「リード」を含む日記 RSS

はてなキーワード: リードとは

2013-07-25

http://anond.hatelabo.jp/20130725150025

自分リードしてくれる

婚活の場にそんな人はほぼいません。そんな人は婚活パーティに行かなくても相手を見つけます。

○○してほしい

○○が足りない

こういう不満はもっともだけど、女性側も積極的にならないと回らないと思う

片方ばかり積極的でも手ごたえがなくて段々しぼんでしま

って・・・ここまで書いて思ったけどコレ釣りかね

増田女性語りの釣り多い印象だ

ヲタク婚活をしてみて思ったこと。

 25歳。普通の事務員だが、女性ばかりの職場男性は既婚者が多いのと、大学時代ときヲタ趣味のつながりで知り合った男性

三年ぐらいぐだぐだしてたけど、25歳になる前にもう無理だなってきっぱりあきらめて、ヲタク趣味をいっしょに楽しんでくれる男性を探したかったのと、

30までに結婚たかったので逆算していい区切りだから婚活はじめてみた。

どちらかというとジャンルわずいろいろ好きだけど、漫画小説アニメゲーム映画まんべんなく好きで、スポーツ経験もあるのでアウトドアも好きです。

七月の頭にはじめて、片手で足りるぐらいの数のヲタク向け婚活パーティに参加してみた。


 結論からいうと、二回目の参加でカップルになれたんだけど予約をいれていた都合上そのあともあまり乗り気ではなかったが、いいひとと出会えたらぐらいのノリで参加しつづけた。

そしたら、男性の奥手ぶりにもったいないなぁ…と肩を落としてしまうことがいっぱいあった。

なので、上から目線に話してんじゃねーよキモヲタブス!となるのは承知のうえで、もし婚活パーティがうまくいかない人がいたら参考になるかもしれないので、女性からみたアドバイスを残してみる。


 男性側に理解しておいてほしいのは、恋愛結婚ならいざ知らず、婚活市場に来る女性というのはおおむね

「結局のところ王子様」的な男性を求めていることが多いです。それは見た目とか年上年下関係ないです。

 王子様というのは

・ある程度の収入(職業・生まれ・喋り方や雰囲気などなど)

自分リードしてくれる

 とか。

王子様を求めていないのであれば、自分が引っ張っていくタイプならまず恋愛で相手を見つけた方が手っ取り早いし、女性のほうからガツガツこられて付き合うことになる場合婚活だとまずないと思います

なので、会話も返事から次の質問をひっぱってあげたり、プロフィールシートからいろいろ質問してあげてください。質問されると、相手は自分に興味もってくれてるのかな?と思いますし、会話がうまくできるっていうのはヲタク婚活ではかなりのプラスポイントになると思います。(それほど会話がへたくそな人が多い)

 あと、女性男性ほど見た目で相手を選びません。見た目で選ぶんだったら、日常生活で接してる範囲で見た目が好きな人アプローチかけたほうが手っ取り早いです。それよりも、ぶっちゃけ収入とか職業の方が女性は気になります


 なので、男性はもし見た目が好みの女の子がいたらもう積極的にいきましょう。ただし、あまりガツガツしすぎない、節度をもった「私はあなたに興味があります」アピールを。あとヲタク婚活はいえ、ヲタク的なことだけではなく、職業とそれに絡めたお話しや、ヲタク的なこと以外の趣味休日の過ごし方などあったらフリータイムで話しましょう。また、自分の好きなことだけを押し付けすぎないように。

相手に自分の知らない趣味ジャンルがあったら、「知らないけど、それ面白そうだし興味がある」ぐらい嘘でもいいましょう。カプったあとに作品貸し借りとかヲタク婚活理想だと思います

よさげな相手には、「もし付き合えたら…」という仮定の後の想像をさせてあげられる質問をするといいと思います

例:「休みの日は何してますか?」⇒「あーそれ自分も好きなんです!もし一緒に出来たら楽しそうですね~」みたいな

それだけで、「初対面の人」から、「共通点が多くていい感じの人」にランクアップできるかもしれません。


 質問して、女性が語ってくれるタイプならうまく質問して、丁寧に相槌や「そうなんだ!それって~」みたいに続けていくだけで

「会話が弾んでる感」が出るので相手から好印象を持たれやすいです。


 とかく男性ってそこまで会話が得意じゃないと思ってはいるのですが、ヲタク男性は輪をかけてマジメで、お世辞が苦手、という印象を受けました。

お世辞だろうとなんだろうと相手の気を引きましょう。初対面なので、そうしないと印象にも残らないと思います

 婚活にきてる女性は、自分でいい人を見つけるというより、自分のことを好きになってくれた男性の中からよりよさそうな人を選ぶ傾向があるような気がします。

なので、印象に残る努力しましょう。

職業が特殊なら、それをアピールしてみるとか。

 あ、服装ですが、あんまりよれよれのシャツ+くたくたのスニーカーとかはやめましょう。

おろしたてもどうかと思いますが、貧相すぎるのもダメです。

あとは、話してる間ずっとプロフィールシートを見る、ボールペンをいじるなどの人としてどうかと思う行動もNGです。ちゃんと姿勢をただして目の前の相手の顔を見て、笑顔を忘れずにお話しましょう。

すべての婚活戦士に幸あらんことを。

2013-07-23

http://anond.hatelabo.jp/20130723073020

1.靖国参拝からオバマ氏 

 直近は、日本は友人発言があるのでオバマ氏と安倍氏は良好な関係を築けていると見える。何はなくとも外交安倍なので外交不安はない。

 

2.世界経済

 対外要員なので安倍氏はどうしても受け身。リスクではあるが日本経済リスクであって安倍政権リスクではない。分離して考えるべき。

 

3.自然災害

 同様。日本経済リスクであって安倍政権リスクではない。分離して考えるべき。

 

4.ワタミ

 そうですね。おっしゃるとおりではありますが、とりあえず、様子見。暴走するのか取りまとめられるのか現状では不明瞭なのでリスクではありますが、デメリットではありません。

 

安倍政権を拝見している限り、外交には非常に強く、金融リードできているが、回復しない経済でしょうね。内憂です。

目玉と成る経済政策がないことが、最大のリスク要員で、それ以外は、どうなんでしょうね。経済政策に比べれば小さなリスクだと思います

2013-07-21

統合失調症投票しろしろおじさんが

自分の認定は正しい、他人の認定は正しくないw」というすばらしい論理の展開。

自演認定されて反応しているのは、多く見積もっても2人、いやどうみても投票しろしろおじさんの自演です。

たまたま自演認定に過剰反応する人が、同じ時間帯にいたとでも?そんな確率は非常に低いです。

いつも「二人」しかいないことになっていますが、なぜか揃ってお出ましすることが可能らしいです。非常駐でw

そういえば実質的ニートな人が、「ボクは常駐していない、後から議論を追っているんだ!!」と必死に抗弁していたことが虚しく思い出されます

そんな過去の設定を忘れて、午前中から昼間まで、昼休みを忘れて、議論をリードするおじさん探偵w 

さらに、投票しろしろおじさんの書き込み処理能力は高いのですが、ある特定の議論に熱中すると、政治学歴東大)、非モテ処女童貞、男女間などの投稿処理能力が著しく低下します(3行におさめ、1分間に2回以上という高いレスポンス!を実現)

ある特定の議論というのは、お得意のフレーズ国語力」があればわかるでしょう。

投票しろしろおじさんは、増田の肥やしなんだから、通常運転の原則に従い「30秒間隔3行投下」のルールに従ってくださいwww   

1時間以上間が空くなんてお仕事怠慢です。おじさん以外だれもいないことがバレてしまうじゃないですか。



ところで投票しろしろおじさん、お仕事は?

今は薬を飲んで寝ているの?

そういえば今日日の出から起きてたもんね。

だけで

「俺のこと言ってんだな!キー!」

って反応出来るていどに理性が残ってるなら

それ振り絞って病院イケまじで

それって複数の増田自演だと言われているのに、ひとりから言われている!自演じゃない!糖質!ムキーとなっている投票しろしろ おじさんのことですか?

この論理を自らに適用すると、反応している増田もひとりだけになりますな。わざとらしく スペース を開けているようですが。

もしかしてこれだけ書いて消えてしまったとか?wありえない。文体は真似できる?真似してくれる人は特定の話題しかしない。なるほど。そんな偶然て。


休みを過ぎても熱心に議論をされておられるようですが、薬が切れたのですか?

誰かさんの芸風を真似てみました。

薬をもらってきたらしい。恒例の1行2行レス

ニートは撤退しつくした最終ラインのはずだろうに。

投票しろしろおじさんの自演もさえないな。

投票しろしろおじさん以外くいつかずw

からずも、自らのコメント自演をしていることを明らかにしてしまったようです。

いつもは投票しろしろおじさんの自演増田ワールドが成り立っているのだから、「話がつながらない」のも当然。

定時の運転確認。

美、二次元ヲタク石原規制IT学歴ですね。

そうやって彼の活動をまとめたり突っついて笑ったりする人達が現れてから 急加速で頭がおかしくなってると思うんだが

というのは投票しろしろおじさん自身のことで。

おじさんの幼稚な心理分析のはじまりはじまり

投票しろしろおじさんに平日はなく、以上にハイテンションありむーからむ通常運転。

おじさんだけが「毛づくろい」している奇妙な光景。気がつかないだろうな。

中絶差別ナチスを肴に一人で毛づくろいする投票しろしろおじさん。

正義に拘泥していても現実自分人生はさしてどうにもならないもの

定時運転確認、投票しろしろおじさんにずしりと突き刺さるお言葉

http://anond.hatelabo.jp/20130722001913

http://anond.hatelabo.jp/20110708180252

統合失調症はてサおじさんが

自分認定は正しい、他人認定は正しくないw」というすばらしい論理の展開。

自演認定されて反応しているのは、多く見積もっても2人、いやどうみてもはてサおじさんの自演です。

たまたま自演認定過剰反応する人が、同じ時間帯にいたとでも?そんな確率は非常に低いです。

いつも「二人」しかいないことになっていますが、なぜか揃ってお出ましすることが可能らしいです。非常駐でw

そういえば実質的ニートな人が、「ボクは常駐していない、後から議論を追っているんだ!!」と必死に抗弁していたことが虚しく思い出されます

そんな過去の設定を忘れて、午前中から昼間まで、昼休みを忘れて、議論をリードするおじさん探偵w 

さらに、はてサおじさんの書き込み処理能力は高いのですが、ある特定の議論に熱中すると、政治学歴東大)、非モテ処女童貞、男女間などの投稿処理能力が著しく低下します(3行におさめ、1分間に2回以上という高いレスポンス!を実現)

ある特定の議論というのは、お得意のフレーズ国語力」があればわかるでしょう。

はてサおじさんは、増田の肥やしなんだから、通常運転の原則に従い「30秒間隔3行投下」のルールに従ってくださいwww   

1時間以上間が空くなんてお仕事怠慢です。おじさん以外だれもいないことがバレてしまうじゃないですか。



ところではてサおじさん、お仕事は?

今は薬を飲んで寝ているの?

そういえば今日日の出から起きてたもんね。

だけで

「俺のこと言ってんだな!キー!」

って反応出来るていどに理性が残ってるなら

それ振り絞って病院イケまじで

それって複数増田自演だと言われているのに、ひとりから言われている!自演じゃない!糖質!ムキーとなっているはてサ おじさんのことですか?

この論理を自らに適用すると、反応している増田もひとりだけになりますな。わざとらしく スペース を開けているようですが。

もしかしてこれだけ書いて消えてしまったとか?wありえない。文体は真似できる?真似してくれる人は特定の話題しかしない。なるほど。そんな偶然て。


休みを過ぎても熱心に議論をされておられるようですが、薬が切れたのですか?

誰かさんの芸風を真似てみました。

薬をもらってきたらしい。恒例の1行2行レス

ニート撤退しつくした最終ラインのはずだろうに。

はてサおじさんの自演もさえないな。

はてサおじさん以外くいつかずw

からずも、自らのコメント自演をしていることを明らかにしてしまったようです。

いつもははてサおじさんの自演増田ワールドが成り立っているのだから、「話がつながらない」のも当然。

定時の運転確認。

美、二次元ヲタク石原規制IT学歴ですね。

そうやって彼の活動をまとめたり突っついて笑ったりする人達が現れてから 急加速で頭がおかしくなってると思うんだが

というのははてサおじさん自身のことで。

おじさんの幼稚な心理分析のはじまりはじまり

はてサおじさんに平日はなく、以上にハイテンションありむーからむ通常運転。

おじさんだけが「毛づくろい」している奇妙な光景。気がつかないだろうな。

中絶差別ナチスを肴に一人で毛づくろいするはてサおじさん。

正義に拘泥していても現実自分人生はさしてどうにもならないもの

定時運転確認、はてサおじさんにずしりと突き刺さるお言葉

http://anond.hatelabo.jp/20130714215647

http://anond.hatelabo.jp/20130714211849

http://anond.hatelabo.jp/20130713010220

http://anond.hatelabo.jp/20130714232410

http://anond.hatelabo.jp/20130714231743

http://anond.hatelabo.jp/20130714234509

http://anond.hatelabo.jp/20130714234608

http://anond.hatelabo.jp/20130714234627

http://anond.hatelabo.jp/20130715002026

http://anond.hatelabo.jp/20130715142209

http://anond.hatelabo.jp/20130715144842

http://anond.hatelabo.jp/20130715150003

http://anond.hatelabo.jp/20130715152312

http://anond.hatelabo.jp/20130721201634

http://anond.hatelabo.jp/20130721230610

http://anond.hatelabo.jp/20130721235013

http://anond.hatelabo.jp/20130722001811

2013-07-14

絶賛消毒中

統合失調症はてサおじさんが

自分の認定は正しい、他人の認定は正しくないw」というすばらしい論理の展開。

自演認定されて反応しているのは、多く見積もっても2人、いやどうみてもはてサおじさんの自演です。

たまたま自演認定に過剰反応する人が、同じ時間帯にいたとでも?そんな確率は非常に低いです。

いつも「二人」しかいないことになっていますが、なぜか揃ってお出ましすることが可能らしいです。非常駐でw

そういえば実質的ニートな人が、「ボクは常駐していない、後から議論を追っているんだ!!」と必死に抗弁していたことが虚しく思い出されます

そんな過去の設定を忘れて、午前中から昼間まで、昼休みを忘れて、議論をリードするおじさん探偵w 

さらに、はてサおじさんの書き込み処理能力は高いのですが、ある特定の議論に熱中すると、政治学歴東大)、非モテ処女童貞、男女間などの投稿処理能力が著しく低下します(3行におさめ、1分間に2回以上という高いレスポンス!を実現)

ある特定の議論というのは、お得意のフレーズ国語力」があればわかるでしょう。

はてサおじさんは、増田の肥やしなんだから、通常運転の原則に従い「30秒間隔3行投下」のルールに従ってくださいwww   

1時間以上間が空くなんてお仕事怠慢です。おじさん以外だれもいないことがバレてしまうじゃないですか。



ところではてサおじさん、お仕事は?

今は薬を飲んで寝ているの?

そういえば今日日の出から起きてたもんね。

だけで

「俺のこと言ってんだな!キー!」

って反応出来るていどに理性が残ってるなら

それ振り絞って病院イケまじで

それって複数の増田自演だと言われているのに、ひとりから言われている!自演じゃない!糖質!ムキーとなっているはてサ おじさんのことですか?

この論理を自らに適用すると、反応している増田もひとりだけになりますな。わざとらしく スペース を開けているようですが。

もしかしてこれだけ書いて消えてしまったとか?wありえない。文体は真似できる?真似してくれる人は特定の話題しかしない。なるほど。そんな偶然て。


休みを過ぎても熱心に議論をされておられるようですが、薬が切れたのですか?

誰かさんの芸風を真似てみました。

薬をもらってきたらしい。恒例の1行2行レス

ニートは撤退しつくした最終ラインのはずだろうに。

はてサおじさんの自演もさえないな。

はてサおじさん以外くいつかずw

からずも、自らのコメント自演をしていることを明らかにしてしまったようです。

いつもははてサおじさんの自演増田ワールドが成り立っているのだから、「話がつながらない」のも当然。

定時の運転確認。

美、二次元ヲタク石原規制IT学歴ですね。

そうやって彼の活動をまとめたり突っついて笑ったりする人達が現れてから 急加速で頭がおかしくなってると思うんだが

というのははてサおじさん自身のことで。

おじさんの幼稚な心理分析のはじまりはじまり

はてサおじさんに平日はなく、以上にハイテンションありむーからむ通常運転。

おじさんだけが「毛づくろい」している奇妙な光景。気がつかないだろうな。

中絶差別ナチスを肴に一人で毛づくろいするはてサおじさん。

正義に拘泥していても現実自分人生はさしてどうにもならないもの

定時運転確認、はてサおじさんにずしりと突き刺さるお言葉

http://anond.hatelabo.jp/20130714215647

http://anond.hatelabo.jp/20130714211849

http://anond.hatelabo.jp/20130713010220

http://anond.hatelabo.jp/20130714232410

http://anond.hatelabo.jp/20130714231743

http://anond.hatelabo.jp/20130714234509

http://anond.hatelabo.jp/20130714234608

http://anond.hatelabo.jp/20130714234627

http://anond.hatelabo.jp/20130715002026

http://anond.hatelabo.jp/20130715142209

http://anond.hatelabo.jp/20130715144842

http://anond.hatelabo.jp/20130715150003

http://anond.hatelabo.jp/20130715152312

2013-07-11

http://anond.hatelabo.jp/20130711055047

元増田です。

相手が独身彼女がいないのはわかってるんだ。仕事は忙しいのかもしれないけど。

友達からは「女は追いかけるな、待っとけ!」とばかり言われる中、待てずにこっちからデートとか誘っちゃったし(しか段取りよすぎて「リードできる女の子いいね!」とか言われた)、連絡頻度が減っても話しかけちゃったし、今の時点でもう既にイノシシ並みに押してるのでこれ以上やると引かれそうで怖いんだ。

2013-07-03

続・ペプチのこと。


前回の「ペプチのこと。」に思いのほかのご好評をいただき、作者としても大変嬉しいです。ありがとう

ただ残念なことに、あの記事を「ペプチドリーム(以下「ペプチ」)擁護」と受取る向きが予想外に多かった。
おそらく、

こういう前提知識を持った上で、ペプチの開示をぜひ読み返してほしい。
おそらく、受け取る印象が多少なりとも(ひょっとしたら大きく)変わるはず。
と書いたのが、「ぱっと見た感じほどの大きなニュースじゃないんだよ。説明が下手なだけ。大丈夫だ問題ない」と単純に言っているように受け取られたんだと思う。

うん。「ある観点から言えば、ファイザー(以下「P社」)との契約解消はそんなに大したニュースじゃない。
その「ある観点」とは何かをはっきりさせるために、蛇足を承知で続きを書くことにした。今度は前回に増してかなり長いけど、ぜひお付き合いいただきたい。

***

「創薬ベンチャー」って何だろう。

通常の定義は、「自社で知的財産を保有する化合物などを『薬』として開発して世に出す仕事をするベンチャー」だ。
ご存じの通り薬の開発には通常10年以上の年月と少なくとも2-3桁億円の資金を要するのでたいていは途中からパートナーとなる製薬企業ライセンスして共同開発するなど資金負担リスクを減らすのがふつうだが、それでもこの定義から外れることはない。

この通常の定義で言えば、ペプチは創薬ベンチャーかというと今のところははっきりと「違う」と言い切って良い。
ペプチのプレゼン資料では、
既存アライアンス事業 【これまでのステージ
新規: 自社創薬研究開発の推進 【これからステージ
と明記されている。
まり、ペプチは「これから創薬ベンチャーになる(つもりの)企業なのだ

じゃあ今は何をやっているのか。
今は、「製薬企業が持っている創薬アイディアを形にする業務の一部を独自の技術基盤(「プラットフォーム」)でお手伝いする会社」。
この「独自技術」とは、自然界にないようなものも含めた「特殊なペプチド」を作る技術だ。

「特殊なペプチド」がなぜ「創薬アイディアを形にする業務の一部」になるのか、ものすごく大雑把に説明してみる。

現代の創薬の多くは「標的となる分子タンパク質)」が先に決まっていて、そこにくっつくものが薬になるという考え方で薬が開発される。
小さな化合物(「低分子」という。亀の甲に手足がついたような絵を見たことがあるだろう)でくっつけることができれば製造コストもたいてい安く上がるし便利なんだけど、小さな化合物ターゲットでないタンパク質にもくっつきやすい(これを「特異性がない・低い」という)。
特異性がない・低いということは、余計なところで悪さをすることにつながる。つまり副作用だ。
特異性の高い化合物、すなわち「狙った標的にだけピタッとくっつく化合物」のほうが、《理屈上は》副作用も少なく、薬として有望と《理屈上は》考えられる。
ペプチの社名のもとになっている「ペプチド」というのは、アミノ酸がたくさん鎖のようにつながった構造をしている、大きな化合物(「高分子」)だ。
図体が大きいから低分子のように器用にいろんなところにくっつくことが出来ず、狙った標的への特異性が高い。
そういう流れで、「これからは低分子でなくペプチド型の化合物が有望なのではないか」という考え方を持つ人が、製薬業界にはそれなりの比率で存在している。

けれど、だったらどんどんペプチド型の薬を開発できるかというと、そう単純な話じゃない。
ペプチドは一般に、血中や肝臓で待ち構えている酵素の働きによってズタズタに分解されやすい。そうなると薬として働く前に壊されてしまう。
また、大きな分子なので細胞膜を通過して細胞中に入っていきづらいなど、標的の制約もある。
そんなこんなで、「あ〜あ、良いペプチドが作れたらこの標的で薬が作れるのになあ」とお蔵入りになってしまう創薬シーズ(標的アイディア)が結構ある。

そこで登場するのがペプチ。
分解されやすい弱点がある? (テッテレー♪) 分解されづらくした特殊ペプチド。
細胞膜透過性に問題がある? (テッテレー♪) 細胞膜透過性に優れた特殊ペプチド。
そういう候補となる特殊ペプチド(場合によっては似たような特性を持ちつつ多様性のある複数のペプチド。「ライブラリ」という)を作って製薬会社に納めるのが、ペプチの役割だ。

その特殊ペプチドは、《理屈上は》標的分子にだけ都合良くピタッとくっつくものから、《理屈上は》薬の元となる候補化合物として有望《なはず》だ。
でも、薬づくりはそんなに単純な仕事じゃない。
錠剤や粉薬で口から飲んだり注射したりされてから、吸収されて病変部までちゃんと届き、そこできちんと働いて、途中でヘンな悪さもせず、おとなしく分解されて体外に排泄されるという一連の流れ(これをADMEという)が全部うまくいかないと薬にはならない。
特殊ペプチドとてその例外じゃない。まだ創薬のほんの入り口入り口だ。
それから製薬会社は、受け取ったペプチドを自社のスクリーニング系(ふるいわけ試験)にかけて取捨選択したり、活性を上げるために加工したりといった工夫(「最適化検討」)をする。これがペプチとの間での共同作業になることもある。
ここまでが、前の記事に書いた(1)(2)だ。
ペプチの仕事を思いっきカンタンに大雑把に言うと、
(1)契約から指定されたターゲット蛋白などに結合する特殊ペプチドやライブラリを作って納入する、
(2)納入した特殊ペプチドを契約先と一緒に検討する(契約先がラボ試験とか動物実験とか)、
(3)契約先がその特殊ペプチドを薬として本格的に開発する(そして運が良ければ薬として承認される)、
の3段階。
※誤解のおそれのある表現があったため(3)を一部書き換えました。
この(1)(2)をめでたく生き延びたら、いよいよその化合物は(相手方がそう意思決定してくれれば)リード化合物として臨床試験に向かうことになり、ペプチには(3)の「創薬開発権利金」以降の売上計上がはじまる。

なお蛇足蛇足だが、「リード化合物」という言葉定義曖昧で注意を要する。
多くの場合は「既に十分に選別され、本格的な開発に向かって良いと判断し得る化合物」、つまりペプチの事業のしくみでいうと(2)を終えた化合物を指す。
けれどペプチのプレゼン資料では、「製薬会社から指定された活性を示す化合物」という意味、つまり(1)や(2)の途上の段階でもう「リード化合物」(あるいは「リード候補化合物」)と呼んでいる場面もあるようだ。
通常それは「ヒット化合物」と呼ばれ、「リード化合物」のひとつ前の、まだ研究途上の化合物とされる。

***

ペプチが一般的な「受託会社」と異なる最大のポイントは、
(1)(2)(3)をパッケージにした契約最初に締結してる。
という点だったはずだ。

でも、今回のP社の件で、「パッケージ」といっても相手方の意向でいつでも切れるものであることがわかったよね。

しつこく再確認しよう。

(1)(2)だけをやってるなら、それは「特殊ペプチド製造受託業者・カスタムメイドライブラリ提供業者」だ。
発注された要件に沿った化合物を作って納入することがメイン事業の会社
いやもちろんそれだけでも十分凄い仕事なんだけど、「創薬ベンチャー」とはかなり趣が変わるよね。
また、前払いでキャッシュを受け取るビジネスモデルであること(これもペプチは自社の強みと喧伝している)も、そんなに威張るほど偉いことじゃない。もし創薬ベンチャーがそうなら凄いことだけど、受託業者ならある意味当たり前ですらある。
また、研究費のお財布から数億程度のお金を払ってペプチドを試してくれる潜在顧客ならほかにもたくさんいるから、売上予測が数億欠けたと言っても1-2件の新規を取って来れれば埋められる。

まり、もしそういう「受託業者」としてペプチの企業価値を考えるなら、ひとつやふたつの取引先との継続取引が終わったといってもさほど慌てることじゃない。

でもペプチは、「ウチはそうじゃない」と主張してる。
「(3)までパッケージ契約してるから、進捗に応じたマイルストーンや(薬になったあとの)売上に応じたロイヤリティを受け取れる」
というのが、ペプチのウリだ。
実際に、ペプチが公表している中期経営計画の売上予測には、順調に(2)や(3)に一定率の契約が進むことを前提とした数字が掲載されている。
ペプチの「創薬ベンチャー」的な意味での企業価値の大半は、そういう順調な進捗想定が支えている。

から、ペプチを「創薬ベンチャー」として扱うなら、ひとつひとつ契約解消は企業価値を考える上で重要すぎる意味を持つ。
なにしろ来年の2億どころじゃなく、「パッケージ化された契約に基づき数年十数年後に受領するはずの数十億数百億」への期待が時価総額に織り込まれているんだから


もうおわかりいただけるだろう。
冒頭に書いた「ある観点」とは、《ペプチを製薬企業から受託業者として捉えるならば》という意味だ。
今回のP社の件は、ペプチを「受託業者・ライブラリ業者」として見るか「創薬ベンチャー」として見るか、観点によって重大さが異なるんだ。

***

独自技術武器に名だたる世界大手製薬企業たちから受託しているのは、言うまでもなく素晴らしい実績だ。
でも、創薬ベンチャーとはかなり異なる世界の話。同様の会社はほかにもあるし、それらは「受託業者」としての時価総額評価を受けている。

まだ創薬ベンチャーでないペプチを僕らが「創薬ベンチャーであるかのように取扱っているのは、独自の技術プラットフォームを活かして「(3)までパッケージになった契約」を多数の製薬会社と締結してるから、だったはずだ。
その「パッケージ」は、どの程度強いものなんだろう? それは即ち僕らがペプチを「創薬ベンチャー」として取扱う命綱の強さなんだから、「原則として」のひとことでなくもっと説明してほしいよね。
また、最大の取引先のひとつだった(つまり最も細心の注意でフォローされていたはずの)P社との契約解消が今回のように青天の霹靂の如く生じる会社作成した「今後の予測」を、本当に僕らは発表どおり受け取っていいんだろうか?

今回僕らが運良く(?)P社の一件で手に入れることができたのは、こうした率直な疑問の糸口だと思う。
ただ闇雲に「大丈夫だ」「いやもうダメだ」と言い合っててもしょうがないんじゃないかな。

***

以上で、長い長い蛇足は終わり。

公表されている事実を元に一部推測(一部は会社発表への懐疑的推測)を交えて書いているので、この記事にはたくさんの誤りが含まれている可能性がある。
「僕にはこう感じられた」という感想しかない。
読者各位には、この記事への懐疑も含めて、会社の開示資料をご自分でしっかり読み込み、わからないことはどんどんIR窓口に質問していただくことを望む。

また、ペプチの中の人(読んでるよね?)には、追い追いでいいから、この記事のような疑問や懸念に応えるIRをぜひご検討いただきたいと願う。

長文にお付き合いいただき深謝。

2013-06-30

僕は僕のなすべきことをやる

僕は気が利かない

女性に対してリードとかできないし

おしゃれなお店を紹介することもできなければ

ロマンチック場所言葉も知らない

正社員はいえ、お金だってほとんどない

でもいいんだ

僕は僕のなすべきことをやるんだ

音楽という夢に、愛を込めるんだ

これが僕の生涯の目標であり、夢であり、戦いなんだ

人が何かを為すために生まれてきたとしたら

僕のなすべきことは、これなんだとはっきり言える

から、他はもういいんだ

モテなくていい

モテるためにかわるつもりはない

僕は僕だ

こんな自分を受け入れてくれる人が誰一人いないならば

僕は生涯一人でいい

それでいいんだ

僕を理解してほしいっていうのは甘えなのだ

もう甘えない

僕の本当のココロ

もう封印するのだ

2013-06-05

http://anond.hatelabo.jp/20130605223324

いや、リールと呼ばれているもの現物を見たか?ここでは煽りリールリードと呼ばれているだけで、実際は赤ちゃん安全ヒモと呼ばれていたりするようにそう簡単に伸びたりするものじゃないぞ?

元々の文章が、煽ってる。文章だが文脈が取れるからリード最初意見を通しているが、実際にはリードですら無い。

http://anond.hatelabo.jp/20130605200940

最初の子供を、誰からも小言を言われずに育てられる母親なんかいるのか?

リードウンタラは、色いろあると思うが、実際に言われてしかるべきことは言われてしかるべきだろ。

悪いことをしたら、叱られるのは当然だ。

叱られているのに、言い方が悪いとか、ムカツクとか、上から目線とか反論するのはクソなんじゃないかと、最近思い始めてきた。

いくらなんでも、ユトリすぎる。

じゃぁ、怒られないようにしろ。or 間違っていないと反論しろ でいんじゃね?

間違ってないことで怒られたのなら、いくらでも反論すればいい。

間違ってることで怒られて、上から目線と反論するのは間違ってる。

 

リードというか迷子ヒモは 都会では必要です。でいいだろ。だが、姑がいるから、注意されるから子供を育てられないというのは暴論だ。

論理的に反論しろ感情に訴えるな、別件を持ち出すな。

少子化の理由がわかった!

リード」をつけられて歩く子どもをはじめて見た http://d.hatena.ne.jp/lessor/20130604/1370359538 を読んで気がついた。

こういう事を言う人を既婚女性はなんというか。「トメトメしい」である。うるさい姑そのもの

ヨメ「トメさんが子育てしてた時とは時代が違うんですからトメさんの時代の子育てを押し付けないで下さい~」

トメ「でもねえ、まるで孫ちゃんがペットみたいでねえ、虐待みたいじゃない?いえ、別にヨメ子さんが虐待するとか言ってるんじゃないのよ?でもねえ、人前でああいう紐を子どもにつけるのはねえ?」

ヨメ「じゃあトメさんが孫ちゃんとずっと手をつないでお散歩行って下さいます?」

トメ「わたしは体力がないし、第一それは母親仕事でしょう?ヨメ子さん、母親仕事ぐらいちゃんとなさいよ。(グチグチグチグチ)」

ついでに言うと2ちゃん系の女性叩き。あれやってる奴らはあれで男らしさを誇示してるつもりなのかもしれないけど、トメトメしいだけだから

チンポがもげた上に女性としてもいろいろ終っちゃった人であることを誇示してるだけだから

日本中、ネットでも世間でもトメトメしいのばっかりである

誰が結婚して子どもなんか産めるか。

http://d.hatena.ne.jp/lessor/20130604/1370359538

リード」をつけられて歩く子どもをはじめて見た

っていう文章。

もうちょっとわかりやすく書いてくれなきゃ理解できない。

結局、リードが 良いのか悪いのか

良いと感じたのか悪いと感じたのか

私の頭が悪いようでいまいち理解できなかった。

全体的には否定的なのだと思うけど、

動物みたいだとか、人間ペットじゃないとか

驚いたとか

何か妙な違和感を感じた。

その違和感は結局自分も使ったことがあるからで、

それを否定されたようで、恥ずかしくもあり、悔しくもあり。

というところからきているかな。

ちなみに父親です。

使用していたのはもうずいぶん前ですが、娘が1~2歳の頃です。

自分が使用していた時に、あまり否定的なことを聞かなかったってのもあります

声を掛けてくれる他者の方は皆「かわいい!」なんて感じでした。

しかしたら「ペットみたいで」と言う枕が隠れていたのかもしれませんが、

全般的にそんな雰囲気は感じられませんでした。

この「リード」頂きものだったのですが、

もらった瞬間は、「ちょっとこれじゃ犬みたいじゃないかと」思ったり、

他者から子供をそんな扱いしてと思われるのじゃないか心配しました。一応

でも使ってみると結構便利。

便利というのは親の都合ではある。

しかし、子供安全面でもそう間違いではない。

なんてことを書いてみようと思っていたが、

やっぱりなんだか妙な違和感を感じた。

面倒臭いので結論からかく。

いかいかは分からないが、

良いと感じるか、悪いと感じるかは、

の子供の年齢と状況によると思う。

3歳くらいからはある程度言って聞かせることが出来るので、

これくらいからは確かに「子供ペット扱いにして」ってのも分かる。

そんで、状況。迷子になりそうな混雑した場所だとか、

わずかでも目を離すと命の危険がありそうなところの場合

手を繋ぎつつも保険的に使うのは有りだと思う。

この方の文章から推察できないので終わり。

これが違和感の正体だった。

この方の日記を他に2~3見てみるとこういう感じが多くて

難しく書こうとしているのか、頭が良すぎて凡人にはつていけないのか

なんておもってたら、プロフィールに「やや鬱」って書いてあった。

鬱がどういうものか理解していないけど、

なんとなく納得。

2013-05-29

メンヘラーが、一流企業数社から内定をもらうまで

この話は、後輩へ向けて書く。

特に精神の弱い人(と、自覚している人)へ向けて送りたい。

できるだけ正直なところを書こうと思う。

メンヘラーもいけるじゃん!みたいに思ってほしい。

実際、メンヘラーの強みってあるとおもう。

からメンヘラーは最後まで読んでほしい。

就活不安を感じているメンヘラーは特に読んでほしい。

個人的な話と、メンヘラーがどうすればいいか、について書く。

--

自殺しまくるまで。

私は田舎で生まれた。

大学生になって初めて自覚したが、地元では結構名家だったようだった。

両親は高卒であったし、そんな自覚はないまま育った。

小学校中学校での成績はよかった。

自分勉強しなくても、試験結果ではいつも上位にいた。

高校は、地元進学校へ行った。

自分自身で勉強をする習慣はなかったし、勉強も全く好きではなかったため、二回目のテストときには、学内偏差値40くらいになった。

高校では、目立ちたがりだったこともあり、私のことを嫌う人もいた。

掲示板で名指しでディスられたりしていた。

そのほかにも、強いプレッシャーを感じたとき、なにかのどにものがつまるような感覚を覚え始めた。

これが一番最初の、メンヘラーな兆候だったかもしれない。

でも、高校生ときは、大体は充実した生活を送っていた。

高校三年生の時に好きな人ができた。

ちょっと病んでいる人だった。

一ヶ月くらい、よく一緒にいた。

でも、その人は、突然自分と距離を置き始めた。

恋愛を知らない私は、非常に混乱した。

いかけた。

すごく強烈な執着だった。

そして私がその人を追いかけていることについて、その人は、それが疎ましいのだと

ある友達グループで言っていたようだった。

私は、それを裏切りであると感じた。

そのくらいから、私は自分の手首をきるようになった。

自分存在価値は、すべて好きな人が掌握していた。

勉強なんてしていなかったから、浪人した。

浪人中も、過去のことが頭にちらついて、よく手首をきった。

浪人中に文系に切り替え

そこそこ勉強してそこそこの都内私大合格した。

ちょっと話が飛んで、大学二年生。

当時つきあっていた人がいた。

その人もまた、少し病んでいた。

病んでいる人スパイラルの中で、まぁいろいろあって、自分自殺しようとしていた。

首つり。

何十回も試行し、何回目かに、逝きそうになった。

でも、結局逝けなかった。

それが、大学二年生の秋くらい。

---

②回復するまで

そのときに、一冊の本出会う。

なんてことはない、ある社会科学学問の本だ。

読み進めくうち、久々に、こころのどこかがわくわくしていることにきづいた。

私は、その本の著者にあいたいと思った。

そして、実際に著者に会った。

たくさんの話をした。

その時には、いつの間にか、社会科学に取り付かれていた。

そして、社会問題についていろいろ考えるようになっていた。

だんだん意識が高くなっていった。

ビジコンに出たり、ベンチャーインターンを始めていた。

賞をとったりすることもあった。

意識高い自分が完成していた。

夏のインターンに積極的に参加した。

就活は、かなり楽だった。

---

メンヘラのいいところ

以上はどうでもいいし、ありふれた話であるし、「お前はメンヘラじゃない」みたいな突っ込みがたくさん飛んできそうな内容である

ここからが本題。ロジカルなことは言うつもりはないし、全部感覚で書くけど、自分が思ったことを書く。

メンヘラのいいところ

それは、空気が読めすぎるし、人の気持ちがわかりすぎるところ

もうこれにつきる、てかこれしかない。いやそう思わなくちゃメンヘラとしてやってられない。

でもこれは真実だ。

メンヘラは、要は自意識過剰なのである

自意識過剰とは、自分内面について、無駄に多く思考しているということである

すると何がおこるかというと、

いいのもわるいのも、自分自身のいろんな感情パターンに触れることになる。

そうすると、相手を邪推する能力が跳ね上がる。

相手の行動の意図について考えを巡らせることを、自然に行ってしまうのだ。膨大な相手の心理の仮説をたて洗い出しているのだ。

そして、多分本能的に、自分にとってマイナスな仮説を重視するようになる。

そして勝手精神的に参るのだ。

から順番としては

自意識過剰(これは生まれつきでどうしようもない)→邪推疑心暗鬼マイナス思考メンヘラ

という訳である

--

それがどう就活に結びつくのか?

就活クリアすべき要素を分解すると

1ウェブ

2ES

3GDとか

4面接

んで、就活成功確率をあげるものを上から3つ並べると

1おもしろ(すごい)エピソード

2面接でロジカルに話せること

3自己分析を土台とした、明確な将来像を持つこと

メンヘラの強みは、上にもある通り「空気が読めすぎるし、人の気持ちがわかりすぎるところ」だ

これをどこで活かせるかっていったら、GD面接

GDではその場の感情を読むこと

そんで、結論を出すことを忘れないようにしながら、空気を読むタイプリーダーを演じろ。

これは、他の人にも話を聞いてみて思ったが、メンヘラ経験のあるやつが圧倒的に強みを発揮できるポジションだ。

空気を読める力はあるが、それを表明して、リードする力が不足しているやつ

いまからでも遅くないから、何かリーダーシップ経験を積め。

それも、自分が心からわくわくできるものしろ

難しいことじゃない、何か自分でゴール設定をして、それを達成しろ

それも、自分ユニークものしろ

なんでもいい、映像とるとか、ちょっとした勉強会開くとか、友達カブトムシとってきてそれを駅前で売るとか

リーダーシップ(頭の中にあるものを、必要があれば他人を巻き込んで実現する能力)は、そういう風に体を動かさなければ絶対に身に付かない。

大事なことを繰り返す。

メンヘラーには、人の気持ちがわかるという貴重な能力を身につけている可能性が高い。

その能力を存分に発揮できるように、何かリーダーシップ経験を積め。

精神を病んだこともなく、大学でウェ〜イしている人たちにはない能力が、やんでいるお前にはある。

ますぐ、自分の病んだ心を、すこしでも反らしてくれるものを見つけろ、見つけろてか、すでにあるかもしれないから、気付け。

なければ、しつこく探せ。アタック回数が多ければ、それに出会う可能性もあがる。

そのわずかなわくわくを大事しろ

そこを糸口にして、なにか自分ユニーク経験を積め。

それができたときにはもう、就活は、自己実現の手段でしかなくなっている。

以上。

実際はもうちょっと修羅エピソードもあるが、適当にぼかしてある。

強調したいのは、自分がまじで精神がもうちょっと振れていたら死んでたかもしれないくらいどうしようもないメンヘラだったってことだ。

ちなみに今でもたまにぐじぐじしたりする。

2013-05-19

http://anond.hatelabo.jp/20130519000031

「一答形式」に進化するように努力すべき?

止めとけ。「問答形式」のままで聞き手にうまく伝わっているように思うならそれでいいと思う。

僕が質問者側の立場だったら、「一答形式」の途切れない返答だと、頭が追いつかないんだ。

コミュニケーションの基本は、その場にいる一番馬鹿人間に話し方のレベルを合わせることだ。

まり自分が相手の立場に立って理解できないことを相手にやるな。

さらにいえば、ポスター発表などしているときに目の前に立っている人間自分よりも頭がいいことを期待するな。

それが事実だとわかっていても、だ。結果としてその方がうまくいくから

なぜ、私がそのように感じたかというと、3つ理由があります

そもそもこの回答が個人的に大嫌い。

かつてこんな言い方を自分もしていたが、幻滅してやめた。3つ理由あります、と言って2つまでしかわざと聞かなかったとき

3つめはなんですか?と聞き直す回答者のなんと数が少ないことよ。一文くらいの軽い説明を二回挟んでも、だ。

それに、この回答方法では効率は上がるかもしれないが、あまり遊びがない。

質問する側にとって回答を受けることはそれだけで願ったりだが、回答者にも答えることで相応の対価を得るはずだ。

一問一答ならば質問を重ねることで+αを生むかもしれない。

しか質問者リードを渡さないこの答え方からさらに+αの質問を投げかけられるやつはそうはいない。

結局話は戻るんだけど、質問者がどんなに馬鹿でも新しい気づきを得られるようなそんな答え方をすべきだよ。

そしてそれは、「一答形式」ではなくて、「問答形式」だと思う。それがコミュニケーションってやつじゃねえの?

2013-05-13

経済格差社会以外の格差社会

格差社会って言うと経済的なそれが真っ先に思い出されるし、議論の場ではまず九分九厘それなんですが、それ以外にも沢山あると思うわけですよ。

それは時として経済的な格差よりも絶望的な断絶としてあるんじゃないでしょうか。

もちろん経済的な格差は大問題です。(経済的)貧困はそこを起点として様々なレイヤー破壊してしまます

人間価値肉体労働の出力とほとんど同じ意味だった古代社会。「技能」が発見されて職人存在が出現した古典中世社会農村部では、つい100年ほどまえまで、その人間価値は(肉体的)労働力でありコミュニティの成員としての奉仕能力であり、コミュニティ維持のための生殖能力でした。そこでは性別や年齢などのざっくりとした要素さえそろえれば、「わたしとあなた」は代替可能な存在であり、だからこそ養子なんてのもさらりと行われてきたわけです。

でも50年前、100年前、200年前に比べて豊かになった現代社会において、またWebが隅々まではりめぐらされて「わたし」や「あなた」が隠しようもなくルポされてしま現代において、「わたしとあなたの間にある格差」という問題はどんどん肥大化してきているようにに思えます。自由や人権教育される現代社会において「わたし」と「あなた」は自意識レベルで交換可能な存在ではありません。なにより、人間能力が肉体的な労働から別種の労働にかわった現代社会において、「わたし」と「あなた」の間には、生産性で10倍どころか100倍以上の差がつくことも少なくありません。

(あのクソ同僚の書くコードとオレの書くコードが同じ時給換算で計算されるとか、冒涜だ! みたいな)

しか労働生産性に関していうと、労働市場マッチングだと職業訓練だのという形で「なんとかしよう」という意識社会にありますが、それ以外の格差については割合無頓着に見えるのです。

たとえばの「はい面白いこと言って!」なんてフリにたいしてA君は上手く対応できるけれど、B君は上手く対応できない。そういうことはあるわけです。

あるいはそれは「はい彼女作って!」でもいいし、「はいあなたの将来を設計して!」でもいいし、卑近な話で言えば「はいはてなスター100個あつめて」でもいい。

要約すると「なりたい自分になって」と言うことなのだと思いますが、ここに格差はあるわけです。

それは経済格差を包括してより広い概念ですね。

たとえばA君は年収500万円の労働者にはなれるかもしれない(し、その社会支援はあるわけ)ですが、「なりたい自分」たとえば「リア充」になるにはルート設計がないわけです。

(その辺の設計リードするのが哲学だったハズなんですが)

そんなもん当たり前じゃないかといわれれば当たり前です。才能なんだから諦めろよ、もいま現在通用すると思います

しか重要な問題ではあるわけです。理由は幾つもありますが、まず、経済的な格差であればある指標を決めて社会が救済することは出来るわけですね。たとえば生活保護とか。最低賃金とか。でも、「なりたい自分になれない格差」については現在のところ社会システムでのケアが不十分。職業選択の自由とか、男女の雇用格差解消とか、それくらいしかできてない。「人気絵師になりたい」には対応していない。

街の至る所にコンビニが建ち並ぶ現代「個人の苦しみ」の多くがこの格差から生まれているような気がします。

2013-05-11

作画オタク情報源について

http://anond.hatelabo.jp/20130510210114

http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20130510210114

lost312

こーゆー人が「わかってる人」ってやつか。どこで情報得てるのやら。アニメーター担当箇所なんて、一般雑誌に載ってないよね?ww2013/05/10

ざっとケースを挙げると

過去仕事で目立つ作画をしていた人、有名な人だったら、ED原画クレジット名前があるのを見越して推測は可能。

インタビュー等で本人が言った。

③人づてに聞いた。

①は作画オタの教養主義たる所以です。

過去仕事ぶりからそのアニメーターの作画上のクセ・タッチ・影響元を脳裏にインプットしておき、すぐさまそれを思い起こして目の前の気になる作画とすり合わせる事が出来るか、にあります

例えば「この作画はかなりA氏っぽいがA氏の名前クレジットされていない、その代わりA氏に影響を受けたとされるB氏の名前が載っているので、おそらくこのカットはB氏の原画だ」とこんな感じで"推理"するのです。

絵そのもの作画監督完璧に修正されてても、動きのタイミングはその人の個性が残ってる場合が多いので、そこから推測や考察が出来ます

これが出来るか出来ないかが作画オタの資質というものです。

事情でノンクレジット名前が載ってない)って場合でもある程度は判別は出来るでしょう。例えばダイターン3の2話とか12話とか22話には金田伊功名前EDクレジットに一切無いけど、見りゃ解るでしょ。知らんって?

ただ「限りなくこの作品やってるに違いない」くても「確実にやった」かどうかまではわからないので、確定するまでは「かもしれない」「(推測)」などの言い回しをしてお茶を濁しておきます。(作画wikiなどの編集時において)

当然外す事も多いです。

従って主な情報源は②になります

WEBアニメスタイルの「アニメの作画を語ろう」(http://www.style.fm/as/01_talk/01_talk_top.shtml)などは情報源の宝庫です。

インタビュー受けてる自身の仕事の他に、「あそこは◯◯さんがやった」とポロッと漏らしてくれるので、情報は集めやすいのです。

雑誌に載ってないよねと言いますが意外と結構載ってるもんなんですよこういうの。

稀にノンクレジットペンネーム仕事もバラしてくれるのでありがたいです。

例えば『Sci-Fi HARRY』のOPスタッフは「絵コンテ・演出・作画監督原田慎之介 原画原田組」という謎の人物及び団体ですが、原田慎之介なる人物が大平晋也である事は作画オタなら誰でも知ってますし、原田組なるチームも橋本晋治小西賢一である事は本人達自分から喋っています立場名前を出しちゃいけないから隠すはずなのですけどね。(共通項として、みんな同時期にジブリの某作品にメインで関わってた人たちという)

そんなわけで②は確実なソースの根拠になる・・・と思いきや、本人の記憶違いもたまに有ったります。その場合、間違ってる事に気が付かないと作画オタは情報いつまでも鵜呑みに信じるしかないですが、訂正情報があった場合はすぐに検証してデータ更新しなければなりません。(出来れば、の話ですが)


それらに比べたら③はあまり無いですが、アニメーター界隈がいかにタコ壺状態であるか皆さんの想像する10倍以上は狭いものなので結果的に共有情報が多い→そこから意外な情報流出する、という事も多々あります

若いころアニメーターさんと知り合いだったっていうようなロートルオタクブログツイッター等で思い出話的に「実は・・・」と話してくれる事も多いです。

後は作画オタ系のブログや作画@wikiと、2chの作画を語るスレですかね。前述したように作画オタの基本は教養主義なので、腐っても鯛と言わんばかりにコミュニティ崩壊してても割りと語る時は語れるし情報は転がっているものですよ。よく分かってないフリして(ここ重要)「◯◯って□□だよね?」などとわざと間違った情報を出して聞いてみると「ちげえよXXに決まってんだろそんな事も知らないのかこれだからニワカは・・・」「ちなみに□□は△△だしXXは●●なんだぞそれぐらい調べとけカス」と鬼の首取ったかの勢いで色々教えてくれます

で、そこを上澄みだけすくい取って知った気になっていれば、id:TM2501みたいな作画オタぶって他のオタ連中から一歩リードしてるつもりになってその実ニワカ以下のモノ知らず一丁出来上がりってわけです。


こんな感じで、作画オタク世界ってものすごくアナクロなんですよね。

超能力か何かで誰の仕事か当ててるなんて事はまったく無いんですよ。

創業時からの熟成ソースを継ぎ足し継ぎ足しで現代まで受け継いでいるような存在。そこに義務感や使命感、そして優越感を持ってる厄介なヤツら、それが作画オタクです。


最近ブクマを荒稼ぎした寒天プールの人(http://sajiya.blog89.fc2.com/blog-entry-312.html)も、そういった作画的教養主義の荒波に揉まれてきたからこそこういう記事が書けるんですよ。id:TM2501と違って。

この人、「自分は作画オタじゃない」と言ってますけど、作画オタ間での同族嫌悪全然珍しいものではありません。こいつらなんか一緒にされたくないと思ってる作画オタ同士は多いですよ、本当に。



追記:

■関連記事

アニメ業界の話(メモ

http://anond.hatelabo.jp/20130520105912

作画崩壊厨と『鉄腕バーディーDECODE』の思い出

http://anond.hatelabo.jp/20130520234923

2013-05-08

余計なことかもしれないが、アスペルガーの私がお教えしよう

http://anond.hatelabo.jp/20130507221926

あとセックスは9割くらいが非言語コミュニケーションビビった。空気読みあうことで動いてく感じ。
手とか目とかで意志を伝える感じになっていって、こと細かく言葉であらわすことが「野暮」?みたいな雰囲気になる。
アスペルガーの人って本当にどうするんだろう?多分、不得意分野だよね?一回やったら完全に嫌になりそうだ。

余計なことかもしれないがアスペルガー男性の私がお教えしよう。人それぞれなので私の例は特殊かもしれないが。

一言で言えば、「そこまで行きつけないか心配不要だ。」

私も女の子とちゅっちゅしたりおっぱいなでなでとかしたい。今日明日も溢れんばかりの性欲を持てあましている。

しかし私と付き合ってくれる女性はいない。詳細は省くが、世界中女性が結託して私を性に飢えさせて苦しめる陰謀でもしてるんじゃないかと思いたくなるくらいだ(誇張)。辛い。とても辛い。

はいものの、実はセックス経験はないわけではない。筆おろしさせてくださいと頼み込んでやらせてもらった。もっとも私の筆は下ろしたまま使ってないのだが。

セックスはとても気持ちいい体験だった。こんなに気持ちいいなら毎日したいくらいだ。っていうか、毎日2回くらいずつしたい。本当に。

「はじめてにしてはまあまあなんじゃない?」と言われたので、おそらく私の場合全くダメではないようだ(お世辞かもしれないが、その点はアスペルガーなのでわからない)。相手が慣れているので、うまくリードしてくれて気を遣わなくてよかったのが幸いしたのかもしれない。そうでなければ完全に嫌になっていたかもしれない。

嫌になっていたらこんなに飢えないで済んでたんだけど……。

2013-05-06

犬がこわい

犬がこわい。

犬はかむ。子犬でもキバはある。かまれればケガをする。

犬は吠える。吠えられても身体は傷つかない。でも威嚇の意思のこもった大きな音はなんとなく怖い。

犬は速い。昔犬に追いかけられた。自転車に乗っていたのにグングン距離を縮められた。

犬は御せない。昔飼っていた犬は散歩中なんの前触れもなく近所の人にかみついた。リードは気休めでしかない。

犬はこわい。

2013-04-21

40代童貞女性に薦めやすブログについて語る

http://b.hatena.ne.jp/guldeen/20130420#bookmark-141739634

guldeen

敢えて逆張りするが、『真性』氏の文章にはユーモアが無い。てんちょのそれには、ある。笑いを含まない無い文章は、他人(とくに、女性に!)に薦めづらい id:y_anim あなた女性?こりゃ失礼。

http://b.hatena.ne.jp/guldeen/20120330#bookmark-87411893

guldeen

どうも、童貞のまま厄年を迎えた俺です▼『自分が「愛してる」「可愛いよ」とかい言葉吐く姿想像するだけで背筋に寒いものが走る』←わかる。相手をリードする、という主体性覚悟が無いのですよね。


すごく・・・説得力があります・・・

2013-04-20

世界初はてサ自動的に抽出するアルゴリズムを開発した

 

問題提起

日本インターネット固有のノイズであるはてサ」と呼ばれるユーザーをできる限り簡易な方法で特定したい。

仮説 

産經新聞の記事のブコメに「産経」という単語を書いてる場合ユーザーはその記事における産経立ち位置スタンスを批判している場合が極めて高く、従ってそのユーザーは、はてサである可能性が高いという仮説を立てた。

 

検証

京都玄関口で排泄物垂れ流し、すさまじき悪臭…“異常”なのに「人権」で動かぬ京都市当局 - MSN産経west

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130420/wlf13042012010008-n1.htm

http://b.hatena.ne.jp/entry/sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130420/wlf13042012010008-n1.htm

この記事でブコメに「産経」と書いているユーザーは6人。(記事タイトル引用している関係上で産経という単語が入っているブコメは除く / 2013.4.20 21:00現在)

そのユーザーブコメ履歴・ダイアリーハイクを辿った結果、6人全てがはてサであった。

結論

極めてシンプルで手間のかからない方法にも関わらず高精度にはてサ抽出できる方法が実証されたことは大変喜ばしく、人類はより良き世界へとまた一歩近づいたと言える。今後この手法さらに洗練・大規模化してはてサ抽出精度を高めていきたい。終。

 

(付録)検証に用いたコメントデータユーザー

umeten 産経がひどいってことは言わずもがな。なんだこのネット右翼レベルカキコ(もはや記事ではない)は。

armonias 精神疾患を抱えたホームレスの行き場がないという話で、なぜか人権を叩く産経

hobohate 人権関係ない。受け皿がないことが問題なのに論点ずらしてあえてそこはスルーする産経の書き方が異様。

hennaojisan よっぽど産経人権が嫌いなんだな。死ねばいいのに北朝鮮メディアみたいだな。これは保護すべき案件なのに、文章の筆致が人権保護は悪と見せかけるミスリード。この記事書いたゲスの顔を見たい。

aya_momo 「人権」って言ってるのはJRじゃん。人権で動かせないというのはこの記事ではわからない。産経の決めつけかもしれない。

unaken 「京都」「汚物」「人権」というワードを一つの記事に書き込めた時点で、産経としては目的達成なんだろうな。

2013-04-11

DeNA中畑清監督(59)がラミレスの拙守を嘆いた。1点リードの6回、左翼への平凡な打球をスライディングしながら落球(記録は二塁打)。この回2失点と逆転につながったプレーに「ど素人だね」と厳しい表情を見せた。

【DeNA】キヨシ拙守ラミに「ど素人」

2013-03-15

とりあえずよく読め

xevra 単にネアンデルタール人遺伝子の名残だろう。白人ネアンデルタール人との混血。白人歴史リードできたのもこの遺伝子のおかげだろう。

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/Mochimasa/20130314/p1

カリフォルリア在住のアフリカ系アメリカ人Albert Perry氏の場合にはそうではなった。

http://d.hatena.ne.jp/Mochimasa/20130314/p1

2013-01-29

http://anond.hatelabo.jp/20130129230601

 元増田さんがこれ以降トラバするかどうか分からないけど、

これって、男性からしたら不毛な会話なんだよね。

以後気をつける

 日常の何気ない会話、言葉コミュニケーション夫婦間ではとても大事だと思うよ。

 何気ない会話を、「相手にしたら不毛な会話」と増田さんが言葉を飲み込んでしまって夫婦間のコミュニケーションが過疎るのは良くないよ。

 相手がたとえ、授業聞く気の無い中学生みたいなのでもリードする側が繰り返し言葉を投げかけることで、オットさんも家庭での何てこと無い会話を楽しむ習慣を身に着けていくかもしれないよ。

 お子さんは夫婦の会話を見て、コミュ力を身につけるってのもあるし。

 増田に来て好き勝手トラバするような奴らは(私も含め)少なから独身の苦労知らずなのだから無責任トラバブクマ意見鵜呑みにして間違った「気をつけ」をしないで欲しい。

 オットさんとの末永夫婦生活を大切にして欲しい。重すぎてごめん。

 まずは今度、近場の百貨店とかの北海道展でも狙って、海鮮丼食ってくるといいよ。

2013-01-26

http://minhyo.jp/hobosute/335/

これは全面的に支持するね。

これをマジで仕事って考えればいいのに考えない人が多すぎる。自分っていう商品をどうやって売るか。コレに尽きるでしょ。今の日本はモノが溢れて何でも手に入る。そっから何選ぼうかなー、これがいいかなーあれがいいかなーって男でも女でも思うじゃん。

そんで「男」っていう商品で言えばターゲットは基本女なわけで、その女に向けて買ってもらえる為に例えば性能の良さとか、買った後どんな体験が出来るかとかを余すことなく伝える必要があるわけよ。1回じゃダメよ、人間なんて人の話の内容半分くらいしかいつも聞いてないんだから

から様々な角度でいい面を伝える必要があるわけね。あとメンタル的なところは絶対折れない必要があるよ。1回告白して失敗して、「あー、もうダメだ、世界の終わりだ」みたいな事考える人いるけどさ、まぁ、とびきび可愛くてなかなかいない子だとしてももうそりゃダメなんだよ。さっさと次いこうや。

例えるなら就職面接みたいなモンよ。リクルートスーツでビッシリかっこ良く決めて、書類審査面接と運良く進んだけど、役員面接ではねられた。それが男女の付き合いについてもいえるでしょ。合コンからデートして告白してと、段階を踏んで行ってる。つまりフツー一回お祈り受けた企業には何回も行かないでしょ。稀に諦めず2回目、3回目といって合格するってパターンもあるけどさ、それは例外でしょ。だから何が言いたいって事かというと、さっさと次いこう。もうこれは確立ゲームなんだよ。

極端な話すると100人声かけて、話聞いてくれる子はその中のだいたい10人よ。だから90人はフル無視シカトで「誰だお前、氏ねよ」みたいな態度を取ってくるのは当たり前。さらに悲しい事にその残った10からデートして告白して付き合ってセックスまでして…なんて考えると1人も残らないかもしれない。いやでもそれぐらい厳しい世界よ。

から選ばれる為に、身だしなみをちゃんとするし、話し方も意識するし、態度も男らしく振る舞う。「それって本当の自分じゃない」とかって言うバカはいないと思うけど、面接に寝起きの格好でいくド低脳はいないだろ。

から選択されるってのはそういう事だよ。ものすごくエネルギーのいる作業なわけ。でも何で苦しい思いまでそれをやるか。その向こうにある「女の子イチャイチャしたい」ってのを皆達成したいからじゃん。

からラピュタパズーみたく空からシータが降ってくるとか考えないように。あれはアニメからな。現実ってのはマジで自分から狩猟のごとく獲物を見つけにいかないといけないわけよ。

獲物ってのは自分から寄ってこないよ。だって向こうはビビってるから。何されるか分からんしね。まぁ、狩猟の例えで言うと何されるかわからんうちに殺されてって事になるけど、言いたいのは向こうから獲物は来ないって事。ほぼ絶対に。だから環境」に何とかしてもらおうなんて甘い考えはさっさと捨てたほうがいいよ。環境っていうのは、例えば、入学入社とかで環境が変わって同じクラス職場可愛い子がいた。みたいなそういう自分の力じゃなく周りの力が動いて、その流れの中だけで出会いを見つけるのはさっさとやめようや。

それだったらいつまでたっても自分のペースにならない。星に願って「あー、可愛い子はこのクラス会社)にはいなかった。いつか可愛い子が目の前に現れてくれますように」とか馬鹿すぎる。そんなヤツいたら言いたい。

「さっさと自分で動け」

世の中の半分は女なワケで道歩きゃ女にフツーに出くわすわけ。ナンパみたいな敷居が高いしろとは言わんが、せめて女が集まる場所ぐらい行って見つける努力ぐらいしようや。イケメンリア充合コン開いてもらうでもいいし、料理教室とかサークルとかとにかく参加してみるもいいし。行動せずに彼女出来ないとか寝言言ってんじゃねぇよとかマジで思う。

でもさ、モテる為にはルールとかテクニックってのはあるよ。それはフツー誰も教えてくれない。自分で習得するしかない。俺も昔はそれが分からんくてマニュアル本読んだよ。この流れだとステマとか言うバカがいそうだけど、俺が影響を受けたのは「モテる技術」これはアメリカ人が書いてんだけど、心構えとかは非常に役に立つ。

知ってると知らないとでは行動に差が出てくると思うんだよね。それって他の何も知らないヤツよりかは10歩は抜けだしてリードしている状況だよ。バスケットボールでもサッカーでもルール知って、テクニック磨いてうまくなろうとするじゃん。恋愛についても一緒よ。ただ公でその教えてくれる場所がないだけで、それを習得するって作業はマジで必要よ。

今の時代、昔と違ってお見合いとかで相手を誰かが見つけてきてくれて結婚とか言うのもなくなってきた。よく知らんけどさ。だから昔よりは人生ハードモードってのは理解しとくべき。

さらに厳しい事言うと、出会いから付き合うそしてセックスまでは1,000ぐらいのタスクがあるって思ったほうがいいよ。ビビらすわけじゃないけどさ。マジでそれぐらいタスクがあって乗り越えていかないといけないことが多々ある。レベルの低いもんから高いもんまでね。それをこなしていって、女は減点方式で男を評価していく。ある一定ラインを下回ったら音信不通…。ハイ終了みたいなね。まぁ、そんなんザラだからさ。



ここまで書いてだるくなってきた。恋愛に関して言えば、もっと伝えることあるけど、めんどくさいからこのへんにしとく。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん