「雑談」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 雑談とは

2020-05-29

anond:20200529201813

ありがとう

でも、雑談が苦手で何を話したらいいのか分からない。

そもそも話す人も居ない。

両親まだ生きているけど心配を掛ける訳にはいかない。

脳内自粛警察になりかけているので吐き出す

最近他者への同調圧力というかモラル強制というか自粛警察的な思考が激しいので書き殴る。

公共の場で周囲に配慮した最適解が取れないやつが腹立たしい。電車での足組み、割り込み、広く場所を取る。

歩道でも真ん中をトロトロ歩いているやつを見るだけでイラつく。道空けないやつとか。

歩きスマホ特に無理、あいつら対向に避けさせる前提で突っ込んでくるもの。おまえそんなに偉いのか、っつーの。

(なぜかマスク無しはそんなに気にならない。コロナ発生当初は危険者以外はマスク無しが妥当、と思ってたからかもしれん。)

会社でもでかい声でずっと喋ってるやつ腹立つ。これは聴覚過敏なところがあるからかもだが、集中できんのよ。

ボリューム落とせな、あとキンキン声、男の。

いや雑談大事だよ?という理性と本能的に腹立つのが相反している。

セロトニンが足りねぇのかなぁー。人に対する期待値が高すぎるのか。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%B2%9B%E8%AD%A6%E5%AF%9F

心理的メカニズム

独立行政法人経済産業研究所上席研究員の藤和彦によれば、心理学では、「他人のために自己犠牲をも厭わず真面目に働く人が、理不尽行為に接すると、自らの損失を顧みず、あらゆる手段を使って、相手に目にもの見せてくれようと燃え立ってしまう」ことが知られるが、こうした義憤に駆られた行動は、体中で合成されるセロトニンという脳内物質関係していることが判明している。脳内セロトニン量が少ないほど、利他的行為を行う半面、理不尽行為に対する許容度が低くなる傾向があり、日本人脳内セロトニン量の分泌量は世界でも最小の部類に入ると言われる。藤はこうした点から自粛警察という現象日本人の強みが引き起こす負の側面であるといえるかもしれないと述べている[13]。

心理学のなんちゃらで期待高、関心低はクレーマー気質だとあった。

人に関心がない割に期待だけしてしまうせいなのか。

(関心は高く、期待は低く、がいちばん良いらしい。期待するだけはいかんなぁ、他の人間に対してはポジティブな関心だけ持ちたい。)

周りの幸せそうな人間自己中心的に生きてる気がする。周りがどう思うか、など考えずに自分が得するように動く。

これも資本主義自由主義個人主義?なんだろうな。古き良き昭和がー、とか言い出したら老害

そもそも俺は誰のためにマナーモラルを守ってるんだろうね。そうしないと品が無い、ダサい、人として、みたいな、もはや宗教観みたいになっている。

俺は日本教育に洗脳されたのか??もしくは天性??

でも自己中心主義が醜い、みたいな価値観ガッチリある。

いや、損得とマナールールを同じに考えてしまっている。

いわゆるハッピーな人らは相手に期待しない、ので自分も緩い、とかあるのかもしれん。

これが私、人がどう思おうと関係ない、みたいな。

ああ嫌だなぁ…ハッピー考え方ほんと否定したいし、否定する自分も嫌だ。

もっと楽に生きないといけないと思っている。

んでも腹たちたくないんで外出たくないと思っている、ガチで。

ちなみに酒飲むといい感じにどうでもよくなるのでアル中です。そして飲みながら書いている。

なんか吐き出すと良いらしいので書いてみた。

どうやったら治せるんだろうね。

きっちーなあ。

台詞はやっぱりきちい。

雑談今日は楽しくやってたけど台詞はきちいのよ。

しか今日長めらしい。辛い。

ごめんねこんなリスナーで。

たぬきにすら書く勇気のないよわよわオタクなのでね。すまんね、こんなんで推してて。

配信者の推しクズなんやけど、推し始めてまだ4か月半とかやのに既に惰性で押してるとこあって推しとはとなっている。

クズなのは推し始めてから割と早い段階で知ったし別にガチ恋でもないか推し彼女がいようとセフレがいようと浮気してようと推し推しって思ってたけど、最近たぬき見つけて見るようになって2日かけて過去たぬきも遡ったら想像以上にクズでンンンって感じ。

別に自由にしてくれればいいんやけど、気まぐれに帰ってくるDMも私はブスやからまれしか返ってこんのかなとか考えちゃったり送っとくねって言ってたDM既読すらつかんかったりなんかこんなことでモヤモヤしてるのしょーもなってなってきた。

R18系の配信やってる子で、正直R18の台本読みとかには興味なくて寧ろ苦手で聞いてるのも、申し訳ないけどちょっと気持ち悪くなってでも雑談タイム聞き逃したくないから小さい音で聞いてて、これって何のため?って感情がもくもくと湧き上がってくる。

私より4つも下でこんな子に機嫌取ってもらってる私って一体何。

もういい加減自分の機嫌くらい自分でとれるようになりたい。それができるときはできるけどできん時は誰かを頼りたいやんか。

分手っ取り早くそれなりに構ってもらえて課金したときには「好きだよ~」って言ってもらえてそれが今の私には丁度良く心地いいんやと思う。

しょーもないよな。

2020-05-28

バイト日記

 夕勤~夜勤の人で、コンビニ仕事の初歩からこの時間特有仕事完璧マスターしている人が誰もいないということが、バイト同士の雑談で判明した。

 だからといって、どうしようもない。それぞれが知らない仕事を教わる時間を取れるほど暇じゃないし。

 昨日私が組んだ相手ウォークインのドリンク補充のしかたがわからない。この初歩中の初歩を知らぬまま半年以上経過しちゃったというのがすごいんだけど、教えるのに二人でウォークインに入っちゃうと店番がいなくなっちゃうので……と、言い訳してまた何も教えず、私がドリンク補充をしに行った。

 月末&自動車税の締め切り前なので忙しく、ドリンク補充なんかちゃっちゃと終わらせて他に色々やらなきゃならないのに、こんな日に限ってウォークインの中がごっちゃごちゃになっていた。昼間、バイト三人+オーナー夫妻の5人体制でやってるのに、どうしてこうなっちゃうんだ……。

 ウォークインの入り口から見て商品棚には、一番奥から炭酸飲料、水っぽいもの日本茶紅茶コーヒーリカー、ビールという順番で並んでいる。商品棚の向かいの壁には余ったドリンクを置く棚がある。商品棚と同じ順番で余り用の棚も配列し、開けていない段ボールも室内に大体同じ順番で詰め込んでいくと、作業がしやすい。だが、一番奥の棚に紅茶が押し込まれていたり、ビールのケースが水のケースの向こう側に隠れていたりした。

 頼まれた訳でもなく、自分利便性の為だけに品出ししながら余り用の棚の配列を変えていく。どうせ明日にはまた順番はぐちゃぐちゃになっているはずだ。当店ではこういう細かい仕事が先輩から後輩に伝わっていかないんだけど、まあ世の中そんなもん?私だってそこまで人に教えてる暇ねえしな……と思って並び替えた。

 こういう細かいところをマメにしてたベテランの人に限って何故か急に飛ぶように辞めていったので、最近は店内がかなりとっ散らかっている。

コロナ終わったらテレワークなんて無くなりそうだよね

通勤しなくていいとか無駄な話し合いがなくなって良いとかでネット上では称賛されてるテレワークだけど、実際問題生産性落ちてるよね。

対面ならPCの画面見せながら数分話せば終わることでも、いちいち文章に起こして送らないといけない。リモート会議の質は明らかに落ちている。セキュリティ意識の差がありすぎる。同僚との業務に関する雑談ができない。

個人QOLは上がるかもしれないけど会社としての生産性は落ちる。

これじゃテレワークなんて消えそう。

2020-05-27

ある漫画家さんに伝えたい話

もう30年ぐらい前の話。

私はとある田舎小学校の5年生だった。

担任は新任の先生で、いきなり5年生を持つには負担が大きかったからか、副担任がついた。

そのひとのことをここではおじいちゃん先生と呼ぶ。

おじいちゃん先生普段ほかのお仕事をしてて、週に何回か助っ人にくる感じで

授業というよりは雑談しながらいろんなことを教えてくれるおじいちゃんて感じで

黒板も私たちノートに写しやすいような書き方とかしないし

話が逸れすぎて理科の授業が道徳時間に変わってしまったりしていた。

私は、いつもニコニコニコニコしている小柄でかわいらしいおじいちゃん先生が好きだった。

ある日、校庭で女子3人くらいとおじいちゃん先生雑談していたとき

おじいちゃん先生には息子がいて、その息子さんがマンガ家をしているという話になった。

先生の息子な、漫画家してんねん』

「えーすごい!なんていう名前?どんな漫画かいてはんの?」

『君らが読むような漫画と違うからなぁ、知ってるかなぁ』

おじいちゃん先生はもったいぶってなかなか教えてくれなかったけれど

最終的には息子さんの名前を教えてくれた。

「えっ!知ってる!○○(雑誌名)に載ってる人や!お兄ちゃんが買ってる!」

「▲▲(漫画タイトル)ちゃうん!!」

その場にいたのは女子ばっかりで

兄がいる子が少年漫画雑誌名前をあげて

私たちはきゃあきゃあ騒いだ。

おじいちゃん先生はいつもよりニコニコニコニコしながら

『そっかぁ、君らでも知ってるんかぁ』って

嬉しそうに恥ずかしそうにしていた。

そんで、その年のうちにおじいちゃん先生、突然亡くなってしまった。

ほんとに突然。

おじいちゃん先生お葬式とき

しか天気が悪くてすごく寒かった気がする。

私はそのお葬式の時に一回だけ、漫画家をしているという息子さんを見た。

お葬式のあと、どういうタイミングだったか忘れてしまったけどクラスのみんなの前でおじいちゃん先生奥さんお話をしてくれる機会があって、

(最初にも書いたけどおじいちゃん先生学校先生がメインのお仕事ではなくて

普段は別の仕事をしている人だった。)

おじいちゃん先生にはその息子さんしか子どもがいないので

お仕事を継いでくれる人がいなくてたいへんなの、と奥さんは話していた。

私はその時、おじいちゃん先生は息子さんに自分仕事を継いでほしいとは思ってなかったんじゃないか、ということを奥さんに伝えたかったけど

小学生の私にとってクラスみんなの前で過去エピソードを持ち出して奥さんになにかを伝えるというのはハードルが高すぎて無理無理の無理だった。

そこから30年、おじいちゃん先生お仕事は別の人が引き継いで、息子さんは息子さんのお仕事世界活躍を続けている。

こないだふとその息子さんの名前をググってみたら

その当時から数年前まで実家を継ぐ継がないですごく葛藤していた内容のインタビュー記事が出てきて

やっぱりこの話したほうがいいんじゃね?と思った。


おじいちゃん先生は喜んでたよ。

息子の名前を教え子が知ってたこと、名前を聞いて子供らがきゃあきゃあなったことをめちゃ誇らしく思ってたと思うよ。


私たちが知らないだけでおじいちゃん先生はもしかしたらその話を奥さんや息子さんにしたかもしれない。

これを読んでる他人様にはどこにでも転がってるようなちょっとお酒が美味しくなるほっこりエピソードしかいかもしれないけど

もし、もし、息子さんが

「親父は最後まで俺の仕事を認めてくれなかったな~」みたいなことを思ってる、または思ってたとしたら

いやいやいやいや、そんなことないから!大丈夫よ!めっちゃデレてたよ!あなたのお父さん!!って背中バンバンしてあげたいなと思って書きました。

いつかそのうちファンレターでも書いて送ろうかなとか思いながら30年経ってしまったので

このままでは死ぬまで書かないなと思ったので手軽にネットに書き込んでしまいました。

どうにか息子さんに届くといいなぁ。

誰か心当たりあったらおしえてあげてください。

これからも息子さんのますますのご活躍をお祈り申し上げます

おじいちゃん先生もきっとそう思ってるから



※消えていたので再投稿しま

anond:20200527181620

>ある漫画家さんに伝えたい話

もう30年ぐらい前の話。

私はとある田舎小学校の5年生だった。

担任は新任の先生で、いきなり5年生を持つには負担が大きかったからか、副担任がついた。

そのひとのことをここではおじいちゃん先生と呼ぶ。

おじいちゃん先生普段ほかのお仕事をしてて、週に何回か助っ人にくる感じで

授業というよりは雑談しながらいろんなことを教えてくれるおじいちゃんて感じで

黒板も私たちノートに写しやすいような書き方とかしないし

話が逸れすぎて理科の授業が道徳時間に変わってしまったりしていた。

私は、いつもニコニコニコニコしている小柄でかわいらしいおじいちゃん先生が好きだった。

ある日、校庭で女子3人くらいとおじいちゃん先生雑談していたとき

おじいちゃん先生には息子がいて、その息子さんがマンガ家をしているという話になった。

先生の息子な、漫画家してんねん』

「えーすごい!なんていう名前?どんな漫画かいてはんの?」

『君らが読むような漫画と違うからなぁ、知ってるかなぁ』

おじいちゃん先生はもったいぶってなかなか教えてくれなかったけれど

最終的には息子さんの名前を教えてくれた。

「えっ!知ってる!○○(雑誌名)に載ってる人や!お兄ちゃんが買ってる!」

「▲▲(漫画タイトル)ちゃうん!!」

その場にいたのは女子ばっかりで

兄がいる子が少年漫画雑誌名前をあげて

私たちはきゃあきゃあ騒いだ。

おじいちゃん先生はいつもよりニコニコニコニコしながら

『そっかぁ、君らでも知ってるんかぁ』って

嬉しそうに恥ずかしそうにしていた。

そんで、その年のうちにおじいちゃん先生、突然亡くなってしまった。

ほんとに突然。

おじいちゃん先生お葬式とき

しか天気が悪くてすごく寒かった気がする。

私はそのお葬式の時に一回だけ、漫画家をしているという息子さんを見た。

お葬式のあと、どういうタイミングだったか忘れてしまったけどクラスのみんなの前でおじいちゃん先生奥さんお話をしてくれる機会があって、

(最初にも書いたけどおじいちゃん先生学校先生がメインのお仕事ではなくて

普段は別の仕事をしている人だった。)

おじいちゃん先生にはその息子さんしか子どもがいないので

お仕事を継いでくれる人がいなくてたいへんなの、と奥さんは話していた。

私はその時、おじいちゃん先生は息子さんに自分仕事を継いでほしいとは思ってなかったんじゃないか、ということを奥さんに伝えたかったけど

小学生の私にとってクラスみんなの前で過去エピソードを持ち出して奥さんになにかを伝えるというのはハードルが高すぎて無理無理の無理だった。

そこから30年、おじいちゃん先生お仕事は別の人が引き継いで、息子さんは息子さんのお仕事世界活躍を続けている。

こないだふとその息子さんの名前をググってみたら

その当時から数年前まで実家を継ぐ継がないですごく葛藤していた内容のインタビュー記事が出てきて

やっぱりこの話したほうがいいんじゃね?と思った。

おじいちゃん先生は喜んでたよ。

息子の名前を教え子が知ってたこと、名前を聞いて子供らがきゃあきゃあなったことをめちゃ誇らしく思ってたと思うよ。

私たちが知らないだけでおじいちゃん先生はもしかしたらその話を奥さんや息子さんにしたかもしれない。

これを読んでる他人様にはどこにでも転がってるようなちょっとお酒が美味しくなるほっこりエピソードしかいかもしれないけど

もし、もし、息子さんが

「親父は最後まで俺の仕事を認めてくれなかったな~」みたいなことを思ってる、または思ってたとしたら

いやいやいやいや、そんなことないから!大丈夫よ!めっちゃデレてたよ!あなたのお父さん!!って背中バンバンしてあげたいなと思って書きました。

いつかそのうちファンレターでも書いて送ろうかなとか思いながら30年経ってしまったので

このままでは死ぬまで書かないなと思ったので手軽にネットに書き込んでしまいました。

どうにか息子さんに届くといいなぁ。

誰か心当たりあったらおしえてあげてください。

これからも息子さんのますますのご活躍をお祈り申し上げます

おじいちゃん先生もきっとそう思ってるから

anond:20200527024601

シリコンバレーはいかに社員が偶然すれ違って雑談が発生するように社内をデザインするかって話ばっかりしてたよな

2020-05-26

anond:20200526174418

どういう会議で話したかわからんけど、ちゃんと根回しした?

会議でこういう事話したいとか、

事前にバックログについて雑談程度でもいいから共有して会議に参加する人に予備知識を共有するとか。

あと、信頼関係

なかよし度ではなくて、案件でやり取りして人となりが分かってるかどうかって事。

正論ぶつけてもいいだろうけど、その人に効く説得方法ってあるやん。

anond:20200525232039

元増田だけど、俺が想定してるのは、例えばゲーム内のパルプ工場を爆破したら、街でNPCが数日後に「最近トイレットペーパーが高くて困るわ」みたいな雑談をしてたりするレベル

そして、自分経営する会社トイレットペーパーを扱ってたら儲かるような感じ。

2020-05-25

anond:20200525162134

雑談をするのが目的であってテーマは何でもいいんじゃねえの

技術仕事ぶりもわからんけど発達障害者が弾ければそれでいいんでしょ

VTuberが苦手

VTuberが苦手という話

私はVTuberが苦手だ。嫌い・憎いと言っても良いかもしれない。

現在インターネット上のオタクコミュニティにおいてVTuber話題を避けて通ることはまず不可能である

「嫌いならば放っておけばよい」という論理はもう通じないほど蔓延っている。降りかかる火の粉だけで死ねる。

Vとの出会い

そもそも最初から嫌いだったわけではない。

初めて概念を知ったのは某ネットカフェポータルに表示されていたキズ〇アイである。何年前だっただろうか。

今まで思いつかなかったコンテンツモデルの登場に強い衝撃を受けたことを覚えている。

動画コンテンツはこれから大きな一歩を踏み出すのだ」と興奮と期待を胸に抱いていた。

それからしばらくして、いわゆる「四天王」というものが台頭しだした。

どれも個性豊かで、今後このコンテンツが新しいステージに進むのは間違いないと信じていた。

嫌いになった原因

もっとも根源的なもので言えばにじ〇んじの登場であろう。

ペラペラモデル、よくわからない雑談配信オタクに媚びてキャラクターを捨て去るリスペクトのなさ、どれも不快まりなかった。

しかしどうであろうか?瞬く間に勢力を拡大していくではないか

ただの生主が皮をかぶっただけ、先駆者へのリスペクトのかけらも感じられないにも関わらずである

めんどくさいオタクだと思われただろう。実際めんどくさいオタクから仕方ない。

それからしばらく経ちVが浸透し、もう一つ感じ始めた不快感の原因が「よくわからない内輪揉め」である

ただ、内輪揉めが主たるものではあるがそれだけではない。

前述のリスペクトのなさともつながるのだが、とにかくキャラクター世界観の軽視が目に付くようになってきたのだ。

当然嫌いであから詳細な情報を得られるはずもない。

にも関わらずどんどん流れてくる内輪揉め情報運営不義理キャラクター崩壊を嬉々として受け入れるオタクたち。

強制的に受容させ続けられる情報により、毎夜毎夜この思いは強固になる。

もう戻れない。呪い続ける以外の道はもう存在しない。

インターネットから離れればよいという話もあるのかもしれない。

離れれば楽なのだろうが、私はろくな人生を歩んでいるとは到底言えない。

心の底からインターネット依存しきってしまっている。離れることなどできない。

思い

何も考えずに書き殴ってしまった。論理破綻オンパレードなのかもしれない。

ただ、私はやはり許せない。

コンテンツ尊厳をないがしろにしたVTuberというものが憎い。

結局子供わがままだったり、オタクとしての老いだったり、その程度の思いなのかもしれない。

つかこの憎しみを受け入れ、純粋コンテンツに向き合えるようになった時、「こんなことも思っていたな」と笑えるようにここに記す。

2020-05-24

anond:20200524163249

コミュニティの一生とは、ネットで広く流布している、ひろゆき西村博之)の書き込みから派生したとされるコピペ改変コピペ(実際にはそれ以前にも似たような書き込み存在する)。

元の書き込み

元ネタとなったのは、2ちゃんねるニュース速報板」でのひろゆきによる書き込みである

現在広まっているコピペ(次項)とは似ているが内容が異なる。

俺たちが育てた2ちゃんねるが変っていく・・・

440 ひろゆき 2006/02/25(土) 10:26:17.41 ID:exrSjzl50 BE:303168-#

>>434

雑談系はどこもそういう流れになるですよ。

初期:

面白い人が面白いことを書く

中期:

面白くない人が面白いものを見に来る

終末期:

面白くない人が面白くないものを書き始める

https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%83%86%E3%82%A3%E3%81%AE%E4%B8%80%E7%94%9F

在宅ワークになって、思ったより仕事普通にできるもんだなと思った

2カ月、驚くくらい普通に仕事をしている

なんなら残業までやっている

けどこないだ美容室行って雑談で聞いた話、出勤の挨拶と退勤の挨拶だけやって、あとは日中完全に自由、みたいなお客様がいましたよと

なにそれ羨ましい

そのお客様マウスが動いてないと通話ソフトが退席中になるので、マウスをなんとか動かしていないといけない、みたいなことを言ってたそうだ

なにそれ羨ましい妬ましい

でも自分たまたまブラックITで在宅になってさえも忙しいだけで

世間にはそんな大らかな会社もいっぱいあるんだろうなあ

2020-05-23

anond:20200523071218

設計図を書く人も消えそうという事でしょうか?プログラマー現場経験をしてそこから設計図を書く人にスキルアップしていくルート設計図を書く仕事が消えて消えてしまうからプログラマーも消えるという事ですか?(雑談掲示板なので雑談です)たしかプログラム仕事減ってる気はしま

2020-05-22

香港風俗に連夜行ったらスタンド使いが現れた話し

22歳の時、大学卒業旅行香港へ行った。正確に言うと、僕以外の5人が別の大学卒業、僕だけ留年のため次が4年、という意味の分からない卒業旅行だった。どれくらい意味が分からいかと言うと、出発の前日、H技研のSPIテストのために謎の雑居ビルに行っていたくらい意味が分からない状態であった。ちなみにSPI義務教育レベルだったので楽勝で通過、ノープランで行った面接は楽しく雑談した結果不合格だった(ファック○onda!)。

事の真相は、僕の高校大学付属校だったが、血迷って外部の大学に行って、あげくに留年したというだけである

さて、香港旅行は4泊5日の日程だった。元々「飲んだら一発行きますか!」みたいな集まりでは無かったため、初めて香港風俗に行ったのはちょっと慣れてきた3日目だった。

ここで香港風俗説明すると、雑居ビル各部屋にお姉さんが居て、ノックして出てきたお姉さんが気に入ったらプレイ開始。気にいなければ別の部屋を訪ねるといった流れであるプレイ自体は、部屋にあるシャワーを浴びて、一通りヘルスサービスを受けた後、ゴム有りの本番があり、一発で終了。時間特に決まってないような気がする。

3日目の夜、僕はたぶん20人くらい訪ねたと思う。結果、途中で見た巨乳の部屋を再訪することにした。お姉さんはシンガポール人だった。ちなみに巨乳ではあったが、明らかに作り物だった。これが、僕がおっぱいソムリエ第一歩を歩むきっかけになったといっても過言ではない。とにかく、プレイ普通に良かったが、バックで突いている時に「come?come?」って聞かれまくったのはやや萎えだった。ただしイく時はイくのが日本男児であり大和男児(やまとおのこ)。きっちりイきました。シンガポール人ということで英語ができたので、プレイ後は少し会話をした。あんまり記憶がないものの、強く記憶に残っているのは次の会話である

お姉さん「日本って綺麗なんでしょ。行ってみたいわ。」

僕「綺麗だよ。それに僕は侍の魂を持ってるしね。ほら僕のちんこ日本刀のようだったろ?。」

...自分でも後から考えると意味不明である。少なくともそのお姉さんの日本人に対する評価が下がったことは言うまでもないだろう。日本人の皆さんすいませんでした。

かくして3日目の対戦が終わり、各自部屋に集まり報告会が開かれ、笑い合ってその日は終了した。

4日目はマカオに行っていたこともあり、香港に戻った時には夜遅く雑居ビルをいくつか訪ねるも、営業していないところが多かった。そんなこんなで雑居ビルを探して歩いていると、男女二人組に呼び止められた。聞くと二人は警官らしい。香港警察テーマを頭の中で流しながら「何してんだ?」、「どこのホテルだ?」等の質問を受けていると、男の警官が僕の胸ポケットを指し「それは何だ?」と聞いた。「あー、これはシガレレットだよ」と言いながら、胸のラッキーストライクを出そうとすると、「触るな!」と言って僕の胸のポケットからラッキーストライクをやや強引に取り出した。数本の臭いを嗅ぐと、僕の胸ポケット煙草を戻し、解放してくれた。

香港警察に職質された!」という謎のテンションのまま、雑居ビルの1階奥の扉を開けると、ピンク壁紙の部屋から、明らかに整形の美人が出てきた。さんざん営業終了を食らい、あげく香港警察の職質を食らった僕には、そのお姉さんはとても刺激的だった。ということでお姉さんと異文化交流することに決めた。

お姉さんは「ジョジョ」と名乗った。もしかしたら名前音読みすると「ジョウジョ」で略して「ジョジョ」なのかもしれないが、それは聞かなかった。お姉さんは中国人英語は話せなかった。僕はフォースを信じることにし、フォースが導くままにシャワーを浴びた。この時の僕は完全に暗黒面に墜ちていた。

シャワーを浴びるとジョジョちゃん冷蔵庫からボトルを取り出した。一方の僕は「ジョジョ相手なら俺はディオかなあ、それとも吉良かなあ。」と考えていた。

プレイが始まるとキス上半身リップときたので、「ハイハイヘルスサービスね」と思ったら、唐突に乳でビンタされた。ジョジョちゃんは整形なだけあり豊胸もしていたので、乳というシリコンバッグでビンタされていた。ちょっと痛かった。

そしていよいよ僕の息子に口が近づきサービスが始まった。普通に始まったが、途中で口が離れたかと思うと、おもむろにジョジョちゃんボトル内の液体を口に含んだ。なんとその中にはお湯が入っていたのである。口内の暖かさを感じていると、また口を離しボトル内の液体を口に含んでいた。今回は冷水を口に含んでいたのである。そしてそのまま僕の息子をくわえた。それを2セットくらい繰り返されたが、筆舌つくしがたほどの快感だった。後から調べると「コールド&ホット(ファイヤ?)」というらしかったが、経験していない人は経験した方が良いと思う。

そんなこんなでジョジョちゃんによる冷水と温水のスタンド攻撃を受け、精神が加速したところでゴム有りの本番を終え、ホテルに戻った。

ホテルでの報告会では、僕が受けたスタンド攻撃の話しで盛り上がっていた。その後、遅れて連れが帰ってきたので、皆でその報告を聞くことにした。話しを聞いていると、連れも同じスタンド攻撃を受けていた。

僕「ちょっと待って。お姉さん名前なんだった?」

連れ「たしかジョジョだった」

僕「あー、それは俺も頂いてますねえ」

連れ「.....お兄ちゃん!!」

から聞くとタッチの差で弟がジョジョちゃんと対戦していたことがわかった。かくして、僕は香港スタンド攻撃を受けた挙げ句、弟を持つ羽目となったのであった。

翌日、香港旅行最後の朝。朝が弱い僕を起こした連れの一人はこう言った。

おはよう、お兄ちゃん」。

世の中の論争たいてい俺に関係ない

アニメキャラ白人に見える…から何?

べつに勝手に言わせときゃいいだろ 白人と実生活で関わりないし、今後関わるとしても仕事とかだろうからアニメのことはどう思っていただいてても結構

ジェンダー感覚の話もどーでもいい 俺が女性と関わるのは仕事関係だけだし、雑談みたいなのもほとんどない 結構願望もないから今後婚活なんかをやることもない 女性上昇婚志向だろうと男性女性蔑視を内面化していようとどうでもいい 俺には関係ない 勝手にやってればいい

なにか関係ある論争があるとしたら、まあ政治関係か 行政は俺にも降りかかってくるから

でもそれにしたって、俺にできることって言ったら結局は選挙に行って一票投じるだけだ それにしたって政権監視頼んだ!とおもって共産党に入れてるだけだ 

なんつうか、全部どうでもいいんだよな

なのに怒りだけ受け取ってしまう 俺が怒ったってしょうがないんだ 関係ないのに

 

「寝取りと寝取られNTRで括るな」派のタカ派だったんだけど、結局のところ誰に感情移入するか・させるかの演出上の匙加減の話に過ぎないのではないかと思い始めているんだけど、どう思う?

これなあ そうなんですよ 寝取られあるところに寝取りありですからね 「日本国内にある上り坂と下り坂はどっちが多いか」みたいな話だ

でもやっぱりその演出上のさじ加減がどっちに寄ってるかってのが大事なんじゃねえかな 寝取りモノでビデオレター撮影して郵送するシーンとかあんまりないじゃないですか せいぜい写真とってLINEで送るくらいでしょ

寝取る側にしか見えないものもあり、寝取られる側にしか見えないものもある どちらを見たいかっていうのが寝取り派・寝取られ派を決めているんであればやっぱりそこは峻別した方がいい気がするなあ

まあハイブリッドというか、双方視点作品も増えてきてて、確かにそういうのは解釈次第としか言いようがないけどね!

2020-05-21

プログラマ業界アスペルガー持ちが多いから健常者はやめておけ

anond:20200521175300

プログラマとして何社か勤めたけど、そういう感じでそもそも会話ができない男だらけなのがプログラマ業界の現状だよ。

この業界アスペルガー男性が多すぎてそっちがスタンダードなっちゃってる。

興味の幅が狭くて雑談アニメゲーム仕事以外は成り立たない。

ちょっと長い文章を送ると誤読した返事を送ってくるし、誤読を指摘すると逆に切れ返され、その後しばらくは無視される。

いきなりミーティングで「〇〇が仕事の手を抜いているせいでサービスクオリティが上がらない」とか発言し始める。

新しいツールを導入する理由を尋ねると、海外の偉そうなおっさん発言コピペで送ってくる。しか自己啓発的な内容。

レビューで指摘した内容の根拠を尋ねると「本に書いてあったから」と真顔で返してくる。

女子社員の目の前で風俗の話をし始めたりするし、契約社員の前でこの前買った3万円のキーボードの話とかお高い家賃の話をし始めたりする。

以前「女性エンジニアがいないとやる気が出ない」で炎上してたやつが居たけど、口には出さないだけで同じように考えているやつなんていっぱいいる。むしろアレが普通

女性は言うに及ばず、健常男性プログラマになろうなんて思わないほうがいいぞ。

2020-05-20

anond:20200520023722

同意個人的オススメする。

ほぼ同じ方法で未就職、未経験高卒フリーター30代から数年で正社員年収4桁になった。

ただしプログラミングではなく、最初ネットワークインフラ屋。今はちょっと違う

自分バイト経験からプログラミングを集中して取り組むよりも、インフラ屋として、多くの社内部署顧客の間に入り、

話を親身に聞きながら、インフラを整備する方が性に合ってると思ったから。その流れだとしてもこの内容でOK

という事で個人的インフラルート記載してみる。

まずITパスポートをとる

 →完全に同意スクールだの長期間自己学習などいらない。正直PC持ってないのに入社するやつもいる。

 →ITパスポートマジで簡単だが、元日記の通り未経験者は勉強しないと合格できないので勉強して合格する。

  エンジニアであれば無勉強で受かるレベルだろうけど。

  基本とか応用とかは別にいらない。受験時期が固定されているのでモチベ的にも難しいがあればもちろん良い。できれば入社してから受けれると楽。

  他にはLinux系、ネットワークCisco CCNAIT管理ITILなどは初心者向け。

 →ITパスポート覚悟を決めて、1-2か月もあれば、たとえIT経験でも、仕事の合間の数時間勉強で受かるはず。

  4択の神が降りず、ITパスポートが受からないのであれば、自頭や向き不向きというよりも、IT業界エンジニア、つまり

  ”専門技術を持つ職人”を、未経験から目指す自分、という心構えの仕方に問題があるのかも。

  大工でも刀匠でもいいので、未経験から職人になる自分イメージして鍛錬する。

ITパスポート合格できた段階で未経験OK派遣会社面接に行きはじめ、とっとと転職する

 ⇨年齢によっては、CCNALinux関連が無いとNGと言われるかもしれないので、複数面接先で年齢と資格の少なさを指摘され続けたらやりはじめるで良い。

  サーバ資格であればクラウドでもサーバがあれば触りながら勉強できるのでなんとでもなるが、

  CCNA企業向けルータースイッチルーティングなどの知識習得必要で、未経験者の個人プレイ自己学習結構ハード

  レベルとしては超初心者向けだが、工夫して手に入れないと触ることもできないし、スタートアップだけきつい。

  費用必要知識範囲も跳ね上がる上、普段日常生活でかかわらない。できれば入社してからが良い。

  だが、なんとなーくで若者に目指されやすWeb系、プログラマー系よりライバルが少なめで、需要は同じレベル仕事が見つかりやすい=職人進化やすいのがポイント

  相手もわかっているので、CCNAや他の資格入社してから早めに合格してください、研修します、時間あります、の会社が多い。

  研修が無くても、突っ込まれ派遣先で教えてくれる、またはその時間をくれる企業も多い。が、実際にはわからないので派遣元研修有の方が良い。

  という事で最初ITパスポート問題ないと思う。必要なのはITに未経験で入るための努力を事前に一人でできる奴なのかが伝われば良いのかと。

  ただし年齢、時世次第な面もあるし、ハードルの高い会社に応募するなら基本情報もっと専門的な資格必要になると思う。

  例えるなら、料理人に未経験から目指すために、簡単調理方法を自宅で勉強してレストランバイトから転職前提で始めるのか、

  学校教室時間お金をかけてじっくり覚え、本格料理屋の板前見習いからやるのかに近いのかも。未経験者の妙齢であれば前者を勧める。

  今の状況をIT業界で変えてみたいなら、最初は欲張らずにとっとと転職してしまおう。また転職するので。

最初の1年は楽ではない 

 →特に経験者の周回遅れは超本気を出さないと厳しい。資格、実務、コミュニケーション転職を想定した立ち回り、

  ビジネススキルなど、正直気が休まる時は最初の1年はないと覚悟してもいい。

  でも、結果として高卒フリーター30台の周回遅れを一年挽回できたと考えるとかなりお得だった。

どこかの勉強会に参加する

 →オススメ。だが、派遣元派遣先、先輩後輩、仕事付き合いなどでそのような機会があるケースもあるので、

  無理には時間を割かなくても良いのかも。たまに行く程度で構わないかもと個人的に思う。だが参加した結果誰とも会話しなくても、

  良い発見お土産、数年後にお客さんとその話で盛り上がったりと、有益なケースがほんと多い。

さら資格とりつつ転職する

 →どんなに慣れて居心地良くて未練があろうとも、少し給料が上がっても、最初の未経験募集中会社に居すぎないことが大事だと思う。

  自身努力ペース、経験ペースによっては1年ちょっと転職しても全然構わない時代転職しないと給料待遇はそうそう上がらない。

  転職活動を少しするだけで、自身客観的評価も気付けたりする。

 →資格については、インフラ場合、いろんなメーカー資格が有る。大抵が短めの有効期限付きで、面接官が知らない資格も膨大にある。

  だからといってミーハー国家資格の高難易度だけ取っても面接アピールできない事が多い。みんな持ってるし。オンリーワンが狙いにくい。

  このメーカー資格って何?知らんけどすごいの?って聞かれた時に、実務経験を加えたエピソードを語れるようになると良い。それは別に自分が全部やった事でなくても構わない。

  実案件ベターだが、研修で社内で誰よりも一生懸命勉強し、社内でこのメーカー製品は俺に聞け!クラスになった。とかでも努力知識アピールになる。

  あと、面接官はメーカー資格有効期限なんてそうそう見ない。マジで聞かれたら数日でさくっと取り直せばよろしい。

  その頃には一度取ったメーカー資格の多くは無勉強や短時間で取り直せる実力がついてる。

  

英語は無理して勉強しなくても良い。高待遇を狙うなら後で始める

 →最初のうちは全く勉強せずにGoogle翻訳アプリなどを駆使。最初からそこにリソースを割くぐらいなら、エンジニア勉強に使う事に完全に同意

 →が、大手企業中途採用リーダーマネージャーなどの幹部候補や、外資系の多くが、ある程度の英語力や、英語抵抗の少なさが必須になる。

  数年後にキャリアアップ収入アップを狙うなら、余裕が出てきたら合間に少しずつ勉強した方が潰しが効く

  50代になってもプログラミングエンジニアリングを極めていくつもりならいらない。でもなんかそういう人は10からのめり込んでる気がするし、

  若いから特化してた人との周回遅れが取り戻しにくかったりするので、ふらふらしてた自分の幅広い経験や柔軟性を活かそうとする人が多い気がする。なんとなく。

  海外出張/研修外国人との打ち合わせがある仕事なら、いずれ少しでも積極的に参加した方が良い。

  ペラペラである必要はない。英語で話したりメールしたりしてくる期間限定イベントが開始された時に、最低限意思疎通できればいい。

 →英語ソースややり取りに抵抗を減らしていく。むしろ英語ソースから調べる癖を徐々につける。Google翻訳前提でも構わない。

  日常生活でも、欲しい商品海外ブランド日本未発売なら、輸入品楽天メルカリ必死で探さずに、まずはブランドサイト

  海外ショッピングサイトなんかを眺める。日本発送OKなら英語で頼み、来たメールを読み、

  気になる事があれば英語(by Google翻訳)で間違いだらけのメールを送りあうぐらいになっておけば、

  仕事で突然メールやら挨拶やら電話やらを求められても抵抗が少ない。

  まともな会社であれば、いきなり英語の大勝負は求められないので。

  大の英語嫌いの人だと、いきなり英会話教室アプリ動画勉強とかもハードルが高いので、

  このぐらいの低レベル英語のやり取りからだと楽な気がする。あとは英語圏の海外旅行。そんなお金があればですが。

  こういう必要性が求められる系だと、割とできちゃったりするかなと。最初ITパスポートの時のようにね。余裕が出てきたらし始めるといいかも。

 →コミュ障であればこれらはスルー

  英語よりも日本語での意思疎通やコミュニケーションを少しでもあげた方が良い。

  おしゃべり力雑談力も大事だけど、苦手なら社会人コミュ力をあげておく。

  困った時にいろんなアドバイスをしてくれる、自分の専門外だった時にも知っている人を紹介してくれる、昔の話や顔と名前をよく覚えている、なども社会人コミュ力

  周回遅れなら、そういうところもプラスに変えていけるとどんどん待遇評価がよくなる。

巷にあるテレワークの誤解

何か巷のテレワークあるあるとか見ると違和感を感じる。

大手企業開発系エンジニア

  • Web会議で顔出しなんかしないんだけど

これ一番思う、1日・1週間の会議カメラOnしたこと一度もない。

Web会議なら投影資料見るので顔なんか見る暇ない、寧ろ邪魔

在宅のWeb環境なんて個人差あるのでそんなもので帯域食わせるなと言いたい。

たまにミュートにしていない人いるけど生活音混じって邪魔

発言時以外マイク切ってろ。

うちの会議室での会議も実際そんなもんだが、大方の会議なんて無言で参加して無言で出ていく。

それがWebになっただけだね。

会議室だとその場所に居ることが意義あるみたいな感じだけど、Web会議だとオンラインにしてカメラマイク切って別の事し放題。

会議室だと内職は目立つから控えることもあったけど、ある意味業務効率化かな。

チームでテレワークを成功させるには“雑談”が必要だ | マネたまとかよく言われるけど、雑談なんてしません。

会社の同僚は友達じゃねーんだよ。今日の天気とか昨日食べた飯の話なんてして何の業務効率が上がるんだっつー話。

そういう同僚もいるけどそれは友人としての会話であって、チームメンバーからそういう話をすると良いとは全く思わない。

これはうちだけかもしれんが、会社に出社していると会議設定を多少昼考慮して入れてくれるものだが(それでも昼埋まるけど)、

テレワークだと問答無用で昼も会議で埋まる。

ただし上記の通り一切無言の会議もあるので、そのタイミングでウーバーイーツ頼んで食う事が多い。

  • 出勤・退勤が気分次第

出勤は起きて歯磨いてさてやろうかなと思ったら出勤で、

退勤はそろそろ好きなネット番組なりテレビなり始まるから退勤と好き勝手にできる。

元々うちはフレックスだが在宅で人目を気にすることが皆無となった。

2020-05-19

今日から辞めるものリスト

 雑談楽しい。知らないことは面白い情報を誰より早く知るのは優越感が湧く。でもそれらの欲求匿名掲示板で解消してしまうのは、欲望無駄遣いだ。

 時間無限になくなっていく。他の趣味と比べて消費ペースが早い。自分のペースが場のペースと一致している時はいいけど、ズレてくると追いつくのが目的になりとにかく疲れる。将棋ですら今の流行を追いかけてないと実況についていけずシャットアウトされる時代だ。もういい全部やめる。俺は1人でCPUや本と戦うことにする。

 完全にやめるのが厳しいなら週一で5分だけオナって終わらせる。

  • 夜ふかし

 11時には寝る。7時間は寝る。

2020-05-18

一分単位残業代払えとか言うけどさ

じゃあ、タバコ休憩や雑談、窓際で仕事してないおっさんから一分単位減給していいのかって話だよ

こういう一貫性のないジャップ体質って何なの?

いい加減成果主義無能は老人の糞掃除やらせ社会システムしろ

在宅ワーク3年目だけど、社風で疑問なのが二点。

1,話題子供がやたら出てくる

子持ちのママ(笑)ほとんどだからだろけど、日程調整にも子供寝かしつけたら、とか。

大変なの分かるけど、なんか、子供理由なら許してくれるよね、っていう哀れみさそうように聞こえる。

はいないけど、クライエント20人近くいるから彼らとの面談調整で大変で、時間ないの同じだし、でも、それはお互い様から黙ってるのにさ。

2,新人が疎外感持つことへの配慮

いらんくね?

質問あればslackで聞けるし、古株メンバー雑談するほど仲良くなる必要性が?

寂しいていうひともいるけど、一匹狼で仕事したい私のよなタイプもいるでしょ。

私も古株で仕事結構してるけど、未だに同僚の顔と名前何人か一致してない。

基本的個人事業主の集まりなんだし、横のつながりにそんな意味あるのかな、と。

大体、子供じゃないんだからさ(苦笑)入りたきゃ勝手にすればいいじゃん。。

研修担当だけど、業務外はノータッチですよ、私。

直接顔合わすことはこの先ずっとないだろうし、無理してしがらみほしくない。

在宅ワーク3年目だけど、社風で疑問なのが二点。

1,話題子供がやたら出てくる

子持ちのママ(笑)ほとんどだからだろけど、日程調整にも子供寝かしつけたら、とか。

大変なの分かるけど、なんか、子供理由なら許してくれるよね、っていう哀れみさそうように聞こえる。

はいないけど、クライエント20人近くいるから彼らとの面談調整で大変で、時間ないの同じだし、でも、それはお互い様から黙ってるのにさ。

2,新人が疎外感持つことへの配慮

いらんくね?

質問あればslackで聞けるし、古株メンバー雑談するほど仲良くなる必要性が?

寂しいていうひともいるけど、一匹狼で仕事したい私のよなタイプもいるでしょ。

私も古株で仕事結構してるけど、未だに同僚の顔と名前何人か一致してない。

基本的個人事業主の集まりなんだし、横のつながりにそんな意味あるのかな、と。

大体、子供じゃないんだからさ(苦笑)入りたきゃ勝手にすればいいじゃん。。

研修担当だけど、業務外はノータッチですよ、私。

直接顔合わすことはこの先ずっとないだろうし、無理してしがらみほしくない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん