「カレンダー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: カレンダーとは

2023-12-28

自民党西村パーティ収入を不記載してたニュース

西村地元の支持者が

「いやーあの人はお金にはクリーンな人ですよ、だってあの人が作ってるカレンダー100円だもん」

とかギャグとかじゃなくて大真面目に言ってて草

裏金作ってて検察捜査される奴がクリーンってどういう価値観なのか

自民党支援者からしてこういうのばっかりなんだろうなって

2023-12-25

聖夜なのでスケベゲームは女主人公RPGが好きだと言いたい

⁉⁉⁉⁉ ハッピークリスマス ⁉⁉⁉⁉

朝起きたら女の子と魂が交換されていたことも、気が付いたらTSFしていて美少女になっていたことも、金輪際経験していない生まれから男歴を連続更新し続けている男だけど、エッチゲーム主人公少女のやつが好きだ。

女性主人公。そこには無限可能性がある。(一部の肉食系を除いて)エッチなことは縁遠い少女が、すけべ? そんなのこの世界ゲーム>に存在しませんけど? と徹底的にエロ排除した歴史通称処女プレイ)をたどるのもよいし、誘蛾灯に惹かれる夜の虫のように昏い闇に引き釣りまれて転がるように身持ちを崩していくのもよい。

エロハプニングを通して成長していくエロステータス。性は遠い存在であり清純そのものだった少女がその身に刻んだ体の歴史。たった一度だけの想い人との大人経験に興奮を覚えるのも、性経験数字を雪玉のように膨れ上がらせるのもプレイヤー自身の采配の行方次第なのだ

心。樽を調べるとた〜るというように、世界ゲーム>とプレイヤーの橋渡しをしてくれる翻訳機としての主人公。輝かしい友情を見つけた時の瑞々しい煌めき、やりきれない悲しさを抱えた時の痛み、エッチイベント経験したときのうぶな気持ち、身も心も擦れきってしまサンドバックのようになってしまった時の痛々しさ。高品質テキストで描き出される万華鏡のように変化する多感な少女の心は、0と1で造られた世界に艶めかしい彩りを与える。

妊娠への恐怖。ただ種を撒くだけの男と違い、十月十日の間、自分の命の危険と引き換えに子をお腹の中で育てることへの本能的な警告。愛する相手への気持ちがその危険を乗り越える助けとなることもあれば、生活の足場を失い墜落していく中で残された一時の快楽に溺れた結果であることも。往々にしてERORPGでは妊娠はバッドエンド=ゲームオーバーであることもあるが、中には家族計画ゲームシステムに織り込まれているものもある。

何処へ行き、何を経験して、何かを得たり失ったりする。その心境は赤裸々なテキストで綴られ、変わっていく少女の軌跡がステータスセーブデータに刻み込まれる。

以下では二つ、おすすめの女主人公RPGを紹介したい(両方とも現在DLsiteにて50%オフ販売中)

レリィ・ナビゲーション!~少女路地裏紀行~

ダウザー見習いのレリィが、相棒シエルちゃんと一緒に一人前のダウザーになるべく駆け回って、見識を広め、挫折を知り、そして大切なものを見つける物語だ。とにかく前向きで明るいレリィを見ているだけで元気をもらえるような爽やかな作品になっている。ゲーム難易度も高くなく、非常に丁寧に作られた良作である

明るく楽しい掛け合いに、ぷにぷにコミカルグラフィック、そしてドキドキするようなちょっとエッチイベント。R18パートが無くてもこれだけで十二分に面白い作品だと言えるのだが、本作の真骨頂はそんなレリィがふと路を踏み外してしまうところを丁寧で端正なテキストでこれでもかと表現しているところだ。

自分のことよりも他人のことを優先してしまう優しいレリィは、裏を返せば自分の軸をもっておらず、流され、捨鉢になって、他人判断を委ねてしまう。そしてダメ自分・悪い子な自分をそこに見出す。何もかも台無しにすることで自意識存在を確かめる「悪い子」だ。この、明るくて元気な娘が、ふと日常にブレを見出ししまい、堕ちていく様。表にレリィの明るい冒険があればこそ、裏の路地裏に導かれたレリィの曇り様が浮きだつ。

知り合いの子供に懐かれて一緒にお風呂に入っていたら性の目覚めをされて〜親切心から絵のモデルを引き受けただけだったのに〜おじさんと話していたらパジャマの裾から胸チラしてた〜などなど多くの導入がドタバタエロハプニングから始まる本作において、筆者のお気に入りはそれらの真逆を行く情報屋のおじさんとの再開だ。再び会いに行ってはならないと分かっているのに、気持ちを聞きたくて行ってしまい、老練な話術により心を丸裸にされ、自ら進んで幸せを感じるために言いなりになってしまう。作者による容赦のないテキストにより、レリィの心が壊れておじさんの都合の良いように均されていくいく様がまざまざと描写される、本作きっての救われないイベントである。いや、エロいんすよ、何もかも放り出して目の前の気持ち良いに溺れる女の子を端的に描写している絵も文章も。

レリィ・ナビゲーション、明るくて楽しいエロRPGを気軽に遊びたいなーって人に超オススメ。逆に乳がでかいしかダメとかモンスターの子供を産むことが出来ないとダメとか女の子精神的に肉体的に追い詰められてないとダメなんて人には、そこまで響かないかも(いや、レリィの精神の追い詰められっぷりはすごいんだけど)。

-少女異聞録-

加藤梢という、どこにでもいるような平凡な女学生となって、仲間たちと日々交流しながら、約一年かけて街に起きる謎の神隠事件の謎を追うという現代伝奇作品ぶっちゃけ○ルソナ(4)の直球のフォロワー。なのでワンモアとかプレスターンとか知ってる人はすんなり遊べるだろう。膨大な差分により自分の好むシチュエーションいくらでも生み出せるのが本作のストロングポイントだ。

本作を一通り遊んで、二週目に行き、また違ったロールプレイをしたときに気がつくのが、本作に盛り込まれた膨大な差分遊び。ほぼすべてのスケベシーンに主人公と仲間たちの服の着せ替えと髪型の変更が反映され、過去経験したあれこれで様々な場面のテキストが変化する。例えば、主人公エッチシーンの一つを取っても、現在エロステータスに応じたテキスト×現在髪型(7)×着用している服(制服5、シーズン毎の私服3〜6、その他10程)×着用している下着(5)がほぼ差分として存在する。また弟と関係を持った後に父とも関係を持つと専用の棒比べセリフが追加されるなど、過去経験テキストに反映される。NTRに優しいあったら嬉しいサービスバッチリだ(?)。

本作はオマージュ元と同じく、ゲーム内のスケジュールカレンダーで区切られているため、普通の(エロRPGには無い時間的制約が生まれているのだが、逆にその制約を上手く活かしているのがこの作品白眉たらしめているところだ。この月のこの週には海水浴イベントがあり、あの週には修学旅行という決まったスケジュール学生時代の制約のある自由プレイヤーに思い出させ、梢の学生生活にのめり込ませる効果がある。ただ、これだけだとオマージュ元の単なる転用である。本作のもうひとつの特長が、カレンダー妊娠システムを組み込んでいることだ。

一般に(エロRPGでは妊娠システムというのは人気のある要素ではあるが扱いが難しい。妊娠期間をどうするのか、出産をどうするのか、生まれ子供をどうするのか。多くは妊娠はバッドエンドの一つとして取り入れているが、中には本気でシステムを構築している作品存在する。本作はその一つであるといっても良いだろう(なんでDLsiteタグに入ってないんだろ)。通常のRPGと異なり作中時間リニアに経過する本作では上記問題点に対して、妊娠するとそれ以降のゲームサイクルを妊娠しっぱなしにするという力技で解決をしている。5月に妊娠しましたー、はい、では以降のイベント定期試験海水浴修学旅行などは妊娠状態で行われまーす、と。これにより、女学生の梢となって現代学生生活シミュレートするというゲームストーリーとまったく破綻すること無く妊娠システムを取り入れることが可能になっているのだ。

そして前述の膨大な差分というのはこの妊娠の有無にも掛かっている。特に主人公の梢は妊娠していない・しているけどお腹は目立たない・外から妊娠が分かる、の三状態ですべて差分があり、それらの状況に沿った心情を吐露するため、シチュエーション好きにとっては夢のシチュを大量に実現できるのだ(なお、仲間キャラも一人?を除き妊娠差分がある)。

例えば、ラブラブだった弟に正式カノジョが出来たからとフラれて、ヤケになって売春するが、実はそのお腹には既に命が宿っていた、とか、敵に負けてしまたことが原因で全員妊娠してしまうのだが、実は生徒会長の先輩だけは先月の副会長との生徒会室での秘密情事ですでに妊娠していた、とか出来るのだ。(ちなみに主人公の梢は危険日だと専用の差分セリフがあったりする)

なお、筆者が一番好きな差分は、修学旅行に行って、男子に誘われて男子部屋で遊んでいたら先生が見回りに来てしまい、急いで布団に隠れたら男子と一緒に閉じ込められてしまい、なんやかんやあってしまイベントでの妊娠差分男子生徒にとっては、実はずっと目をつけていた地味可愛い女子である梢と同衾してしまラッキーイベントを引き当てるも、実は彼女はずっと前から他の男のモノだった、というあわれが実に響くものがある。

サンプルを見て、梢ちゃんかわいいーってなった人は、本編では梢ちゃんと美羽ちゃんをはじめとする仲間達のもっといっぱいかわい(くてエロ)いところ見られるのでおすすめ。着せ替えはいいぞ! 乳はあふれんばかりにでっこうないとな…って人は、まあ隠れ腐れオタクで残念美人白鷺先輩で我慢しておくれ(あと隠しキャラ二名も)。

⁉⁉⁉⁉⁉ メリークリスマス ⁉⁉⁉⁉⁉

2023-12-23

anond:20231222190602

はてブに反イスラエルなんて「いなかった」よ。

すまん、いたわ。でも大枠以下のような認識の人が多いんじゃないかな。


ハマス音楽フェスを急襲。世界中ドン引き日本ネット「やっぱイスラムテロリストやばいね、皆殺しにすべき」というのが初動の反応。

②この結果パレスチナに注目が集まり、ここ数年ウクライナ関連で名を上げたような学者有識者歴史オタ・ミリオタ国際政治学オタが背景を解説

 「前段として、イスラエルは何十年ものパレスチナ人の土地を奪い、空爆し、誘拐し、搾取してきた背景がある」「そもそもブリカスの三枚舌外交が発端」という情報がやや広まる

イスラエルの地上作戦という情報呼応して、有識者たちが民族浄化をやる可能性が高い」注意喚起

④地上作戦開始。民間人はもちろん、大量の国連職員国境なき医師団、現地NPOなども虐殺される。今度は世界イスラエルドン引き

イスラエルガザ北部ハマス拠点けがターゲットハマスでない人間南部に逃げろ」と言いつつ大規模な封鎖で人の移動を邪魔する。

ターニングポイントになったのはシファ病院への攻撃で、地下にハマス司令部があると言い張って乳幼児医師虐殺したが、司令部らしきものは見当たらず。

 イスラエル軍の少将が「これがテロリストたちのシフト表だ。人質監視するテロリスト名前が書いてある」とカメラの前でプロパガンダを行うが、池内先生などアラブ語を読める有識者からは「ただのカレンダーだ」と一瞬でデマ却下される。しかしなぜか自民党佐藤議員などが「まさしくハマスの巣だったようです」と鵜呑みに。

⑦数日経ってもハマスの地下司令部は見つからず、病院MRI室で院内テロリスト武器発見した。やはりハマス司令部だった」などのアピールを行う。病院医師スタッフも生き残った患者たちもハマス基地説を全否定

 イスラエル10日以上経過してからようやく国連メディア査察を受け入れる。(お掃除済み)

イスラエル、突如しれっとハマス拠点南部にあることがわかった」と言い出し、南部避難所病院空爆開始。また国連職員医師も含む民間人犠牲に。

人質交換が行われる。「交換……?ハマス側にイスラエル人質がいるのはわかるけど、なんでイスラエル側にパレスチナ人の女性子供が大量に監禁されてるんだよ」という疑問が持ち上がる。イスラエルが長年にわたり大量のパレスチナ人を非合法強制連行収容していた事が明るみに。

⑩これらと並行して、アメリカドイツイスラエル虐殺行為を止めるべきだ」と発言した人々が反ユダヤ差別主義認定されて仕事キャンセルされる事例が多発。

パレスチナ人の死者はほぼ2万人にも達し、あまりのことに国連イスラエルを名指しで非難ウクライナロシア戦争時を超える数の国々が賛成した停戦決議案に対してアメリカ拒否権を発動。さすがに世界中ドン引きする。

世界中イスラエル虐殺に対する抗議デモが活発化。在米ユダヤ人ですらネタニヤフ政権によるジェノサイド非難する。さすがのバイデンかばいきれなくなったのか、手のひらをかえしてイスラエル世界の支持を失いつつある」などと言い出す

俺の見てきた経緯はこんな感じや。細かいところはうろ覚えやが、大筋はこんなんで、つまり

最初はてブ含め日本ネット世論は「イスラエルがかわいそう、ハマス死ね」というものだったが、民間人虐殺正当化するイスラエルイスラエルシンパが異常ぎるので世論が徐々に反転した」

というのが正しいと思う。

2023-12-21

家にiPhone2つとiMacがあるけどこんだけあるとそれぞれ同期させたカレンダーとかの通知がめちゃくちゃうざい

とはいえそれぞれ使うから一つにできるわけでもなく

便利だけどなんかうっとおしい

2023-12-19

大企業のほうがまともな性格の人の割合多いし、余計に匙が飛んでこない

もちろん例外はある

予防線意味で言ったが嘘ではなく今まであったなかで一番やべえのはN◯◯の関連会社の中のシステム部のおえらいさんと

自社独自カレンダー関連会社に強行している会社グループ部長である

詳細は語らないが昭和って感じである

が、それを差しいても大企業に努めてる人の人格はかなりまともである

時代のせいというのもあるが、中小企業ときに努めていた無駄な苦労

トイレの中で延々と上司悪口をいうお方

セクハラ微妙ラインを会話してくる社員

新入社員犯罪まがいのことをやらせて結束させる人事部etcetc

といったことがゼロにはならないが、数が減る

なにより業績悪化しても怪しい宗教まがいの慣習を強行させる習慣がない

いや、あったとしても自分のところまで届かない可能性が高い

できればこの平穏が続くのを臨んでいる所存であります

自動車ディーラーでもらったティッシュ

自動車リコールがあったのでディーラーに行って修理してもらった。

修理が終わって自動車が帰ってきたら足元の掃除や洗車がしてあって、カレンダーティッシュ2箱もらって、まあ満足。

ティッシュは箱がデカくて、いつも使ってる300枚150組よりいっぱい入ってそうだったけど、使ったら一瞬でなくなった。

50組くらいしか入ってないんじゃねーのと思って箱を見たが、枚数とか書いてなかったわ。

無料で配るようにこういうティッシュをわざわざ作ってるんだ。

無料から別にいいけど。

2023-12-17

来年干支を調べて」「辰でしょ?」「干支だよ」「だから辰だよ」←こういう時どうする

あーこの言い方じゃ伝わらないか

まりさ、「物を知らないバカと会話してて、こっちが要求してる内容の半分しか答えてないのに全部答えて気になられた時、どう説明したら手っ取り早く、かつバカ特有の「最初からそう言えよ」を言わせずに済むのか」って話ね。

タイトル場合に「甲とか壬とかも聞いてるんだよ」って応えるとさ、バカってのは「は?知るわけねーし。つーかそれって干支じゃないじゃん」とか言うんだよね。

そこで丁寧に「動物は十二「支」っていうでしょ、これと十「干」をあわせて、「干」「支」なの。それで、来年十干は?別に今年のでもいいよ。覚えてない?」と説明したとするじゃん?

そしたらまさに「は?知るわけねーし。最初から言えし」って返ってくるわけ。

はー疲れる。

バカとの会話ってマジで疲れる。

たとえばウチがカレンダー作ってる会社で「ここに干支入れるから確認お願い」と言ってそこに「辰」だけ入れられたらもうそんな奴に仕事任せられないっしょ?

でもそのレベルバカが間違って雇われてくるわけですよ。

ウチで雇って無くても協力会社とか客とかでやってくるわけですよ。

どうやって相手したらいいのかね。

こっちは端的に過不足のない表現をしてるだけなのに、向こうは自分無知故にソレを勝手に削ってくるから困るよ。

それが傍目に分かるものならいいんだけど、「工程計算する時に土日祝を計算してなかったので間に合いません」みたいな事言われた日には目眩がするわけよ。

そういうのをさせないようにしたいんだけど、かといって細かく説明しすぎると最初の方に言ったこと忘れるからなあバカは。

キャッチボールの回数増やして一個ずつやらせしかねーのかな。

2023-12-14

anond:20231214114242

カレンダーは止まるけど文明けが発展するコナン世界コロナにならなかった

最初はどうしようと思ったらしいけど、感染症のたびにマスク描いてたら表情もかけないしトリックもめんどくさいし…みたいな理由だったな

2023-12-13

いや、俺は生きたいんだ!

土地所有権だの気にせずふらっと好きな所で寝て起きて、果実所有権だの気にせずその辺の魚や果実を取ってお腹が空いた時に食べて、青空を眺めて、カレンダーや日付なんて概念存在しない中で自由に生きたいんだ

2023-12-11

献立の組み立てレシピ本が知りたい

一品一品レシピが載ってるやつじゃなくて

夕食3品メニューとか、おもてなしの日のメニューとか、料理の組み合わせが載ってるレシピ本を探してる。

好きなのは、若山燿子さんの「作っておける前菜、ほおっておけるメイン」とかワタナベマキさんの「31日分の定食カレンダー

「おうちペアリング」みたいにコースの組み立てが載ってるのも好き。

こんな組み立て方があるのか〜っていうのを見るだけで楽しい

2023-12-10

すてきなお芝居を見た日のこと(かみさまを殺すための旅/あまい洋々)

かみさまを殺すための旅」/あまい洋々 を観劇しました。


普段はあまりお芝居の感想ネットに書くことはないのですが、

これは多くの人に知ってほしい、という気持ちと、

芝居の熱量を受けて何かアウトプットしないと、

居ても立っても居られない気持ちになったため、

拙いながら書いてみることにしました。


お芝居の詳細な感想もさることながら、

作品を作る上で登場人物の描かれていない裏側を想像するように、

役者さんのTwitterを見て、作品が完成するまでの様を想像するように、

この芝居を見たひとりの自分、がどうこの作品出会い、どんな行動に至ったのか、というような

記録があってもいいのかな、と思いこの記事を書いています


■この劇に出会った経緯

 詳細には覚えていないけれど、「何かいいお芝居ないかなあ」とTwitter徘徊していた10月頃、

 仮チラシとタイトルを見て、「あ~たぶん好きなやつ」と思って、カレンダーに追加したような記憶

 「かみさまを殺すための旅」というタイトル。「あまい洋々」という団体名。

 (この漢字ひらがなバランスがうまくいえないけどすごくいい)

 (ぜひタイトル解釈や、団体名の由来について、どこかで伺えたらいいな、とふんわり思っている)

 柔らかいタッチイラストと、少しビビッドな色遣いの仮チラシ。

 そのときに、主催結城真央さんのアカウントを見て、

 1999年まれなんだ、自分ひとつしか変わらない歳の人が、

 自分劇団を持っていて、もう4回目の公演に取り組もうとしているんだ、と。


劇場に行くまでのこと

 なるだけ、芝居を見るまで感想バイアスになる情報は入れないようにしよう、と思いつつ。

 しかし、予約する段階でチェックした本チラシのデザインは仮チラシからさらアップデートされた素敵で、

 「オムニバス形式短編詰め合わせ、ぜったいすきなやつ~」という気持ちと、

 「虐待・性暴力モラルハラスメントを想起される表現を含みます」というのに、ちょっとびびったりもしていました。


観劇当日のこと

 観劇をした12/9(土)は少し温かい冬の日で、雲一つない晴れた日。

 北千住に降り立つのはたぶん初めてで、アクセスがいい都内の駅だけれども、意外と遠いなあと思いながら電車に揺られていました。

 勘違いしていたのだけれど、BUoYを初めて調べたときカフェが出てきたので、「カフェでやるタイプの芝居かあ」と思っていたけれど、

 実はカフェは2階、劇場は地下ということでした。終演後に2階のカフェに行ったら満席だったので、改めてカフェも行ってみたいな。


観劇をしたあとのこと

 劇場に入ってから、出るまでのことは、別の記事でまた語るとして。

 わたしは、素敵な芝居を見た後は、台本を買って帰るのが自分の中で決めた約束事みたいにしているところがあります

 もちろん、帰って、改めてじっくり味わいたいというのもあり、チケット代以上に何か劇団還元できれば、みたいな思いもあり。


 物販で売られていた、主催結城さんが書かれたイラストも素敵だったな。

 この芝居を通して、すっかりわたしは、結城さんのファンになってしまって、

 何かの形でこの方が芝居や創作活動を続けていくのに、貢献できたらいいな、

 この方は芝居をつづけていくべき(べき、というと断定的で独善的で強い言い方に聞こえて嫌だけれど)人なんだろうな、と思いました。

 それくらい、芝居やアフタートークで見えるかわいらしい印象の反面、パワーを持った方でした。


 劇場から出た後は、一緒に芝居を見に来てくれた友人と、(二人ともが台本を買って)

 近所のカフェでおいしいお茶を飲みながら、作品感想をじっくり語りました。

 正確には、カフェに向かう道中から電車の中で解散するまで、たぶん2時間くらいほぼずっと、この作品について、考え、話し続けていました。

 それもやはり、話さずにはいられなかった、という感覚に近く。


 しかし、そのうちの半分くらいは、建設的な議論なんかではなく、

 「めちゃくちゃよかったね」「しんどかったね」「今年イチかもしれない」

 「マジで観に来てよかった」「なんでもっと早く出会わなかったんだろう」「もう1回みたい」

 「ていうか知り合いの演劇関係者全員見て」「とりあえず帰ったら近所の演劇人にLINEしよ」

 みたいな、オタクじみた、そういう、感想だったのですが。


 あ~~~でも、本当に、今思い出してもよかったな。行けて、観れてよかった。

 初めての劇団を見に行くときは、好きになれるかな、ちゃんと楽しめるかな、といつも心配になるのですが、

 今回に至っては、友人を誘って予約した自分をめちゃくちゃほめたたえたい、そんなお芝居でした。

2023-12-08

乞食速報囲碁大会優勝者予想的中で3万円

12月9日まで

https://www.nihonkiin.or.jp/special/form/kansai/kansai_open2023.html

パーフェクト賞(優勝者5名的中)

※ 抽選で3名様に賞品をプレゼントいたします。

3名 ギフト券3万円 + 井山裕太高級扇子

グッドトライ賞(優勝者4人的中)

※ 抽選10名様にプレゼントいたします。

10ギフト券1万円 + 井山裕太高級扇子

チャレンジ賞(優勝者3名的中)

※ 抽選で30名様にプレゼントいたします。

30名 日本棋院カレンダー棋士千社札

※ 各賞の該当者が多数の場合抽選を行い、賞品が当たらなかった方には優先で下位の賞品をお送りいたします。

2023-12-06

現場裁量がない会社

なんでもかんでも役員会議に諮る。

役員役員で、何か持ってこられたら一応何かしら文句をつける。

「ここをもっとこうしたほうがいいんじゃない?」

言っても言わなくてもいいことだ。でも聞かれたから答える。

持っていった部下は役員に言われたことだから真面目に修正する。

修正して、次の役員会議にかける。

でもその役員会議は週一開催ときてる。

回文句をつけた役員自分がつけた文句ことなんか忘れて

「ここをもっとこうしたほうがいいんじゃない?」

とまた言っても言わなくてもいいことを言う。

部下はへへー直してまいりますと引き下がる。

どうせこんなことを繰り返しやってるんだろうなあ。

一週間ずつ納期が伸びていくカレンダーを眺めながら、今日もボーッとクライアントから修正指示を待っている。

2023-12-04

オールアンラーキーデイズ

オールアンラーキーデイズ(All anrakki days)とは、はてな匿名ダイアリーで展開された日付リストである

概要

2023年1月17日から1年かけて展開された、366日とネタ的に設定された架空の日付(11月31日など)も含めた、全ての日付で大規模な自然災害不祥事、開戦日や原爆投下などの戦争出来事などをリストアップした増田

きっかけはX(旧Twitter)でその日のキャラクター誕生日記念日で祝っているのに地震などの災害不祥事などで水を差すなどのやり取り、そしてアンサイクロペディア3月11日記事を見て勝手に一人でぶちぎれて作ったとのこと。

(なおXではこの記事への返歌とも言われているが、実際はXでの巨大地震発生時の不謹慎ムーブメントにキレたのがきっかけらしく、あくまでもアンサイの記事は後押しでしかないと主張している)

当然すべて不謹慎出来事でまとめられているため、著作権などもないと宣言しており、また勝手薄い本日めくりカレンダーにしても構わないとしている。

 

まりにも世も末すぎることから2023年7月30日に発表された増田のやべーやつ番付2023年7月場所)で、前頭最後力士として幕内入りを果たしている。

また2023年11月30日に発表された2023年11月場所でも前頭として幕内入りを果たしている。

 

同じような趣旨企画は、実はTwitterのかりうむが2014年3月11日に展開しているが、同じ人物によるものか、それとも無関係増田なのかは不明である

名称の由来

「くぅ~アンラーキーw」で自分語りされたが、EngrishTypo皮肉にしつつ、このタイトルで「覚えようって話やで」系のトラバを誘発させる目的がだったとのこと。

またアンハッピーとしなかった理由も「何がアンラッキーだ」というトラバ誘発を目的としており、独自ブランドを持たせつつその指摘トラバを誘発させて注目エントリなどに入れさせるという狙いがあったという。

日付の定義

日本基準炎上などのインターネット事件不祥事東日本大震災などの未曽有の自然災害世界レベルで起きた戦争の開戦・終戦日など、人前で話しづらいようなブラックすぎる出来事人物の日をピックアップしている。

ただしあまりにも大きすぎるもの日本だけでなく海外対象になっているが、増田らしさをこだわってか、あえてインターネットミームでも闇や裏の色が強い出来事を最優先にしている。

なお、どうしようもない時は蛮行を犯した人間誕生日を扱う予定だったが、結局すべての日で不謹慎出来事で埋まったので扱われなかった。

 

リストの公開タイミングは遅くてもその月の中旬までには公開されており、特に上旬でこの月で最も不謹慎出来事でXなどが話題になることが予想される日に公開されている。

1月であれば阪神淡路大震災3月であれば東日本大震災8月であれば広島原爆投下のように、最も不謹慎となりうる出来事に合わせている。

リスト一覧

正規シリーズ

 

番外編

これ以外にも下記のような番外編も存在する。

 

AnondAIで話題になっていたエイプリルフール企画。 実はよく見るとすべて不謹慎出来事を起こしたもの関係するものピックアップされており、皮肉的に扱っている。

 

るろうに剣心の新しい誕生日の設定に合わせたリスト

 

ロシアウクライナ情勢に因んだこの日の不謹慎出来事リスト

 

07月21日に起きた不謹慎出来事リスト

 

アメリカ人にとって特に悲しむ要素のないものが多いアメリカで発生した不謹慎出来事リスト。 いわゆるバーベンハイマーに因んだ企画である

これと関連しているか不明だが、「あることの発生頻度が急激に高くなる日付一覧」もある

https://anond.hatelabo.jp/20230810023042

2023-12-02

15年ぶりぐらいにほぼ日見てみ?知らんサイトみたいになってるから

学生の頃とかによく読んでた。

最近見ることはほとんどなかったけど、たまたま見かけたウクライナ戦争に関する連載がおもしろかったから、他にもなんか連載を読むかと思って、ほぼ日アプリを落とした。

で、アプリトップ更新順に連載が並ぶんだけど、なにこれ?思ってるほぼ日と違う。

ほぼ日って色々な人のインタビューとかエッセイ毎日更新される、テキストサイトだったはずなのに、ほぼECサイトになってる。

今日現在アプリホーム(おそらくサイトトップページと同じ内容)に上から順に表示される連載を書くと

横尾忠則展覧会の対談記事

JAXA衛星の話を聞くインタビュー

漆のお椀の通販

ニット通販

松本大洋情報を出す連載

MITTANていうオリジナルブランドの服の通販

毛布の通販

梅干し通販

ジャム通販

下敷きの通販

じゃんけん写真を使った企画

米の通販

カレンダー通販

ほぼ日手帳

02っていうオリジナルブランドの服の通販

まくらの通販

編み物通販

ガウン通販

シルクインナー通販

最初の二つ以降、まじで笑えるぐらい通販情報しかない。かつての面影ゼロ

ほぼ日手帳がヒットして、オリジナルの無地の白T作ったぐらいまでは知ってたけど、ここまでになってたとは。

しかも全部いかにも丁寧な暮らししてますみたいなノリのくせに、やけに高くてダサいいかにも勘違いした4,50代が買いそうなのばっかり。

後発のWebメディア広告収益で売上を作る中で、その稼ぎ方は嫌だったんだろうけど、今の形の方がよっぽど品がないように感じるけど。

このメディアが本当に糸井重里や初期の社員のやりたいことなんだろうか。

2023-12-01

くぅ~アンラーキー

こんな余計な一言も無く静かに終わるのが一番綺麗なんだろうけど、世も末な増田として2023年7月11月(と何故か2024年3月)に前頭としてやべーやつ番付入りを果たしたので、最低限の責任を果たすためにわざわざあとがきを残すことにした

オールアンラーキーデイズを作ったきっか

毎日何かしらの記念で祝うだとか、でも3.119.11だけはそうじゃないとか言い始めていてくそうざかった、ただそれだけ

全部不謹慎な日にまとめてしまえばそういうムーブに飽きるんじゃないかと思ったのでそうしただけである

最終的にXとかでこの増田を叩きつけてやれば、11月の良い~でイラストレーターロウシも、9月11日8月6日などで無駄不謹慎する連中も黙らせられるだろ?

ちなみに同じようなことを思ってる連中はXで「不謹慎 365日」、「不謹慎 366日」とでも調べたらいっぱい出てくるゾ~

しろそういう奴らが「今から366日全部不謹慎出来事リストアップして叩きつけれるようにしろ」って言われたから、その指示に従ったと主張するゼ

ちなみに気にしない方が良いよと言ったコメントちゃんとこういう奴らにそのコメントを叩きつけたのか?

なぜアンラーキーなのか

オールアンラッキーデイズ(All Unlucky Days)にEngrishTypoをあえて用いることでそれを皮肉るのと、「覚えようって話やで」系のトラバを誘発させて独自ブランド化を狙った

こんなクソなものにこだわりなんかないが、おかげで番付入りした理由の1つともいえるので大成功と言えるナ

意味合い的にはアンハッピー(アンハーッピー)とかが正解なんだろうが、「何がアンラッキーだ」というトラバを誘発させる目的も含めてそっちにした

あと書き方については『ロックマンエグゼ』のウラインターネットウラ掲示板カキコを参考にした

これも番付などにおけるネーム増田入りされた時の対策で、本来の書き方と違うようにすれば特定されないのでそうしたゼ

挙げた出来事について

これまでの歴史をすべて紐解けば366日すべてで巨大地震が起きているかもしれないが、参照できるデータがあるか怪しかった

それに9.11地震ではなくテロなわけだし、ヒロシマナガサキポツダム戦争しか増田でやるのだからあの殺人事件を扱わわないわけにはいかなかった

登録日は扱う月の中で「不謹慎だゾと湧いて出てくる奴ら」が一番出てくるタイミングになるべく合わせているのでバラバラになっているゼ

ただ我慢しきれずにやっちまったのもある(最後12月もその1つ)

毎月ごとにリストを作れば最新の出来事とかも拾えるだろうと思ったけど、意味もないし毎月どころか毎日のように不謹慎ガーでうざいので月ごとに分割した

実際は1つのエントリーでないにしても、3~4ぐらいでも十分に余る

1つだけじゃなく複数出来事を挙げることも考えていたが、不謹慎出来事が1つもない日があるかもしれないので1つだけにした(結局世も末なのでそんな日はなかった)

日本だけでなく世界で見ていたのは出来事の数を稼ぐだけでなく、ジャップランドだけじゃないんだゾという戒めも込めているが、意外と日本オンリーでやっても成立したかもしれない

なおリストはある程度時間が経たないと作れないのもあるので、ジャニーズビッグモーターなどの最新の出来事はあまり入っていない

番付想定内

1年かけて行うことなのだから、当然番付に目を付けられるのは想定の範囲内だし、むしろ番付入りをしたことで有名となり、不謹慎な日や記念日とかのムーブに飽きるという目的に近づくのだから好都合だった

ましてや番付増田と同様に勝手に誰かが引き継ぐ、パクることすら想定しており、誰かがパクり始めたらその時点で終了とすることも考えていた

ちなみに7月番付発表後に出てきた『増田のやべーやつ番付とは』は、番付入りしたらこ番付のもの説明して批判してやろうという意味合いで作った

棘にまとめたやつから一年以上のポリンキー要求するニダ

オールアンラーキーデイズの扱いについて

怠惰と生きる

トイレ我慢する

トイレ我慢していない時がない 立ったり座ったりが面倒臭いので大学ではトイレに行かない

尿意は最悪寝て押し込む 頻度は少ないが空腹も寝て我慢することがある

◯部屋が常に汚い

足の踏み場がない

洗濯して干す所までは出来ても畳むことができず床に散らばっている 床に落ちているものは「汚いもの」なので着る洋服がどんどん無くなっていく 着る下着が無くなったら洗濯をする

洗濯ボックスは常に満杯で靴下は揃わない

◯洗い物をしない

やるわけがない 割り箸や紙コップがあれば洗い物をしなくて済むのではないかとかなり前から考えているが、面倒臭くて買いには行かない

◯髪の毛を乾かさな

面倒臭い そもそも風呂に入るのが億劫で寝る前にお風呂に入ることがほとんどない

翌朝外出前にシャワーを浴びて、強制的に髪を乾かす状況を作り上げる

遅刻する

5分以上の遅刻をする

約束自体を忘れているわけではない

◯後回しにする

やるべきことをやることが出来ない 締め切り直前になって焦りをブーストにする だから遅刻をするし尿も我慢するしお風呂にも入れない

ただ焦りブースト効果課題提出などはうまくいっている あまり痛い目に遭ったことはない 苦しんだことがないから変われないの体現

計画性がない

カレンダータスク表が意味をなさない 

計画を立てることが面倒でしない

◯動かない

とにかく壁に肩をぶつける

人混みで人を避けるのが面倒 譲り合いになった際、何故か相手と同じ方向に動いてしまうため常に真っ直ぐ歩く 遠くを見て真っ直ぐ歩いていると自然と周りが避けてくれる

休日はずっと寝ている

忘れ物が多い

家を出る直前に用意を行うため忘れ物が多い 前もって用意をすることが出来ない

期日を知らないことも多い

サボり癖がある

休めるものはすぐに休む

皆勤賞を持つ全ての人を尊敬しています

12月オールアンラーキーデイズ

毎年3月11日9月11日不謹慎だという連中や、「何らかの記念日だし普通の日とすべきだ」と書かれたアンサイクロペディア、全てにぶちぎれた増田が1年全ての日付(8月32日11月31日なども含める)を不謹慎の日と扱うリスト

それがオールアンラーキーデイズ(All anrakki days)だ

このリスト著作権なんかねぇから日めくりカレンダー薄い本もなんだってしてもらってもいいぜ

決め方

以下の順番でその日に起きた出来事をチェック

基本は日本縛りだが、あまりにもデカすぎる事件事象場合や、不謹慎がない場合海外対象に入る

  1. インターネットミーム化したものなどのネット炎上事件増田らしく)
  2. 東日本大震災台風豪雨などの未曾有の自然災害
  3. 世界レベルで起きた戦争の開戦・終戦日(世界大戦及びそれに匹敵するレベルのもの冷戦など)
  4. 1900年以降に起きた戦争テロ等の軍事行動殺人事件ロシアウクライナなど)
  5. 1900年以降に発生した交通事故(空>海>陸の順、死亡しない場合は除外)
  6. 世界的に炎上問題行動を起こした人間誕生日(本当に話題が無い時に書く)

12月一覧

2023-11-27

anond:20231127213608

これかな?

リボッチ・アドベントカレンダーを作ったので公開しようか迷ってる。

クリスマス孤独に過ごす覚悟を1ヶ月かけてアドベント(準備)しようというモノ。

日めくりカレンダーをめくるたびに、幸せカップルたち浮かび上がってくる。

俺の心は、だんだんと枯れて、舌が痺れて麻痺していく、というわけ。

そうかリンクに末尾がミスで削れたんか

https://anond.hatelabo.jp/20231127201811

リボッチ・アドベントカレンダーを作ったので公開しようか迷ってる。

クリスマス孤独に過ごす覚悟を1ヶ月かけてアドベント(準備)しようというモノ。

日めくりカレンダーをめくるたびに、幸せカップルたち浮かび上がってくる。

俺の心は、だんだんと枯れて、舌が痺れて麻痺していく、というわけ。

でも今、冷静に考えると、そんな準備するくらいなら恋愛スキルと磨いて彼女を作る努力をした方がよくないかwww

だけど、「恋愛術を学んでます」と表で告白して、女の知り合いに無視されはじめた男の話を思い出して、躊躇してる。

そうなんだよ、現代社会では恋愛テクニック磨くのは女性への性加害なんだよな……今では。

だけど、俺みたいなとりわけ男らしくもない弱者男性が一発逆転するためには、もう人心掌握心理トリックを使うしかない。

増田みたいな闇空間ならではの女性を籠絡する技術を誰か親切な人が教えてくれたりはしないか

まぁ。

諦めるのが現実的か。

ああ。

ペリ。

ペリ。

2023-11-25

anond:20231125195044

恋愛のお勉強用に読んでた東京カレンダーで中々高めのコリドー街のビストロが「パッとしない店」ってなっててこりゃ無理だってなった

2023-11-17

anond:20231116195803

いや「稚拙プロパガンダ」はそれ自体通用するから行ってるわけではないんだよ

稚拙プロパガンダは誰でもツッコミやすいがゆえに、それまでの批判議論を全て消し去ることができてしまう。それを目的に行うわけ

ガザではそれまでの1万人以上を虐殺したイスラエル軍蛮行は忘れ去られて、今や「病院ハマスはいかいいか」だけの報道になってる

これはイスラエル軍が「カレンダーがあった!ここがハマス拠点だ!」「銃器が整然と並べられてた!これがハマス拠点だ!」と誰もが納得し難い「稚拙証拠」を出し続けたか

「それだけじゃハマス拠点証拠にならんやろ」というツッコミを大量に引っ張り込んで、触れられたくないガザの人道問題からハマス拠点の有無」に世界の関心を集めることに成功した

そしてその関心を溜めて溜めて溜め込んだ後にハマストンネル記者公開することで「やっぱりハマスが隠れるトンネルはあったんだ!イスラエル正当性があった」とバズらせることもできる

Xでもヤフ米でもブコメでも増田でも「イスラエル真実だったけど批判してた人どうすんの」というイスラエル支持者の投稿で溢れ出すよ

2023-11-12

から何度も「今日は本当に日曜日か」確認してしま

から5回はカレンダー眺めてスマホ眺めて時計眺めて確認してしま

実は月曜日仕事すっぽかしていたらどうしようかという考えが頭から離れない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん