「イラストレーター」を含む日記 RSS

はてなキーワード: イラストレーターとは

2020-04-29

最近Vtuberってようは中の人全力奇声大会やねんな

自分自身まりVの者には興味が無かったが、長年フォローしてた絵師さんがVtuberキャラデザモデリングを始めたりしたのもあり、Twitterフォロワーが度々Vtuber関連のツイートRTしてくるから結構な頻度で目に入っていた

最近Vtuber女の子が大体同じキャラに見える

はいうのも、外見はみんな個性豊かで色とりどりな可憐美少女たちばかりなのだ気合入ってるところだとプロイラストレーターデザインしている子もいて、素人から見てもとても複雑なモデリングがされてるんだなという髪型衣装の子も多い

ただし俗に言うバズってる、人気のある子は大抵中の人が奇声を上げている

生放送などで事あるごとにその萌え声(?)からギャップのあるシャウトを上げ、俗に言う気持ち悪いオタク早口喋りで趣味を語って興奮し、下品下ネタワードを連発している

一人二人ならまだしも最近はそういう子しか見かけない

あっ、ようはどれだけ可憐アバターからギャップのあって面白い芸ができるかなんだなと思った

月ノ美兎さんが登場した辺りからその傾向が顕著に現れているように見える

しろキャラデザ個性などどうでもよく、ただ「可愛らしい見た目」という要素さえあればいいのだ、後はそこにどれだけ中の人人間味を加算できるかなんだろう

その結果下品下ネタ・奇声・中の人オタク趣味という似たような方向にみんな走ってしま

他の可愛いVtuberとは一線を画しているというアピールをしようとした結果それがマジョリティになってしまいむしろ個性として埋もれてしまうという悲劇

Vの者って大変なのだなあ

僕は鳩羽つぐちゃんが好きです

2020-04-23

[]2020年4月22日水曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
007410343139.858
01567888140.963
02288757312.8128.5
03122017168.173.5
04176652391.3108
0531202365.353
06107555151.935
07133803860.443
082171617974.640
092621928673.640
101651187071.941
112051530674.745
121691488788.137
131621032763.747
141701585293.249.5
15104809977.941
161221151394.440
1713014916114.747
181531450794.838
191541328586.341
2095654368.934
21137987572.132
22102943692.539.5
2311615134130.534
1日292125828488.442

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

サンタクララ(6), カビノマスク(22), 廃油(4), 伊藤忠商事(3), 9兆円(3), population(3), コーポレーション(3), 全戸(4), deaths(4), LA(8), 上納(4), fl(4), 抗体(39), 致死率(23), 10万円(58), 密(24), キット(15), 給付(30), 困窮(14), ロ(12), 配布(30), 受け取る(21), 10万(31), テレワーク(23), 布(24), 陽性(21), 医療崩壊(14), 一律(18), 自粛(68), マスク(137), 感染(120), 貧乏人(20), 緊急事態(19), コロナ(212), ウイルス(36), 検査(55), 感染者(38), 平等(24)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■『はらわたが煮えくり返る』の最上級 /20200421225420(23), ■「10万円を使って、困っている人を助けよう」という論調について(+追 /20200422044222(15), ■NHKの『ダーウィンが来た!』という動物番組問題点を指摘する /20200421222352(14), ■10万円の給付で何買うん?  /20200422151201(12), ■もっともな理由つけて10万円を巻き上げる場所が次々と増えるだろう /20200422081619(12), ■見ずして死ねない日本の伝統建築10選 /20200421170303(11), ■ドラッグストア調剤兼務薬剤師。もう限界。 /20200422014249(11), ■貧乏支援できなかった /20200421211908(10), ■好きだった漫画家漫画家辞めてた(辞めてない) /20200421165733(9), ■せっかく家にいるのになんもしないダンナ /20200422171906(7), ■猫に仕事をさせればいいだろ /20200422121929(6), ■はてブって、記事の本文をきちんと読まないでコメする人多いよね。 /20200422125550(6), (タイトル不明) /20200422125726(6), ■はてなにいるリベラルの人集まれ〜〜!!質問があるよ〜〜!! /20200422100440(6), ■ /20200422134304(6), ■女配信者に投げ銭をして狂わせてしまった /20200421231019(6), ■anond20200422093459 /20200422094650(6), ■ /20200422110853(5), ■ロックダウンとか自粛とかなんて要らない /20200422125946(5), ■糞真面目な両親からまれた糞真面目な子供 /20200422025411(5), ■多分GW社畜の移動が大発生してみんなの努力は水の泡になる /20200421190017(5), ■あるイラストレーターを探している /20200422025120(5), ■ /20200422075648(5), ■緊急事態宣言を延長してはならない /20200422081200(5), ■おばあちゃんが死にそう 【追記】亡くなりました /20200422012009(5), ■anond20200422083430 /20200422084202(5), ■パリティ対称性のくずれ /20200422084528(5)

2020-04-22

あるイラストレーターを探している

あるイラストレーターを探している。

中学ときに親のケータイを使わせてもらってきた。その時にあるイラストサイト出会った。

私はその人が描くイラストが好きだった。ブログも読んでいてよくコメントを残していた。大学受験頑張ってくださいとかそういうたわいもないことがほとんどだった。その人は丁寧に返信してくれた。

数年後、その人がTwitterを始めた。私はそのとき既にTwitterをやっていたから勿論フォローした。

また数年後、その人が作ったイラスト診断メーカーがバズった。フォロワーが沢山増えていた。

たくさんのフォロワー、少ないフォロー、でもその少ないフォローの中に自分が入っていることがちょっとしかった。

はいつの間にか大学生、その人は社会人になっていた。

その人は営業イラスト仕事の二足草鞋のようだった。

本の挿し絵等をやりました、というイラスト仕事ツイートをよく見るようになった。

その後、日常ツイートがどんどん減っていって、呟かない日が多くなっていった。

また数年後、私が就活とき、とうとうその人のTwitterアカウントが消えた。

pixivは残っているけれど更新は全くない。

ラインスタンプはまだ売っているけれど新しいスタンプ販売とか更新したような形跡もない。

ホームページも繋がらない。

その人のアカウントが消えてからまた数年たって、久しぶりに思い出してその人の名前検索したけど変わらなかった。

悲しい。

pixiv更新ないけどメッセージ送ったら気づいてくれるかな。

元気でいてくれるといいけど。

2020-04-17

最近のしぐれういについて

あくまでもリアルイラストレーターがメインで、VTuberは片手間としてやる、くらいのバランスが好きだったのだが、一線を超えて最近ロリ配信VTuberメインっぽくなったことにきらいになった。

2020-04-16

自称イラストレーターニートの友人が心配

友人が心配

絵も俺の作品の1000分の1くらいの評価しかないのにアルバイトもせず何故絵一本で生きていくつもりなのだろうか。

ちなみに本人はフリーイラストレーターにこだわっている、不思議

何度も何度も声かけてるけれど内心うざがられてるだろうからそろそろやめるけれど、友人の親も高齢で、あまり家に金がないからここで何かしなかったら一人の友人の人生が終わりそうで嫌だ。

いっそのこと無視したらいいのか。どうしていいかからない、増田教えて。

2020-04-15

アーシャのアトリエ』(switch版)をクリアしたので感想

ネタバレあり。アトリエシリーズ自体が初プレイ。二周クリアEDは各キャラ個別ED女子会EDは回収。裏ボスたちは挑戦してみたけど、wikiの最強装備を揃えた上でも面白さより苦行感のほうが強かったのでパス

・起動してまずOPムービーに衝撃を受ける。

https://www.youtube.com/watch?v=H2ejHEZ760Q

退廃的で綺麗な世界に一発で惚れ込んでしまった。

・何よりもイラストレーター、左氏の絵の良さ。ライザが話題をかっさらう中買った理由はこれ。イラストがそのまま3次元化したようなCGモデルイベントスチル、設定資料集まで見れてこれだけで満足。

とはいえグラフィックのものあんまりよくない。さすがに2012年ゲーム移植だし、全体的に荒い。ライザのアトリエプレイ画面見たら綺麗すぎてびっくりした。

カメラは固定アングルだし、動き回れるフィールドは一つ一つが狭い。もっと自由にこの世界満喫たかった。

音楽が最高。サウンドトラックめっちゃ聞いてる。個人的な好みは『涸れ谷に雨を』(フィールド曲)と『秘宝を求めて』(フィールド曲)と『Journey to the New World』(アーシャのテーマ)と『本の棺と自動人形』(弐番館)と『献花』(スタート画面)と『誘いの花~秋』(マップ終盤)と『Close to the Edge』(ピンチ曲)と...良曲が多すぎる。

・調合システムパズル感が強くて面白かった。最初システム理解できなくて攻略見ちゃったけど。他シリーズとのシステムの違いは賛否わかれるらしいけど、どうなのかは知らない。

戦闘は正直あんまり面白くない。戦略とかゲージ管理とか位置関係とかもはや全部関係なくて、装備が強ければ勝てるし弱ければ負けるゲーム。調合がメインで戦闘オマケという感じ。

キャラクターもいい。推しはもちろんキースさん。「冷たいように見せかけて実は優しいおじさんなんだな」という風に見せかけて、実は本当にただ困った性格おっさんって感じなの好きですね。初見キーEDを迎えた。好感度全然上がらなくて焦ったけど、特に必要はなかったっぽい。

キャラクター一人一人の描写イベントはいいのに、メインキャラクター同士の絡みがまるでないのが残念。レジナとウィルベルとかほぼ確実に同時にPTに入る初期メンバーなのに、二人が会話してるシーンとか多分一度もないんじゃないだろうか。

キャラ個別エンドで一番条件が難しかったのは意外なことにリンカさん。まさかただのポンコツお姉さんでなかったとは。この作品屈指の闇深キャラの登場にびっくり。

・「世界を救うのはもうやめた」というキャッチコピーは知ってたけど、むしろこの作品では「世界を救うための機構」そのものラスボス。え、世界を救わないってそういう!?!?

クリア後も何一つ世界は救われていないけど、一気にゲーム雰囲気が明るくなる。いいなあこの世界

・「たるー!」がクリア後に聞ける。

EDでニオも「たーる!」を言ってくれる。これが強烈にかわいい

ぶっちゃけ周回は引継ぎ要素を含めても面倒臭い。残りの2エンドの回収は当分後かな...

総じてゲームとしてはイマイチな点が多いけど、雰囲気ゲーとしては優秀だし満足した。黄昏シリーズの残り二作もセットで買ってあるので、これから遊ぶ。楽しみ。

2020-03-25

anond:20200325104600

たまにプロイラストレーターとかでコミケ二次創作やってる人いるが狂ってるよな

まともな社会人なら絶対にあり得ない話

なんで業界から干されねえんだろ

2020-03-24

anond:20200324180229

世のプロイラストレーター女性も多数いるけど、公的な場面で使うもの

敢えてどぎついBL臭漂いまくってる絵を描く腐女子レーターは見ないんだよなあ

例え別の仕事プライベートではそういう絵を描く人でも

何で男はTPO読めないのかな?

2020-03-21

ワニのコンテンツ力を見誤っていた人々

まず、自分は例のワニをずっと追っていたわけではなく、もうすぐ死にそうという頃に見始めた人間だ。

今回ワニのことで人々が愛護団体のごとく怒りを露わにするのは「ワニのコンテンツ力を見誤っていた」ということに尽きると思う。

それは、ワニ制作側、読者側の両方だ。

ここまでの作品か?

ワニはネット発の作品である最近だとこぐまのケーキ屋さんが記憶に新しい。

100日後に死ぬというギミックが功を奏し多くの読者を獲得した。そして読者は時間作品と共有することで、感情移入をどんどん深めていった。

もとは若手イラストレーター実験的な作品Twitterに上げ始めたというくらいなのだけど、ここまで熱狂を生んだ。

これは作者をはじめ誰も予想できなかっただろう。ましてや商業化を狙う事務所広告代理店も急なファン拡大を読みきれなかっただろう。

憶測にはなるが、はじめから電通という大手代理店が噛んでたと考えるのは難しいだろう。流行るかわからない若手イラストレーター企画に頭から関わるとは思えない。

電通コミュニケーションプランニングしろ

誰も予想できなかったとはいえ、とりあえずお金につながる書籍化ポップアップショップ、グッズ化、映画化ばかりを先行した。

これは長くワニというコンテンツでやっていこうという意志が感じられない。ビジネス側が得意なことをとりあえず詰め込みました、という感じだ。いきものがかりとか特にそう。お家芸

果たして読者が求めていたのはそういうことだろうか?

読者は「ちゃん作品が終わること」「無料で読んでたけど作者がちゃんと報われること」「嫌じゃない形での作品継続」あたりだろう。

そう考えると、一番まずいパターンは「実はワニ死んでませんでした~続きはこれからこの雑誌で連載されま~す!アニメもやるよ!」というやつ。作品冒涜している、と言われまくると思う。

生死を扱っているかつはじめから大手資本が関わってはいなさそうな雰囲気のこの作品において批判が生まれるのは当然だと思う。嫌儲は悪だと個人的には思っているが実際にそういう思想の人は一定数いる。

じゃあどうすればよかったか後出しの案でしかないがいくつか書いておこう。

・発表まで1日空ける(予告してもいい)→こうすることで作品連続からは少し離れられる。「ワニくん死んだ悲しい」から即「追悼ポップアップショップ!」は不謹慎ギャグしかない。読者はあまりギャグという目線作品を読んでいない。

・作者のコメントを添える→無料作品において創作者は神だ。彼の幸せ絶対善である。「きくちさんが喜んでるなら」「きくちさんにも儲かってほしいしな」などと思ってもらうことがみんなが平穏に生きる道だ。

ねずみが主役のスピンオフを作る→これは賛否分かれそうだが、「嫌じゃない形での作品継続」としてありえる道。ワニ世界拡張する技である

もちろん上記は作者なども一度は考えた内容だろう。しかし、本気で考えきれなかったのは「ここまでバズると思わなかった」という次の展開を急に迫られた点と、読者の熱量が予想外に高かった点による。

きくちさんはもともとユーモアを交えた作品を書く人のようなので、軽いノリでやり切れると思っていたのかもしれない。

権利者側と代理店側両方ちゃんと考えろ、ということなんだが、特に企画をぶち上げまくる代理店側は普段からコミュニケーションプランニングとかなんたら言うならちゃんしろ。お前らの仕事だぞ。

読者側もここまで自分が入れ込むとは思わなかったのではないか。お互い急速に物事が起こりすぎて、ありえるべき丁寧なコミュニケーションが実現しなかった。

一番マズイやつ

思考嫌儲思想代理店への憎悪を振りかざして、頭ごなしに状況をマイナスに捉える人々。

作品に乗って、直接は関係ない自分の主張を通そうとする人々。

このあたりが見てて完全に痛いしはてなに多いので「うわ…」となる。

まとめ

・お互い急でびっくりしちゃったよね。こわかったよね。よしよし。

コンテンツにはお金を落とせ。

コンテンツにはお金を落とさせる側はしっかりコミュニケーションしろ

100日後に死ぬワニの商業展開に激怒されてる人達がいるようだが

http://lady-joker.hatenadiary.jp/entry/2020/03/21/072217

↑なんか珍妙文章読んだんで感想感想っぽいのを一つ。

思い入れ貴方自由ではあるが、作者にも生活があるだろう。

作者の意に反して商業展開したなら俺も怒るが、なんで読者の思い入れのために作者がボランティアせなあかんのよ。

なろうが書籍化マンガ化した時に「イラストイメージと違う!」と思う事はあっても、

そこはイラストレーターの「分かってなさ」をぶっ叩く事はあっても作者を責める事はできまい。

それは読者として一線を越えている。


現実お話等価・あるいは近いレベルで考えて生活している」

に至っては、だから何やねんであって、マジなら自らの異常性を告白してるだけだし、そもそもマジじゃないだろう。

現実お話等価だったら火垂るの墓鑑賞後は世を儚んで出家してもおかしくはない。

賭けてもいいが、あなた映画館から涙ぐんで出て来てインタビュー受けてる女性と同レベルであり、ワニの死より安倍総理一挙一動の方が気になっているであろう。

そもそもグッズのために本編の展開を変えたというのならいざ知らず、

本編終了後に出たグッズなんて作品本体関係ない存在であって、それこそ嫌なら無視すりゃいいだけのオプションに過ぎないだろう。

綾波邪神像がどこぞで発売されたとして、それに対して「俺の綾波に何をする」的な反応する人を見たら貴方はどう思う?

今の貴方の姿がそれだ。


だいたいアブドゥルだって皇帝と吊られた男戦で死んだものが、読者人気に押されて死んでなかった事にされたキャラであって、

それこそ「死を不誠実に扱う」の最たるものではないのか。

彼より不誠実に扱うとなったら、死亡シーンを忘れたかのように続編で登場するヤマトの乗組員くらいしか例があるまい。

はっきり言うが、貴方はワニの死を悲しんでいるのではない。

ワニの死で悲しみたいだけだ。

要するに盛り上がりたいのだ。

良い気分で盛り上がりたがってた所に、水を差されて怒っているのだ。

2020-03-18

仕事を辞めたいけど辞めたくない、仕事が嫌いな人間

働くことが嫌いだ。甘ったれ?そんなの重々わかってる。

仕事なんて可能ならしたくないし、やりがい人生に持ったことがない。人に寄り添うことも出来ないし、この世界を良くしようとも思ってない。一人でそれなりに生きて行けるなら何だっていい。けどその『なんだっていい仕事』をするのが嫌なんだよな。仕事がしたくないので。

転職サイトを眺めた時の『こだわり』部分に何も書けない自分愕然とする。なーんにもない。出来たら正社員がいいなぁなんて甘っちょろいことは考えるけど、本当に技術資格もない。手先はびっくりするほど不器用だ。それにきっとこういうやつは転職した先でも辞めたいなぁとぼやく。

そんなのは全部わかってる。自分ことなんて嫌という程わかる。

からただただ、辞めたいなぁと思うだけでのうのうと生きている。

能無しなのに籍を置いてくれている今の会社以上に甘くて優しいところはないってのもある。いやほんと、ありがたいなぁ、それでも辞めたいんだけど。

ADHDやら発達障害やら。

ネットチェックシートをやってみると、まぁ全部見事に該当するんだけど、これで検査に行って『障害でも何でもなく、ただやる気と実力がない怠惰人間』だと判断されたら嫌すぎるので、検査もしてない。注意力の散漫さが人一倍だとしても、だ。だから同情してもらうことも出来ない。ウケる。笑っている場合じゃないが。

そんなこんなで『社会に合わなくて生きづらい人へ』みたいなタイトルの心温まる漫画や啓発本に辿り着くと、手に技術があるんだよな。

ハンドメイドで、イラストレーターで、在宅で出来る独自仕事で、社会に合わなくても生きていけるよ。とか。大概はそんなオチが来る。

言っておくがそんな技術はない、センスもない。かといって勉強する気もなくて、手先も昔からずっと不器用で。図工や美術家庭科はずっと2か3だ。下手すぎて面白いイラストが書ける訳でもない。本当にただ人よりも出来なくて、出来ないに突き抜けた人でもない。この手は見た人がコメントしづらいものしか生み出せない。この文章モヤモヤだけを生み出すことだろう。本当にナンセンスだ。

それから、そんなに働きたくないなら生活保護でも受けたらいいだろ、とか。そんな事言われても一人でそれなりに生きていける、という部分が崩壊してしまう。こちとらそれだけが譲れない部分なんだ。あと、毎月知らん人が来て働けって言われるの嫌過ぎる。

なんやかんや言って、心の底から現状を打破する気がなくて、でも仕事はしたくなくてずっと息苦しいから『辞めたいな』とか言ってるだけなんだよな。知ってるよ。



多分、辞めたいのは仕事じゃなくて、人間生活なんだよね。

早いところやめたいや。

anond:20200318112559

イラストレーターあいだでは葛飾北斎とかを念頭に「絵師だなんて恐れ多い」という人が多い。

エロゲラノベオタクあいだでは単に「イラストレーター」の言い換えで尊称でも蔑称でもないことが多い。

それ以外のオタクあいだでは「プロ未満のイラストレーター」というある種の蔑称として使われることが多い。

anond:20200318112052

元々同人界の仲間内言葉だし

あくまプロではないアマチュアレベルで上手い人(=本当のプロではない)に対する言葉だしなあ

プロ相手なら普通にイラストレーター」とか「画家」とか言う訳で

2020-03-11

マンガ家だけど「作画崩壊」とか言わないでってのに賛同できない

https://togetter.com/li/1479375

自分はオタで同人商業マンガイラストレーターとしてもやってる立場緒方さんよりはずっと知名度もない立場)ですが、

この「作画崩壊」とか言わないで、という点については賛同できません。

ブコメで「クレーマー」とか言葉が使われているように、おそらくブコメでは勘違いしてる人も多いので「え?なんで冷たいの?」ってなってるんだと思います

気持ちは分かるがネガティブ感想を言わないでってのはどうかと思う/作品感想自由に言っていいだろ。

とか

制作サイドを責めないで」と言いたくなる気持ちは分かるけど、作画崩壊等の「画面上で起きている事実を述べるだけの行為」まで制止したがるのはいかがなものかと思う

というブコメの人の立場に僕はまったくもって同意で、これこそまさに言論表現評論自由問題であり、そういうこと言わないでって言い出す方が本当にやばいことだと思います

おそらく「え?なんで冷たいの?」みたいに思ってる人の中には、

個人がその作品を鑑賞して率直に思ったことをただ感想として個人ブログにあげたり、

SNS掲示板等で書いたり、ニコ動やabemaのアニメ配信中のコメント欄で書くことと、

制作者に直接凸したり、「作り直せ」「金返せ」「しっかりきっちりしたものを作れ」的なことを「要求」するクレーム的な行為とを、ごっちゃにしてるんだと思います

(実際、先述のように、クレーマーって言葉を使ってる人やそれにスターがついたり、なんとかしろと言ってるのは賛同できない、みたいなブコメもありスターを集めています

おもしろくなかったなぁ」「全然動いてないじゃん」とかの感想をつぶやいたりすることは、断じてクレーム」じゃありません。

僕は幼い頃から自身体が弱く、よく体調を崩す上に、メンタルも弱く短い期間ですが通院歴もあるので、同人あとがきに昔はよくそこらへんのことを(エクスキューズ的な雰囲気をだしつつ)書いてたりしてましたが、

(そして今は読者さんは興をそがれるだろうしもう書かなくなりました・・・特に僕が今描いてるのはエロが多いので、エロだとそういうのは余計萎え情報になりますし)

買ってくれた人はそういう制作者の事情はやっぱりあんまり関係なくて、5chとかSNSとかで「今回は(ペン入れすらされてない)下書き本かよ」みたいなことを言われても、事実なら仕方ないし、そういう感想を言う人がいるのが健全だと思います

「今回体調が悪かったから、仕上げ処理(影つけ等々)やペン入れすらしてないラフの白い感じな本になったけど、白いとか言わないで」とは、作り手の矜持として、そして自由評論が許される社会の一員として、僕はやっぱり言いたくない。

「体調悪いとか知らん、書き直せ!」「金返せ!」「こんなクソ本買わされたわどうしてくれるんだ!」「プロならちゃんと完成させろ」とか直接リプしてきたり凸とかならクレームですし、「こんなクソ作品作りやがって死ね!」とかならただの罵詈雑言ですが、

友達同士の会話やブログなりSNSなりのニコ動やabemaのコメント欄で、「動いてない」「作画崩壊してるなぁ」という「感想」すら言わないでってことを、作り手やそれに近しい立場業界の人たちが言い出したら、創作というものにとって、本当にやばいことだと思います

動いてなかったら「動いてない」って感想として言っていいと思うし、彩色されず納品されてそれが放送されたら、そこに触れることが自然ではないでしょうか。

そこへの自粛要請(お願い)って怖いです。

邦画関係者が味噌汁で頑張ってるとかが過去ブクマ話題になった時のように、苦労してるからと言われても「おもしろくない」と思ったら「おもしろくない」ってみなさん言うでしょ?

ネットフリックスAmazonプライムdTVとかの見放題系だと、B級ですらないほとんど無名の低予算学生自主制作映画か!ってのもありますが、

予算が少なくてめっちゃスタッフが苦労して精一杯頑張ったとか、そこにどんな事情があろうが、そういう映画がしょぼい美術(セット)とかだったら、「しょぼいなぁ」って感想言いません?

スタッフにこれこれこういうい事情があったので、今作についてしょぼいとか言わないでください」って言われたら、そうします?

作画崩壊と言わないで」に賛成する方は、これから様々な製作者の背景にある苦労や状況に「配慮」して、作品への感想つぶやきを言うべきと思ってるのでしょうか?

世の中には災害とかだけじゃなく、個人的な心身の不調やら、身内の不幸という場合もあります

さらにはそうしたことがはっきりわかる情報である場合や、それとなくツイートから「体調悪いのかな?」「なにかあったのかな?」とか感じ取れるような場合もあります

そういう製作者の情報ちゃんと調べて、そして製作者の置かれている状況を推し量って、「作品」に感想を言うようにするべきですか?

ドラマバラエティ演者逮捕されたりして、制作スタッフにまったく落ち度ないけれど急遽その演者の出演部分を差し替えたり編集でどうにかすることになって、若干ストーリーやら番組構成上のつながりが不自然になった場合ドラマバラエティ制作者側が「不自然とかおかしいとか言わないでください。そういう言葉を使わないでください」って言ったらそうするべきですか?

そこで「不自然だなぁ」って感想を言った人は、悪い人ですか?

よく「お気持ち」ってワードブコメ等で使われたりしますが、そういう「お気持ち」に配慮して、自粛して、ある感想ワード言ってはいけないような雰囲気を醸成することは、こういう創作物への自由評論感想を萎縮させる変な忖度となって、いい影響を与えません。

特別災害からみたいに災害理由にされてるのが余計にやばいというか・・・実際災害から仕方ないみたいなブコメもありますね。

でもこの問題は、感染の恐れのあるからという人の集まるイベントとかの自粛と違って、「個人個人が抱く作品への感想」についての自粛のお願いなんですよ?

ブコメ災害から仕方ないみたいな立場結構いて、ああ、まさにこういう災害からみたいな雰囲気から表現言論評論の萎縮・自粛自主規制は始まるんだなぁと、垣間見たような感にもなりました。

繰り返しと言うか念押しになりますが、僕が言いたいのは、人間言葉を投げることと、作品について感想を言うことは違う、ということです。

作品制作者に何言ってもいいとか、そういう話をしているわけではないです。

制作者に「最終話作画ひどかったですね」「ひでー作画だったな」とか直接リプしたり公式に凸したり「作り直して」と要求することと、「最終話ひどい作画だなぁ」「ひでー作画だなぁ」「作り直してほしいなぁ」っていう感想SNSやら実況コメント等で言うことは、まったく違うものと言うことです。

制作者側にとっては自分制作したものを言われるのは、あたか自分に言われたことのように・・・あるいはそれ以上に辛い・・・その気持ちは僕も非常に身にしみてわかっています

ですが作品への感想についてこうやって自粛するようなことをお願いをすることは、それこそ日頃ブクマでもよく話題になる、言論表現自由の萎縮につながる行為につながりやすいですので、、一人の制作者側の人間として、僕は賛同できません。

2020-03-10

anond:20200310055127

イラスト屋程度の絵を描いてよってイラストレーターに発注できるか?って

麺毒せーよ

イラスト屋のデッサンをパクレとかイラスト屋のテイストをパクレといえばできるだろうが

オリジナル権利残して書けってイラストレーターにいったら

ドンだけかねかかると思ってんだという世界から、まぁプロが動いているというふうに発注側の経験から見てる

2020-03-08

とうとう仕事が来ないまま1年が過ぎてしまった。

俺はイラストレーターか?それとも無職なのか?

2020-03-07

anond:20200307182403

さっきも、Art雑誌などに掲載されたりしている方のツイートみてきたけど(もちろんめっちゃくちゃ上手い)

やっぱり、ご想像通り。

イイネなんてほんと少ない。

プロ漫画家さんやイラストレーターさんも、🖤 少ないようですよ。

気にしないでいいと思います

2020-03-04

イラストレーターでの生活費

支出(固定的な)

 家賃……40,000円

 水道代……18,00円

 電気代……3,000円

 ガス代……1,500円

 食費……10,000円

 プロバイダ料……3,200円

 スマホ料……2,000円(MVNO

―――――――――――――――

 合計……61,500円

ここから、雑費、交通費Adobe税を支払っても、生活保護者以下の生活である

お分りいただけただろうか。

2020-02-24

どうでもいいことなんだけど、Twitterやっている有名人タレントミュージシャン漫画家イラストレーターetc)に

対するリプライを見ると、ニュースサイトコメントと同じ感覚で書き込んでるんだろうなと思う。

2020-02-21

JA西浦のラブライブ! パネルは何故揉めるのか

以前似たような事を別の増田も書いてたと思うが、俺はこの問題の原因の大部分は男と女の脳の器質の違いによって生じたものだと思っている。

女はやはり直情的な生物であり物事論理的に捉えて筋道立てて問題解決していく事は苦手だと思う。

現代社会における『頭が悪い』とされる特徴を強く持っているのが女。

ただしこれはあくまでも現代社会の話で、人類として男と女どちらが優れているかという話では無いのでそこは誤解するな。

女の直情的な行動原理はこれはこれで人類の発展には必要ものからだ。

男は女よりは論理的思考能力が高いのだが、その分共感性が女よりも劣ってしまってるんだ。これも俺は脳の仕組みの違いによるものだと思っている。

共感性や感情の豊かさが欠如している障害としてアスペルガー症候群というものがあるのだが、この手の発達障害は男の方が有意に多い事がほぼ判明している。

また、アスペルガー症候群のような特徴を持つ人間というのは鉄道アニメを好む傾向があり、『男でかつオタク』となるとその層には非常に多くのアスペルガー症候群の持ち主か、

その予備軍的な人物が含まれていると言って良い。

アスペルガー症候群他人の心情や機嫌を伺ったり、自分発言他人から見てどう映るかというイマジネーションを働かせる能力絶望的に無い(むろん例外はある)。

さら情報については見たままのもの字面の通り解釈する特徴も強く併せ持つ。

その前提に立つと、今回のみかんポスターイラストについてはアスペルガー症候群にとっては『着衣か全裸か』『性器が見えてるか・見えてないか』のみが性的かどうかの指針になるんだよ。

これはほぼ間違いない。

アートというのは曖昧ものなのだが、たとえイラストレーターがあのような影を入れて『性的に見せるための文法』を用いていたとしても、アスペルガー症候群には一切通用しないのよ。

一方女は感情情報支配する生き物なので、ああい描写から性的さを敏感に感じ取るのだ。

時には作者すら意図しないような形で捉えて「透けている」と捉えたりもする。

確かな根拠証拠論理を使って物事を取捨選択する男と、気持ちが良いかいか物事を取捨選択する女とでは絶対に合う訳が無いのよ。

論理を最重要視する男と感情を最重要視する女の対立なので、現代社会においては当然論理を優位に置いておく必要があるのは言うまでもないが、

女が論理を獲得するというのは脳の仕組み上難しいわけで、これは本人に責任が無い所でもある。それを考えると多少の譲歩があっても良いのではないだろうか?

2020-02-18

ラブライブみかんのやつ

公然わいせつ的なことに関しては置いとくとして

マーク作画的な意味でなんでそんなんなったのかは疑問

イラストレーター趣味なのかクライアント要望なのか…

誰かの意志がないとああはならない気がするんだよね

ラブライブ好きな女オタクお気持ちクソ長文

タイトル通り、これはラブライブが好きな女オタクのただのお気持ち文です。

自分感情整理目的で書いているのでどれが正しい・悪い・良い・良くないとか、こうすべきだったとかあああるべきとかそういうのは大丈夫です。ノーセンキューです。



私はμ'sのアニメ1期の頃からずっとラブライブが好きで追っかけているオタクです。性別女性

ちょこちょこ語られているようにラブライブ女性オタク結構いらっしゃって、それは美少女ものとしてはパンチラだのあからさまなお色気シーンが無かったからだの色々拝見しますが、個人的にはそこらへんはあんまり気にしてなかった。あとから振り返ってそういえばそうだったかもなーくらいは思いましたが。

オタク遍歴としては少年少女漫画も、青年誌BL百合エロも好きだなと思ったものはとりあえず食べる派で雑食なので、そういうのはあんまり気にしてないのかもしれない。

ラブライブシリーズの今のメインストリームラブライブサンシャインAqoursも初期からずっと追いかけていて、大好きなコンテンツの一つ。ライブめっちゃ行くしそのために円盤CD積むし、ラブライブレード(ペンライト)も家にいっぱいある。アニメも色々言われてるけど個人的には好き。全てが上手くいくわけでは無い現実の中で足掻く(少年少女は美しい。いいぞ。

で、今話題になってるJAなんすんのみかん大使ポスターの件。

私は上記の通りそもそもとしてラブライブオタクなので、第三者というか一般人としてのあのイラストを見ての感覚が分からないしその点に関して公平では決してあれないので、それについては言及するつもりはありません。

ただあの描き下ろし絵を見て真っ先に思ったのは「えっ!千歌ちゃんかわいいかわいいみかんをそんなお上品に持って!いつもは元気っ子なポーズが多いのに!かわいい!お顔がかわいい!うれしい!」でしかなかったです。(千歌ちゃん推しなので……)

高海千歌ちゃんというキャラクターみかんが大好きで、イメージカラーもパッと見オレンジ色なんですけど「みかん色」と表記が徹底されてるくらいにみかんという属性が表に出されているキャラ。そして今回みかん大使への就任声優さん等が、ではなく「高海千歌」というキャラクターとして、でした。それをとてもとても嬉しく思っていました。

けれど、イラストとしての荒が性的消費だと一部の方々に言及され、連日ホッテントリに関連記事が上がってくるくらいに騒ぎになってしまっています

ぶっちゃけラブライブアニメ絵一枚イラストアニメーター原画絵師ガチャみたいなところもあって、ラブライブオタクからしてももちょっと可愛く描いてくれよ!折角の描き下ろしなんやぞオイ!と思う時も多いです。

それでもあの絵を見てスカートが透けて見える、性的に消費されている、と書かれて、正直「???????」でした。

絵が下手だとか皺が変、はまだしも、私自身という一応性別女性の身からしても性的に消費ってなんだ?ってなってました。まあそれははじめに書いたように私がそもそもラブライブが好きだから盲目的になってしまっているのかもしれないし、それを正確に自身判断する術は無いとも思うので、これ以上の言及は避けます。すいません。

正直に今の気持ちを言えば、ただただつらい。

私の好きなキャラ名前や、好きなキャラキャストさんの名前が、良くない方向性話題でばかり連日目にすることになっている。それもキャラクターキャストさんは何も悪くないことで。

(これについてイラストを描いた人が、ディレクションをした人がとかコラボ側が良くない、とかそういうのは大丈夫です。そういうことを今冷静に考えられる精神状態ではないのと、これはお気持ち文なので)

1000000000000000000000000000000000000000000000歩譲って高海千歌ちゃんというキャラクターについては耐えられるんです。(いやそれでもめっちゃがっちゃんにつらいししんどいし悲しいんですけど)

これは私個人の持論ですが、高海千歌ちゃんあくまで「キャラクター」。実在する人間ではないから、です。

千歌ちゃんが悲しむ、と言ったところで千歌ちゃん現実には存在しない。悲しんでいるのは「そのキャラを好きな実在する人間」です。つまり私です。

2次元3次元区別はきちんとつけなければリアル生活を送りつつオタクをやっていくのは難しいと個人的に思っているし、その一線はきちんと自分の中で線引きしていたいから、耐えるつもりでいました。そうするのが最終的に千歌ちゃんというキャラクターにとっても良いはずだと。大声で騒ぎ立てたって「千歌ちゃんが好きなオタク」の周囲からイメージが悪くなるだけだとも。

でも今回は、千歌ちゃんキャストさん、伊波杏樹さんも関わってしまっているから、耐えられず泣いてしまったしこうやってお気持ちクソ長文を書いてしまっています

今回の内浦みかん大使就任式には、高海千歌ちゃんというキャラクターの代わりに、千歌ちゃんキャストさん、つまり声優さんが出席して委任状を受け取っていらっしゃいました。

元々ラブライブキャラクターとそのキャストさんの距離感特に近いというか、ステージの上ではキャストさんはご自身担当キャラクターとして振る舞い、難しいフォーメーションダンスや踊りながらの歌唱をこなしていますアニメーションPVのある曲だと、コマ送りして担当キャラがどのタイミングでどんな動作をしているか、腕や指の角度、ウインクタイミング等細かくチェックしてキャラクターに全て合わせているのだとか。

そして千歌ちゃんキャストさんは、ライブの度によく沼津名前を出してくれていました。

ラブライブサンシャインを、Aqoursを、沼津よろしくお願いします!」と、2次元3次元でもAqoursというスクールアイドル存在していられるのは地元の方々のご協力があってのものだと常々思ってらっしゃる節がありましたし、沼津の魅力を全世界に届けたいとよくインタビューで仰っていました。

そうしてずっと寄り添ってきたであろう千歌ちゃんというキャラクターが今回内浦みかん大使という大役に就任して、誰より嬉しそうだったのが千歌ちゃんキャストさんご自身だったように感じます

それが、今このような状態になってしまっている。

千歌ちゃんと違い(というと語弊が生まれそうな言い方ではありますが……)千歌ちゃんキャストさんは実在する人間です。実在する人間が、自分大事ものについて色々なことを言われて、大事場所に(結果的に)迷惑をかけてしまったと思ってしまっていたら、傷ついてしまうのではないか

それだけではなく、キャストさんに直接リプライを送っているフェミの方もこの目で何人か見てしまいましたし、この騒ぎに便乗してコンテンツのものアンチやμ's原理主義(μ's以外認めない的なオタク)も目にするのが堪えないリプライを送ったり、ツイートサンシャインを貶しているのも見てしまったりもしました。

とはいえご本人がこの件について何か仰っているわけでもない現状、これらも結局私というオタク勝手にいろいろ考えて悲しんでいるだけだ、とも言えます。それを分かっていても、私は千歌ちゃんも千歌ちゃんキャストさんも大好きなオタクなので、やっぱり正直に言えばめちゃくちゃにつらいです。

フェミの方やイラストレーターの方がどうこうの前に、ラブライブサンシャイン個人的に何度も訪れた沼津、千歌ちゃんや千歌ちゃんキャストさんが大好きな身として今起きていることがただただ、つらいし、悲しい。

今はとにかくそれだけです。





で、こんなオタクのクソお気持ち長文にここまで付き合って読んで下さった方がいたならありがとうございました。

お気持ち文を書いたら少しは気が楽になった気がするので、とりあえずまた沼津にふらっと遊びに行ったりしようと思います

オタクにできるのはマナールールをしっかり守った上で、お世話になっている場所に足を運び、お金を落とすことだと思うので。

普通段ボール梱包にはなりますが、西浦みかん寿太郎(自宅用)5kgは通販でもまだ販売しているようなので是非みんなも買って食べてくれ、私はポチった。めっちゃ皮が剥きやすい上に美味しいんですよコレ↓

https://jaeshop.ja-shizuoka.or.jp/s_63451s001_2576.html

あとちなみに千歌ちゃん、千歌ちゃんキャストさんが出演されるCYaRon!というユニットAqoursの中で3つに分かれたうちの1つのユニット)の単独1stライブが今週末の2/22と2/23に行われるんですよ。

開催場所福岡なので現地は難しくても全国の映画館LVライブビューイング)が行われるのでご予定が合う方は映画1本見るくらいのつもりで是非見てくれ↓(公式サイトからコピペ奴)

ライブビューイング一般発売】

・発売日:2月15日(土)AM10:00〜

・受付URLhttps://eplus.jp/unitlive_lv/PCスマートフォン

店頭購入:ファミリーマート店内Famiポートにて直接購入

※各劇場規定枚数に達し次第終了となります

あと3/7と3/8にはAZALEAっていうユニットも1stライブするから是非見てね↓

ライブビューイング一般発売】

・発売日:2月15日(土)AM10:00〜

・受付URLhttps://eplus.jp/unitlive_lv/PCスマートフォン

店頭購入:ファミリーマート店内Famiポートにて直接購入

※各劇場規定枚数に達し次第終了となります

ラブライブサンシャインAqours、そして沼津よろしくお願いします。ただの一女オタクからの心からのお願いだ!

2020-02-17

anond:20200217222607

絵描きなんて言葉すら生温いよ

だって会社版権アニメの片手間で請け負ってポイするだけだからただの内職

そこらのイラストレーター漫画家とは負う責任も労力も全然違う

もちろん二次同人作家よりは高尚だけどオフィシャルかそうじゃないかの違いでしかない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん