2024-06-20

スタレver.2.3でピノコニー編のエピローグも終えたけどえぐいくらい面白かったなピノコニー

10時間以上かかった2.2と比べると今回の分は軽い探索込みで4時間前後ボリュームだな

ともかくこれオンラインゲーム史上最高ってくらい歴史に残る出来なのでは?

やってることは極めてコンシューマ的だけどコンシューマRPG含めても傑作の域だと思う

オフゲーにはないリアルタイム情報映像コンテンツ開示も考えると総合的にトップクラスというか普通に俺のゲーム人生過去一と言いたくなる出来

というかシナリオ演出ミニゲーム品質にとどまらず2.3の戦闘サブコンテンツ、階差宇宙や末日の幻影も軽く触れたけど流石におもろいわ

全体を通してとんでもなく頭が良くてセンスもある人間が集まって作ってんだなということがビシビシ伝わってくる

仙舟以前ではなんか「よく分からんけどジーンとさせられるね」的な雰囲気で遊んでる印象だったが

ピノコニー入ってからめちゃくちゃ展開が熱いし、最終的にかなり理解可能脚本だった

というか2.2のシナリオが好きすぎて色んな実況者の反応や解釈聞くのが楽しくてトータル10周近く見てるわ俺

これで来月にはZZZも始まるって正気かよ

こっちもこっちでテイストは異なりつつも超絶クオリティだってことは分かってるから

そろそろ分身の術を覚えたい、切実に

 

ムービーシーンで流れるロビン新曲がHOYO-MiXチャンネルにもう上がってたので貼っとく

https://www.youtube.com/watch?v=DtTaWiLX5I0

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん