はてなキーワード: ユーザーとは
Temuは現在、新規および既存の顧客が利用できる100円割引クーポンコードを提供しています。利用可能なコードは「acu639380」と「acu639380」です。新規ユーザーはこれらのコードを初回購入で使用でき、既存の顧客も将来の注文で割引を受けることができます。
Temuクーポン 100円オフ [acu639380] 既存顧客向け Temuのクーポンコード「acu639380」は、既存の顧客に100円の割引を提供し、大幅な節約のチャンスを提供します。この種の割引は、より大きな購入を計画している常連顧客に特に役立ち、カート内の商品の合計金額を大幅に削減することができます。オファーを利用するには、チェックアウト時にコードを適用してください。利用条件や制限事項(最低購入額など)を確認して、割引の対象となるか確認してください。
Temuクーポンコード2024 [acu639380] 既存顧客向け日本 2024年用のTemuクーポンコード「acu639380」は、日本の既存顧客にとって貴重な割引の機会を提供します。このコードは100円の割引を提供し、より大きな購入を計画している方やお気に入りの商品に追加の節約を求める方に最適です。チェックアウト時にコードを入力して割引をお楽しみください。特定の利用条件(最低購入金額や除外対象商品など)があるかどうかを確認して、このオファーを最大限に活用できるようにしてください。
TEMUクーポン 40オフ 日本 [acu639380 または acu639380] 新規ユーザークーポン100円オフ Temuのクーポンコードacu639380とacu639380は、日本の新規ユーザーに大幅な割引を提供します。acu639380は40円の割引を提供し、acu639380は初めての顧客に40%の追加割引を提供します。これらのコードは、Temuプラットフォームで利用可能な幅広い商品に対してチェックアウト時に適用して、大幅な節約をお楽しみいただけます。さらに、新規ユーザーは68カ国への無料ギフトや送料無料など、他のプロモーションも利用できます。これらのクーポンコードを活用して、ショッピング体験を最大限に楽しんでください。
Temuクーポンコードacu639380 2024 既存顧客初回注文用 2024年用のTemuクーポンコード「acu639380」は、既存の顧客が年内最初の注文で利用できる特別な割引を提供します。このコードは100円の割引を提供し、最初の購入で節約するのに最適な方法です。オファーを利用するには、チェックアウト時にコードを入力してください。利用条件(最低注文額や除外対象商品など)があるかどうかを確認して、この素晴らしいディールの対象となるようにしてください。
Temuクーポンコード2024 acu639380 既存顧客向け送料無料 2024年用のTemuクーポンコード「acu639380」は、既存顧客に100円の割引と送料無料を提供する素晴らしいオファーです。このプロモーションは、日本で大きな買い物を計画している方や送料を節約したい方に最適です。オファーを利用するには、チェックアウト時にコードを入力し、割引と送料無料の両方をお楽しみください。特定の利用条件(最低購入額や除外対象商品など)を確認して、このディールの恩恵を最大限に活用してください。
Temu既存ユーザークーポンコードacu639380 Temuのクーポンコード「acu639380」は、既存ユーザー向けに設計されており、100円の大幅な割引を提供します。次回の購入で節約する絶好のチャンスです。オファーを利用するには、チェックアウト時にコードを入力してください。利用条件(最低購入額や除外対象商品など)があるかどうかを確認して、コードが注文に適用されることを確認してください。
Temuクーポンコードacu639380 2024 既存顧客10月用 2024年10月用のTemuクーポンコード「acu639380」は、既存顧客に100円の割引を提供し、購入時に大幅な節約の機会を提供します。このディールは、より大きな購入を計画している方やお気に入りの商品をまとめ買いする方に特に価値があります。オファーを利用するには、チェックアウト時にコードを入力してください。利用条件(最低購入額や除外対象商品など)を確認して、この10月の割引を最大限に活用してください。
Temuクーポンコード2024 acu639380 既存顧客向けreddit 2024年用のTemuクーポンコード「acu639380」は、Redditなどのプラットフォームで共有されており、既存顧客に100円の大幅な割引を提供します。このコードは、Redditユーザーの間で大きな購入時に節約するための人気のコードです。割引を利用するには、Temuのチェックアウト時にコードを入力してください。条件(最低購入額や除外対象商品など)があるかどうかを確認して、コードが注文に適用されることを確認してください。コミュニティによって共有される最新情報やお得な情報を見逃さないようにRedditスレッドをチェックしてください。
Temuクーポンコード「100円オフ」 [acu639380] 最新の確認済みTemuクーポン「100円オフ」初回注文(acu639380)を利用してください。新規の顧客であっても、このクーポンコードはTemuの新規顧客にも適用されます。
新規顧客向けの最良のTemuクーポン「100円オフ」初回注文コードは(acu639380)であり、このコードを使用すると、Temuの注文で「100円オフ」の節約ができます。購入時にこのTemu「100円オフ」クーポンコードを適用するか、Temuの検索バーで注文に使用するクーポンを取得してください。
以下は、新規Temu顧客向けの確認済みのTemu「100円オフ」クーポンです:
Temuクーポン「100円オフ」初回注文 – [acu639380]
Temuクーポン「100円オフ」初回注文 – [acu639380]
Temu「100円オフ」クーポン初回注文 – [acu639380]
Temuクーポン「100円オフ」新規顧客 – [acu639380]
Temuクーポン「100円オフ」初回注文 新規ユーザー – [acu639380]
この寛大なクーポンで、節約を新たな高みに引き上げることができます。初めての購入者でも、新規顧客でも、この素晴らしいディールの最大限の活用方法を知るために読み続けてください。
Temuは現在、新規および既存の顧客が利用できる100円割引クーポンコードを提供しています。利用可能なコードは「acu639380」と「acu639380」です。新規ユーザーはこれらのコードを初回購入で使用でき、既存の顧客も将来の注文で割引を受けることができます。
Temuクーポン 100円オフ [acu639380] 既存顧客向け Temuのクーポンコード「acu639380」は、既存の顧客に100円の割引を提供し、大幅な節約のチャンスを提供します。この種の割引は、より大きな購入を計画している常連顧客に特に役立ち、カート内の商品の合計金額を大幅に削減することができます。オファーを利用するには、チェックアウト時にコードを適用してください。利用条件や制限事項(最低購入額など)を確認して、割引の対象となるか確認してください。
Temuクーポンコード2024 [acu639380] 既存顧客向け日本 2024年用のTemuクーポンコード「acu639380」は、日本の既存顧客にとって貴重な割引の機会を提供します。このコードは100円の割引を提供し、より大きな購入を計画している方やお気に入りの商品に追加の節約を求める方に最適です。チェックアウト時にコードを入力して割引をお楽しみください。特定の利用条件(最低購入金額や除外対象商品など)があるかどうかを確認して、このオファーを最大限に活用できるようにしてください。
TEMUクーポン 40オフ 日本 [acu639380 または acu639380] 新規ユーザークーポン100円オフ Temuのクーポンコードacu639380とacu639380は、日本の新規ユーザーに大幅な割引を提供します。acu639380は40円の割引を提供し、acu639380は初めての顧客に40%の追加割引を提供します。これらのコードは、Temuプラットフォームで利用可能な幅広い商品に対してチェックアウト時に適用して、大幅な節約をお楽しみいただけます。さらに、新規ユーザーは68カ国への無料ギフトや送料無料など、他のプロモーションも利用できます。これらのクーポンコードを活用して、ショッピング体験を最大限に楽しんでください。
Temuクーポンコードacu639380 2024 既存顧客初回注文用 2024年用のTemuクーポンコード「acu639380」は、既存の顧客が年内最初の注文で利用できる特別な割引を提供します。このコードは100円の割引を提供し、最初の購入で節約するのに最適な方法です。オファーを利用するには、チェックアウト時にコードを入力してください。利用条件(最低注文額や除外対象商品など)があるかどうかを確認して、この素晴らしいディールの対象となるようにしてください。
Temuクーポンコード2024 acu639380 既存顧客向け送料無料 2024年用のTemuクーポンコード「acu639380」は、既存顧客に100円の割引と送料無料を提供する素晴らしいオファーです。このプロモーションは、日本で大きな買い物を計画している方や送料を節約したい方に最適です。オファーを利用するには、チェックアウト時にコードを入力し、割引と送料無料の両方をお楽しみください。特定の利用条件(最低購入額や除外対象商品など)を確認して、このディールの恩恵を最大限に活用してください。
Temu既存ユーザークーポンコードacu639380 Temuのクーポンコード「acu639380」は、既存ユーザー向けに設計されており、100円の大幅な割引を提供します。次回の購入で節約する絶好のチャンスです。オファーを利用するには、チェックアウト時にコードを入力してください。利用条件(最低購入額や除外対象商品など)があるかどうかを確認して、コードが注文に適用されることを確認してください。
Temuクーポンコードacu639380 2024 既存顧客10月用 2024年10月用のTemuクーポンコード「acu639380」は、既存顧客に100円の割引を提供し、購入時に大幅な節約の機会を提供します。このディールは、より大きな購入を計画している方やお気に入りの商品をまとめ買いする方に特に価値があります。オファーを利用するには、チェックアウト時にコードを入力してください。利用条件(最低購入額や除外対象商品など)を確認して、この10月の割引を最大限に活用してください。
Temuクーポンコード2024 acu639380 既存顧客向けreddit 2024年用のTemuクーポンコード「acu639380」は、Redditなどのプラットフォームで共有されており、既存顧客に100円の大幅な割引を提供します。このコードは、Redditユーザーの間で大きな購入時に節約するための人気のコードです。割引を利用するには、Temuのチェックアウト時にコードを入力してください。条件(最低購入額や除外対象商品など)があるかどうかを確認して、コードが注文に適用されることを確認してください。コミュニティによって共有される最新情報やお得な情報を見逃さないようにRedditスレッドをチェックしてください。
Temuクーポンコード「100円オフ」 [acu639380] 最新の確認済みTemuクーポン「100円オフ」初回注文(acu639380)を利用してください。新規の顧客であっても、このクーポンコードはTemuの新規顧客にも適用されます。
新規顧客向けの最良のTemuクーポン「100円オフ」初回注文コードは(acu639380)であり、このコードを使用すると、Temuの注文で「100円オフ」の節約ができます。購入時にこのTemu「100円オフ」クーポンコードを適用するか、Temuの検索バーで注文に使用するクーポンを取得してください。
以下は、新規Temu顧客向けの確認済みのTemu「100円オフ」クーポンです:
Temuクーポン「100円オフ」初回注文 – [acu639380]
Temuクーポン「100円オフ」初回注文 – [acu639380]
Temu「100円オフ」クーポン初回注文 – [acu639380]
Temuクーポン「100円オフ」新規顧客 – [acu639380]
Temuクーポン「100円オフ」初回注文 新規ユーザー – [acu639380]
この寛大なクーポンで、節約を新たな高みに引き上げることができます。初めての購入者でも、新規顧客でも、この素晴らしいディールの最大限の活用方法を知るために読み続けてください。
Temuは現在、新規および既存の顧客が利用できる100円割引クーポンコードを提供しています。利用可能なコードは「acu639380」と「acu639380」です。新規ユーザーはこれらのコードを初回購入で使用でき、既存の顧客も将来の注文で割引を受けることができます。
Temuクーポン 100円オフ [acu639380] 既存顧客向け Temuのクーポンコード「acu639380」は、既存の顧客に100円の割引を提供し、大幅な節約のチャンスを提供します。この種の割引は、より大きな購入を計画している常連顧客に特に役立ち、カート内の商品の合計金額を大幅に削減することができます。オファーを利用するには、チェックアウト時にコードを適用してください。利用条件や制限事項(最低購入額など)を確認して、割引の対象となるか確認してください。
Temuクーポンコード2024 [acu639380] 既存顧客向け日本 2024年用のTemuクーポンコード「acu639380」は、日本の既存顧客にとって貴重な割引の機会を提供します。このコードは100円の割引を提供し、より大きな購入を計画している方やお気に入りの商品に追加の節約を求める方に最適です。チェックアウト時にコードを入力して割引をお楽しみください。特定の利用条件(最低購入金額や除外対象商品など)があるかどうかを確認して、このオファーを最大限に活用できるようにしてください。
TEMUクーポン 40オフ 日本 [acu639380 または acu639380] 新規ユーザークーポン100円オフ Temuのクーポンコードacu639380とacu639380は、日本の新規ユーザーに大幅な割引を提供します。acu639380は40円の割引を提供し、acu639380は初めての顧客に40%の追加割引を提供します。これらのコードは、Temuプラットフォームで利用可能な幅広い商品に対してチェックアウト時に適用して、大幅な節約をお楽しみいただけます。さらに、新規ユーザーは68カ国への無料ギフトや送料無料など、他のプロモーションも利用できます。これらのクーポンコードを活用して、ショッピング体験を最大限に楽しんでください。
Temuクーポンコードacu639380 2024 既存顧客初回注文用 2024年用のTemuクーポンコード「acu639380」は、既存の顧客が年内最初の注文で利用できる特別な割引を提供します。このコードは100円の割引を提供し、最初の購入で節約するのに最適な方法です。オファーを利用するには、チェックアウト時にコードを入力してください。利用条件(最低注文額や除外対象商品など)があるかどうかを確認して、この素晴らしいディールの対象となるようにしてください。
Temuクーポンコード2024 acu639380 既存顧客向け送料無料 2024年用のTemuクーポンコード「acu639380」は、既存顧客に100円の割引と送料無料を提供する素晴らしいオファーです。このプロモーションは、日本で大きな買い物を計画している方や送料を節約したい方に最適です。オファーを利用するには、チェックアウト時にコードを入力し、割引と送料無料の両方をお楽しみください。特定の利用条件(最低購入額や除外対象商品など)を確認して、このディールの恩恵を最大限に活用してください。
Temu既存ユーザークーポンコードacu639380 Temuのクーポンコード「acu639380」は、既存ユーザー向けに設計されており、100円の大幅な割引を提供します。次回の購入で節約する絶好のチャンスです。オファーを利用するには、チェックアウト時にコードを入力してください。利用条件(最低購入額や除外対象商品など)があるかどうかを確認して、コードが注文に適用されることを確認してください。
Temuクーポンコードacu639380 2024 既存顧客10月用 2024年10月用のTemuクーポンコード「acu639380」は、既存顧客に100円の割引を提供し、購入時に大幅な節約の機会を提供します。このディールは、より大きな購入を計画している方やお気に入りの商品をまとめ買いする方に特に価値があります。オファーを利用するには、チェックアウト時にコードを入力してください。利用条件(最低購入額や除外対象商品など)を確認して、この10月の割引を最大限に活用してください。
Temuクーポンコード2024 acu639380 既存顧客向けreddit 2024年用のTemuクーポンコード「acu639380」は、Redditなどのプラットフォームで共有されており、既存顧客に100円の大幅な割引を提供します。このコードは、Redditユーザーの間で大きな購入時に節約するための人気のコードです。割引を利用するには、Temuのチェックアウト時にコードを入力してください。条件(最低購入額や除外対象商品など)があるかどうかを確認して、コードが注文に適用されることを確認してください。コミュニティによって共有される最新情報やお得な情報を見逃さないようにRedditスレッドをチェックしてください。
Temuクーポンコード「100円オフ」 [acu639380] 最新の確認済みTemuクーポン「100円オフ」初回注文(acu639380)を利用してください。新規の顧客であっても、このクーポンコードはTemuの新規顧客にも適用されます。
新規顧客向けの最良のTemuクーポン「100円オフ」初回注文コードは(acu639380)であり、このコードを使用すると、Temuの注文で「100円オフ」の節約ができます。購入時にこのTemu「100円オフ」クーポンコードを適用するか、Temuの検索バーで注文に使用するクーポンを取得してください。
以下は、新規Temu顧客向けの確認済みのTemu「100円オフ」クーポンです:
Temuクーポン「100円オフ」初回注文 – [acu639380]
Temuクーポン「100円オフ」初回注文 – [acu639380]
Temu「100円オフ」クーポン初回注文 – [acu639380]
Temuクーポン「100円オフ」新規顧客 – [acu639380]
Temuクーポン「100円オフ」初回注文 新規ユーザー – [acu639380]
この寛大なクーポンで、節約を新たな高みに引き上げることができます。初めての購入者でも、新規顧客でも、この素晴らしいディールの最大限の活用方法を知るために読み続けてください。
まず自分の属性を書いておくと、交通工学を大学でかじっていてLRT推進派。普段の通勤は電車より早いため、車通勤。フルリモートも経験済み。自転車はMAX190km/1日走ったり、自転車通勤なども嗜む程度。地方田舎・地方都市・東京・都市郊外のエリアに居住経験あり。なので、だいたいの通勤属性は経験したことがある。ということで経験豊富な立場としておいてほしい。
現在は京都住まい。京都は東京に比べても、電動キックボードサービス(以下Luupとする)は向いている。
2,東京に比べて、人が少ない。
京都は公共交通がバスしかない区間や、バス・地下鉄・私鉄乗り継ぎが発生するルートがかなり多い。1回乗り換えるだけで、400円突破する。赤坂から新宿まで行っても180円の東京とは間隔が違うのだ。
それに比べれば、目的地まで直接行けるLuupは選択肢としてかなり良い。時間短縮にもなるので、仕事帰りに旧友と集まるための飲み会に行くタイミングなど、さっと行きたいときによく利用している。
3については、少し説明が必要かもしれない。京都の碁盤の目を想像してもらったときに、碁盤の格子の真ん中には、一方通行の細い道ゾーンが存在している。ここは車は一方通行しかないため、主には歩行者と自転車が多いゾーンになっている。車も30kmぐらいしか出さず、一方通行の分だけ自転車を避ける幅もあるため、比較的安全に運転しやすい場所なのだ。ここに時速20kmで、加減速しやすいLuupが合ってる。減速せずに突っ込む自転車に比べれて、加速調整しながらでもあまり力を使わないので楽に使える。
バランスは確かに悪いし、見た目以上に筋力もいる。ちゃんと練習してから乗ったほうが良いのは間違いない。
うまく車の通らない道路を見つけて、なれるまでいろいろ練習した方がよいと思うし、自信のない人は乗らないほうが良いと思う。
段差あぶないじゃん!って声に対しては、段差超えることがない。としか言えない。
そもそも、歩道を走ることがない(というか禁止)ので、歩道以外に道路には段差が普通はない。
あと砂利道も走れない。なので、押して通れ、キックボード載るな。以上である。
自転車道が整備されていない、車線の少ない道路で、追い抜かす場合は若干手間ではあるが、車道を走るロードバイクと同じ程度なので、そこまで違和感はない。
流石に外国人観光客が、歩道を走っていたり、2列横隊で走ってたりすると、ぐぬぬ!となるが、まぁサービス当初だししゃあないか。という気持ち。ちゃんと注意すれば良いとは思う。
サービスとしてヘルメット共用が難しいのはわかるが、ノーヘルを勧めることになるので、任意でも良いので、保管場所にヘルメット設置してほしい。
個人的に使うときにも、ヘルメット持参しようか。と思うぐらいには、気になる。※自分はロードバイクもノーヘルで乗っていたので、むしろそっちのほうが危ない。時速的に。
最近LED製の自転車用ライトが普及しつつあるが、それよりもライトが弱いので、確実に気付くレベルのハイビームにするべき。
夜間の認知性能がかなり上がるので有用。特に音がない乗り物な分だけね。
自転車よりも、後ろを振り向きづらい。これは、バランスの悪さに由来する点。右ハンドルのみに設置必須で、かなり解消するはず。
これにつきる。
じぶんは2段階右折が必要な場面だと、横断歩道を歩いて渡るようにしている。交通ルール通りだし、安全。自転車でも押して通れと思うレベルだし。
木屋町や寺町、観光地などの、人混みはそもそも通らないように調整している。
色々批判を見るが、おしなべて交通マナーが定着していないことと、都市計画的な整備が追いついていないことが問題だと感じる。
電動キックボードが悪いのではなく、電動キックボードの普及に社会が追いついていないだけ。だとは思う。
交通は何よりも、歩行者最優先で考えるべきだし、もっと公共交通を整備し、そこを補間するための手段の一つとして、ちゃんと整えるべき。
今のままだと事業者が得してるじゃん!ってだけになってしまうので、国側は道交法の禁止を武器に、電動キックボード各社に対応を迫ることができる権力を持っているので、
事業が堅調にのびたタイミングなどで引き締めを強くすることで、交通マナーの啓蒙に繋げれる可能性もある。
いっぽうで、利用する側がこのままだと使えなくなるという危機感のもと、ちゃんとマナーを守る。というのをちゃんとやってく必要がある。暴走族が嫌われる使い方をしている一方、バイクで地方を盛り上げようとする人たちもいて、そういった人が交通手段のイメージアップをしてくれることが交通機関の市民権を得る上でも大事だと思うので。
こういったレンタル自転車は、うまく行けば公共交通の新しい形態として根付くんんじゃないかなと期待している。
LRT信者的にも、駅から個別の場所への交通手段というのは長年の課題だったので、その解決策の一つが生まれるのは嬉しいことでもあるので。
トラックバックのコレは、知らんかった。知ったかですまない。最近は、ほとんど街中に行かない郊外区民なので。
> どこのこと言ってるのか知らんが河原町周辺だと歩道走って通行人引っ掛けてるのよく見るよ
コレはアウトだと、自分も思う。
早めに乗り入れ交通禁止区域を地方条例で作ってしまい、事業者に強要して、GPS上の表示を必須にするように働きかけるとかできると良いのかも。せめて要請レベルでも出せると良いのか。
こういうのを寺町商店街の組合とか、地域団体から要請書を出せると進みが早かったりするんだけどね。
「ココは走行禁止区域です!」って爆音でスマホから音が流れてたら、あいつが悪い!って話になるんだけどね。このままだと事業者やキックボードが悪者にされてしまう。
悪いのは危ない乗り方してるやつ。
https://lp.luup.sc/letter/posts/how-to-rule-ippoutsuukou-230620
但し**「左側通行」**は守るべきだね。
まず自分の属性を書いておくと、交通工学を大学でかじっていてLRT推進派。普段の通勤は電車より早いため、車通勤。フルリモートも経験済み。自転車はMAX190km/1日走ったり、自転車通勤なども嗜む程度。地方田舎・地方都市・東京・都市郊外のエリアに居住経験あり。なので、だいたいの通勤属性は経験したことがある。ということで経験豊富な立場としておいてほしい。
現在は京都住まい。京都は東京に比べても、電動キックボードサービス(以下Luupとする)は向いている。
2,東京に比べて、人が少ない。
京都は公共交通がバスしかない区間や、バス・地下鉄・私鉄乗り継ぎが発生するルートがかなり多い。1回乗り換えるだけで、400円突破する。赤坂から新宿まで行っても180円の東京とは間隔が違うのだ。
それに比べれば、目的地まで直接行けるLuupは選択肢としてかなり良い。時間短縮にもなるので、仕事帰りに旧友と集まるための飲み会に行くタイミングなど、さっと行きたいときによく利用している。
3については、少し説明が必要かもしれない。京都の碁盤の目を想像してもらったときに、碁盤の格子の真ん中には、一方通行の細い道ゾーンが存在している。ここは車は一方通行しかないため、主には歩行者と自転車が多いゾーンになっている。車も30kmぐらいしか出さず、一方通行の分だけ自転車を避ける幅もあるため、比較的安全に運転しやすい場所なのだ。ここに時速20kmで、加減速しやすいLuupが合ってる。減速せずに突っ込む自転車に比べれて、加速調整しながらでもあまり力を使わないので楽に使える。
バランスは確かに悪いし、見た目以上に筋力もいる。ちゃんと練習してから乗ったほうが良いのは間違いない。
うまく車の通らない道路を見つけて、なれるまでいろいろ練習した方がよいと思うし、自信のない人は乗らないほうが良いと思う。
段差あぶないじゃん!って声に対しては、段差超えることがない。としか言えない。
そもそも、歩道を走ることがない(というか禁止)ので、歩道以外に道路には段差が普通はない。
あと砂利道も走れない。なので、押して通れ、キックボード載るな。以上である。
自転車道が整備されていない、車線の少ない道路で、追い抜かす場合は若干手間ではあるが、車道を走るロードバイクと同じ程度なので、そこまで違和感はない。
流石に外国人観光客が、歩道を走っていたり、2列横隊で走ってたりすると、ぐぬぬ!となるが、まぁサービス当初だししゃあないか。という気持ち。ちゃんと注意すれば良いとは思う。
サービスとしてヘルメット共用が難しいのはわかるが、ノーヘルを勧めることになるので、任意でも良いので、保管場所にヘルメット設置してほしい。
個人的に使うときにも、ヘルメット持参しようか。と思うぐらいには、気になる。※自分はロードバイクもノーヘルで乗っていたので、むしろそっちのほうが危ない。時速的に。
最近LED製の自転車用ライトが普及しつつあるが、それよりもライトが弱いので、確実に気付くレベルのハイビームにするべき。
夜間の認知性能がかなり上がるので有用。特に音がない乗り物な分だけね。
自転車よりも、後ろを振り向きづらい。これは、バランスの悪さに由来する点。右ハンドルのみに設置必須で、かなり解消するはず。
これにつきる。
じぶんは2段階右折が必要な場面だと、横断歩道を歩いて渡るようにしている。交通ルール通りだし、安全。自転車でも押して通れと思うレベルだし。
木屋町や寺町、観光地などの、人混みはそもそも通らないように調整している。
色々批判を見るが、おしなべて交通マナーが定着していないことと、都市計画的な整備が追いついていないことが問題だと感じる。
電動キックボードが悪いのではなく、電動キックボードの普及に社会が追いついていないだけ。だとは思う。
交通は何よりも、歩行者最優先で考えるべきだし、もっと公共交通を整備し、そこを補間するための手段の一つとして、ちゃんと整えるべき。
今のままだと事業者が得してるじゃん!ってだけになってしまうので、国側は道交法の禁止を武器に、電動キックボード各社に対応を迫ることができる権力を持っているので、
事業が堅調にのびたタイミングなどで引き締めを強くすることで、交通マナーの啓蒙に繋げれる可能性もある。
いっぽうで、利用する側がこのままだと使えなくなるという危機感のもと、ちゃんとマナーを守る。というのをちゃんとやってく必要がある。暴走族が嫌われる使い方をしている一方、バイクで地方を盛り上げようとする人たちもいて、そういった人が交通手段のイメージアップをしてくれることが交通機関の市民権を得る上でも大事だと思うので。
こういったレンタル自転車は、うまく行けば公共交通の新しい形態として根付くんんじゃないかなと期待している。
LRT信者的にも、駅から個別の場所への交通手段というのは長年の課題だったので、その解決策の一つが生まれるのは嬉しいことでもあるので。
Googlemapでお店を探していてこんなことはありませんか?ありますね。
・開店したばかりなのに★4.9(35)の高評価&レビュー多数
・美容室を選ぼうとすると、どのお店も★4.6とか★4.8で高評価すぎて比較にならない
それ、皆さんご存知のステマかもしれません。
2023年(令和5年)10月から、消費者庁による景品表示法にステマ(ステルスマーケティング)規制が導入されました。事業関係者やステマ業者による投稿はもちろん、割引などの対価を提示しての口コミ投稿依頼も規制対象になります。
ジャンルや地域にもよりますが、レビュー操作されていると感じるお店が多すぎて、今ではレビュアーの累計レビュー数から過去レビュー内容までチェックしてステマのノイズをかき分けながらお店探しをしています。ストレスです。
そこで
ステマの可能性のあるお店を検出するランキングサイト「ステマップ」を作りました。
国内の利用者数の多い駅3032駅の周辺にある店舗サービスのうち、Googlemap星評価4.0以上のものに絞った21万1044店のレビューを取得。「魅力度」と「ステマ?度」としてスコア化しランキングにしています。
「ステマ?度」は、星5つのレビューをしているユーザーの累計レビュー数から算出。
APIの仕様上、高い精度のアルゴリズムは組めませんでしたので、あくまで参考値です。ステマではない可能性もありますので、個店ページにて皆さんの判断を募るアンケート機能を設置しました。
美味い店、技術のある店だからステマじゃない、とかそういう話ではありません。お店の質とは少し違う問題です。質の高い低いが事前に分からなくなる、レビューコンテンツの存在価値を殺すのがステマです。
ステマを根絶はできないまでも、半分くらいには減らしたい。それがステマップのミッションです。
なお、単純に広域ランキング情報としての利便性も高いので旅行先でのお店探しなどにお役立て下さい。
▼補足1 美容系すごい
美容カテゴリのステマ度がとても高い傾向にありますが、口コミ投稿に対する割引などの対価の支払いが常態化しているためです。美容系のお店探しの際は特にステマップのご利用をオススメします。
・極端に評価が高い(星4.7以上)
・開業間もないのに高評価レビュー多数(例:開業2~3か月で数十件以上の星5レビュー)
・レビュアーが累計レビュー数1〜3件の捨てアカウントばかり(割引、特典目的でアカウント作成)
・レビュアーの過去レビューのジャンル趣向、地域のバラつきが不自然(業者アカウントの可能性)
・運営スタッフが星5レビューにまめに返信している(GoogleMapマーケティングに積極的)
・既に数百、数千件のレビューがある有名店
ただし、これらをクリアした「期間分散、レベル4以上のアカウントによるレビュー」を売りにしているステマ業者もいたりします。
1,000いいねいかない位の時は文脈に沿った解釈で返信くれる人ばかりだったのに万バズ超えてから明らかに文章読めない被害者意識の強いアカウント群に粘着されるようになった。
インプレに比例して一部の人間向けpostが無差別にユーザーのおすすめに表示される仕様になってるせいで最近のXは良くも悪くもバズりやすくなっている気がする。
いいねをくれる人はまともな人達だったんだろうけど、無言のいいねより粘着からのしつこい返信がしんどくて結局アカウントを消した。
一瞬そう思ったが、たぶん元増田は、会社や電車内ではてブのメインページとか見ていて、そこにエロ系増田記事が並んでて引くってことだろう。
私にとってのはてなは、昔はIT系記事を多数掲載していたけど、今は主におっさんむけのコンテンツ(エロ含む)を掲載している週刊誌みたいなイメージなので、元増田のようなユーザーの視点を少し新鮮に感じる。
この文章の著者は、ChatGPTを1年以上プログラミングに使用しているにもかかわらず、基本的なプログラミングスキル(関数の定義や呼び出し)を習得できていない人がいることに対して懐疑的な見解を示しています。著者の主張は以下のようにまとめられます:
・ChatGPTの性能を考えると、それを1年以上使用してもプログラミングの基本が理解できないのは考えにくい。
・ChatGPTに「0から100まで頼り切る」(すべてを依存する)のは現実的ではない。
・もし本当にそのような人がいるとすれば、その人はAIツールの使用に関して特殊な才能を持っているのではないか、という皮肉めいた指摘。
著者は、プログラミング学習においてAIツールを使用することは有用であるが、それだけでは不十分であり、ユーザー自身の理解と努力も必要だと示唆しています。また、長期間AIを使用しても基本的なスキルが身につかないのは、AIの使い方に問題があるか、あるいは学習への取り組み方に課題があるのではないかと暗に批判しています。
金払ってるお客様だぞ?
もうカネっていう対価を払ってんだよ。
それに対するリターンは、もらえて当たり前って考えてんの。
バグなく動くのが当たり前。便利になっていくのが当たり前。
購入費用もしくは保守費用も払ってるし、お礼とか感謝なんか基本ない。
それが嫌なら開発だけやっとけ。
マイクロソフトに「この機能便利ですありがとうございます」とか送ったことねーだろお前も?
https://jp.quora.com/コールセンターで勤務しているのですが-怒鳴られる
これ読んでコールセンターはやっぱり辛いって改めて思ったけど、怒られてる原因作ってるのは必ずしもコールセンターの担当者じゃないってことが唯一の救いだと思った。
だけど俺は本社と系列店舗向けの業務システムを一人で構築運用してコールセンターも兼務している。
なにか問題があって怒られるとコルセンター兼開発者の俺が原因ということになるので逃げ場がない。真正面から謝り続けている。そのうえで不具合の原因調査と説明、バグ改修、テスト、本番環境へのリリースまで一人で行っている。
よくあるのが、足りない機能があるから早く用意しろと散々叩かれて、俺がやっとのことで開発して運用にこぎつけて不具合がなくても、結局何も言われない。問題があるときだけ俺が怒られる。面白いくらいにワンパターン。
俺の構築したシステムは運用を開始して既に5年以上経過しているが、曲がりなりにも一度もシステムダウンを起こしていない。
前の他社で構築したシステムは年に数回システムダウンがあって業務が止まることが多々あった。
それでも、前のシステムより改善したことについては何一つ良いことを言われたことがない。
前のよりも使いづらい、前のシステムに戻せ、お前の作ったものに金なんか払いたくない、いまだに言われる。
その一方で、本社の営業担当や役員、スーパーバイザーなど、別の立場で系列店舗と接する社員は関係が概ね良好だ。中には、うちの社員に、あのエンジニアどうにかなんないですかねーみたいな愚痴を言う人までいる。
辛いのは最初だけで、だんだんなれるだろうと思ってたらそうでもなく、最近、体が微妙に不調になってきた。
こんな状況で、どうやって良いモチベーションを保った魔まま心身健康に続けることができるのか、気持ちを保ち続けることができるだろうか? よくわかんなくなってきた。どうしよう?
ただし辞めるという選択肢はナシで
【追記】
辞めるという選択肢はナシでって言っても辞める話する増田ばっか出てきて辛い。
理想を言えば、俺が完全無欠なシステムを提供維持してユーザーと対等な立場でにこやかに日々のやり取りができればいいのだが。そのスキルも根性もなくて辛い。
ユーザーから感謝されることも全く無いわけではない。しかしそれはほとんどの場合、俺のせいで不具合が生じてユーザーから指摘を受けて直した後だったり、こちらの至らなさで操作方法が紛らわしいために質問を受けて回答しただけだったりするので、なんだかマッチポンプみたいで罪悪感を感じる。
また、ユーザー側のシステムに対する期待度、できて当たり前の水準が高すぎるのも辛い。こんなのもできないのか、とかExcelでやればちゃちゃっとできるだろ、みたいな叱責を受けることもあるが、お前がやってみろよって何度も喉まで出かかって耐えた。
プログラミングのことを知らない人間にプログラミングの難しさを説明することができないがために、プログラミングを知らない人間との信頼関係を構築できないでいる。
怒られる原因作った人間と怒られる役割の人間分けたほうがいいというブコメの指摘あったけどそうなったら楽かもしれないけどそれは無理。
実際は、怒られる役割を俺の代わりに少しかぶってる人もいるけど、当人にとってはあまりにも理不尽でやってられないし、怒る側はおこる側で「悪いのはあなたじゃなくてあいつ(つまり俺)だけど」って前提で怒ってるんで結局同じことになってしまう。
ブコメで、「他人(同僚、顧客)に期待しすぎ」ってコメントがあったが、なるほどこういう視点もあるんだね。俺としては、他人に期待してないからバグ修正や機能追加を地道に続けて、口よりモノで不満を黙らせ続けるしかなかったんで。
なんなん?って、あたりまえだが、おもしろいゲームつくって金もらおうとしてるゲームメーカーさん本人だったりするぞ。
https://x.com/maimai240401/status/1818083365112979779
計算機科学は、情報の理論的基盤から実用的な応用まで、広範な領域をカバーする学問です。以下に、計算機科学の主要な分野と、特にネットワークに関連するトピックを体系的にまとめます。
プログラミングパラダイム: 手続き型、オブジェクト指向、関数型、論理型など。
プロセス管理: CPUのスケジューリングとマルチタスキング。
機械学習アルゴリズム: 教師あり学習、教師なし学習、強化学習。
深層学習: ニューラルネットワークによる高度なパターン認識。
ネットワークは、情報の共有と通信を可能にする計算機科学の核心的な分野です。
OSI参照モデル: ネットワーク通信を7つのレイヤーに分割し、それぞれの機能を定義。
プレゼンテーション層: データ形式の変換。
アプリケーション層: ユーザーアプリケーションが使用するプロトコル。
TCP/IPモデル: 現実のインターネットで使用される4層モデル。
リング型: 各ノードが一方向または双方向に隣接ノードと接続。
IP(Internet Protocol): データのパケット化とアドレッシング。
TCP(Transmission Control Protocol): 信頼性のある通信を提供。
UDP(User Datagram Protocol): 信頼性よりも速度を重視した通信。
ルーター: 異なるネットワーク間のパケット転送とルーティング。
IDS/IPS(侵入検知/防止システム): ネットワーク攻撃の検出と防御。
VPN(仮想プライベートネットワーク): 安全なリモートアクセスを提供。
SDN(Software-Defined Networking): ネットワークの柔軟な管理と制御。
IoTプロトコル: MQTT、CoAPなどの軽量プロトコル。
SNMP(Simple Network Management Protocol): ネットワークデバイスの管理。
ネットワークトラフィック分析: パフォーマンスとセキュリティの最適化。
ネットワークオーケストレーション: 自動化された設定と管理。
AIによるトラフィック最適化: パフォーマンスの向上と障害予測。
マイクロセグメンテーション: ネットワーク内部の細かなアクセス制御。
『コンピュータネットワーク』 アンドリュー・S・タネンバウム著
『ネットワークはなぜつながるのか』 戸根勤著
Coursera: 「コンピュータネットワーク」、「ネットワークセキュリティ」コース
edX: 「Computer Networking」、「Cybersecurity Fundamentals」
IETF(Internet Engineering Task Force): ietf.org
IEEE Communications Society: comsoc.org
W3C(World Wide Web Consortium): w3.org
おそらくだが、この罵倒はAI利用者を「AIに依存する【バカ】」として示すために使うのだと思う。
これは裏を返せば「自分たちはバカではない」「それよりも自分たちはAIよりもまだまだ全然上だ」という、AIがもたらしている今の時代を否定したいことによるのだろう。
しかしこの罵倒はたしかに弱いな。より「AIに依存するバカ」としてある意味自虐となるような非常にフラストレイティングな語彙をAIに考えてもらうか。
---------------------------------------------------------
「AIに依存するバカ」というテーマに基づいて、AI利用者が自虐的に笑えるような罵倒言葉をいくつか提案します。これらの表現は、AIを使うことの皮肉を強調し、ユーザー自身が自虐的に受け止めることができるものです。
自分の意見を出す前に、AIに聞かなきゃ何も始まらない、完全なる指示待ち。
AIに頼りすぎて、自分の考えはまだ殻の中。まだ「孵化」してない頭脳。
AIに何でも生成させるくせに、自分では何も手を動かさないナマケモノ的存在。
「ガイジにとってはChatGPTって魔法みたいなもんなんだろうね」という文章から、その人物の心理的背景を次のように分析できます。
攻撃的な言葉の使用: この文章では、障害を持つ人々に対する差別的な表現が使われています。このことは、共感の欠如や、このような言葉が与える影響に対する無自覚さを示している可能性があります。また、社会的規範に対する意識が低い、もしくは無視している心理が見て取れます。
優越感の表れ: ChatGPTを「魔法」と表現することで、筆者は技術に対する知識や理解において、自分が他者よりも優れているという立場を取っています。他者を軽視することで、自身の優越感を強めようとしている兆候が感じられます。
匿名の場におけるカジュアルな口調: この軽い口調からは、筆者が匿名の場で発言することにより、普段は公の場で表に出せないような意見を自由に述べている様子が伺えます。社会的に許容されにくい意見を持ちながらも、匿名性が保障されていることで攻撃的な発言をする傾向が強いのかもしれません。
技術の影響の単純化: ChatGPTを「魔法」として単純に捉えているため、技術やAIの役割や、それがユーザーに与える影響を深く考えていない可能性があります。これは、表面的な理解にとどまり、深い分析や考察が欠けていることを示しているかもしれません。
この文章の文構造は、基本的な言語能力を示しており、日常的な表現やネットスラングに精通していることが伺えます。しかし、攻撃的な表現や簡単な一般化に頼る傾向が見られるため、批判的思考や感情的な知性は低いと推測されます。知識や言語能力自体は平均的であるものの、社会的意識や共感力の面で未熟さが見られます。
エックスでフォローしている研究者が「私の新書が出来ました」という言葉と共に書影のあるリンクをポストしていた。
前々からフォローしていただけあって私の興味のある内容のようで、これはめでたい、ぜひ購入して新書を読もうとリンクへ飛んだ。
飛んだ先には、確かにその新書の書影がある。そしてその画像には「わたしの現代新書、できました。」とある。
だがなぜかその内容や購入する方法が一切かかれておらず、その代わりになぜかでかでかと「AI編集者とつくろう!わたしの現代新書」という文字がある。
いや、私は別に新書を作りたくはないのだ。あの面白そうな親書を読ませてくれ。そう思いながらそのページを読んでも一切知りたい情報は書かれていない。
???となりながらも、もしかしたら電子書籍のような形で、自分が書いた文章を公開できるサービス?みたいなものなのか?
メニューを開いてみてもやたらと親書を作らせたがっている。なんなんだ。
仕方がないので「おすすめ60冊の一覧」というのを開いてみる。もしかしたらこの一覧に読みたい新書の情報があるかもしれない。
読みたい本を探しているときに知りもしない編集者のご尊顔が何の役に立つというのか。
知らない。知らないんだよお前らのことなんか。だれなんだ。どうでもいいんだ。本は?ここは出版社のホームページだろう。お前らは編集者なのだろう。
頼むから本を読ませてくれ。
だが、似顔絵の下にある一覧にはそれぞれAmazonへのリンクがある。この中にあればいいのだが…
しかし、一冊ごと1画面くらいの大きさで紹介されているので60冊から探すとなると60スクロールしなければいけない。
まぁいい。アマゾンへのリンクがあるということはすでに私の勝利は確定している。
60スクロールかけてじっくりと獲物を追い込むのも悪くない。
・・・ない。なかった。ないのかよ。
意味が分からない。フランツ・カフカの「城」を追体験するサイトなのか?いや、カフカの城は新潮文庫だからそれは無いか。
どうやら講談社現代新書の60周年を記念したサイトらしいことは分かったが、説明が無さ過ぎて意味が分からない。
しきりに本を作らせようとするが、その「本」とは何なのか?私は最初、出版されたのかと思ったが、どうやら違うらしい。
電子書籍のような形で公開されたものなのかと思ったが、どうもそうでもないらしい。
どうやらこれは、ユーザーが入力したタイトルで親書の表紙と帯をAI編集者がそれらしい画像と共に作ってくれて、その画像を使ったグッズが貰えるキャンペーンのようなものらしい。
インターネットでは昔からある「なんとかジェネレーター」みたいなやつか。
そうかそうか。いやいや私はすっかり騙されてしまったようだ。講談社の知的なユーモアセンスには脱帽だ。
クソみてぇなキャンペーンしやがってよ。
なにが「わたしの現代新書、できました。」だよ。端的に嘘じゃねーか。
ユーザー騙してリンク踏ませるってやってることがスパム業者と一緒だぞ。
嘘なら嘘でせめて開いた瞬間にそうとわかるように明示しろよ。
ネットの友達を作る手段として、Twitter以上に優れたツールはなかった
これら要素により、個の強さが目立ち過ぎず、クラスタごとの断絶も無い、緩やかなムラのような集団形成が可能となっていた。その結果、近い嗜好、思考様式の人間がなんとなーく緩やかに結びついたストレスレスな関係性がいろんな分野で生まれていた
イーロンに買収される前まではずっと良いツールであり続けていたと思うが、個人的には2011年くらいまでが特に素晴らしかったと思う。比較的テキストベースのコミュニケーションが得意なユーザーたちと、巨大な一つのムラの中でわちゃわちゃやったり、それを眺めたりする楽しさはそれまでのどのネットコミュニティにも存在しなかった
画像や動画ツイートが可能になったり、震災をきっかけに少しユーザーの質が変化してきたのが2010年代前半だったが、それでもまだ自衛すれば全然よかった。2010年代後半からはだんだんつらくなっていった。スマホの普及が本格化した結果、Twitterも一般化、大衆化し、現実社会と同じ面倒臭さを持った人間(異論を認めないマウント大好き界隈)がジャンルを問わず跋扈するようになった。イーロンマスクがとどめを刺した後の現状は語るまでもない。
今はDiscordに引きこもって身内とまあまあ楽しく過ごしているけど、その身内ってほとんどTwitterで出会った人たちなんだよな。今何もない状況から彼らと知り合って友達になる方法は思いつかない。はっきり言って今のTwitterで出会った人とオフ会とかしたいと思えない