を選ばない表現だったのはよくないと思う。

生物学化学理解してない一般人が、1歩間違えば命に関わる民間療法提示して、医師医学知識あるもの科学的根拠をもってそれを制しようとするのを、これを認めないのはやぶ医者だ、医者にとっては知られたら医者が儲からいから止めてくるんだ、あいつは知識が遅れている、等の批判をしてきたらもう知ったことじゃないとも思うだろう。

からと言ってじゃあせいぜい病気になってくださいねなんて嫌味を言うのは大人げのないことだろうし、死んでくださいなんて不謹慎なこと医者は言うべきではない。

弁護士だって法律知識があるからと言って、法を知らない人相手上から目線になっていいわけではないだろう。

全てが全て無罪になることはなければ、全てが全て有罪になることも無い。また特定犯罪にだけ忖度がかかっているということもないだろう。当然、処罰規定が甘いだとか、要件に疑問があるという声は上がるべきだ。しかし本気で考えていくならどうしてそういう規定になっているのか、どういう背景なのか等を調べるのは自然なことだと思う。

犯罪者人権は要らないとかって真面目に言うならちゃんともたらす結果についてとか、何故憲法保障してるのかとか調べるのも大切だと思う。

刑事罰が認められるのは他にも有責性と違法性が必要なんだけど今回は割愛

あと刑事はそういう証拠を認めさせるのが厳格なものから認められないことがあっても、民事では両者間のやりとりで事実が認められればいいだけなので勝てることはあること。

ここまで書いておいて色々間違ってたらごめんね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん