「ライフスタイル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ライフスタイルとは

2018-07-18

anond:20180718100918

女があれこれ理屈をつけて逆のライフスタイル選択しない以上、偏見偏見のまま存在し続けるだろう

ブロガーAV男優に見る自由生き方という甘いドラッグ

増田的には旬を逃してしまった感があるけれど、改めて寝る前に。

先日のはあちゅうしみけんのあれはなんとなくおさまるところにおさまった感があって見ている分には非常に面白かったけれど、

しかしあれだね。こういうことも大っぴらに発表できるようになったのは、なんというか人の生き方ホント多種多様になった時代のおかげだと思う。

自由生き方、上昇志向キャリア志向大手企業偏重大艦巨砲主義などを優先的には求めないフリーダム暮らし、そんな言葉が巷に溢れるようになって二、三年だろうか。

その考え方がはびこるのを横目で眺めつつうっすら感じていたけれど、皆がそうなってしまうのはある種ドラッグに溺れるようなもんだとこの件で改めて思った。

婚姻にしても就職にしても進学にしても、自由生き方をする為には自由に生きれる能力がないと、その先に待っているのは破滅しかないのではないかな。


最初に挙げた彼らにしても、かたやなんだかんだ慶応卒で良くも悪くもブロガーとして名を馳せて色んなビジネスちょっかいだして、まぁ不自由なく暮らしている才女、

かたやどんな業界であれトップ上り詰めた腕一本(○ニス一本、と書くか迷った)で生きている芸能人

この2人だからこそ周りを気にせず自分たちの好きな生き方をできたわけで、目立った才やキャリアや貯蓄や各種のギフトがない人達が「自由生き方」をして、

いったいどれだけの数が報われるのだろうか。

もっとぶっちゃけた例えにしよう。

そのまま自分偏差値にあった進学・就職をすれば地元まったり過ごすくらいにはなれたのに、自由生き方を求めて東京に出てきて何者にもなれなかったり、

そのままお見合いすればまぁまぁ平和な縁談で平凡な家庭を作れたのに、自由恋愛を求めてハードルを上げすぎて独身アラフォーになったり、

そういう身近にあるセーフティーネットを投げ捨てて「自由生き方」を選択できるほど、皆は自分能力に自信を持っているのだろうか?

もちろん優れた人がより優れた生活を求めて色んな自由選択をしていくのは良いことだと思う。けど、ネットに溢れるこういう生き方の表層だけを見て

自分もこうするべき、古いライフスタイル可能性を殺す、って判断してしまう人って、どちらかというとその選択をするべきではないような人が多いように見受けられる。

多様化結構働き方改革大いに結構。でもその風潮が下から上まで広まった結果待ち受けているのは、優れた人がより自由になって、優れていない人が

既存セーフティーネットよりも更に低いところでも手に入るような薄っぺら自由しか選べない、格差がより広がるディストピア世界だけだよ。


自由生き方あなたの将来に対して驚くべき効果を発揮します。ただ中毒性がございます。体調家庭環境学キャリア能力収入をよく考えて、用法・用量をお守りください。

2018-07-13

楽天文句

結構前に楽天株式会社退職していました

noteテストを兼ねて。実は退職してからすでに1年以上が経過しているのですが、ようやく書きたいことがかけるようになったと思われるのでいまさらながら退職エントリを書いてみることにします。

TL;DR

文章にしてみたら、自分がどういう環境で働きたいかが整理できました。自分思考を整理する手段として退職エントリおすすめです。この文章にはそれ以上の価値はありません。

Safe Harbor Statement

ここに書いた内容は僕から見た一方的な内容であり、辞めたひとバイアスがかかっていることをご承知おきください。近しい人が見れば個人特定できてしまうような記述がありますが、個人組織誹謗中傷する意図はありません。

楽天でのおしごと

2011年4月新卒入社。ちょうど6年間、金融関連事業渡り歩きながらWebエンジニアをやってました。お客様に直接向き合うサービスを作る部署なので、開発も運用もやりました。工程でいうと要件定義/設計/実装/テスト/リリースとぜんぶやりました。役割でいうとリードエンジニアっぽい仕事プロジェクトマネージャプロダクトマネージャマネごともやりました。5年目くらいからいわゆる管理職兼任してました。

謝辞

やめる直前はとにかく退職することに全エネルギーを注いでいたうえ、決意を固めてから有給消化という名の出社拒否を行っていたので、お世話になったみなさまにはろくに挨拶もせず退職キメてしまいました。すみませんでした。6年間好きなようにやらせいただきました。自由奔放な僕を多岐にわたり支えていただいた皆様には大変感謝しておりますありがとうございました。

現職について

株式会社ディー・エヌ・エーでお世話になっています。相変わらずWebエンジニアです。素晴らしいタレントに囲まれて楽しくすごしていますエンジニア裁量が大きく、人材に対するリスペクトを感じます自由ライフスタイルマッチします。たのしいです。うぇるかむ。

よかったこ

現職での生活を1年やってみて、良かったなと思うこともまぁ少なくなかったので書きます

面白いことがたくさん起こる

良い意味アグレッシブ会社なので、思いもよらぬ業務提携がおこったり、わけわからんくらい事業が成長したり、(その逆もあったり、)「その発想はなかった」的な新事業が勃発したりととにかく様々なイベントに満ち溢れています。飽きることはないと思います

英語への熱量がすごい

内定式の直後くらいに英語公用語化がうちだされ、「入社日までにTOEICで○○○点とってきてね(とってこないとどうなっても知らんぞ)」的な脅しを人事にかけられました。おかしいな、ドメスティック会社を選んではいったはずだったんだが・・・英語ができない子だった僕は泣きそうになりましたが、さまざまなバックアップ会社提供してくれていたように思います。僕が在籍していた頃は英語一定ラインに達していないと安くはない代償(労基法との兼ね合いどうなってたんだろう?)を支払うことになっていましたが。僕は強要されないと勉強しないタイプなので、結果的英語スキルを身につけることができたのは良かったと思っています

福利厚生が圧倒的にすごい

現職もそれなりに規模の大きい会社ですが、比べてみても福利厚生レベルは圧倒的です。朝昼晩の食事無償提供されてました。会社建物の中にジムコンビニカフェマッサージクリーニングをはじめそのまま生活できそうな設備が整っています研修も充実しています特にエンジニアにとって魅力的なのは海外カンファレンス会社お金で参加できることです。「いいから行け」的にぶっとばされます

事業バラエティがすごい

楽天という会社は中にいても自分たちの会社がどんな事業をかかえているのかわからいくらいにたくさんの事業を持っていますEC金融が有名ですがそれ以外にも大小様々なサービスがあります新規事業への挑戦も常時おこなわれていますライフスタイルも開発スタイル事業ごとにかなり多様性があり、希望すれば社内異動だけでだいたいのやりたいことをかなえることができます

給料が高い

いまでいうとインパクトは薄れましたが、僕が入社した頃はかなり高い水準の初任給を出していたように思いますし、その後もありがたいことに高い評価を頂いていたので(同職種・同年代のなかでは)お給料は高かったほうだと思います

よくなかったこ

主に辞めた理由です。当然にネガティブな内容なので有料にして伏せておきます楽天転職検討している人とか僕の愚痴をよみたい奇特な方向けです。

エンジニアの扱いがよくなかった

これは部署にもよるのでしょうが、僕がいたところではエンジニア立場が悪かったように思います。たぶん僕の被害妄想です。とはいえ、現職と比べると圧倒的に裁量は小さかったですし、ビジネス職のメンバーとの関係も良くなかったと感じます。なんでもかんでもエンジニアが悪いことにされる傾向にあったり、筋の通らない理不尽要求にNOといえるような環境ではなかったとは思います

上司がやっている仕事が楽しそうに見えなかった

僕はたいへん素晴らしい上司にめぐまれていました。そのおかげで好き勝手やってこれたのですが、尊敬する上司仕事は(僕にとっては)つらそうに見えました。自分が将来同じ仕事をやりたいかなと考えると胃がキリキリしてきて絶対イヤだったので。

日本語が使えるとディスアドバンテージ

社内には外国籍メンバーがたくさんいます日本語がまったくできないやつも一定数います。そんなエンジニア日本語サービスを作っています。わからない言語サービスを作るというのは大変なことです。間違った言葉が書かれていても間違っていることに気づけません。利用規約に間違った記述があった日には大変なことです。英語公用語なので、英語が使えても評価されないというのはまぁ受け入れましょう。ただ、かわりに日本語が使えることが評価されるかというとそうではありません。ただ単に日本語がわからないやつの代わりに仕事が増えるだけです。ビジネス人間日本人ばかりで英語使わないことが多く、調整系のタスク忙殺されるのが嫌になったので。

会社がでかいのでイケてない制約がたくさんあった

システムインフラは構築はどこの部署にお願いして、root必要DB操作はまた別などこの部署にお願いして、それが何営業日必要で、とかシステム開発時の制約とか部署またぐ作業リードタイムがなんぼとかいちいちめんどくさい上に新しいことをやろうとすると面倒なことがたくさんあったので。

会社がでかいのでアレなやつが一定数いた

僕が最後に携わっていたサービスが世の中に出たのでちょっとみてみたのですが、平成も終わろうとしているのにjQueryバリバリ2000年台初頭構成Webアプリが完成していました。僕が置いてきたReact+マイクロサービスアーキテクチャは無事闇に葬られていました。僕のチームがコミットしていたリリース日よりも10月遅れリリースでした。どこからともなくさっそうと現れた「そんな複雑なシステム運用できない」などとのたまう向上心のなさそうな、他人アイデアケチをつけるのがうまいベテラン(?)エンジニアがすべてをひっくり返してしまったようです。(そいついかにアレかを13くらいの言葉説明できるのですが長くなるのでやめておきます)その人物提示した見積もりは我々がそれまでに費やした工数3分の1程度だったので、そのとおりに行っていれば去年の夏には終わっていたはずなのですが。そのエンジニアがアレなのは言うまでもないとして、そいつのアレさを見抜けない上長や、IT企業にいながらエンジニアがなにを大事にしているか理解できずに無茶苦茶判断をするビジネス人間に囲まれ仕事をするのが辛くなったので。おかげさまで僕の最後仕事はその案件作成したすべてのソースコードの破棄でした。メンバーには申し訳ないことをしました。

評価理解不能だった

退職を決意した最も大きな理由ひとつです。前職最後の人事考課の結果が極めて不満だったので。「どう考えてもこの人達より僕の評価が低いことはないだろう」と思っていた同じ職位の人間よりも評価が低かったうえに、それに対する納得の行く説明も得られなかったので。その当時僕の評価担当していた上司は非常に管掌が広かったので、いち部下の評価まで細かいことを気にしている場合ではなかったのかもしれませんが。その瞬間この会社に対する信頼は地に落ちました。

半年待ちたくなかった

その後、非公式な場で「評価がまずかったのは申し訳なかった。半年耐えてほしい(※楽天では評価が年2回)」というようなことを何人かの上司から言われましたが、それはつまり半年待った結果として正当な評価を受けられる」という僕がただ半年間不当な評価を受け入れるだけで、特段メリットがない提案でした。そこに対してどのような補填がなされるかといった説明はなく、耐えた後に得られるものも大したことはなさそうで、しかそれから半年間の仕事も特段熱意を注げるようなものではなかったので。

朝会という制度がどうしても気に食わなかった

毎週1回(事業によってはそれ以上の頻度で)朝会があります。朝8時からです。そんな時間に起きたくありません。裁量労働だろうがなんだろうが関係ありません。出社しないとどういう扱いを受けるかはここには明言しないでおきます労基法以下略)。それはヨコにおいておいても朝8時です。内容がつまらないとかではないですが、いちポンコツ社員としては「8時に始まるから7時58分までに出社しなさい」といわれて間に合うように起きることと天秤にかけるほどの重要性が最後まで見いだせなかったので。(というわけで、僕はこの制度が残っている間は絶対楽天に戻りません。)

英語化無理しすぎだろとしか思えなかった

応募者に要求している英語ハードルが高い(割に待遇が良くない)ので、優秀な日本人採用することが極めて難しくなっていたように思います。そのかわり英語はできるけどそれ以外は普通な人物はたくさん応募してきていた印象です。所詮国内に根ざした企業なので、実務で必要になる英語レベルはそんなに高くないです。なので英語ができない人のカバーをするのは難しくありませんが、優秀なエンジニアがいないのを何とかするのは極めて困難でした。会社方針のせいで本当に採用したい人が採用できず、自分目標にしたいと思える人物切磋琢磨したいと思える人物が同じ組織に現れず、いろんな意味で先がなさそうだったので。

管理職は向いてなかった

上司からお話を頂いたときは嬉しかったですし、それなりの使命感をもってやっていたつもりでしたが、いま思い返すと管理職の道を選んだのは失策でした。できることは増えましたが当然にやらなくてはいけないことも増えました。僕がやりたいことではありませんでした。とはいえ当時はやりたくないといいだせる状況でもなかった(と思っていました)し、自分キャリアアップにつながるなら...と打算的なことを考えてもいましたが、僕の考えは甘かったということが後にわかったので。

というようなことを考えていたら働く意欲がなくなったため

以上のような経緯により、それまで持っていたモチベーション迷子になったので。面白いこともまぁまぁあり、ストレスもある環境でした。「それでも会社必要としてくれるなら...」と思っていましたが、「お前の代わりなんかいくらでもいるよ」という空気を感じた途端に熱が冷めました。

まとめ

正直、辞めた当時は自分判断が正しいのかどうかに結構なやみました。勤めていた時はそんなに悪くないと思っていたのですが、現職を経験して思うのはやっぱり楽天エンジニアエンジニアリングするのには向いてないということです。社内政治が得意な方にはおすすめです。

2018-07-11

1995年カルト教団

オウムウヨかサヨか、はたまたオタクかみたいなのは今とは時代が違いすぎるのであんまり意味がない。90年代日本がどうだったかというと、インターネットはまだほとんど普及していなくて一部の人パソコン通信を使っていたくらい。

国内情勢は、91年にバブル崩壊したとはいえ、まだまだ好景気下り坂になった程度の印象だった。頑張れば毎年給料上がるし、きつい仕事はその分手取りも高い。投資家とかだとバブルの見え方は違うかも。一般人好景気のなごりで気持ちに余裕があって当時の政権にも今と比べて信頼があったように思う。GoogleWikipediaスマホもない時代情報も集めにくいので右翼的思想も先鋭化しづらかったというのもあるのかな。街宣車は見かけた。

一方で左翼的思想は、昔学生運動をやっていたような人たちが労働組合日教組にいて、どちらかというと近寄りがたい雰囲気を持っていた。

多くの人は(米軍基地とか個別テーマはあったものの)政治の舵取り自体はあまり批判的な目では見ておらず、右でも左でもなかった。それより前の時代ノンポリと呼ばれていたけど、90年代くらいだとそれらはサブカルに飲み込まれていったように思う。これまで同じ人気ドラマを見て同じベストセラー小説を読んでみたいなライフスタイルから他人がどうであれ自分が好きなものを選んで楽しむことが普通になった。インディーズバンドを聴いたり、カルト映画とか、もちろんアニメも含めマニアック趣味が細分化していった。とはいえ、ネット検索できるわけでもないので、当時の普通アニメオタクよりも今の一般人の方が知識があるくらいで。まあ中には化け物みたいに知識をためこむ人もいたにはいたけど、知識検証も難しいので不正確な部分もあったりね。

サブカルというひとつ趣味があるわけではなくて、いくつもの分化した趣味総体サブカルと呼んでいた感じ。いまでは考えられないけどフジテレビサブカルっぽかった。糸井重里サブカル景山民夫サブカル千葉麗子サブカル丹波哲郎サブカル、そしてオウムサブカルだった。五島勉ノストラダムスの本もサブカル

そんな時代

2018-07-08

anond:20180708060504

別に贅沢じゃないよ

男も日本人女性Cカップ以上求めてるし

日本若い成人女性バストサイズの平均はCカップくらいだし

男の中じゃBカップ以下は女としての魅力は大きく劣ることは常識

しろBカップ以下の女はどんなライフスタイルなのか疑問

あんたに問題があるとしたら年収400万はおっさんや爺も含めての数字ってところ分かってるのかどうか

男性身長170cm以上を求めるのって贅沢か?

日本人男性の平均が170ぐらいでしょ

学歴で言えば日東駒専レベル大卒

年収でいえば400万円

別に選り好みというほどでもないでしょ

しろ170ない人はどんなライフスタイルなのか

育った環境含めて疑問

2018-07-03

anond:20180703055028

これは確かにそう思うわ

なんで日本代表かい名前ケイスケホンダ率いる玉蹴り集団の華麗なるライフスタイル応援しないといけないんだ

特に若者自殺他人のせいにするなとか抜かすケイスケホンダ応援したい気持ち普通なれないだろ

たかが玉蹴ってるだけであんなビカビカ光もの身に着けて世界規模で地球温暖化に貢献している集団応援するなんてほんとどうかしてる

少なくとも俺たちのみじめな生活になんの利益もない

2018-07-02

anond:20180702142606

昔の女は共働きで当たり前で、かつ家事育児介護も全部やらされるのが普通だよ。

専業主婦で余裕な生活をして子供大卒、なんてのはテレビの中の「都会の憧れのライフスタイル」でしかない。

現実にそんな暮らしが出来ていたのはごく一部。

2018-06-27

anond:20180627155604

そもそも、「その辺から自由に生きてる男」は、「それを許さない女」と人生交錯することは無いのではなかろうか。

適度な収入マイホーム子供などの「当たり前の幸せ()」に付随する義務である親族づきあい、近所づきあい子育てなどの対人、コミュニティ維持に関する負担は妻任せ

昭和ライフスタイルに嫌気がさしてる妻とか、旧くてヌル父親尊敬していない子、みたいなのを想像した。

 

2018-06-24

東京で暮らすことになったのだか、暮らす前から疲れている。

疲れています

ちょっとここでガス抜きさせてください。


新宿区まれ

10歳のとき、親の仕事の都合で関西引っ越しました

それから早30年。

まり地方暮らしが長かったため、もはや東京出身などとは言えません。

そして今夏、今度は夫の仕事の都合で港区に引っ越す予定です。

まず、家探しが難航を極めました。

夫の働きやすさ最優先で、職住接近にこだわりました。

路線図にらめっこ。ちょっと東京、複雑すぎです。

そして子供の通学区の選定。

食品スーパー病院、その他日常生活必要ものが揃うか。

いくつもの物件を見て回ってようやく決まりました。

ややこしく絡まり合った諸条件をひも解いていくような作業でした。

引っ越し後の家計シュミレートした結果、まず車を処分しました。

車が無くても暮らしていけそうなので。

それを皮切りに、今、懸命にモノを減らしています。いわゆる断捨離というやつです。

ミニマリストになる気はありませんし、なれる気もしません)

地方都市でそこそこ広い家でごちゃっとモノを持った暮らしから

都心機能的なマンションで厳選されたモノを持つ暮らしへ。

地方の同市内で引っ越すのとはワケが違うし、

なんというのか、ライフスタイルのもの見直しが迫られている気がします。

それにしても。

なんでこんなに変えることばっかりなんだ。

こんなことしてまで、なんで東京へ行くんだっけ?とか。

ふとそんなこと思ったりします。

いや、まあ、自分たちが決めたことなんで、なんでも何もないんですが。

きっと「判断疲れ」です。

ずっと取捨選択決断連続してるし、間違うのも怖いし。

なんか脳が疲れてる。早くこの状態を終えたい。



東京のみなさん。

都心ならではの楽しい話などをぜひ聞かせてください。

それを読んで、残りの引っ越し準備をがんばろうと思います

2018-05-29

anond:20180529112304

わざわざ半々でやるほど結婚にも育児にも魅力がないからそんなライフスタイルは成り立たないんじゃないの?

2018-05-25

婚活地方から出てくる子

都内街コン婚活パーティーにいくと郊外実家から電車で1時間以上かけて出てくる女性をよく見ます。たしか都内男性の方が条件がいいと思います都内一人暮らししている男性実家暮らし女性ではライフスタイルが違いすぎて価値観が合わないと思うのですが、みなさんはどう思いますか?

2018-05-23

anond:20180523120941

皆、そこまでしてんだよ。お前だけしなければならないわけじゃねーの。


1.本当に、「皆、そこまでしている」のか。

2.「そこまでし」たら、問題解決するのか。

人のライフスタイルアイデンティティに土足で踏み込んでる自覚はあるのか?

2018-05-20

適切な食事量が分からない

まれてこの方、体重が維持出来た事がない。

特別デブな訳でもガリな訳でもないが、ずーっと体重が定まらないまま30年弱生きてきた。

成長期はともかく、20歳あたりからは大体年間5kgぐらいの増減を繰り返している。

原因は明らかで、ライフスタイルだとか運動量の変化とかではなく、単純に食事量が安定しないせいである。

と言うのも、未だに自分の適切な食事量というのが分からないのだ。

大学生のころに色々試してみて、1日3食・毎食腹いっぱい食べるようにしたら5kg増え、朝昼晩こだわらず気が向いた時にだけ食べるようにしたら5kg減った。

それ以降は、それを基準に昨年より体重が増えていれば昨年より少なく、減っていればその逆、というような大雑把な調整の仕方しか出来ないししていない。

まあこの調整を年単位でなく月単位でやれば問題ないのだろうが、自宅に体重計がないので測定は年1回の健康診断のみ。

そもそも食事に気を配るのが面倒だからそうしているのであって、毎月毎月体重計っては来月はこうしよう、などと考えるなんて自分には絶対に出来そうもない。

から体型にも食にも関心がなく、食事お金時間も割きたくないので内容もお粗末なものである

全て外食なのは言うまでもないが、1人で食べる時は9割方ファストフードコンビニ飯。酷いときウィダーインゼリーカロリーメイトで生き延びている。

ついでに最近百均ピーナッツカロリー的に1番コスパが良いことに気付き、そればかり食べている。

別に5kgぐらいならギリギリ服のサイズも変わらないし、今のところ体調も良好なので問題はないのだが、とはい三十路を目前にしてこれでは遠くないうちにガタがくるだろう。

しか改善しなければ、というのは分かっていても、やはり適切な食事量が分からない時点で何をどうすべきなのかサッパリである

世間一般の人たちはどうやって体重維持してるんだろう?いちいちカロリー計算とかしてんの?マジで

想像するだけで無理だ。

もう誰か早くガソリンスタンドタイプ栄養補給開発してくれよ、と毎日願っている。

池田弁護士懲戒請求ネトウヨへの手紙、伝わらなそうさがすごいどころか、彼らのネトウヨ心を逆なでする可能性すらありそう

おそらく彼らは、「自分たちは○○○によってすでに権利を阻害されてきたのだ」と思い込んでいる。自分は全く納得はしないし頭がおかしいんじゃないの?と思うが、彼ら差別主義者の言い分や行動をみているとそうとしか思えない。

(本当は誰かの権利を踏みつけてきた結果不当に得ていただけでしかない)「自分たちが奪われたものを取り戻している」、というのが、彼らの差別肯定する理由であり原動力なのではないか

彼らが「自分が奪われた権利」だと思っているものは、自分の力で得たわけでもないし他者権利侵害する形でしか成り立っていなかったものしかない、所詮は"砂上の権利"でしかない。だが、彼らに限らず人間というものは、それが不当で不法不公平ものであれ、持っていたはずの権利を奪われると腹が立つものだ。

ダイエット的に考えると、「奪われたと思ってる権利」がそもそも明らかにカロリーオーバーだったというか、「権利肥満状態」だったものが正常に近づきつきあるだけだ、と言ったところで、権利デブライフスタイルはそう簡単には変えられないだろう。

彼らが主張する自分たち権利は、本来的には不当で不公平の下敷きがあって成り立ってたものしかないことや、そもそもミカロリー取りすぎやからそんな権利デブなんやで?というのを気づかせるには、この「持っていたのに!」という思い込みをまずは何とかしないと、どうしようもない。しかし、そもそも人権という概念が大変希薄なうえに、自分の手に持っているものが減っていることだけには敏感である、それが元々自分じゃない誰かが差別されていた結果得られていた砂上の権利であることに気づくのは難しいだろう。

そういう彼らに人権を説いたところで、自分はすでに腹ペコペコだと思っているわけで(実際は権利デブが過剰カロリー摂取してただけだが)、池田弁護士手紙は、パンがないならブリオッシュ食べたらいいじゃない的なものしかなってないのではという気がする。

現実」を理解しないまま現実特攻仕掛けてしまった罰を受けるのは仕方がないことではあるが、よりぐつぐつと不満が煮詰まって先鋭化する層も現れるだろうなぁという暗い気持ちもある。

2018-05-17

R25大川ぶくぶのアレでぶくぶ側批判するのはどう考えても難癖にしかならない(実際なってない)のにトップブコメはああいう感じになってるの、

もしかしてTwitterのbioに「〇〇でライターやってます~」とか書きつつFF内の有名ライターやその信者層に拡散してもらうことを期待して知ったような顔でよく知らんことに自分語り交えつついっちょ噛みする特定人種ライフスタイル共感を持つ層がムキになってたりするのかな…

2018-05-12

外国語=オシャレ という発想

生活感の無いオシャレな私室とか、セルフィーとかの写真を挙げているフォロワーが4000くらいの自称デザイナーユーザーがいて、フォロワーは4000人くらいで。確かにオシャレで写真等も統一感あって、意識自意識共に高い系のツイートとかしてて、セルフィーは頻繁に挙げてて「かわいいですね」とか「美しいですね」とか言われている。ふーんと思いながらヲチしてるんだけど、そういうオシャレ~なライフスタイル写真と共にフランス語をね、付け出したんですよね。勉強してんのかなあ、と思ってたんだけど、もし本当に勉強をしていたら初心者ですらしないミスをしてて、オシャレなセルフィー写真にそのフランス語の文をデザインしてトップ画にしているんです。

私もフランス語勉強している者ですが、なんか、めちゃくちゃもやもちゃする。これ多分グーグル翻訳とかのやつだなあ。。なんで勉強してもない知らない言語を使うのだろう。オシャレに感じるから?かなりオシャレに気を遣っている人なのにフランス語の間違いがめちゃくちゃダサい・・これは言ってあげたほうがいいの?

フランス語外国語)=オシャレっていうのもう安直すぎてダサい

chromeBookを買って気に入って手放した

プライベートPC趣味の調べ物をしたり、excel家計簿をつけたり、ChromeCast動画モニタに移したりするような用途がメイン。

iPadも持っているけど、iOSIMEが使いにくかったり、Bluetoothキーボードも気に入るものが中々無くて専ら閲覧専用につかっている。

仕事で使うPCを探しているうちに、持ち運びやすくて動作の軽いサブPCが欲しくなって調べていくうちに、ChromeBookにたどりついた。

Macは遊びに使うには少し高いので選択肢から外した。

Windowsモバイル性と値段が比例していくし、ある程度スペックがあってもOSの軽快さはiOSAndroidには及ばない。

結局は値段の安さとモノの質感が良さそうだからという理由でC101Paを購入した。

結論から言うと、Chromeのタブを直接共有するような動画キャスト以外は満足の行くPCだった。

電源OFFからの立ち上がりは10秒も掛らないほど速い。キーボードも大きさと値段の割には打ちやすいし、トラックパットコピペちょっと慣れが要るものスムーズ。そしてファンレスで静か。

スピーカーの質もBGM流す程度なら問題ない。

充電は2つのUSB-TypeCを使える。スマホ用の充電機でも遅くなるが充電できたので、外出時はとても便利。

性能も、Chromeのタブを何十個も開くような使い方はしていないが、特にまったりするようなこともなく、youtubeを流しながらブラウジングする程度なら十分なスペックだと思う。

当初はPlayストアからexcelでも入れようかと思っていたけど、DropBoxexcelファイルをそのままChromeからexcelonlineで編集できたので、それも必要なかった。

Googleアカウントを使うので、スマホPC環境を引き継げるのでサインインからすぐにいつものブラウザ環境を利用できたのは便利だった。

ChromeOSAndroidと似通った操作感で直感的に使えたし、読書灯(ナイトシフトの様なブルーライトカット機能)など気の効いた機能もあった。

あと主観だが、IME何気に使いやすくてこうしてWindows文書を打つと不便さを感じる程だ。

タブレットで良いじゃんという人も居るだろうけど、画面が自立しているクラムシェル型は楽でいいし、年寄りなのでハードキーボードがあるのは嬉しい。

これでLTEが使えたらモバイルとして言うことないな。

モノが安いので雑に使っても良いだろうし、壊れてもアカウントを入れなおせばすぐに復旧できる。試していないが、リモートで自宅のPCを動かせるのも便利だろうな。

じゃあ、なんで手放すのかと言えば、外に持ち出さないからだ。

持ち歩かないので、もう少しだけ大きい画面が欲しくなったし、上記したChromeのタブをキャストする時に気になった微妙なカクつきが出ないようなスペックが欲しくなった。

C101Paは本当に素晴らしいPCなのだけど、私のライフスタイルに合わなかったのだ。

そして、私はあまり余計なものを持ちたくない性分なのでC101Paを手放します。

自分勝手で酷い人間ですが、せめて最後に供養したく推しの文を書かせて頂きました。

本当にありがとうございました

2018-05-10

結婚披露宴で「子は3人以上」=自民加藤

切り取りだとしてもあの短い発言の中に偏った社会認識をあれだけ詰め込めるセンスはさすが日本会議(もちろん皮肉

結婚披露宴に出席した際は「必ず3人以上の子どもを産み育てていただきたい」

披露宴では若い女性に対し、「結婚しなければ子どもが生まれいから、人さまの子もの税金で(運営される老人ホームに行くことになる」

結婚披露宴に出席した際は「必ず3人以上の子ども→結婚する2人のライフスタイル強要

披露宴では若い女性に対し→出産子育て女性責任という考え

結婚しなければ子どもが生まれない→婚外子非嫡出子シンママシンパパでの子育ての否定

人さまの子もの税金で→社会保障制度全般否定自己責任論の強要

老人ホームに行くことになる→介護は家庭で行うのが常識老人ホームに入るのは寂しい身寄りのない老人のみという偏見


これで擁護されてるんだからまじでネトウヨっておめでてーな

おまけにこの老害同性婚にも選択夫婦別姓にも大反対しているってか。

まじで「同性婚を認めたら少子化を促進する」「選択夫婦別姓日本伝統()家族観を壊す」とか思ってんだろうな。

自分の中にあるあるべき世の中の姿以外にはなってもらいたくないと暴走する典型的老害思想

擁護するやつは同じくらいバカだってみなされても仕方ない。

2018-05-01

anond:20180501230713

友達恋人も居ない孤独おっさんだけど、

煩わしい人間関係に悩まされることもなく幸せ生活を送っていると思ってるよ。

休みの日もすることないか仕事してるし、たまに暇なときアニメみたりネトゲしたりで、

およそ高尚な文化とは縁遠いライフスタイルなので、

他人から見たら、それがシアワセとは到底思えないのではないかと思うけれども、

本人自身は満足している。

テクノロジーのお蔭だと思う。

2018-04-30

そういやメンがヘルしてリストカッティングって男女の差ってどれぐらいあんだろ

リストカッティング芸あるいはカッティングライフスタイルにまで昇華してるのは女性の方が多いイメージがあるが

2018-04-23

anond:20180423183335

身体を触る系の加害者男性ばかりの印象がある

でもプライバシーにグイグイ踏み込んでくる言葉セクハラ若い女性でもおばさんでも多いよ

20代女性社員が草食っぽい年下バイト男性ゲイ疑惑かけて絡んで、嫌そうに元カノますって反論されたら元カノについてグイグイ聞くとか

おばさん社員子供1人の年下女社員に、もう一人産め、一人っ子は駄目、って執拗に絡んでいたりとか

身体に触るのではなくプライバシーライフスタイル暴力的な勢いで干渉したがる女性普通によく見るよ

2018-04-18

anond:20180418134011

女性社会進出(特に大学進学)して20代前半で家庭に入ることが減ったからだろ

タイムリミットが明確でなくても、蓄積された経験談大凡理解していたのだろうし。

タイムリミットを超える女性が増えた(そういうライフスタイルが当たり前化した)からこそ、

タイムリミット問題が明るみに出たんだろうよ。

から少子化解決のためには女性ライフスタイルをまた変えなければならず、

女性タイムリミットを教えるのはそのためだろう。

効果があるかどうかは別として。

(効果を出すためには、女性社会進出を阻止する方向になるだろうし)

2018-04-13

核家族って高度経済成長から流行りはじめたんだよね?

金持ち向けのライフスタイル」を無理に続ける方が歪だと思うけどなぁ

2018-04-09

ブロガー同士の対立

特定名前を出してるわけではないけど、明らかにバトルが始まっている!!

おもしろーい!

ライフスタイル系のブログって自分のやり方や考え方が違う人をさりげなーく否定する人いるよね。

それがめっちゃおもしろい。ついつい本当はこんな人なんじゃないかなって妄想ちゃうもん。

謙虚ぶってるくせに自己顕示欲が強い。

今日もそんなブロガーを探す旅に出るのだ。

私も暇人だね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん