2013-05-10

id:TM2501さん、作画オタクになりたかったら本気でついてきてください

ライター(笑)古田ラジオさんの作品を仕方なく「読んであげた」。 - とある青二才の斜方前進

http://d.hatena.ne.jp/TM2501/20130505/1367758802

より。

アニメで言うと「凄腕の原画マン」だけでアニメは作れない感じ。作れるんだけど、背景が雑になったり、(全部一人で書かない限り)絵柄が崩れて醜い感じ。典型的なのが「松本憲生」さんというNARUTO鉄腕バーディーなどのアニメに携わっている人のアクションシーンの作画。「アニメとしての疾走感」が話題になるが、彼が1パート丸々担当したシーンは背景もキャラの顔、モノの質感も崩れる。演出で「崩してる」のだが、20分間のうち彼の担当するパートだけ別のアニメのようになってしまう。

あのね。ふつうアニメーターが描いた背景は絵として画面に出ないの。

それは美術屋さんの仕事なの。

松本憲生自分で背景を描くのは背景を動かすからなの。

から美術じゃなくてセル、筆ではなく鉛筆で描くの。

から簡素な線のみの背景になるんだよ。

逆に言うと背動しないとこで見られることはめったにない。

何か勘違いしてるんじゃない?

それとNARUTOバーディーはそもそものデザイン簡素なの。

少ない線で立体を表現することを美としている人たちなのよ。

あと逮捕しちゃうぞの2話は見てる??

あれ見ててもこんなこと言えるの?????

当時の中嶋敦子の立体的デザインは最高なのよ。

そのデザインうつのみや立体の描ける憲生が作監することによって至高の人体になってるの。

アゴを見ろ首を見ろ指を見ろ。わかるか?

ディテールももちろん手を抜いていない。

濡れたあとのタオルで拭いた髪をこんなにエロく描けるやつ他にいる?

ずっとワイシャツ着てるアニメからシワも贅沢に楽しめるようになってる。

アクションシーンで崩すのは凄腕原画マンからじゃないの。

アクションシーンだから変わるんですよ。

Fate/Zeroみたいな棒立ち糞アクションならあんまり変わらないんだけどね。

有名なのはNARUTOの「ナルトVSペイン」の作画シーン(一応、松本さんがしたことになってるけど、後半はちょっとだけ違う人のパートも出てきます

しろ後半が全て松本憲生だ。その動画だと8分過ぎからラストまでがそう。

当時話題になった5分過ぎまでは山下清パートで、作画オタクの誰もが彼の仕事だと最初からわかっている。

松本憲生パートになったことなど一度もない。

ちなみにその間は沓名健一パート

わりとうまいのでバーディーでも松本憲生と間違えられたことがある。

作画オタクは様々な世代に分けられる。

金田山下を崇めていた長老たち。

ネット作画論壇以前、フリクリアニメスタイルきっかけの現行世代の古株。

グレンやコイルから入った未だにニワカと呼ばれるかわいそうなやつら。

その中でも一番厄介なのがNARUTO松本憲生で目覚めた人間

30話や133話を見て作画オタクになったやつは憲生狂信者と言ってもいい。

こいつらに目をつけられたら最後死ぬまでニワカ扱いだよ。

ブログを書く前に最低でもパートチェックはしておこうね。

…作画オタクから「こっちがむしろスタンダードで、予算がないか制作枚数を制限してる。日常シーンだってヌルヌル動きまくるアニメ(例:『涼宮ハルヒの消失』『劇場版けいおん!』など)も予算時間さえあれば、作れないわけじゃない」と言われそうだけど…ここで言いたいのは、そんな話じゃありません。

作画オタクに対する認識を改めてください。

私たちヌルヌルという言葉を肯定的な意味で使うことはありません。

かんなぎ2話のような無駄に枚数のかかった気味の悪いアニメを批判するときにのみ使います

あとヌルヌルしていることと動いていることは直接関係いからね?

ヌルヌルを褒め言葉、動いている様を指す言葉として使うことは絶対にやめてください。

これはid:TM2501さんだけでなくみんなへのお願いだよ。

id:TM2501さん、パートチェックすら怠るあなたはまだニワカにすらなれていません。

ということでまず作画スレ読破することから始めてください。

それと合わせて作画wiki作画アニメを鑑賞してください。

それで何も感じなければ才能がありません。

潔く諦めて今後一切作画に言及しないでください。

  • http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20130510210114 lost312 こーゆー人が「わかってる人」ってやつか。どこで情報得てるのやら。アニメーターの担当箇所なんて、一般雑誌に載ってないよね...

  • http://anond.hatelabo.jp/20130510210114 http://b.hatena.ne.jp/pachikorz/20130511#bookmark-145068238 pachikorz 作画, 増田 作画厨という人種が好きなので面白い増田だった。直接会って話すには怖い人種だとは思...

  • http://anond.hatelabo.jp/20130510210114 http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20130510210114 lost312 こーゆー人が「わかってる人」ってやつか。どこで情報得てるのやら。アニメーターの担当箇所なんて...

    • 作画オタの推測って結構外すよなwww 背動を持ち出しても 作れるんだけど、背景が雑になったり、(全部一人で書かない限り)絵柄が崩れて醜い感じ。 の反論には全くなっていない...

  • http://twitter.com/tm2501/status/332901903153377281 @tm2501 読まない。何書いても面倒な人が湧くのは承知ですので。細い理屈はともかく、アニメが好きになったときに結構の量の「神作画」うんぬ...

  • http://anond.hatelabo.jp/20130510210114 って記事を誰かはよ。 もし、俺が絵がかけたら(もしくはそうなったら)やってみたいのが、「少年野球漫画」なんだよね。野球初心者が野球を上手...

  • キモいキモいって反応多いけど、でも何割かは「スカッとした」って思ってる人いるでしょ? 素直になろうぜ。

  • http://anond.hatelabo.jp/20130510210114 http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20130510210114 pachikorz 作画, 増田 作画厨という人種が好きなので面白い増田だった。直接会って話すには怖い人種だとは思...

  • http://anond.hatelabo.jp/20140705001843 岡田育に絡んでた青二才ってやつ、過去の記事あさってたら昔から一方的に人に絡んで一方的に負け宣言したりエア勝利宣言するおもしろキャラなんだな。 ...

  • http://tm2501.hatenablog.com/entry/2014/08/22/175015 青二才がやっているのは「飛影はこんなこといわない」と言ってた女の人と同じことであって、 アンチではありません。ファッションアンチです...

  • http://b.hatena.ne.jp/entry/kyoumoe.hatenablog.com/entry/20150211/1423580651 id:wideangle 当事者が実際の生活や書籍で得てきた知見に対しGoogleで調べてみますた知識で腕ブンブンしてるんだからタチ悪いし、...

  • http://anond.hatelabo.jp/20150211225444 http://anond.hatelabo.jp/20130510210114 なぜは作画スレ民ははてな村民をスカウトしようとするのか。

  • 青二才はなぜ通ぶったり頭いいところみせようとするといちいちバカをさらけ出すんだ http://anond.hatelabo.jp/20130510210114 の時から何も成長していない。 自分がわかってるつもりでしゃべ...

  • 作画オタクに対する認識を改めてください。 私たちはヌルヌルという言葉を肯定的な意味で使うことはありません。 かんなぎ2話のような無駄に枚数のかかった気味の悪いアニメを...

    • 何の話かしらんけどヌルヌルって3Dゲーム用語なんだから それを借りておいて「アニメ界隈では違う意味です」とか言い張ったら文化盗用じゃないの

      • ヌルヌルは格闘技用語です 桜庭と秋山の一戦を100万回見てから出直してきてください

      • だから作画ファンなら褒め言葉としてヌルヌルは使わないんということ

      • どっちもヌルヌル動くだから使われてる場と使用者の意図が違うだけで言葉としてはそんなに変わらんような アニメに限っても特にエロ同人界隈だと誉め言葉で使われてるしな

        • この話に出てくる自称作画オタク一人を除いて全員用法は一致している と考えるのが一番シンプルでは

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん