「早慶」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 早慶とは

2020-02-02

ラクスパートナーズの評判と実情を社員がまとめる

ラクスパートナーズ2018年3月に出来た新しい会社でググっても評判が出てこないので社員がまとめます

Twitterでよく広告が出てくるあの会社です。

ポジティブな面、ネガティブな面を書いて入社を迷っている人の参考になればと思います

研修

軍隊式です。決まったスケジュールで3ヶ月間、プログラミングテスト共同開発を行いながらゴリゴリ開発していきます

とにかくよく出来た研修で昔プログラミングスクール運営していただけあってノウハウが溜まっており未経験から研修を受けて実務で開発できるようになるまでに最高の環境だと思います

研修に関しては結構アグレッシブ最近機械学習も始めたらしく、こちらはKaggleのコンペの出場や数学学習しているようです。

下記リンクが内容についてはわかりやすいです。

https://career-engineer.jp/rakus_style/training_system.html

採用

コミュ力がかなり重視されている印象です。

SES会社にしては喋れる人が多いですね。

倍率は大体20倍近くあるらしく正直学歴、実績が見られます。(筆者は早慶文系)

おそらく早慶出身モチベーションがあれば受かると思います

また、採用面接者が元エンジニアモチベーション観点を非常に重視しているためこれまでのストーリーは深く突っ込まれます

下記の記事を読むとわかりやすいです。

https://dividable.net/career/engineer-change-job-discussion/

派遣先

ほとんどが上場している自社開発企業です。

基本的派遣されたらゴリゴリ開発させられます

私は現在一部上場の某広告代理店にいますが、これまでずっと開発業務に携わってきました。

派遣先の詳細はここでは書けないんですが面接行けば聞けると思います

日本人なら誰でも知ってるような会社に初現場で行く人もいます。平均して技術レベルの高い開発に携われると思います

経験からだと考えられない現場で働けるのはラクスパートナーズ で働く最大のメリットだと考えています

給料

初任給300-320万円くらいで2年目から派遣先時間単価に合わせた給料形態を選べるため私の場合400万円強になりました。

個々人によって状況は異なります機械学習はこれよりも高いらしいです。

悪い点

これは業種上しょうがないものがありますSESあくま派遣社員なので自社の社員との扱いが異なり、機密上派遣先会議に参加できないことなどあります

1年目はセキュリティ強めの会社派遣され、情報が共有されずにメンタルにしんどい思いをしたことがありました。

また、他業種から経験でやってくる場合給料ギャップがあり生活がしんどくなります

不満点はありますが、社員の方はモチベーションを持って仕事に取り組んでおりこれらの不満点以外にもありましたが改善依頼を出して改善されました。

業種上改善できない問題以外は文句言えば改善されると思います

まとめ

社員がみんなして言っていることですがプログラミングスクールに通うくらいなら絶対にうちの社員のなった方がいいです。

給料もらいながら研修受けて、研修終わったら即開発できるのは本当にありがたいです。

直会社のサイトを見てもラクスパートナーズ の何が差別化になっているかテキストベースだと応募者の方が理解しにくい点があると思います

それは残念ながら派遣先名前を公開できなかったり、単純に他社が誇大広告のような書き方をしていてうちの良さが薄れているからだと考えています

その状況を残念に思ったため、今回このエントリを書きました。

ラクスパートナーズ は未経験からエンジニアを目指す上で自信を持ってお勧めできる会社だと思います

SES会社社員提供できることは

の2点です。

うちはその2点をおそらく日本でも最高水準で満たしているためエンジニアとして強くなってバンバンコード書きたい人は是非受けてみてください。

(むしろもっといい会社があれば教えてください)

参考エントリ

https://note.com/k_morihiro/n/ne246c541a39f

退職された方のエントリです。

普通に読み物として面白いです。

https://liginc.co.jp/487056

採用担当の方のインタビューです。

是非読んでください。

何を基準採用しているのか、どういうところを見ているのかが理解できます

2020-02-01

半月早慶って行ける?

