「ファイル転送」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ファイル転送とは

2024-04-15

地方衰退の原因の一つ

とある地方企業コンサル的な仕事をしているんだけど、

これ、地方衰退の原因なんじゃねーの?と思うことが。

         

まず圧倒的にIT、いやビジネスのやり取りに関するリテラシーが低い。

まじで低い。

フロッピーディスクとか、何年ぶりに見たんだろう。

現役で使われているけど、そもそも新品を入手することはとても困難な時代なので、

何度も何度も上書きして使ってるけどさ・・・

          

あとファイルのやり取り。

セキュリティがまあそんなに重要ではなかったら、そのへんに転がってるファイル転送とか

使っちゃいますよね。

DLする際にPWなんかつけた日にゃあ、相手方永遠にDLできない、という・・・

           

そして、10頼んだら、12返してくる、みたいな気の利いた取引先は皆無。

だいたい4くらいで戻ってくる。

なので、簡単プロジェクトであっても、東京仕事している時の4倍くらい時間かかるのさ。

   

まあそれでお互いに良しとしているからいつまで立っても経済的には自立しないんだろうけどさ。

こんなぬるま湯で、国から補助金頼みの財政とか、もういっそ地方都市は死滅するか、

または切り捨てられた上での自立しかないんだろうなあ。

2024-02-17

このレベルパソコンに詳しいオタクだと思われてる

PowerPointスライド作成し、USBメモリに保存して持ち運ぶことができる

Word作成した文章コンビニ印刷することができる

HDMIケーブルパソコンプロジェクターにつなぐことができる

LINEグループ上にあるパワーポイントファイルを眼の前のパソコンに移したいとなったとき、一旦スマホダウンロードし、メールで送るか、スマホの充電ケーブルを持ってきてパソコンファイル転送する

これだけで女子からパソコンに詳しいパソコンオタク陰キャ扱いですよ

陰キャの部分しか合ってない

2023-07-23

anond:20230723213836

・AppleIDが必要の無い要素で無駄過ぎるのに必須 登録も思い出すのもめんどくさい

パソコンにつないだ時に専用のわけのわからないアプリ使わないとファイル転送できない しかディレクトリ指定できない

ディレクトリが読めない

クリエティティとか笑わせる

情弱パソコンも使えないような層にちょうどよく作られたバカ携帯だろ

2023-05-19

anond:20230519163041

今月までGalaxy Note 310年ほど使ってた俺参上

USB端子がイカれてきて特定角度で置いてないと充電できなくなったので

中古Galaxy Note 10+に買い替えた

OSはLineageOS焼ける、バッテリーは裏蓋開けるだけで交換できるという状態でも穴がイカれるとジ・エンドですわ

USBポートの交換パーツとかあったらしいけど、不具合出てきた頃にはもう売ってなかった

今度は穴使わずワイヤレス充電&ファイル転送で使うつもりだけど

5Gに完全に切り替わって4Gだと支障がでるようになったら買い替えるんじゃないかなぁ

2023-01-16

パソコンの大先生だけど未だにわからないこと

LAN内で簡単ファイル転送する方法

調べるとファイル共有使えって出てくるけど大体うまくいかない

特にMacWindowsみたいな時に

それで何かコマンドでできるやろと思って調べるんだけど全然出てこなくて

めんどくさくなってUSBメモリーでやっちゃう

たぶんやり方あるはず

2022-12-22

100億万回言ってるが分散SNSMastodonだけじゃねぇ!

いい加減にお前ら覚えろよ分散SNSMastodonだけじゃねぇんだよ!

Mastodonは重い?じゃあPleroma使えよ!
今どき絵文字リアクション使えないとかありえんって?じゃあMisskey使えよ!
Facebookみたいにユーザ管理したいって?じゃあFriendica使えよ!
写真がメインだって?じゃあPixelfed使えよ!
やっぱり動画だって?じゃあPeertube使えよ!
障害耐性が欲しいって?じゃあHubzilla使えよ!
ブログが良いって?じゃあWrite.as使えよ!

全部ActivityPubプロトコル相互コミュニケーション可能なんだよ!
代表的なActivityPub対応サービスは下記にまとまってるんだよ!

Awesome ActivityPub

https://github.com/BasixKOR/awesome-activitypub

何かもっと面白い話をしろだって?欲しがりさんだな!

じゃあ例示したHubzillaはどうだ?
Hubzillaのコンセプトにはノマディックアイデンティティというのがあるんだよ!
一時期話題になったノマドワークのノマドな!遊牧民

Hubzillaはユーザアカウントを他のHubzillaサーバクローンすることができるという特徴があるんだよ!
ここで言うクローンとはLINEとかスマホゲームであるようなアカウントの引き継ぎではなく、単一アイデンティティを持ったアカウントが複製されるという意味でのクローンな!

例えば、Hubzillaサーバhub.example.comとzilla.example.net存在するとして、増田アカウント名masuda@hab.example.comを取得したとするだろ?
んで、その後にmasuda@hab.example.comはzilla.example.netアカウントクローンし、masda@zilla.example.netを取得したとする!
そうするとmasuda@hab.example.comとmasda@zilla.example.net投稿を含んだアカウント情報は同期されるようになる!

これの何が良いって上の方で例示した際に言ったとおり、同期されるということはhub.example.comが何らかの理由障害が発生しネットワーク接続できなくなった場合増田はzilla.example.netの方へログインすることで自分タイムライン連続性を保持したまま投稿継続することができるんだよ!
その後hub.example.comが復帰すると自動的に再同期がはじまるからSNS中毒者は安心して利用を続けることができるってわけよ!

まぁ障害って言ったけど、例えばイーロン・マスク関連で話題になったイーロン・マスク私有機を追跡する@ElonJetは様々なHubzillaサーバアカウントを作りまくれば、URLベースでBANされてもURLの違う別のHubzillaサーバから投稿をすりゃタイムライン連続性を保ったままURLベースのBANを回避できるって寸法だ!

えっまだ話題が欲しいの?ちったぁ自分でググれよ!
じゃあこれも例示したPeerTubeでどうだ?

PeerTubeはWebTorrentを活用した動画共有サービスだ!
WebTorrentって何だか知らん人も居るだろうが、まぁ早い話がファイル共有システムBitTorrentWebブラウザから使いやすく、そして応用の幅を広げたものだ!

まり言ってみれば、PeerTubeは公開されている動画再生した時点でファイル共有がはじまり、同時に再生視聴しているユーザ間でファイルデータを渡し合うという仕組みになっている!
これ何が良いって、通常の場合は同時視聴者数が増えれば増えるほど動画配信サーバへ負荷がかかるんだけど、WebTorrentによってユーザ間でファイル共有しているため動画配信サーバの負荷を軽減することが可能となり、ニコニコ動画あたりでありがちな低画質化や視聴待機列みたいなのが発生しにくくなることなんだよな!

しか面白いことにPeerTubeは他のPeerTubeサーバ連携をすることで他のPeerTubeサーバに保存されている動画自分のとこのPeerTubeサーバ動画一覧へ組み込むことができる!(連携しないこともできる!)
他のPeerTubeサーバ動画コンテンツも扱えるのでPeerTubeサーバが増えれば増えるほど動画コンテンツが充実するって仕組みになってるんだよな!

ただ、勘の良い連中が気付いている通りに国家間を跨いでしまった場合著作権周りの扱いが難解で解決してないからPeerTubeで自作以外の著作物投稿する場合は気をつけようぜ!

でもそれ以上の価値に気付くヤツは気付くけれど、PeerTubeが普及すると海外動画を観るとき非常に好ましい結果になる可能性がある!
何故なら海外動画を引っ張ってくると通常のファイル転送では時間がかかるが、WebTorrentの場合自分地域に同時視聴者が居るとユーザ間のファイル共有によって、Youtubeなどで言うところのグルグル(バッファ)が発生しにくくなるんだよな!
わざわざGoogleが負荷分散サーバを設置してないような新興国でもこういう仕組みはありがたいはずなんだぜ!

そしてHubzillaもPeerTubeもActivityPubプロトコル相互コミュニケーションを取ることができる!
これこそが分散SNS、ActivityPubの醍醐味だ!

ということで俺はそろそろTwitterに帰るわ!じゃあな!

2022-04-22

ゲーパスでのゲームインストールファイル転送速度で通常速度のと20KB/sのとかがあるのは

そのゲーム出してるメーカーが帯域にお金払ってるかどうかで違うにゃん?インストールめちゃくちゃ遅いゲームギガ切れた感じにゃん?

2021-06-19

指示の出し方がクソなやつがい

出し方を揃えてくれるだけでいいんだけどなんでメールファイル転送サービスチャットワークLINEと口頭を駆使して指示を出してくるのか理解できん

メールでもらった指示を元に作業して提出したら、指示の訂正をLINEで送ったんだけど見てくれてない?とか言われてもなぁ・・・

見落とした俺のせいにするのはギリわかるけどそんなことでマウント取っても意味ねえだろ

いじめかこれ?

指示の出し方でいじめるんじゃなく結果がまずいかいじめられるんだったらわかるけどさ

ここで見落としや間違いがあると客先に提出するお前が最後嫌な目にあうだけだぞ?

ほんまよーわからん・・・

2020-12-04

anond:20201204003608

いまのキャリア通信速度って下り50Mbpsくらい出るんだけど、じゃあ1分で300MBくらいのファイル転送をするようなサイトを作っていいかと言うとそんなことないんすよ

2020-03-24

anond:20200324231616

多分二酸化炭素排出コスト的には紙刷るよりPDF出版のほうがトータルのコストは高くなるで…

紙は一回刷ればいいけどPDFダウンロードだったりファイル転送だったりでネットワークだったりのエネルギーを使うからな…

2020-03-03

ファイル転送の「残り時間」がズボラすぎる

俺と同じ。

ファイルコピーしようとしたら「残り2日」と出た。

それから1時間経ったら「残り1日」となった。

いやはや、すごいな。俺と同じくらいズボラなんか?

2019-05-17

SCP おじさんが苦手

「これってSCPでは」みたいに条件反射レスがつくけども、いい歳して身内創作ネタを外に出してくるのが苦手。俺の場合、 SCP は中学生創作ノート見てるみたいで恥ずかしくなってくる。大した事言ってないのに変に入り組んだ文語体にしたりとかが特にぞわぞわする。

追記: ワイもネットワークエンジニャーだから scp コマンドは使うよ。はい、もうファイル転送ネタおしまい

追記2:

JP独自とか、初期のバランス感とか、そういう背景は知らなかったな。先入観捨ててちょっと読んでみるわ。ありがとうしょうもないことでも書いてみるもんだな。

あとtech用語で湧いてくるおまえら、そういうとこやぞ。

2019-03-20

SugarSync分かりづらくてワロタ

使い方が意味不明だしツールも雑

何だこれ

 

PC間でファイル転送したいだけなんだけどなあ

2019-03-09

Chrome リモート デスクトップがすごい

・手軽

動画サクサク動く

 

あと足りない機能は「ディスプレイ切り替え」と「ファイル転送」くらいだな

完璧まであとわずか、惜しい所まで来てる

2019-02-07

bluetoothファイル転送

わりかし遅いな

100MB超すとあんまり現実的じゃないな

そういうデカファイル用途用じゃないから仕方ないんだけど

2018-08-24

iPhoneUSBメモリ買おうとしたら

ファイル転送アプリがセットで付いてるらしいんだが

評判見てみるとどの製品アプリがクソらしい

 

しょうがいか自分で作るか

5時間くらいあればできるだろ(うわ、めんどくさ)

 

2018-06-04

インターネットが無害だったのはごく初期のはなし

MTA認証必要ないのもUUCPでファイル転送してたのも

素性が知れてる専門家しか接続していなかったか

利用者が増えればあくどい事をしようというのが出てくるのは当然の話

2018-03-05

itunesの使い方

漏れ父ちゃん62歳。漏れituneが使いにくいって言うと簡単だと宣う。

そんなことないよね。ファイル転送しようとしてる漏れが悪い?

2018-01-29

適当にSTUNとutp使ってP2P通信するライブラリを組んでみたので試しにどこでもファイル転送できるコマンド実装した。

バイナリ落として実行するだけで気軽にファイル転送ができて高速、鯖もリソースがいらないのでHerokuとかで十分と思いの外実用的になった。

2016-09-13

Xperia X Performanceを使って個人的に感じた不満

前機種のXperia Z2との比較

FMラジオアプリが無くなってる

ワイドFMが始まってAMラジオも何局か聞ける様になって便利だったのに。

電池持ちが悪い

これは購入前から心配してたのだが、やはり予想通りZ2に比べると持ちが悪く感じる。

せめてZXと同等量のバッテリーを入れてほしかったのが正直なところ。

MHL非対応

旅行カーナビネットの画面出して、飯屋とか宿の情報友達と見れたのが便利だったのに。

スタミナモード仕様変更

ブラックリスト方式からホワイトリスト方式になってるのが微妙に使いにくい。

あとAndroid6.0の節電機能との兼ね合いもあるんだろうけど、前みたいに常時ONの方が使いやすかった。

ファイル転送モードが無くなった

メディア転送モードでは動画転送は早いけど、画像ファイルは滅茶苦茶時間かかるのが辛い。

microSD取り出して直接書き込もうかとも思うけど、SIMトレイ兼用になってるから取り出しにくい。

愚痴

端末発売サイクルが年1回になるという話を信じて買ったのに、冬春モデルでZX出すとかマジでふざけるなと思う。

でもZXで強化されたのはカメラ回りとバッテリーだけらしいので、羨ましいのはバッテリーだけだな。

X10からずっとXperia一筋で来たけど、次はiPhoneでもいいか(´・ω・`)

2016-01-06

http://anond.hatelabo.jp/20160106093616

iPhone:

出先でスキマ時間に読む用。Kindle書籍アプリで読む。

Kindle Fire:

家で寝っ転がっているとき用。Kindle書籍を読む、または自炊zipをPerfectViewerで読む。

自炊zip母艦PCからwifiファイル転送できる。

PC:

PCの前に座っているとき用。自炊zipをMangaMeeyaで読む。

ページめくりが圧倒的に速いため、例えば「ジョナサンの『何をするだァーッ』」の画像が欲しいというときなんかに

ページをパラパラめくって探せる。

紙の本:

電子書籍化されていない場合、または乙嫁語りのような細かい書き込みまで見たい作品場合に購入する。

読了後に自炊してzipになる。

自炊zipライブラリPCローカルHDDオンラインストレージの両方に保存している。

2014-10-14

WindowsからAndroidファイルを移した時にファイル名が文字化けする問題

文字化けする文字は 】 』 情 など

ググってもなぜか情報が全く引っかからなかった 私のタブレットはそんなに特殊環境なのだろうか

当然ファイル転送文字コード変えたり転送アプリ変えたり色々試したが、それでも解決しなかった

最終的に「zipに固めて転送してAndroid側で解凍」で解決

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん