2020-03-18

仕事を辞めたいけど辞めたくない、仕事が嫌いな人間

働くことが嫌いだ。甘ったれ?そんなの重々わかってる。

仕事なんて可能ならしたくないし、やりがい人生に持ったことがない。人に寄り添うことも出来ないし、この世界を良くしようとも思ってない。一人でそれなりに生きて行けるなら何だっていい。けどその『なんだっていい仕事』をするのが嫌なんだよな。仕事がしたくないので。

転職サイトを眺めた時の『こだわり』部分に何も書けない自分愕然とする。なーんにもない。出来たら正社員がいいなぁなんて甘っちょろいことは考えるけど、本当に技術資格もない。手先はびっくりするほど不器用だ。それにきっとこういうやつは転職した先でも辞めたいなぁとぼやく。

そんなのは全部わかってる。自分ことなんて嫌という程わかる。

からただただ、辞めたいなぁと思うだけでのうのうと生きている。

能無しなのに籍を置いてくれている今の会社以上に甘くて優しいところはないってのもある。いやほんと、ありがたいなぁ、それでも辞めたいんだけど。

ADHDやら発達障害やら。

ネットチェックシートをやってみると、まぁ全部見事に該当するんだけど、これで検査に行って『障害でも何でもなく、ただやる気と実力がない怠惰人間』だと判断されたら嫌すぎるので、検査もしてない。注意力の散漫さが人一倍だとしても、だ。だから同情してもらうことも出来ない。ウケる。笑っている場合じゃないが。

そんなこんなで『社会に合わなくて生きづらい人へ』みたいなタイトルの心温まる漫画や啓発本に辿り着くと、手に技術があるんだよな。

ハンドメイドで、イラストレーターで、在宅で出来る独自仕事で、社会に合わなくても生きていけるよ。とか。大概はそんなオチが来る。

言っておくがそんな技術はない、センスもない。かといって勉強する気もなくて、手先も昔からずっと不器用で。図工や美術家庭科はずっと2か3だ。下手すぎて面白いイラストが書ける訳でもない。本当にただ人よりも出来なくて、出来ないに突き抜けた人でもない。この手は見た人がコメントしづらいものしか生み出せない。この文章モヤモヤだけを生み出すことだろう。本当にナンセンスだ。

それから、そんなに働きたくないなら生活保護でも受けたらいいだろ、とか。そんな事言われても一人でそれなりに生きていける、という部分が崩壊してしまう。こちとらそれだけが譲れない部分なんだ。あと、毎月知らん人が来て働けって言われるの嫌過ぎる。

なんやかんや言って、心の底から現状を打破する気がなくて、でも仕事はしたくなくてずっと息苦しいから『辞めたいな』とか言ってるだけなんだよな。知ってるよ。



多分、辞めたいのは仕事じゃなくて、人間生活なんだよね。

早いところやめたいや。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん