「故意」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 故意とは

2024-01-24

自由値打ちがわからel-condorさんへ

ブコメ欄で私宛の当て擦りとおぼしきブックマークがあったので

必要な文量を書けるこちらで返信する。

  

  

価値観アップデート」の広まり

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20240123211048

tune2011

個人に根差すべき価値観上下新旧あると思ってるのがグロいし、

Windowsみたいにどっかから配布されてくるイメージグロい。

あの言葉肯定的に使えるぐらい知能が低い奴はそういう配布物を求めてるんだろうけど。

2024/01/23

el-condor

価値観アップデートグロいとか言ってる人は、

いつまでも毎日武士に切り捨て御免されないか怯える生活をしていたらいいと思う。

間違っても人権とか主張しないでほしい。 hoge

2024/01/24

el-condorさんへつっ込みたいところが2点ある。

    

   

あのさあ、俺がここで書いてるのは

価値観アップデートという言葉」及びそれを人に向けて使える人間グロさであって、

人類社会が何かしら変化し続けること」については何の評価も書いてないわけ。

   

更に、あんたが言ってるのは価値観ではなく法規じゃねーか。

法規は個々人には根差さねーし、配布されてくるよそれは。

そこは個々人バラバラだったら成り立たないだろ。国内や州内では統一しねえとさ。

     

もうここまででもすげえというか

ようもここまで話の噛み合わない頓珍漢な反論が書けるよな。

   

(たぶん「価値観」とか「法規」とかい抽象概念一つ一つについて

 そのコンテンツの把握や区別あんまり出来ないんだと思う。

 ボヤボヤの思考で善を目指して自分を善人と考えていて、

 善と思ってるものに反対されるとキーッ!ってなる)

   

       

いわゆる切捨御免は斬られる側に相当アグレッシブ故意の「無礼」があって、

かつ斬った側が届出の際にそれを証明出来ないと処罰されちゃうんだよね。

  

幡随院長兵衛みたいな気合の入ったオラつき町奴じゃねえなら

町人が「今日突然無礼討ちで死ぬかも」なんて心配するような制度ではない。

   

el-condorさんてたぶんだけどそれなりの歳のパイセン

いわゆる階級闘争史観世代かそれに毒された世代でしょ。

武士特権ハチャメチャに誇張された江戸時代像を持ってる人の世代

 

「抑圧された民衆」の例として北斗の拳みたいな切捨御免イメージを振り回す左派の人って昔からいるけど

令和6年にまだやってるのは不勉強の感が拭えない。  

  

価値観アップデートしなくていいと思うけど、ドヤ顔で突き出すための歴史雑学はちょくちょくアップデートしたほうがよくねえか。

江戸しぐさとか言ってるウヨと違いが判らん

   

   

法規というのは~、

将軍国王の思惑であるとか~、

有権者代表である議会であるとかが~、

既に決定した結論を「おめーらこれ守れよ、守らないと処罰!」って配布するものなわけよ。

  

Windowsアップデートもこれだよな。

ビルゲイツ将軍の思惑による変なファイル勝手に配布されて押し付けられてるわけ。

   

   

一方で価値観と言うのは~、

個人に根差すものであって、可能な限り自由が保たれるべきものであるわけよ。

 

民主主義下では価値観が集まって法規を新たに作ったり変えたりすることはあるけど、

あくま価値観選挙議会法規なわけ。  

 

まりい、

価値観とは押し付けられてよいものではなく、

まして一律に配布・更新などされてよいものでは断じてない」

ってこと。 

 

価値観を誰かが配布して従わせちゃったらもう民主主義でも何でもねえだろ。

  

 

価値観法律みてえに配布して「アップデート」させたいという

知能があんま順調でない一部の人々の欲望って

それこそ人権とか自由とかの価値を全く解してないというか

これで少しでも左派とかリベラルのつもりだったらマジどうかしてんだよな。

 

「間違っても人権とか主張しないでほしい」はこっちのセリフだわ。 

価値観を配布して更新させるという幼児じみた傲慢さに違和感もたない人って

そもそも民主主義だの人権だのを尊重以前に理解すら出来てないわけ。

 

あんたのような人が人権概念恩恵に浴してるのは本当にたまたまのことで、

その幸運あんたのような人が社会的地位や影響力を持たないでいてくれたからつうだけなんだよな。

  

俺はあんたと維新あたりの増上慢どもとの区別がつかないというか、付ける必要性がわからん

だって維新の連中って「間違って出世してしまったel-condorさん」じゃん。

あいつらも個人自由に感じたり考えたり抗ったりすることに滅茶苦茶イラついてると思うよ。

気が合うんじゃね?

    

   

el-condorさんからel-condorさん以外の有志からも再反論は歓迎する。

はてブ増田あんちゃんと見てないから俺が気付いてなかったらコールしてくれると親切だ。

俺のブクマページにブクマするとコール飛ぶみたい。

2024-01-23

anond:20240123141821

読んだ気がする〜ってレベルから真相は知らん。ただAI使ってないなら故意ってことじゃん

はてなーしたり顔で「自販機被害届を出したのは保険請求のため!」とか言ってるけど

第三者による故意破壊で壊した人間もわかっててそいつが弁済の意思も示してる状況で動産保険降りるもんなの?

anond:20240123032714

そいつらは故意的にやってるから謝ってないんじゃない?

2024-01-22

ここは最悪です。母が今も通院しており、検査法によって視力を低下させ、目薬で更に目を見えづらくして無理矢理、市民病院に行って手術するようにもっていった病院なのです。しか家族同意も取らずに、前の送迎屋が勝手に手術の同意書にサインするということも平気でしました。私は啞然としてしまいました。そして手術の結果、左目は潰れてしまいました。そこのナースたちは目薬の5分ルールすら守りません。この目でしっかり確認しました。そのきっかけをつくったのがここの主治医なので俺は許しませんよ絶対に!そしてそれに関わった当時のケアマネ後見人、今の送迎屋も…ちなみに■■■家は皇族の出であり、国のトップでもあり、本来天皇位置になります。つまり国そのものなのです。だから皇位継承権を持っている母の目を潰した。母の身内も4回も当て逃げされています。これは絶対おかしいです!■■■家の■■■姓の織田信長の実母が土田御前であり、■■■家です。この投稿を呼んで頂けた皆様、公平に判断して欲しいのです。病院のやってることは正しいのか間違ってるのか?皆の意見が知りたくもあります。こんなことされたら貴方病院を許せますか?私が言いたい事は以上です。ちなみにうちの母の介護に関わってくる関係者ほとんどグルなのです。皆で打ち合わせた計画的犯行なのです。塩目薬と5円玉の穴を覗かせて、ピントの修正をしたら二重にぶれるのが治ったと母が言いました。(私が独学で組み上げた理論実践しました。)なのでこの病院は間違いなく視力検査法で故意に下げているのは確定していますあくまで公平な判断を求めていますよろしくお願いします。母をなんとしても守りたいから…ちなみに名前は本当の名前であり、性は母の本来の性の■■■で名乗っています。ちなみに視力通販などでピンホールメガネ(穴開きメガネ)かけるとピント修正され元々の視力に戻ります。ピンホール効果を読めば皆も理解出来ると思いますよ!緑内障は治せます!その治療法はないと病院が言ってるだけで…病院は手術で網膜剥離しそうだから水を抜くと説明しますが、これが嘘で眼の失明網膜剥離の白い膜を剥がしからでないと治りません。動画でその手の動画はあります。治せるのに治せないと言ってるだけです!理屈簡単眼科から処方される目薬に菌=虫が入れられていて、その菌が白い膜を作ります。だからこれを取り除かない事には眼は治らないんです。市民病院で手術した時には、水を抜くだけの手術で、これだと網膜剥離がしにくくなって、白い膜が剥がれないから眼が見えなくなります市民病院で手術した方が良いと言ったのはここの病院であり、これにはNPO法人■■■の理事長の嫁と、■■■の■■■という女性職員、そしてその裏には厚生労働省の全てが犯罪に加担しています政府HP見ると厚生労働省管轄であることが分かります。国絡みの犯罪なので皆様もすり替えに注意してください!

2024-01-17

anond:20240116191333

その内容じゃクビにはできない

クビにするには故意かつ具体的な損害が発生するような内容を漏らさないと、権利濫用で逆に訴えられる

例えば自分収入を言うのはOK社員全員の給料経理担当週刊誌リークしたとかだと一発アウト

タレントが入手できる情報で漏らしたら一発でクビというと、どこかとコラボするとか言って相手にバレておじゃんになったとかでしょ

他のホロメンの住所や電話番号教えてたとかでもダメだけど、自分ストーキングされてたのに身内にそんなことするとは思えないし

2024-01-16

ホロライブ・夜空メル契約解除の理由

[B! VTuber] 「夜空メル」契約解除に関するお知らせ | カバー株式会社

ブコメ

社長社員の労いを見るに悪意なくやらかした?

意図せずインサイダー

素直に文章を受け取るなら過失

改めて公式発表を見てみる。

「夜空メル」につきましては、弊社から取得した機密情報や、やり取りを許可なく第三者漏洩するといった契約違反行為が認められたため、企業としてマネジメントサポート継続することが困難と判断し、当該タレント合意の上、本決断選択いたしました。


チャンネル登録者90万人近い人気タレントである

ホロライブグループ売りという観点から企業としてできる限り活動は続けさせたい。

それがこういう結果に至ったということは推して知るべしである

社長などのコメントは夜空メル本人への労いというよりファン向けだろう。

追記

ここで書いているのは、出ている情報から「悪意のない過失だったが契約違反契約違反なので止むを得ず切った」かのようなストーリーは全く読み取れない、それだけの話である

企業「弊社から取得した機密情報や、やり取りを許可なく第三者漏洩するといった契約違反行為が認められたため、企業としてマネジメントサポート継続することが困難と判断と明記するのはそれなりに重く、無視はできない。

2024-01-15

anond:20240115185814

少年誌はもう対策していて、キスから始まる恋物語を書きたいのであればハプニングからキスをするようになっている

しかハプニングからキスをしたとしても問題行為として扱われる

それに比べて女性向けドラマでは、唐突またはむりやりキスを男側が故意に行い、それは作中で問題行為として扱われない

どちらが規制されるべきかは一目瞭然だと思うが

2024-01-13

anond:20240102175759

he's mooching off his parents = leeching off

彼は親の脛をかじっている

-----

it's infamously difficult to explain

just feel it out is the best advice here sadly

それはめちゃくちゃ説明が難しい

ただ感じろというアドバイスしかできない

-----

ok srsly ketchup fried rice has no right being this good

まじでケチャップフライドライスがこんなうまいのおかしいだろ

-----

stubbed my toe in the dark and it still hurts 暗闇の中で足の指をぶつけたんだけどまだ痛い

stub out your cigarette now; 今、タバコをもみ消してください.

-----

we can only give you a 1-day course of medicine. お薬は1日分しか出せません。

Always finish a course of medicine unless advised otherwise 特別な指示がない限り、薬は必ず(処方された分を)最後まで飲みきること

-----

His past has caught up with him 過去に行った悪行が問いただされる時が来た

-----

I got food poisoning eating at xxx xxxで食事したら食中毒になった

-----

That took for fucking ever どんだけ時間かかっとんねん

-----

talk out of one's ass 〈卑〉〔きちんとした内容{ないよう}ではない〕ばかな[適当{てきとう}な・くだらない]ことを言う、くそ発言{はつげん}をする

talk through one's hat 大ぼらを吹く、くだらないことを言う|

talk out of both sides of one's mouth 矛盾したことを言う

You can't trust him. He talks out of both sides of his mouth. : 彼は信用できないよ。矛盾したことばかり言うからね。

pull it out of my ass でっちあげる

-----

comparison is the thief of joy ものごとを楽しむ秘訣は人と比較しないこと

-----

比喩的〉一本取られた、参った、やられた◆相手反論・指摘などについて「有効論点だ・それは一理ある」と認める時などに用いられる

・Ah, touche. : これは1本取られたな。/痛いところを突かれたな。

-----

join in は行為に焦点をおいた表現

"To join the party" means to be(come) part of the party, = パーティの一員になる

"To join IN the party" means to take part in the activities of the party. = パーティというアクティティに参加する

https://www.italki.com/en/post/question-337073

-----

He ran too fast for me to keep up with him. → himはあってもなくてもかまわない(too to構文でforが付くと文末にhimなどを付けても許容される傾向にあるらしい)

https://www.biseisha.co.jp/lab/qa/27

-----

looked on in horror 恐怖しながら眺めていた・傍観していた

Bystanders looked on in horror as car plowed through parade 通行人は車がパレードに突っ込んでいくのを恐怖して眺めていた

-----

You have to thread the needle very carefully to make it work properly, ちゃんと動かすには針の穴を通すかのように慎重にやらないといけない

-----

Don't lump me in with them. : あんなのと一緒{いっしょ}にしないでよね。

-----

what's the rush? 何をそんなに急いでるの?

-----

All you do is talk about war. Don't you have anything else to talk about? 口を開けば戦争の話ばかり。会話のレパートリーなすぎだろ

-----

dunno how retarded ud have to be to believe that kinda story そんなストーリー信じるとかアホすぎん?

-----

delusion of persecution 被害妄想

Does he have persecutory delusions? あの人は被害妄想癖なの?

typical paranoid populist with delusions of persecution looking everywhere but within to find scapegoats he can pin the blame for his loser life's pratfalls on

(こいつは)自分負け犬人生責任なすりつけられるスケープゴートを見つけようと目をキョロキョロさせているが自分自身のことは都合よく無視する、典型的被害妄想癖の偏執ポピュリストだな

-----

punch down

to attack or criticize someone who is in a worse or less powerful position than you = 自分より弱いもの攻撃避難すること (punch upはその逆)

He punched down at opponents who couldn't fight back. 彼は反撃できない相手攻撃した

Simply put: punching up is okay; punching down is not. 強いものに歯向かうのはいいが、弱い者いじめはいけない

-----

the only people who call out samefags are people who samefag 自演を叩くのは自演してるやつだけ

its a paranoia thing 妄想みたいなもの

like if you murder people then you'll realize how easy it is and think everyones gonna murder you 殺人を犯して人を殺すのが簡単なことに気づいたせいで、みんなが自分を殺そうとしてると思いこむようなもの

-----

yeah, logging is autistic, but helpful. Ever since I started logging, I literally went from 1 hr of daily immersion to 4 hours, just to try to beat other people and see my numbers rack up. It's a good way to keep yourself accountable, which is something 4chan users chronically avoid

記録を取るのはアレだが役に立つ。ログを取り始めてからというもの、1日1時間のイマージョンが4時間になった。他の人に勝って、数字が上がっていくのを見るのにハマってしまってね。

4chanユーザーはいつもこれをやることから逃げているが、立てた目標ちゃんと達成するためにはい方法だ。

-----

There's no fixing that person = あの人はどうしようもない/ 救いようがない/ 付ける薬がない = There's no way you can fix that person

-----

yeah but that's no excuse for him to act like a bitch lol まあ確かにそうだが、だからといってあいつがクソみたいに振る舞っていい理由にはならないわ

-----

he was a cool guy like way back then 前はいいやつだったんだよ

emphasis on "was" 「前は」だけどな

then shit kinda went downhill, he had a spat with Dave regarding some shit i didnt care about そこから色々とクソみたいな状況になって、どうでもいいことでジョンと喧嘩した

i didnt pay attention tbh

and then after some back and forths we just never really talked to each other そんで色々と言い合いを重ねた結果、あいつとは喋らなくなった

maybe John can fill you in on the details, because im a secondary source here 詳しいことはジョンに聞けばわかると思う 俺は又聞きだから

because while they were raging at each other i was out of the server being a productive member of society こいつらが喧嘩してたとき俺は社会の一員として建設的なことをしてたからな

ye, i think i will try to find out about all this later ああ、それについては後で調べてみるわ

-----

he wants to be alone he literally said that. So just give him some time and he will come back on his own time. 一人にさせてほしいって言われたんだろ?なら少し時間を与えれば、自分が戻りたいと思ったときに戻ってくるだろう

-----

I went to the hospital to get blood work done → 病院に行って、採血された

https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/99730/

-----

いいとこどり

get(pick) the best of everything(both)

get the best of both worlds

skim the cream

cherry pick

https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/6202/

-----

Babble like an idiot using what few words you already know, and then only look stuff up when you cannot properly express yourself.

知ってる僅かな単語だけを使ってバカみたいに訳のわからないことを喋って、言いたいことをちゃんと言えないときだけ単語を調べる

-----

本音で話す

・I had a heart-to-heart with Stacy last night.(昨晩、ステイシーさんと本音を語り合いました。)

・He had a heart-to-heart talk with his dad about his future.(彼は自分の将来について父親本音で話し合いました。)

Let’s have a heart-to-heart conversation.(腹を割った話し合いをしましょう!)

https://hapaeikaiwa.com/blog/2015/12/03/%E3%80%8C%E8%85%B9%E3%82%92%E5%89%B2%E3%81%A3%E3%81%A6%E8%A9%B1%E3%81%99%E3%80%8D%E3%81%AE%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E8%A1%A8%E7%8F%BE/

-----

how do u keep coming up with these absolute bangers every day omg !!

どうやったらそんな面白いジョーク毎日のように思いつけるん?

-----

They literally just slap the word "AI" on everything now. なんでもかんでもAI文字を貼り付けている

= They're literally just plastering the word "AI" onto everything now.

-----

how much of the shit he is in is he responsible for?

彼が置かれているクソみたいな状況のどれだけが自身責任なんだ?

-----

that's like in the avg range それは平均身長くらいでしょ

my aunt is 140 i think, my mom is 150 うちの叔母は140で母は150だし

even for japan that's on the shorter side いや日本ですらそれは低い方に入るぞ

-----

what the fuck have i been missing out on まじかよ俺そんなのを見逃したのか

Idk I was gone before and after that 俺はその間ここにいなかったからしらん

well thank you for letting us know sir まあ知らせてくれて助かる

we pride ourselves on being the opposite of an echochamber so your complaints really help us! 俺たちはエコーチャンバーにならないことに誇りを持ってるから文句を言ってくれるのは助かる

personally im against inviting people we have bad blood with 個人的には仲の悪いやつを招待するのには反対だな

-----

i got all of the fairly common grammar points down just from looking up stuff while reading

頻出の文法については読書最中に調べることでマスターしたよ

-----

it makes you come off like passive aggressive そういう言い方はパッシブアグレッシブに聞こえるよ

-----

Now we're talking" 「そう来なくっちゃ!」

= That is what I wanted to hear; that's a good idea or a good plan, especially compared to previous suggestions.

例:

Let's have fish for dinner 夕食は魚にしよう

Ugh .. No えーいやだ

Okay then , chicken ならチキンはどう 

Now we're talking そう来なくっちゃ!

https://ja.hinative.com/questions/870022

-----

haggle

自動

値切る、値下げの交渉をする

議論[論争]する

・There's no need to haggle. : 論争する必要はありません。

他動

〔~を〕ぶった切る、〔~を〕手荒に切る

haggle over the price of

~の値段を値切る[の交渉をする]

表現パターンhaggle over [about] the price of

learn how to haggle at the market

市場で値切るのがうまくなる

-----

Never know when it's the good old days until they're gone あの頃は良かったなってのは過ぎ去って初めてわかるもの

communities always change when they get larger コミュニティは大きくなれば必ず変化していく

never gonna keep that smaller, more intimate thing going そうなればこじんまりとして距離の近かったあの感じはもう二度と戻らない

-----

イキる

I don’t like to talk to him because he is full of himself. 彼はイキってるので話したくありません。

He always tries to be bossy on purpose. 彼はいつもわざとイキろうとする。

You’ve changed. You used to be so cocky when we were in junior high school. 変わりましたね。あなた中学生の頃、とてもイキってましたよ

He always gets carried away when we party. I think we shouldn’t let him drink much. パーティーのとき、彼はいつもイキります。彼にたくさん飲ませないほうがいい思います

My father was always high-handed towards other parents. 私の父はいつも他の親に対してイキってました。

https://nativecamp.net/blog/20200805_full_of_oneself

-----

Again, I'm just going off my memory from a year ago, so be skeptical of what I say. Here are a few things that come to mind:

一年前の記憶頼りだからあんまり当てにしないでほしい

-----

like u just use the personality thing as a clutch to get ur foot in 自分の人となりを会話を始める取っ掛かりとして使えばいい (= as a starting point)

so if u talk to someone u just nerd out about learning japanese or something 誰かと話す際に日本語学習についてひたすら喋ってみたりとか

and thats like the vanguard of ur initial engagement そうすれば初めて会話をする際のきっかけになる

get one's foot in door

《have [get] (a [one's]) foot in (the) door》うまく最初の一歩を踏み出す、目的に向かって第一歩を進める、とっかかり[きっかけ・足掛かり]をつかむ、〔希望する組織などに〕入る機会に恵まれる、うまく入り込む、~する機会を得るきっかけをつかむ◆【語源セールスパーソン販売員]が玄関口で追い返されそうになったときに、ドアに足を入れて閉めさせないようにしてセールスしようとする様子から

vanguard

文化活動の〕前衛、先駆け◆【語源15世紀フランス語のavant-gardeがvandgardとして英語に入ったもの

文化活動の〕先駆者、先導者

軍事前衛、先陣◆【対】rear guard

----

learning japanese is like falling down an endless flight of stairs 日本語学習は果てしなく続く階段を転げ落ちるようなものだ。

everytime you almost get your grip and are able to stop yourself, you realize that youre not standing on a step and fall again 足をついて止まることができたかと思えば、踏み段に立っていないことに気づいてまた落ちる

stairway to hell 地獄へ続く階段

flight of stairs 《a ~》一連の階段、一続きの階段、階と階の間の階段◆途中に踊り場がない一続きの階段

----

I need to get on top of my sleep as I get older I'm finding it more difficult to manage my ongoing sleep deficit.

睡眠改善する必要がある。年をとるにつれ現在進行系の睡眠不足に対処するのが難しくなってきている

get on top of 〜” 「(物事を)うまく対処して」

https://kiwi-english.net/41906

その他の意味

get on top of

~の上に乗る[乗りかかる]

~を支配征服]する、~を鎮圧する、~に打ち勝つ

・We'll get on top of the situation as soon as we can. : できるだけ早く事態を収拾します。

~の手に負えなくなる、~を悩ます

仕事を〕片付ける

-----

haven't seen you post at all where the fuck were you 全然投稿してるの見かけなかったがどこに行ってたんだ

I got life shit haha 人生いろいろあったんだよ笑 (= "I have life stuff" or "I have things going on in my life.")

so do we all そりゃみんなそうやろ

-----

who are you? あんた誰?

John knows me. Me n him go back ジョンは俺のことを知ってるよ。あいつとは付き合いが長いからな

go back 〈話〉〔人が期間を〕さかのぼって知り合いであ

-----

Man they made it so much hard to see member lists in mobile now モバイルだとメンバーリストめっちゃ見にくくなったな

I think it's by design これはわざとだと思うわ

by design 故意

-----

I hate that it had to take this just for people to stop sleeping on Mel

みんながメルの素晴らしさに気づくためにはこれだけのこと(=契約解除)が必要なんて嫌だわ

=これだけのことが起こらないと誰もメルの素晴らしさに気づいてくれないなんて嫌だわ

sleep on

1. 〔即断・即答を避けて〕~について一晩考える

2. (米インフォーマル)人や物の素晴らしさに気づかない

-----

2024-01-12

anond:20240112133135

それは故意我田引水しているだけで馬鹿理由ではないから除外していいだろうよ

この人が言わんとしているのは情報認知が下手・情報確認ができないという点を

蔑称としての意味合い馬鹿呼称しているだけなのだから

実際に賢いかどうかではなく「それを言うならお前を馬鹿と呼ぶよ」って話をしているに過ぎない

2024-01-11

anond:20240111204056

元増田です。ありがとうございます

短編をchatGTPに読ませてみました。

故意の誤字を感知してくれなかったです。でもいっぱい褒められたのでプログラムにいっぱい褒めるが組み込まれてるのかもしれません。だけど、意見をもらえて嬉しかったです。ありがとうございました。

2024-01-07

anond:20240107164752

それはちょっと違う。

ID晒しOKだけど、批判攻撃はアウト。

適切ではない、迷惑行為公式で書いてるから、まあルール違反ってことだよ


はてな匿名ダイアリーへの投稿に関する削除の対応方針を追加しました

https://labo.hatenastaff.com/entry/2014/09/04/182358

はてなは、はてな匿名ダイアリーについて、投稿者が表示されず文責を問いにくいサービスであるという性質上、特定ユーザー個人批判攻撃する文章を公開する目的での利用を適切とは考えておりません。特に投稿者が表示されない状況を悪用し、言及された当事者掲載を望まない内容を意図的投稿する行為は、嫌がらせ迷惑行為に該当すると判断して差し支えないものと考えます



はてな情報削除ガイドライン

https://policies.hatena.ne.jp/deletion-guideline

故意匿名性を悪用していると考えられる事例については、発信者が文責を負う意志がないと判断し、意見照会を経ず判断を行う

2024-01-06

羽田空港滑走路上での衝突事故

Facebookに投稿したものを転記しました。よかったら読んでください)

羽田空港での日本航空機と海上保安庁機の衝突事故ですが、事故調査捜査が始まりました。

それで、今わかっていることをまとめておこうと思います

長文になりますが、本論に入る前に4つ説明したいことがあります

 

前説明①

航空機事故調査捜査は、次の2つの目的があります

目的① 事故の原因を明らかにし、将来の事故再発防止に期する

目的② 事故責任を明らかにし、違法行為があれば刑事事件として立件する

①の調査国土交通省運輸安全委員会担当し、②の捜査警察(今回は警視庁)が担当します。

みなさんはどちらの調査捜査の方が重要とお考えになりますか?

私は①と考えていますので、この投稿は再発防止の観点中心に記述しています。私は誰が悪かったのかという責任論にはほとんど関心がありませんし、(故意でない限り)関係者全員刑事免責でいいと思っています。今回の事故では、日本航空海上保安庁被害者に対する民事責任のみ果たせばいいと考えています

 

前説明②

滑走路での衝突事故は、世界的にみると頻繁とまではいいませんが時々起こっています。原因はヒューマンエラーが中心です。

航空事故にはならなくても、事故になる危険が高かった事態インシデントと言いますが、日本で起こった重大インシデントのうち、かなりの割合が滑走路への誤進入(未然も含む)です。

日本での重大インシデント国土交通省が全件公表していますが、2023年は14件中3件、2022年は14件中6件がそうでした。特に私たちが乗る可能性が高い旅客機(小型飛行機ヘリを除いた飛行機)だと2022、23年とも2件の重大インシデントが発生しそのうち1件が該当インシデントでした。

事故にはならなくても滑走路への誤進入(未然も含む)という事態は繰り返し起こり続けていますヒューマンエラーはなくせないということです。

 

前説明③

羽田空港に限らず飛行機航路や使われる滑走路などは厳密に定められており公開されています

今回の事故は北風運用時のC滑走路上で17:47ごろ発生しました。

北風運用場合、A滑走路を(主に南/西からの便の)着陸、D滑走路を(主に南/西行の便の)離陸、C滑走路を(主に北方面と長距離便の)離発着に使います

C滑走路は離発着両方で使われますし、C滑走路への着陸経路は、D滑走路の離陸経路と交差しています

羽田空港場合北米方面への便が離発着する15~19時が離発着ラッシュとなります

また事故日の日没は16:38でした。

事故は、羽田空港の一番忙しい時間帯に、運用が複雑な滑走路上で、日没して既に真っ暗になった時に起こりました。

 

前説明④

飛行場管制には、離陸や着陸、滑走路横断などの許可を出す飛行場管制(タワーコントロール)と、飛行機車両が地上走行する許可を出す地上管制グランドコントロール)の2つがあります

本論で、(タワー)とか(グランド)とか書いていますが、それはどちらの管制が指示したのか明示したかったのでそのように記述しています

 

 

前置きが長くなりましたが、今までわかっていることを9つ列挙します。

列挙にあたっては、( )内に次の略号をつけていますが、列挙した事柄をどこから収集たかを示しています

報:テレビ新聞報道

ネ:SNS個人ブログ等の情報

A:ATC(航空無線

F:フライトレーダーという飛行機航路を表示するサイト

 

 

(1)

JAL機は着陸許可を得ていました。(報ネA)

ILS Z RWY34R Approachという経路を通っているように思います。着陸まで特に目立つ異変はありません。(F)

 

(2)

羽田管制海保機、JAL機へのやり取りがこの事故原因解明の重要ポイントであることは間違いなさそうです。

各種報道もありますが、鵜呑みにせず、やり取りについて自力で追ってみます。(ネA)

この情報は、特に次の2つの投稿を参考にしています。なお時刻については、1~2秒のずれはあります

https://www.youtube.com/watch?v=LP1xWcyKBDs

この投稿基準にして他の投稿等と突き合わせして確認しました。

https://www.youtube.com/watch?v=D8FHnIRwe_M

グランドとの交信があります。わかりやすいのですが一部私の解釈と違う部分もあります

17:42:29 JA722A, Tokyo Ground Hold short charlie.

グランドから海保機へ:誘導路上Cで待機してください)

17:43:11 Japan Air 516, Continue approach 34R.

(タワーからJAL機へ:34R滑走路へ進入を継続してください)

17:44:13 JA722A, Continue charlie.

グランドから海保機へ:誘導路上Cで待機を続けてください)

17:44:53 JA722A, Contact Tower 124.35.

グランドから海保機へ:周波数124.35でタワーへコンタクトしてください)

17:45:00 Cleard to land 34R Japan Air 516.

JAL機からタワーへ:34R滑走路は着陸に支障ありません)

この直前にタワーからJAL機へ着陸許可が出ているはずですが、LiveATCには残っていないようです。

17:45:13 JA722A, Tokyo Tower Good Evening number 1 taxi to holding point charlie 5.

(タワーから海保機へ:JA722A、東京タワーです。こんばんは。ナンバー1(離陸順1位)です。C5地点へ移動し停止してください)

この後のタワーと海保機、JAL機の交信は私が探した範囲では残っていませんでした。

 

(3)

交信記録については、国土交通省日本語訳したもの公表したという報道があります。(報)

それによると、17:45:13の交信の後、「滑走路停止位置 C5に向かいます。1番目。ありがとう。」と海保から返答があったということなのですが、ライブアーカイブでこの交信を聞いたという人は、私が探した限りいません。私が聞いたアーカイブにもありません。

ここがもやもやします。

国土交通省はせっかくATCを公開したのだから日本語訳だけでなく原文を公開してほしいと思います

この部分は、海保機がどのような認識をもっていたか理解するうえでとても重要だと思います

 

(4)

この後、タワーから海保機に対して、滑走路進入許可(Line up)が行われた交信は見つかりませんでした。(報ネA)

タワーは滑走路進入許可も更にその先の離陸許可(Cleared for takeoff)も行っていないと報道されていますが、信憑性は高いと思います

一方、海保機側は、滑走路進入許可を得たと認識しているという報道がありました。(報)

事実、滑走路に進入し、そこで待機していたため衝突事故は起こったわけですから、タワーと海保機側で認識の相違があったのはほぼ確からしいと思います

問題は、なぜこのような認識相違ができたのかということです。

この部分は推測ですが、ナンバー1(離陸順1位)という表現を誤解したのではないかという指摘があります。(報ネ)

一方、2010年までは「taxi into position and hold (from charlie 5)」という指示が使われていました。この意味は「(C5地点から)滑走路に入り待機せよ」となりますが、これと「taxi to holding point charlie 5」を混同したのではないかと推測する意見もありました。(ネ)

いずれにせよ、なぜタワーと海保機との間に認識相違ができたのかという点はもっと調査が進まないとわからないと思われます

 

(5)

海保機は、C滑走路に進入しそこで40秒ほど待機していました。(報ネ)

その間、離陸許可を待っていたと考えられますが、離陸許可を得ようとする交信があったかどうかは明らかになっていません。

また、JAL機にはパイロット3名体制だったと報じられていますが、3名とも滑走路に進入した海保機を視認できていませんでした。

既に夜になっている状況で、多数の灯火が光っている滑走路に、わずかな灯火した持たない航空機が進入しても視認は難しいだろうとは思いますが、検証する必要はありそうです。

 

(6)

羽田空港には、着陸機が接近する滑走路に別の機体が進入した場合管制画面に注意喚起をする機能が備わっていました。(報)

このシステム故障していたという記録は残っていません。

もしこの機能が正常に動作していたのであれば、タワーはなぜ海保機の滑走路誤進入に気づけなかったのかという疑問が残ります

 

(7)

滑走路に進入しようとする飛行機誤進入を警告する航空機接近警告灯(REL)というシステムがありますが、羽田空港には導入されていません。(ネ)

代わりに、羽田空港には可変表示型誘導案内灯(VMS)が設置されていますが、C滑走路には設置されていないという情報があります。(ネ)(これはまだ確認できていません。すみません

両方とも滑走路を横断する飛行機に対する警告を発する灯火システムなので、滑走路横断のないC滑走路には設置する考えがなかったかもしれませんが、離陸着陸の混合運用を行う滑走路についても、警告システムを導入すべきなのではないか、少なくとも検討は行う必要はあるのではないでしょうか。

さらに、先進型地上走行誘導管制システム(A-SMCS)の研究を促進し、将来的に滑走路誤進入が生じにくいシステムを導入してほしいと思います

 

(8)

海保機は、能登地震支援物資を運ぶ任務についていました。

1/1には羽田新潟基地の間を4往復、事故の起こった1/2も2往復しています。(報ネF)

もし能登地震が起こっていなかったら、この事故もきっと起こっていなかったでしょう。

犠牲となった乗員のご冥福をお祈りします

 

(9)

JAL機の乗客乗員379人、一人も死者を出さずに脱出できたことは奇跡的と思います。(報ネ)

まずは、JALの乗員がしっかりと訓練していたことは賞賛に値すると思います

パニックにならないように乗客を落ち着かせたこ

安全な扉と安全でない扉を選別し、正しい選択を行ったこ

・後部ではパイロットとの通信が途絶え、CA自らが判断して扉を開けたこ

乗客荷物を取り出すことな脱出させたこ

パイロット最後まで機内に留まり、全員が脱出したこと確認してから降機したこと

また乗客パニックにならず荷物を取り出すことなく整然と脱出したことも、賞賛に値すると思います

JAL機側に死者がでなかったことは、本当に不幸中の幸いでした。

 

 

以上が、1/5現在で私が調べた情報分析(推測含む)です。

ちまたには、海保機を犯人と決めつけ、責任を問う声も上がっているようですが、航空機事故が生じるのはそんな単純な原因ではなく、さまざまな不運が積み重なって起こるということをわかってもらえればと思います

私は、誕生から幼稚園に入るまで、大分の大空団地(おおぞらだんち)という旧大分空港に隣接した団地で育ちました。

毎日飛行機離発着を見ていました。飛行機を見るのが大好きでしたし、今でも大好きです。

大人になってからは、飛行機に乗るのも大好きになりました。

航空機事故はとてもインパクトの強いものですが、それでも他の乗り物に比べれば安全乗り物と思います

そしてその安全は、航空関係者努力のたまものと思っています

そんなわけで、ちまたの単純な犯人捜しの声にはとても心を痛めています

 

 

最後に、私は専門家ではないので、できるだけきちんと調査し、正確に記述するように努めましたが、もし誤った認識等があればご指摘ください。

再調査して修正いたします。

 

当事者から書面受領書が届いてないのに、

書記官が気づかずにそのまま期日を開催して、事故になったことがあるから

管制官が滑走路ダブルブッキング状態に気付かない、ということは、あるはず

故意かどうかはおいといて

2024-01-05

anond:20240105194141

交通事故だってほとんどヒューマンエラーなわけだけど

故意で速度超過したり、横着で確認を怠ったりするのはヒューマンエラーではないので、

わりとヒューマンエラーでない交通事故は多いと思う

2024-01-04

陰謀論者のゴミってなんで捕まらないの?

人工地震医療ワクチンデマ放射能デマ故意に様々な関係機関法人名誉毀損して時には電凸等で有形の業務妨害をしてるわけじゃん?

法律はよくわからないんだけどなんでこいつらが偽計業務妨害とかで捕まらないの?現行法で捕まえられないなら法改正した方がよくない?

正直、陰謀論者のゴミSNS等で見かけると人類の知能の限界を見たようでゴキブリを見かけたときのような不快な気持になる(実害がなく合法的駆除できるだけゴキブリの方がマシだけど)し、個体としてゴミを認めるとしても集団としてはもっときっちり弾いていくべきなんじゃないか

2023-12-27

医療法保険業界には、がんを故意に引き起こす薬剤は普通に流通しているだろうな…

入院逮捕勾留特定料理人に捕まったあげく、ガンを発症して死ぬとか

相嶋氏だけではなく、突然死、衰弱死が多すぎて不自然すぎる

医者は、殺人については知らんぷりをして死亡診断書を書く生物から

  

のんきな技術者は、汚い殺し屋がうろついていることに、わりと気づかない

気づいていたら食べ物にはよくよく注意するだろう

入胸糞の悪い社会で、食材メニュー自分選択する権利は、本当に必要

2023-12-21

anond:20231221193355

消えてないよマジで故意だね

まあもう通報たから変わらないんだけど

はてブ禁止事項なんだけど

https://b.hatena.ne.jp/help/entry/abuse

非公開となった記事故意に外部サイト転載してブックマークする行為

これって消した増田魚拓リンク貼ってる奴もアウトになるんかな?

こういう歩行者は轢いても不問にしてほしい

歩行者が一番偉いわけで、これはこれで良い絵としかおもわないが、何で揉めるんだろう。よくわからん

中学生の絵画作品、ネット上で歩行者差別と批判の声 「カメを連れて道を渡る皇帝の姿」 - フォーカス台湾

 

言っておくが横断歩道名前こそ「歩道」とついているが歩道ではない。車道だ(もし横断歩道交通法規上も歩道だったなら、車はすべての横断歩道の手前で一時停止する義務がある。が、もろちんそんなことをする車はいないし、しなくても違反にはならない)。横断歩道のあるエリアは、本来車道だが歩行者の便宜と安全のために横断してもいい場所を定めているにすぎない、そういう場所なのだ歩行者が好きなように使っていい場所ではない。まずそこをわきまえてほしい。

 

上のブクマカのような者(や、それにスターをつけているような者)は、交通安全と便宜のために設けられている保護義務や優先関係を「優遇」と履き違えて、あるいは勝手に都合よく解釈して図に乗っているが、勘違いも甚だしくまことに愚かしいことである。度し難い。

 

いつから保護される側が偉くなった? たとえば大人子供保護しなければいけないが、それは子供が偉いからではない。子供が弱いからだ。強い者が弱い者を保護するのは当然のことだから車は歩行者保護しているのだ。

たまに弱者であることを笠に着て役所でえばり散らしている社会的弱者を見ることがあるが、上のブクマカ同類だ。社会的弱者だろうが交通弱者だろうが、与えられているのは正当な保護を受ける権利だけであって、怒鳴ったり威張ったり迷惑をかけたりする権利までは与えられていないのだ。保護されるべき場面以外ではお互い様だということをしっかりと理解するべきだ。

 

いつから優先される側が偉くなった? 交通法規交通規制における優先関係は、単に優先関係明確化するために設定されている。進行方向が交差する時にどちらが譲り・どちらが進むかを当事者同士にその場で判断させると危ないから、ケース別に優先順位を決めてあるに過ぎない。偉い人が優先されているわけではない。

たとえば狭い山道の対面通行ですれ違いが難しい時は、登り側が優先とされている。これは再発進が難しいほうを優先としているだけで、上に向かっている人が偉いからではない。

 

こういった交通秩序も理解できずに「歩行者は偉い」などという傲慢勘違いに到達してしまうやつがいから、いつまでたっても交通事故が減らない。

 

データを探せばわかると思うが、自動車歩行者交通事故の原因は、横断歩道上で実に3割、横断歩道ではないところでは7割の事故について歩行者側に法令違反がある。しかし、結局賠償を負わされるのは自動車のほうだ。過失相殺で減額があったとしても差し引きすれば自動車側の賠償額のほうがどうしたって大きくなるからだ。いい迷惑である

 

歩行者自動車も、道路という公共の共有物をひとつルールの元でシェアしているという点で立場はイーブンだ。

ルールでは保護義務優先順位冷徹に定められているだけで、そこには「自動車ふぜいは歩行者様に楯突くな、かしずけ」などという歩尊車卑の考え方はない。横断歩道では車側に歩行者保護する義務があるだけで、歩行者側には「渡る」以外には何の権利も与えられていない。好きなだけ待たせていいわけでもなければ、交差点の円滑な通行を故意に妨げていいわけでもない。むしろ、暗黙のうちにおのおのにできる範囲でさっさと渡り切ることが求められている。

 

道路交通法以前に、その上位法である憲法人間同士は平等だと定められていることくらいしっかり覚えておけ。

2023-12-17

anond:20231217111631

どっちかというと悪意を持つぶつかりおじさんの話をしているのに、故意でなくぶつかってしまうぶつかりおじさんでない人が勝手にキレてるのでは

俺には理解できないんだけど映画泥棒とか見ると「俺を疑うのか!」ってキレる人が結構いるみたいだからそれと同じような心理なのかね

anond:20231217102252

それは故意落球で反則だな

プレー上のルール欠陥つくのもけっこう叩かれるけどな

サラリーキャップという競技全体の面白さを左右する制度のアラをつくのはレベル違うと思うし

いずれにせよアメリカ世論判断するだろうよ

大谷クズかどうかは

2023-12-15

anond:20231215021404

https://www.fnn.jp/articles/-/626877

総務省担当者は「一般論」と前置きした上で、故意や重い過失で収入の一部を報告書記載しなかった場合は、政治資金規正法の「虚偽記入罪」にあたるとした。

また、「キックバック」については、公職候補者が金品を受け取る場合、その政治活動に対する「寄付」は政治資金規正法で禁じられていると説明した。

(「プール」の違法性について)法務省担当者は、「一般論として、自己占有する他人のもの横領したら横領罪。詐欺罪は人をあざむいて財物交付させた場合に成立し得る」と説明した。

まり、虚偽記入罪、政治資金規制違反横領罪、詐欺罪、かな

2023-12-08

キックバックを受け取っていた議員、今後どう回答するか

1 いつの間にか紛失しちゃいました ごめん

2 故意ではなく記載ミスでした ごめん

3 ポケットに入れちゃいました ごめん

4 政治活動に使いました 使おうとしたら紛失していました ごめん

5 政治活動に使いました よく覚えていません ごめん

6 政治活動に使いました 買収しちゃってた ごめん

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん