「皇位継承」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 皇位継承とは

2023-09-09

性転換ってできんの?

皇統に属する男系女子性別違和があるとして性転換したら皇位継承権は認められるのだろうか

皇室典範にはY染色体を持つものに限るとは書いてない

生殖能力とか染色体がと認めないなら、結局性転換は不可能身体的な性が全てってことだよな

性別ってなんなんだ

性器生殖能力をとった人は性器生殖能力をとった人になるだけで違う性になるわけじゃなくね

2022-08-01

https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=322AC0000000003

第三条 皇嗣に、精神若しくは身体の不治の重患があり、又は重大な事故があるときは、皇室会議の議により、前条に定める順序に従つて、皇位継承の順序を変えることができる。


精神障害があると天皇になれないってマジであるのか……

大正天皇とかはどうだったんだろ

2022-07-12

安倍晋三神格化するほどの功績を上げたのか?

安倍さんが射殺されてから神格化とも言えるほどの持ち上げられ方がされてるけど、

歴代最長政権の割にはあんまり目立った功績を上げてない気がするんだよね。

 

経済

就任2012年度の実質GDPは517兆円、コロナの影響が全くない2018年度の実質GDPは554兆円。その間の成長、率にしてたったの7%。

→年間GDP成長率は2013年度の2.7%がトップで、ついで2017年度の1.8%、2013年から2018年度の平均成長率はたったの1.1%

→そこまで経済って成長してなくね?マイナス成長じゃなかっただけマシなのか?株価は倍増したが。

 

少子高齢化社会福祉問題

→目立った政策なし

 

皇位継承問題

→何の進展もなし。右翼の拠り所なのに・・・

 

憲法改正

改憲勢力で衆参2/3の議席を握るも発議すらできず。

 

北方領土問題

→何の進展もなし。なんならロシアは態度を硬化させた

 

北朝鮮拉致問題

→何の進展もなし。

 

左翼にとって評判が悪いのは分かるけど、右翼から神格化されるほどの功績無くね?

2022-06-26

皇位継承には欠格事項がない

この重大な欠陥を明らかにする点で、旧宮家の復活には意味があるかもしれない。

障害の発生する可能性の高い家系という認識必要だ。

2022-05-30

天皇の血を吸った蚊が生んだボウフラ

血の濃さで言えば皇位継承権筆頭やろ

2022-02-13

なぜ皇室学習院希望するかと言うと

国家連続性なんだと思う。

敗戦後、実質アメリカ領土みたいな中で

日本国としての継続性やアイデンティティ

皇室が支えている一面があり、それが失われそうになると

ネット炎上するのかなと思う。?

秋篠宮家は、次男からそう言う意識

(家を継ぐみたいな)が希薄なのかな

とも感じる。

愛子様が、皇位継承すれば良い。

皇室関係ライトな関心しかないのでわからないんだけど、ちょっと前までネットでは「悠仁さまがいらっしゃるので男系は安泰!一方で雅子は仮病でサボり!」とかい論調で、(当時の) 皇太子秋篠宮だったのが、皇位継承から急に評価が逆転したのは何なの? 同じ人が急に思想を変えたの? それとも話題にしている人が急に入れ替わったの?

2022-01-19

皇位継承問題解決

女系天皇前例がないとして反対する右翼女性天皇になることについて国民統合象徴だとして賛成するリベラル(本当の左翼天皇制は廃絶すべきだというのが筋であろう)も合意できる解決策が実はある。

それは、現天皇秋篠宮、あるいは悠仁親王精子を、公募匿名で選んた第三者女性卵子受精させ(匿名性は宮内庁が厳重に管理する)、それをたとえば愛子の子宮に移植する方法である。この場合愛子代理母であって、皇籍離脱せずに天皇の母となる(天皇になっても良い。女性天皇前例がある)。もちろん匿名卵子提供女性皇室に入ることは一切ない。これを男子が生まれるまで何回か繰り返し、悠仁親王スペアを確保する。

2021-11-15

anond:20211115104625

小室の息子が皇位継承権を得る可能性、あると思うよ。

皇室伝統を守りたい連中が皇室絶対性を破壊してるから

あのひとら、皇室のありかたを正しい臣民である自分たちが決定できると思ってるでしょ?

そういう意味では、皇位継承制度現代的なものに変えられると思っている連中と同じなんだよ。

本当に皇室絶対なら、皇族が何をしようとそれを受け入れないといけない。

でも違うでしょ?

正しい結婚皇族押し付けようとしたでしょ?

もう皇室国民支配下にあるんだよ。

から女性天皇が生まれるのも時間問題だし、その片棒臣民ずらしてる連中が担いでいるんだ。

小室夫妻の結婚個人的に一番恐れているシナリオ

ついに結婚されたお二人だが、ほぼ同世代であるアラサー私的には「反対とか賛成を言える権利はない」というスタンスだ。

(まぁ友人から「こういう人と結婚しようと思うんだけど」と相談されたら祝福しづらいけど)

色々な疑いやあれやこれやがあるのは承知だけど、心穏やかに過ごせますようにとは祈っている。

   

世間では、某妃みたいにインタビューであることないことぶっちゃけたり、王子みたいにわけわからん暴露本出したりしやしないか危惧されているけど、

あのお二人はそんなケチな真似しないと信じたい。

信じたいけど、個人的に一番いやだなぁと思うのが「お子様の皇位継承権」だ。

皇室典範に則れば、お二人の間にお子様が生まれても、その子は生まれながらに一般人男子だろうが継承権はないことになっている。

ただ、人権がどうとやかましアメリカの熱気にやられて、「女系の子供にも平等継承権がないのは差別だー」とか騒ぎ出したら、あの後手後手の宮内庁には手に負えないかもしれないという気がする。

国内勝手に騒ぐならまだしも、遠く離れたアメリカから、声のクソでかい人権団体をバックに「日本差別国家時代遅れ!」とかギャーギャーやられたら、

今更SNS運用がああだとか言っているおじいちゃん達が適切に対処できるはずがない(と思う)。

この一連の騒動で、女性宮家とか女系天皇論は下火になったと思うが、本当に炎上するのはこれからかもしれないと思うと、ちょっとゾッとする。

個人的には、女性差別とかそういうものを超越した”神聖にして侵すべからず”の領域だと思っているので)

  

お二人には穏やかに幸せに過ごしてほしいと一国民として祈りつつ、アメリカのこうした団体祭り上げられたりしませんように……と祈ってしま自分心配性なのか、余計なおせっかいなのか。

2021-09-26

anond:20210911044016

皇室ゴシップ(生前退位、世継ぎ、皇位継承)を全部自分へ白羽の矢を立てる形で引き受けてくれているのではないか説。

2021-09-18

皇位継承問題って、そんなに重要

総裁選討論会で、記者から女系天皇について何回も質問出てるけど、そんなに重要問題かなぁ。

皇位継承問題って国民生活に直結しない問題なんで、個人的には一番どうでもいい問題に思う。

議論する時間もったいないというか。放置して、もし継承者が居なくなったら天皇制終了ではダメなんだろうか。

2021-09-01

anond:20210901202606

wikipedia知識だけど

日本では神武天皇即位以来、男系による皇位継承が保持され[1]、第126代の今上天皇に至るまで、男系(父方)で辿ると必ず神武天皇に辿り着くとされている[1]。

これが崩れるということに尽きるんじゃないの

天皇制度って伝統以外の意味ないじゃん

から制度を重んじる人は当然物言いたくなるし

どうでもいい人はそもそもこの問題ごとどうでもいいんではなかろうか

2021-07-17

なんか色々あって皇位継承者が子供しかいなくて

こども天皇誕生かになったらどうなんだろうな?

万歳してる人らは葛藤なく、こども天皇万歳三唱するんかねえ。

あれか?とりあえず摂政がついて公務代理するんか?

あれ?摂政はありだったっけ?今の皇室典範では。

わからんことばっかり。

2021-07-06

anond:20210706023420

天皇制を支持する人に聞きたいんだけど

・どういう理由天皇制を支持しているのか

皇族基本的人権がないことをどう考えるのか

こんなように質問して反対な意見を集めておきながら

自分意見の穴は指摘されても論点をずらしたりスルーしたりする

そして相手の強弱一体で構成されてる意見比較的弱い部分だけを切り取ったりフォーカスしたりして批判を展開する

そういうところが如何にも天皇制廃止論者と思わせるから、まとまな議論を期待できないよね

権利制限されている立場は世の中にたくさんありますよ。

不勉強なので皮肉抜きに教えて欲しいけど、現代日本において憲法人権保障されてない人って皇族以外にいるんすか?

こういう部分なんて少し考えれば相手が言っていることは一般的にありえる内容だと理解できるのに、自分意見の陣地に引き込むことしか考えていないのがありありとしている

意見を交わす気なんてなくて自分の都合のいい論点攻撃して天皇制維持支持者はこんな程度なんですよみたいに持っていくのが目的しか思えない

皇位継承者全員が諸手を挙げて皇籍離脱を望んでも文句言わないんだね?

皇籍復帰も女性継承権も天皇制を存続させるために外野議論してることでしょ。

これらもあなた勝手憶測しかない

他人意見が推測であることは批判して、自分意見が推測であることは省みることをしない

個人人権侵害する根拠にはならない、というのが自分立場

天皇制支持者が人権侵害を許すような人たちだとの印象操作しかない

2021-05-25

anond:20210525152019

皇位継承順位も変わるだろ

1位が愛子さま

2位が米国留学中の男と結婚したがってる内親王

愛子さまが娘を産まなければ、小室なにがしが天皇の婿になる

天皇の婿ってなんて言うの?

anond:20210525152019

皇位継承順位も変わるだろ

1位が愛子さま

2位が米国留学中の男と結婚したがってる内親王

愛子さまが娘を産まなければ、小室なにがしが天皇の婿になる

天皇の婿ってなんて言うの?

2021-05-12

anond:20210512190635

室町時代称光天皇から後花園天皇は8親等以上離れて皇位継承してるからな。藤原五摂家天皇に関わったのは室町時代以降はあんまりないけど(娘を妃にするとか)、後陽成天皇の子供は皇位に関わる者以外は皇籍離れて皇別摂家として現在継承されてるから、少ないとも後陽成天皇までは男系としては証明できると思う。

2021-04-17

anond:20210417112005

今の状況だと男子が生まれないとか皇位継承者が事故病気で亡くなったりとかですぐ消えそうだけど。

2021-03-16

安定的皇位継承を実現する方法を考えてみた

日本皇室における安定的皇位継承を実現する方法選択肢って下記のようなカンジ?(天皇制度の是非自体考慮しない)

恐らくどれをやるにしても法令などの変更が必要になりそう。

生物学的に歴代天皇陛下血統に基づく継承場合

生物学的に歴代天皇陛下血統に基づかない継承場合

実現性が高いのはたぶん最初の2つなんだろうなあ。

危機管理的には最後のもやった方が良い気はするけど。

2021-02-27

anond:20210226234858

ーーーーーー

資金編集

国体原理派に属する人数は比較的少数ではあったが、同派がもたらした政治的テロ威力は大きかった。参謀たちや皇族の中にも理解者がおり、中でも特筆すべきは、天皇の弟(1933年までは皇位継承者)で、西田や他の国体原理リーダーたちの友人であった秩父宮雍仁親王であった。また、国体原理派はかなり反資本主義的であったにもかかわらず、我が身を守りたい財閥から資金調達することに成功した[26]。三井財閥血盟団事件1932年2月-3月)で総帥の團琢磨暗殺されたのち、青年将校らの動向を探るために「支那関係費」の名目半年ごとに1万円(平成25年価値にして約7000万円[27])を北一輝に贈与していた。三井側としてはテロに対する保険意味があったが、この金は二・二六事件までの北の生活費となり、西田税にもその一部が渡っていた[注釈 1]

ーーーーーー

2020-12-07

天 皇 と 皇 族 の 基 本 的 人 権 の 享 有 並 び に 制 限 に つ い て (メモ

定義

人権人間が享有する権利

基本的人権:この際は、日本国憲法規定し、保障する各種の人権。具体的には日本国憲法「第3章 国民権利及び義務」(13条~40条で規定する人権を指す。

天皇日本国憲法及び皇室典範規定する日本国および日本国統合象徴地位及び現に地位にある個人)を指す。

皇族天皇親族であって、皇室典範規定する者。

日本国憲法日本国憲法最高法規)。

皇室典範日本国憲法2条及び5条に基づき、皇位継承等について定める日本国法律

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん