はてなキーワード: 正気とは
気違いの息子として生きることの重さがわかるだろうか.
おれにはわかる.
あまりにも辛い.
お父さんはずっと耐えきた. お話を読ませてもらう限り, たぶん耐えきれてないと思うが, とにかく正気を保って, 逃げ出さずに同じ家に住んでいる.
そのことは, 大変なことだ.
娘であるあなたにとっては不可解なことかもしれないが, お父さんはすごい頑張っている.
わからないだろうか.
あなたには気違いの孫という自覚がないままでいてほしかったんだと思う.
自分がいつ狂うのかという恐怖を抱えながら生きていくのは苦しすぎる.
迷わず病院行け。インフォームドコンセントって知ってるか?今時、どんな治療をするのか、誰に伝えるのかは患者が決められるけどな。
かつては障害があった場合などは〇しておいて、死産でしたとかいう医者もいたらしいけれど、今はそういうことしないからな。
医者がその価値観で勝手に患者の幸せを考えて、勝手に治療をするような時代じゃないんだよ。
医者は患者かその後見人かの同意がないのに勝手に何かをするってことはできないよ。まして、勝手に誰かに伝えることもしない。
もちろん、病気を治療しませんって言ったら、医者から残念な奴を見たみたいな顔をされるが、それも可能だよ。
それともいざ病気だとわかったら自分が正気でいられなくなるのが怖いという話?
...そうそう、がんで死ぬ人のある程度の割合には標準治療を拒否して効果が不明なぁゃしぃ治療をしているうちに手遅れになったという人も多々いると思うよ。
銀髪メイドとガールズバンドが渋滞していた24年4月期、意外と粒揃いだった。
Unnamed Memory、アストロノオトはまだ未消化。
フル3DCGのレースもの。レースシーンの見せ方がいまいちだからなのか主人公成長の描き方が下手なのか盛り上がらないまま終わってしまった。
素材は良いのに調理が残念パターン。3Dぽさを感じさせないキャラクタのモデリングは良いだけに勿体ない。
令和のくぎゅう枠。令和にくぎゅうとか正気かと思ったがくぎゅうは大正義だった。胸がキュンキュンお耳ピコピコ。
他の同棲キャラはハーレム要員かと思いきや、ルームシェア相手みたいな扱い。
安定の男性ボーカルOP+低予算=残念枠。FateとSAOの影響を受けすぎていて大丈夫かと心配してしまう。二期は無い…よな。
リリース当時に「最近のソシャゲ難しい…」と思った程度のエアプなので初見お断り・ファン向けに見える。3DCGモデリングは悪くないが、全員違う顔なのに何故か同じ顔に見える不思議。
ほぼ全員を同等に扱おうとしたせいなのか、山も谷もない無限の平原のようなストーリー展開は毒にも薬にもならない苦行。作品を通して描きたかったものは結局何だったのか。Pも登場するが何か良いこと言ってる風でやってることはただの後方腕組み彼氏に見える。
最終話のライブシーンが一番力を入れていた(?)ようだが実写ライブのカメラワークを意識したのか、アニメライブ特有の派手に動かすような演出が無い分、映像としていまいち面白味が…。もうちょっとやりようがあるでしょうと。ただでさえ歌モノが被ったこのタイミングでこれはなかなか辛い。
一番人気っぽく見える無理心中強要地雷系キャラ(?)がどうして出てこないのか不思議だったけど二期で出るっぽいのでそっちに期待します。
3DCGアニメとしてはよく言えば味がある、悪く言えば古臭い感じは当初こそヤバそうに見えたものの、中指立ててけの勢いで押し流してしまったのでやはり謎の勢いがある作品はめちゃくちゃ強い。何年か後に二期とかあると嬉しい。
シーズンを重ねても変わらない安定の面白さ。カズマさん何気に気が回るし優しいよね。
揺れる百合戦争な感じで面白いのだけど制作スケジュールが破綻してしまった。原作買います。
ほのぼの枠。東北ネイティブじゃないのでどの程度正しい発音なのかよくわからんが、何かが違う気がする。
異世界転生ものだと「精神年齢は身体年齢に馴染む」というありそうな気がする理屈で精神が身体に合わせて若返る傾向があるが、本作は精神年齢そのまま身体だけ若返るというあたり面白くなるのかも、と思ったのだけど普通にほのぼのギャグ枠だった。
デートしてデレさせるという温いコメディの皮を被って容赦ないドシリアスをぶっ込んでくる温度差に風邪を引きそうになるシリーズも気付いたら5期。
ゲームはアスナ(バニーガール)が出るまでガチャをぶん回したところで満足した程度のエアプなので期待したのだけど、世界観も設定も何一つ語らない、主人公のアニメに於ける立ち位置も定め切れていない、一昔前のソシャゲアニメのような内容で正直微妙。薄い本で見かけるキャラもいない…ユウカは一瞬だけ出たけどあれは一体何だったのか。
異口同音に皆、エデン条約編が面白いと言ってるので今回はエロゲ共通ルートでフラグを立てなかった時のノーマルエンドみたいなものなのだろうと理解した。
次(?)に期待します。
競輪の魅力を伝えるとかじゃなくノリと勢いで競輪選手なったけど勝負の世界って大変だよねという話。
ギャンブルに対する悪いイメージを自然に漂白したあたり、ウマ娘はコンテンツとしてめっちゃ上手いんだなあと変な感心してしまった。
見てる内に癖になってくる枠。こういうのでいいんだよこういうので。本当に。
すまんがその石を…しまってくれんか…ワシには強すぎる…。2人とも極端にピュアッピュアで泣いちゃったよ。
この頃は面白かったんだということを思い出した。まさかあの9号とのバトルがこんなに長引くとは誰が思っただろうか。
続きは劇場3部作な辺りに大人の都合を感じる。このために頑張って上手く膨らませたのだろうなと。
しかし振り返ってみると1クールもかけるような話だったのだろうか。
このシリーズの演技、声に乗せる感情の機微を他作品に比べ意図的に強くしてるように感じる。なので余計に思ってしまうのか、人間的で良い性格をしてる久美子の演技はやはり素晴らしいの一言。
話題になったアニオリ展開は原作未読勢的には何の文句も付けようもなく納得するしかない展開だったように思うが、原作勢的に色々思うところが出るのも理解はする。とはいえあの麗奈が決めたのならきっとあれが最善だったのだろう(となってしまうので麗奈を使ったのは上手いと思う反面、狡いとも思う)。
内容的にハードだったりドシリアスだったりする時もあったのに何故か最後はちょっと良い話みたいなラブコメで巻き取ってしまうのが謎に凄いシリーズ3期。
いい最終回だった。泣いてまうやろ。
SFで青春でロードムービーでファンタジー。なんだこれ???なんだけど決して悪くない作品だった。でもなんだこれ???
蒼井翔太には大変申し訳ないが、やれやれ系主人公の性格の悪さを声質がより強調してしまっていてヘイトが多く溜まってしまうのでかなり上級者向け。蒼井翔太にはもっと格好良いキャラやって欲しいです。
時々出てくる頭脳ゲーム枠。流し見る分には好きだったけど、ノゲノラの壁は厚く高いことを教えてくれる。
お仕事ものはエンタメと生々しさのラインを何処に引いてバランスを取るかが面白さのポイントだと思うが、本作はファンタジーなエンタメ寄り。新人女性声優周りで醜聞とかの生々しいネタをやろうとするとリアルが洒落にならなさすぎるから仕方ないね。夢も希望も無い芸能界の汚い話は推しの子がやってくれるし、こういうのも良いのでは。
声優ラジオ要素はほぼオマケなのでタイトル詐欺気味。最終回の収録演出は好き。なんやかんやでちょいちょい泣いたよ。
原作は1話だけ連載開始時に読んだ記憶。その後ほぼ話題を聞くことも無かったので微妙なのかなと思ったけど、主人公がブレブレしてて結局お前どうすんだよなあたり面白いと思う。
1たす2たすサンバルカン!
前シーズンまでの記憶が薄らいでるけど、安心して見られるというのは良いね。
意外と面白くなった枠。期待薄だったけど見続けてると面白くなっていくの、大変よいと思います。
チート無双というよりは地味に仲間を集めていく系。面白くない訳ではないが…(好みの問題)。
なんだこれ???枠。変人図鑑を見せられているような…。なんだこれ???
フェルン(違う)が可愛い枠。こういうのでいいんだよこういうので。
またもや制作スケジュールが破綻してしまった。全力でギャグをやる魔王様ほんと好き。クぅイック♪クぅイック♪
安定のお兄さま枠。作画も間の抜けたBGMもシリーズで一貫してて大変よい。シュールにギャグをやるお兄さまほんと好き。
無職転生は人生。まとめて視聴したせいか何度か泣いてしまった。ルディは十分すぎる程に経験を積んで成長したし、前世のツケももう払ったんじゃないだろうか。
ルディにはもう幸せになって欲しい。師匠かわいすぎて死ぬかと思った。
今風な話をやりつつ青春な感じもしつつ綺麗に纏められちゃったなあ枠。ちょっとハードな展開しても良い感じに終わるストレスを残さない配慮が良い。
これが噂のSPY×FAMILYですか(違う)。2クールっぽい。
大陸アニメ枠。作中で登場する言語(文字表記)は中文そのままでその時だけ字幕表示タイプ。作画やエフェクトは日本のそれと大差ない、どころか下手な低予算作品より遥かに美しい。
しかし会話テンポや妙に多いギャグシーンが10~20年前の日本アニメのようで、ちぐはぐ感が物凄い。
なお話は全くわからんというか説明されても多分理解できないぐらい難解な気がする。
再アニメ化、どうやら新エピソードとかじゃなく最初から作り直しっぽい。所々記憶の残滓がある。
ロレンスさん、初っ端から死にそうな目に遭いすぎじゃないですかね…。
今日仕事帰りに歩道歩いてたら近くの高校の学生が部活のトレーニングかなんかで向こうから走ってきて、真横にランニングのペースを保ってる?かなんかのもう一人の部員が自転車に乗って並走してたんだけど
二人で歩道の幅いっぱいになって走ってきてるのにこっちから人が歩いてきても全然避ける気配ないから車びゅんびゅん走ってる車道のすぐ脇にこっちが避けて通過するのを待ったさ
自分の後ろのおじいさんも車道に一歩足踏み出して止まって避けてた
ペース守りたいのはわかるんだけど…こういうときでも避けないもんなの?
自転車同士で並走しながら2、3人でおしゃべりして歩道いっぱいに走ってくる人たちもたまに見るけど、ああいう人も全然一列になってくれないし当たるけどいいよね?みたいな勢いで走ってくる
たまにただ普通に歩いてる人たちがこちらを確認して一列になってすれ違ってくれてあまつさえ会釈とかしてくれるとえーっめっちゃいい人だなー!って感動してしまう
でも本当はこういうものじゃなかったっけ…って短い間に正気に戻る
信号機のない横断歩道で止まってくれる車の人にすごいいい人!希少!めちゃくちゃありがとう!と思ってしまうのと同じ気持ち
本来そのようにするべき(ルールや法整備のある場合は)ことを当たり前にしてる人がめちゃくちゃ偉く見える状況が日常化してるってことだよなあ
不良がいいことしたら普通の人がその行動するより爆株上がるみたいな…いやだいぶ違うか
自分は複数人で歩いてて歩道をふさぐようならそもそも横一列にはならないし向こうから人がきたら同行人の後ろに下がってお互いに避け合うようにしてるんだけど、たまにその概念ないか避けないのがかっこいい、こっちか譲ったら負けみたいなスタンスの人いる気がする
前述よりせっまい一人分くらいの歩道で向こうから手つないで歩いてきたカップルの男の方がまったく避けないし手も離さないしそれでこっちが山沿いの土手に押し出されて、なおかつそいつが当たってきたときはマジで殺意わいたな
彼女、あの男でええんか?ほんまか?私は嫌やねんけど…とか思っちゃうけど女性でもそういう人いるしね…
多分本当に何にも考えないで歩いてるだけだからこういうのいちいち腹立てたり嫌だなーと思う方がばからしいとわかってるけど、たまにムッとするし、さらにたまに自分が何か不愉快なものを纏っていて向こうからくる人をいらつかせてるのかもみたいな気分になってしまう
「百年の孤独」読んだ後にこれを読むべきってネット記事が書かれ始めていて面白い。こういうの好きで、色々なジャンルでこの類の記事を読んで探求してる。だけど時々「いや確かに自分は素人なんすけど、もっと段階踏んだ後に読むべき、玄人向けのやつも読んで背伸びしたいんすよ!」と思う時がある。多分、そういうやつここにもいるだろ?そういう同類に捧ぐ。
エドゥムンド・パス・ソルダン/ 服部綾乃&石川隆介「チューリングの妄想」(ボリビア)
今、ボリビア、クーデター未遂があったとかで混乱してるらしいけど、そんな国を描いたテクノスリラー小説がこれ。“チューリング”ってある通り暗号やらインターネットやらサイバー犯罪やら色々先端技術出てきて、いわゆる魔術的リアリズムとかそういうの全然ない。つーか作者自身、ラテンアメリカ文学といえば魔術的リアリズムとかざけんなや!とか思ってこれ書いたとか書いてないとか。クソ分厚いけどオモロイよ。
ここで紹介するなかで一番新しいやつ。これも魔術的リアリズムとかそういうのじゃなくて、科学のとんでもない功罪の数々についてフリッツ・ハーバーとかシュヴァルツシルトとか、あと数学者のグロタンディークの生涯から描いてるめっちゃ禍々しい本。あれだよ、ノーランの「オッペンハイマー」と並べられるべき本、本内にオッペンハイマー出てきた気もする。物理学者の全卓樹がこの本の翻訳はよ出せはよ出せとか言ってて、冷静なフォロワーが「この前もう翻訳出版されてましたよ」とか言われてたのが印象的だった。
ラテンアメリカはラテンアメリカでも南米じゃなくて中米の文学は日本でもあんま読めない。そん中でもこの人はエルサルバドル出身の作家で中米についてずっと書いてる。この本はグアテマラの先住民虐殺を綴った報告書を読んでる主人公がその残虐さ陰惨さにどんどん正気を失っていくって本で、読んでてただただ気が滅入る。トーマス・ベルンハルトとか好きな陰気な人にオススメ。
セルヒオ・ブランコ「テーバイ・ランド」/仮屋浩子(ウルグアイ)
これはラテンアメリカ文学好きにも知られてないやつで、何故なら戯曲だから。何かウルグアイっていう結構マイナーな国の戯曲が日本で演劇化されて、その勢いで本として出版されたっぽい。こういうのいいよな。内容はめちゃ小賢しい。ギリシャ神話、作者自身が登場するメタい設定、そんで現実と虚構が混ざりあう、みたいな。でも小賢しく技巧凝らしてるからこそ面白い物語もあんだよなあ。
クラリッセ・リスペクトル/高橋邦彦&ナヲエ・タケイ・ダ・ジルバ「G・Hの受難/家族の絆」(ブラジル)
リスペクトルな、俺「星の時」読んで泣いたよ。何でって、ここまで複雑な設定を使って無垢な登場人物を痛めつける作者はサディストのクズ人間で、小説読んでここまで怒りを覚えたことマジでないよ。でも「G・Hの受難」は凄かった。何かずっとゴキブリについて語ってて、そのゴキブリの死骸を通じて瞑想して悟りに至るみたいな。は?ってなるよな。ガチで意味不明で、そういうのって文学の醍醐味だわ。
エドゥアルド・ハルフォン/松本健二「ポーランドのボクサー」(グアテマラ)
これは何か、主人公が恋人の乳首噛んでたことしか覚えてねえや。でも読んで色々印象に残った本だとか、全く印象に残らなかった本とかは数多いなかで、“主人公が恋人の乳首噛んでた”みたいに局所的に1つだけ何か覚えてるみたいな本はそう多くない。いや何で読んだんだっけな、白水社のエクス・リブリスシリーズから出てたからかな、それも忘れた。でも確かに主人公が恋人の乳首噛んでたのは覚えてんだよ。不思議だな。
蓮舫の都知事立候補は政局しか見てなくて東京をまるで見る気がなくて屑だなと思うのだが、
(それについては他も同レベルで都民なんて見てないので同レベルで屑)
どうせ国政に戻るつもりの蓮舫を都知事に縛り付けちゃったほうが、立憲はただでも人手いないので国政選挙ズタボロになると思う
なので、いま蓮舫を嫌ってる人たちは戦略的には都知事選は蓮舫に渡してしまったほうが、
小池百合子にもダメージを与えられるし、蓮舫にも実質的に以後のキャリアを国政から追い出せて一石二鳥だと思うんだよね
スタレver.2.3でピノコニー編のエピローグも終えたけどえぐいくらい面白かったなピノコニー
10時間以上かかった2.2と比べると今回の分は軽い探索込みで4時間前後のボリュームだな
ともかくこれオンラインゲーム史上最高ってくらい歴史に残る出来なのでは?
やってることは極めてコンシューマ的だけどコンシューマRPG含めても傑作の域だと思う
オフゲーにはないリアルタイムの情報や映像コンテンツ開示も考えると総合的にトップクラスというか普通に俺のゲーム人生で過去一と言いたくなる出来
というかシナリオや演出、ミニゲームの品質にとどまらず2.3の戦闘サブコンテンツ、階差宇宙や末日の幻影も軽く触れたけど流石におもろいわ
全体を通してとんでもなく頭が良くてセンスもある人間が集まって作ってんだなということがビシビシ伝わってくる
仙舟以前ではなんか「よく分からんけどジーンとさせられるね」的な雰囲気で遊んでる印象だったが
ピノコニー入ってからめちゃくちゃ展開が熱いし、最終的にかなり理解可能な脚本だった
というか2.2のシナリオが好きすぎて色んな実況者の反応や解釈聞くのが楽しくてトータル10周近く見てるわ俺
これで来月にはZZZも始まるって正気かよ
こっちもこっちでテイストは異なりつつも超絶クオリティだってことは分かってるから
そろそろ分身の術を覚えたい、切実に
彼の実家にお泊りした時のこと。
浴槽の風呂ぶたを開けるとお湯が真っ黒!!
彼の家は、父・母・彼・妹の4人家族。一体何人が何日間入ったらこんな色になるんだ???
シャワーだけで即効済ませたら、
翌朝、彼の母親が「あら、お湯使わなかったの?」と言ってきた。
適当にごまかすと、彼が「シャワーなんて不経済だよ。ウチは1週間あのお湯使うんだよ」と。
そうなんだ。彼が結婚(親同居)を匂わせてきたので付き合いを止めました。
マコモ風呂とは何かというと、お風呂の中にマコモというイネ科の植物を粉末にしたものなどを入れ、長い時には1年などの長い期間、そのお湯を取り替えずに入浴することで身体から毒素を排出させる、というもの・・
金曜日に旦那母から、土曜日おでんを作るから食べにおいでと誘いが有ったので
後かたずけを私がすることに (家族ルールで支度は義母 かたずけは嫁)
洗い物をしていたら、突然義母が絶叫した
「なんで、土鍋を洗剤使って洗ってんの~~~20年育てた土鍋が台無しじゃないの~~~~」
本当に理解不能な出来事に遭遇すると脳が変なこと考えるんですね
私は「お~~土鍋がきれいに割れた~とか、床が凹んだよな~掃除誰がするんだろう」
と考えていました。なんで義母がヒス起こしたのかとか、私の何が悪かったのかなど考えられずに
旦那がそれを見ていて、今日はもう帰るから。明日また来るからとだけ言って
私の手を引っ張って、私のカバンをもって飛び出すように義実家を出た
玄関を出た頃、私が正気に戻って義実家に戻ろうとするのを旦那に止められ
今はいない方が良い。明日また来るから、とりあえず今日は帰った方が良いと言われ車で帰宅
極上の土鍋が出来ると考えている人らしい
私が洗剤を使ってしまったので、土鍋に洗剤がしみ込んで土鍋が死んだと思っていると思うと言われた
20年育てた~~も、16年前に旦那が洗剤で土鍋を洗っていると義母に見つかり
同じように土鍋を目の前で叩き割られたそうだ
で、今の土鍋は実際は20年育てたでなく16年なんだけどねと笑いながら旦那に言われた
私にとっては道具というより相棒とでも言える大事な物だと知ってるのに。
腹が立って仕方ないので、ギ実家のテフロンの鍋・フライパンの真ん中を
スチールダワシで思いっきりこすって置いた。
ん?なんで正気でやったという前提なの?
追追記:何が怖いって「無責任に逃げろ」って言ってる俺より、3人の子供を確実に殺せるように別室に移動させて順繰りに絞め殺した奴に共感してるとこなんだよね。
子供がどれだけ親を信じてくれるか感じた事がないんだろうな。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d14dc3a4ae208d852841e604706cb8d7a0afdf24/comments
「育児に悩んでた」「追い詰められていた」ってあるけど、そこと子供を殺すことに論理的な整合性ないよね。
自分が母親に相応しくないと思ったら、押し付けて逃げたらいいじゃん。旦那もいて実家もあんだからさ。
産後うつの治療を何年も前に辞めてるし、自己申告でしかない。母乳への影響考えるなら粉ミルクでいいだろ。
責任感とかですらない。子供らは誰かの人生壊したりしてないんだから、わざわざ排除しなきゃ行けない理由ないし。
そもそも保護者の第一の責務ってまず子供の生命を守ることだからね。
警備員が自分の仕事果たせないからって施設に放火したら「責任感からやった」とはならんでしょ。
愚痴聞いてくれる実父と家事をサポートしてくれる義母がいてワンオペってことも無い。
まぁおかしいやつがおかしな犯罪おこしただけだから、この事件自体が全体の傾向を指すような証拠にならないと思う。
共感してる人の多いこと多いこと。
ちょっとした共通点から、おかしな自分語りが始まるのは仕方ない。人間は自分のこと語りたいし、これは害のない欲求ですわ。
自分語りから加害者叩きに繋げたコメントが高評価なのかと思ったらそんなことなくて、加害者に同情しっぱなしで終わりがち。
そんなことある?
こいつワンオペじゃないのに、ワンオペで育児してたおばさん(のようなやつ)まで同情しとる。
なんと言うか、まともな感性してたら、吐き気を催す邪悪にしか見えないよね。
だって自分より圧倒的に弱い相手を、信頼関係を使って騙し討ちにかけたわけじゃん。
しかも子供って親がなにしても大抵愛してくれるから、自分で築いた信頼関係ですらない。
こんな邪悪な生き物に、「自分も子育てで苦労した」くらいの感覚で共感してる。
犯人も子供に「ママと一緒に死のう」って話もしてない風じゃん。
1人1人場所移して絞め殺す判断はできるのに、自分は刃物で手首かいて洗剤ゴクゴクってなんだよ。
隣で首吊れば良いだけなのに。
敢えて子供たちと違う死に方選ぶのって、自分は死ぬ気なかっただろこれ。
「ぼーっとしながら子供を一人一人絞め殺しました、自分は目の前の凶器は触らずにいつもの死なない方法で手首を傷つけました、でも死ぬ気でした」ジョークか?
思い通りいかないガキども殺して、殺したストレスで自傷しただけだろ。
弁護士の入れ知恵なんだろうが、この後に及んで罪を軽くしようとしてる。
横恋慕したストーカーが相手強姦して殺した気持ち悪さより上なんだが。
全てこいつの頭の中のストーリーで、他人が自分のストーリーの登場人物でしかない。
一般論では母親って共感能力高いらしいが、子供の気持ちにはなれないのか?
珍しくジャンクフードを母が食べさせてくれて、ちょっと良い日だと思ってたら、3人姉妹一人一人別の部屋に連れてかれてく。母親だから不安に思ったりしなかったろうが、そこで抑え込まれて首絞めて来たんだろ。動けなくなるまで。
産まれた時から一緒で大好きで最近悩みがちな母親が、全力で自分を殺しにくる悲しさとか訳の分からなさとか、何分の一かでも想像して胸にこないか?
しかも1人目で後悔して辞めるとかじゃなくて、3人立て続けに殺してる。この嫌悪感がなんでこんなに共有されないんだ。
求刑が死刑じゃないのもおかしいと思うが、法律はわからんから置いとくとして、なんで同情できる奴がいるんだよ。
ひたすら自分の思い込みからくる、営利目的ですらない身勝手な殺人だろ。
俺がおかしいのかこれ。
たまたま拘りの強い母親の元に産まれて懐いたら、子供絞め殺す母親より同情される価値がないのか。
追記:
恋愛感情持ったことないやつはあんまおらんと思うが、ストーカーになろうと思ったやつは殆どいないだろうし、ストーカーに共感しないだろ?
「生活に潜んでる感覚だけど、味方になりたくない嫌悪感」をキモいって言った。コメントで同意してるやつも、悪い事だってのは重々承知だろ。
一応言っとくが「キモいとは」を説明しただけで、ストーカーは社会が産んだとかそんな話はしてないし思ってない。もののたとえだから、喩えから出てきて話をしてくれな。喩えだからストーカーじゃなくて何でも良い。
子殺しほんとに気持ち悪くてなんで擁護できる奴がいるのか理解できん。共感能力とかそんな話じゃねぇだろ。気持ち悪いわ。
:
この犯人が3人殺したのは社会のせいでも何でもなくて、こいつが無能でバカで妥協を知らんせい。一人相撲で勝手に悩んで他人を傷つけただけ。
義母が定期的にきてんだから、母であることを辞めれたろ。全部捨てて新天地に逃げたら良かった。