勉強時間は1日1時間いけばいい方。地頭は悪くないのか国英はそれなりに取れるんだけど、世界史が終わってて過去問2割くらいしか取れない。こっから大逆転合格するのって可能

まあどっちにしてもやるしかないんだけどさ。

2020-01-28

日東駒専あたりの大学早慶と肩を並べることはあるのだろうか。

また、どうすればなれるのだろうか。

2020-01-24

博士号持ちの友人(20代)が女性蔑視をこじらせてる

タイトルの通りなんだけど、このままエスカレートして所謂インセル」にならないか心配

街コンとかアプリで頑張って出会いを探しているけどうまくいかないみたいで、SNSで失敗談(LINEブロックされたとかマッチするのが30代後半ばかりとか)を愚痴ってるんだけど、そのあとに「これまで散々イケメンと遊んできたくせに30過ぎてから安定求めてこちらに来るのむかつく」「そっちが学歴とか年収を求めてくるならこっちも年齢とか容姿を求めるよね」「上から目線アドバイスしてくる女性の知り合いいるけど、結局君らは僕を選ばなかったよねと思う」等々、女性への呪詛をまき散らしてる。

博士号取って就職もきちんとしてるという同年代の中ではこの上なく優秀な人でも「好みの女性が手に入らない」ということだけで女性蔑視をこじらせてるのを見ると、幸せって何なんだろうな、と思う。友人の目からすれば見た目も悪くはないと思うんだけど。

個人的に思うことをいくつか書き出してみる。

街コンアプリは「イケメンじゃないけど好物件」な人には向いてない

街コンは話せる時間が短いから外見がいい方が有利、かつサクラも多い。

アプリは見た目で足切りされるからそもそもチャンスが減ってしまう。

中身で勝負するなら、知り合いでいい人を探すか合コンの方がいいと思う。

変わり種だと、バスコンとかもある(1日拘束されるから必然的に話す時間が多くなる)

学歴年収勝負だったらお見合いが一番いいと思う。

理想が高すぎる

年齢とか容姿を求めてパートナー探しをしているようなんだけど、そういう人には需要が集中するわけで。

群がる男性の中で勝ち残る自信があるのか…?

博士号は確かにすごいけど、一般女性からすれば「高学歴」でひとくくりにされて、魅力的には早慶学士号とそんなに変わらないのが現実

少なくとも、博士号持ちだから女性からアプローチが絶えない、なんてことにはならない。

となると最低限の見だしなみを整えた後は内面勝負になるわけで、気が合う綺麗で若い女性に出会えて、さらに上手くいく可能性はなくはないけど、確率としては低いよね…

自分は報われるべき」という思想は害しかならない

彼の場合、身だしなみに気を付けたり出会いの場に足を運んだり、「努力」はしているようなんだけど、それが結果に結びつかないことでストレスをためている様子。

でも、そもそも出会いの場の選択が間違ってる可能性もあるし、身だしなみに気を付けるのは最低限のスタートラインしかないわけで、それが報われるとは限らない。

東大生はもともと勉強が得意な人が多いと思うけど、恋愛市場で好みのパートナーを手に入れやすいのはもともと恋愛が得意な人(容姿がよかったり、コミュニケーション能力に長けてる人)なんだよね。

地頭がよくない人が非効率勉強の仕方して「こんなに勉強してるのに東大からないのはおかしい」って言ってたら変だと思わない?

勉強の仕方変えたり、妥協して志望校下げたり、東大以外の学校の魅力を探してみたりした方が有意義だよね。

自分は報われるべきなのにおかしい」って思想ストレスためるのは害でしかないと思う。

結果的に報われてないってことは、自分は報われるべきとは限らないって考えるのが自然じゃないかな。

本人に届いて不快な思いさせたらごめんね

街コンアプリじゃないところで出会いを探して、容姿とか年齢へのこだわりをハードル1段下げて、相手内面を見るようにすれば上向くと思うんだよね。

読み直してないから誤字とかあるかも

2020-01-22

anond:20200122204649

現代社会はいらないと言っているのに、今の東京は使おうとしている時点で詰んでいる件


 しか平成には多くの若者自然参加した素晴らしい「新鮮な日本」は使おうとしない

平成10年から東京を中心に灘、開成江戸川取手女子御三家などの有名私立高校の(自慢を兼ねた)全国的高校偏差値差別ブームの到来

Z会などが用意した新しい教材が全国的に読まれ添削指導にも花が咲いた

その後も、福岡大阪東京で、ネットカフェ吉野家マクドナルドなどの初オープンという、それまでになかった鮮やかな新型文化パレードがあった

そして河合駿台代ゼミなどの予備校で花開いた爆笑講義や、東大京大早慶などの冠模試

これらを使い倒して現在東京都心部の文化形成した、3、40代真夏のような旋風があった

その渦中にいた者たちは「醜悪国家排斥し、自分たち新しい時代を作る」と、肩で風を切ってこの島を席巻した

多くの頭脳派が夜も寝ずに使える教材は使い倒し、やりがいをもって生きて生きて生きまくった、真夏のような時代だった

その過程で、全国の学問大学は切り捨てられ、大学東大京大早慶けが残された

学問はつまらないものは切り捨てられた


 そんな「新鮮な日本」があったのが平成、今後もそんな様にできないならお先真っ暗だ

何か一発革命的な存在を中心に据えない限り、誰も何もすることがない社会

今の日本の状況は腐れ果てていて誰もついてこない



せっかくだから添削してみたが、それでも意味わからん

ひょっとしたらセンター試験終了のことを批判しているのかな?とは思った

2020-01-09

anond:20200109154547

早慶ならともかく奨学金借りてまで私立文系行くんだったら近場の駅弁行って食える資格税理士とか公務員とか)とった方がいいと思うぞ。

住宅ローンも3~4割の頭金を入れて借りるんならいいけど、100%ローンとか死しか見えない。

2020-01-08

anond:20200108164336

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/topisyu.hatenablog.com/entry/2020/01/08/073000

で「東大蹴って早慶って馬鹿じゃねーの」と言ってるの多いけど、女子文系)だったら

東大行って官僚になってもいずれドロップアウトする可能性高いし、

民間就職するにも「大多数の男社員より頭の良い新卒女子」を取りたがる企業は少ないし、就職したって周りの男からいらん嫉妬食らう可能性高いし、

結婚東大卒の男以外からは嫌がられる&東大卒の男からも嫌がられる、

となるなら早慶行って民間就職する方が良い、となるよなあ

就職なんぞしなくても食えるお嬢様だとか、海外行くとかなら別かもしれないけど

(そういや東大女子実家収入男子よりずっと高いって話もあったな、男子も平均よりはずっと高いけどそれ以上だとか

庶民~精々アッパードルの娘が東大行ってもろくな目に遭わん予感しかしないもんな)

2020-01-03

大学受験の思い出

もうすぐ最後センター試験であるもっとも、諸々の仕様変更があった結果来年度以降の「共通テスト」も現行のセンター試験とあまり変わらなそうではある。結局センター試験+個別の2次試験というシステムベストではないがベターな仕組みなのだろうと思う。

高校時代1人の友人がいた。彼は学校先生になりたかった。そのためには教育学部(いわゆる教員養成系、旧帝大教育学部名称こそ同じだが教員を目指す課程ではない)に入る必要があった。教育学部の中で一番レベルが高いのが東京学芸大学であり、第一志望は学芸大だった。ただ、教員養成系というジャンル特性上、一番レベルの高い学芸大でもセンターボーダーは7割5分から8割程度で、旧帝一工のようにべらぼうに高い訳では無い。したがって、元々頭の良かった彼はかなり余裕をもって学芸大に受かった訳である

YouTuberグループ東海オンエアの虫眼鏡氏も概ね似たような経緯で愛知教育大学に入っている。一定数その手の人間はいるようである

俺の周りで第一志望に受かった人物というのは指定校推薦組に加え、一般組でも実力に対してかなり控えめな大学を目指した人間殆どであった。そうでなければ、早慶国立を目指してMARCHMARCHを目指してニッコマといった人間が大半で、明治を目指して法政なら勝ち組だし、早慶を目指してニッコマというのもざらにいた。

大学受験界隈ではやたらと“第一志望”という言葉煽り文句に使われる。しかし結局のところ大学受験は元々の地頭による部分が大きく、なるようにしかならない。現状最適という意味でよりレベルの高い大学に入るに越したことはないし、就職活動でもSPI公務員試験において高校時代勉強した経験は活きる。その一方で、第一志望に落ちたところでそれが普通であり、別に何が起こる訳でもない。就職活動に失敗したとしてそれは大学名ではなく本人の資質問題である

大学受験如きでそんなに根を詰めすぎないでほしいなと思うし、周りの大人も騒ぎすぎないでほしいと思う。

2019-12-19

anond:20191219102000

マフィア梶田のことはあんまよく知らんけど、確かバンタンだかどっかの無認可専門学校から今の有名ライター地位まで駆け上がったんだからその努力は凄いよな。詳しい経歴知るまでは、普通にMARCHあたりの文系学部卒でライターになったもんだとばっかり思ってたから。東京活躍するライターって大抵MARCHとか早慶だったりするもんな。(堀井雄二然り)

実も蓋もないがマフィア梶田は見た目が好き。

2019-12-18

英一郎氏は偉かったよ

あれだけいじめられても卒業はしたのだから

でも、進学先の時点で同級生から同窓生とはみなされなくなるけどね。

旧帝一工早慶医学部以外は卒業生とみなされない学校上智理科大横国でもダメ

同窓からはいないもの扱いされて辛かっただろうね。

2019-12-11

anond:20191211213812

そうなのか?私の高校はそこそこ有名な進学校だったから、現役のとき早慶しか受けないとか東大しか受けないとかいう人がざらにいて、私のようにMARCH第一希望にするのはかなり珍しい存在だった。たぶんあの高校価値観に染まっていたらMARCHに進学するというのは妥協産物だと思われたと思う。こんなのは相対評価から早慶以上じゃないと認めない人もいれば、MARCH嫉妬する人もいる。そもそも大学に行かない人もいるのに自分価値観に凝り固まって自分より学歴の低い人の存在無視するって、視野が狭いと思うんだけど。大学がどこだったかということよりも、結果的にそこそこ良い人生を手に入れておきながらいつまでも過去自分否定する元増田感性が醜いと思うよ。

2019-12-08

婚活出会って付き合った人と結局別れそう ※追記あり

当方♂、33歳、関東在住、早慶卒、年収700万、身長175cm、体重はちょいデブというところ。

容姿以外のスペックだけで言えばかなり強い部類だと思うので、婚活自体はそんなに苦戦せずに

結婚を前提としたお付き合い」に割と早い段階で進むことができた。

相手は同い年、年収は半分くらいで将来的には専業主婦希望

半年近くつきあって、結婚するにしろしないにしろ年内には結論だそうね、と話していて、

んで結局多分別れることになりそう。

理由はただ一つ。とにかく相手が何をするにも受身なところ。

相手からはよっぽど用事があるとき意外に連絡がくることはない。

デートに誘うのも、デートコースを決めるのも全部自分

お金も言えば軽食くらいは出してくれるけど、8,9割こちら持ち。

まあ恋人関係としては最悪それでもいいんだけど、

結婚に向けてお互いの親に挨拶しようだの、そういった「結婚に向けたステップ」に関しても

決して自分から口に出そうとはせず、必ず自分から火蓋をきらなければならない。

といっても結婚願望及び結婚後のビジョンについては結構色々いってて、

仕事はやめたい、財布は握りたい、結婚したらすぐに家を買いたいなど。



昔は専業主婦養うなんて絶対ありえないと思ってたけど、今となってはもうそれでいいかなと。

子供ほしいけど、わりかし激務で転勤とかもあるし、そこまでお金を使う趣味もないことから

子供含めて家のことやってくれるならもうATMになってもいいかなって思ってた。

でもさ、このご時世専業主婦の座をつかもうとするならもっとがんばるもんじゃないの??

「目に見えるところにわざとらしくゼクシィ置いておく」みたいなやつ。

そういうことをしてほしい訳じゃないけど、頑張りが見えないのがモヤる。

なんだか今はこっちから頭下げて「お願いしまATMにさせてください」ってお願いしているようなシチュエーション

いやいやさすがにそこまではしたくねーわ。

なんかもう馬鹿らしくなって連絡とるのやめてしまった。

向こうからは連絡こないので1カ月近く連絡とってない。このまま自然消滅かな。

未練は特にない。


こんなもん?

みんなそこまで妥協妥協を重ねて結婚してるってことなの??

追記

結構な数言及されててビックリした。

自分も何か一言いいたい」欲を刺激する内容だったということだと思うけど、

男も女も色々考えながら生きてるってことか

2019-12-06

anond:20191206203232

その割に東大当たり前早慶低学歴くらいの事言ってる奴もよく見るような…

2019-12-02

例のシロクマ先生努力記事について思うんだが

ブコメ見るから努力スタートラインが広いよな

発達アピールして継続しません努力できませんみたいな真性クズもいれば

努力しなくても早慶ぐらい入れて当然、努力はそこから先みたいなやつもいる

結局努力論が現代で廃れたのは基本的議論対象とはなり得ないほどに幅があり擦り寄せも困難だからなんだろう

2019-11-28

anond:20191127202603

こう言う意見よく見るけどさ。

まともに社会人やってるなら、社会人活躍できるのは才能のある人、バイタリティが異常にあって一つのことに集中出来る人は強いって知ってるはずだよね。

凡人はどこにも生きる場所なんてないし、50歩100歩なんだよ。

早慶卒でもリストラされる世界で「安定した道」を選んで安定した人生を送る保証なんてない。

(大検取れというのはさておき)寧ろ中卒でみっちり絵画技術学んだ方がむしろ安定するわ。専門学校は何の為にあると思ってるのか。

これで芸大からなくても任天堂は入れなくても、働き口は

夢追わずに何のやる気もなく会社に入った奴より腐るほどあるんだよ。

2019-11-25

追いつけ追い越せ

進学校から普通大学に進んだ。オタクの友人の殆どは上位国立大に、残りの数少ない友人も早慶に行った中、クラスダントツ最下位私大偏差値50くらい)に進むことになった時は流石に泣いた。

大学在学中、母校の名に恥じぬように勉強そっちのけで趣味バイトに打ち込み、人並みに恋と失恋をし、ゼミサークルの中ではただ一人一部上場企業に入り、入ってから仕事趣味に打ち込んだ。法学部卒だけど機械系のメーカーに入ったか機械工学と材料科学勉強し、今ではちょっとしたフィールドエンジニア的な仕事ができるようになった。給料は少しずつ、けど着実に増えていった。

やがて恋人ができ、たまの休日には旅に出た。見た目にも気を使うようになり、背は高くないけどある程度見られる姿になったと思う。個人的資格試験勉強も重ね、国家試験を二つ取得し、海外営業できるくらいの英語力は身につけた。

ちょうどその頃、東大大学から英国大へ研究員として渡ることになった同期と飲んだ。政治家の卵として日々身を削っている同期とも飯を食った。早稲田を出てベンチャーに入り、子会社へ出向してマネージャーやってる同期とも酒を飲んだ。自分はまだまだだと思った。

そこからまた仕事を覚え、IT系国家資格も(仕事関係ないけれど)取ることができた。プライベートではとあるフェス出演者として招かれ、断続的にではあるけれど音楽に今まで以上に打ち込む必要が出てきた。その辺りで結婚し、互いの合意の下に結婚式は挙げずに海外へ旅へ出た。一年の後、娘が生まれた。

娘が生まれても音楽は続け、転勤後もすぐに音楽仲間を見つけてそれなりに活動できるようになった。給料は年齢の割に貰えるようになった。今では娘を保育園からピックアップするために週に2回くらい早めに仕事を終えるようになった。育児にもそれなりに参加して、士業をしている嫁ともうまくやっている。

つい先日、所用で地元に帰った。そのタイミングオタク同窓会をやろうという話が持ち上がり、すぐに参加を決めた。久しぶりに会った彼らはあの当時の雰囲気のままだった。一瞬で関係性は昔に戻り、今ではすっかりご無沙汰な二次元トークに花を咲かせた。

その場でうっすらと気づいたけど、彼らの多くは旧帝国大学を出てはいたが仕事はうまくいかず、もしくは世間に順応できずに辛い日々を生きているらしい。恐らく恋人はおらずに日々をスマホゲームに費やし、仕事愚痴ばかりツイートしている。

もちろんそれなりに成功している友人もいて、パイロットや国の研究機関勤務の研究員財閥系の商社マン銀行員国家公務員と挙げればキリがない。ただ、底辺だった自分がそれなりの暮らしができているのは驚きだった。追いつけ追い越せと自分に言い聞かせて過ごした、ここ10年以上の月日を思い出した。

同じような話ができた彼らとも、今ではあまり共通話題がない。少し悲しくなった。もっと俺を嫉妬させて欲しかった。

追記

いろいろ誤字してスマソ。通勤時間で焦ってたんや。昔は音楽の腕も駿台模試の成績も、友人同士でオタク知識まで競い合ってたんだよね。分野は違えど各々得意があって、無限エロい話続けられる奴、帰国子女英語無双する奴、英語以外全国トップの奴、理系オリンピック金メダルとる奴、色んな人がいた。今でも自分の得意を極め続けていて欲しかった。

もちろんゲームだってつの立派な趣味だけど、昔はもっといろいろ持ってた人達なんだ。この10年以上追い求めた理想OB像は彼らに大きく影響されたんだ。その彼らと仕事だったり趣味だったり、高校生並の話を今でも続けていたかったんだ。。

2019-11-23

図書館蔵書検索システムが使いにくくなった

早大関係者です。

ここに投稿したところで状況は何も変わらないのは百も承知でしたが、以下表題の件について書きます

図書館システムの変更による使いづらさの発生

早大では図書館システムWINE(1)が9月に新しくなったが、これが非常に使いづらい。何がつらいのかというと、

教員学生に何回か聞いたが、概ねこういった物が出てくる。

ここで出てくる「読み込み」とは蔵書検索結果の読み込み時間である他に、貸出返却の際のシステムの処理時間も含んでいる者もいた。

実際にどういう声が出ているのかというのは「WINE OR KOSMOS 図書館 OR 早稲田 OR 慶應」等の言葉Twitter検索をかけてもらいたい。賛成の声も見られるが、不満の声が多く投稿されている。

システム変更の背景

ことの発端は2017年5月に、早稲田大学図書館慶應義塾大学メディアセンター図書館システムの共同運用に向けた覚書締結を行ったこからだった。そして翌年にはEx Libris社のシステム採用することが決まった。前者に関してはこちら後者に関してはこちらを参照されたい。

また、サービス開始にあたって早稲田大学図書館報『ふみくら』96号に早慶図書館業務同化プロジェクト担当調査役の方が新図書館システム「WINE」によるサービス開始」を記しているので、こちらも参照されたい。

実際の使用

実際に使いづらさを体験してもらったほうがわかりやすいので、旧WINE新WINE検索してみてほしい。例えば、『文藝春秋』第88巻第1号(20101月)を戸山図書館で探していたとする。

WINE場合

タイトル

→書名を入力検索

トップに出てきた発行日の書いていないエントリー選択

→少々見づらいが、図書館所蔵の欄から当該の号は戸山図書館にはなく「中央 3F雑誌バックナンバー書庫)」へ行き、請求記号「サヘ 0116」の場所へ行けば良いことがわかる。

ここまでクリックタップ数は3回。

これに対して新WINEは、

トップページで書名を入力検索

トップに出てきた発行日の書いていないエントリー選択

戸山図書館戸山-B1を選択 ※「配架場所確認」ではない

→Holdingsが2017-2019となっているため、一覧に戻る

→別の図書館を選ぶ(政治経済戸山からは一番近いが、蔵書で言えば中央のほうが多い、など経験が物を言う)

中央図書館バックナンバー書庫選択

→Holdingsに69-96(69巻から96巻が欠号なしで所蔵されている)とあるためここの請求記号「サヘ 0116」をメモする。

ここまでクリックタップ数は6回。もちろん初めから中央図書館のものを探していれば3回でたどり着く。

まとめ

以上のような行動を早大生はとることになる。

クリックタップ数は基本的には変化はないが、この検索画面の読み込みの遅さが利用者負担をかけていると感じる。一冊だけならまだしも、何冊も検索するとなると、相当なストレスを感じるだろう。この例においては、検索結果のトップに出てくるものであったが、例えば夏目漱石吾輩は猫である』など何回も出版されているものであると、目的のものが出てくるまで「結果をさらに読み込む」を選択する必要がある。

今回の図書館システムの変更は早慶での書誌情報合同運用によるコスト削減という部分に主眼が置かれ、教員学生利便性というもの二の次になってしまっているように感じた。読み込みだけでも速くならないだろうか。

(1): なおWINEはWaseda university Information NEtworkの略であるが、ほとんど知るものはいない。

2019-11-22

低スペ息子が親の資産を食い尽くして天寿を全うするパターン増えてね?

多分俺がそうなる。学生時代の友人連中もことごとくこれ。

親はなぜか優秀なんだよ。しょせんはサラリーマンだけどどう計算しても生涯賃金10億は稼いでる。ついでに東大卒

友人たちの親も同じようなもんで、2代目開業医だの朝日新聞だの三菱重工だのそんなん当たり前。当然、高学歴だし裕福だった。

家はデカいし別荘持ちだし何よりどの家も教育に対する投資を惜しまなかった。

友人連中と俺は私立中学に進学したとき出会った。

で、俺達がどうなったかというと万引きもせず普通に楽しくゆるく学生生活を過ごして一浪マーチとかニッコマ

マジ。ネットだと「教育投資を惜しまない裕福な家に生まれ育ったのに早慶行けない奴は障害者」とか切り捨てられるけど、全然そんなことはない。同じ境遇で俺ら程度の大学行くハメになった奴なんてむしろマジョリティ女の子なら偏差値50程度だけどなんかちゃんとしてそうな名前女子大に現役進学してお茶濁したり)。 

でも悲壮感は特になくて、親も親で「受かってよかったなおめでとう」なんてニコニコ笑ってるだけだから資格取得で頑張ろうとか全然思わなかった。友人連中もやはり同じ。

案の定大学入ってから留年しない程度に講義をサボってアニメ見てシコシコしてラーメン食べてヌルバイト趣味程度にやってたら3年経ってた。

就活では俺、友人連中みんな見事に中小企業行きとなった。

これでもまだ危機感は覚えない。

なにせ都心通勤可能圏に実家があり、そこには金融資産たんまりの親が住んでいる。「生きるために無心になって働く」なんて境地には到底至れない。会社辞めてえ〜とかアホ面下げて猫背で働いてなんとなく時間がすぎる毎日。幸いにも、俺も友人連中もバイト以下のクソ意識が許される環境だった。会社ではニヤニヤチンタラしてる。眠くなったら便所で寝てる。これなら勤まるはずだよ。

さて、そんなふうにして俺たちは昨年30歳になった。俺や友達連中の半分くらいは結婚予定がある。ただ、みんな年収400万〜450万程度。もう10年勤め続けても500万くらいで頭打ちじゃないかと思う。

これじゃあ結婚するにしても共働きマストで、子供なんか絶対無理だ。

でもまだ焦らない。焦れない。

なぜなら、住宅ローンの頭金や自分の老後資金はどうせ親が全部なんとかしてくれるだろうとわかっているからだ。

それでもなおお金は余るだろう。薄給ながら意識低く適当が許される会社で働きながら、マイホームを手に入れ、嫁と面白おかしく遊びながら余暇満喫する。

こんな生活はもう約束されてしまっているのだ。

子供も作らず、親の資産を食いつぶす。

最後には何も残らない。

親が40年以上かけて築いてきたあらゆるモノを子供が綺麗に費消して最期は全部無に帰する。

やや裕福な家に生まれた男で俺らみたいな奴は多いぞ。

ずーっと学生気分なのよ。

でも努力能力以上に良い思いさせて貰えてるから克己心も芽生えない。

ガチ田舎なんかによくいるらしいけど、高校卒業して即地元零細企業勤めて結婚して子供3人生んで何台も車持っててチューニングに金かけまくってて家族旅行しまくってて〜、みたいな元ヤンに凄く感情移入する。

あの人たち常に親から資金援助してもらってるんでしょ?

それと同時に俺らみたいな家に生まれちゃんと難関大に受かって日経225企業かに就職して高スペ女と結婚して子供作ってお受験させて〜みたいな満点ルートをまんまと歩んでる同年代は本気で尊敬する。そのモチベーションはなんだよ。

俺なんて就業時間中に車の中でアイコス吸いながらこんな長文書いてるっていうのに。

2019-11-14

増田はそんなに自分に自信があるならなんで堂々と行動しないの?

男でも女でもさ、早慶国立理系出て、20代とか30代前半で年収600万とか1200万とか稼いでいて出会いがない、女が欲しい、彼氏が欲しいってありえないでしょ

そこまで自分に自信があるなら堂々と女や男にアプローチするなら口説きにいけばいいじゃん

もし自称しているスペックが本当なら、グーニーズプレデターとかエイリアンみたいな顔面レベルだとか、ドン引き物の性癖とかがあるとかってレベルマイナス要素がない限り、何人かアタックすれば余裕でいい彼氏彼女できるでしょ

なんでできないの?ねえなんで?

anond:20191114011350

はてなー早大高学歴扱いしてるのは「ま、俺にとっては東大が最低ラインだけど、一般的には早慶高学歴扱いってことくらいは知ってるよ、そういう庶民感覚にも通じてるのが真のインテリなんだよね」という意味だぞ。

2019-10-10

多様性って何?

id:ryun_ryun

多様性を認めない器の小さい日本人がいることは残念だけど、逆風にも負けずに頑張って欲しい。

そうだよなーって思って読んだけどさ、この人の他のブコメこんな感じで自分の嫌いな属性disまくりなわけよ。多様性って何??

老害は滅びるべし

不勉強知識が乏しい精神科医が多い

物事を表面上でしか理解できない馬鹿日本人が多過ぎてもう疲れた

知人にアコムで金借りてスロット打ってキャバクラ行ってる馬鹿がいた

ウヨ洗脳された可哀想な人にしか見えない

なんでずっとブラック企業で働き続けるのかは理解できない。思考停止しちゃってる人多過ぎる

やはりウヨ現状認識能力すら欠如してるとしか

馬鹿国民達がそれを支持しちゃったもんね

1億円配る有名人がいる中、20万円ごときで金ピカというダサさ。ウヨって基本ケチだよね

日本人みんな性格悪いだけ

こういう馬鹿どもは何と闘ってるんだろう。仮に主張が認められても得られるメリットはないのに。馬鹿から分かってないのか

東京の人もやっぱり性格悪いやん。

貧乏なほど考えが固執化するってのは心理学でも分かってることだからね。

悪いけどこれFラン大学でしょ。馬鹿が行けちゃう大学はいらないよ、早慶でさえ馬鹿ばっかなんだから

性犯罪者脳みそぶっ壊れてるから社会に出しちゃいけない。更生なんて絶対無理

昨日コストコ行ったら、平日にも関わらず家族連れが大挙しててビックリした。頭悪過ぎる

子どもは2〜3年間も生きれば意思疎通できるレベル日本語話せるのに、中高と6年間英語勉強しても一切話せない人が多いのが最近不思議でね

昭和脳の老害おじさん達を滅ぼすにはどうしたらいいのだろう

日本人は器が小さい人が多い

2019-09-22

anond:20190922010507

ちょっと厳しい言い方に聞こえるかもしれませんがご容赦を。

補足を読んだ限り、学問に対する心構えも職業に関する心構えも受験偏差値の枠でしか考えられていないように見えます

もちろんまだ高校生なのだから仕方ありませんが。

県内国立(悪い言い方をすれば駅弁大学)に受かるかどうか自信がないのにFランバカにしたり、同じくらいの成績の同級生早慶マーチレベル指定校推薦で行けるのはズルいと言ってみたり。

法学系を志望するということは、法曹裁判官検事弁護士)を目指すか公務員中央官僚地方公務員)を目指すかです。もちろん一般企業でも活躍の場はたくさんあります企業法務最初から目指す法学部生はあまりいないと思います

法曹を目指すのであれば、勉強を苦にしていては司法試験は受かりませんし、任官してからハードワークは受験勉強の方が楽なくらいです。

司法試験改革の失敗以降、低所得に甘んじる弁護士も多くなっています

中央官僚は、基本的東大京大早稲田慶応以上の世界です。駅弁大学出身厚生労働省次官になった村木さんという女性もいるので、駅弁大学もそう捨てたものではありませんが。

地方公務員になるのであれば、むしろ駅弁大学が最強です。

実は推薦入試入学した学生は、企業からの評判はあまりよくありません。基礎学力が劣るといわれているのです。早稲田で約1万人、慶応で約5千人も一学年にいるのですから早慶の中で上位にいかなければイージーモード就職は難しいです。私立大学入試偏差値一般入試の人数を調整することでなるべく高く出るように工夫している面もあるのです(昨年くらいから定員は厳しくなりました)。

から出て都会に進学したいという気持ちは痛いほどよくわかりますが、地縁血縁をぶった切って都会で一人で生きていくのは思った以上に大変ですよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん