「副長」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 副長とは

2023-05-17

沈黙の艦隊キャストなにあれ・・・

キャラ(見た目が中性的だった速水副長)が女になってるし、上戸彩オリキャラとして出るし、完全に別モンじゃん・・・

大沢たかおが海江田ってのもおかしいし(もっと若くないと天才狂気感が出ないだろうに)

深町が玉木宏ってのもなぁ

誰が見るんだ??

ニュース記事

https://www.oricon.co.jp/news/2279278/full/

2023-05-06

アメリカエネルギー副長官、カーボンニュートラルインチキ自白

https://twitter.com/j_sato/status/1654381851665117185?s=20

2050年までに50兆ドル費やして、世界の気温は何度下がるのですか?

アメリカCO2排出量は13%

ばかかこのハゲは。

知能がない。チーズでも這入っている。税金泥棒無能だ。

まりカーボンニュートラルは嘘だと言うことです。

答えられないなら嘘だ

2023-01-14

LGBTフェミ言いがかりしかいえないのかな

阪本ゆづき🌈🌈SAKAMOTO Yuzuki🌈🌈

@yuduki_gender

Let'sジェンダー🌈/女らしさ・男らしさから解放🌈/黙らない黙らされないフェミニスト/東日本ジェンダー平等研究会/東海ジェンダーレス制服検討推進会社副長/夫はジェンダーレス制服企画営業プロなので安心!/講演会勉強会のご依頼はDMでお願いします。別途メールアドレスを教えます。🌈🌈

これ同和利権と同じにみえて仕方ないのですが。

差別がよくないのは間違いないのですが。差別捏造したりするのはもっと良くないです。

なんらジェンダー平等関係がない。

こういうジェンダー平等が全く分かっていないインチキって本当にあきれてしまう。

https://twitter.com/yuduki_gender/status/1612330677801988097

阪本ゆづき🌈🌈SAKAMOTO Yuzuki🌈🌈

@yuduki_gender

高校サッカーには失望した。いつも表舞台男子生徒だけ。女子生徒はフィールドにすら入れずスタンド応援のみに従事。これはれっきとした女性差別であり日本社会の縮図だ。許せない。

岡山学芸館に至っては、この寒空に女子生徒に露出の多い衣装を着用させて応援させていた。これはもはや虐待だ。

午後3:09 · 2023年1月9日

5,779 件の表示

こういう言いがかりをつけて講演料を巻き上げているとしか思えません。

https://twitter.com/danzoo81v/status/1614072742193823744

danzoo81v

@danzoo81v

返信先:@yuduki_genderさん

男子メインの全国高校サッカー大会女子も基本参加可能ですがフィジカル面(体力)等によりほぼ参加出来ません。その代わり全国高校女子サッカー大会には男子基本的に参加不可です。これは、サッカー界では全ての基本です。

残念でした。よく勉強しましょうね。

午前10:31 · 2023年1月14日

151 件の表示

danzoo81v

@danzoo81v

12時間

返信先: @danzoo81vさん,

@yuduki_genderさん

あと応援は参加した女子に言って下さい。サッカーとはまるで関係ありませんから

水泳トーマスとか男のくせに私は心が女だと言って女子水泳荒らしまくり

男らしさ・女らしさは体格が違うのであって当たり前。それが差別というのは完全に妄想であり、不合理。どこに合理性があるんだ。

こういうでたらめばかりいう人間批判されてしかるべき。でもこういうでたらめを言うほうがお金が儲かります

阪本ゆづき🌈🌈SAKAMOTO Yuzuki🌈🌈

@yuduki_gender

何度も言いますけど、沖縄をおもう気持ち米軍基地を無くしたいという意思座り込みなのです。

私は現地以外でも座り込みをしています職場でも講演会でも家のコタツでも。

https://twitter.com/yuduki_gender/status/1602259466224775169

2022-04-16

記憶転送技術

NHKの「ヒューマニエンス」再放送を観つつ思い出したこと

SFクローン人格記憶転送して延命する技術ってわりとあるよな。例えば

 ・映画で言うと:シュワルツェネッガーシックス・デイ

 ・漫画でいうと:からくりサーカス(転送かいダウンロードだっけ?)、銃夢アンパンマン

で、そういうので転送元の旧ボディ・人格円満に(?)処分している描写って無くない?

結局、旧ボディ側の視点では死の恐怖を免れてないよなぁと思ってしまう。(アンパンマンを挙げたのはそんなWeb漫画を観たから)

この問題って何か名前がついているのだろうか?

この問題に焦点を当てたり、うまいこと解決してる作品があったら観てみたい。

 それと、現実記憶転送可能になったとして、最初にその恩恵を受けであろう権力者は古いボディをどうするんだろう?

やっぱバックアップのために取っておくのかな。何かの事故で目覚めちゃったら悲劇だよな。(まんま、からくりサーカスであった展開だけど)

 ユヴァル・ノアハラリのホモデウスに「右脳左脳とは別人格を持ってるけど、脳梁で繋がって何とか一つになってる」的なこと書いてあった気がする。

そのノリで新・旧ボディを同期させた状態で、自分意思で旧ボディ側をシャットダウンできたら一番恐怖を味わなくて済むなぁとという無駄な願望を抱いてしまう。

##追記

転送元の旧ボディ・人格円満に(?)処分している描写って無くない?

これってよく考えると当たり前だ。

円満に済んだらお話ギミックにならないのでさらっと流されるか、何も言及されない。

ドラえもんどこでもドアとか、スタートレック転送システムとか。

(スタートレックでは事故ライカー副長が二人になってた気もするけど)

https://b.hatena.ne.jp/entry/4718247167480028386/comment/zkq

これをテーマイーガン小説結構書いてる。筆頭は「ぼくになることを」技術的な前日譚の「ゼンデギ」など

SFを全く読んでないくせに、こんな日記を書いてしまい若干後悔している。

マジックキングダムで落ちぶれて」は買えなかったけど、「祈りの海」は今買ったので読んでみます。どうもありがとう

2021-08-22

東京リベンジャーズはなろうハーレム漫画

美少女容姿で最強の格闘家警察が一切手を出せない万次郎と、兄貴分で面倒見のよさそうな副長に無条件で愛されている

ほかの隊長も敵以外の人は主人公好意的な人しかいない

千冬はロボット三原則を守って主人公絶対服従

快適で心地よい人間関係しかないこれってハーレムアニメじゃん

2021-08-20

[] 社畜満員電車がいけない(一理はある)と逆張りしている頃、上級国民一般国民を押し退け"検査入院"していた

ほんまジャップランド上級国民やりたい放題すぎて草なんだ😊

 

自宅で中等症の患者救急搬送先がない対応する医師がいないので救急隊員が個人宅に詰めて酸素供給したり

案の定家族全員が感染して死んだりしてるのに、

満員電車放置して、オリンピックは引き続き続ける

上級国民が快適な入院環境を手に入れるため、金にならないことはしたがらない医師会に忖度してフィールド病院を作らない

(福井和歌山墨田区も町場の医師の協力を得て「フィールド病院」「下り搬送」「WEB診療」構築済み)

 

こういう地獄の中、まさかの"検査入院"。つか自民石原幹事長も今年に無症状で入院してたり
もはや政策どうこうを語る次元にはないだろ論外過ぎて

 

海外でもこういうのはゼロじゃないが仮にも先進国でここまでなんら配慮することな

上級特権を振りかざし開き直るとかマジで日本という国はどんだけなんだよ

 

 

⭐️補足をいくつか⭐️


  1. PCRの結果は出るまで自宅待機だよ。入院なんかしないよ(出来ないよ)
  2. PCRが陰性でも発熱がある・原因が特定出来ていない状況で一般病棟には入れないよ(偽陰性があるため)
  3. 一般国民は手術が急遽中止になってたりするし、そもそも不急の入院・手術延期を要請通達が出てるよ
  4. 余力がある病院認識しているならなぜ福井和歌山墨田区みたいに地域医療グループ化を先導しないのか?
    義務は果たさないけど入院だけはするぴょん
  5. 民間病院にも税金が入っているし、そもそも保険証というシステムだよ
  6. 行政責任者から直ちに優先的に対応する必要があったってそれはコロナとか死にかけている場合のみでは?
    それ以外の状況でも差し障る体力状態ならご高齢なのだし、ご自身健康のためにも勇退すべき

 

杉田副長官が検査入院

https://news.yahoo.co.jp/articles/4ef2641ca6407c45f589f9c743c0fae160b3ebf1

anond:20210820075345

マジレスすると副長官は次官を束ねる意味から高齢就任することが多く、さら内閣改造はおろか内閣をまたいで続投することが多いため在任が長期になりやすい。

麻生もそうだけど、安部内閣を居抜しちゃった菅内閣高齢の爺が多いのよ

さすがに存在感いから代わったほうがいいよね

2021-06-30

ヱヴァンゲリヲン新型コロナ版:Q

anond:20210630184940

サクラ「私の言葉理解できますか?」

シンジ「確か……経済を回して……」

ミサト「碇シンジ君……でいいのよね?」

シンジ「あの……僕は営業しなくていいんですか?」

リツコ「そうよ。あなた営業する必要はありません」

シンジ必要ないって……あの……じゃあ、僕は何をすればいいんですか?……ミサトさん……」

ミサト「碇シンジ君。あなたはもう……何もしないで」

シンジ「そんな……ミサトさん、どういう事なんですか!?変ですよミサトさん!急にこんなことになってて訳わかんないですよ!」

アスカ「(ドンッ)駄目ね……抑えきれない。ずっとリモートワークしてたし……」

シンジちょっと待ってよ!アスカなら知ってるだろ!ねえ、行きなさいって、Go Toキャンペーンってなんだよ!」

アスカ「知らない」

シンジ「知らないって……助けたんだよあの時!」

アスカ飲食業界だけが大げさね。もうそんなことに反応してる暇なんてないのよ、この世界には。そうでしょ?葛城大佐

レイ『碇君……こっち……』

シンジ綾波?!」

ミサト「駄目よシンジ君!ここにいなさい!ステイホーム!」

シンジ「なんだよミサトさん……さっきまで経済を回せって言ってたじゃないか!」

ミサト「しかし、身柄は私たち保護します」

シンジ「そんなの勝手すぎですよ!だってオリンピックはするんでしょ!ミサトさんの分からず屋!もういいよ!」

リツコ「デルタ株がアルファ株に優先して感染拡大という事は、トリガーとしての可能性がまだあるという事よ!ミサト!緊急事態宣言を!」

ミサト「………………ッ‼︎‼︎」

リツコ「副長より通達。追加予算不要。各位、スポンサー企業の応急処置オリンピック開催を強行」

サクラ「碇さん!!勝手もいいですけど、お酒だけは提供せんでくださいよ!ホンマ勘弁してほしいわ……」

2021-05-24

新型コロナワクチン接種の受付業務をしているんだが

65歳以上……

思ったより普通認知症の方が間違って二重予約したり、耳が遠い方に説明するのがしんどい時もあるが。寂しさからなのか無理やり電話を引き延ばそうとするかたもたまにいらっしゃるが。想像より普通特に75歳以上の方はむしろ穏やか。ありがたい。でも接種券は忘れないでくれ。長生きしてくれよジジババ共。

64歳以下……

現時点ではまだ予約が始まっていないのだが、上記の娘か息子が電話をかけてくる。地獄マジで地獄。もちろん良い人もいるが、今日俺が電話で受け取ったやつはとにかく地獄

「どうしてこんなに回線が混んでいるのか」→ネット予約しろ

「優先的に接種させろ」→規定に沿ってたらできるけど沿ってないとダメに決まってんだろ

「どうして職員が廃棄分を打つのか?」→キャンセル分捨てろってのか

「だとしてもキャンセル分をすぐ別の予約に回せばいいだろ」→使用期限あるし、むしろワクチン打ってないやつが受付とか補助とかするけどええんか?

「会場狭すぎんだろ」→おまえら時間守らねえで早く来るからだよ。あと送迎の人は中まで入るな

車椅子通れない。狭い」→原則付添一人で後は職員に事前通達って言ってんのに3人も抱えてくるな

「予約時間がわからない」→何故当日に言う!?

「接種券忘れたくらいなんだ」→二度打ちミスしてもええか?

「どうして時間希望が通らないんだ」→そういうクレームいっぱい来たからなくなりましたー。こっちで勝手に決めます

「他の市町村では…」→引っ越せ

「諸外国では…」→引っ越せ

職員が冷たい」→お前以外には超優しいよ

マジでこれ。こんなんばっか。個人情報にひっかかる内容ではもっとある。

百歩譲って、親が大事から過敏になっているのはわかる。わかるけどこっちももういっぱいいっぱい。

頼むからHP見て広報読んでハガキ熟読して困ったらすぐ連絡して。

これから64歳以下の接種が始まる。

超高時給で雇った派遣さんは速攻でバイバイしてしまった。そらそうよ

つられて非正規職員の人もバイバイ。今すぐ正職にするって話を持ちかけられたらしいけど、それが懸命な判断だと思うよ。

そんで今は何も知らずに入ってきた派遣さんと一緒にてんやわんや。ほんまにごめん。

窓口なので現場やらかしも謎の問い合わせの引き継ぎもぜーんぶここ。馬鹿じゃねえの

自分も良い年。

こんな大人にはなりたくないと思いながらこんな大人になるんだろうなと確信してしまう。

いっそコロナで死んでくれないか死にたいなって思いながらする仕事すごい病む

オリンピックほんまにすんの?俺も元スポーツ選手から気持ちはわかるけどもうしんどいよー

たぶん明日辞表出す

有給全部使って「宗教活動に専念します」って言って強引に辞める。逃げる

もうだめ

ほんとだめ

ふぁっきんコロナ

追記

退職でけた(副長ごめんね)

できたついでに今日のクソ市民

「それしか言えないのか!」→お前が同じ質問するからじゃ

「謝れば済むとおもってんだろ」→でも謝らないと引かねえじゃん

検討中って言えばいいと思ってんの?」→実際検討中だしお前昨日も同じ質問してきたな?

市民をなんだと思ってるんだ」→税収源

「なんでそんなに段取り悪いんだよ」→少なくとも今はスムーズに言ってます回線の混み具合はクレームをわざわざ予約ダイヤルに回してくるお前

「やる気あんのか」→お前のせいで今無くなった

「この税金泥棒!!」→残業で発生するお賃金は税収っすね〜。あ〜こんなクソクレーム無ければ残業いらんのになー

全国の真面目な辞めたい職員は「このままだと接種当日にクレームしてきた人がきたら何するか自分でも分かりません」て言おうね

普段から仕事きちんとしてればこれで即受理されるよ

ついでに身体か心を壊したフレンズ労災おろしてもらおうね

僕はワクチン受付始まって窓口受付になってから定時どころか休日ない上に出社と同時に腹痛&下痢RTAで常に微脱水状態になったおかげで随分スリムになりました

このご時世に脚気寸前て逆にすごくない?お医者さんもびっくりだよ

さーみんなこんな大人になりたくないね

なる前に死んじゃおうね

寝たいもー寝たいイライラして寝れん

コロナ死ね

2020-12-10

新型コロナウイルス(COVID-19)流行等に係る出来事2020年8月2020年12月

https://anond.hatelabo.jp/20200730151538 の続き

 

出来事

2020-08-01 安倍首相が、従来付けていたマスク(布製で、顔を覆う面積が比較的狭いもの)の着用をやめる。

2020-08-03 GDP1-3月改定値(前期比年率)発表(結果-2.2%、予想 -2.8%)

2020-08-04 吉村大阪府知事大阪はびきの医療センターの臨床研究で、「ポビドンヨード

         (一般に、うがい薬として用いられる。)で新型コロナウイルス感染症治療効果が期待できることを

         確認したと発表する。

         (同日、塩野義製薬明治ホールディングスといった関連企業株価が上昇した。)

2020-08-06 大阪府において、1日辺りの新規感染者数(速報値)が初めて200人を超える(225人)。

2020-08-09 沖縄県において、1日辺りの新規感染者数(速報値)が初めて150人を超える(159人)。

        島根県において新規感染者数91人。立正大淞南高校クラスター確認される。

2020-08-17 GDP4-6月期1次速報発表(-7.8%。年率換算-27.8%)

2020-08-28 安倍首相、辞職する意向を表明する。

2020-09-14 自由民主党総裁選挙が行われ、菅義偉総裁に選出される。

2020-09-16 臨時国会(第202回国会)開会。安倍内閣総辞職

        菅義偉衆議院議員国会内閣総理大臣指名され、同日、皇居において天皇に任命される。

2020-09-18 臨時国会(第202回国会)閉会

2020-10-01 日本政府GoToトラベル対象に、従来除外されていた東京居住者旅行及び東京離発着

        する旅行を追加する。

         日本政府、全世界対象入国制限を緩和し、中長期の在留資格を持つ外国人に対し、日本への

        新規入国を認める。

2020-10-02 アメリカトランプ大統領新型コロナウイルス感染した旨、公表される。

2020-10-26 臨時国会(第203回国会)開会

2020-11-01 日本政府日本在住の日本人及び在留資格保持者を対象に、全ての国・地域への短期出張から

        帰国・再入国時に、防疫措置確約できる受入企業団体がいることを条件として、14日間待機処置

        緩和する。

         大阪大阪市で、大阪市を廃止して特別区を設置する「大阪都構想」の是非を問う住民投票が行われ、

        反対者が多数を占め、否決される。

2020-11-10 東京都の新型コロナウイルス新規感染者数が、概ねこの頃から急増し始める。

        同日の新規感染者数は、293人。

2020-11-16 GDP7-9月期1次速報発表(+4.7%。年率換算+21.4%)

2020-11-27 分科会・尾身茂会長衆議院厚生労働委員会において、流行状況について、「個人努力だけに

        頼るステージはもう過ぎたと認識している」と発言する。

          宮内庁2021年1月皇居での新年一般参賀を中止することを決定し、27日付の官報にその旨を

        掲載する。

2020-12-02 予防接種法改正案参議院本会議で可決され、成立する。

         東京都が新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開き、GoToトラベル都内発着分について、

        重症リスクの高い65歳以上の高齢者と基礎疾患を有する者への利用の自粛要請することを

        正式決定する。期間は同月12日まで。

2020-12-03 大阪府が管下における重症患者の急増を受けて、医療非常事態宣言を発令する。

2020-12-04 世界全体の死者数が150万人を超える。

2020-12-05 臨時国会(第203回国会)閉会

2020-12-07 日経平均株価取引時間中に26894円25銭となり、2020年の最高値となる(終値は、26547円44銭)。

2020-12-08 内閣、新型コロナ対策を盛り込んだ事業規模73.6兆円の追加経済対策閣議決定する。

         イギリスで、新型コロナウイルスに対するワクチンの接種が開始される。

2020-12-09 自衛隊医療支援チームが災害派遣名目派遣され、北海道旭川市内の病院において活動

        開始する。期間は同月21日まで。

2020-12-11 世界全体の感染者数が7000万人を超える。

2020-12-14 菅首相が、GoToトラベル事業実施を、全国で一時停止する旨を発表する。

        期間は1228日~2021年1月11日。

         札幌市が、2021年さっぽろ雪まつりを中止とする旨を発表する。中止となるのは、開始以来初。

         アメリカ大統領選挙11月3日実施)で選ばれた大統領選挙人による投票が全米50州と首都ワシントン

        特別区で行われ、各州・特別区に割り当てられた選挙人計538人のうち、民主党ジョー・バイデン

        (ジョセフ・ロビネットバイデンジュニア)前副大統領(78)が過半数の270人を上回る選挙人306人を確保し、

        勝利が確定する。

         菅首相が、東京都中央区銀座の高級ステーキ店銀座ひらやま」で、二階俊博自由民主党幹事長ら7人と会食をする。

2020-12-15 自衛隊医療支援チームが災害派遣名目派遣され、大阪大阪市の大阪コロナ重症センター

        おいて活動を開始する。期間は同月29日まで。

2020-12-20 欧州での感染拡大を受け、イギリスにおいて、20からロンドンを含む同地域で外出制限等が

        実施される。

2020-12-22 防衛省自衛隊において、海上幕僚長海上幕僚副長、陸海空の幕僚長副官が新型コロナウイルス

        感染した旨、報道される。

2020-12-23 赤羽国土交通大臣が、衆議院国土交通委員会の閉会中審査で、一時停止中のGoToトラベル等を

        2021年1月12日に再開することを表明する(2021年1月7日の緊急事態宣言発出に伴い、

        再開は沙汰止みとなる)。

2020-12-24 東京地検特捜部が、「桜を見る会」前日に主催した夕食会の収支関連の問題について、

        安倍前首相の不起訴を決定する。

2020-12-25 安倍前首相が、衆議院議院運営委員会に出席し、「桜を見る会問題について弁明する。

2020-12-26 日本国内において、イギリス国内変異したとされる新型コロナウイルス感染した者が

        初めて確認された旨報道される。

2020-12-27 羽田雄一郎参議院議員(立憲民主党参議院幹事長53歳)が死去。翌日、新型コロナウイルス

        感染していたことが明らかとなる。新型コロナウイルス感染による現職国会議員・国務大臣経験者の

        死去は初。

2020-12-28 日本政府、この日から2021年1月31日までの間、外国人入国を一時停止する措置実施する。

        ただし、11の国・地域からビジネス関係の往来については除く。

2020-12-31 東京都の1日辺りの新規感染者数(速報値)が初めて1000人を超える(1337人)。

 

以上

https://anond.hatelabo.jp/20210105120052 に続く

2020-09-18

anond:20200918170849

副操縦士な。本当は副も要らないんだけど。captain, first officer, crew chief, cabin crewっていう海軍方式から

船長副長操舵手、航海長、航海士ってわけ。

2020-03-24

社員が全員○○長になった

20ちょっと会社だ。

よくある同族経営の小さい会社で上のほうは全員血が繋がってる。

経営状態はここしばらく毎年若干の赤字給料が少ない代わりに社員同士の仲はまあまあ良いほう。

あるとき、丸一年かけて行った黒字計画が失敗に終わった。

かなり内容に問題があって、3か月目くらいから全体が目に見えてイライラするしモチベーションも下がるし、大変だった。

そこで社長らが次に打ち出した策が「全員に役職を与える」というものだった。

役職を与えることで自分ポジションやその上のポジションを見えやすくして、みんなのやる気アップが狙いだという。

部長課長係長などとよくある役職が続き、さらに下には○号長(使ってる機械の番号が入る)、○号副長と続く。

号長なんて初めて聞いたぜ。

もちろん小さい会社なんで副長が末端。

というか部下もいないのに部長課長がいくつもいる(ここらはだいたい血が繋がってる)。

事務所には○長一覧のピラミッドが貼られている。

これを見て「上を目指そう、昇格してやろう」って?

上のほうは社長家族が占めていて変動がないので昇格の見込みはほぼ無い。

あるとすれば、今ある機械を減らさずに新しい機械を増やしたときに号長が増えるくらいだろう。

無理でしょ。

2020-01-21

映画はいふり観た。

作画崩壊があるので上映期間中映像差し替えるとか噂になっていたので、急いで観に行ってきました。

お話はイイ感じにはいふりでした。

スタートレックライカ副長ピカード艦長関係を思い出させるようなエピソードでしたが、詳細は忘れました。

肝心の作画崩壊は、最後ギリギリまで探しながら観てましたが、みつかりませんでした・・・

っと思った最後の瞬間にありました。

おい、そこかよ!って感じで思わず笑っちゃいました。

私は作画の良し悪しについてあれこれ考えずに作品を観る方なので、面白いなぁとしか思わなかったんですが、

監督を始めとして、制作に心血を注いでる人達には、未完成映画を上映させられるのは辛いかも知れませんね。

円盤発売までには修正が間に合うことを切に祈ります

2019-03-19

ママ友ガンダムをすすめられた増田です。今ユニコーン視聴中

https://anond.hatelabo.jp/20190318130406

ユニコーンをみていたらこんな時間になってしまった。

10話まで一気にみてしまった。

我ながらおかしいのではと思う。

以下感想

・劇中の音楽が最高すぎでビビる

・豪華なオーケストラとズンドコドンドンドコドコドコドコってビートの相乗効果が素晴らしい。

・サビのところとガンダムが推進力全開にするところ一緒にするのずるい。

ロボット(MSと書いた方がいいのだろうな)は3DCGになっており、逆シャア戦闘表現とはだいぶテイストが違う。

基本的に動きが速い。

・昔、豆腐屋走り屋アニメを観たときは車がチョロQに見えたものだが、ユニコーンではチョロQ感ゼロである

・何が違うんだ?技術予算機械に対する思想

・そしてストーリー大人大人責任果たしていて最高である

逆シャアキモさがかけらほどもない。

ジェネリックシャアみたいなのが出てきたが、髪型が変なこと以外は今のところ大丈夫だ。

・脇を固めているキャラクターもいい。

・ダグザさんとマリーダさんがお気に入りである

・死なないでほしいと思っていたら片方が死んだ。

・悲しい。

ネェル・アーガマ艦長副長もいい味出してる。

ジオンの姫様が地球コーヒー飲んだ店のじいさんもいい。

・みんな長生きしてくれ。

結論として、ユニコーンちょうおもしろい。

こりゃ他のも楽しみだわ。

2018-12-31

anond:20181229075906

増田: とはいえ日本政府の反応が最良なものだったかといわれると、疑問が残るとは思う。この交渉において日本が一番必要なのは、再発防止策、つまり日韓関係悪化したとき韓国軍の末端が挑発的な行動をとらないようにすることだ。

火器管制レーダー操作は末端の人間がこっそり勝手にできるものではありません。末端によるまれにおきた些細な挑発ではなく、もっと根深問題です。

韓国軍「日本には何をしてもいい」の理屈 3

火器管制レーダー操作するのは、艦のCIC戦闘指揮所)の射撃管制員だが、通常は艦長あるいは副長命令がなければ照射は行われない。少なくとも、自衛隊で言えば砲雷長や砲術長など火器管制に関わる幹部の指示が必要だ。さら火器管制レーダー使用しているという事実は、CICの全員に伝わる。末端の人間がこっそりやれるような行為ではないし、誤って照射した場合はすぐに制止が入る。もしそのような事象であれば、「レーダー員のミスだった」と韓国側公表して謝罪すれば済む話であったろう。

おそらくは、もっと上の階級人間が関わっているために、そうした簡単な処理ができないということであろう。交戦規則などの武器使用に関する規定をここまで無視できるのは、やはり艦長副長クラスなのではないか。「のぞきやがってけしからん、ひと泡吹かせてやれ」と、そのクラス人間命令したというのが、一番ふに落ちるシナリオだ。

増田: それを得られる可能性が、動画公開で減った可能性がある。自衛隊韓国軍交流を増やしましょう、みたいな落としどころに向かっているようには見えない。

次のような、交流陸上自衛隊に訪れた韓国軍若手士官の話があります

韓国軍「日本には何をしてもいい」の理屈 4

7~8年前、陸上自衛隊のある駐屯地での式典のことだ。式典の開始に伴い国旗の掲揚が行われている最中、その駐屯地留学で訪れていた韓国軍の若手士官が、私服姿の友人らしき人物とずっと私語をしていた光景を思い出す。たとえ敵対する国に呼ばれたときでも、他国国旗には敬意を表すのが軍人常識なのだが、世話になっている留学先でこういう非礼を働く世代士官になっているというのが、韓国軍の現状なのだろう。

交流を増やせば解決するというのは、もし本当に中国や韓国が攻めてくるというのなら、僕が九州の玄関口で、とことん話して、酒を飲んで、遊んで、食い止めます。のようなものです。防衛前線やそのまとめの中にある天安門事件のようなところでは通用しないのではありませんか?

6月3日の夜までは、警備の兵士とも対話が成り立っていたわけですよ。その兵士が、号令一下機銃を乱射したわけです。そういう状況を想定しない安全保障論など、嗤われても仕方ない。嗤うべき学生の議論を訂正せずに煽る大人って、何なのだろうと思います。

2018-08-17

[] ハイスクール・フリート感想

 盆暮正月アニメ一気見。これがあるから仕事を続けられる。

 今回はハイスクール・フリートはいふり)を視聴した。視聴後の満足感は高く、その理由登場人物がみんなかわいいし、手に汗握るアクションにドキドキしたしまあ最高なんだよ。



 このアニメでは海保海自養成機関異世界にぶっ飛ばしたような高校美少女たちが艦艇にのって航海実習するお話。艦砲や魚雷爆雷バンバン打ちまくって、潜水艦や大型艦艇を沈めたり、タービンのお守りしながら最大戦速で相手攻撃回避しながら大海原を駆け巡ったりで、そーいうのが好きな人にはテンションMAXになるわけです。ソマリア海賊ビックリ戦艦への潜入作戦を敢行したり、まあ細かいことは気にしちゃイケないんだよ。

 このアニメの特徴は「徹底したリアリズム排除」だ。ツッコミどころは多いが、突っ込んだら負けなのだ少女たちが水鉄砲感覚で艦砲や魚雷をバシバシ撃って沈めていく快感美少女の可愛さが合わさって、細けえこあいいんだよ! と叫びながら拍手を送りたい傑作だ。

 一点だけ、リアル描写がある。機関長はたいていちょっと変なヤツ。

 まあ、晴風実習生たちが砲撃を食らって四肢が爆砕したり、

水密区画を閉鎖するために仲間を内部に残したまま泣く泣く扉をロックするとか、

艦長に不満を持つ副長が船内でクーデターを起こすとか、

みゆ艦艇で総員退去を命じた艦長が自室にもどり船と運命を共にするとか、

そういうアニメも見たい気もするが、女の子がかわいくてバンバン撃ち合いしてれば、それは満足というものでしょう?

 あ、ちなみに、自分が一番かわいいと思ったのは艦橋にいる褐色の娘ね。

このアニメ2016年アニメだったんだ。2016年僕だけがいない街終末のイゼッタくまみこなどほんとに面白いアニメの多い年だったんだなあ。

2018-04-09

[]森ゆうこさん農林水産委員会の前に読んでおこうね

国会ウォッチャーです。

ただの議事録です。

よろしくご査収ください。

櫻井充

今まで石破四条件を満たしていた満たしていたと言っていますが、いかうそであるかということがお分かりいただけるかと思います。もう山本大臣、答弁結構ですから、いいです。

 さて、加計ありきのことは幾らでもあるわけですよ。

 四月の二日に、パネルがあるかと思いますけれども、(資料提示)まず、四月の二日に不思議なことが起こりました。これは、今治市職員首相官邸訪問しています

 国民の皆さんに知っていただきたいのは、首相官邸に入る際には首相官邸のどなたかアポイントを取らないと入れません。私はこの間、萩生官房副長官にお会いしたいんですがと言って断られて門前払い食いました。国会議員でも入れません。

 今治市職員は急遽呼び出されまして、四月の一日に急遽変わって、四月の二日の三時から四時半に首相官邸に行って何をしたのかというと、そこにあるように、獣医学部系の設置に関する協議ということを行っています。前日までは実は県の出先と、それからもう一つは内閣府に行くということだったんですが、急遽変更になりました。四月の一日に急遽変更になっていて、非常におかしな話なんです。

 誰と会ったのかというのが全く分からないんですが、総理、この三時から四時半の間というのは、この日は何をされていたんでしょうか。

内閣総理大臣安倍晋三君) そのときに私が何をやっていたかという時系列のことでございますが、私は今治市職員とはこれお会いをしていないということはまず申し上げておきたいと思います

 その上で、当時の記録を確認したところ、御指摘の時間帯でございますが、午後三時頃から河村建夫衆議院議員とお会いをし、そして、三時半頃から当時の下村文科大臣から四月七日に予定されていた教育再生実行会議説明を受けました。そして、午後四時頃から定例の安全保障に関するブリーフを谷内国安全保障局長から受けていたところでございます

櫻井充君 こういう都合のいいやつはみんな出てくるんです。都合の悪いのは全く出ておりません。

 さて、柳瀬参考人にお伺いしたいと思いますが、柳瀬さん、久しぶりでございます。柳瀬さんとは、特に原発事故ときには大変お世話になりまして、柳瀬さん、私、柳瀬さんと今日久しぶりにお会いするんですが、前にお会いしたの、いつだか覚えていますか。

参考人(柳瀬唯夫君) いつ頃でしたでしょうか、多分七、八年前でしょうか、ちょっと正確じゃございませんけれども。

櫻井充君 そうなんですよ。七、八年ぐらい前に財務省の当時の主計局長さんが会合を開いてくださって、官僚のこの方々が優秀で、これから先は日本の将来を担っていく人だから副大臣、お付き合いしてくださいと言われてお会いしたのが最初だったと思いますが、それでよろしいですよね。

参考人(柳瀬唯夫君) 財務省の方が当時の櫻井副大臣にどう御説明されたかちょっと私は存じ上げませんので、申し訳ございません。

櫻井充君 でも、まあそのときに宴席一緒にしましたよね。

参考人(柳瀬唯夫君) 夜、お食事をさせていただいたのをよく覚えてございます

櫻井充君 さあ、七、八年前のことを覚えていらっしゃるんですから、去年、おととしのことは覚えていらっしゃると思うんですがね。

 そうなってくると、これは記事しかありませんが、今治市と会ったのがその当時の柳瀬首相秘書官だと、そう言われているんですが、これは事実でしょうか。

参考人(柳瀬唯夫君) お答え申し上げます

 当時、私は総理秘書官として国家戦略特区成長戦略担当してございました。その関連で内閣府担当部局と打合せもしておりました。私の記憶をたどる限り、今治市の方とお会いしたことはございません。

 私が秘書官をしていました平成二十七年の前半までは、そもそも五十年余り認められてこなかった獣医学部の新設をどうするのかという制度論が議論されていまして、この後、先生の御指摘のあったよりも多少後に、今、石破四原則とおっしゃった、再興戦略二〇一五というのをまとめて、いわゆる石破四原則というのをそこで書いたわけで、その過程でございまして、制度を具体的にどこに適用するかというふうな話は全く、当時の段階では全くございませんでした。

 したがいまして、この段階でどなたにお会いしても、今治市がいいとか悪いとか、そういうことを私が申し上げることはあり得ないと思ってございます

櫻井充君 そうすると、簡潔に答えてください、今治市職員とは会っていますか、その日、会っていませんか。

参考人(柳瀬唯夫君) 私の記憶をたどる限り、お会いしていないということでございます

櫻井充君 それは否定されたということでいいんですね。

参考人(柳瀬唯夫君) 私の記憶する限りはお会いしていないということでございます

櫻井充君 済みませんが、それは事実としてもう否定したということでよろしいんですね。

参考人(柳瀬唯夫君) 事実しまして、私の記憶のある限りはお会いしていないということでございます。(発言する者あり)

委員長山本一太君) 速記を止めて。

   〔速記中止〕

委員長山本一太君) 速記を起こしてください。

参考人(柳瀬唯夫君) 記憶している限りはお会いしたことはございません。(発言する者あり)

委員長山本一太君) 速記を止めてください。

   〔速記中止〕

委員長山本一太君) 速記を起こしてください。

参考人(柳瀬唯夫君) 会った覚えがないということでございますので、それで御判断をいただくということだと思います

櫻井充君 それでは、和泉佐官今治市職員と会っていますか、その日に。

参考人和泉洋人君) 私は会ってございません。

櫻井充君 今のように、会っていない方ははっきりと会っていないとおっしゃっているんです。

 改めて、柳瀬参考人いかがですか。

参考人(柳瀬唯夫君) 記憶たどっても会っていないということでございます

櫻井充君 そうすると、総理首相官邸には、先ほど申し上げたとおり、誰かとアポイントを取っていない限り入れないんです。総理も違うとおっしゃるそれから萩生官房副長官はあの当時はその職になかった。この間は菅官房長官からも違うと言われた。

 であったとすると、今治市にはこういう記録が残っているんです。じゃ、なぜ、なぜですね、この一時間半の間こうやってアポが取れた。この点について、総理ですよ、総理、この点の疑惑を晴らさない限り、総理、こういう懸念おかしいじゃないかという懸念払拭できないと思いますが、総理いかがですか。

内閣総理大臣安倍晋三君) この今治市職員の方が誰と面会したかについては、既に萩生副長官が国会で答弁しているとおり、確認できなかったと承知をしております

櫻井充君 今回、私は参考人招致で今治市長をお呼びしたいと。要するに、今治市には明確な記録が残っているので、今治市の方に来ていただければはっきりすることだと思っています

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん