「スポーツ特待生」を含む日記 RSS

はてなキーワード: スポーツ特待生とは

2022-09-29

娘の習い事にて

子ども習い事中に保護者が待機するスペースがある

そこで私の妻が仲良くしている一般的ママ友という保護者がいるようで、夫婦の何気ない会話にも「そういえば今日オガワさんがね」とたびたび登場する

からの話は「オガワさんの娘さんはほかにスイミングピアノ英会話もしてるみたいでね」という子どもの話や、「少し前に家を建てたから、今度娘も連れて遊びに行くことになった」という、どこにでもありそうな取り留めのない話が多く、聞き流すことが多かった

つい先日、そのオガワさんが私と同い年だったと興奮気味に話す妻が「もしかしてパパと同級生じゃない?」と言い出し、私の中学卒業アルバムを探し出してきた

しかし、やはり結婚名字が変わっていて、下の名前も特徴が特にないありきたりなものだったらしく、顔写真からオガワさんの面影を探し続けていたものの、結局のところ卒業アルバムでは見つけることはできず、また明後日に会った時にあらためて聞いてみるということでその日は落ち着いた

そして次の習い事の日にいろいろと聞いたところ、オガワさん自身は隣市の出身とのことで同じ中学ではありえないことがわかった

しかし、オガワさんの旦那も私と同い年で、しかも生まれてこの方ずっと今の地域に住んでいるから、おそらく同級生ではないかということだった

その情報を持ち帰ってきた妻は再び卒業アルバムを取り出すとオガワさんの旦那を探し始めた

なににそこまで執着するのか、なにがそんなに気になるのかがわからないまま調べた結果、同級生に「オガワ」は3名見つかった

一人目は割と穏やかな性格だった印象の「小川くん」で、思い返せば成人式で再会して以降、今の地域で見かけた記憶がない

二人目は運動部でそこそこの成績を残した「小川くん」で、たしかスポーツ特待生で市外の寮がある高校へ行ったはずだ

そして三人目は、地元でも悪い意味で有名だった「緒川くん」で、いつも幼馴染と二人で不良のようなことをしていた子だった

ママ友のオガワさんから「うちのパパも子どものことになると甘くてー」と聞いていたことと、同じスポーツをしているという理由でおそらく二人目の小川くんが旦那だろうと妻は推理していた

しかし、その推理が違っていることを私は知っていた

オガワさんの旦那以外の残り2名の現在を私は知っていたため、すでにどのオガワか気づいていたのだ

妻が候補に挙げた小川くんは、関東会社に勤めながら、社会人リーグのような立ち位置現在競技を続けている

そして、おとなしい小川くんは、実は職種が近いこともあり、数年前からSNS上で繋がっていて、今なお独身であることを確認していた

ママ友旦那は三人目の緒川くんだったのだ

中学時代いじめや校内暴力万引き自転車泥棒、あげく原付を無免許で乗り回し、高校へ進学するほどの学力もないまま、祖父母家業を手伝うことになったと聞いていた

成人式の日には白の紋付袴で会場に現れ、ステージによじ登ろうとして係員に羽交い締めされた状態で退場したり、地域祭りでは相変わらず不良ぶって年下を引き連れ歩いていて、「あれはいつまでたってもタワケだ」と近所の評価は相変わらずの緒川くんだ

そんな彼が結婚し子を成し、今では父親として生きていることを知った時は軽くめまいを起こした

そして、しばらくすると緒川くんの娘が習い事孤立することが増えた

誰かが気づいてしまって話が回ったのだろう

きっといつかはこうなるだろうと思っていたから、妻から孤立している話を聞いた時に緒川くんの正体を話した

「だから距離を取れとは言わない。因果応報なのかもしれないが、奥さんと娘には関係のない話だから」と態度を変えないように伝えた

これが3ヶ月前の話

孤立し始めてすぐにママ友のオガワさんの耳にも旦那過去逸話が届いたようで、離婚視野に入れて夫婦間で何度も話し合いをしたそうだ

もともと姉御肌の雰囲気もつオガワさんは旦那過去を恥じ、それでも過去は変えられないから、せめて今の評価なら変えられるはずだとという結論に至り、今も名字緒川さんのままだ

緒川くんは妻と娘を失う可能性に接してようやく過去蛮行反省したとのことだった

もし娘が同じようにいじめられて暴力を受けたらどう思うかと叱責されて目が覚めた…というようなことを緒川さんが言っていたそうだ

結婚して子どもが産まれてようやく理性や知能、想像力を獲得できたようだった

因果は巡る

巡る先が己ならまだしも、愛するものに還ることもあるのだ

過去に人に言えないようなことをした人には、深く肝に刻みつけてほしい

2022-07-29

anond:20220729222631

そうなんだよな

教え子がスポーツ特待生とかで、でも一応勉強見てほしいって時でも

女の子は「まあ、将来家庭に入るって道もあるしな……」

って思っちゃってあんま厳しく教えられなかったな。

2021-10-08

役を貰ったこともない声優学校卒とか、野球プロになれないor2軍で数年で戦力外スポーツ特待生とか

人生かけた事が全くダメだった人間ってその後どうしてるんだろうな

一部の人間が脚光を浴びているだけで、大半はそういう人たちだと思うんだが。

2021-06-22

映画大好きポンポさん(多分ネタバレあり

の話の前に、俺の故郷増田県の話から始めよう。俺が増田県を出て埼玉一人暮らしを始めてもう干支が一回りした。今年も甲子園には私立増田清栄高校が出る。7年連続18回目。わかってる、あのクソ高校野球部ときたら関西下りガイジン部隊巣窟で、クズ高校だった清栄の偏差値を上げるためのコマセでしかない(しかちゃん偏差値は上がったから見え透いたコマセも効くものである)。スポーツ特待生一般生徒は校舎すら別、ありゃ、2つの高校に強引に看板を掛けてるだけだ。地の人間なんか3年に1度ぐらいアリバイのように3塁コーチに立つぐらい。それでもまあ、甲子園が始まれば俺も増田県で産湯を遣った人間である、なんだかんだで結果ぐらいは気になる・・・

同じような感覚が、俺の中で「ネット発」というやつにある。いや何、原作は初っ端だけ商業の網に運悪く引っかからなかったけれど、彼は創作エリートで、こんな場末でぶつぶつ言うぐらいしかできない俺とはくらべものにはならない。でも増田清栄の連中に感じる数倍ぐらいは「俺たちの」感がある。ならばその夢の晴れやかだか無惨だか知らない終わりを見に行かなければならない、という訳だ。

しかし、こういう状況だと作る側はしんどい。少なくとも原作からは言った連中からすれば、動画になったとはいえ結局その2時創作にならざるを得ず何をしても「解釈違い」と叩かれる可能性はある。その中であえて新キャラをぶっ混んで1エピソード(と言えばいいんですかね)を敢えて入れてきた勇気はその成否は別として褒めておきたい。入れてきたとしても、全体に通じる「足を引っ張る悪人はいない」という守るべき最低限の線はキチンと踏んでいる。某ネトラボはその点を激しく排撃していたが、もとからそういう「おかゆである。その点を看過してわざわざ「おかゆじゃん」というのは明らかにお前は黙ってろ案件ではあるまいか。こういうのでいいんだよこういうので。おまえは試写室で硬くて暗い映画でもメモ取りながら見てろ。

さらにいえば、追加エピソードは極めて現在的で、かつ意表の付き方はなかなかいい。そして作中ジーンの言を借りて”俺がこれが必要だと思ったから足したんだよお前がどう思ったとしても”と開き直る。下手な言い訳より余程好感できるというものだ。この追加によってこの映画ちゃんと、そして最大の眼目でもある「90分にする」という目的も達している。この映画もう一つの興味は、ちゃんと予定の尺を作れるかという点だ。その曲芸破綻なくこなし通した、というのは十分に称賛に値しよう。

もう一つ、この追加でプラスになったのはミスティア描写だろう。原作(但し1巻のみ)では単なる後背の完璧超人であったが(初見の時いつ裏切るかと思っていた)、削られた部分を考えてもそれを超えてきた。

ただし、原作寄りの見方をすれば時系列の切り替えはあまり映画的にしたいという欲が見えすぎる。原作的な同時並行でもよかったのではあるまいか

一番気になったのは、編集シーン。あれ、全盛期にそれをメタ皮肉った「num1000って大体こんな感じ」というフラッシュ動画に見えてしょうがなかった。PC上のる編集シーンなんてどうしたって絵にはならないけどね。これを頂点に、随所に「あと一歩でありがちなダメ邦画」に陥る剣ガ峰に立っている感が目立つ。

もう一つは、アニメ描写なのか「ココすごいシーン」というのを絵だけで何とかできず、記号的に処理した(のか、記号自体がありうるリアリティラインなのかが微妙ではあるが)のはあまり頂けない。原作はうまく黒澤したけどあれをアニメでやるわけにもいかなかった。

とはいえ、その致命的な一歩を誤って踏み出さなかったバランス感覚があって本当に良かった。綱渡り師はちゃんと彼のロープ渡り切った。ここらじゃしばしば綱渡りは失敗する。中にはハッパ決めすぎてロープからテメェが落ちたことにも気づかない莫迦までいるからな。

気楽に前向きハッピーに、ってのは悪くないし、その目的にほんのちょっと我意を混ぜ込んだにしては手際よく90分にまとまってる。エンドロールも含めて、こまめにくすぐるサービス精神も旺盛。郷土出世頭を仰ぎ見るこちとらとしては、拍手喝采大団円だ。それでいいじゃないですか。こういうのでいいんだよこういうので。

まあ、佳作と言っていいんじゃないでしょうか。

総評パンツが見えたので星3つです

2021-06-19

昔見たドキュメンタリー海外スポーツ特待生たちみたいのがあって、

だいたい男はプロになることを夢見てというか

何も考えて無くて大学生活をスポーツ一辺倒に過ごして

結局プロになれなくって、おいどうすんだよこれ?ってなるパターンが多いと。

でも、女子場合そもそもプロリーグがないかプロとして食べていける受け皿がない

ということで現実的になるからスポーツはそこそこやりつつ勉学にも励んで卒業後の進路をしっかりと考えるんだってさ。

 

話変わるんだけど、なんかね、この現実的になるという視点いかにして埋め込むことが出来るかだよなあ、とか思うんだよね。

この視点さえ子供時代に埋め込むことができれば、色々と社会問題解決出来ると思うんだけどねえ。

2017-07-18

[]実力主義世界へようこそ?だっけ

タイトルが覚えづらいと困る

感想面白くなかった

俺がもう1人いるなら観なくていいとおすすめする

よく主人公声優の演技の仕方がどうとか叩いてるガキコメあるけどそこは全然どうでもいい

演技の1つだし主人公個性からそこでどうこう言うのは素人プロはそこじゃない

プロからするととにかく話がつまら

要約するとつまら

 

こっからネタバレ

クラス評価が低いと現金代わりのポイント支給されないってことが

入学して次の月で発覚…っていうのが1話の大筋だけど

これだけのネタ1話も使うとか展開遅すぎだろ

何話やるのか調べる気にもならないけどこんなネタで終わらせて続き気になるのなんてリアル中学生高校生でしょ

今のところ続きが気になる伏線もないし、本当に2話に繋げる要素ってこの1点だけ

キャラは正直言って魅力ない、主人公は無個性にすることで話が成り立つかもしれないけど

黒髪ヒロイン友達いなくていいって下り

巨乳ヒロインの何でもいいか友達増やしたいってのも行動が薄っぺらすぎる

薄っぺらいというのは視聴者想像を超える行動が1つもないってこと

9年間もぼっちを続ける、反対に同じくらい人気者を続ければ

一般的感覚と大幅にズレてくるので視聴者の行動を超えてくるものがある

それが何一つなくて本当に中学生高校生が思い描いた奇抜キャラノートみたいな行動しかしない

俺様キャラが早速出てきたけど絵に描いた餅みたいなキャラだった

個性主人公もいいけど無能に近いので別にこいつでなくても話回るよなってのが強い

まりこいつの行動は脚本有樹の行動であってキャラ自発性リアリティじゃない

なので話が進んでも好感持てない

話を戻すが実力主義と言いつつもクラス替えなし、評価クラス単位ってそれは全体主義だろ

Aクラスでも落ちぶれるやつが出てくるのにAのままだと実力不相応じゃないのか

現実世界転職すれば環境はころころ変わるのに1つの環境固執するのはなぜ?

適応能力を問うならそれこそ環境変えるべきだろ

このあたりタイトルと既に食い違ってるからここで納得できるネタがないなら心も頭も話から剥離する

どうすんのこれ

あとエリート校に入る曲がりなりにもエリートの生徒たちが10万円支給で浮かれすぎ

そんな名門に入るやつは親も金持ちからもっと小遣いもらってんだろ

Dクラス貧乏学生だけど勉強できるから入ったとか金持ちもいるとかの描写必要

10万円で日用品含む生活費なら浪費もできんと思うしこの辺りが違和感バリバリ

あとスポーツ特待生じゃないエリート校入ったばっかの勉強してきたやつが

10万円の誘惑くらいですぐに授業まともに受けなくなるとかねえよ

もし普通レベルの生徒でも入れるって設定なら他の設定が破たんする

2012-06-16

あーあ。言っちゃったよ。

私がただ髪を乾かしているのを見かけた父親に「お前、相変わらずブスだなあw」「ブスでも一丁前に色気づいておめかしかw」と言われたので、

「ブスなのはお父さんの遺伝子のせいだよ」「お母さんのクローンに生まれたかった」と言ってしまった。父親は黙った。

 

ブスと言われることには慣れている。小3か小4くらいの頃からずっと言われているから。

でも色気づいているみたいに言われたのが我慢ならなかった。そういう風に見られないようにしているのに、そう言われたことが許せなかった。

おしゃれして可愛く見られようだなんて思ってない。そんな勘違いはしてない。人をできるだけ不快にさせないよう、清潔感には気を配っているだけ。

それをそういう風に受け取られたのが本当に悔しかった。ただ髪を乾かしていただけなのに。

生乾きで寝てしまうと、寝癖がついてしまって、だらしない見た目になってしまうから、しっかり乾かしていた。ただそれだけのことなのに。

 

父親は、私のことだけでなく、弟のこともからかったりけなしたりする。

弟は成績が悪い。でも、小学生の頃から熱心にスポーツをやっていて、スポーツ特待生私立高校に進学した。大会でもそれなりの結果を出している。

父親は、そんな弟の長所に言及しない。その私立高校が県立高校の滑り止めとして有名なことを引き合いに出し、成績の悪さをからかうだけ。

弟が父親にからかわれている姿を見るのは、見ていてすごく悔しい。父親への怒り、憎しみでいっぱいになる。

弟は何を言われても聞き流しており、表情一つ変えない。その対応が一番賢いのかもしれない。でも私は煽り耐性が低すぎるのか、どうしても苛立ってしまう。

 

母親は、身内の贔屓目を抜きにしても美人だと思う。檀れいのような、個性の薄い、正統派の整った顔をしている。

弟は母親によく似ていて、男なのに吉瀬美智子に似ている。正直うらやましい。子供は異性親に似るとよく言うけど、私が母親に似たかった。

でも内面まで似たかたかと言うと、そうでもない。母親は父親の言うことに逆らわず、目の前で子供が笑いものにされていても、全く庇ってくれなかった。

父親のような男と結婚したセンスについても、好きになれない。

 

父親は中小企業経営者をやっている。おかげで子供時代から裕福な暮らしをさせてもらった。

私が比較偏差値の高い学校に進学できたのも、教育投資をしてもらったからだと思う。そういう点では父親に感謝している。

しかすると、弟はできるだけ父親の世話になりたくなくてスポーツ特待の道を模索したのかもしれない。

私は弟のように筋を通すことが出来て居ない。経済的に依存しながら、あのような暴言を吐いてしまった。

 

「お父さんのせいでブスになった。お母さんのクローンに生まれたかった。」という気持ちは、クローン技術を知った小学生の頃から思っていたことだった。

しかしそれが父親の全否定になることもわかっており、父親にどんなにからかわれても、その言葉だけは口にしないようにと思ってきた。

でも怒りにまかせて言ってしまった。

それまでは、何も言い返さないで来た。睨むような目で見てしまったことはあるかもしれない。

意図的に睨みつけたわけではなく、感情が表情に出てしまうようなことはあったと思う。

でも言葉にしたのは初めてのことだ。

 

父親は何を思っているんだろう。私を追い出す気だろうか。

大学生からバイトはできる。しか一人暮らしをしつつ、学費も払うとなると厳しいから、奨学金のお世話になることになるんだろうか。

どちらにしろ、これからの一生を一人でどうやって生きていくか、本気で考えないとな。

 

 

家族会議したことで、薄々感づいていたことがはっきりした。

http://anond.hatelabo.jp/20120617124645

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん