「閑古鳥」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 閑古鳥とは

2015-05-05

弱者救済政策は、大半がそもそも対象者認知されていない

連休なので、過去ツイート編集投稿して、3以上のブクマが付くかチャレンジ

今日は既に3つ投稿して、2勝1敗。『CMに見る日本人女児嗜好の強さ』はメガヒットだな。)

今回は、一応自信作なんだが。

~~~~

★世の中には、なぜか「書類作成が苦手」という社会人がいる。

 お客さんとの契約書類とか、社内の決裁・伺、はては「個人交通費の建替払」のような書類ですら、記載漏れや添付書類不足を起こすような人。

 いわゆる経理部とか総務部とかの人間からしたら、「なんでこんなカンタン書類一枚も、作れないのか?」な低レベルだったりする。

 でも、そういう人が「営業スキル」はピカイチで、契約を取ってきたりするから不思議だ。

 『書類作成能力がある人』と『ない人』では、たぶん人間の種類が違っているんだろう。

役所というのは『書類作成スキルがマトモな人』ばかりが集まっている場所

 役所人間は、世の中に『書類作成能力が欠如している市民が、少なから存在している』という事実を、全く想像すらしていない。

 役所担当者は、『99%の市民は、書類作成スキルを持っているだろう』な前提で、各種行政を組み立てる。

 マトモに対行政書類を作れない市民が割といるということを、行政意識せずに、行政サービス手続き書類作成を組み込んでしま

皮肉なことに「行政による弱者向けサービス」ほど、不正受給対策のために書類煩瑣になる。

 で、弱者向けサービス必要としている層ほど、書類作成スキルが低い。

★世の中には「行政書士」という職業があるが、行政書士も相手にしないレベルカンタン書類、例えば「児童手当の申請手続き書類」なんかですら、

 マトモに書けない市民なんてのもいたりする。

 だから行政書士ではこういう弱者は救えない。

★「なにが言いたいか?」と言えば、

 1.行政市民とくに弱者市民の『書類作成スキルの低さ』を正しく計測把握すべきである

 2.行政は可能な限りにおいて、要求書類数を減らすように行政サービス手続き設計すべきである

~~~~

・・・と先日ツイートしたら、

 「行政書士はなんでも対処するが、むしろ行政書士存在のもの弱者認知されてない。」とのRTを受けた。

 「啓蒙工学」の難しさを感じる

★だから弱者福祉って、「役所に来てください」「書類書いてください」な待ちの姿勢行政じゃなく、

 「何かありませんか?」とこちらから出向いていく「攻めの福祉行政」に転換すべきなんだろうな

★例えば「民生委員」とか「ケアマネージャー」とか、弱者のための各種スタッフ制度は、

 「必要としている弱者」が「どれだけ彼らの存在認知している」のか、疑問。

 冗談抜きで、世帯年収200万円未満の人に「民生委員って、知ってますか?」と聞き取りアンケートすべき

★実際、ウチの妻なんか、

 「民生委員って、そんな職業(?)があるんだ、知らなかった」と言ってるもんな。

 一般人でも、実は民生委員制度存在知らない人が3~4割いそうな気がする。

 義務教育過程で、『生活保護の仕組み』『民生委員役割』『行政書士について』など、

 『弱者に転落した際の、生存ライフハック教育』をすべきじゃないかと思う。

生活保護なんかだと、一説には「行政は極力、制度を使わせないようにブロックしている」と揶揄されているが、

 「行政が用意した弱者向け制度が、アピール不足等で全く弱者に周知されてなく」て、

 「行政が利用率向上に躍起」という弱者向け制度は、実は結構多い。

 行政が用意した弱者向け制度の利用率が低迷していると、ぶっちゃけ、「次年度以降、予算打ち切り」になっちゃうから

 役所側もメンツにかけて利用率向上のために啓発にいそしむんだよな。

 なんか倒錯した話。

★で、有識者会議なんかが

 「なぜ、●●という弱者救済制度の利用率は低いのか?」と雁首揃えて議論するんだが、

 「社会弱者が、そもそもその制度を知らない」

 「案内を見ても、自分関係していると思わない」

 「手続きがややこしくて、申請を挫折する」みたいなプリミティブなハードルが高いということに、有識者は気づいてない

弱者に転落した場合行政利用テクニック教育

 いちいち教育するより「共産党に聞きなさい」「公明党に聞きなさい」と教えた方が一発だったりする

 共産党公明党地方議員は、その意味では下手な行政書士よりは機能している訳だ。

 民主党ダメダメなのはこの辺だろうな。弱者が困った際の相談窓口の機能を、まるで果たしていない。

★変な話だが、共産党公明党(の地方議員)同士で、『弱者救済競争』になって切磋琢磨してるんだな。

 もし公明党が出現せず、弱者救済が『共産党の独占状態』だったら、共産党も胡坐をかいしまって、弱者救済おざなりになってただろうな。

 『競争が好結果を生みだした』訳で、そう考えると、『創共協定』で両者を和解させようとした松本清張は、

 『競争原理を、わかっていなかった』ということになるのか。

弱者支援政策の知名度は、「生活保護の一強状態」。

 生活保護制度以外の支援政策って、自分も含めたほとんどの人は認知していないんじゃないかな?

 人によっては、生活保護よりも最適な支援政策がある筈だったりするが、それが弱者アプローチしていない。

 「生活保護の一強状態」は、いろんな意味日本福祉行政を不幸にしている。

 生活保護制度は、あまりにも有名になりすぎたが故に、給付意図的抑制するなどのイレギュラー運用を強いられる。

 他方、知名度の低い他の制度閑古鳥

生活保護以外の弱者支援政策って、

 「知名度がないから利用率が低い」

 ⇒「利用率が低いのは問題だとして打ち切られ、新しい制度が出来る」

 ⇒「新しい制度から、なお一層知名度が低くなってしまい利用率が低下・・・」のデフレスパイラルに陥っている気がする。

 そろそろ大学社会学部は「福祉行政学」の研究対象として、

 本気で「弱者への福祉制度効果的周知メソッド」を研究すべきなんじゃないか?

★この辺の構図は、「(本来は知の弱者のための施設である図書館活用法を、肝心の知の弱者が知らない」な話に似ている。

 自分は「景品で弱者を釣る禁じ手を使ってでも、知の弱者図書館利用率を上げろ」と考えてるが、「知名度低い弱者支援政策」も、景品で釣るべし

2015-02-10

http://anond.hatelabo.jp/20150210172254

おかしくねえよ。これ以上は客が来なくてもやっていけるってことだよ、言わせんな恥ずかしい

そういう行列の出来るお店じゃなく、閑古鳥が鳴いてるとこ探せよ

2015-01-23

あああああああああああああああああああああああああああああああ!!

くそがあああああああああああああああ!!

この職場じゃろくな金作れねえから苦労して努力して他所から仕事貰ってきてやってんだろうがあああ!

それなのに一円にもならねえ青年活動だの一円にもならねえ式だの、人がようやく貰ってきた仕事と丁度ぴったりかち合う日に入れてんじゃねえんだよクソがあああああ!

しかも前日どんぴしゃりで宿直とかおいお前偶然にしたってマジふざけてんのかクソ野郎があああああ!

金にもならねえ仕事を延々と続けるしか能の無い職場には始めから期待してねえから、せめて人の足を引っ張るんじゃねえよクソがああああ!

だいたい式なんざ一月に一件もねえだろうがあああ!閑古鳥鳴いてるくせに人の貰ってきた仕事の日に丁度ぶつけてくるんじゃねえよクソ利用者があああ!

マジ死ね職場。俺にどでかい返しきれない程の貸しがある事すら忘れてやる事はと言えばこんな風に偶然装って不幸押しつけてくるばかりで何年待とうが一切贖罪も返済を行おうとしない職場業界全体もマジで滅びろ。ゴミが。

2015-01-09

http://anond.hatelabo.jp/20150109225057

scのほうはどうなっとるんじゃと思って見てみたらやっぱり閑古鳥ないてたな。

この状態がずっと続いたらまとめサイト死ぬな。

それとも何日も続いたら2ちゃんねらーscに移動しちゃうかな?

2014-11-17

複製技術時代舞台挨拶

 水島精二監督、映画本編を見ずに舞台挨拶に複数参加するファンに苦言 - Togetterまとめ

 あなたは今,行きたくて行きたくて仕方なかった観光地にいる.ウィーン? パリ? ヴェネツィア? 何ならニューヨークサンフランシスコでもいい,好きな観光地を代入してくれ.ちなみにわたしはどれにも行ったことがない.

 あなたには見たいものがたくさんある.あそこのなんとか教会もかんとか美術館も,ひょっとしたら夏期限定ツアーとして運河ゴンドラで回れるかもしれない.悲しきニッポンの勤め人,旅程は往復の飛行機での何泊かを抜けばたったの3日しかない.さあ,どれから巡ろう? ここがロンドンならあなた悲惨だ.3日間すべてを費やしたとしても大英博物館ひとつですら踏破し尽くすことはできないのだから

 観光シーズンだけあって現地は実に快適だ.日本のような蒸し暑さなヨーロッパにはない.街角には日本では滅多に見ないオープンテラスカフェが建ち並び,観光客たちがその疲れた身体を休めたり地元民がぺちゃくちゃと何を言っているのかはわからないがかしましいおしゃべりを繰り広げている.

 あなたはそのうちのひとつカフェに足を運ぶ.本場に来たのだから美味しいコーヒーを飲もう,いやいや地ビールで清涼感を味わうのもよい.やってきた店員に注文を告げ,深く腰を下ろして一息つくと,あなたは鞄を開け,日本から持ってきた『ハリー・ポッター』の単行本を取り出すと,一心不乱に読み耽る……

 いや,それ今ここでする必要ないじゃん!

 という話で.

 もちろん,個々人の価値観は多様であり,そこに他人ケチをつけるのは野暮ではある.数少ない海外旅行の機会を,「海外の,日本にはないような雰囲気カフェ読書をして過ごす」のが理想旅行だというならわたしはその選択を尊重する.しかしわたしはそのように振る舞おうとは思わない.なるほど,確かにそのカフェ日本では入れないものであろう.気候や道幅の問題もあり,ヨーロッパではありふれたオープンテラスなど日本には滅多にないしあっても屋外に座る気にはなれない.どう考えても蒸し暑くて空気も悪い.せっかくヨーロッパに来ているのだからそういうカフェを堪能しようという気持ちはよくわかるし,わたしだって一度は足を運びたい.

 しかし,別にハリポの読書なぞ日本でもできる.飛行機時間は長いのだから往復を使えば賢者の石から死の秘宝まで全部読めてしまうだろう.だから,もう博物館美術館教会の拝観受付も全部閉まってしまってあとは寝て明日に備えるだけのホテルなりホステルなりのベッドの上での手慰みとして以外に,わたしは旅行先でハリポを読もうとは思わない(ハリポの聖地巡礼に来ているなら別だが).別にこれはハリポでなくとも指輪でも銀英伝でも何でもいい.もちろん,読んでいるひとの邪魔をするつもりはない.だがそれはわたしの目には「もったいない」と映る.おまえの目にどう映ろうが知ったことではないと言われたらそれまでだが.

 と,ここまで書いたところで冒頭のリンクに戻るわけです.

 わたしは舞台挨拶には一度しか行ったことがないし,その一度もちゃんと映画最初から最後まで見た.しかしそれでも思ったことがある.上映される映画の内容は毎回同じだ.仮に劇場に足を運ばずとも余程のことがなければ円盤だって出る.だが舞台挨拶は毎回違う.内容どころか出演している俳優の組み合わせまで違うし,語っている内容もどうでもいい日常トークならともかく(それにも価値を感じるひとはいるのかもしれないが),演者の抱いた映画への感想とか舞台裏の小話とかそういった映画のファンにとっては是非とも聞きたいものばかりだ.

 さて,ではこの状況において,MOTTAINAI精神体現者たるわたしはどのように行動するのが最適だろうか?

 あなた旅行先でありふれた楽器屋に入ってどこででも買える楽器を買うだろうか? あなた地元楽器屋のひとつもないシャッター商店街なのであればそれも当然の行動かもしれないが,まずは「今・ここ」でしか見られないものを見てできない体験をしようとするのではないか? だとしたらそれは舞台挨拶も同じだ.演劇と違って映画が複製技術時代芸術である以上上映している時期に上映している劇場に行けばいつでも見られるし,大スクリーンであの大迫力であることを諦めれば家で見ることだってできる.だが,舞台挨拶は,そこでしか聴けない.

 繰り返すが,わたしはそのような行動を取ろうとは思わないし(そこまでのリソース監督演者の生語りに割く気力が湧かない),監督演者不愉快に思う気持ちもわからないでもない.だが,たとえば旅行に置き換えて考えれば,本編を見ずに舞台挨拶ハシゴする人びとの気持ちならばがよくわかるのではないか.彼らは旅行先でハリポを読んだりDS遊んだりするのではなく教会美術館遺跡を巡りたいのである.つまりこれはモラルマナー問題ではなく,構造問題だ.どのように振る舞うのがもっと合理的かという話なのだ

 もちろん合理的であってもルール違反はよくない.いくら無理して始発で来るよりも会場前で夜を明かす方がレア同人誌を入手できる可能性があるからといって徹夜組ルール違反である.だが,一回チケットを買った者が,上映途中で眠りこけようが途中で帰ろうがそもそも見に来なかろうが,すべてルール範疇ではあるまいか.それとも一度チケットを買ったが最後中退席は断じて罷り成らんとでもいう風にルールを変えるか? 断言するが数ヶ月後にはその映画館には閑古鳥が鳴いている.

 もしも本気でそのような客を厭うのなら,解決はふたつある.ひとつ映画を複製技術でなくしてしまうことだ.コメンタリとして要所要所に演者の生の発言を被せたり,「この上映回でしか見られないエフェクト」をつけるなりすればよい.もうひとつ舞台挨拶の方を複製技術にすることだ.すべての挨拶は後日Blu-rayの特典なり何なりとして収録し,会場限定のグッズなど一定期間が経ったら必ずどこぞのショップで売るようにすればいい.

 こんな簡単な対策すら取らないなら,まあ,そりゃ,挨拶ハシゴするひとは増えるよね.でもって,そっちの方が損得勘定で得だと思ってるからそういう商売やってるんでしょ? だったら客のモラル責任転嫁して愚痴るなよ,情けない.

2014-11-10

スタバがお洒落って風潮が地方に広まった結果・・・

蟻の一穴から土手も崩れるとはよく言うけど、

うそろそろスタバ=お洒落という風潮は終焉を迎えるだろう。

なぜなら、お洒落というのは流行最先端を行く人間が、

庶民の一歩先を歩いてドヤ顔する事によって成り立つからだ。

一昔前のスタバは上記のようなドヤ顔人間が、

素足でスリッポンを履いて細身のパンツとジェケットを纏い、

ダブルトールラテをすすりながらMacBookairでドヤリングするスポットだった。

それが今やポッコリお腹のおばちゃんから加齢臭のきっつい課長まで

猫も杓子もみんなスタバコーヒーを飲んでいる。

このフェーズになるとお洒落というポジショニングじわじわと崩れ去るのだ。

若いOLにもてはやされて一時はヴィトンの売り上げを抜いたコーチのバッグだろうがいまやダサい

なんでこんな投稿をしたのかというと最近スタバ病院に次々と店舗オープンしているからだ。

【参考リンクhttp://kango-st.com/archives/655

病院店舗オープンすればおのずとおじいちゃんおばあちゃんの溜まり場となる。

いや、溜まり場になるのならまだまし。閑古鳥が鳴く可能性すらある。

そうなるともうスタバのお洒落イメージとはかけ離れた、

年寄りの行く寂れたコーシー屋さんになってしまう。

そのようなリスクをとってまで拡大を続けるスタバ未来はあるのだろうか。

2014-11-08

池袋西口通信 2014年11月8日 でも今日は東口だ

1.

今日は東口のサンシャインに行ったので。

その帰りに、子供にせがまれサンシャインかいの「すき家」に行ったのだが、

通称乙女ロード」で何かあったのか、紙袋等を持った腐女子、もとい女子がいっぱいいた。

おひとり様、2人連れ、3人連れ、さまざま。

よく「牛丼って、女性は行かない」と言われるが、それって少なくとも乙女ロードじゃ当てはまらない。

でも、これが「すき家」じゃなくて「吉野家」だったら、ここまで女子は来ないだろうなあ。

少なくともこの立地に関する限り、吉野家が出店せずにすき家が出店したのが正解。

2.

それで思い出したのだが、以前リンガーハットサンシャイン内に

「オシャレでヘルシーな、レディ向けのちゃんぽん」ということで「リンガール」という店を出していた。

が、閑古鳥が鳴いていて、スグ潰れた。

ちゃんぽん1杯で300キロカロリー程度で800円程度という、六本木とか代官山とか南青山なら繁盛しそうなコンセプトであったが、

いかんせんここは池袋、「すき家に入るのも躊躇しない女子」の巣窟である

出店する際は、ちゃんと市場調査しましょう、という話。

2014-09-29

ドラクエ910も失敗と思う人が多いのは8準拠世界観にしなかったからかも

何かそういう期待感がどこかしこにあったと思う。

2Dから3D化になって久しい。

はいモデリングの段階だと7から始まってるわけで

その集大成が8なのだから、正直言って9以降はむしろ純粋劣化と見て取れる。

何せハードPS2から大分劣るDS,3DSなのだから容量的に不足してると見られるもの

集大成システムを組み入れる事の不便さは当然あった。

そこで用いられたのが通信システムの応用でwifiでどこでも誰とでも協力してドラクエを楽しもうという

ネトゲー的手法だった。

それは功を奏した。が、最初の方だけで、指定された場所で通信するというのも最初こそ楽しめたが

それを10年以上も続けられたかと言うとそうではなかった。

いわばFF11とかバイオハザードアウトブレイクのような閑古鳥が鳴くような環境になるのは必然

そういった所にネトゲー的手法の弊害があり、またドラクエをこれまで個人で楽しんできた古参ユーザーから

批判対象としてとりわけ持ち上げられたりもした。

要するに、スクエニのやる事為す事が失敗と見做す人が、9以降のナンバリングで確実に増えたのだ。

確かに購買層が多いので売上げ的には成功したと言えるかもしれない。

しかしながら、個人プレイを楽しんできた古参ユーザーをして、ドラクエは8までだったと見做してる事もまた事実である

もしもドラクエ9以降に8準拠システム世界観を搭載していたら、とてつもない名作が生まれたかも知れないのが実に惜しい。

友人の店が閉店した

昨年、友人の経営しているバーが閉店した。

主催イベントをやったりして常連同士が友人になったりしてそこに行けば誰か居るという感じ。

ちょっとしたサブカル有名人や知り合えないような職業の人もいたりして、そんな人の話を聞くのは楽しかった。

かなり年上の人や年下の人ギャップのある会話も楽しかった。

もう終わってしまったラジオ番組で「ちょっと他人の話に耳を傾けてみましょうか。」みたいな感じでね。

ただ、SNSが盛り上がってきてから勝手が変わった。

その場限りの店で得た情報ネット上に書いちゃう人が出てくるようになった。

たとえ有名人ではなくても、いつもあの席に座るAさんの仕事の話や愚痴

SNSに上がると一部上場企業B社の課長情報リークになっちゃうんだよね。

またイベント時にちょっとかわいい女の子がいたりすると本人の許可無く公開制限のないSNS写真を載せる人もいた。

それ以外の理由もあるんだけどその店にはあまり飲みに行かなくなった。

もともと友人だから申し訳ないなとは思ったけど、

直接会ったことのない客にも店主がわたしがちょっと変わった業界で働いていることなどをバラしてしまったりしていてなんだかもやっとしたんだよ。

最近でも酒は飲みに行くけどあまり決まった店にはいかないし個人的なことは音楽趣味くらいしかさない。

いま、日本中で、いや世界中でこんな理由居酒屋やバーで閑古鳥が鳴いてるかもなと思ってる。

2014-07-28

http://anond.hatelabo.jp/20140728190801

いやいやいや、それ、全はてなーに言えることじゃないっすか!そんなこと言ったらはてな閑古鳥が鳴いちゃいますよ!

2014-03-27

幼稚園だって足りねーよ

ヘッドラインに入ってたのを見た。

http://b.hatena.ne.jp/entry/toyokeizai.net/articles/-/33576

一方で、幼稚園少子化に伴って閑古鳥が鳴く状態になりつつあります

保育園待機児童多数の地域幼稚園閑古鳥、なんて有り得ない。

保育園に入れなかった子は幼稚園に行くしかないのにそんな訳ないだろ。激戦区は3歳過ぎたって保育園にはまず入れないんだから当然幼稚園に入る人数も多い。

ネット育児情報でもみれば幼稚園に入れない話もザラにある。

願書提出日に前日から徹夜で並べば入れるのであればまだマシ(その裏には当然徹夜で並ばず入れない子もいる訳だけど)で、

抽選制であれば神に祈るしかなく外れたら幼稚園浪人

まあ人口が多い都心部ってのは出ていく人も多いから、複数園をキャンセル待ちしてもどこにも3年間全く空きが出ないってのは少ないだろうけど

逆に言えば努力や運で年少4月から入れても途中で引っ越す羽目になったら浪人確定って事だ。

待機児童ゼロとか言い出した横浜市も、ネットだと幼稚園激戦区扱い(勿論地域性もあるだろうけどさ)だよね。

そういう自分も転勤後に幼稚園を探すのが大変だった。片っ端から電話をかけまくってようやく一人分だけ空きが見つかって入れたけども。

因みに近所に元は公立だったが「幼稚園は余ってるから」と廃園にされかけて民営化して生き残った所がある。

確かに公立の頃は多少の定員割れはしていたようだが(当時は周辺人口が少なかったのに公立故の園区があった為、らしい)

人口が増えた今では全然余っておらずむしろ足りないわけで、

もしそこが廃園にされていたらそこの定員分がそのまま幼稚園浪人になってたんだろうな。

勿論保育園なんてまず入れない地域。うちの自治体はアホか。

そりゃ全国的には定員割れが続いて廃園している幼稚園も多いが、それは保育園だって余ってるような地域の話。

大学内と言えども保育所経営している人すらそれを知らないって、保育園業界幼稚園業界ってそんなに断絶してるの?

つかよく知りもしない幼稚園を「どうせ閑古鳥なんだろ」と決めつけるってどんだけ敵視してるの?経営上のライバルったって別に客に困ってもいないのに。

そりゃ中の人がこんなにいがみ合ってるんじゃこども園なんて無理だよなあ。

2014-02-24

レイシストしばき隊

朴大統領反日外交」のツケ 日本人観光客が激減 人気スポット閑古鳥… (3/3ページ) - 政治社会 - ZAKZAK

http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20140121/frn1401211810006-n3.htm

 韓流ライター児玉愛子氏は「韓流ブームが落ち着いたことや、円安ウォン高の影響もあるが、日韓関係悪化も原因の1つだろう。私自身、竹島問題が大きく報道されたときに、タクシーで乗車拒否に遭ったり、現地住民に『何で日本人が来るんだ』と悪口を言われたりした。私のように旅行中に不快な思いをした人は1人や2人ではないだろう。いくら韓国好意的な人でも、あまり反日ぶりに引いてしまった人が多いのではないか」と指摘する。

レイシストしばき隊の皆さん、これを完全スルー

2014-02-18

天ぷら屋&津田計画通り

   天ぷら屋「津田殿、この度のご活躍まことに有り難く候。こちらは心ばかりの“菓子折り”で御座いまする」

   津田「フフフッ……天ぷら屋、お主も悪よのう」

 時は如月赤坂の老舗高級天ぷら屋「楽亭」には客が引きも切らない。

 上場企業役員官僚ではなく、市井の人が押し寄せている。

 首相雪害に際し、ここで天ぷらを食す前では考えられないことだ。

 バブル崩壊後、交際費の減少に伴い、老舗料理店は次々と暖簾を下ろした。

 営業が続く店も、格安ランチ庶民層を呼びこむなど生き残りに必死である

 そんな中、「楽亭」だけは頑なに価格と敷居の高さを維持し続けた。

 武士は食わねどではないが、プライドの護持を選んだのだ。

 しかし往年の輝きは既になく、閑古鳥が鳴くこともしばしばであった。

 アベノミクスによる好景気でも、企業の経費は抑制傾向にあり、三本の矢が「楽亭」に資するところは薄弱であった。

   津田所詮愚民ポピュリズムの我々に利なること、言を俟たず」

   天ぷら屋「さすが炎上マーケティングの妙手、お見事」

 津田天ぷら屋は笑いが止まらない。

 似たような手口で衆愚政治を取り仕切る安倍と橋下も、天ぷら騒動を見て高笑いしていることだろう。

2013-11-27

http://anond.hatelabo.jp/20131127000542

この手の機能とかを、ちょっと高読者数が多いブログが書くとはてブがヘタすると数百付くんだよね。。。

「すごい!」「知らなかった!」「あとで試す」

等。

全く同じことが数年前に誰かが書いてるんだけど、そちらは閑古鳥

ある程度の上級者?ブロガーになるとそんなことはわざわざ書かないし。。。

芸人ブロガーでバカな人ほど共感を得られる。

ま、テレビとかも所詮そうだしね。

http://anond.hatelabo.jp/20131126205037

この人は、まあ、はてなやってるのに「知性を取り戻す」とかわけわかんないこと言ってる辺り何やっても駄目なんだろうけど、

読者がバカが多くて馬鹿みたいなブログ馬鹿に読まれるのはいいんだけど、

ブクマ尺度として考えた時、そういうノイズ、ってか、むしろそれが主線になってしまって、

ホントに重宝する情報が全く出て来ない、ってのはつまんないよねえ。

どのキュレーションも同じ道を辿るんだけど、

なんか単にシステム同じでもいいから同じのをもっとハッカー?向けッて感じで誰かちゃんと創ればいいのに。(そんでも、使える用になるくらい人が集まる頃にはもう汚染も進んでるから所詮そういうシステムでは無理か。。。)

2013-10-04

嫌気がさすほど苛立たしい日本人の冷静さ

日本福島原発沖で取れたタコが東京スーパーマーケットに並んだ。2011年3月津波被害以降、中断されていた販売が再開されたことになる。

5キログラム入りの箱には「福島産」という文字に加え、「放射能無検出」という表示が付いていた。安値での投げ売りではなく、正常な価格での販売だった。

それでも販売が開始されるや、すぐに売り切れたという。日本人はそれほど心臓が強いのか。放射能の類いは怖くないというのか。

 先日、ソウル市内の光化門政府総合庁舎近くの食堂に入ると、予想外の出来事を経験した。メニューにある魚の煮付けを注文したところ、

できないという。客が魚を不安がるので、メニューから外したというのだ。女性経営者は「青瓦台大統領府)の食堂も魚を外したらしい」と話した。

来店した大統領府職員から聞いた話だという。放射能をめぐる「怪談」に「青瓦台バージョン」まで登場したことになるが、それは事実無根だ。

 韓国には福島原発周辺で取れた水産物は輸入されていない。他の日本の農水産物も徹底した放射能検査を行った上で輸入されており、

安全性には問題はないと考えるべきだ。しかし、魚は売れず、刺身料理店は閑古鳥だ。

これまで聞いたことがないようなさまざまなデマも飛び交っている。日本産だけならまだしも、

放射能とは関係ない韓国産水産物まで避ける現象をどう考えればよいのか。韓国が過敏なのか、日本が鈍感なのか。

 福島原発事故東京電力日本政府のよる対応のまずさが事態を悪化させた人災だった。原発の炉心がメルトダウンしたため、

現在も数十万人が避難生活を強いられている。韓国でこんなことが起きれば、恐らく大混乱が起きていたはずだ。

数十人が刑務所行きとなり、責任者探しに国中が騒然としたに違いない。

 福島の住民は1年前、原発事故責任者には業務上の過失があるとして、約40人を告訴した。

しかし、その捜査結果に世界が驚いた。日本警察による結論は「全員嫌疑なし」だった。津波被害は予見が難しい自然災害であり、

刑事責任は問えないというものだ。史上最悪の原発事故だが、処罰を受けた人は全くいない。われわれの常識では考えられない事実だ。

朝鮮日報日本語10月4日(金)12時46分配信(朝鮮日報日本語版) 【コラム】嫌気がさすほどいらだたしい日本人の冷静さ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131004-00001735-chosun-kr

2013-09-10

http://anond.hatelabo.jp/20130910113101

読んだ中で秀逸だったのは、長野オリンピックの結果を見ろ。という物だね。

結果が出ているので振り返ってみると、ざっくり言うと、数兆円の経済効果はたしかにあったが、それを上回る財政負担が合って、収支は赤字という事みたいだね。

 

また、首都高の整備などはオリンピックとは関係なく必要もので、仮にオリンピックがなくても行われたものからオリンピック経済効果ではない。(直接的に関係のない効果だ)

という意見も、面白かったね。

 

カンフル剤としての、投入効果は期待されるけど、実際問題は、経済効果を上回る財政負担になるかどうか?というところだとは思われる。

が、反面、不況は根強い。 公表される数字ではなく、大きな街小さな町を回ってみると、閑古鳥が鳴いているところも多いのではないだろうか。数字が実市場の反映されてない気がするよ。

 

酷い言い方ではあるけど、批判的に見ても、必要悪には入ると思う。

2013-09-06

http://anond.hatelabo.jp/20130906175909

「どこもかしこ閑古鳥よりは一部でも潤ってる方がマシ」と言っただけなんだけど。

それより、「どこもかしこ閑古鳥のほうがマシ」と思ってるわけ?

違うよ、全てがそのままか、「マシ」になってるだけなら、勿論そっちのが良いよ。

でも、実際、悪化してる所はあるってこと。

今回の「アベノミクス」ってのは明らかに政府主導で起こされてる作用で、

それによって悪化してる所が余りにも無視されてるからビビるって話。

で、声が大きい経団連とかが潤えば見た目として景気が良くなった、ってなるだけじゃん、って。



で、こういう時に、潤うのは元々それ程困ってなかった人達で、

元々厳しい生活をしてた人がより厳しくなる、ってのが実際にあるからどうなんだ?って。

ある意味で、税収増えれば生活保護も十分できるだろう。

だが、ホント、そういうレベルで助けられるって意味で、厳しいながらもまじめに働いてる人達ってのが一番損してるよ、って。

http://anond.hatelabo.jp/20130906180944

一部だけが儲かっているよりは、どこもかしこ閑古鳥のほうが精神衛生上良いわ

そういうことなら、まぁいっそ清々しくて結構だけどw

ただ、技術論として、「全員同時に」潤わせるのは無理だと思うよ。

タイムラグはどうしても出る。

そういう意味では、政策の評価はまだ早いんじゃない。

そんな即効性のある経済政策があるなら、欧州でもどこでも苦労してないでしょ。

http://anond.hatelabo.jp/20130906173724

「どこもかしこ閑古鳥よりは一部でも潤ってる方がマシ」と言っただけなんだけど。

それより、「どこもかしこ閑古鳥のほうがマシ」と思ってるわけ?

それって僻み根性じゃない?

http://anond.hatelabo.jp/20130906111515

海外ブランドでも売ってるのは日本法人で、営業も現場人間日本在住の日本人

そこの人間は商品売れた方がボーナス出たり待遇が良くなったりする⇒カネ使う。

不動産でも飲食でも、売れりゃあその関係人間が潤ってカネ使う。

どこもかしこ閑古鳥よりはずっとマシ。

2013-07-23

http://anond.hatelabo.jp/20130723214334

ヒットするWebサービスとか、基本的に「その人が作ったから当たる」っていう感じな気がするんだよなぁ。

これは別に妬みでもなんでもないと思うよ。

昨今のWebサービスなんて、ちょっと知識があれば作れるもので、アイデア、って言っても大したものじゃないし、

結局既存の物の組み合わせでしかいから誰でも作れるもんだ。

後は、宣伝効果だけだろう。有名ドコロなら勝手に話が広まってく。

そうじゃなければ、URLを上手い具合に張ったり、宣伝したり、ブクマを偽造したり、わざと炎上させてみたりしない限り、

どんなに優れたサービスでも今のネットじゃすぐに埋もれる。

余りに新しくて凄いサービスなら、どっかがパクッてさも自分たちの新しいサービス、的な感じで出すかもね。

個人でやってるものなんてその程度。



Webサービスじゃないけど、技術系のブログとかで、物凄く初歩的な、当たり前の話を

こういうのを知ってると便利だ、とか書くと、

物凄い勢いでブクマが着いたり。

ただ、決して、当たり前のことだけど大事だよ、という話でなく、単に知らなかっただけ(良くそんなことも知らずにやってこれたな、系な)。

さらに、内容が稚拙だったり間違ってたりして、誰かが突っ込んでても勢い良く着いてく。

ちょっと検索したら、何倍も詳しく丁寧に解説してあるところなんていくらでもあるのに、そっちは閑古鳥

そんなもんです。

2013-06-28

はてなアクセスが4割減!(祝)絶賛激減中

はてなアクセスが絶賛激減中です。Alexaで見てみると、


日本アクセス数の1ページ目。

http://www.alexa.com/topsites/countries/JP


1位にはYahoo! Japanがあり、はてなはどこかと探していくと…、1ページ目にはありませんでした。今現在は37位で、さらはてなの順位が下がっていた。日本で37位って…(笑)ダメになって閑古鳥が鳴いていたと言われていたmixiが31位。はてなmixiよりさらに下に邁進中。


Alexaはてなの詳細ページ。

http://www.alexa.com/siteinfo/hatena.ne.jp


Traffic Statsの欄を見ると、「3 month -38.49%」。これは、三ヶ月で4割くらいもはてなアクセスが激減したということ。他の2ちゃんを見ると、2ちゃんまとめサイトが大量にあってそこからアクセスも大量にあって、2ちゃんアクセスが激減したと言われてきた。しかし、そんな2ちゃんでも日本で27位のアクセス数。こんなに大量の2ちゃんまとめサイトがあっても、本家2ちゃんへのアクセスは、はてなよりもかなり上になっている。


任天堂はてなを見捨てたのも正しい判断。任天堂は、はてなに魅力がないことを見て、はてなと組んでいるとむしろ企業イメージの毀損につながることも見て、はてなを捨てたのだろう。そして、任天堂ニコニコ動画に協力した。そのニコニコ動画は、日本でのアクセス数10位にまでなっている。任天堂の判断は、やはり正しい。任天堂ウェブ動画Youtubeでもアクセスが来ている。


はてなにはソーシャルブックマークしかないが、そのソーシャルブックマーク海外パクリで始まっているし、何にも目新しいものが、はてなにはない。ニコニコ動画のように新しい技術で有料会員を動画サイトで増やしていける魅力など、はてなには何もない。そもそも、ソーシャルブックマーク自体の価値が落ちているのに、いつまでもソーシャルブックマークという古ぼけたものにすがるしかないはてなは、今後どんどん先細りしていく。


はてブ2chまとめサイトをバカにしてコメントしているのがいるが、あのさ、日本まとめサイト元祖ってはてなからな。お前が書いているそのはてブのものが、まとめサイトなんだって。だからNaverまとめとか出てきて、そっちにアクセスが取られてるんだろ。はてブまとめサイトにすぎないのにまとめサイトをバカにするって、お前それならお前が書いているはてブをまずはバカにしろよ。


それにしても、アクセスが4割も激減するとはすごい現象。ソーシャルブックマーク機能の後で見るための保存は、他でも代用するのは簡単だし、いよいよはてなは本格的な落ち目に入ったな。


はてブがこれだけ付いたかネット世論が動いた!←何それ?頭大丈夫

2013-06-14

http://anond.hatelabo.jp/20130614151151

コメントが見える事によって、コメント数が多い作品だけコメントが集まる⇒人気がない作品には誰もコメントしなくなり、閑古鳥が鳴く⇒人気の出るようなイラストしか集まってこない。

コメントが見えない事によって、どの作品が一番コメント数が多いのか分からない⇒平等コメントされる可能性が高くなる⇒今まで評価されなかった独創的な作品がアップされる可能性もある。

えっ

まり

コメントレスポンス投稿者のモチベーションになることはあなた同意なの?

であれば、コメントレスポンスが見えにくくなったりつけられなくなったりするシステムって不便にしてるだけなのでは。

http://anond.hatelabo.jp/20130614151151

実際に自分は、

コメントが見える事によって、コメント数が多い作品だけコメントが集まる⇒人気がない作品には誰もコメントしなくなり、閑古鳥が鳴く⇒人気の出るようなイラストしか集まってこない。

コメントが見えない事によって、どの作品が一番コメント数が多いのか分からない⇒平等コメントされる可能性が高くなる⇒今まで評価されなかった独創的な作品がアップされる可能性もある。

と考えてるんです。

ああ、はいはい

それでいいのよ。考えはよくわかった。

そういう信念があるならそれを曲げずにサービス作るしかないじゃん。

で、初めてくる人に「こういう信念があります、だからこういう個性的なコンセプト・システムです」って説明すればいい。

その説明をわかりやすく書いて見やすいとこに貼りなよ。

2012-12-14

ソーシャルゲーム予算規模を軽くまとめる続き

確認したらなんかはみ出てたのではみ出た部分をこちらに移動











ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん