「あやふや」を含む日記 RSS

はてなキーワード: あやふやとは

2017-06-24

LGBTについて

友達LGBT。だと思う。だと思う、というとあやふやなのかよと思われるかもしれないが、本人がそもそもはぐらかす。はぐらかすわりには同性愛あることをほのめかす。ややこしい。

カミングアウトするほどでもないのか、ほんとは異性がすきなのか、付き合ってたひとの話をするときはいつも「恋人」と言うわ。

友達のことを尊敬してるし、この先々一生付き合っていくと思う人なので、できれば無駄フィルターをかけたくない。

本人に聞く、とか無粋なこともしたくない。

2017-06-21

https://anond.hatelabo.jp/20170621104955

実際、ある程度楽しく時間潰すためにだらだら飲み歩いてる感じじゃない?

記憶だってあやふやなわけだし(^_^;)

AKB結婚するこのオタクに言いたい

女ってのは騙すもんだ

松寺がキャバ嬢を引き合いに出して「今月ピンチから20位以内に入らなかったらお店やめなきゃならないからなんとかしてー」ってお願いして客が普段は月に一本しか開けないドンペリを何十本も開けたら

「ありがとー、20位以内に入れたよー、で私結婚するのー」って言うようなもんじゃん って例えてたけど(内容はあやふや

客は可愛そうだとは思うけれど、それ以上の何の感情も湧かない。

キャバ嬢なんていつ居なくなるかわからないもんだ。わかって騙されろよと思う。

総選挙の件に関しては、言うタイミングが最悪という意見が多そう(近場の観測)なんだけれど、そろそろアイドル幻想抱くの止めたら? とも思う。

10代、20代は恋愛なんかで裏切られ、30代、40代結婚なんやで嫁や娘に裏切られ、じゃあ裏切らない生身の女性ってなんだ? って行きついたのがアイドルだと思ってる。

特にAKBとかは恋愛禁止してくれてるので安心感ある。

でも、そもそもその認識幻想

幾らルールが決まってたって破るやつはいるのは目に見えている。

逆にオタク達よ、あんたら法律やら校則破ったことない? あるよね?

歳をとったらルール違反することは減ってくるとは思うけれど、相手は10代20代。

特に恋愛沙汰に関してはこの時期にしか経験できないことでもある。自然に湧き出てくる感情を抑えこめなんてあまりにも可哀そうじゃないか

恋愛禁止なんてルールで縛るのがおかしいなんて論調も出てきている。

から二次元に行け、なんて思わない。

ただ、ありのままアイドルを演じてくれている彼女たち、アイドルを演じてくれているその刹那的な瞬間瞬間だけを愛でていこうじゃないか

そこで騙されても裏切られても、彼女たちにかけた熱情(とお金時間)は自分が喜んで差し出したものだろう。それによって得た物も多いだろう。

どんな終わり方をしたところで納得して送り出してやるのが本当のファンじゃあないのかね?

https://anond.hatelabo.jp/20170621115157

体脂肪率が低い人の方が体調崩しやすいという話も聞くし、

誰が体脂肪率落とす話なんかした? 

文字もしてないよねw

ビルドアップしてる人は意外と寿命が短かったりする。

誰がビルドアップの話なんかした?

文字もしてないよねw


しかも「という話も聞く」だの「ったりする」だの怪しい伝聞ばっかし。

体調崩すほどの低体脂肪率ってのは10%切ってるとかで気合入ったボディビルダーとかモデル

短命になるほどのビルドアップっていうのは聞いたことないが無茶なステロイダーとかなら死ぬ可能性あるな

どちらにせよものすごい精神力目的もって自制してる人達の話なので

体力維持程度の運動するのも嫌がるだらしないおっさんとは1ミリ関係の無い世界だよ


相変わらず相手の言ってないことを幻聴したり

あやふや受け売り根拠に強弁したり

脳の衰えを見せ付けてくれるおっさんだね

2017-06-12

40歳前後管理職無能多すぎ問題

ここ数年、転職したり出向したりで何社かの組織を跨いで動くことが多かったんだけど、真面目に今の40歳前後管理職おっさん無能

管理したこともされたこともありません、マネジメントの本(根性論とかじゃない、組織論の本)も読んだこともありませんてなアホンダラが、単に当て込む人間組織に残ってないってだけの理由管理職になってる。

何が無能って、まず指示が出せない。職務分掌できない。というか自分責任が発生する行動言動ことごとくから避ける。とりあえずあやふやなこと言ってその場しのぎに甘んじる。

上司なんて、自分責任範疇他人仕事させるから金もらってるようなとこあんのに、その懐がない。上げ膳据え膳希望マザコンみたいなやつが本当多い。

で、当然組織が回らない。若手が辞める。特におっさんより能力ある若手が率先して辞める。その後を追って新人も辞める。

なんなの?40歳前後おっさんらは呪われてんの?ホント年功序列とか言ってないで、30歳あたりの活力あるやつにサッサと権限収入ガツンと充ててやったほうが、成長するって組織はかなりあるよ。

なんつーか不稔の世代だね。花だけ咲いたけど実はならないみたいな。サッサと刈り取ったほうがいいよ。生やしておいても、栄養だけ吸って枯れるだけだから

2017-05-30

http://anond.hatelabo.jp/20170530220416

原価率30ってデマなんじゃなかったっけ?

ソースあやふやなので思い違いかもしれんが、坪単価の高い人気店は、むしろ原価率60が当たり前ってどっかで読んだ気がする。

2017-05-24

いま現在そうなっているのだけれど、時々丹田のあたりがぐぅーって締め付けられるような感じがする。

肉体的にはきっと何もなっていないんだろうけど、腹の底に何かよくわからない、切ないような重たいような、不満にも似た感情の澱がたまっているような気がする。

不思議なことにそんなに不快ではない。不快ではないんだけれど、なんだかぎゅーってくる。

お腹のあたりだけの話じゃあない。何かしらが溜まっている辺りに向かって、あるいは何かしらが沈んでいる辺りに向かって、全身が外側から押し付けられるような感じがする。

これが結構面白い。具体像もなく、あやふやで、何もかもがもやもやもやもやしてるのに、全体的に苛立ちまで繋がらない。

しろ心地よくさえ感じられる。あんまり動きたくもない。ただひたすらにこの重しを感じてみたい。じっと息をひそめて。

何で白人日本人茶髪にあれこれ言うのか

美しいストレート黒髪のままがいいのにとかヤイヤイ言ってるのをたまに見るが、ヒラリーパリス・ヒルトンデーブ・スペクターマリリン・モンロー等々金髪に染めている有名人は数多く、そもそも大人になっても自前で金髪ほとんど居ないとかで白人の方が高頻度で髪を染めている。

白人の毛染めは信頼を得るためだったりファッションだったりで社会人でもごく自然に受け入れられている。

では何故日本人茶髪には反発するのか。

それは多分白人自意識過剰からではなかろうか。

例えばアニメキャラを見たら日本人の作るアニメは何故白人的特徴のキャラばかりなのかと疑問を持つらしいが、私からしたら鼻が低く顔が平たい日本風キャラ白人的な顔をしているようには見えない。

宇宙人的な顔の方が近い気がする。

白人イメージする日本人的なデザインムーランのような黒髪ストレートで肌が黒く目が小さく釣り目一重まぶた、そんなステレオタイプ以外は全て白人に見えるようだ。

そして日本人白人に憧れているか日本的な特徴ではなく白人的なキャラを作っているのだと勘違いしているらしい。

日本人はくせ毛も二重瞼もたれ目も多いしそこまで肌は黒くないが白人には日本人多様性は解らない。

日本人からしたらムーランステイシーヒラノのような顔がお前達の顔だと言われても全くしっくり来ない。

多分茶髪に反発するのも、俺達白人に憧れて日本人らしさを捨てている見苦しい人種だと勘違いしているからだと思う。

しか日本人アニメキャラも髪の毛も白人はさほど意識してない、自分達がいいと思うように自由にやっているだけだ。

白人に混ざっている他人種はその人種らしさのステレオタイプにはまらなければ白人コンプレックスを持っていると馬鹿にされるが、日本ではそうではないだけなのだ

そもそも白人の思う日本らしさは中国イメージごっちゃなあやふやな物だし、白人は髪の色やキャラ造形等々で自由に出来るけどアジア人ステレオタイプアジア人らしくしろよーと言うのは傲慢だ。

2017-05-23

痴漢と疑われても逃げるなとか弁護士テレビで言ってるらしいが

逃げるのは、女の証言という証拠としてあやふやなことだけで社会的立場を失うかもしれないからだし、

それを、弁護士資格という社会的地位保証されている奴が、

懲戒免職食らっても食い扶持がいくらでもある上流国民社員に持つテレビ局が何を言っても説得力ないだろう。

2017-05-19

長い夢を見た

年のころ10ぐらいの少年だろうか。頼りなく優顔の少年は通う学園で新しく転校してきた少女出会う。

少女カールした癖っ毛の金髪で、高潔さに足が映えて立っている様な雰囲気を携えていた。

人目で心を揺り動かされた少年は、金髪少女へと好意吐露する。

期待もせず、衝動的に行われた告白は、期せずして、少女の関心を得て、了承を得ることとなった。

恋人となって最初放課後少年は、金髪少女プレゼントとして緊縛される。

手足を縛られ目を隠され、闇の中で背中をけり倒された少年は、這いつくばれと少女に命じられ頭が割れそうなほどに踏みにじられながら、これでこそ望んでいた少女の姿だと自分の心を悟り、知らずズボンの中で精通果たしていた。

彼女に虐められ、束縛され、ご主人様と慕い奉仕する少年は、ある日少女夜の学校に来るように言われる。

指定された時間指定された場所へと訪れると、少年は、暗い校舎の中で一つだけ明るい校長室の僅かに空いた扉の隙間から、その中で、金髪少女校長に抱かれている姿を見る。

薄汚い笑い顔で愉悦する校長に、少女は媚びるような声で腰を動かしていた。

豚のように快感の喘ぎ声を出す校長言葉から少女孤児校長の妾役として学園に通っていることを知る。

その光景から目を離せずにへたり込んでいた少年は、行為の一切が終わって扉へと近づいてきた裸体の少女に、冷ややかな目で見降ろされる。

「幻滅したかい?」と言う少女少年咄嗟に首を振った。

少女に見捨てられることを恐れたのか、同乗したのか、それとも自身になおも冷ややかな目を向ける少女に一切の幻滅が消えたのか、少年には判別がつかなかったが、少女はむしろ当たり前のように頷いた。

月日が経ち、学園を卒業を間近となっていた。

校長室で変わりもなく少女を抱き、彼女の僅かながら柔らかくなってきた体と離れることを惜しむ校長に、

「惜しむ必要はありませんよ」と少女は笑い、校長背中に熱さを感じる。

隠れていた少年背中包丁を突き立てていた。激痛に顔を歪め慌てる校長の、その首筋に少女作業のように長い刃物差し込んだ。鍔の根元まで刃をえぐり入れて、少女は媚びた笑顔を落とし冷たい視線へと戻る。

陰茎を袋ごと切除して、

「私が毎日舐めてたものだ、いるかい?」と言う少女に、少年

「どうせすぐに大人に取られます」と頭を振った。

 

 

 

少年期の殺人犯として、裁判を経ずに二人は似たような囚人が集まる拘狗牢へと入れられる。

獄卒への奉仕を拒んだ金髪少女は、独房へと入れられ、外部と一切の遮断をされてしまう。

どうにか少女と、再開するかを考える少年は、一人の少女出会う。

監獄ですら表情に幼さの長い黒髪少女は、少年牢獄自分の望みを自由に叶える方法を教えると誘い込む。

その引き換えとして、少年黒髪少女を抱く。少年にとって初めての性交だった。

性交の後、少年黒髪少女から彼女の服を分け与えられる。

言われるままに少女の服へと着替えると、優男で細身の体故に、少年一見して面貌の整った少女のような風体になっていた。

そのまま生活を送る中で、元から控え目で、気後れした性格故に、気弱な少女のように見えた女装少年は、看守に襲われる。

背中から押さえつけられ、尻の穴を犯された少年は、痛みと圧迫の中で快感に満たされて、何度も射精していた。

意図を察した少年は、黒髪少女の元へと訪れて、軽く非難をする。しかし、誑し込むのが一番手っ取り早いという少女言葉に、少年も頷く。

黒髪少女に、少年は一人の女性を紹介される。

長身で、栗色の髪をボブカットをした女性一見にしても美人で、少年は見惚れてしまいそうになる。

少年の体を抱きしめた栗色の髪の女性は、少年アヌスをいじり、自らの股間に生えている男性器を見せつける。

女装した男娼の先輩として、栗色の髪の人は、少年アヌスへと陰茎を挿入し、その奉仕の仕方を教え込んでいく。

黒髪少女衣服と交換に性交を重ね。

先輩に気持ちよさを教え込まれ

客の囚人や看守に、薬を打たれて、死ぬような快感の中で精液を注ぎ込まれる。

少年は、快楽の中で、頭を呆然としていく。

 

 

 

独房の中で、夜も朝も分からず、何度目の睡眠かすらも数えなくなっていた金髪少女は、分厚い鉄製の扉が開く音に気が付いた。

期待もせずに見た入り口からは、記憶の中でも、もはやあやふやになっていた少年の姿を見つけた。

一瞬の幻覚を疑い、現実だと悟った金髪少女は、すぐに蒙昧としていた意識を取り戻した。

看守とつてを作り、体と引き換えにさまざまに要望を聞いてもらえるようになった少年は、ようやくの段階で、独房少女と面会できるようになっていた。

しかし、その金髪少女は、天井からベストのような包みでくるまれて面され、その四肢は根元十センチほどで切断されて丸く縫い付けられていた。

逃げないようにと、暴れないようにと、彼女を性のはけ口とする看守に対する配慮だった。少年は、そういう性のはけ口の分け前をもらうという形で、少女の部屋へと訪れることを許されたのではあった。

少年を見止めた金髪少女は、その瞳を見つめた。喋れないように轡をされた少女は、なにも伝えようともしなかった。

ただ、少年を見つめて、小便を漏らし始めた。

少年は、その滴る小水を浴びて、口に受けた。

それで二人には充分だった。

それから監獄の中で権力者たぶらかしていった少年は、刑期を大幅に短くして、金髪少女とともに拘狗牢を出所していくことになる。

両親もなく、寄る辺もなく、四肢もない金髪少女は、弱り切った肉体もあって、そのまま病院へと入院することになった。

それは監獄大人たちの最後の両親でもあったのだが。

 

出所から数日もしない、晴れの日、少年は両親へと電話をかけていた。

心配しないで欲しい。すぐ戻るから。ちゃんと元気でやっている。と電話口で笑顔で伝える。

電話の向こう側からは、金をどこにやったという男性の怒号と、女性悲鳴が聞こえてくる。その音を聞きながら少年笑顔電話を切った。

満載のリュックサックと、鉈を持った少年は、病院への道を洋々歩き出す。

 

慌て蓋める医者たちと、悲鳴を喚き散らして右往左往する看護婦たち、警報が鳴り響き、大人の影が行きかっていく。

そのころには既に、自分で動けない金髪少女を抱えて少年は山の雑木林の中を登っていた。

これから二人で生きていくのだと少年は言って、ようやく自由になったと少女は言った。

 

 

 

幾日か幾月か経った山小屋で、飢えて死んだ少年四肢のない少女遺体が見つかった。

と言うところで、胸糞が悪くなって目が覚めた。

2017-05-12

http://anond.hatelabo.jp/20170512190425

あの人はや黒田鉄山は体の用法について研究してる人であって、そもそも運動家じゃないよ。

でも身体用法研究人生を捧げてる人でしょう?

自分身体を使えるっていう建前の人でしょう?

それをちょっぴりやって見せるだけでフラフラフウフウしててまともな人だとは思いません。


ところで黒田鉄山という名前が出ましたが、あの人は甲野善紀さんとは似ても似つかないです。

あの人はビシーーーッとしてます

ちょっと動いただけでもう全然違います

あの人が刀で斬り合いをしてどれぐらい強いのかは知りませんが

まともな体系の稽古毎日やってる人であるのは間違いありません。

運動家としてちゃんとしてますし、舞踊として見ても大変に美しいです。

あれほど明確にモノが違うのにあなたの中では2人は同列なんですか?


フラフラしてるとか基礎は素人でも分かるとか、それこそあやふやでわけがからない。

黒田鉄山さんと甲野善紀さんの動きのあれほどの違いがわからないならもう何とも言いようがないんですが

たとえば横に一歩ステップ(って言葉武術的じゃないんでしょうけど)しますよね。

黒田鉄山さんは余計なモーメントが全然無いんですよ。滑らか。上体は固定されてる。腰の高さもピターッ。

甲野善紀さんは余分だらけで行き過ぎて戻る体重移動があります状態フラフラ。腰も上下にゆさゆさ。

甲野さんの動きと言うのはつまり普通の人の動きです。


技術的にもたぶん黒田さんの方が圧倒的に上なんでしょうが

それ以前に運動習慣っつーか、足腰の柔軟性や必要筋肉すら養われてないように見えますよ甲野さんは。


出処が幾分かはっきりしてる甲野さんの方に注目が集まるのも無理はないわ。

由緒正しいなんかの宗家なんですか?それはしらないけど。

でもほんとかな?

歌舞伎御曹司なんかは滅茶苦茶稽古するので動きがしっかりしてますよね。

そういうの全然無いんですけど甲野さん。


奥義とかわからないけど否定しますって。俺の道場にいた人はそれこそおじいちゃんだったけど腕力がある若い人転がしてたしね。

そのおじいさんのことはみたことがないので別に否定しませんが。

甲野さんはインチキさんに見えますし、

あれに疑いを持てない人と言うのは何かのスポーツ自分で考えながら必死に打ち込んだ経験のない人だと思います


自分中学生時代もそうだったんですが

中国武術とか古流武術とかに興味がいくのって結局

柔道とかボクシングとかレスリングみたいに筋肉や心肺機能の上に技がある世界の苦しい競争を避けて

なんか神秘的な技術で軽々とそういう人達の上を行きたいっていう邪念が動機としてかなりありますよね。


でもそこから脱却しないままいってしまうと

もう妄想癖のオタクおじさんなんですよ。

件の記事コメント欄に居るのもそういう人達ですよね。


フラフラしてるとか現代体育的な発想で言ってない?

逆にあなたは何発想で言ってるんですか?

私も中学生の時に、現代体育よりずっとうえのすごい技術アクセスして

現代体育で頑張ってる人を吹っ飛ばす超人になりたいと夢見ましたよ。


でもそういう甘えた考えを成人しても持ってるのは幼稚です。

現代体育的な発想で言ってない?」とか言って何の根拠もなく見下しますけどね、

あなた現代体育に身を投じて切磋琢磨凌駕したうえで現代体育を見切ったんですか?

違うでしょう。

それどころか現代体育らしきものなんか経験知識もなく、実際にやったらむしろドベの方の人じゃないですか?

職場での先輩と後輩の会話

(俺は先輩の後輩の真ん中のキャリアで、スキルキャリア的には後輩寄り。)

後輩「この設定値を何にすればいいかからないのですが。。」

先輩「そんなのこのファイルをこうやって開いて、ここを見ればいいだけじゃん!

なんでここを見ようとしないのかわからない!なんでやらないの!?

自分(「なんでやらないの!?」って、そんなの後輩が[この場合はこのファイルを見ればいいという発想]も

ファイルの開き方]も[ファイルのどこを見れば良いのか]も

全部あやふやだったからじゃん。

後輩のキャリア的に知っていても良かったのは確かだけど、

そんな答えにくい質問の形でマウンティングしながら、後輩の自尊心を傷付ける指導の仕方してもねえ。。)

先輩「とにかくこのファイルを共有サーバから自分のところに

コピーして開いて確認しなさい。」

しばらく後

後輩「ファイル確認しました。」

先輩「あれ!?共有サーバファイルを直接開いちゃったの!?

このファイルは開いただけでタイムスタンプが変わっちうから、いつ更新されたか履歴がわからなくなるでしょ!

な・ん・で、言われたとおりにやらないの?」

自分(だから、「なんで」ってタイムスタンプに関する意識知識が後輩に欠けてたからとしか言いようがないじゃん。

先輩も作業指示だけじゃなくて、その作業内容理由説明すればいいのに。

だいたい、開くだけでタイムスタンプ変わるのにそれで変更履歴管理しようとする社内の運用方針に無理があるよな。)

こういう場合って先輩に意見した方がいいの?

2017-05-10

海保氏の「動員の少ないバンドライブやめて」記事査読したよー

海保けんたろーさんという人がちょい炎上しているようですね。なんだか楽しそうです。

まぁ事情はよく分かりませんが,著者は論理的反論をご希望とのことで,なんというか,職業研究者としての腕が鳴ります

ということで,以下の記事査読してみました。長いので,お好きな方だけ読んでください。

動員の少ないバンドはライブするのを止めてもらえないだろうか | 海保けんたろーの思考集積場

論文は,ライブハウス業界の抱える諸問題を指摘し,それらを解決するための手法提案したものでした。

著者が強い問題意識を有していることは理解できますし,音楽業界当事者からこういった提案がなされる事自体には一定価値があるもの評価できます

しかし,残念ながら論文としての質は掲載するレベルに達しておらず,今回は【不採択】とさせて頂きます

全般的に術語の定義曖昧であり,推論の根拠も乏しく,論理展開には問題が多いと言わざるを得ません。

また,社会に大きな影響を及ぼすことが予想される手法について,そのメリットのみを強調するのでは,あまりにも議論一面的です。

さらに,そのメリットも,どういった基準によって評価されたものなのか明示されておらず,了解することが困難でした。

ただし,ライブハウスサービスを向上させるという目的については,一定価値を認めることができます

将来的な再投稿に向けて,以下に示すコメント有益ものとなることを祈ります

以下,コメントです。ご確認ください。

動員の少ないバンドライブするのを止めてもらえないだろうか

こんばんは。海保けんたろー(株式会社ワールドケープ代表ドラマー)です。

言いたいことはタイトルに書いてしまったが、要は「動員数がとても少ないバンドライブを減らしてほしい」というぼくからのお願いである。

#1

主題文が明示されており,本論文趣旨を読者に提示することができています

しかし,タイトルでは「止めてもらえないか」と述べていますが,ここでは「減らしてほしい」と述べており,既に論旨の不一致が認められます

止める,と,減らす,が同一の行為を指すとは考えにくいことです。正確な記述修正して下さい。

以下、その理由説明したい。

趣味バンドノルマなしバンドはい

まず、先に誤解を避けておきたいのだが、

「オレたちは別に売れたいとか、プロとしてやっていきたいとかは思ってない!社会人として働きながら、趣味としてライブをしたりしたいんだ!」

というバンドは、この件に該当しない。

そういう音楽活動は大いにアリだと思うし、そういう人たちにつべこべ言う気もない。

大いに趣味を楽しんでほしい。

あと、「チケットノルマいらないから出演してくれ」と言われてライブハウスに出演しているバンドもこの限りではない。

そういうバンドは、お金以外の何かしらの理由ライブハウスに求められているから、問題ない。

問題なのは、いわゆるプロ志向でありながら、チケットノルマを課され、それ以下の動員しかできない、というようなバンドである

#2

ここで著者はバンドを3類型していますが,各類型を簡潔な名称表現してくれれば,可読性が高まります

#3

これは定量的に分類可能類型でしょうか。もしくは,定性的ものでしょうか。その点を明らかにしたうえで,類型正当性について根拠を補強してください。

#4

特定バンドが収まる類型は,時間的空間的要因によって変動しうるものだと推測されます

たとえば,ライブハウスAではノルマ無しでブッキングされているバンドが,その他のライブハウスではノルマを求められるといったことは無いのでしょうか。

この点を明らかにしたうえで,その場合評価について明言してください。

はっきり言おう。

そんなバンドたちが、今のライブハウス業界を腐らせているのだ。

#5

著者の立場を明示しているのはよろしいかと思います

「今のライブハウス業界が腐っている」,という評価を前提に書かれているようですが,この評価裏付け引用文献など付け足してはいかがでしょうか。

立場専門性の異なる読者も前提を共有できるよう,この評価根拠を補強し,それがどの程度普遍的ものなのか説明してください。

なおその際,「ライブハウス業界」と「腐っている」という術語の定義明確化すると了解可能性が高まるでしょう。

ライブハウスを取り巻く問題

普段ライブハウスに出入りする習慣のない人はピンとこないかもしれないが、

ライブハウスを取り巻く問題は色々ある。

よく声が上がるのはこのあたりだろうか。

スタッフが愛想悪い、分煙がされていない、ドリンクが薄い、食べ物がない、などの「ライブハウスサービス悪い問題

集客についての努力ほとんどせず、出演するバンド集客全面的に頼っているという「ライブハウス集客しろ問題

本来は協力関係にあるはずの出演するバンドからお金を取ることで、商売を成立させているという「ライブハウスチケットノルマ問題

どれもずっと言われている根の深い問題だ。

#6

「ずっと言われている」とありますが,査読者はこの前提を共有していないため,了解できません。

「ずっと」という表現過去一定時点からの永続性を意味するものと推測されます

その時点がいつのことを指すのか明確化したうえで,それが永続的であるという根拠を示してください。

また,ここに挙げられている3つの見解について,引用文献を付け足すなど,根拠を補強してください。

加えて,この3点をあえて選択的に取り上げることの正当性についても,説明必要です。

#7

そもそも論になりますが,上記3点はライブハウス自体問題であり,

それらが著者が言うところの「業界」を含む社会全体にどのような影響を及ぼしているのかが述べられていません。

そのため,上記の問題解決されると,誰に・どのようなメリットが・どの程度生じるのか分かりません。この点を明確化してください。

しかし「チケットノルマ以下しか動員できないバンド」がライブをやめることによって、これらはすべて解決する。

#8

問題定義あやふやですが,著者なりの提案手法を明示していることは評価できます

しかし,提案手法以外の方法レビューされておらず,他手法比較した場合の利点が分かりません。

こういった複雑な社会問題にあって,解決手法が1つしか無いということは考えにくいことです。

ある手法選択することの正当性は,その効率性や有効性等の相対的評価によって担保されます

以上の点について,論述を追加してください。

#9

1つ前のコメントとも関連しますが,問題(preintervention)の状態明確化されていないため,

介入によって期待される結果(postintervention)がどのようなものなのか分かりません。

少なくとも,手法提案する前にこの点を明らかにしておく必要があります

#10

「すべて解決」という表現は,上に挙げた問題が根絶されるという意味でしょうか。

そうした劇的な効果は,劇的な変化でもありますので,かえって別のところに問題が生じる可能性は無いのでしょうか。

手法による正の効果と負の効果を天秤にかけても,なお正の効果が大きいと考えられるのであれば,この手法選択される可能性は高まります

この点について説明を加えてください。

問題解決の流れ

例えばチケットノルマ分も動員できないバンドが、来月から一斉にライブをやめた場合、どうなるか考えてみてほしい。

#11

チケットノルマ分も動員できないバンド」は上記3類型における,「プロ志向でありながら、チケットノルマを課され、

それ以下の動員しかできない」バンドのことを指しているもの理解しました。

類型名称が変化していることで,了解可能性が損なわれています統一してください。

少なくともキャパ100〜300くらいの都内ライブハウスは、出演者が激減してスケジュールの7〜8割が空くことになるだろう。

出演者がいないということはもちろん集客もできないので、売上が立たなくなる。

結果、家賃人件費が支払えなくなり、つぶれる

ぼくの感覚では、おそらく7〜8割のライブハウスが成立しなくなると思う。

都内ライブハウスが、一気に4分の1程度まで減るのだ。

#12

この予測に用いられたデータを明示してください。二次情報であれば,出典を明示してください。

データ確認できない以上,この予測が正答なものなのか,評価することができません。

また,「ぼくの感覚」を結論根拠としていますが,これは根拠薄弱と言わざるを得ません。

この結論正当化するために,客観的根拠を追加して下さい。

#13

上記3類型に収まるバンド数の比率は明示されていませんが,スケジュールの7-8割程度が空いてしまうということは,

現存するバンドの7-8割程度が「プロ志向でありながら、チケットノルマを課され、それ以下の動員しかできない」バンドだということでしょうか。

この点についても正確なデータを報告して下さい。

#14

多くのライブハウスが閉店することで生じる負の影響についても予測しておく必要があります

仮にそれがメリットと比べて過大なものであれば,この手法積極的に用いることは勧められません。

たとえば,ライブハウスで働く人々の失業など,提案手法による負の影響は容易に予測できます

この点は提案手法評価に直結するものですので,明確な論述必要です。

#15

本論は,100-300程度のキャパティを有する東京都内ライブハウス限定したものということでよろしいでしょうか。

では、この「残るライブハウス」はどんな所だろうか?

それは、音もいい、立地もいい、スタッフの愛想もいい、分煙がされている、飲食物がおいしい、集客努力もしている、そんなライブハウスではないだろうか?

ライブハウスの生き残り合戦を引き起こせれば、

その過程ライブハウスサービスレベルはぐんと向上し、

向上できなかったライブハウスは消えるのだ。

そして当然、ライブハウスが激減するということは、そこに出演できるバンドの数も激減する。

音楽的にも素晴らしく、集客もできる、レベルの高いバンドしかライブハウスに出演できなくなるのだ。

そうなるとチケットノルマなどの制度を設ける必要もなくなる。

「今夜は暇だから駅前ライブハウスに寄ってってみようかな」というお客さんだって増えてくるはずだ(今は皆無と言っていい)。

理想的ではないだろうか。

#16

多くのバンドライブをやめれば,ライブハウス間の競争が引き起こされ,その結果としてサービスの質が向上する,というロジックだと読めます

非常に単純化された図式ではありますが,検討に値する予測だといえます予測される結果を,前述された3つの問題対応させた形で記述すれば,よりわかりやすくなるのではないでしょうか。

FigureやTableを利用するなど,提示方法を工夫して下さい。

#17

音楽的に素晴らしく」とありますが,これは定量的評価可能性質でしょうか。この点は,提案手法の結果を事後的に評価する際に重要観点となります

#18

理想的」という全般的評価を述べていますが,この評価はどのような観点から下されたものなのでしょうか。評価基準を明示して下さい。

#19

3類型のうち,「プロ志向でありながら、チケットノルマを課され、それ以下の動員しかできない」バンドが多数であることを前提に議論が進んでいるようですが,

その根拠が示されていないため,上記のような「激減」や「競争」が実際に発生するのか,判断がつきません。

仮に3類型比率が著者の想定と異なる場合(たとえば趣味バンド過半数を占める,など),提案手法の実行によってどのような結果が得られるのでしょうか。

提案手法が有するであろう社会に与える影響の大きさを考慮すると,その実行を正当化するためには,より綿密な論理展開と,データによる裏付けが求められます

仮に現段階で3類型比率定量的に測定していないのであれば,測定を行い,データを追加すべきです。そうしないのであれば,結論トーンダウンすべきです。

#20

提案手法の実行可能性について,一切の評価が行われていません。手法の具体的な手続きとともに,その実行可能性について説明して下さい。

仮に実行可能性が低いのだとしたら,それは提案手法手続き運用上の問題があることを示唆します。

それが予め分かっているのであれば,はじめからその点をクリアできる手法提案すべきです。

 

しかし、残念ながら現状はそうなっていない。

なぜなら、動員できないバンドが喜々としてチケットノルマを支払うことによって、ダメライブハウスを生き残らせてしまっているからだ。

#21

ダメライブハウス」とは,前述された3つの問題を抱えるライブハウスのことでしょうか。明確な記述をお願いします。

#22

著者の言う「ダメライブハウス」が存在することの,何が問題なのでしょうか。

言い換えれば,著者による提案手法によって3つの問題解決した場合に,得られるものは何なのでしょうか。

それらが現存することで,どういった問題が生じているのか明らかにしたうえで,解決必要性を論じて下さい。

提案手法は多くのヒトに影響を及ぼす大規模なものです。なかには,負の影響を受ける者もいることでしょう。

それでもなお,提案手法の実行を正当化したいのであれば,よほど重大な効果必要になります

本当にやめてほしい。

#23

減らしてほしいのか,やめてほしいのか,論旨を一貫させてください。

以下、ありそうな反論

Q.駆け出しのバンドが場数を踏むための場所必要だ!

A.そうですね、広めの練習スタジオにお客さん入れてやったり、ライブバー的な狭いところでやればいいと思います

→駆け出しのバンドがそのようにしなければならない理由,もしくは,著者の提言に従わねばならない理由が分かりません。

 この提言正当化する根拠を補強して下さい。

#24

趣味バンドが出演するライブハウスについては不問とのことですので,そのような店舗が受け皿になる可能性はあるでしょうか。

その可能性があるとしたら,この提言は不十分なものだと考えられます

Q.数が少なくたって楽しみにしてくれるファンがいるんだ!

A.同上です。

#25

適切なサイズの会場でライブを行えば良いという提言でしょうか。むやみに省略せず,正確に記述して下さい。

 

Q.ライブ本数減らしたら新しいファンを掴む機会が減る!

A.自分の動員が少ないなら、対バンの動員も大抵少ないですよね?だとするとそのやり方は効率悪いので別の宣伝方法考えたほうがいいと思います

#26

1文目の推論について,根拠を明示して下さい。

#27 

一度に行える宣伝方法一種類とは限らず,これを別の宣伝方法と並行させることは可能です。

いくつかありうる方法のうちの1つを特定的に実施不可能にする必要があるのでしょうか。

Q.そんなライブハウスばかりじゃない!●●はとても素晴らしいハコだ!

A.そうですね、例外はあります。そこはきっと生き残るから安心してください

#28

ここで言う例外について,具体化して下さい。

#29

2文目の推論について,根拠を明示して下さい。

ぼくのTwitterは @kentaro_kaiho です。フォローお願いします。

※誤解をまねきそうな表現を、一部修正しました(2017/5/8 13:30)

#30

修正箇所が明示されていません。どこをどのように修正したのか示して下さい。

※追記記事はこちら >> 謝罪反論(動員がないならライブ止めろ記事について) (2017/5/10 7:04)


以上です。

この度は,ご提案いただきまことありがとうございました。著者の今後のご活躍に期待します。

漏らしました

自我あやふやな赤子時代を除いて、初めてトイレ以外で脱糞したので報告致します。

当方28独身男性

政令指定都市在住自転車通勤

場所は、自宅まで残り約100mくらいの地点。

道路は汚していないし、速やかに帰宅したので他人迷惑はかけていません。

括約筋を締めながら自転車運転する訓練を始めようと思います

現場からは以上です。

2017-05-01

http://anond.hatelabo.jp/20170501133038

知的障害レベルで片付けが苦手な人いるね。

そういう人はどこに何を置いたかあやふやなままだから片付けられると余計に混乱する。

残念だけどあきらめるしかない。

2017-04-24

定時制高校からEランク私立文系大学に行った

推薦で経済学部に入ったのだけど授業についていけない。私が行っていた高校はは普通商業高校に併設されている定時制という感じで、私達も商業科目を学ぶことが出来た。とにかく商業科目を取りまくって他の授業を疎かにした。結果、大学の授業、わけがからず。普通に数2数3の用語やら何やらが統計学やら何やらで使われていた。わかるはずがない。数1も全てやったかどうかあやふやだというのに。そのほか英語レベルが違いすぎた。いや私のレベルが低すぎると言うのが正しいのかもしれない。

すでにもう試験で爆死し、単位が落ちてしまうのが目に見えている。わたしがやりたかった情報系のことは2年次3年次から。これなら専門に行っていたほうが良かったのかと入学して1ヶ月たとうとしているのに思っているつらい。授業料払ってもらってるのに…。

2017-04-17

anond:20170417131106

現職と全く別の業界をあたってみているんですが、業界についてはそれでいいんですよね、きっと。だからそこまでは割とスムーズなんです。

それプラスで、他の会社でなくうちなのはなんで?転職サイトにいろんな求人あると思うけど、なんでうちなの?の答えがあやふやなんだと思います

企業HPとかから強みだとかっていうヒントを拾い上げて、自分希望とかとうまくマッチングできたら良いのではないかと思うのですが、その作業がなかなか成功しないんですよね。

お互いの為にも嘘はつきたくないので、言い方の工夫はもちろんすべきだと思うのですが、面接官の気持ちが分かるようでわからない!

2017-04-12

日研 派遣

勤務二日目の朝。

初日の午前中は安全教育などあったので、始業時間から勤務するのは初。

派遣の先輩「朝礼に出といたほうがいいんじゃないですか…?」

自分(出といたほうがいい…?あやふやだな)

先輩「あの辺りでいつもやってるんで…」

自分指定された場所で待機する)

先輩「始まるまでは作業しといてください!」

自分(先に言えよ…)

自分「始まるときの合図とか号令とか、ありますか? チャイムが鳴ったりとか」

先輩「どうだったかな〜…ま、時計気にしといてください」

自分あんた2ヶ月前からここで働いてるんだよな?)

自分時間まで作業し、チャイムが鳴ったので朝礼に参加)

社員さん「あ、朝礼は出なくていいですよ」

自分作業する)

背「何してるんですか?! 朝礼はどうしたんですか?!」

自分(そんなに怒ることか?)

自分「出なくていいと言われました」

先輩「そうですか」

おしまい

2017-04-10

忘れてしま

もうずっと昔のこと。

ヒト一人が生まれて、大人になって、そこからまたヒトが生まれるぐらいの昔のこと。

だけどすごく大事な、自分の中ではとてつもなく大事なこと。

だったのに。

あの時はあんなに忘れないって思ったのに

忘れられるわけなんてないって思ってたのに

そんなことは不可能

気が付いたらそのことを一度も思い出さずにいる日があって

そんな日が気が付いたら週に何度もあって

気が付いたらそれが1ヶ月の半分ぐらいになって

でも時々思い出して泣くんだよ

つの間にか、思い出しても涙が出なくなって

つの間にか 思い出せていたはずのディテールあやふやになって

つの間にか 靄がかったようなぼんやりしたものになって

その頃の辛かったことなんてもう思い出せないけど

その頃の幸せだったことだけは何故か消えなくて

壊してしまった理由は鮮明に覚えてるのに

あの日激情はとうに消えてしまっていて

悲しみは薄れこそすれ

愛しさは消えることはないのに

それなのに、思い出せない

今もこんなに愛おしく思っているのに

忘れてしま

砂時計の砂粒よりも小さい欠片になって崩れていくように?

素焼きの器から水が染み出していくように?

つの間にか

その笑顔さえも

2017-04-09

http://anond.hatelabo.jp/20170409141527

「らしい」「かもしれない」「週刊誌によると」「うろ覚えだが」とか、あやふや記述が多すぎ。

ちゃんと調べてから書けよ。

こんな馬鹿を奥さんにするような男だからうだつが上がらないんじゃ、って思われるだけだよ。

あと休日なし長時間労働してる人がみんなうつ病を発症するかのように書いてるけど、それ間違いだから

同じ条件でもうつ病発症する人もいるししない人もいる。

そりゃ素因を持ってる人は発症リスクは上がるだろうけど、それは過労であれば、うつ病に限らずどんな病気だって同じだろ?

変なとこだけ断言して、ちゃんと調べなきゃいけないところはあやふや

なんかダメンジョとダメンズ夫婦のただの愚痴って感じになっちゃってるよね。

2017-04-08

http://anond.hatelabo.jp/20170408230205

君の頑張りを否定するつもりないよ

自分にできることとできないことを捉えて

その上でどうやって社会に順応していくか

自己実現をなしていくかを

考えている人を僕は否定するつもりなんてない

でも「発達障害から優しくするのが道理でしょ」っていう態度の当事者

やはり周囲からするといい気しないし

そんなんじゃできることもできないじゃない?

障害関係なく基本的なところで頑張る姿勢大事だし

できないことを誰かに肩代わりしてもらうってことは

誰かに負担をかけているってことだから

負い目を感じる必要はないけど

やっぱりある程度気にはかけてほしいな

って思うわけよ

想像力があるからレアケースを想定して断定せずあやふやな言い方になるんだよ

あくまで「こう思う」っていう個人的心情だから

気に食わないならさっさと忘れたほうがいいよ

こんなの読んで気分を害する価値もない戯言だから

2017-03-19

タバコは百害あるけど六十利くらいはある気がする

数えてるわけじゃないかあやふやだけど

多分禁煙して一年経過した

禁煙きっかけは

妻に「タバコやめたら?」と言われて

別にいいよー今あるストックなくなったらね」とか言って

実際その通りにやめた

1日10本程度とはい10年以上吸い続けた割にはかなりあっさり禁煙した

余りにもあっさり禁煙したもんだから

禁煙二ヶ月目くらいに妻に

「そういやもう禁煙して結構経つなー」と言ったら

「えっ?あれ?そういえば最近タバコ吸ってるの見てないかも…いつの間に禁煙してたの?」

と言われたくらいだ


ただ世の中の「禁煙効果」ってのはほとんど嘘っぱちなんだなあとは思った

以下によく言われる「禁煙効果」について感じたことを列挙する

(全て「ソースは俺」)

・体力が上がる

ウソ

運動しない非喫煙者より運動してる喫煙者のほうが圧倒的に体力がある

喫煙の有無なんて定期的な運動に比べれば体力に与える影響は誤差レベル


食べ物がおいしく感じる

ウソ

美味いもの喫煙時でも美味いし

不味いもの禁煙してても不味い

味覚の変化は感じなかった


禁煙すると太る

半分ウソ(不明)

もともと修行僧並の食生活しないとすぐ太ってしまう体質なので

タバコ吸おうが吸わまいが食えば太る

太る勢いは喫煙時も禁煙後も特に変わらなかった

また、こういう体質なのでもともと常に食欲を抑制して生きてきたので

禁煙すると食欲が増すというのも不明


喫煙によるイライラの解消は錯覚

ウソ

よく「喫煙イライラが解消されるのは錯覚であり、単純にニコチンが切れたことによるイライラが解消されただけ」なんて言うがウソ

喫煙の有無に関わらずイライラするときはする

しろ上司や客に理不尽な叱責を受けてイライラしても

「ま、このあと一服すればどうでもよくなるし」

と思えてた分喫煙時のほうが心に余裕があったかもしれない



まあそんなこんなで

タバコにはイライラの解消というメリットは間違いなくあったと思う

また属しているコミュニティにもよるけど喫煙所でのコミュニケーションというのはある

俺みたいなクソコミュ障でも喫煙者だというだけで仲間意識をもってくれる人は結構いた

逆に言えば禁煙した俺はただのクソコミュ障

喫煙者から」という理由で仲良くしてくれる人は結構いるが

非喫煙者から」という理由で仲良くしてくれる人はいない

(もちろん「喫煙者から」という理由で嫌う人もいるが、俺のように何もしなければ全員から嫌われるクソコミュ障には関係ない)

そんなこんなで

百害あって一利なし」なんて言われるタバコだけど

六十利くらいはあるんじゃないかなあと思う

差し引き四十害…お金がかかることとか将来の病気リスク上昇とかはあるから

吸わないにこしたことはないと思うけど

逆に言えば金が有り余ってて、将来病気になったらそのまます死ぬわ!って人はマナーさえ守ってれば無理に禁煙する必要ないんじゃないかと思う

周囲の反応について

副流煙については

外では喫煙所

家ではベランダしか吸わないので

あんまり変化はないかと思う

居酒屋なんかだと俺が吸わなくても他に吸う人いたら関係ないし

家の中や車でも吸ってる人だと家族への影響はだいぶかわるんじゃないかなあ

まあ、もともと副流煙(喫煙)での病気リスクなんて遺伝喫煙意外の生活習慣が与える影響に比べればは誤差みたいなものだと考える人からよくわからん

2017-03-15

心配性の自分不安

大学入学時に一人ぐらしを始めてから心配性になり社会人になろうとする今も治らない。むしろ悪化している。

きっかけは電気の消し忘れとか給湯器の消し忘れとかささいなことだったと思う。

家を出る前はガス電気水道全部消えているかチェックしないと家を出れない。

それも何回もやらないと家を出れない。10分以上かけて何度も確認する。

特にガス栓との戦いは長く、何回もひねって確認をしてスマホ写真を取らないと心配である

私のカメラロールにはガス栓が並んでいて正直気持ち悪い。

誰もいない家の中でコンセントが刺さっているのも怖い。

家を出るにしても鍵がかかっているか不安で何回もガチャガチャやっている。

モノなのだからひとりでに動くはずもなく、こんなに何回も確認するのはおかしいとはわかっているが、やめられない。

実際過剰に確認しているので消し忘れとかもない。

家のなかを走り回り確認を繰り返す自分気持ち悪いし異常なのではないかと負のスパイラルに陥る。

最近は家のことにとどまらず、研究室の鍵をかけたか器具の電源は切ったかと心がぎゅっと不安になる。

ついさっきもポストにちゃんと郵便物を入れたかあやふや気持ちになり、家に帰ってきたのにポストまで戻って確認してしまった。

心配性だとは言っておきながら自分には迂闊でぼーっとしたところがあり、それも不安のタネとなっているのだと思う。

なんというか、その動作をやったとき無意識的で、終わってから過敏になってしまうのだ。懐疑的になるというか。

もともと用心してしっかりと一つ一つの動作をやっていればこんなことにはならないのではないか、と思われる。

四月から社会人になる。郵便ひとつ機敏に出せない状態ではやっていけないのではないか不安になる。

2017-03-08

http://anond.hatelabo.jp/20170308140224

よくわからんけど、

共通の敵を作ることで団結云々の話だったら

発達障害なんてあやふやで詳しくない人には理解しがたい要素より

もっといじめターゲットとしてわかりやすい要素が選ばれることが多かった気がするし

なんでそこで発達障害が出てくるんだ。

特別知識があって頭のいい人たちならともかく、世の中の人発達障害への理解なんて滅茶苦茶なのが現実だぞ。

発達にかぎらず、障害全般にも言えるわけだが。

2017-03-07

近鉄大和西大寺駅は狂っている

行き︰京都から難波方へ

2番ホームから3/4番ホーム

(大抵4番ホームにくる)

 

帰り︰難波から京都方へ

2番ホームから3/4番ホーム

時間によって3番ホームだったり4番ホームだったり

 

行きと帰り、当然全く逆の道筋なのに全く同じ導線で乗り換える

そして3/4番ホーム京都行きと難波行きの普通準急急行快速急行が入り乱れる

ドア位置も分離されてないのであやふやな列にしかなれない

  

 

三叉になってる駅で色々ややこしいのはわかるが、もっと乗る人フレンドリーに出来なかったものなのか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん